10/03/17 01:29:40 iXX9DQz60
>>929
・・・・そう。。
932:名無しでGO!
10/03/17 01:35:46 xi6spJ/u0
>>931
君はどこの駅で何を買ったの?地方の金券屋も回った?
933:名無しでGO!
10/03/17 01:44:11 QiVXNWf50
蒲田はやめた方がいいぞ
改札の窓口にもろ券売機の防犯カメラの画像流れてるから
934:名無しでGO!
10/03/17 05:21:54 KuBIlicz0
>>923
俺も昔券売機でフラッシュたかれたけど、威嚇かな?
なんか上の方から光った印象があるのに見回してもそれらしき発光体が無かったわ。
なんなんだ?謎だ。
935:883
10/03/17 23:20:44 2YIHG0qR0
また池袋いってきたけど、やっぱり大危険状態
監視に気づいたら花見をやめるから吠えられたことはないが、花見を続けたらどうなるかが気になるな
こりゃもうあの大安全駅で花見するしかなさそうですね・・
936:名無しでGO!
10/03/17 23:27:24 T1lYSlPAO
ヲタリュックの二人が荒らしたからじゃね
937:名無しでGO!
10/03/18 00:59:18 jbBWpBGn0
一回に1620円切符を買ってると想定して
1日に200回やったとする
324000円になる。
あいつ一か月毎日してるとすると
月9720000円の現金が流失してる事になる
普通に対策をねるだろ
938:名無しでGO!
10/03/18 02:05:46 ppuGzhfU0
>>932
いや、キハ52乗り収めと、
北陸の旧国鉄車の撮影が目的だったから、
金券屋とかは回らなかったよ
去年に北陸回った時は、金券屋もいくつか
巡ったけど、大した成果はなかったな
939:名無しでGO!
10/03/18 06:48:49 brC7sMJA0
>>937
200回って。。。
このスレにいる人は1日何回ぐらいやってんの?
俺は3回までと決めてるが
940:名無しでGO!
10/03/18 08:37:22 EEZ6dRSC0
最高で600回くらい。
941:名無しでGO!
10/03/18 09:48:43 xOSGceh20
>>937
>月9720000円
俺香100枚とすれば、10マイルコースで月9万マイルか。
3ヶ月がんばればHND-OKA修行くらいはできそうだな
942:名無しでGO!
10/03/18 16:22:31 2xG6XiJp0
>>941
Suicaで花見したほうがよっぽど楽だろw
943:名無しでGO!
10/03/18 21:07:49 HF1rc2VS0
>>883 >1日300枚くらいかましても大安全だったのにこの有様だよOrz
やりすぎだろwww
自分、JR→千代田線→JRの切符の券面を撮りたくて
一日5回した程度の人間だから。凄いとしかいいようがないです。
944:名無しでGO!
10/03/19 12:59:12 9xBmXzXu0
危ないなぁ
945:名無しでGO!
10/03/19 18:54:03 Ny131smy0
きょう熊川駅で200枚やりましたが、大安全でした。
946:名無しでGO!
10/03/19 19:00:45 AaQ75KBy0
きょう熊村駅で200枚やりましたが、大安全でした。
947:名無しでGO!
10/03/19 21:24:20 ivrqdN9U0
>>912
948:名無しでGO!
10/03/19 22:04:28 9xBmXzXu0
>>912
日本人じゃねえよ。特亜の方じゃねえか?
949:名無しでGO!
10/03/20 14:08:02 Qv+aHZcl0
test
950:名無しでGO!
10/03/20 21:06:36 4q5BQr2c0
951:名無しでGO!
10/03/20 21:43:47 5yAuLBJC0
>>912が友愛されない限りは新宿大安全なんです。
952:名無しでGO!
10/03/20 23:44:04 LBSQvguf0
新宿で制服中学生2人組が博多駅爆弾で花見していた
953:名無しでGO!
10/03/21 14:31:42 jMe37D890
花見の季節が来ましたよ
954:名無しでGO!
10/03/21 18:18:28 KxyFuaP00
上野むりお
955:名無しでGO!
10/03/22 16:24:08 lsCjNlhe0
花見する時って、買ってから時間をおかずに券売機に突っ込まないと駄目なの?
