//// 鉄道板・質問スレッドPart132////at TRAIN
//// 鉄道板・質問スレッドPart132//// - 暇つぶし2ch942:名無しでGO!
09/06/18 22:37:01 s8s0TRMc0
>>936
以前使った18きっぷの「ご案内」には青函トンネルの件は書いてないだろw

943:名無しでGO!
09/06/18 22:38:40 Hjz7DuEB0
>>940
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)のNo.769178見れ

944:名無しでGO!
09/06/18 22:40:28 VhtJ/3hDO
JRのつり広告で、羊とダチョウが全面に載ってて「やっぱこっちかぁ」っていうのがありました。
なんの広告かわかるかたおられますか?

945:名無しでGO!
09/06/18 23:32:18 qYLan1yH0
>>942
海峡廃止後のものなら書いてあるよ。

946:名無しでGO!
09/06/18 23:57:59 /qEiOm1UO
10年前に海峡廃止されてたっけ?

947:名無しでGO!
09/06/19 01:11:42 TtdMGsRS0
>>942
>>946
すまん、10年前というのを見落としていた。
手元にある平成11年冬のご案内には書かれていない。

なお、14年のものにもかかれていないが、15年のものには書かれている。

ということで、936訂正
------------------------------------

>>935
時刻表にも書いてあるぞ。
それに>>933は、「一部特急に載れるという但し書きは知っていましたが」とも書いてある。
そのただし書きを時刻表なり、どっかのサイトを見たのかは知らないが、
もう一回それを見直してみれば一発で解決する話。

つまり、単にクレクレ君だということだよ。


948:名無しでGO!
09/06/19 08:30:58 6d4uwxHy0
↑丁寧に回答するつもりがないやつは来ないでいいよ

949:名無しでGO!
09/06/19 09:45:43 J4sC2UUA0
>>948
ここは「親切丁寧に答えるスレ」ではない。

そもそも、テンプレの最初の2行も読めない奴に、丁寧に答えてやる必要はないと思うが。

950:名無しでGO!
09/06/19 09:46:36 J4sC2UUA0
訂正

「親切丁寧に答えるスレ」
  ↓
「懇切丁寧に答えるスレ」

951:名無しでGO!
09/06/19 10:47:08 YcgKLGHf0
だめだ日本語が通じないぞこいつ
以下スルー推奨

952:名無しでGO!
09/06/19 11:01:55 J4sC2UUA0
>>951
日本語通じないのはどっちだよ。

>ここは「親切丁寧に答えるスレ」ではない。

が理解できないのか?

953:名無しでGO!
09/06/19 13:37:36 qJGuiq54O
皆さんに質問です。
ここは質問スレなのに、言い争いをする人がいるのはなぜですか?

954:名無しでGO!
09/06/19 14:33:51 7ZZiID3Y0
坊やだからさ。

955:名無しでGO!
09/06/19 16:52:43 rAzl11IhO
たしかに坊やだな

956:名無しでGO!
09/06/19 21:05:50 wFVzMtFh0
時刻表のピンクのページにオレンジカードは払戻できない
とかいてあるので、オレンジカードを使って、自動券売機で買った
切符も払戻しできないということですよね?
じゃないと、オレンジカードが払戻しできることになってしまうと思うのですが。。


957:名無しでGO!
09/06/19 21:16:59 219vtzWf0
すんません、君津←→大宮 直通ってどこ通るの?
素人には想像できないんだが・・・

577 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/06/19(金) 15:55:37 ID:sqWsuzOw0
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
大宮直行列車きたよ

958:名無しでGO!
09/06/19 21:24:29 QLQsWtdp0
>>957
君津~(内房線)~蘇我~(京葉線)~西船橋~(武蔵野線)~武蔵浦和~(武蔵野線貨物支線)~大宮

武蔵浦和~大宮の武蔵野線貨物支線はGoogleMapとか見ればすぐわかるぞ

959:名無しでGO!
09/06/19 21:32:38 Rxs+87q/0
>>956
約款上、オレンジカードと引換えた乗車券類は、
現金購入の乗車券類と区別した取扱いをしてませんので、
払戻しは可能です。(要手数料)

960:名無しでGO!
09/06/19 21:55:29 wFVzMtFh0
>>959
区別した取扱いをしていない
といっても、ではなぜ切符の表面に「カ」とかいてるんでしょうか?
あと、買い間違えでその場で駅員に申告しても手数料がかかるんでしょうか?

