09/02/28 18:11:08 i+zr9ZX60
>>623
あの分けかたは今から見ても「ないな~」って感じだよね。
地方ごとに分けたほうが小回りがきくとか理由に挙がってたきがするけど、
分社化でスケールメリットが失われるなど、デメリットが多かったと思う。
特に、各会社のチケットが管轄区域外では買えないのは致命的だと思う。
現地に行って入手するにしても、当日では買えない物も出てきた。
政治の介入は難しいのかねぇ
新幹線だけ別会社にしていれば、今頃、整備新幹線の建設も順調に進んでたと思う。
田舎には新幹線は不要という意見もあるけど、「あの料金では」という但し書きつきだと思うしさ。
値段を引き下げていれば、輸送における革命が起こってたと思う。
バカみたいに多い、地方空港なんかも結構な数作らなくてすんでたんじゃないかな。