09/07/01 00:27:38 oJFlgXmuO
「腐ったメトロを、腐った日本を買い叩くっ、買い叩くっ、買い叩くっ!」
3:1
09/07/01 00:35:58 N0G3MqDn0
補足ですが>>1で使用したメッセージはあくまでも元祖の…
「1 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/12/29(土) 01:36:13 ID:YSD8DJ5U0」 さんからの引用です。
関連会社ならびに取引先業者の方でもOKです。
コンプライアンスはそれぞれの判断に委ねます。
4:名無しでGO!
09/07/01 00:38:40 N0G3MqDn0
↑
業者の方って日本語間違えてしまいました。 スマソ
5:名無しでGO!
09/07/01 20:08:02 XErYWetzO
都営との合併話はもう終わりな。
ヲタの妄想なんか聞きたくもねーからさ。
6:名無しでGO!
09/07/01 21:06:59 QjPmSLoZ0
>>5
そんなのJNN&TBS系列だけのガセだから、誰も信用してないよ。
まあ3大新聞で一斉に報道されれば別だが。
あるいはメトロの広報でも良いよ。
7:名無しでGO!
09/07/01 22:53:47 oJFlgXmuO
外資にのっとられるぞっ
8:名無しでGO!
09/07/01 23:24:46 xGeMs35XO
東洋経済で特集してたから読んでみたが、株価1000円強、時価総額6000億強の予想してた。
9:名無しでGO!
09/07/01 23:50:56 IUxwA3QI0
URLリンク(www.toyokeizai.net)
これだな
資産価値としては優良企業なんだがな~
給料上げてくれw
10:名無しでGO!
09/07/02 06:58:24 UMaHKAwl0
>>7
逆にキャッシュフローに勝るメトロが買い手側でガンガン張り切って、
現代版強盗M太なんて呼ばれるようになったり(笑)
>>9
結局完全民営化=国と東京都が株放出と書いてあるね。
とにかく合併したい石原クンが必死なのは良く分った。
でもメトロが目指してるのは完全民営化。
石原クン涙目の片思い。
11:名無しでGO!
09/07/02 08:43:22 iPxlcaIvO
合併話は別スレ立てて、そっちでやれよ。
ヲタの妄想なんか聞きたくない。
部外者のキモヲタが紛れ込んで、ここぞとばかりにウンチク語ってそうだし。
12:名無しでGO!
09/07/02 12:04:12 jTQZOMD/O
本社3階には総合指令所、11階には社員食堂
これ豆知識な
13:名無しでGO!
09/07/02 12:39:35 iPxlcaIvO
>>12
wwww
クソスレに成り下がったな…
14:名無しでGO!
09/07/02 12:42:59 BCXIFWK3O
>>13
元から、クソスレだし。
15:名無しでGO!
09/07/02 12:52:57 Xfp3P6dyO
神保町駅の若造スレで定説になっていたな
指令所が本社にあって、13階に社員食堂しかも幹部用と一般用に厳格に区分され、間違って異なる方に入ると、かなりの厳罰があるとか!
16:名無しでGO!
09/07/02 14:09:52 iPxlcaIvO
>>15
護衛艦のようだなw
17:名無しでGO!
09/07/02 17:03:23 lcVQCfbv0
あの建物、13階もあったけ?
18:名無しでGO!
09/07/02 17:07:18 zQYA6d0DP
14階まではあるよ
19:名無しでGO!
09/07/02 18:44:41 z4WwcKnQO
大文字クンもこのスレにカキコしてるしw
20:名無しでGO!
09/07/02 18:49:49 Xfp3P6dyO
12:25になると本社玄関から昼食のために社員が出てくるが、中に制服姿で神経質そうな、頭をかりあげたた人達がいて、その人達が指令員なんだ と言ってたな
21:名無しでGO!
09/07/02 18:50:06 mj/tJYe/O
それで2階は一体何だったけ?
22:名無しでGO!
09/07/02 19:36:52 UMaHKAwl0
>>21
多分>>20の人に言わせると2階にあるのは極秘の指令所。
23:名無しでGO!
09/07/02 21:16:22 wj/SEJZV0
でも階段で上がると1Fの次3Fなんだよな
24:名無しでGO!
09/07/02 21:21:49 mj/tJYe/O
だから極秘の指令所なんだよ(笑)
当然2階への行き方は神保町の若造は知らぬ。
25:名無しでGO!
09/07/02 23:07:24 bK5SN4u40
本社の二階には、非常対策担当の社員が輪番で泊まり込んでいる部屋がある。
官舎のようなものである。
総理官邸の総務官が官邸内に宿舎があり、24時間365日官邸から出られないのと
同じで、住込みみたいなものである。 約3か月で交替する。
秘書室、総務部、安全・技術部、運転部の社員が持ちまわっている。
本社員の間では「参勤交代」と嫌味をこめて称されている。
26:名無しでGO!
09/07/02 23:27:57 Xfp3P6dyO
お~っし、上場したら株を買い占めて21~24を懲戒解雇してやるぞっ
27:名無しでGO!
09/07/03 00:30:41 AZpAoZm50
何か馬鹿が増えたなwww
28:名無しでGO!
09/07/03 00:35:56 0fF+0l7gO
>>28
29:名無しでGO!
09/07/03 07:20:10 s1pjGPUY0
>>26
いくら株買占めたって解雇は無理だよオ馬鹿サン。
30:名無しでGO!
09/07/03 09:49:58 dlhtRq1WO
なんか4スレ目になったらバカっぽいレスしか書き込まれなくなった…
前スレの後半の都営合併話で、部外者のキモヲタが多数乱入してきたから本物の社員は去っていったのかな?
会社や組合はこのスレを警戒しているようだから、今のようなネタスレの方が安心できるんだろうけど。
しかし、神保町の若造って何年前のネタだよwww
31:名無しでGO!
09/07/03 12:50:00 0fF+0l7gO
>>30 以前も間違える人達が多くて迷惑したが
「神保町の若造」ではなく
「神保町駅の若造」です。
お間違えなきよう
32:名無しでGO!
09/07/03 13:49:09 ms5e4H5uO
どっちだって同じ様なものだろ?
そういう細かい性格は人に嫌われるぞ。
33:名無しでGO!
09/07/03 14:35:52 5Znp1WxwO
細かい性格じゃない奴が接客とか片腹痛いわ
34:名無しでGO!
09/07/03 20:22:12 ms5e4H5uO
藻前は接客と2ちゃんの区別もつかんのか?
35:名無しでGO!
09/07/03 22:22:33 DqqjZleV0
藻前は接客と2ちゃんの区別もつかんのか?
36:名無しでGO!
09/07/03 22:27:30 DqqjZleV0
藻前は接客と2ちゃんの区別もつかんのか?
37:名無しでGO!
09/07/03 22:29:30 DqqjZleV0
スレリンク(train板)
38:名無しでGO!
09/07/03 22:30:40 DqqjZleV0
↑
あまりにうるさいので、専用板を作りました。
藻前は接客と2ちゃんの区別もつかんのか?
39:名無しでGO!
09/07/03 22:51:23 0fF+0l7gO
一人前に接客できるようになるまで
いったい何年かかるかあんたら知っているのか?
40:名無しでGO!
09/07/03 23:51:00 tUJ3qZ9E0
>>39
20年だよ…
41:名無しでGO!
09/07/04 00:16:00 6FVLJCKN0
>>40 レンズを磨くのには、30年かかる
42:名無しでGO!
09/07/04 00:17:41 6FVLJCKN0
ホライズン・インベストメント・ワークス・ジャパンの
鷲頭ですっ
43:名無しでGO!
09/07/04 15:57:32 uN98XRPyO
ちょっと前の朝日新聞の休日版に本社のダイヤ作成者の話が載ってて
勤務明けの電車のなかで遅延や事故についての乗客の不満の声を聞と
気になって仕方ないので帰宅途中でもその路線に乗り換えて現場を見に行く
とか言ってたけど本当かな?
44:名無しでGO!
09/07/04 18:00:10 HF/A/RFAO
ダイヤに限らず、勤務時間外に担当する線、箇所、現場を見に行くものだが。
45:名無しでGO!
09/07/04 23:31:51 s5i5bYkC0
>>29 ドアホ 役立たずの社員一人と、株主総会での重要案件や取締役
選任と天秤にかければ、おのずと答えは出るだろうっ
46:名無しでGO!
09/07/04 23:45:29 s5i5bYkC0
♪ あなたのユリかごの中っ そおっと眠りたいっ ♪
47:名無しでGO!
09/07/04 23:54:08 s5i5bYkC0
♪ 夕暮れの街角っ のぞいた喫茶店 ほほえみ見つめ合う ♪
♪ 見覚えある二人 あの子が急にきれいになったのは、♪
♪ あなたとこんなふうに会ってるからなのねっ ♪
48:名無しでGO!
09/07/05 00:23:54 GGNVi5MT0
お経もいいよ
URLリンク(www.youtube.com)
49:名無しでGO!
09/07/05 00:26:54 UE7g4mE6O
♪ もう少し、あと少し、愛したい ♪
50:名無しでGO!
09/07/05 06:50:28 eoP2ruTd0
>>45
ドアホはお前だ。
労働者を解雇するには労働基準法に従った正当な理由が必要。
法律違反の株主総会の決議など出来るはずが無い。
チミはどうやら日本が法治国家であることすら知らないみたいだな。
51:名無しでGO!
09/07/05 07:23:49 1iarqutc0
>>45はひょっとして「社長や役員の解任」と勘違いしてるのでは?
役員は社員と違い労働法で保護されてないから、
株主総会決議で解任は可能なんだな。
52:名無しでGO!
09/07/05 11:24:01 UE7g4mE6O
>>50 51 ドアホ 高校生レベルの社会科知識で
ものを言うのか?
菅野の労働法を読んでも答えは見つからない!
労働法規をクリアしての話しである。
国鉄からJRに移行する時に設立法制定で自動的に雇用が継続しないような手法をあみだした。
同様なことは特殊会社では行われていることを知らんのか?
53:名無しでGO!
09/07/05 11:49:34 rd5t+ZDq0
>>50
>>51
馬鹿が喜んで>>52みたいな反応するからほっとこうや。
54:名無しでGO!
09/07/05 12:29:34 RhKoudsnO
本社に指令所があるとか食堂があるとか言ってた馬鹿だろ。
55:名無しでGO!
09/07/05 13:27:43 UE7g4mE6O
>>53 なるほどー 自分で吹っかけておいて、理解不能で反論できなくなると、他人のふりして、ほっとこうよかっ?
ここまでくると「こすい」な
56:名無しでGO!
09/07/05 14:17:10 jwGYQPq7O
>55
顔真っ赤だぞw N●さんよ。
57:名無しでGO!
09/07/05 14:31:15 UE7g4mE6O
>>56 なっなんで、顔が真っ赤と、わかったんだ?
わかった、ワイの負けだ。
58:中の人
09/07/05 14:34:52 jQrflP260
昔の指令所は、後楽園近くの普通のビルの中にあったんだぞ。
59:名無しでGO!
09/07/05 15:03:38 LP6cMaeFO
昔は何路線かに分けて、数ヶ所に指令所があったんだよな。
それらが統合されて「運輸指令所」→「総合指令所」になった。
列車の運転間隔調整指示なんかも、昔は駅の信号所を介して乗務員に通告だったりした。
今と違い、無線感度が良くない時代だったからね。
60:名無しでGO!
09/07/05 15:15:12 Ucn8gZfW0
>>55
残念ながらメトロでは組合との合意が無ければ、
一方的に解雇はできない。
労働協約があるからな。
もっと労働協約や労働3法の勉強でもしたら。
それに国鉄とメトロでは労働協約が違うことすら分からんのか?
そういうのを味噌も糞も一緒と言う。
61:名無しでGO!
09/07/05 15:19:43 Ucn8gZfW0
UE7g4mE6Oよ、携帯の小さい画面で2ちゃんをやるのも大変だろう(笑)
62:名無しでGO!
09/07/05 16:12:53 XrQrlM9oO
なんか部外者ばかりだな。
63:名無しでGO!
09/07/05 16:14:36 iEt3FXh80
同業他社の者ですが、どなたか内緒で東京メトロさんの旅客営業規程集
をコピーさせてもらえませんでしょうか?
駅の事務室で閲覧できるのは旅客営業規程のほうだけで、営団時代の補
則の方は見せてもらえないので・・・・
64:名無しでGO!
09/07/05 19:18:08 UE7g4mE6O
>>60 この前の平均50,000円で、じょじょに改訂に進んでいるのが解らんのか?そんな事も考えずに、喜んで使っているのだなっ
くくくっ
でも、携帯で2ちゃんへ書き込むのは大変なんだぞっ 書き込む身になってくれよっ
65:名無しでGO!
09/07/05 19:56:22 adKZfnKA0
>>63
今はメトロだから営団時代のは見せてもらえないさ。てか営団時代の規定類集は
破棄してるから、もうないんじゃないか?
あっても一般の人には見せてくれないし、どうしても見たければ
うちの人と知り合い作るか、オークション等で出るのを気長に待つしか無かろうて。
66:名無しでGO!
09/07/05 21:12:35 rd5t+ZDq0
>>63
地下鉄博物館の資料室にあるかも。確証はないが。
67:名無しでGO!
09/07/05 22:39:05 XrQrlM9oO
>>63
藻前さんの言ってる事は矛盾してる。
だって2ちゃんに出した所で内緒じゃ無くなるからだ。
68:名無しでGO!
