09/05/11 03:51:55 qR4G4THAO
全部かいてたら長くなってしまったが、うまく解答していただけたら嬉しいです。
昔の記憶だから今はどうかわかりませんが…京急の普通(各駅停車)で、
快特の通過待ちをする際に、停車時の暖房効率を高めるため前と後ろ側の
ドアのみを開けて停車していた記憶があるのですが。もうやってないのかな?
それ以上に、最も聞きたいのは、JRの車両でこのように部分的にドアの
開閉を指定することは技術的に可能なのですか?
ドアの開閉ってどのレベルまで指定できるのでしょうか。またその仕組みは?
個人的に知ってるものとして、JR横須賀線の田浦駅で、前1両と2両目の
一番前のドアがトンネル内のため開かないけど、あれは車掌がスイッチ
とか押してやってるのですか?それとも、駅の仕組み的なものなのでしょうか。
間違えてあけちゃったーなんてことが起こらないようになってるのですか?
加えて、走ってる最中にいきなりドア全開!は起こり得ないのでしょうか?