961:名無しでGO!
09/06/19 22:03:42 +hXdKOI80
>>960
まずは>>959さんが最初のレスをしてくれたことにお礼しようね

962:959
09/06/19 22:06:37 Rxs+87q/0
>>960
様式上、「カ」と表示してありますが、
現金の出納がないことを示す内部的な意味合いしかありません。
旅客からすると、取扱いに全く違いはありません。

買い間違え(誤購入)の場合は、
正当な乗車券類に発行替して不足額を収受・過剰額を払戻します。
ただ、駅によっては便宜的に全額現金で返し、買い直すように案内します。
これは払戻しとは無関係の取扱いです。

963:名無しでGO!
09/06/19 22:20:55 219vtzWf0
>>958
ありがとうございます
スジがみえました!
武蔵野線貨物支線というものの存在も初めて知りました

964:名無しでGO!
09/06/19 22:24:59 wFVzMtFh0
>>961
すみません

>>962
ありがとうございます。
では、買い間違えたということにすればオレンジカード3000円分
うまくすれば「事実上」払い戻しできてしまうんですね。

965:959
09/06/19 22:29:59 Rxs+87q/0
>>964
(^^;;
そういう事情があるので、「カ」の誤購入便宜返金を
極端に渋る例が多いのも事実です。

966:名無しでGO!
09/06/19 22:34:14 466HRspT0
グレーゾーンだけど回数券買うと簡単に1穴ができる

967:名無しでGO!
09/06/19 22:38:35 wFVzMtFh0
>>965
なるほど、
では駅によって断られる可能性もあるということですね。
ありがとうございました。


968:名無しでGO!
09/06/20 01:01:44 yvTJLLj+0
EF200がフルノッチで走るとどうなるのですか?

969:名無しでGO!
09/06/20 06:08:51 JtINcK8q0
>>968
EF200ががんばる。

970:名無しでGO!
09/06/20 08:28:12 iEQp/7LCO
>>969
吹いたwwww

971:名無しでGO!
09/06/20 17:25:41 NnHaSWMD0
>968
変電所も頑張る

972:名無しでGO!
09/06/20 19:26:47 Q7Lt7d5B0
運転士さんも必死だなw

973:名無しでGO!
09/06/20 22:05:36 yvTJLLj+0
>>969
>>971

ありがとうございます。

と、いうことは現状では『EF200も変電所も頑張ってない』という結論でよろしいのでしょうか?

双方を頑張らす為には如何様な施策を講じたらよろしいでしょうか?
 


974:名無しでGO!
09/06/20 22:15:59 vle7Fe3F0
貨車を連結すれば否応がなしにがんばる

975:名無しでGO!
09/06/20 22:16:00 xgRA9N8wP
JRの本州三社が協力して頑張る。

976:名無しでGO!
09/06/20 22:17:42 w34lLhBzO
空転しないのか?

977:名無しでGO!
09/06/20 22:26:35 XlVosvUuO
>>976
貨物会社の導入当時の構想が空転。

978:名無しでGO!
09/06/20 22:54:55 TnQ7TJfq0
>>973
違う。
「EF200が本気で頑張っちゃったら変電所はついていけない」が正解

979:名無しでGO!
09/06/20 23:13:16 Q7Lt7d5B0
変電所には自走能力無いからな

980:名無しでGO!
09/06/20 23:24:32 DlKrTDLJ0
URLリンク(kottkegae.appspot.com)
これって実際にありうるんでしょうか?

981:名無しでGO!
09/06/20 23:31:47 FbHV4W/B0
>>980
「きらきらひかる」の第2話に同じような話がある。
たぶん本当だろう。

982:名無しでGO!
09/06/20 23:32:26 LWFuvXfc0
>>980
これって鉄道と何の関係があるんでしょうか?

983:名無しでGO!
09/06/20 23:33:36 LWFuvXfc0
ああごめん、下のって架線だったか。

984:名無しでGO!
09/06/21 00:14:38 a2dDOf/g0
3rdレールでたまに感電してるゎ

985:名無しでGO!
09/06/21 00:46:28 MmHP7TJx0
次スレ立ててくる

986:名無しでGO!
09/06/21 00:48:49 MmHP7TJx0
//// 鉄道板・質問スレッドPart133////
スレリンク(train板)

987:名無しでGO!
09/06/21 00:49:18 2rfySFfs0
今日京成千葉駅の改札口が21時くらいに閉まってたんだけど
誰かその理由知ってる人いる?

988:名無しでGO!
09/06/21 00:51:32 3hDnQVDiO
>>987
合理化

989:名無しでGO!
09/06/21 00:52:33 sKv0yHfyP
>>987
どの改札だ?
メイン以外は早仕舞いするはずだが。

990:前スレ987
09/06/21 00:54:29 2rfySFfs0
>>988
コメント有難うございます。
乗れなくて困ってた人がいたので気になって書き込ませてもらいました。

次スレ汚しすみません。。。

991:前スレ987
09/06/21 00:57:11 2rfySFfs0
>>989
SOGO脇の改札口だったので、恐らく東口だったと思います。

992:987
09/06/21 01:07:22 2rfySFfs0
>>989
メイン以外は早仕舞いするんですね、分かりました!
コメントをして頂いた方々有難うございました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch