09/01/30 05:20:43 /M9nyMiYO
2。
3:名無しでGO!
09/01/30 08:22:09 9SzeM3+W0
長野県民(諏訪周辺)は叩かれ放題。
4:名無しでGO!
09/01/30 09:19:51 H7Fjxc29O
>>1
服部性交があるから。
閉鎖糸冬了
5:名無しでGO!
09/01/30 11:30:55 8gq0529N0
諏訪に「ひかり」は停められないが「こだま」なら…と、金丸センセイwが言ってくれたんだ!
南アルプス貫通トンネルルートをいきなり発表するなんて後背地の塩尻や松本もかわいそうだ! ←New!
諏訪ルートこそが国鉄時代からの長野県の総意であって、中央新幹線の本来の姿でもあるんだ!
だから県も地方も無駄なお金を使わないよう、永き年月に亘って我慢に我慢を重ねてきたんだ!
次世代新幹線の実験線を隣県に用意してくれた金丸センセイwの遺志は、きちんと継ぐべきだ!
:
:
:
半径8000mのゆるやかなカーブが無理でもスイッチバックを採用すればきっと引けるんだ! ←New!
そうすれば在来線のように全列車停車、もちろんお召し列車を停めさせるのも夢じゃないんだ!
JR東海とJR東日本は別会社なんだからどんどん競争させていけば運賃も安くできるはずだ! ←New!
こうですか?わかりません><
6:名無しでGO!
09/01/30 11:44:20 qPqQNnA50
他スレ転載
>69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/11(日) 08:11:22 0
>現長野県知事が諏訪ルートで駅も諏訪に引っぱってくるという政治的公約をしちゃってるから。
>県内のデベロッパーは諏訪近辺の土地を買収してる。
>その金を融資したのは前回選挙で田中康夫を捨てて現長野県知事を支持した八十二銀行。
>このままJRのプラン通りになると、デベロッパーの土地は単なる不良資産となり、八十二銀行の融資回収は困難になる。
>利便性とかじゃなくて、県内デベロッパーの抱えてる土地をJRへ売りつけたい、っていうだけの投資話でしょ。
>368 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:25:14 ID:BayNyPZV0
>これまでのまとめ
>・長野県知事村井氏は、Bルートを選挙公約に盛り込んでいた←中信出身
>・岡谷出身の八十二銀行元頭取茅野実氏は前回選挙で村井支持←田中康夫から変更
>・八十二銀行は地元デベロッパーや土建会社に融資しまくり←Bルートを公約に掲げる知事が誕生したから
>・村井氏の後援会会長はエプソン相談役の安川英昭氏←諏訪盆地唯一の知名度ある企業、資金豊富
バカ県では、リニアは乗り物でなく、金稼ぎの道具。
現知事が地元金融と裏公約したことから、
地上げ先行投資しまくったらしく、
とにかくBルートにしないと自滅するしか無い模様。
現長野県知事と子分は全員心中の危機。
7:名無しでGO!
09/01/30 11:49:52 99pbYqbfO
平成の辰野回りはここでつか
8:名無しでGO!
09/01/30 12:50:42 uh5/UsdJO
長野県民って最悪だな。
なんでもゴネなきゃ損だと思ってるらしい。
皆さんも周りの長野県民に気を付けた方がいいよ。
金に飢えたハイエナのような奴らばっかりだから。
9:名無しでGO!
09/01/31 00:05:17 YRR5FhST0
>>8
いやいや、考えが全く違うんだな。
ゴネ・タカリが一種の「政策・産業」に化けてしまっているから。
長野県の見通し。
・Bルートでゴネまくるも、世論に対抗出来ず一旦矛先納め、
別口で、空振り利権の埋め合わせに走り出す。
・Cルートにする際に、何らかの「見返り条件ゴネ」をやりだす。
何れにしてもJR、国から相手にして貰えず、
かなりの時間がかかりそう。
JRとして早期開業をしたい場合、長野県回避もあるかも。
まあ、決着前に長野県が破綻してることも有り得るがw
10:名無しでGO!