09/07/05 23:34:35 c4XeA7nG0
>>67 あのさ、お前って、人の揚げ足ばっかりとってんな
楽しいか?
69:名無しでGO!
09/07/05 23:48:19 eoP2ruTd0
>>68
はっきり言うが企業の内部問題に関する情報を、
2ちゃんで収集しようとしたあなたがアフォ。
もし集めたかったら別な方法があるだろ?
少しは頭を使え。
70:名無しでGO!
09/07/06 00:14:44 oGXNmDEWO
>>69 何わけの解らんことをほざいているんだよ
お前が心配しても何もならんよ
71:名無しでGO!
09/07/06 01:00:41 uklo7+eX0
揚げ足・・・ ゲソ入りかきあげ マダァ
72:名無しでGO!
09/07/06 08:31:51 sZpspUbrO
>>66
今は社員でも閲覧出来ない。
昔は地下鉄誌から何から一般人まで閲覧出来たが、個人情報と内部情報絡みで一切ダメになった。
73:名無しでGO!
09/07/06 12:37:33 zT7g+tnhO
>>65
会社が観覧させないものをどうやって手にいるんだよ。
それって犯罪だろ。
警察に捕まりたいの?
74:名無しでGO!
09/07/06 12:54:37 oGXNmDEWO
サンタフェ
75:名無しでGO!
09/07/06 17:41:31 eBQV9iBbO
一部上場したら残業なんてさせなくなるよな?
残業なしではやってけないんだけど…。
不安だから束の中途受けようかと思う。
受けた事ある人いたら情報をください、
ダメかなぁ、同業だもんな。
76:名無しでGO!
09/07/06 20:05:46 HgV1QWaz0
>>75
転職して喜んでる人はたった1割か2割だぞ。
成功してるのは特別なスキルがある人だけ。
77:名無しでGO!
09/07/06 20:08:06 wKacIoZ90
サービス低下しても構わないって事だろ
78:名無しでGO!
09/07/06 20:38:04 eBQV9iBbO
退職金もなくなる方向だろ、
残業などの手当がないとここでのメリットが…。
少なくとも束は中途でも年齢加算があり、
30歳ならば30歳の基本給が決まってるから。
転職組も不利ではない。
79:名無しでGO!
09/07/06 20:52:52 wKacIoZ90
そうなりゃ労働組合もちゃんと機能するようになるんじゃないの?
もう1つ作ってもよさそうだし
80:名無しでGO!
09/07/06 21:25:56 kVo5E05r0
上場したらどうなるのかね?個人的に残業が無くなるのは
大歓迎なんだが。家庭持ちだと確かに辛いよな~。
81:名無しでGO!
09/07/06 21:46:11 eBQV9iBbO
残業なしだと交通局の方がマシなんじゃないか?
82:名無しでGO!
09/07/06 21:46:29 wKacIoZ90
副業してるやつ多いからそっちに精が出たりしてねw
副業って言っても農業だけど
83:名無しでGO!
09/07/06 22:42:21 rRzK65Qt0
>>76 そもそも何を持って、そのようなことを言うのか?
単に、一人の転職者がぐちっていたからか?
それとも、ニュースでそう伝えていたからか?
84:名無しでGO!
09/07/06 23:03:49 oGXNmDEWO
>>76 お前っ パチンコ好きだろう?
ホームセンターへ買い物に行くなよ
85:中の人
09/07/06 23:29:57 9SOSaZBE0
戦前の東京地下鉄道の時代には、駅員も乗務員も職場に泊まらなかったんだぞ。
始発の前と終電の後に、社員通勤用の電車が走り、それに乗って出退勤した。
ん?その通勤用電車の乗務員は、乗務所に泊まったのか?
誰か詳しい事を知らんか?orz
86:名無しでGO!
09/07/07 00:24:12 laiZrkr50
お前を夜も眠れないようにしたいから教えない
87:名無しでGO!
09/07/07 02:33:35 rhQVvzz2O
>>86 教えないってっ、そもそもお前の妄想を教えて貰ってもね
88:名無しでGO!
09/07/07 10:51:08 ew/QbsP1O
一番遠くまで乗る運転士が乗務して駅留置。
翌朝はまたその駅から乗る当日勤務の運転士が乗務して、各駅で職員を拾っていく。
って感じなのかな?
毎朝始発前に地下鉄各駅に集合しなきゃならないから、泊まりよりきつい…
89:名無しでGO!
09/07/07 13:07:38 R+sh3pHo0
2年前に中途で車両に入ったんだが新卒から勤めてる奴と
どれだけ給料違うか教えてください、そんな事周りには聞けないからね。
二十代後半の俺は基本21~22万。
90:名無しでGO!
09/07/07 13:24:13 lK5whOvrO
>>89
なぜ周りに聞けない?
俺は堂々と『新卒見せろ!!!』
と一喝だけど…
91:名無しでGO!
09/07/07 14:22:40 597jCy6TO
退職金無くなるの労組も認めているの??
人足りないって言ってるけど、その割には、わざと自主退職を促しているとしか思えない。
92:名無しでGO!
09/07/07 14:23:00 R+sh3pHo0
いやいや、『新卒見せろ!!!』
と一喝は出来るよ。
同じ位の年齢での比較が知りたいわけさ。
『中途の俺』 VS 『新卒から勤めている同年齢の奴』
周りに聞けないのは・・・、要するに俺のひがみであり、嫉妬だからだよ。
給料の話なんかで人間関係ギクシャクするのは嫌だからね。
93:名無しでGO!
09/07/07 14:29:10 R+sh3pHo0
退職金なくなるのは幹部から聞いた話だけどまだ
確定ではないと思う。
俺が聞いたのは「そういう流れ」にあるという事だけ。
もう退職金はもう多くの企業でなくなっているからなぁ、
そういう時代なんだよ。
94:名無しでGO!
09/07/07 14:47:00 597jCy6TO
鉄道で退職金無くしているところなんてそんなに無いでしょ。
その分給与に還元するならともかくそれが出来ないんじゃ、良い人材は束とかに自然に動くんじゃないか?
仕事もうちより楽だろうし。
95:名無しでGO!
09/07/07 15:19:15 R+sh3pHo0
束にはいけないでしょ?
鉄道業界の紳士協定に引っ掛かるのでは?
まさか、辞めて受験するか?
96:名無しでGO!
09/07/07 16:03:10 mWpBzuHhO
うちから束に行った人っているの?
上場して残業体質改善してしまうようなら辞めよう。
普通は残業がなくなるのは喜ばしい事なんだが
うちは違うんだよなぁ。
97:名無しでGO!
09/07/07 18:05:04 zT+xPwF2O
退職金が減っていく前提での平均年収910万なんだろ。
実はこれって駅などの鬼残の成果なんだが。
98:名無しでGO!
09/07/07 18:29:04 ew/QbsP1O
>>96
束のCから中途採用でうちに来た人なら知ってる。
束よりうちの方が待遇も職場の雰囲気良いって言ってたけどな。
お世辞か本音かわからんけどね。
99:名無しでGO!
09/07/07 19:44:33 ZUcVaHLr0
本社の2階は何なんだ?
100:名無しでGO!
09/07/07 20:35:03 vlV0euvy0
とりあえず、年金と財形は老後の為にやっとけw
後者、利回り良い所があったが皆気付いたか?入ったか?
101:名無しでGO!
09/07/07 20:35:09 00WsH1v90
東京メトロ平均年収815万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
年収は首都圏第1位
URLリンク(nensyu-labo.com)
これでも転職するの?
て優香、漏れが転職したい所からメトロに転職するから不思議だ。
102:名無しでGO!
09/07/07 22:32:27 vNDlv1K50
>>101
ヒント、営団採用とメトロ採用では生涯賃金が違う。
103:名無しでGO!
09/07/07 23:24:30 mWpBzuHhO
んなもん統一しろよなー!
同じ仕事やってんだろ!
104:名無しでGO!
09/07/08 00:12:52 ZNt6zjJCO
いやっダメだな
105:名無しでGO!
09/07/08 02:14:09 4PpSXybU0
先日受けさせてもらった第一次選考の結果が来ません・・・
落ちたのかな・・・・地下鉄の運転士が自分の夢だったのですが。
106:名無しでGO!
09/07/08 05:51:27 0UNqvxPHO
>>105
で?
ここは部外者出入り禁止だよ!!
107:名無しでGO!
09/07/08 12:46:25 bFpzOCL7O
>>92
2年前に車両採用?って社会人採用去年の10月が実質的に初めてじゃなかったっけ?
108:名無しでGO!
09/07/08 12:52:45 ZNt6zjJCO
>>106 ケツの穴の小さい奴だなっ
109:名無しでGO!
09/07/08 12:54:03 7wzDAwxX0
中途受けたけどアドの広告貼りバイト以外の関連社員は試験受けても落とされるんだな
しかも受けた事筒抜けだしw
110:名無しでGO!
09/07/08 18:35:40 qL2C5UGc0
>>89
>二十代後半の俺は基本21~22万。
基本給が21~22万てこと?それとも総支給?手取り?
その辺がはっきりしないと比べようが無い
111:名無しでGO!
09/07/08 21:20:08 qDcnETvVO
基本給だろ、そりゃー。
30歳中途でのスタートの初任の基本給が20万7000円
らしいからねぇー。
中途で入っても職歴加算はないし年齢加算も
微々たるもんだ。
112:名無しでGO!
09/07/09 08:58:37 c602rk/fO
おれも中途組だが、今まで様々な接客の仕事してきても、バイトもしたことない高卒と年齢給くらいしか差がないのは腹立つわ。
113:名無しでGO!
09/07/09 09:47:06 ctjbp4Gj0
中途採用なんだから仕方ないだろ。
採用されただけでも感謝しろよ。
って、オレは高卒入団組だけど。
114:名無しでGO!
09/07/09 09:50:59 c602rk/fO
就職の事全くしらない簡単に入社した高卒に言われたくはないな。
115:名無しでGO!
09/07/09 10:29:41 jJy/56wTO
>>112
昔よりは改善されてんだよ。
今は年齢給があるから、入社時に年齢が上の奴は年下の同期より基本給高くなってるが
昔は入団時「職員5級」と年齢関係無く一括りにされてたんだからな。
あと、お前みたいな学歴ばっかり気にするような奴は最低なんだよ。
以前どんな接客業経験してきたか知らないが、それを鼻にかけるようではダメ人間。
お前にとって>>114は会社的に先輩だろ。
お前の人間性を疑うよ。
116:名無しでGO!
09/07/09 10:45:17 awGEb4+JO
社員同士いがみ合うと会社の思うツボですよ。
117:名無しでGO!
09/07/09 10:55:28 a3sBlZtv0
>114
4年も早く社会に出て仕事してんだぜ
就職活動は高卒も大卒も一緒だろ
なのに後から仕事ついて 抜いていくが憎い
経験年数で先輩をたいるぐらいできね~のか 大卒は
118:名無しでGO!
09/07/09 11:02:32 Nf6RCphz0
簡単な話。
>>114自身が組合委員にでもなって、自分が望む賃金体系提案すれば良い。
組合嫌いだからとかの言い訳は無しで。>>114自身がイチからやるんだよw
他人を卑下する時点で、誰も訊いてくれないと思うけど。
こういう人間が下請けいじめしたりするのかな、と。
119:名無しでGO!
09/07/09 11:19:57 jJy/56wTO
大卒なのに中途採用の高卒扱いエキスパート職で入ってきて
「なんで俺様の今までのスキルを生かしきれないんだ~!高卒のガキと給料大差無いし!」と不満こぼす奴多いが
そんなの入社前にわかってるだろと言いたいよ。
120:名無しでGO!
09/07/09 11:34:28 ne4uANWD0
具体的にどんだけ違うんだろうな。
30歳中途の基本給と高卒から働いている現在30歳の基本給で・・・。
束なんかは完全に年齢給だからオッサンは中途でもウハウハ。
121:名無しでGO!
09/07/09 11:41:46 jJy/56wTO
>>120
組合員必携に表がのっていたような気が…
年齢給と資格給で基本給は決まるから
表で年齢と資格をあてはめれば他人の基本給もわかるはず。
122:名無しでGO!
09/07/09 11:42:49 Nf6RCphz0
だから、組合員に賃金表見せて貰えば分かるでしょうに。
号俸の上がり方だって大体決まってるんだし、資格と経験年数追っていけば出るだろうに。
なんでそういう公式ソースを調べもせずにここで恨み節タラタラ言っているのかな、と思う訳ですよ。
123:名無しでGO!
09/07/09 11:45:35 Nf6RCphz0
つーか、最近の中途入社員は必携貰っていないの?
それともロッカーの肥しになっているだけなのか?
124:113
09/07/09 14:40:34 ctjbp4Gj0
>>114
ケンカ売る積もりはないけど、何か勘違いしてないか?高卒入団だけど、会社選択したのはオレ自身なんだよ。
入団(入社)以来会社に勤務してる自分と、余所廻りして来たアンタと同等にして欲しくはないね。
中途入社以前の前職なんか関係なし!
「結局、様々な仕事をした割りには何にも自分のものにならなかったワケ」ね・・・貴方は。
だって、それで成功してれば中途採用試験なんかで入社してないワケだしね。
前職で使い物にならない(ならなかった)から、中途入りしたんでしょう?どこの職場か知らないが、
同じことみんなの前で言ってみな。完璧“ハジキ”に遭うからさ。
んなことグズグズ言ってるようじゃ、この先うちでもものにならないよ。早期退職をお薦めします。
>就職の事全くしらない簡単に入社した高卒に言われたくはないな。
そんなに言うなら、何で最初から入社試験を受けなかった?中途入社したから不満があるんだろ?
