09/07/12 17:39:02 rPzu6hIL0
んじゃ、どっちのダイヤ?
回9301 宮原(操)14:52~15:00-02~神戸15:27~姫路16:11-13~三石16:58~下関 ----
回9301 向日町(操)13:54~長岡京13:58~山崎14:00~高槻14:05~茨木14:10~吹田14:15~新大阪14:18~大阪14:23-34~塚本14:39~尼崎14:43~甲子園口14:47~西宮14:49~芦屋14:52~神戸15:04~下関 ----
回9301 宮原(操)14:37~塚本(信)14:41~西宮14:50~芦屋14:53~神戸15:04~西明石15:22~大久保15:26-45~ひめじ別所16:03~姫路16:09-11~網干16:22~相生16:30-36~有年16:43~上郡16:48~三石16:58~下関
956:名無しでGO!
09/07/12 18:03:14 LnnuJfve0
>>955
自分で考えろボケ
957:名無しでGO!
09/07/12 21:31:49 GFrcP190O
22日の回9301はSR車の廃回かもな。1両減の5両残ってるし
958:名無しでGO!
09/07/12 21:33:39 GFrcP190O
>>955
冷静に考えればどっちのスジか分かる筈だぉ~。
959:名無しでGO!
09/07/12 22:56:47 0P1tkYGx0
>>955
わからんかったら、大久保で待ち伏せするのがいいぞ。
バカ停するから思う存分撮影できるしね。
960:名無しでGO!
09/07/12 23:01:53 qI0NAtuN0
>>954
ML九州に使われてたのはSR車だけだろ
それに青も2両廃車した所でまだ在籍車両はある
といっても、残るSR車も廃車らしいね
ああ残念
961:名無しでGO!
09/07/12 23:07:57 LYHV+mLVO
客車でのムーンライト九州は廃止だけど、電車(485)で復活する可能性がある。
岡山駅の工事が終わってからどうなるかだ。
962:名無しでGO!
09/07/12 23:49:10 YMCd4Lg40
西はもう夜行もネタ列車もやる気ないだろ
963:名無しでGO!
09/07/13 00:07:56 Z5vgn/t40
>>961
一応岡山駅の工事は一段落ついてほぼ終わりって言う形じゃなかった?
964:名無しでGO!
09/07/13 00:32:26 UKX+8CsI0
>>963
んや岡山駅西口の空中広場?兼バス・タクシー乗降場が予定に入ってるから今その基礎工事が終了したところ。
もうすこしたてば本格的な工事に入るような状態だからまだ工事が終わってるとは言えないよ。
965:名無しでGO!
09/07/13 00:59:19 Wsl4CR4t0
列車の運行に支障は無いだろ。
966:名無しでGO!
09/07/13 01:21:15 Z5vgn/t40
>>964
ごめん、一寸調べてみたらまだ終わってなかったみだいだね。
流し読みしただけだから読み逃している部分もあるけど読んだ感じだと構内の工事については終わっていると見取れるけどその工事による運行支障に影響を及ぼすものなの?
仮に無ければ運転再開していると思うけど…
まぁ来年で終わるみたいだからその時にわかるか。
967:名無しでGO!
09/07/13 01:24:19 Z5vgn/t40
序に新聞で廃止と流れたけど、それでも電車で復活する可能性があると思う?
968:名無しでGO!
09/07/13 03:04:23 R1gM11bG0
無いと思う
969: ◆KANONeY3Gk
09/07/13 03:11:11 wQpUhCfK0
まぁあって欲しいとは思うけどね
14系の車掌室で一夜を明かすことはもうできないのか・・・
970:名無しでGO!
09/07/13 14:49:41 n4pahLUL0
>>961
その頃には485系も寿命を迎えていそうな気がする。
>>968
格安の夜行バスやホテルも増えたからな。
電車化して残す程の需要はもう皆無に等しいと思われ。
971:名無しでGO!
09/07/13 19:44:21 TrwAjMXuO
関西の情報サイト教えてください
有田 立河以外で
972:名無しでGO!
09/07/13 20:13:45 s6RolF/zO
JR○○○○
973:名無しでGO!
09/07/13 21:14:36 +LF/aN5H0
>>971
私の線路
974:名無しでGO!
09/07/13 22:06:43 Brj+SqEp0
>>971
管理人を呼び捨てにすんな
クレクレのくせに
975:名無しでGO!
09/07/13 22:43:13 3WmXnkoo0
>>972のサイト多分知ってるけど、晒したくないな。
976:名無しでGO!
09/07/13 22:46:01 +LF/aN5H0
有田様のサイト知っていたら十分だと思うよ。
977:名無しの電車区
09/07/14 00:11:32 VTl59ZTW0
>>965
こちらの説明が不十分で申し訳ない。
列車の運行に関してはなんら支障はないスペースの工事を今現在でも岡山駅ではしているから
確かにムーンライトの廃止とはなんら関係はなくただ単に車両の老朽化か機関士不足あたりが原因としてはあるのではないかと・・。
>>966
仰る通り構内の配線工事等はすでに終了していて運行には全く支障はないため夜行列車もしようと思えばできるから
やはり上記の記載の通りのことだと思うから個人的憶測だが望みは残念だけど薄いのではないかな?
>>971
マイレールというサイト様はどうかな?
いろいろと調べれば出てくるはずなんで参照してみては?
後、やはりちょっとHnはともかく個人情報を出すのは混乱が起きると思うので自粛した方がいいのではないでしょうか・・。
978:名無しでGO!
09/07/14 00:50:29 QUdWqJ2U0
多分、岡山駅に客レの扱いが出来るホームも引き上げ線も無いんだろ。
山陽+松山+高知の連結・解放作業が出来なくなったんじゃなかったか。
979:名無しでGO!
09/07/14 09:38:27 RD0DOa5mP
言っとくと立川は本名じゃなかった希ガス
有田は本名だけどHPで自分から言ってるしなぁ
980:名無しでGO!
09/07/14 15:10:05 jyB2573gO
有田は西の社員なのか?情報元はどこから?
981:名無しでGO!
09/07/14 18:07:39 /I9yblReO
有田さんは増収協力する見返りにネタもらったりしてる。関係者の知り合いも多くいるな
立河さんは本名ではない。ブログ始めた頃にそんな話題を書いていたよ
982:名無しでGO!
09/07/14 19:30:39 sTffoAh1O
くろしお編成が構内試運転してた。
4040M車内から確認
983:名無しでGO!
09/07/14 19:45:18 /nLj7Gaa0
さっき川重に前面ブルーシートがかかった車両が送られていったけどなんかあったか?
984:名無しでGO!
09/07/14 20:30:56 6YAMIMdc0
車種は?
・・・ただの全塗装とかじゃなくて?
985: ◆KANONeY3Gk
09/07/14 20:55:03 HzatMR9fO
川重なら0系か?
986:名無しでGO!
09/07/14 20:58:41 +CyM7zWw0
>>980
有田様はJR西日本の社員ではありません。情報は青春18切符赤券を皆様に提供する事によりJR西日本から情報を頂いておられます。
よって皆様が有田様のサイトで青春18切符赤券を購入する事によりもっと沢山の情報が得られます。