09/01/31 10:41:49 wkYme3cw0
「見返りを求めないことが美徳」という概念が欠落している
公共事業が相手なら、必ず「見返りを要求」だ
11:名無しでGO!
09/01/31 18:02:25 onuMTNHr0
>>8
長野人は私利私欲が強い県民性だからね。
周りにどんなに迷惑かけようが、どんなに冷笑されようが、(自分が)金が儲かればそれで良い・・・って考え方の人間ばかり。
12:名無しでGO!
09/01/31 18:07:37 bj2ttMLoO
長野から東京へは長野新幹線かスーパーあずさ、
長野から名古屋へはワイドビューしなので行けよ。
えっ、大阪?
そんなの北陸新幹線が出来るまで待て。
13:名無しでGO!
09/01/31 18:56:58 YRR5FhST0
>>10
長野県には「乞食産業」というのが、有るんだなww
14:名無しでGO!
09/01/31 20:07:07 AMab05PX0
↓某県知事↓
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
15:名無しでGO!
09/01/31 20:38:00 wkYme3cw0
>>13
「話しは汚く、最後は綺麗に」
という言葉があるらしい
取り敢えずはゴネろってこった
16:名無しでGO!
09/01/31 21:37:06 YRR5FhST0
なんか、未開部族の人みたいだな。
17:名無しでGO!
09/01/31 22:07:01 2M5vr5qC0
ここは経団連のおえらいさんになって、御手洗のように
振舞いたい火災様マンセースレですか
18:名無しでGO!
09/01/31 23:13:27 wkYme3cw0
はい、
火災様マンセーです
19:名無しでGO!
09/01/31 23:17:41 YRR5FhST0
反村井マンセー
の方が正しいな。
20:名無しでGO!
09/02/01 01:49:51 V+M7DOtyO
長野県の真の姿が広まって嬉しい
21:名無しでGO!
09/02/01 14:43:22 WmcqhELv0
地域エゴを許すな
飯田線をしな鉄で複線化しろよ
22:名無しでGO!:
09/02/01 14:46:47 ZOyH59cC0
長野県は、県営「新飯田線」で地上げしてろな。
リニアで地上げするなと。
23:名無しでGO!
09/02/01 14:51:30 N1oEkSqh0
長野へのご意見はこちらへ
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)
24:名無しでGO!
09/02/01 15:04:34 ZOyH59cC0
>>23
どうせ出すなら、こっちの方が遙かに良い。
URLリンク(www.tbs.co.jp)
25:名無しでGO!
09/02/01 15:55:56 spURGjYO0
こっちもよろしく
URLリンク(www.tbs.co.jp)
26:名無しでGO!
09/02/01 21:38:50 pC69a39f0
長野県産の野菜などの不買運動をしよう!
27:名無しでGO!
09/02/01 23:15:06 V+M7DOtyO
長野県民にはウンザリ
こいつら、なんなの?
28:名無しでGO!
09/02/01 23:48:27 ZOyH59cC0
合法的装いをした、単なるパクリ集団
29:名無しでGO!
09/02/02 00:00:15 Jzqrp+Fb0
シナノの国
風(し)な野 → 信濃 → 支那膿
30:名無しでGO!
09/02/02 00:07:33 xLCGzHzN0
長野だけでなく、山梨にも岐阜にもリニアの駅は必要無い。
東京~名古屋ノンストップにするべき。
31:長野無しでGO!
09/02/02 00:12:57 DEt6n+C40
長野県で収拾つかないなら、こうしてほしい。
URLリンク(chizuz.com)
(岐阜県も無し)
32:名無しでGO!
09/02/02 09:06:57 aP4jkFDd0
岐阜県の最悪。リニアの駅作る金あれば名鉄600V区間守れたはず。昭和40
年代の廃止なら100歩譲って納得するが、地球温暖化さけばれていた2005年に
廃止は今でも許せない。富山、福井を見習え。
33:名無しでGO!
09/02/03 03:08:17 yBVDvZhg0
諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
34:鮫故ヒ素 ◆SameE4wPpQ
09/02/03 04:15:16 Qh9m2CrV0 BE:575530373-PLT(25700)
もう嫌がらせで静岡の部分に駅作ろうぜ
35:名無しでGO!
09/02/03 04:49:40 m8VzgIKMO
諏訪発着だけ料金倍にして指定席の割り当てを一桁に
36:名無しでGO!
09/02/03 14:30:20 Fk3eXB180
長野県庁のバカ役人は仕事サボってるな
更新が12/26で止まったままw
『信州・フレッシュ目安箱』 分野別リスト 交通
URLリンク(www.pref.nagano.lg.jp)
37:長野無しでGO!:
09/02/03 23:29:55 dT4wGjHw0
>>34
どおせやるなら
JR貨物は撤退。
長野県内の列車は全部特急。
各駅停車も特急料とってやれ。
38:名無しでGO!
09/02/03 23:40:20 KErGDd6m0
>>37
普通全廃すると
JR北海道の前例で特急料金不要にされかねないので
特快「すわ」1往復も運行。
39:名無しでGO!
09/02/04 01:25:30 vImTmoQ10
>>33
>諏訪市にリニア駅を造るべき! 金のために!
道の駅なら良いぞ
40:名無しでGO!
09/02/04 10:54:59 VninTiYw0
>>39
そこに金丸信先生(笑)と村井仁先生(笑)の銅像を立てるわけですね
41:名無しでGO!
09/02/04 23:59:58 vImTmoQ10
>>40
まあ、リニアの模型も一緒に、おっ立てておけばいいね。
ついでに説明版もつければ、さらに良いw
昔昔、リニアが来る来ないで一騒ぎがありました。
バカは地上げ先行投資し空振り。
アホは都会から客が増えると妄想。
結局、何も来なかったとさ。
42:名無しでGO!
09/02/05 00:25:23 bYoyAzoWO
康夫ちゃんの方が良かったんでねえの?
村井はアホだ。
43:名無しでGO!
09/02/05 03:20:32 Ja4NGl9a0
日韓友好年に行われた韓国議員行事
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)
ソウル駅の展示会
44:名無しでGO!
09/02/05 03:43:06 CN+h3UnY0
康夫ちゃんを選ばなかった、長野県人
45:名無しでGO!
09/02/05 05:32:24 eIIJgX/70
Bルートは長野県の自腹で作らせる、約1兆円
東海はCルートを作る
そしてB経由C経由の2系統の運行
Bルートの追加車両費・人件費・電気代・維持費・税金・事務費等諸々は全部毎年長野県の負担
Bルートの利益は、9割を東海が、1割を長野県へ分担
運転本数は1時間あたり、Bルート1本、Cルート10本
これで万事解決!
因みにこれが実現した場合、長野県は1年以内に財政再建団体入り100%です。
日本にとっても嬉しいかぎり。
46:名無しでGO!
09/02/05 09:53:40 lll8nxnD0
JR東海の松本正之社長は4日、名古屋市の本社で信濃毎日新聞のインタビューに応じた。
リニア中央新幹線計画をめぐり最大の懸案となっているルート問題について松本社長は、
長野県などが主張する諏訪・伊那谷回り(Bルート)は「整備新幹線方式で国が予算を出す形の中でのことだった」と述べ、
JR東海が自己負担での整備を想定する今回の枠組みとは前提が異なる-との認識を示した。
その上で松本社長は、同社が想定する南アルプスを貫く直線(Cルート)との間で調整がつかず、
協議が長期化した場合は「収拾がつかなくなる」として、目標とする首都圏-中京圏の2025年開業が困難になりかねないと強調した。
BルートとCルートの距離的な違いについては「50-60キロ」、Bルートの方が長くなると説明。建設費の差についても
「ばっと言うと1兆円(Bの方が上乗せ)になる」などとして、Cルートの優位性に言及した。ただ、いずれも「精緻な議論ではない」とし、
今後の県との協議で早期に具体的な試算を示していくとした。
47:名無しでGO!