“逆に中途採用組なんかに言われたかないんだよ!”
125:名無しでGO!
09/07/09 16:35:27 Ah/VjkuQO
高卒なめんじゃねー!(笑)
高卒高卒高卒大卒高卒高卒高卒大卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒大卒高卒高卒高卒高卒中卒高卒高卒大卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒高卒
うちはこんなもんだろな。
126:名無しでGO!
09/07/09 17:14:02 J/Q6Mg7KO
ここ最近の中途入社だが給料はたいして変わらんけど、前職に
比べて精神的な余裕が違いすぎるw正直こういう世の中になる
前にメトロ入っちゃって良かったと思うよ。
今年の中途採用とか倍率凄い事になってそうだよな…。
127:名無しでGO!
09/07/09 17:16:28 ctjbp4Gj0
やっぱり中途はダメだよなぁ・・・って言われないように頑張れよ!
128:名無しでGO!
09/07/09 18:01:24 ne4uANWD0
高卒神格化論を称える馬鹿、恥ずかしいだろうが。
129:名無しでGO!
09/07/09 19:03:26 RtEVcZDFO
駅弁大学卒程度なら、高卒とたいして変わらないな。
あれで大学出てんのかよ?てのもよくいるし…。
130:名無しでGO!
09/07/09 20:31:01 jJy/56wTO
大卒なんかに現業の門戸開くから高卒見下すような勘違い馬鹿が入社してくるんだよ。
大卒で威張るなら本社勤務になってからにしろ!
現業にいるうちは学歴関係なし!
131:名無しでGO!
09/07/09 20:35:12 QOFN1rdc0
仲良くかき揚げ食べよ ヾ(´∀`)ノ
132:名無しでGO!
09/07/09 21:32:09 ctjbp4Gj0
現業職なら、学卒・高卒なんか無関係。
ってか、学卒で高卒と同じで恥ずかしいってないのか?
同じなら高卒で充分だな。何のために大学行ったんだか。。。
133:名無しでGO!
09/07/09 21:45:55 MMu19igSO
本社勤務でも高卒俺が威張ってる件について。
134:名無しでGO!
09/07/09 21:59:54 mv/6r8mJ0
まあ賃金差は大学での遊び賃だと思ってねw
ウチでは全くの無駄な時間だからさ。
135:名無しでGO!
09/07/09 22:53:23 QOFN1rdc0
>>133
高卒だから言いたいこと言えるのさ
大卒だったら将来ちがうべ
さぁさ、現場思い出して本社も仲良くかき揚げ食べよ!
136:名無しでGO!
09/07/09 22:55:22 lD6KrWr10
この前まで工務に居た人が車掌になって気が付いたら本社勤務になってる・・・一体何なんだ
137:名無しでGO!
09/07/09 23:01:38 Mv/30Enb0
>>135
大卒なら安穏としても将来が約束されてると思ってるのか?
現場じゃあ学歴では仕事は出来んのだよ。
大学を出たばかりの学卒は理屈は一人前でも、全く経験がないからな。
本を読んだだけの知識で仕事が出来るなら、誰も苦労はしないよ。
138:名無しでGO!
09/07/09 23:08:47 BAUy368v0
みんなっ 仲良しでいっこうよ
139:135
09/07/09 23:14:49 QOFN1rdc0
最終的には「かき揚げ」が美味く作れるか・・・ デスワ
140:名無しでGO!
09/07/09 23:19:04 eiUzoZEPO
>>136
総合職入社の人じゃないの?
141:名無しでGO!
09/07/09 23:52:13 3UuZu+FTO
腐った日本を、腐ったメトロを買い叩くっ!買い叩くっ!
142:名無しでGO!
09/07/10 00:17:14 XMRcYx1LO
天ぷら職人が梅チャンの次の社長になればいいんだよ
143:名無しでGO!
09/07/10 00:25:46 zqtGSu8g0
なんだか車両の2次募集は倍率が50倍だったそうで
144:名無しでGO!
09/07/10 00:53:29 w4ESWa0CO
50倍って笑える。
最後何人受かるんだよ(笑)
という何でこんな会社がいいんだろうな。
おれはチャンスがあれば辞めたいんだけど
チャンスなんて来ないから今に至る。
145:名無しでGO!
09/07/10 06:21:22 NWHUETSZ0
>>141
ここは社員専用スレです。外部者はお引き取りください。
>>144
メトロでケツが座らなかったら、他の会社では使い物にならないぞ。
146:名無しでGO!
09/07/10 07:03:31 b6KTDhpXO
>>145 社内人ですよ
147:名無しでGO!
09/07/10 12:53:14 b6KTDhpXO
社員番号は、M1482088です頭のMはもちろんメトロのMですっ
148:名無しでGO!
09/07/10 14:02:32 ogJ5d3wWO
まーた自称社員さんか
149:名無しでGO!
09/07/10 14:30:16 p4Czib/gO
>>148
はい釣られます。
まず社員番号にMなんかな~い
数字は8桁
数字のあたまは10から始まるんだよ
150:名無しでGO!
09/07/10 14:30:22 1uVnrWpL0
メトロ昨日・今日と契約社員の試験らしいですが
正社員登用の実績ってどっかにのってませんか?
151:名無しでGO!
09/07/10 14:34:03 QMuUGV+eP
それコマースだろ
メトロ正社員になれるわけじゃないよ
あくまでコマース正社員
152:名無しでGO!
09/07/10 20:08:48 xInTBj1i0
ちょっとスレ見てて気になったのだけど、
大卒の人って逆に高卒だとかそういうの意識してる人って少ないと思うよ。
当然、中途で入るにはそういったことも理解して入っているわけで、
年下でも、仕事の上ではあくまで先輩という意識を僕は持っている。
ただ、高卒の人の学歴に対する変な感情をもった発言が、まれに聞こえてくるのはたしか。
しかたがないのかなあ、とそういうときは思う。
もう一度18歳に戻って進学か就職を選べる状況になっても、僕は進学を
選ぶかなあ。 それくらい人生にとって有意義な4年間だった。
現状、同い年の人との出遅れはしょうがないし、それに人のことはどうでもいい
と思うし、みんな仲良くやりましょうよ。
153:名無しでGO!
09/07/10 20:28:10 w4ESWa0CO
あなたのその感性、素晴らしいね。
本気でそう感じました。
154:名無しでGO!
09/07/10 21:24:55 b6KTDhpXO
そんじゃ
所属コードは
3536091 でし
155:名無しでGO!
09/07/10 22:05:05 VW/0E5Cp0
おーしっ じゃ正真正銘の社員であることの証拠を提示するっ
社長のフルネームを言ってやるぞっ
156:名無しでGO!
09/07/10 22:52:34 w4ESWa0CO
馬鹿は消えろ。
157:名無しでGO!
09/07/10 22:57:39 b6KTDhpXO
社長の名前はっ
158:名無しでGO!
09/07/10 22:59:15 b6KTDhpXO
社長の名前はっ
うめさき ひろし だっ!
159:名無しでGO!
09/07/11 06:17:46 C2f6YacA0
ここは社員スレ。
部外者を相手にするなよ。
160:名無しでGO!
09/07/11 09:27:49 Ny+AIpeE0
sage
161:名無しでGO!
09/07/11 14:45:21 e2ffOBhOO
>>158
残念不正解
162:名無しでGO!
09/07/11 14:50:13 C2f6YacA0
中途の試験に落っこちて粘着して暴れてるのが、
一人いるな(いずれも同一人物)
3UuZu+FTO
b6KTDhpXO
VW/0E5Cp0
163:名無しでGO!
09/07/11 15:45:44 2BW6mZ/E0
>>161
う、うめさき、、、、ことぶき???
164:名無しでGO!
09/07/11 18:45:13 PBT4BZKLO
えっ? 違うのかっ?
だって今年の東京マラソンの優勝者表彰式でフジテレビの松尾翠アナが言ってたぞっ
うめさき ひろし と
165:部外者
09/07/12 01:27:36 3tUsUk0+0
社長の名前が正式に言えれば正社員になれるのですか?
50倍は当然ですね
166:名無しでGO!
09/07/12 01:35:33 3tUsUk0+0
↑
すいません、本当は私も正社員だけど社長の名前言えませんでした・・・
部外者はウソです
167:名無しでGO!
09/07/12 04:39:11 JHBTA/eiO
うっ~ む はっ早番起床しましたっ
むにゃむにゃ
zzzzz
168:名無しでGO!
09/07/12 05:32:04 JHBTA/eiO
ふぁ~ん おっ遅番起床しましたっ
むにゃむにゃ
むにゃむにゃ 腐った日本をっ 腐ったメトロを 買い叩くっ 買い叩くっ
169:名無しでGO!
09/07/12 05:54:52 RKmV5yJF0
なんか部外者の馬鹿ばかりだな。
170:名無しでGO!
09/07/12 06:09:27 JHBTA/eiO
早く上場してくれないかなっ
上場したら、乗り込んで、真っ先に>>169を追い出してやるのになっ
171:名無しでGO!
09/07/12 09:27:42 obh52kRsO
>>170
ハイハイw
経営権を握れる程の大株主にでもならなければ権力はふるえませんよ。
小規模株主は資金をメトロに上納して、優待乗車券でももらって満足してろ。
172:名無しでGO!
09/07/12 09:45:27 Ms+XQg5l0
>>170
こいつJHBTA/eiO
は部外者なのでエサやりは禁止されております。
特徴は妄想と赤ちゃん言葉なのですぐわかります。
173:名無しでGO!
09/07/12 12:38:32 JHBTA/eiO
>>172 そんなに毛嫌いしないで、くれよっ!
同じ「東京を走る力」で頑張っている仲間じゃないかっ
174:名無しでGO!
09/07/12 16:45:42 obh52kRsO
>>173
だったら余計に荒らすんじゃねーよ!!クソ野郎!!
175:名無しでGO!
09/07/12 17:10:55 bx5JyEnG0
ぬるぽ
176:名無しでGO!
09/07/12 20:05:38 sYBpspwuO
大卒が高卒に対する意識とは比べものにならない位、高卒は大卒を意識してるんだとこの会社で気付かされました。
177:名無しでGO!
09/07/12 20:16:36 JHBTA/eiO
>>174 それは大変失礼した。反省してます。
本当にごめんなさい。
今後は、皆さんにご迷惑をかけないようにします。
178:名無しでGO!
09/07/12 20:19:56 ShWuRVeP0
現業なら高卒も大卒も無関係。むしろ、大卒の方こそ劣等感大なんじゃね?
克服するなら、大卒で総合職入社するこった。
それが出来ない連中が劣等感から「学歴偏重」に走ってる。
大学出て高卒と同じ仕事する方が余程辛抱強くなきゃ勤められないよなwww。
他人に「自分は○○大学卒です」なんて言えないだろ?恥ずかしくて。
ならば余程、高卒の方がオープンに話しやすいと思うけどなぁ。
会社側は所詮そのくらいでしか見てないよ、学卒現業諸君には。
敗者復活戦で「追歴試験」を受けてみれば?とは言え、大学入試より難しいが。
179:名無しでGO!
09/07/12 20:43:23 sYBpspwuO
ちょっと必死になりすぎじゃないですか?w
180:名無しでGO!
09/07/12 21:30:44 9OFuCTWF0
sage
181:名無しでGO!
09/07/12 22:03:35 OWCXAZ1G0
178
読みづらい
182:名無しでGO!
09/07/12 22:44:02 3tUsUk0+0
「都」の状況が変わりつつある・・・
hage
183:名無しでGO!
09/07/13 00:06:53 TrS/2hdaO
都議選同様、追い風で
上場後の株主総会が勝負だな
現職役員の一掃セールだな
184:名無しでGO!
09/07/13 00:16:04 j35QCnpK0
持ち株会で運営しているファンドが赤字かもしれないということには、誰も関心ないのですか?
185:名無しでGO!
09/07/13 07:10:03 ScLeUkZ2O
追い風になっているようには思えないんだけど…。
社員増やして残業なくなったらどうすんだよ!
噂でしかないが今回の中途は多めに採るみたいな
流れにあるようだし。
メトロに変化が見られます。
186:名無しでGO!
09/07/13 07:41:25 IXiS9kS8O
部外者サン、株の話は違う板でやれよ。
187:名無しでGO!
09/07/13 10:37:02 1friHj2k0
いや、まじで持ち株会の収支報告ってある?
株が上場されるまで、投資ファンドに資金を委託してるんだよね?
年金の運営すら大赤字だしてるのに、無傷ってわけじゃないよね?
188:名無しでGO!
09/07/13 19:50:11 TrS/2hdaO
>>186 本物の社員なら持ち株会が信託したファンドの動向を気にするのは、
至極当然である。
あんたこそ部外者じゃねえの?
189:名無しでGO!
09/07/13 21:15:12 Pxj/KbBr0
某交通局のように、契約社員とバイトを駅員に保守を外注化すれば人権費は2割削れる。
と大株主は言うだろうね
190:名無しでGO!
09/07/13 22:06:12 SfCHBvoq0
残業や公出は無くて当然でなければならない。して当たり前という考えは
営団時代からの悪しき習慣。
しかし我が社の今の給与水準だと、残業しないと家族を養えない時がある。
きちんと公休が休めて残業もなく、かつ家族を養えるような給与体系だといいんだけどね~。
ベアも獲得できない組合の活動になんか参加する気も起きん。
191:名無しでGO!
