09/04/24 20:38:14 IMo4+pSu0
>>64-66
特急列車と電動車いすが衝突
24日午前、多度津町のJR予讃線の踏切で、特急列車が高齢者用の電動車いすと衝突する事故がありましたが、電動車いすに乗っていた65歳の男性は、列車が来る前に自力で踏切から出たため、大きなけがはありませんでした。
24日午前10時ごろ、多度津町西白方のJR予讃線の踏切で、宇和島から高松・岡山方面に向かっていた7両編成の特急列車が、踏切の中でとまっていた高齢者用の電動車いすと衝突しました。
電動車いすに乗っていた善通寺市の65歳の男性は、列車が来る前に車いすを降りて自力で踏切から出たため、大きなけがはありませんでした。
また、乗客などにけがはなく、特急列車は現場に40分ほどとまったあと運転を再開しました。
警察の調べによりますと、男性は当時、散歩中で、ハンドルのついた電動車いすに乗って踏切を渡ろうとしたところ、前輪が線路のすき間に挟まって動けなくなったということです。
また、JR四国によりますと、特急列車の運転士は踏切の50メートルほど手前で電動車いすに気づき、ブレーキをかけたということです。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
グモ判定ヨロ
「大きなけがはありませんでした」で小さなけがをした?:グモ
列車と接触していない雰囲気なので:ノングモ