09/02/05 14:23:16 vrFbbpL80
>>46
【鉄道】リニア新幹線、自治体との協議長期化なら2025年開業に影響…JR東海社長[09/02/05]
スレリンク(bizplus板)
48:名無しでGO!
09/02/05 14:27:44 ddtOjK9HO
とことんゴネてリニア中止でOK
49:名無しでGO!
09/02/05 14:50:15 7GyjQ/O4O
地上、単線、R=300でいいよ長野リニア
50:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
09/02/05 22:16:19 j45Dczlc0
>>48
>とことんゴネてリニア中止でOK
いい加減にしないと、リニアが南へ少しずれるぞw
URLリンク(chizuz.com)
51:名無しでGO!
09/02/06 16:47:36 7X0nxNqb0
諏訪にリニアを通すメリットを答えろ
スレリンク(train板)l50
52:名無しでGO!
09/02/06 22:07:37 QMcN82n30
|: /:::/ : : / : : : : :ムV仏 : |: : : : |: : : |: : : ハ : !:ヽ\
| ん/: : : :.|.:.: : :.|:│ │:| : : |:.|:!: :│: : |: | :|: : }\> >>1クソスレ立てるな
|: / : : : : : : |.:.: : :.|: | | :|.: :.:|:从: :ハ: : :Ⅳ: j: : |丁 ボケー!
∨ |: :|: : |: : : |:|: : : |_l|_ l :|:_jリ 二,,  ̄{_:ノ」.: :乂
. ∨: |: :|: : |: : : |:|: : : | l| ヾ{ /ィ灯圷" | | :_: : ヽ ,. -- 、
\ |: :|: : |: : : |ヘ_:ハ:|八 伐迯j メ |_|:\ヽ、} :/ __,>─ 、
/|: :|: : N:___|V斗=チ圷ヾ  ̄" |: :|ヽ:_;ゝ / ヽ
∠:_;∧人: :ヽ{: :} 癶z迯ソ ::::::.:.:. }: :|: :l { |__
厶/ |`:「 ̄|ヘ、 ー‐‐'' ヽ ,′|: :| / } \ ,丿 ヽ
|: : :レ|_」ゝ .:.:.:::::: _ -‐マ イ.:.:.:|: :|/ / 、 `┬----‐1 }
| : // : l∧ーヘ ゝ _ ノ /∨.: :│ | / `¬| l ノヽ
∨ ,' : :.:|: :|: /レ个 , __ ,.イ ./ : : : |: :| / 、 !_/l l / }
|: : : |: :|/ /\  ̄ ̄ / : : : /: / { \ l / ,'
|: : : |: :| / / , ヘ .' : : : /: / \ ´`ヽ.__,ノ / ノ
|: : : |: :| ,/ |ノ } / l: : : /: / \ ヽ、\ __ ,ノ /
|: : : |: :| /{. | /⌒ヽ. / | : :/: /  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、 __ /
53:名無しでGO!
09/02/06 22:54:57 IcYKzspe0
>>52は、糞諏訪Bルートごね厨
54:名無しでGO!