09/07/13 22:53:18 djasmLou0
>>187-188
PCと携帯で自作自演ご苦労様。
192:名無しでGO!
09/07/13 22:59:51 ORadETRNO
>>190
公出何回やったか事務所はチェックしてるからね。
ほかの人がやるからと、やらないで過ごしていると
「会社への貢献度無し。業務への意欲無し。」とマイナス査定される。
193:名無しでGO!
09/07/13 23:28:03 rXewVtyM0
>>191 悔しそうだなっ PCの前で涙流しているんだろっ?
194:名無しでGO!
09/07/13 23:35:31 TrS/2hdaO
おーしっ 今度こそ本物の社員であることを証明してやるぞっ
20日から開催される運動に役員随行で皆の職場へ激励&視察するよ
195:山脇ヒデキ
09/07/13 23:38:08 /G29efPhO
コイツなんとかしろ
URLリンク(www.huhka.com)
196:名無しでGO!
09/07/14 00:20:27 PHgsuq87O
キリンとサントリーが統合!?
うんじゃ メトロも早くっ
湘南モノレールと経営統合しないとなっ
197:名無しでGO!
09/07/14 05:38:32 IPHj198+O
基地外が住み着いたようだな…
198:名無しでGO!
09/07/14 06:18:43 PgOI4zm60
>>193-194
>>196
赤ちゃん言葉のおまい、>>177で反省したんじゃなかったのか?
199:名無しでGO!
09/07/14 13:14:14 Q9L5lRDM0
都営とメトロと同職位、同年齢、同勤続年数ならどちらが高給ですか?
200:名無しでGO!
09/07/14 19:22:30 PgOI4zm60
>>199
あなたの質問は携帯電話会社はどこが安いですか?
と同じで意味がない。
カネが欲しかったら佐川急便で働けばよい。
そのかわり泣きごとを言ったら、多分すぐクビだがな。
201:名無しでGO!
09/07/14 20:12:22 LF5HKGHj0
>>199 平均賃金ではメトロの方が高い。ただし退職金は都営の方が高いかも
202:名無しでGO!
09/07/14 20:35:31 N+G3edyuO
基本給だけならば都営じゃないか?
残業なしではうちはダメだな。
とにかく残業が全ての会社だから。
休みも少ないだろうし。
203:名無しでGO!
09/07/14 20:35:43 PHgsuq87O
>>198 いやっ 大変申し訳なかったっ
つい、熱くなり、我を忘れてしまった。
猛省します、許して下さい。
ところであなたはお酒が好きですかっ?
204:名無しでGO!
09/07/14 21:27:17 AK8sFf1m0
いやっ 好きじゃないっ
でも、プライベートで、友人と飲むのはすきっ
会社は 酒癖が悪くて嫌いだっ。
205:名無しでGO!
09/07/14 21:53:14 PHgsuq87O
>>204 じゃ、今度一緒に飲みに行こうね?
上野クラブが良いなっ
206:名無しでGO!
09/07/14 21:57:20 w29qh7Fv0
荒れた板で、オフ会?
207:名無しでGO!
09/07/14 22:14:23 5TqUFEzD0
>>203-205
何、赤ちゃん言葉を使って一人芝居やってるの?
208:名無しでGO!
09/07/14 22:37:26 PHgsuq87O
>>207 うひゃ梅沢富美男じやないょ
209:名無しでGO!
09/07/14 23:20:44 AK8sFf1m0
自作自演じゃっ ないょ
210:名無しでGO!
09/07/14 23:28:01 PHgsuq87O
間違えたっ 梅沢富美男は 夢芝居だった (>_<)
211:名無しでGO!
09/07/15 00:15:58 OddHd10A0
>>205
上野クラブは改装中。
東陽町か神楽坂にいくべし
212:名無しでGO!
09/07/15 04:31:50 YQZ6c1OIO
う~む むにゃむにゃ
はっ早番起床しました
むにゃむにゃ zzzz
213:名無しでGO!
09/07/15 06:04:49 wFGuqlo5O
遅番キシェンコしました。
うぅ…まだ朝飯食う気しねえや…。
214:名無しでGO!
09/07/15 06:40:43 1bv3s0QF0
>>209
>>212
赤ちゃん言葉のお前は、携帯とPC使い分けたってすぐわかるんだよ。
215:名無しでGO!
09/07/15 07:11:15 aXYMEgJpO
車両メンテって一年目年収いくらくらい?
おれは駅なので詳しい情報をくれ。
親戚のガキ(3親等以上)が大学出てから車両メンテ
で働きたいそうなんだ。
駅は鬼残業だけど車両は?
216:名無しでGO!
09/07/15 12:50:45 YQZ6c1OIO
>>214 えっ、じっ自作っ、じっ自演だってっ?
そっ、そんなのっ、ぬっ濡れ衣だっよっ
217:名無しでGO!
09/07/15 16:33:52 UX8pkJngO
>>215
多分>>216の人は物知りで本物の社員みたいだから、答えてくれると思うよ。
218:名無しでGO!
09/07/15 17:07:51 uG226tpk0
車両は大した残業はありませんよ。
219:名無しでGO!
09/07/15 17:34:55 uG226tpk0
上場したら退職金もなくなるかもね。
それ考えると束やTQの方が良いかもね。
220:名無しでGO!
09/07/15 18:40:29 wFGuqlo5O
0になるわけねえだろタコ
221:名無しでGO!
09/07/15 20:21:33 YQZ6c1OIO
わっ私は現業社員でっす
だって早番起床したりしているし、勤務日に書き込み出来ないでしょ
222:名無しでGO!
09/07/15 20:28:15 NDh+Dy4T0
YQZ6c1OIOは携帯で、uG226tpk0はPCで、
一人二役乙。
223:名無しでGO!
09/07/15 21:52:44 jKiOX6X10
>>222
シーッ!
本人はバレてないと思っているんだからw
224:名無しでGO!
09/07/15 22:45:11 US7QL6rmO
今月給料日17日だって今気づいたw
みんなは加算休使ってるかい?俺は会社入って一度も使ってないw
225:名無しでGO!
09/07/16 01:10:48 zNldzsb8O
とりあえず、駅で加算給毎回使い切ってる人って絶対0じゃねえか?
乗務なら取ろうと思えば取れるかもしれんが。
毎回勤務表出る度に必死こいて代番探したり、じじいに勤務表出た瞬間頼まれたり…なんかめんどくさいよなあ。
226:名無しでGO!
09/07/16 10:39:52 iONthZnYO
技術だけどウチの区でも消化してる人はいないなぁ
227:名無しでGO!
09/07/16 12:59:49 dY/hXdO0O
加算をお金に、代えて何が悪いんですか?
日本は資本主義社会でしょう?
そこに何か問題があるんですか?
問題があるんですか?
228:名無しでGO!
09/07/16 13:08:42 uOBdmdMD0
さぁてね。無い知恵絞って考えろ。
229:名無しでGO!
09/07/16 14:13:03 jJ1RWYOPO
加算休暇を金にかえてばっかりで消化率低いと、加算休暇日数を増やせと要求できなくなる。
230:名無しでGO!
09/07/16 14:53:36 lavC/RsI0
生理休暇ホスイ・・・
231:名無しでGO!
09/07/16 16:17:08 uuiEcHIO0
駅員はいいよな、熱くなくて。
メンテはもう地獄だよ、夏と冬になると辞めたくなるのは
俺だけかな?
早く昇進しないとな、30過ぎるときついわ。
232:名無しでGO!
09/07/16 18:21:29 MpQAxBiQO
>>227
心配するな。加算休暇はその内無くなるよ。
233:名無しでGO!
09/07/16 20:06:43 MQOJCYf/O
社宅まだ空きでないのか?もう待ちくたびれたよ。
234:名無しでGO!
09/07/16 21:08:33 LgUQcMLz0
現業さんならあきらめな
235:名無しでGO!
09/07/16 21:55:54 KX8BPzKP0
>>231
駅でも暑いところは暑いぞ。でもあまり動かないからメンテよりは
汗をかかないな。
236:名無しでGO!
09/07/16 23:04:36 uuiEcHIO0
社宅に入ってる奴に聞きたい。
ご近所付き合いとかあるの?
俺はいつでも監視されてるみたいで嫌だなぁ。
攻守混同っすね。
237:名無しでGO!
09/07/16 23:23:38 jJ1RWYOPO
>>232
そんなのある訳ないだろw
加算休暇廃止じゃ社内で暴動起きるぞ!
休暇または金が手に入らなくなるんだから。
238:名無しでGO!
09/07/16 23:39:19 6RH8OWsx0
それでは、232さんにお聞きします。
加算休暇をお金に代えることはことは、いけないことですか?
私のしようとしていることは、ルールに則った正当な権利行使でしょう
そこに問題があるのですか?
日本は資本主義の国でしょう?
そこに何か問題があるのですか?
問題があるのですか?
239:名無しでGO!
09/07/16 23:58:18 dY/hXdO0O
本社員にも加算休暇をちょうだい
240:名無しでGO!
09/07/17 00:05:33 xBZ2qzwl0
>>238
お前は権利を主張する前に、まず仕事でも覚えろよ。
241:名無しでGO!
09/07/17 00:21:19 Sb/ss/xwO
>>240
お金を稼ぐことはいけないことですか?
いけないことでしょうか?
私のやろうとしていることは、ルールに則った正当な給与手当の請求です。
その結果により得られる適正な金銭に何か問題があるんですか?
日本は資本主義社会でしょう?
そこに何か問題があるんですか?
仮に仕事の覚えが悪いと、給与を貰えないんですか?その分、あなたに分け与えなければいけないんですか?
あんたにカツ上げされなければいけないんですか?
242:名無しでGO!
09/07/17 01:23:07 aRw1IZXW0
>>233
やくざ家族住宅に住むくらいなら民間の方が精神的に安らげる
243:名無しでGO!
09/07/17 01:29:44 aRw1IZXW0
>>239
加算休暇以前に本社は休みだろ!
生休、最大年間24日
休暇でどこに遊びに行こうかな? (パチンコ屋)
244:名無しでGO!
09/07/17 04:31:38 VM7NW0SL0
>>240
大いに結構な事ですよ!会社の制度なんだから、大威張りですよね。
元は営団時代に「アッチの連中」が組合活動で勝ち取ったんですよ。
当時は「代休」でしたけどね。。。
換金しようが使おうが個人の勝手です。誰に遠慮が要るものか。
つまらないチャチャに釣られないでね。
245:名無しでGO!
09/07/17 04:32:56 VM7NW0SL0
244は、>>241さんへでした。
246:名無しでGO!
09/07/17 06:37:35 3QPP6lbK0
>>241
赤ちゃん言葉が終わったら、今度は村上ファンドの社長の物真似か。
本当に懲りない奴だな。
247:名無しでGO!
09/07/17 07:02:05 SQPT22bcO
家族住宅は最高に良いだろ?
あれを普通に借りたらいくらする事やら…。
多少のプライベートの犠牲は仕方ない。
248:名無しでGO!
09/07/17 12:51:08 Sb/ss/xwO
>>246 笑 村上ファンドが六本木ヒルズの何階に入っていたかも、知らんくせに
そもそも村上ファンドではない
鷲津ファンドである!
249:名無しでGO!
09/07/17 16:06:05 t7uO+Z8E0
おーい、束受ける奴いませんか?
俺は挑戦しようと思う、うちの今後も
微妙に見えなくなってきたからな。
駄目もとで逝ってみる。
さすがにクレペリンだけは完璧だ!
250:名無しでGO!
09/07/17 17:33:54 sWzlUWX4O
>>248
ここは社員スレ。
部外者サンは他の板でどうぞ。
251:名無しでGO!
09/07/17 19:15:35 Sb/ss/xwO
>>250 何回も同じことを言わせるな!
何か問題があるんですか?問題があるんですか?
252:名無しでGO!
09/07/17 19:25:44 SQPT22bcO
部外者、部外者うるさいね。
毎回同じ奴だろうな、
陰湿だよな。
友達いまつか?
253:名無しでGO!
09/07/17 20:53:19 Sb/ss/xwO
>>252 いや~っ そんなつれないことを言うなよ
同じハートエムの基に働く仲間じゃないか
それに今日は給料日じゃないか!
17日支給なんて初めてだよ
254:中の人
09/07/17 20:57:18 gPsm3xh60
>>236
嫁が近所の奥さんに、ウチは何々を買ったの
とか言われて困る。
あと奥さん同士で、ボーナスはいくら出た、とか言うのもある。
一長一短。
255:名無しでGO!
09/07/17 21:05:37 C1fVTuUV0
トトロって公務員と同じ支給日なんだな^^;
256:名無しでGO!
09/07/17 21:06:33 XVQExkKeO
>>249
頑張れよ!
じゃあな
あばよ!
もう戻ってくんな!
257:名無しでGO!
09/07/17 21:47:08 l21qsjsRO
アルミ風船が5個も浮遊してたってな('A`)
アルミ風船テロwwwww
258:名無しでGO!
09/07/17 22:16:51 8T8GnHXH0
>>247
>>249がやったんだろ。相手にしてもらえなくてw
259:名無しでGO!
09/07/17 22:22:31 Kj+n9UgKO
>>247
> 多少のプライベートの犠牲は仕方ない。
プライベートを犠牲にするなら高い家賃で民間借りるわ。
てか民間借りたわ。
260:258だが
09/07/17 23:18:00 8T8GnHXH0
安価ミスった........
×>>247
○>>257
261:名無しでGO!
