10/03/29 07:08:05 8sP9HgMG0
券売機で普通回数券を購入し、払い戻せばいい。
手数料が1冊につき210円発生するが、
1620円区間だと(1620*10-210)/(1620*10)=98.7%でOK。
下手に新宿郵便局に行くよりは良い。
もちろん1620円以上の区間を購入できれば、還元率はもっと良くなる。
100万円あれば上記1620円区間62冊。これをちびちび払い戻しする。
有効期限3ヶ月の間に払い戻しし切らないなら、
「払戻申出」印を押してもらえば、さらに1年間は払い戻し可。
988:名無しでGO!
10/03/29 07:38:58 0e0ovmTq0
>>987
おお、回数券の払い戻しは、手数料一冊あたりでいいのか。知らなかった。
つーか回数券って払い戻し出来たんだね。(未使用なら当然か)
これなら、花見と違って手数料払ってるわけだし、
万が一にも不法行為だと言われるアレもないから、結構いいね。
(ちびちび払い戻ししなくても、62冊一気に窓口で払い戻したっていいんじゃないの?)
100万やろうとしたら13000円失うことになるけど、それくらいはいいか別に。
ただ一つ問題は、
suicaって2万上限だから、結局アルッテと窓口を50回往復しなきゃならんのだよね・・。
結局かかる時間は花見と同じくらいになっちゃうかな?
でもありがとう。
989:名無しでGO!
10/03/29 08:50:27 OhUS7cB40
次スレいらね
990:名無しでGO!
10/03/29 09:11:30 lkM1rLQv0
次スレはその日暮らし板でどうぞ
991:名無しでGO!
10/03/29 20:39:50 IFFV9/oE0
そうだね
992:名無しでGO!
10/03/30 12:19:45 5Lw9yanl0
いらねえよう