今日、東が西武で西東武 の駅で、まず切符を買って
ビックとヤマダに行ってから花見しようとしたら、券売機ではねられた。
仕方ないから、窓口に行ったけど・・・・。
956:名無しでGO!
10/03/22 16:31:38 8jYI06W0P
買ってから5分経つとはじかれる仕様
957:名無しでGO!
10/03/22 16:36:28 +dMZMm2R0
5分以内じゃなきゃ駄目
958:955
10/03/22 17:03:16 lsCjNlhe0
>>956
>>957
初めての花見なので、知りませんでした。
勉強になりました。
959:名無しでGO!
10/03/22 18:32:58 4/JNzgyQ0
千葉は2回目終了後に機械から「もしもし、お客様」と呼ばれ、
翌日は初回から機械を止められ窓口の係員から返金。
960:名無しでGO!
10/03/22 23:31:55 xTeu6+WZ0
>>959
機械がしゃべったのか?w
961:名無しでGO!
10/03/23 00:41:50 04rjQ4XX0
千葉は危険駅に認定だな
962:名無しでGO!
10/03/23 01:31:48 oijVQIeV0
初回からってどんだけ瞬発力いいんだよ
実際は紙幣詰まりかなんかだろ
963:名無しでGO!
10/03/23 19:25:54 brf3QBOv0
危険w
964:名無しでGO!
10/03/23 22:15:55 q3mFbGyl0
>>958
初めての花見ww
本当かよ?ww
965:名無しでGO!
10/03/24 19:06:09 xvvML3iA0
桜木町で1回目から小窓で犬登場
966:名無しでGO!
10/03/25 14:07:12 vALe6Tuh0
千葉ってそんな危険だったっけ?
俺いつもやってるが1回も出てきたことないぞ
967:名無しでGO!
10/03/25 14:55:31 FauCSHTo0
>>966
ヒント:新宿犬安全
968:名無しでGO!
10/03/26 15:10:36 3g4A2qxnO
今日も新宿大安全
969:名無しでGO!
10/03/26 20:32:57 j3efVVcv0
ICカード残額ご利用明細
カード番号:PB012A34567890123
残額履歴 (最新 20件)
月日種別 利用駅 種別 利用駅 残額
0101オート 新宿 10000
0101入 新宿 窓出 新宿 10000
0101購 新宿 *8380
0101購 新宿 *6760
0101購 新宿 *5140
0101購 新宿 *3520
0101購 新宿 *1900
0101購 新宿 **280
0102オート 新宿 10280
0102入 新宿 窓出 新宿 10280
970:名無しでGO!
10/03/26 20:33:43 j3efVVcv0
0102購 新宿 *8660
0102購 新宿 *7040
0102購 新宿 *5420
0102購 新宿 *3800
0102購 新宿 *2180
0102購 新宿 **560
0103オート 新宿 10560
0103入 新宿 窓出 新宿 10560
0102購 新宿 *8940
0102購 新宿 *7320
10.01.03 17:00
新宿駅 券01発行
・ご利用ありがとうございます
東京地下鉄株式会社
971:名無しでGO!
10/03/27 06:16:28 avOOEOg00
>>969
これでは1月6日以降やることがなくなる……
972:名無しでGO!
10/03/28 07:58:11 Z5fTGsT2P
大宮は花見有効台が意図的に絞られてるな
2回目で扉来たし危険かな
973:名無しでGO!
10/03/28 08:12:50 BFrLfV420
もし、ある日突然花見できなくなった場合、
suicaの現金化ってどうする?
俺が思いつくのは、新宿郵便局で印紙買って金券屋で売るってことだけど、それだと98.5%くらいになっちゃうし。
もっといい方法ある?
974:名無しでGO!
10/03/28 09:49:10 pibsNnOM0
満タンジャージ状態からだったら
普通にみどりの窓口で払戻しても98.9%だろ
975:名無しでGO!
10/03/28 11:39:40 uSzKhSmx0
博多乗車券購入→乗変
976:名無しでGO!
10/03/28 14:54:18 YhAwygBC0
そのまま買い物で使えば良いんじゃないか?
977:名無しでGO!
10/03/28 15:09:48 vh5DJaM30
>>974
クレカ付帯のsuicaの場合、
窓口で210円払って解約ってのが出来ないんだ。
>>976
そりゃ2万程度なら困らないけど、
まだ(チャージ前の)suica残高100万くらいあるんだよね。
どっかのキチガイみたいに連続花見すれば一日で出来ちゃうだろうけど、さすがにそこまで出来ない。
一日3万くらいちょびちょびやってるんだよ。
>>975
それ窓口でやるんだよね?