09/07/18 00:34:16 H+kioUy70
>>255
一年生?
262:名無しでGO!
09/07/18 01:02:54 pHSeJPF8O
産業政策課の野村です
263:名無しでGO!
09/07/18 07:55:37 5Pncp7OX0
>>253
また赤ちゃん言葉の登場か?
264:名無しでGO!
09/07/18 08:20:59 gWU8llr60
>>257
5個マジかwwシャレにならんな。
てか日線ってアルミ風船での発車待ち多いよなあ。東線はビニール紐だけど
265:名無しでGO!
09/07/18 09:20:18 AZ3lSak8O
アルミ風船どの駅でやられたの?5個はホントにテロだなw
社宅は安いが、一部を除いてボロすぎで普通の人は住めないだろ。
そして駐車場は相場の値段だから、深川で駐車場まで借りたらそこそこな額いっちゃうよな。
266:名無しでGO!
09/07/18 12:03:55 5+hyHFQvO
家族寮や独身寮で、メトロ沿線にないのは痛いな。
どーでもえーだんの無計画だな。家族パスも使えないんじゃ、意味ないよ。
267:名無しでGO!
09/07/18 12:11:27 VV0E0nqfO
5個だと新手のテロかも知れないし、
過失往来妨害罪の疑いで警察で取り調べだな。
268:名無しでGO!
09/07/18 12:17:53 0PKnXEeU0
メトロコマースの新しい組合頑張っている!!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
269:名無しでGO!
09/07/18 12:19:13 yeoCLpnL0
社宅は沿線にないから静かでいいんだよ。
沿線だと休みの日も朝から晩までウルサイから
嫌になっちゃう。
流石に休みの日やプライベートな時間は鉄から離れたい、
そもそも鉄なんて好きじゃないしwwww
270:名無しでGO!
09/07/18 16:36:05 pHSeJPF8O
今日は中華丼を作ってます!
キャベツ、もやし、人参、豚肉だけです。
味噌汁も、もやしだけ
カタクリ粉が残り少ないので、ほとんどトロミはありません(>_<)
271:名無しでGO!
09/07/18 17:29:24 P5dAoFDFO
>>270
肉野菜炒め定食にすればよかったのでは?
272:名無しでGO!
09/07/18 17:33:36 JjuKAPlqO
ここはメトログループのスレだから
本体の人間でなくてもOKでつか?
273:名無しでGO!
09/07/18 21:16:55 pHSeJPF8O
泊まり全員に悪評だった、中華丼じゃないって
肉野菜の水煮と言われた
朝食と合わせて430円なのに
274:名無しでGO!
09/07/18 22:07:31 cHit7/zi0
餡の鶏がらスープの素不足かな。
あとは、塩。 味の決め手は塩なんだけど、意外とこれが
不足してる場合が多い。作り慣れてない人だと。
ちょっと濃いかなあ、くらいが万人受けすると思うよ。
あと調味料が余っていれば、コンソメでベースを強化してもいい。
醤油、出汁の素は、入れすぎにならないよう適時、味見しながら入れないと。
275:名無しでGO!
09/07/19 00:01:03 pHSeJPF8O
う~む むにゃむにゃ 早番就寝しました
zzzzz
276:名無しでGO!
09/07/19 03:10:16 NwJmJvIDO
みなの駅は泊まり一回の飯代いくらくらい?
うちの駅は平均恐らく850円くらいかなぁ。
277:名無しでGO!
09/07/19 06:02:48 90kH//sAO
>>276
駅は、人数が少ないから高くなってしまうんですね。
乗務ですけど、夜朝合わせて300~400円ぐらいです。食事代も会社の補助がほしいですね。
前の職場では、夜カレーライス、朝うどんで、800円取っていた先輩がいたな…。○ちゃんカレーとか言っていたよ。ぼっていたけど、パチンコいつも負けていたよな…。
278:名無しでGO!
09/07/19 11:11:55 NwJmJvIDO
マジかよ。乗務そんなに飯代安いのかよ…。
279:名無しでGO!
09/07/19 11:17:14 8XJOy8xNO
人数多いからね。
俺が前にいた電車区だけど
当時は兵隊と入換に事務所がいて33人泊まってた。
夕朝で400円だったよ。
280:名無しでGO!
09/07/19 11:31:55 mGOeaVW90
>>271
それは違うんだな。
泊まりの料理というのは食べるまでの時間差があるので、
炒めものみたいなのは駄目だな。
だからカレー・マー坊・中華丼・トン汁ライス・シチューwの丼物や、
汁物が中心。
と言っても、食当の好み次第なんだが。
281:名無しでGO!
09/07/19 11:55:15 J25TSLX90
乗務は帰ってくる時間に合わせて炒めたりできるから
いつもできたてに近いものが食えるけど
駅は作り置きのようなものだから、丼や汁物になっちゃうんだな
282:名無しでGO!
09/07/19 11:55:35 mGOeaVW90
>>277
昔カレーで「こんなにメシ代が高いはずはない」と不信感をもった人が、ごみ箱を点検したら、
たくさんのボンカレーの袋が発見された。
これをメトロでは(営団の頃だけど)ボンカレー事件という。
自慢じゃないけど漏れはレトルトの帝王だから、
ボンカレーの味は一口で分る(喫茶店のカレーで良く出てくるw)
283:名無しでGO!
09/07/19 12:02:50 30asBZip0
乗務は飯代安いよなあ。ホントに助かるよ。
しかも所属人員が多い分、飯作るのが得意&旨い人も
何人かいるし。
284:名無しでGO!
09/07/19 12:49:54 XRWYW7fbO
>>272
オケ
285:名無しでGO!
09/07/19 14:35:41 b2AtDZoRO
最近は業務用スーパーから10人分入りレトルトカレーを買ってくる奴もいる
286:名無しでGO!
09/07/19 15:11:46 pk6rPE+OO
>>268
それに比べると本体の方は…(ry
287:名無しでGO!
09/07/19 15:33:32 b2AtDZoRO
駅務員キソガワ
288:名無しでGO!
09/07/19 16:35:46 usGlaBtM0
JR東日本さんは、東武鉄道さんと相模鉄道さんを買収すれば良いのに。
JR東日本さんは、この2社と仲良いみたいだし。
289:名無しでGO!
09/07/19 16:38:08 NwJmJvIDO
まぁその分、残業ない乗務より手取りはいいだろうからしょうがない。
290:名無しでGO!
09/07/19 20:45:10 wRMEQypQ0
昔あったな~
鰻定食(お新香なし、味噌汁・朝食付き)
上役が涙目で旨いと言いながら食べてた…。
お一人様、1200円也!
291:名無しでGO!
09/07/19 20:53:33 izsEVj2B0
うちは夕飯だけ作ってるときがあるけど1人400円くらいだわ・・・
泊まる人数が3人しか居ないから高くついちゃう
292:名無しでGO!
09/07/19 21:16:32 VS4bZ8CFO
もう10年位前から言ってるけど、
・食当
・残日
・運動会
は早く無くならないのかなぁ~。。。
全部もれなくいらない。
残業は公出日勤か日勤残半にすべきだ。
36時間も会社にいるなんて体に悪すぎるよ。
293:名無しでGO!
09/07/19 22:22:09 q+zxoTpLO
>>292
食当は大好きな人がいるから、廃止するとすれば反対運動がおきるだろう。
あと、夕食・朝食の手配をどうするのか?
外へ食べに出るとしたら、交通事故等労災の発生が危惧される。
乗務区では欠場の恐れも予想されるからね。
294:名無しでGO!
09/07/19 22:38:56 xeVb8d9y0
ラーメン祭り
295:名無しでGO!
09/07/20 00:33:00 W4XPAHiA0
組合幹部、会社上層部はこのページ見てどのように思っているのかな?
まさか、誰も見ていないとは思えんのだが。
296:名無しでGO!
09/07/20 00:50:14 WTF1rD1ZO
>>292
食当=乗務員になれば定年近くのじいさんでもやるから三ヶ月に一回ぐらい。
休暇とったり勤交する人多数。
残日=乗務員は残日で電車に乗せない(回送ダイヤ乱れを除くでも昼で帰れる)
また、定教も昼で帰れる
運動会=泊まりか日勤に成るように祈れ!!!
年に一回我慢だ!!!
どうだ、乗務員は恵まれてるだろ。
仕事終わったら風呂もあるでよ!!!
297:名無しでGO!
09/07/20 01:58:24 6mQ3gG7E0
>>295
個人のPC(または携帯)からでないと入れないワケだが、面白がって見てるんでね?
タウンミーティングの意見・希望なんのその
298:名無しでGO!
09/07/20 05:54:26 hKOduTmm0
>>295
ここは便所の落書きみたいなもんだけど、ヘッ○ライトの方はパワハラ疾走事件も出てるしな。
URLリンク(head2002.bbs.fc2.com)
>>297
仕事がネットを見ることの部署と、仕事の合間にネットが見られる部署とは
規制は全然別じゃないの?
299:名無しでGO!
09/07/20 07:52:21 D//c26VJO
>>296
いいと思うかは人それぞれ。
おれは金は必要だから残業しないとやっていけない。だから駅のほうがいい。
手取り20いかないとか生活できんよ。
300:名無しでGO!
09/07/20 08:17:15 BXSYblL+O
>>296
駅を見下してる乗務員乙。
表には出さなくても駅員の事蔑んでみてんだろ。
何が「乗務員は恵まれてる」だよ。
301:名無しでGO!
09/07/20 09:04:38 D//c26VJO
駅を見下してる乗務員ウザイよなぁ。
駅からすればCなんて全く偉いと思ってないし、仕事自体も駅より頭使わない仕事しているというのに何を勘違いしているのか。
302:名無しでGO!
09/07/20 10:04:23 4b/gOgKb0
たしかにやってることが違うのだから、頭の使ってるところも違うし
駅の方が客のクレーム等大変だとは思うし、仕事は楽だ。なにもなければ。
だけどCにもクレームや急病人、非常通報の対応等、駅とは違う様々なことがあるし
なによりも単純に見えるロット操作一つにも、今はすごい責任を背負わされている。
指令所への報告を失念しても、隠蔽?、、、なんて言われるんだよ。
なんでもっとお互いの仕事を尊重できないのかなあ。まあたしかに296の
ようなアホはいることは確かだけど、多くの乗務員は見下したりはしてないですよ。
なので通過時は、きちんと挨拶をするように心がけている。で、背中向けてる
駅員には「シャイなやつだなあ」と心の中で呟いている。挨拶くらいしようよ。
303:名無しでGO!
09/07/20 10:09:03 4b/gOgKb0
296はなに?ほんとに乗務員?
一日定教が昼で帰られるわけないでしょ。
その後の宴会で帰るのは夜でしょ。公出だし。
だいたい乗務は組合活動が駅と比べると半端ないから、それがけっこう
ストレスになってる人が多いですよ。あとクラブ活動もさかん。
304:名無しでGO!
09/07/20 10:41:41 JUDSLVchO
部下への暴行、パワハラなど、事務所から上がからんでいると、所属がでないよね。
兵隊が何かやると、管区名が出るのに…。
隠蔽は、コンプライアンス違反じゃないのかな?
305:名無しでGO!
09/07/20 12:37:08 FvWqI+k30
>>304
今回の暴行事件って区長らしいね。
306:名無しでGO!
09/07/20 12:39:05 WTF1rD1ZO
>>303
>>292の残日の話しじゃねーの?
誰が公出の話ししたボケ!!!
べつに上から目線じゃないが何か?
そうやって駅は乗務を目の敵にする乙
307:名無しでGO!
09/07/20 14:50:28 vr6tFp4UO
今回の件。
当事者よりも、周辺の人間の行動が怖いでつ…
308:名無しでGO!
09/07/20 16:38:23 J40EkgFF0
>>304
どこの管区だ?
309:名無しでGO!
09/07/20 17:54:46 BXSYblL+O
>>308
G乗
310:名無しでGO!
09/07/20 18:32:40 J40EkgFF0
銀座線乗務事務室か。
本当に事務所連中は懲りねぇ~なぁ。
会社側は何て考えてるんだか。
311:名無しでGO!
09/07/20 18:35:37 cDQOswsMO
事務所
事務室
312:名無しでGO!
09/07/20 18:35:44 4b/gOgKb0
>どうだ、乗務員は恵まれてるだろ。
>仕事終わったら風呂もあるでよ!!!
君のこの発言で、駅の人が怒っているわけじゃないか。
頭悪すぎてかわいそう。
313:名無しでGO!
09/07/20 18:37:48 4b/gOgKb0
殴った事件って、これだけ大事になってるのは
ヘルプライン使ったの?
それとも警察で、正式に訴えたのかなあ。
314:名無しでGO!
09/07/20 18:43:33 J40EkgFF0
社内ヘルプラインなんか使った日には、数日以内に情報モロバレだよw
真っ先に自分の上司(所属長)に知られて、次回の異動でアボーン確実。
でなければ、会議室に呼ばれて事情聴取だろうな。
確実なのは、マスコミにリークすること。小遣い稼ぎにもなるぞ。
新鮮ネタに喜んで飛び付いてくるよ。
懲戒対象になれば人事報に載るから分かるんだがなぁ。
315:名無しでGO!
09/07/20 18:59:26 A0iQ/rzI0
なんのためのヘルプラインだかw
316:名無しでGO!
09/07/20 19:50:59 rF2fGs980
>>293
JRの乗務職場は、国鉄時代から外部の人が調理してた。
つまり職員は食べに行くだけで、街中の食堂と同じしくみ。
小石川電車区なんか、この方式だと聞いたけど?
