09/05/17 14:00:10 UpdL+I9e0
>>461
俺も海外説を支持する。おそらく韓国・ソウルか中国・北京の地下鉄じゃないかな?
理由は以下の通り。
・日本国内であれば扉上に設置されることの多い案内用LEDらしき物体が座席上に設置してある。
(このスタイル、国内だとドア上に余裕のない路線で採用されることがあるが、車体断面を見る限り通常の箱形断面なので違うと判断)
・手前のつり革の支持部分が金属製。(国内はほぼ革製)
・車内中吊り広告が皆無である件(国内でこの混雑・この断面ならほぼ間違いなく中吊り広告が見えるはず)
・人種構成からするとアジア系、しかも東アジア地区と思われる。(東南アジアであればインド系の黒人が混ざる)