連続して出来ないし、ちょっと効率が悪いなぁ。
978:名無しでGO!
10/03/28 16:08:47 fF7voErD0
毎日やれば
馬鹿でも規制するだよ
979:名無しでGO!
10/03/28 16:31:46 qg1nVF690
>>977
買い物で使えば1年で残高は無くなる
有効期限が無いから時間かかってもいいだろ
980:名無しでGO!
10/03/28 16:58:42 pibsNnOM0
>>979
こいつ何言ってんの?
クレカ付帯のSuicaが100万円分ぐらいあるってか?
981:名無しでGO!
10/03/28 16:59:22 pibsNnOM0
アンカー間違えた。
>>977 な。
982:名無しでGO!
10/03/28 19:56:43 BZZYJ8f9P
記念カードとかキズつきやすい?
983:名無しでGO!
10/03/28 21:53:54 LX0SxcX30
>>977
連続花見と残高100万とのキの字っぷりはどっちがどっちだろうな。
まずい、つられたかw
984:名無しでGO!
10/03/28 22:08:21 aW0TrV0U0
>>979
提携クレカのポイントからの交換だから、有効期限はあるよ。
まぁ来年の3月だけど。
さすがにsuica使える買い物100万とか一年でしなくない?
>>980
そうだよ。
細かく言うと、ビックsuicaで、ビックカメラのポイントからsuicaへの交換手続きを済ませた状態。
チャージは2万円ずつしか出来ない。
自分が知らないこともあるのだから、他人が間違っていると決めつけてあまり偉そうに言わないといいよ。恥かくからね。
>>983
というわけで、残高100万ってのはなにもポイント目当てでクレカチャージしまくったとかそういうわけじゃないんだよ。
単純に、何年もかけて貯まったビックポイントを一気にsuicaに交換したらこうなっちゃった。
985:名無しでGO!
10/03/28 22:14:44 jDmrJ7v+0
つまり愚かだったと、そういうことだな
986:名無しでGO!
10/03/29 01:11:44 pSnY/wZf0
まぁね。
もっと早くからビックポイント→suicaを知っていればもっと早く消費できていたし、
もっと言えば、ルミネに出来た頃にこういうポイントとかに興味を持っていれば、かなりウマウマ出来ただろうね。
987:名無しでGO!
10/03/29 07:08:05 8sP9HgMG0
券売機で普通回数券を購入し、払い戻せばいい。
手数料が1冊につき210円発生するが、
1620円区間だと(1620*10-210)/(1620*10)=98.7%でOK。
下手に新宿郵便局に行くよりは良い。
もちろん1620円以上の区間を購入できれば、還元率はもっと良くなる。
100万円あれば上記1620円区間62冊。これをちびちび払い戻しする。
有効期限3ヶ月の間に払い戻しし切らないなら、
「払戻申出」印を押してもらえば、さらに1年間は払い戻し可。
988:名無しでGO!
10/03/29 07:38:58 0e0ovmTq0
>>987
おお、回数券の払い戻しは、手数料一冊あたりでいいのか。知らなかった。
つーか回数券って払い戻し出来たんだね。(未使用なら当然か)
これなら、花見と違って手数料払ってるわけだし、
万が一にも不法行為だと言われるアレもないから、結構いいね。
(ちびちび払い戻ししなくても、62冊一気に窓口で払い戻したっていいんじゃないの?)
100万やろうとしたら13000円失うことになるけど、それくらいはいいか別に。
ただ一つ問題は、
suicaって2万上限だから、結局アルッテと窓口を50回往復しなきゃならんのだよね・・。
結局かかる時間は花見と同じくらいになっちゃうかな?
でもありがとう。
989:名無しでGO!
10/03/29 08:50:27 OhUS7cB40
次スレいらね
990:名無しでGO!
10/03/29 09:11:30 lkM1rLQv0
次スレはその日暮らし板でどうぞ
991:名無しでGO!
10/03/29 20:39:50 IFFV9/oE0
そうだね
992:名無しでGO!
10/03/30 12:19:45 5Lw9yanl0
いらねえよう