317:名無しでGO!
09/07/20 19:53:55 rF2fGs980
あれは電車区じゃなくて、工場か??
318:名無しでGO!
09/07/20 20:56:59 cDQOswsMO
>>308 第三管区だ!
319:名無しでGO!
09/07/20 22:37:42 Pc79CYYBO
>>316
中野の工場じゃないの?
小石川運転はヘルパーさんと乗務待機が用意するよ。
320:名無しでGO!
09/07/20 22:37:45 rBwLAe9J0
第一管区……小樽
第二管区……塩釜
第三管区……横浜
第四管区……名古屋
第五管区……神戸
第六管区……広島
第七管区……門司
第八管区……舞鶴
第九管区……新潟
第十管区……鹿児島
第十一管区……那覇
不審船の多い 第十一・十、九、七にはベテラン管区本部長が配置される
東京に近い 第三 と 住みやすい 第五には国土交通省キャリアが
本部長として二年間程度配置される
土坂、秦野、塩田、山本、薗村と営団に天下っている
321:名無しでGO!
09/07/20 23:24:43 cDQOswsMO
釧路、宮城、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、門司、福岡、境、舞鶴、新潟、鹿児島
322:名無しでGO!
09/07/21 01:09:22 9+HpKuv20
だれが天下っても一緒
「かき揚げ マダァ?」
ハイハイ(好きでやってはいない)
社長の巡視の時にお茶請けでかき揚げ出したろか? (現場を理解して欲しいから)
323:名無しでGO!
09/07/21 11:31:10 2XiUn2bU0
全編ナレーション=チョン語、テロップ=日本語なんてCM初めて見たわ。
マジ気持ち悪いよ。
324:名無しでGO!
09/07/21 12:24:33 85pLZALGO
なんだ部外者のヲタばかりだな(笑)
325:名無しでGO!
09/07/21 15:19:23 3abXHABRO
オマエガナー
326:名無しでGO!
09/07/21 16:07:44 msqMf7g4O
最近社内が荒んでるな…
これでも一流企業?
三流DQNブラック会社じゃん。
不祥事ばっかり。
こんなんじゃ社員の士気が下がって事故の元になる!
給料いいのだけが取柄だけど、ここ数年ベア無しで今後も無さそうだから
いずれ他の企業より下になるだろうね。
327:名無しでGO!
09/07/21 18:44:43 jF+pjAqHO
なにを今さら。
三流DQNは言いすぎだけど。
一流企業じゃないコトは確かだよね。
金がいいって言ったって大手企業で比べたら標準ぐらいだし。
東京でしか知名度もないし。
そしてなにより社員の質が…ね。
328:名無しでGO!
09/07/21 20:53:33 XTX7IWDs0
>>326-327
部外者はどうぞお引取りください。
329:名無しでGO!
09/07/21 21:01:14 Lc5cAskDO
部外者?
部や本部が同じならいいんだろ?
330:名無しでGO!
09/07/21 22:42:30 Lc5cAskDO
>>322 お茶漬けにかき揚げだあ~?
そりゃ 天茶と言うんだよ
331:名無しでGO!
09/07/21 23:06:41 brUmozR/O
天ぷらはかき揚げじゃなきゃダメっていう職場もあるんだね。
俺はC区→M区→M区って異動してきたけど
天ぷらなら具はなんでもOKだったけどなぁ。
かぼちゃ、なす、さつまいも、ちくわ、春菊、にんじん
イカ、魚肉ソーセージ、ごぼう、たまねぎ等々。
あとはカレーうどん・そばや肉そば・うどん
けんちんそば・うどんなんてのもあったっけ。
ちなみにC区の前に駅もやってるけど
そのときの朝は
ご飯・卵・納豆・干物・お新香・味噌汁が定番だったから
サンプルからは除外しました。
332:名無しでGO!
09/07/21 23:36:39 Pj5YQiUQ0
駅は朝食ご飯って所も結構あるんだよね、意外と。
そばうどんな所でもゆで袋麺だったりとか。
ここでかき揚げと言い続けている方は乗務直採な年代だったりするのでしょうかw
333:名無しでGO!
09/07/21 23:47:12 7tnqEYSn0
>>332 そりゃ朝から、乾麺なんて茹でらんないよ
>>331 以前、駅の先輩が、玉ねぎとごぼうさつまいもの細切れで
精進揚げを作っていたが、それをかき揚げと呼んでいたが
区別のわからない奴だなと思っていた。
また、昔の先輩の話だが、朝飯のおかずが少ないと
文句を言っていた奴がいた
その先輩が食当の時は、飯、みそ汁に 鯵の干物、生卵、納豆、佃煮、味付けのり
たくあん、煮物
まったく、これじゃ飯に乗せるモノばかりで、茶碗の白い御飯が見えないぜっ
334:名無しでGO!
09/07/22 18:38:57 BrSdEVQqO
303 ストレスたまるなら組合活動やらなければいいだろ
あっ、やらなかったら後々、うるさいのかなぁ 組合活動ない鉄道ってないかなぁ
335:名無しでGO!
09/07/22 20:51:26 0aw5/ieSO
組合活動は大切だろ?
あまりたいした組合ではないが。
車両なのだが残業したくてうずいている、
自分の時間よりも金欲しいからな。
駅はいいよなぁ~。
っていったら怒られちゃうな。
336:名無しでGO!
09/07/23 04:10:03 4yt3rnpdO
>>335 金の亡者だな
337:名無しでGO!
09/07/23 05:48:19 o7l5ayJTO
金の亡者というが残業なしでやってける奴は
いないだろう。
束でも行ってみるか、
あそこは都市手当あるからな、ズルいwwww
なんか飽きたな、鉄道も。
338:名無しでGO!
09/07/23 06:22:21 9DOzCoa70
>>337
こやつはてんしょくして絶対公開するタイプだな(大爆笑)
何しろメトロは関東一の高給取りの会社だからな。
URLリンク(nensyu-labo.com)
339:名無しでGO!
09/07/23 10:48:16 Ig3/vuq2O
乗務は組活が駅より盛んってマジですかい…
行く気が失せましたわ
340:名無しでGO!
09/07/23 12:45:35 o7l5ayJTO
車両って何時間くらい残業してんの?
それなりの手当にはなるだろ。
駅とは比べてはいけないよ、あの残業時間は異常
過ぎますからね。
341:名無しでGO!
09/07/23 13:48:55 wvW78SyCO
うちの地域は一頃より残業随分減ったけどなあ。
指定で残半1、残日1程度。
まぁそもそも最初から指定で残半とかおかしいよね…。
勤務発表された段階で、既に休みが1、2日減ってるんですもん。
342:名無しでGO!
09/07/23 13:49:36 IkFvih7NO
駅の残業はヒドすぎだろ。
過労死が出たりホーム整理中に過労で気を失って
軌道内転落しちゃったりするくらいだもんな・・
信号さんに興味があったんだけど
先に信号に受かった先輩から聞いた残業の様子が
あまりにもヒドかったからやめたよ・・・
343:名無しでGO!
09/07/23 14:28:45 o7l5ayJTO
強烈残業を都や政府はどう考えるか?
そこが上場と大きく関わってくる問題だな。
この残業在りしの雇用形態はいかんだろ、
大量失業が叫ばれる今、政府は一石投じる
んじゃないか?
344:名無しでGO!
09/07/23 15:06:11 wvW78SyCO
残業は嫌だけど、残業やらなきゃ生活厳しいのも確か。
残業0になったら実際困るよ。
残業なかったら雀の涙ほどの給料なんだから。
なので20~40Hくらいの適度な残業は俺は必要だな。
345:名無しでGO!
09/07/23 16:36:34 P/E8YcKF0
どうやら中途採用人数が多目らしいぞ。
勿論2ちゃんの情報だから信憑性は低いがな。
面接で聞いた話という事だが150人だとさ。
例年は100人(当社比1.5倍)
やっぱ人増やすんじゃないか?
過労死とかは社会的には超ヤバイじゃん。
裁判沙汰になったら負けて社会的な地位ガタ落ち
+賠償金だもんな。
人増やせば何の問題も起こらないのに・・・。
346:名無しでGO!
09/07/23 19:13:56 mpyuVigiO
S計画から業務効率化計画と段階をふんで、せっせと人減らしに励んできたからな…
10年位前は1万ちょっといた社員が、今や8千人位なんでしょ。
347:名無しでGO!
09/07/23 19:47:39 whl7dFDz0
団塊世代がごっそり定年。
新人は地方出身の高卒。
それじゃ困るわナァ・・・
348:名無しでGO!
09/07/23 20:00:58 iY1UENhR0
食当は既得権利だから、絶対に手放さないよ。
あの都営でさえ、乗務は業者が食堂をやっているけど
ウチは乗務でも食当。
349:名無しでGO!
09/07/23 23:14:34 mpyuVigiO
乗務の場合は食当ではなくて正式には「乗務予備仕業」だからね。
食事を作るのが本務ではない。
乗務員の体調不良時の代務や、ダイヤ乱れの時の応援等が本来の仕事。
そんな事は通常あまりないから食事作りを担当している。
つまり食当(P仕業)は絶対無くならない。
G乗管は今は試験的にPが無くなっているが、色々問題があっていずれ復活するような話だよ。
350:名無しでGO!
09/07/23 23:20:14 4yt3rnpdO
三食、ほか弁でも良いよ
351:名無しでGO!
09/07/23 23:34:48 e9VO0LyR0
東京メトロ:残業多い、自分の休暇を取るために代番を頼まなければ
ならない。
JR東日本:超勤少ない、勤務表作成段階で休暇を入れてゆくから、
休暇の申込みが競合しない限り、希望どおり休暇が取れる。代番と
いう概念がない。
どっちがいい?
352:名無しでGO!
09/07/23 23:39:21 4yt3rnpdO
今日も解説は箕輪さんです
353:名無しでGO!
09/07/23 23:42:12 4yt3rnpdO
軌道、工務もダイムの観念はない!
休暇を取れば、その他の人員で終車後の工事行程を策定する
354:名無しでGO!
09/07/23 23:44:01 4yt3rnpdO
滝川クリスティさんは、今週は夏休みだったな
355:名無しでGO!
09/07/23 23:59:43 o7l5ayJTO
後者です…
356:名無しでGO!
09/07/24 00:10:56 SD9nfq7rO
何だあのチョン語のCM
国内CMにチョン語使って誰に何を言ってんだよ
ホント馬鹿
357:名無しでGO!
09/07/24 00:34:37 IF+4UlRK0
うちの乗務区で今日監督者が係員を殴ったとかで揉めてたよ。 監督者が頭下げて
謝罪してたけど。
358:名無しでGO!
09/07/24 00:41:28 DlwNdgHi0
また銀座線?
都営や国鉄並だねwww
359:名無しでGO!
09/07/24 00:49:51 xhTx1xSK0
究極の破格の安さ!詐欺か!?と疑いたくなる安さ
ソニー VAIO TypeL VGC-LV72JGBが新品で税送料込みで20,000円
新品のTシャープAQUOS LC-32DE5が消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
360:名無しでGO!
09/07/24 01:22:02 cSSWgbPb0
>滝川クリスティさん
どこのミステリ作家さんですか?
361:名無しでGO!
09/07/24 04:12:36 opiVU3d80
ここのスレは定期的に変な部外者が沸いてくるな。
362:名無しでGO!
09/07/24 06:54:37 nBnnl0JeO
354-360
これが夏休みと言うものか。
藻前ら宿題でもやってろ(笑)
363:名無しでGO!
09/07/24 08:45:11 6M/UE42MO
>>351
なんかJR東と比較したがる奴いるけど、そんなにJR東がいいと思うならさっさと転職したほうがいいよ。
もっとも、そんな勇気ないからここで愚痴ってるんだろうけどw
364:名無しでGO!
09/07/24 09:47:57 Bw62sJIO0
転職云々というよりも
同じ業界にいるのだから給料や待遇の違いは意識
するべきだろ?
メトロとしては比較対照として東が
上がること事体が誇らしいわけだが。
365:名無しでGO!
09/07/24 10:09:33 6M/UE42MO
>>364
比較というよりうちの悪い所とJR東の良い所の対比だべ?
うちの良い所、JR東の悪い所も対比して初めて比較と言わないかい?
ちなみにJR東は新制度により、10年位Mやったら一旦駅に転勤らしい。
うちみたいに定年まで乗務員ってのは無くなるようだ。
366:名無しでGO!
09/07/24 11:58:42 Y1CZdT1AO
鉄粉、ススまみれの地下に24時間缶詰という時点でかなりのハンデだと思われ。
367:名無しでGO!
09/07/24 12:28:33 nBnnl0JeO
>>366
駅事務所や改札口のそばのエチカのお嬢様にカツを入れてもらいなさい。
368:名無しでGO!
09/07/24 12:29:55 OtWWsD96O
時差の残業付きだと35時間くらいの拘束か。
35時間も拘束される仕事ってそうそうないよな。
それも外の状況全くわからない地下。
369:名無しでGO!
09/07/24 12:56:10 OP/AtX4NO
では東の悪い面とメトロの良い面で比較してくれ。
んー、まずメトロの良い面があまり出てコネー。。。
結局は稼げるというくらいかと…。
370:名無しでGO!
09/07/24 14:53:15 I3UMtegsO
お金を稼ぐことは、いけないことでしょうか?
東日本は資本主義社会でしょう?
そこに何か問題があるんですか?
問題があるんですか?
