09/09/27 17:36:24 dBk0KK7i0
762mm軌間用の新しい主電動機と駆動装置だが、結局関係者の熱意で
何とかして既存メーカの協力を取り付けるしかないんだろうな。
電気車用の直流電動機が製造終了はいいとして、762mm軌間用の電気品が
前回の新製より20年近く空いてしまっているというネックはあるが、
吊り掛け駆動自体は機関車用に製造を継続しているし、要素単位で見れば
VVVF制御の主回路機器などと技術的に再構築できる見込みはある。
ただし高速化の要請があるから、吊り掛け駆動以外の方式を探るのは当然。
もう有識者だけで悩むよりは、所管の監督官庁とかに介入してもらって
強制的に車両・電機メーカを巻き込めば。
当然、助成なしに自体を動かせるとはいかないだろうが。