09/02/07 03:49:17 ahocWZ8g0
:.:/:.:.:/:.:.:./:i:.:.:.i:、:.\:.:.:.:.:il:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ
/:.:.:/:.:.:./:.:.:./i:.i:.:.:.:i:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.il:.:.:.:.:.:.l:.i:.:.:.:.:.l:.:.:!
l:.:.:.:/:.:.:./:.:.:/il:.:l:.:.:.:.il:.:.i、:.:.:ヽ:.:.i|:.:.:.:.:.:l!:.l:.:.:.:.:l:.:.:l
|:.:.:/:.:.:.l:.:.:./ il:.:i!:.:.:.:.il、:lヽ:.:.:.ヽ:.il:.:.:.:.:.:il:.:l:.:.:.:.l:.:.:l
|:.:.l:.:.:.:.|:.:./ |:.!l:.:.:.:.:ilヾ! ヽ:.:.:.:l:il:.:.:.:..:.ij_:|:.:.:.:.|:.:.l
l:.:.l:.:.:.:.|:.:/ l:i l:.:.:.i| i! ヽ:.:.:l:i!:.:.:.//´_`ヽ:.:l:.:.!
|:.:l:.:.:.:.:l:/二ー-i! |:.:.:|ーli 二ヽ:i:i:.:.:// ,'::::::! l:.:l:.:l もしもし
|:.:il:.:.:.:i:lヽ ト'`l`i l:.:.| '"´ト'`l`/li:// ,'::::::::i /:.l:.:l 警察ですか?
l:.:!l:.:.:.:lゞ、_`ー' )-‐ヾi(´ `ー',)=l、/ ,':::::::://:.:.l:.:l 基地外がいるんです
.!:i li:.:.:.l::l ` ̄ l i!  ̄ ̄〃 i、ヽ:::::::://i:.:.:.l:.:!
l:! li:.:.:.l::l | /:::ヽ \ヾ!:.:!:.:.:l:.l
. l! !:.:.:l:i:l ` ,/-‐、::ヽ V 7:.i:.:.l:.!
i! |:.:.l:i:::ヽ、 ニニュ r'-‐‐=、 ヽj Y:.:.i:.:.l:|
!:.l:.i:i:.:.:.i\ / ̄\ ` .l:.ヾi:.:l:!
_,. |:.i:.:i:ii:.:i:l ヽ、 `ニ ̄ヽ l`ヽ、;j
,イ |´ |:.:.:.:i:.ii:.ll  ̄_,. -‐フ 〉 / `l ヽ、
/ | ヽ、 |:.:.:.:l:.:ii:l| /,.-ー ノ`! /i / / \
ヽ ヽ、!:.l:.:l:.:ii:ilー// / ,.イ /:.:l / /
ヽ 、 ヽ |:.l:.:.l:.ii::l/ / / l /:.l:l:l -‐ ' /
` ヽ、l:.:l:.:.l:i/ / | l:.:l::l:l:|-‐ '
55:名無しでGO!
09/02/07 04:52:35 aXPx5pSs0
リニアでおなじみの長野県が、金沢延伸後の新幹線も「長野北陸新幹線」にしろと活動開始
スレリンク(news板)
56:名無しでGO!
09/02/07 06:40:47 l8txU+7dO
もう長野県は日本から抹消されてください、長野県が無くなったところで困る人は居ません
57:名無しでGO!
09/02/08 10:38:25 XMPsTPDe0
じゃあ県庁を上田と飯田に分割移転で真田県と木曽県に改名だ
58:名無しでGO!
09/02/09 19:49:37 /+ddpODcO
分割して隣接する県に引き取ってもらえ
59:名無しでGO!
09/02/10 02:46:51 eVOWGPg9O
>>55
感情混じりの発言に言うのも何だが、それは長野県の意見も理解できるだろ…
60:名無しでGO!
09/02/10 06:09:11 BfwaCFJ50
166 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/01/31(土) 18:35:04 ID:dDIgVt56 IP: 124-144-120-61.rev.home.ne.jp
現実は2014年から北陸新幹線で上越長野区間が20分の距離になる
時間距離でいえば須坂よりも近い都市になる
親近感を沸かせるためには戦略的な宣伝が必須。
まず北陸新幹線開業が上越の人にもたらす効果は「東京に近付く」
よりも「長野市に近付く」というイメージに持っていく
実際に上越から新幹線で買い物に出るには東京までは往復2万で金がかかりすぎる。
単純計算だが上越長野間は往復3200円
これでも高い気がするので商工会議所やJRなどの働きで長野市で
買い物した人には運賃の割引券などの特典を与える
また長野市を「都会的」と思わせる演出も必要。
ここで「長野市が都会?」と卑屈になってはいけない。
自信をもってその都会性をアピールする。
実際に東京の人が長野駅周辺を見た場合「品川駅」で
地方の人が長野駅周辺を見た場合「小さな東京」とイメージする事が多いらしい
61:名無しでGO!