371:名無しでGO!
09/07/24 16:31:11 HPNblXgf0
西日本は共産主義か?w
372:名無しでGO!
09/07/24 21:43:56 Y2iKhQly0
エキスパート職2次で落とされたorz
めっちゃショックだ。
373:名無しでGO!
09/07/24 21:52:16 AZnTXSpgO
>>372 また次頑張れよ。
374:名無しでGO!
09/07/24 23:53:44 fmrEBH5e0
ガンガレェ~
375:名無しでGO!
09/07/25 00:04:13 I3UMtegsO
♪ 今日の~ 仕事はっ 辛かった~ ♪
376:名無しでGO!
09/07/25 00:07:05 lTbz9MLf0
設問数が多いテスト嫌いだ~
考える余裕が無い!!
断ればいいだけのハナシだけど
377:名無しでGO!
09/07/25 00:09:14 fmrEBH5e0
>>375
明日も辛いんでしょ・・
ゆっくり休んでください
378:名無しでGO!
09/07/25 11:45:35 qJtIUeNx0
>>369
東の悪い所 労組が革マル
379:名無しでGO!
09/07/25 14:07:25 yktD2J5/O
東の悪いところ。
スーツ出勤。
380:名無しでGO!
09/07/25 14:22:37 vWeV4IX8O
東はうち以上に第一組合の組合員以外を差別するからな…
東ユニオン・国労・千葉動労etc…
うちは同○会非会員を差別するけど、面と向かっての仲間外れとか非難合戦は無いじゃん。
組合機関誌・掲示板とか使って対立する組合を非難中傷しあってるし
同じ職場の社員同士でも「革○」「裏切り者」「組織破壊者」とか罵りあってるんでしょ…
381:名無しでGO!
09/07/25 18:25:09 n9CjwPAV0
>>375
後は~焼酎を煽るだけぇ♪
ですか?w
382:名無しでGO!
09/07/25 20:15:06 GoHD8XlV0
花火見ている場合じゃあないですよ。マジで。
383:名無しでGO!
09/07/25 23:05:35 a3Do1zzfO
>>381 仕事終わって、酒かっくらって、ふて寝しないとやってらんないよ
384:名無しでGO!
09/07/25 23:52:07 YPao9kao0
東西の発煙事故はまずいんじゃないの?
東西 最近多くない 車両関係
整備関係はよくわからないけど、人員・経費削減の影響なのか?
385:名無しでGO!
09/07/25 23:57:55 TP79jz7YO
>>384
確かに言える
この最近、門前仲町で車両故障や津田沼で車両点検など、車両に関わる事が多いな。
なんとかしてほしいぐらいだorz
386:名無しでGO!
09/07/26 00:08:57 SwEUwR+P0
また、水平展開一斉点検か・・。鬱だ。
いい加減安全無視、利益優先。人減らし合理化のしっぺ返しだと
気がついてほしい。
387:名無しでGO!
09/07/26 00:10:52 OtQEXB6dO
東武に吸収されちまえこの会社
388:名無しでGO!
09/07/26 00:34:47 sXSJtox50
かき揚げが美味いのは国鉄のおかげでつ
389:名無しでGO!
09/07/26 06:56:46 N8EAPf/NO
多額の借金を返すため、仕方ない。
更なる合理化を進めるため、ワンマン運転路線を増やし(最終的には全線ワンマン)、車両運用効率的にするため折り返し時間短縮、ホームドア設置及び改札口無人化による駅員削減を行うであろう。
結果、異常時に対応できず大混乱。
でもお客様から怒られるのは、こんな状況のなか一生懸命働いている現場の社員。
390:名無しでGO!
09/07/26 10:45:13 5AIuTJuiO
副都心線開業時の大混乱時に
「現場の駅員・乗務員の不慣れが原因」とリアルにマスコミ発表するような会社だからな~
本社の人間は「踊る大捜査線」のキャリアみたいに
「現場の人間はハイハイとロボットにみたいに仕事してればいいんだよw壊れたらいくらでも新しいの補充できるんだしww」って考えなんだろうね。
コツコツと一生懸命努力してる人より
組合人脈あったり酒の席での立ち回りが上手い奴の方が出世する。
なんだか、嫌になってきたな…
391:名無しでGO!
09/07/26 12:06:23 SwEUwR+P0
>>383
URLリンク(www.youtube.com)
392:名無しでGO!
09/07/26 21:57:23 lES9+jAs0
東西線の車両事故に関する利用者からの書き込みに対して、
ひどい逆ギレの書き込みが...
(鉄道路線・車両板)
393:名無しでGO!
09/07/27 07:16:51 +75RJCBSO
>>390
現場が不慣れということは、現場を指導監督する人の能力欠如と言うことだよ。
そしてその人達が指導監督する組織としての責任の在り方が、
どうあるべきかをまずよく考える事だ。
それが大事。
394:名無しでGO!
09/07/27 12:15:15 xa+MN6wtO
>>390
あの発言は見事だったな。
職場に連泊してダイヤ乱れに対応した乗務員や
客に殴られても頭を下げ続けた駅員を何だと思ってるんだ?
ソフト面もハード面もすべて準備不足のまま
開業を強行しておいてあの言い草だからな。
罪に問われずに殺人を犯せる方法があったら
俺は迷わずあいつを殺す。
395:名無しでGO!
09/07/27 12:52:24 5nDkGpHMO
みんな 仲良しで行こうね!
396:名無しでGO!
09/07/27 13:45:24 /STrINyBO
最近の監督者もおかしいのが、多いよね。
緊急事態でもつかえないのが…。何か事件を起こすとか…。
最近の職務、昇職試験の合格基準がわからないよ。「あいつが…」っていうのが、受かっているからね。
397:名無しでGO!
09/07/27 18:29:58 W+z7K7BLO
>>396
現役組合委員又はOBはほぼ間違いなく受かる。
区長や首席と仲良しの奴もほぼ間違いなく受かる
試験なんて八百長だろwww
398:名無しでGO!
09/07/27 20:49:40 5tMcX5c50
竜巻、家が被害にあった社員は結構居るのかな?
399:名無しでGO!
09/07/27 21:22:00 SMtOxndq0
>>394
開業初日に試乗しに来た本社のお偉方もお怒りだったよ
新宿三丁目で「どうしたんだ!もう5分も経ってるのに来ないじゃないか!」と
傍にいた駅員に対して声を荒げていたよ
400:名無しでGO!
09/07/28 00:03:45 WfRDcxMfO
>>399
その駅員も
「はぁ??テメーらが机上で作成した計画で、ろくに試運転もせずにシステム過信で開業強行したからだろ!!ゴルァ!!」と言いたかっただろうね…
401:名無しでGO!
09/07/28 00:23:07 CPwz9wJt0
本社の人間は車両にしても開業にしても机上作成で満足してんのかね
現場の声なんて聞こうともしない
こちらから意見言っても 聞こうもしないし
いつになっても いい会社にはならないね
402:名無しでGO!
09/07/28 00:29:31 py19+sLrO
だって、現場の意見(施設)を聞いても、詰所や事務室のことばかりで、肝心の旅客施設に関する意見がないんだもん~
403:名無しでGO!
09/07/28 01:55:58 EdSbCj9fO
本社の役員どもは、天下りの給料泥棒の分際で何様のつもりだ。
全員死んでくれ。
404:名無しでGO!
09/07/28 03:07:59 xb5fjBoU0
>>390
>>394
冷静に考えなよ
会社の準備不足なんて言ったら会社の信用に関わる問題になるだろ
上場を控えているというのに
あれだけ大々的にテレビ広告を打ったのに、会社の面目丸潰れだよ
現場に泥を被ってもらって現場の不手際ということなら
まだ会社の体裁は保たれるわけで、会社を守ることができる
あの時の現場の社員は身を呈して会社を救ったのだから名誉に思えばいい
本社としてもHPにお詫びの文章を掲載したし
現場の人間と同じような気持ちでお客様に謝罪しているよ
こんな時間まで働いている本社勤務だっているんだよ
大変なのは現場だけじゃないよ
405:名無しでGO!
09/07/28 06:59:14 WfRDcxMfO
>>404
株式上場が上手くいくように、現場社員は犠牲になれって事?
さすが本社様は考えがすばらしいねw
黙って現場の非難・罵声を受けて堪え忍んでればまだ格好いいのに惨めな言い訳するなよ。
現場社員は客の言い掛かりのような苦情・罵声も堪え忍んでるんだぞ。
406:名無しでGO!
09/07/28 09:16:29 AeB+5nos0
>>404
本人乙
407:sage
09/07/28 11:52:39 eUe1k1/Y0
>>399
お前らの立案した計画が拙いから5分経ってもこないんだろ・・・と。
そのことを棚に上げて現場の駅員を怒鳴るってのはどういう了見なんだ?
自分らには全く非がないとでも思ってるんだろうな、きっと。
>>404
ホムペに謝罪文を載せただけだけかよ?
申し訳ない気持ちを持ってるなら
駅の改札口に自ら立って直接利用客に謝罪しろよ。
直に客の罵声を浴びて詰られて
2・3発殴られてきたら多少は認めてやるよ。
本社の殻に守られて直接客とやり取りしない奴らが
現場の人間と同じ気持ちな訳ないだろうが。
408:名無しでGO!
09/07/28 12:51:06 gtIFC06PO
>>404
夜中の3時に2ちゃんに長文カキコするのが仕事か・・
たしかに大変な仕事だなw
409:名無しでGO!
09/07/28 18:37:17 ynIIY1zuO
お客様センターで想像を絶する苦情処理に当たってる社員でなく派遣さん、
本当に可哀想。
うるうる…
全然責任は無いのにネ。
410:名無しでGO!
09/07/28 18:40:35 a6hdl7UY0
当時の運転課長だか運転部長ってどっか異動したんだっけか
411:名無しでGO!
09/07/28 20:16:17 WfRDcxMfO
>>410
運転部長は健在。
運転課長はどうだっけ?
責任とった人事は無かったはず。
412:名無しでGO!
09/07/28 20:18:09 a6hdl7UY0
なんか安技に異動したって聞いたけどあんな騒ぎ起こして安技ってどうなのよって気もする
413:名無しでGO!
09/07/28 23:23:10 WfRDcxMfO
>>412
過去の苦い教訓を生かすって口実じゃねーの?www
414:名無しでGO!
09/07/29 00:21:11 XUUdvEgcO
みんなっ仲良しで、行ってみよう~!
415:名無しでGO!
09/07/29 00:24:03 1ixIup41O
>>414
ウゼーな
消えろカス!
ボケ!
416:名無しでGO!
09/07/29 00:54:12 XUUdvEgcO
>>415 そんなっ、つれないこと言うなよっ!
同じ社員同士じゃないか!仲良しで行こうよ(^O^)
417:かき揚げ
09/07/29 01:30:58 X/rculFL0
>>415
喧嘩が好きなの?
まぁ営団茶飲めや。
かき揚げはサクラエビ(モドキ)入れてあげる。
って実際、今おそらくどこの職種でもありえねぇーです。
昔は国鉄みたいで良かった・・・
東京駅(旧国労本部)の前で、「地下鉄」と「国労」の赤旗、振りかざしたのも、国鉄が民営化される反対に参加した私鉄総連の時だった。
みんな仲良し!
418:名無しでGO!
09/07/29 01:49:38 X/rculFL0
↑
旧国労本部の前で「地下鉄」の旗振ったら、「国労」の旗でかえしてくれたんだ。
歓声があがったさ。
さー寝るか・・・
419:名無しでGO!
09/07/29 05:41:52 tmDKzHM90
赤ちゃん言葉のXUUdvEgcOなんか相手にするなよ。
420:名無しでGO!
09/07/29 17:17:54 XUUdvEgcO
>>419 お年寄りは、朝が早いなっ(>_<)
421:名無しでGO!
09/07/29 21:41:12 zaiPoZ1oO
こんな会社辞めちまえー。
422:名無しでGO!
09/07/29 23:02:23 E8Jj0pcr0
報連相
423:名無しでGO!
09/07/30 12:50:43 hyZ1oEOtO
サクラエビでなく、おきあみだな
424:名無しでGO!
09/07/30 22:38:36 hyZ1oEOtO
エスペランサ監査法人
425:名無しでGO!
09/07/31 11:47:44 +oWOPaDLO
赤星専務
426:名無しでGO!
09/07/31 12:57:25 XCYAKJHXO
鳥谷常務
427:名無しでGO!
09/07/31 14:53:16 ZyVSd2Gh0
発射待ち解除!
ドピュ!
428:名無しでGO!
09/07/31 15:40:15 IN2fRBVs0
>>427
君は正社員だね
内部の事情に精通している・・・ orz
429:名無しでGO!
09/07/31 17:38:14 IN2fRBVs0
>>426
予備乗務
430:名無しでGO!
09/07/31 18:20:30 wuGbHUetO
【問題】
○線のホームドアにハインリッヒの法則を当てはめると、
ヒヤリハット何回目で重大災害が起こるでしょうか?
またヒヤリハットはもう既に何回位起きてるでしょうか?
431:名無しでGO!
09/07/31 18:59:37 F8kHdXsc0
ホームドアこれでいいんじゃね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
432:名無しでGO!
