09/11/22 08:16:10 eVREF6Yh0
>>354
良心はあるけど、花見に対して良心の呵責を感じるということは全くないな。
だってなんつーか、
例えばクレジットカードのポイント目当てとか、金券屋で格安オレカ買って利鞘稼ぎとか、
そういう完全に営利目的でわざわざチャージしてそれを払い戻す行為をしているのなら、
そりゃJRにとって迷惑行為だと思うけど、
俺はsuica専門。
既にいくつかのルートにより入手したsuica(わざわざ金を払ってチャージしたのではない)残高を、
現金に払い戻して欲しいだけ。
suicaに限らず、電子マネーは現金と同じ扱いをされているのだから、
その残高を簡単に払い戻す手段がない、というのがそもそもおかしいと思っている。
(クレカ付きsuicaは、一般suicaのように有料でも払い戻し出来ない)
だから、面倒な花見を仕方なくやっているわけで、
こちらから文句を言う事はあっても、駅員に注意されるような事ではない。
というのが俺の考え方。