09/02/10 10:34:25 rORhlumKO
感情で言ってる奴に何か提言しても無駄
62:名無しでGO!
09/02/11 03:44:38 2IX/kQjX0
ダメダメだな、長野人は。
63:名無しでGO!
09/02/11 04:12:18 vH+kTU2+0
_>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ //
∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ
,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/ ,. -──-
,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、 /
-─- 、.,_ ,:' , /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ. ,' 大 分 そ
`ヽ. / / / / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ. 、 ':, i 変 か う
帰 分 ', ,.イ ,' ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__ ', ':, ',. | だ. っ か
か i | ! ! /|/ |./ ';.:.:.:/ |.´ハ `ハ ', i <. な た
れ. っ | ! ! レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/ !/_,」_/_ ! i. | !
た >', ,.! ハ ヽ ! Jリ レ' 7´ i´ Jア'ァ ,' i ! ',
か | V`'レ'|:.:.:! `ー ' '、_,ン イi ,ハ | ! ヽ.
ら ,' ! .|:.:.!'"'" , ,.,.,. ハくタく! | `' ー-----‐
ノ | .|:.:人 ___ /:| | ! |
‐--─ ''"´ .! .|:.:.:.| `: 、 ` 二フ u ,ィi:.:.:| ! : !
,' |:.:.:.| | .>.、, ,. イ |:.:.:.! i i |
/ ハ.:.:.! ! /r'|、_`ニ_´ ,ィ|ヽ.|:.:.;' | ! ',
,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__ __/|:::::::レ'_____!_ ! ',
/ レ' /、!::::::ヽ、 ン:::!7"´i / `ヽ、, i
,:' 、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!} ヽ. |
rく !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/ ':,
64:名無しでGO!
09/02/11 07:51:16 /Ib3w19QO
>>59
先頭に「長野」って持って来て、他の県は「北陸」でまとめてねって、そんな欲深い
ことよく言えるな、と思うよ。知り合いなら付き合いやめるレベル。
65:名無しでGO
09/02/11 11:43:22 x8DRiWm10
>>58
おいおい、隣接県の身にもなってくれ。
ゴネ同和なんか、タダでも要らんぞ。
66:名無しでGO!
09/02/11 11:50:23 jKcSXrCv0
>>60
> 実際に東京の人が長野駅周辺を見た場合「品川駅」で
地方の人が長野駅周辺を見た場合「小さな東京」とイメージする事が多いらしい
絶対ウソ。
少なくとも品川駅を降りたとき目の前に山は無い。
67:名無しでGO!
09/02/12 02:22:06 bXC2fhgs0
「小さな東京」ってワロタ。
長野みたいな糞田舎と東京は全然チガウ。
それに、東京都民は長野人のようにリニア開通を妨害したりしない。
68:名無しでGO!
09/02/12 03:47:23 tAtL3dOu0
>>67
じゃあ「小さい杉並」でどうだ。
69:名無しでGO!
09/02/12 08:57:48 qeN/Xijx0
東京は長野だ! ー JR東日本
70:名無しでGO!