09/07/31 21:17:24 cOJQ7SDWO
現職がどれくらいここのスレにいるか分からないけど…
現状を分かっている人には「職員」分かるレスと「妄想」な方々のレスで分別つくと思うけど中途で入団(漏れはまもなく20年選手なんで敢えてこの書き方)をする人に紛らわしいと言うか、夢を殺ぐような書き方はして欲しく無いね。
本社の中にいても「監視目的」じゃなく「興味本位」で見ている人もいるからね。
副都心の一件は「ある方」の発言をプレスしただけだし、現場から上がってきた本社の人間からしてみれば(°Д°)ハァ?って感じだしね。
433:名無しでGO!
09/07/31 22:19:11 7gBlgbLAO
>>432
「ある方」の失言であっても、立場ある人が語れば会社公式見解としてとらえられる。
それができないバカがマスコミ対応するから問題になるんだよ。
434:432
09/07/31 22:30:12 cOJQ7SDWO
>>433
現業の方と思ってレス…
今年の4月に本社に異動になったんだけど、同期や後輩からその発言をした方の話を聞くたびにムカついてしかたないよ。
漏れもその問題のあった線で乗務していたことがあるから管区全体で何とも言えない雰囲気になっていたのを聞いていたからね。
あくまで「総意」ではないんだけど、立場がある人間だから「会社」としての発言になってるんだよね。
あの発表をした人…カワイソスだよ。
槍玉になってるしね。
435:名無しでGO!
09/07/31 22:58:56 uOtYCwGb0
どこが可哀想なんだか
436:名無しでGO!
09/07/31 23:38:42 IN2fRBVs0
可動柵が人気者で、目立たないで踏み付けにされる可動ステップが存在感なくてカワイソス
437:名無しでGO!
09/08/01 00:21:29 bbKKMxXpO
眞鍋かをりの写真を買ってに使うな!
宮崎あおいと競ったCMの二番手だったな
438:名無しでGO!
09/08/01 00:28:20 21Alej2iO
束の募集はじまったどー。
クソもぐらとおさらばしたいんだけど
相当厳しいんだろうなぁ。
技術系の希望しかないってのが痛いけどな。
439:名無しでGO!
09/08/01 02:26:00 ymqShja50
副都心線平日初日の大混乱は
西武からの入線遅れが原因であって発端はメトロではないことは
報道陣の取材にも答えているはず
何でもかんでも本社のせいにするのはいかがなものか
440:名無しでGO!
09/08/01 04:27:01 GqcSYOALO
>>439
朝ラッシュなんだから入線が遅れて当たり前だろ。
それなのにあんなギリギリのスジを組むからああなったんだよ。
441:名無しでGO!
09/08/01 04:46:37 pm1L34610
>>439
その後の現場批判が行けないんでないかい?
上層部は現場のことなんか何にも考えていないのがはっきりしたんでは!
現場から本店に行った人達も、皆とは言わないが…泥濘に浸かっているんじゃないの?
現場から改善要求を言っても、何ら進行無いけど…お客様センターに苦情があると速攻、改善されたりして(怒)
お客様から苦情をもらうのは現場だよ!
社員に、お客様立場に立って接客等々強要させるより、施設、設備、運行ダイヤを改善した方がお客様は喜ぶよ!
話は変わるが、職務グループ制度も、導入前の話とかなり違っているよね!!!
組合は納得しているんだろうか??
結局、組活してないと昇格出来ないシステムは代わりがないみたいだな(激)
442:名無しでGO!
09/08/01 10:52:20 tW0A2iMs0
>>439
また他のせいですかw
443:名無しでGO!
09/08/01 11:46:30 ZREuhCCRO
判決が下りる前に経者自らが謝罪・処分を下したJR酉。
日本の社会では下部の責任は上部責任というのは、責任の取り方として常識。
エラい人だけが責任逃れをするのは、
共○主義の国の指導者だけだよ。
444:名無しでGO!
09/08/01 12:47:24 bbKKMxXpO
>>443 日本は資本主義の社会でしょう!
そこに何か問題があるんですか?
問題があるんですか?
445:名無しでGO!
09/08/01 13:43:21 F+QVLtdKO
>>439
今度は西武さんのせいッスかw
ホントお疲れ様です(嘲笑)
446:名無しでGO!
09/08/01 14:22:39 6q/FW7ps0
>>444
現場が不慣れなのは、結局現場を指導する人たちの資質の問題。
教育期間を十分に取るとか、教育の仕方を工夫するとかの方法があったはず。
それらを怠ってなかったか?をまず反省すべきである。
言い訳ばかりしてたら再発防止には絶対にならない。
447:名無しでGO!
09/08/01 19:31:57 XMqD2EkS0
じゃあその仕方・工夫・方法をあなたが提案してくださいよw
この会社、散々文句言っていた人間がいざその立場になると、コロッと態度変わる事が多すぎるよねえ。
448:名無しでGO!
09/08/01 20:56:18 GqcSYOALO
開き直ってるんじゃねえよ、ボケ。
449:名無しでGO!
09/08/01 21:08:06 JjESw9X2O
うーん…その話題はもういいよ、と思っている人はきっと俺だけではないはず…。
電車発車して真ん中過ぎたあたりで監視やめて中に引っ込む車掌がUSENにいるけど、早すぎじゃねえか?いくら何でも。
450:名無しでGO!
09/08/01 22:27:12 XMqD2EkS0
>>448
グループ報にも出たし、所属によっては厚紙貰ったでしょ。あれも提案の成果。
提案すればどんな形であれ、きっと受け入れられますよw
451:名無しでGO!
09/08/01 22:41:28 KQ4AATWy0
仲良しで行ってみよう
452:名無しでGO!
09/08/02 08:36:48 dsZNcgYpO
オマイラ、うちの会社好きか?
なにがいいんだろうなぁと自問自答の毎日。
これは人生の無駄遣いでは…。
453:名無しでGO!
09/08/02 17:34:08 pmaOzSln0
じゃ辞めれば
454:名無しでGO!
09/08/02 18:12:37 MaiQfuI1O
452同意。と退職者が通ってみる。
オマイラ元気でな(^^)ノ
455:名無しでGO!
09/08/02 18:43:47 T90qs7TwO
高卒の社員ってどのくらいいるんですか?
高卒と大卒の違いって実感することってありますか?
456:名無しでGO!
09/08/02 21:37:03 xxBwdfZ70
やってらんねーわ、もう。
鬱だ、氏のう。
457:名無しでGO!
09/08/02 23:08:17 XwN9zC+C0
>>455
高卒でも出来る奴は出来るし、大卒でも駄目な奴は駄目。
ただ高卒で「あれで高卒かよ?」と言われることはないが、
たまに「あれで大卒かよ?」と言われる人はいるな。
458:名無しでGO!
09/08/02 23:10:59 T90qs7TwO
>>457
レスありがとうございました
役職や給料面、身体的な面ではどうなんでしょうか?
スレ違いかも知れないですが……
459:名無しでGO!
09/08/02 23:47:17 B6bRKZU/0
退職する方って多いんでしょうか??
460:名無しでGO!
09/08/02 23:56:16 ZaKk8AzHO
>>459
2ちゃんで言ってるだけだよ。
つぶしがきかないから辞めたら最後、職がないよ。
で、明日は始発なので寝ます。
おやすみなさい
461:名無しでGO!
09/08/03 00:07:11 r99lnY4u0
>>460
てんぷらを揚げられれば、業界大手「てんや」でのバイトの道は保障される
462:名無しでGO!
09/08/03 00:10:42 GjxBRtMTO
てんやワロタ
463:名無しでGO!
09/08/03 05:52:52 DGJCCp97O
おはよ~
眠い
さぁかき揚げ食べるかな。
464:名無しでGO!
09/08/03 06:10:51 gU/5V19jO
かき揚げかき揚げウルセーな…
バカじゃねーの?
465:名無しでGO!
09/08/03 07:50:30 pxnIdW/8O
赤ちゃんことばの奴は、スルーの方向で。
466:名無しでGO!
09/08/03 15:32:54 4g44Kuns0
この仕事はほんと大変だわ。
まだ3年しかいないけどもう嫌になってしまったよ。
酔っ払いにゲロかけられて突き倒された夏・・・。
先輩たちのストレス解消のターゲットや仕事の押し付け。
その他いっぱいあったがみんなイイ思い出だわ。
なんとか異業種へ移る事が出来そう。
その時は宜しくな。
呼び捨てさせねーからよ、俺が暴言はいても
やんわり接してね。
467:名無しでGO!
09/08/03 18:09:43 pxnIdW/8O
>>466
ケツの座らない奴はどこへ逝っても結局前と同じ。
468:名無しでGO!
09/08/03 18:46:56 b4x3sIcSO
西武を遅らせてるのはFのせいだろ? いままでイケ行だったものをFにふったからだろが…
Yもしかりだが…
469:名無しでGO!
09/08/03 19:58:43 c6Um4LNLO
辞めたきゃ辞めればいい。
確かにうちは鉄道の中では酷い部類に入る。
だが、ブラック民間よりはマシだと自分
に言い聞かせて頑張るしかない。
イジメられる側に非があるんだよ。
教育であって制裁ではないからな。
昔からの伝統なんだよ、俺も受け継いでいる。
そのくらい耐えなきゃクレーム対応出来ねぇだろが!
470:名無しでGO!
09/08/03 20:04:04 mTt+HZ4G0
マジな話ウチで使えなくて他で使えた例ってあるか?
転職した奴って殆ど連絡取れないが、
冷やかしに来るほど成功した奴って今まで見たことが無い。
なんたってツブシが利かないからな。
しょうがない。
471:名無しでGO!
09/08/03 20:44:53 uGxjjt9JO
給料いいんじゃないの?
472:名無しでGO!
09/08/03 22:33:28 ExOd/FeZO
>>469
出た。
昔からの伝統。
それは悪しき習慣ていうんだよ。
おめーみてーなバカがいるから現場の空気が良くならないんだよ。
473:名無しでGO!
09/08/03 22:34:55 tAQdWUo30
なんだっけ、こういうの負け犬の遠吠えって言うんだっけ?
474:名無しでGO!
09/08/03 22:35:52 h2YWlDJQ0
>>469
ブラックといえば銀杏のマークな地下鉄とここのどっちが濃いブラックなのかな?
475:名無しでGO!
09/08/03 22:43:51 w6hr/KIA0
>>469
だな。
今悔しくても、自分が指導する立場になったとき、同じようなことをすればいい。
そうやって組織は続いていく。
476:名無しでGO!
09/08/03 22:51:44 4g44Kuns0
所詮は上下関係の世界だからな、
締め上げて服従させる。
それが伝統だ!
ゆるゆるぬるま湯で行くとどうなるか
という良い見本があるだろうが!!!
都営だよ。
477:名無しでGO!
09/08/03 23:01:49 tAQdWUo30
つーかこれ位で厳しいとか言ってたらどこ行っても使えないだろ
478:名無しでGO!
09/08/03 23:11:48 MJYCidiq0
469言ってることが理解できない奴は明日にでも辞表だせ
479:名無しでGO!
09/08/04 06:36:07 xBns4cDXO
j尺酉の日勤教育に比べればまだメトロはまし。
480:名無しでGO!
09/08/04 08:05:52 RGH0UBQ1O
サービス行動規範(嘲笑)
わざわざこんなもの作らないとダメな会社です(微笑)
481:名無しでGO!
09/08/04 17:15:11 vYw6Zs5NO
>>480
誰だよ、あんなの提案したのw
「現場社員の熱意でメトロが動いた」とか恩着せがましい…
他の事で動いて欲しい事は山ほどあるのに、さっぱり動かないくせに。
482:名無しでGO!
09/08/04 17:28:01 LcFcpRKw0
ホントに誰かが提案したとでも思ったの?w
あんなのリッツカールトンとかでもやってるような事だからそこからパクったんだろ
483:名無しでGO!
09/08/04 18:38:19 CiFmeQESO
あんなもん覚えるのは
今度の昇職試験に合格したい奴だけで十分だろw
484:名無しでGO!
09/08/04 20:28:51 4NlxiHVM0
早くしろ~。
社宅、何年待てばいいんだよ!
485:名無しでGO!
09/08/04 20:33:10 8H4iWZG10
ステップアップなんたらも、ジョブ・カードの流用だからねえ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
こういうの使っても、評価は「現状通りとする」なんだよね、実際w
486:名無しでGO!
09/08/05 09:28:17 Myrnf9C/O
仕事は真面目で休みも欠席もせず命令も素直に聞くタイプなんだが下ネタ好きです。
こんな漏れはメトロに合ってるでしょうか?来年試験受けようと思っています
487:名無しでGO!
09/08/05 09:44:48 mNIbzAX6O
か
488:名無しでGO!
09/08/05 12:27:05 wzMvJGEeO
>>486
>>1嫁
489:名無しでGO!
09/08/05 19:55:50 qizDQjuf0
>>480
今日カード貰ったw
490:名無しでGO!
09/08/05 19:57:31 qizDQjuf0
>>486
職種による
491:名無しでGO!
09/08/05 23:44:33 awOlkC5LO
今日は、しつこく、悪質な勧誘にひっかかって、しまった。
いまなら、もれなくポイント1000プレゼントと言っていた。
これで、現金がなくても買い物ができる プラスチック製の小さい板なんだが
会社の玄関前で 出勤途中にビラを無理矢理受けたらされてしまった
全くしつこいな
492:名無しでGO!
09/08/06 00:28:13 otNXSM/50
皆さん方の中に メトロに入りたい人はいませんか?
一旗揚げたい人はいませんか。
メトロじゃ人材求めてます。
メトロに入ろ、メトロに入ればこの世は天国、
残業続きで花と散る
493:名無しでGO!
09/08/06 01:04:22 9cgdwNnP0
>>492
ヤケクソだなwww