09/02/12 17:37:46 lgPkIZ1g0
URLリンク(www.japandesign.ne.jp)
■ 「世界標準空間」としてのスターバックス
長野市在住の塚田○ゆりさんは、「スタバはイケてる街の印」との思いから、
「スターバックスを呼ぶ会」を作り、誘致のため5,000人分の署名を集めて日本
法人の社長に手渡した。スターバックスの有無が街の「都会度」を測る指標
になるというのである。塚田さんは力説する。「スタバは身近に体験できる都会
であり、海外なんです」 * 2 。住民の熱い思いを受け、長野駅前店が開店し、「初
日の売り上げ世界一」の記録を達成した。開店前の午前5時半から行列がで
き、3000円の福袋も飛ぶように売れた * 3 。長野市民にとってのスターバックス
は「長野という街が世界水準の都会であること」の証だというのだ。
71:名無しでGO!
09/02/12 17:49:03 x9IKBuIyO
>>70
田舎者丸出しwwwwwww
72:名無しでGO!
09/02/13 04:01:55 CqcIHxfn0
なぜ、諏訪地方を蔑ろにするのかが理解出来ません
日本有数の観光地で、産業の集積地でもある
リニア新駅を作れば、必ず需要はあり、便利になります
リニアの諏訪ルートは全日本国民が望むルートであり、
諏訪ルートに反対している人は社会や経済に盲目な人ばかりなのでしょう
73:名無しでGO!
09/02/13 04:13:02 ki3qvbUU0
>>72
中央線複線化してから言いましょう。
74:名無しでGO!
09/02/13 10:06:52 /akMXK840
>>73の仰るとおりです
75:名無しでGO!
09/02/13 11:32:58 YrPxfA+N0
長野人の特長
1. あからさまな傲慢さ 尊大で横柄な、また大げさで相手に軽蔑的な態度をとります。
社会生活での慣習や規則をバカにし、自分には愚かで的はずれな規則だとあざ笑います。
自分の高潔さを他人が見のがすことには怒り出しますが、他人のそういうことに対しては全くの無関心です。
2. 対人関係での搾取 当然の権利だと考えています。常に相手に対して自分を特別扱いするよう求めます。
はずかしげもなく、自分が目立つためや願いを叶えるために他人を利用するのは当然のことと考えています。
3. 誇大性 えっ?と思うようなの空想をしたり、成功や美、愛に関する未熟で自己満足的な想像に浸りがちです。
客観的事実はどうでもよく、事実を勝手に曲げ、自分に対する錯覚を必要とあらばうそをつくこともかまわない。
4. 自己像の賞賛 自分は価値があり、特別で(ユニークでなくても)大いなる称賛を受けるに
値する人間だと信じていて、誇大的で自信に満ちた行動をとります。
しかし、それに見合うような成果を収めることは少ないです。
他人にはわがままで、軽率で、おおちゃくな人間だとみられているにもかかわらず、自分の価値を信じています。
5. 他人へのわざとらしさ 過去の対人関係はいいように記憶が変えられています。
受け入れることができない過去の出来事や苦しみは簡単に作り直されます。
6. 合理化のメカニズム 自己中心的で周囲に対して思いやりに欠けた行動を正当化するために、
もっともらしい理由を付けようとする。それらは欺瞞的で浅はかなものです。
7. 偽り みえみえのうそをつきます。失敗をしてもすぐに埋め合わされ、プライドはすぐに復活します。
8. 無頓着 いっけん冷徹で無感動な自分を演じます。
逆に、軽快で楽天的であるが、自己愛的な自信が揺さぶられるといかりや恥の感情や空虚感が表に出てきます。
76:名無しでGO!
09/02/13 11:39:05 ea52Lo0J0
底辺に生きる人たちって大変なんですねw
こんなことでしか日頃の不満の捌け口を見つけられないのだから。
77:名無しでGO!
09/02/13 12:42:29 /akMXK840
>>75
コピペ乙
78:名無しでGO!
09/02/13 13:33:26 aSpB24YKO
DQN長野県は逝ってよし!
79:名無しでGO!
09/02/13 14:53:04 F+i0ofZh0
コピペか…でも流れからすれば長野ってこんなイメージでしょ
80:名無しでGO!
09/02/13 15:49:02 kdIIQeUc0
リニアは東名阪のためのもの
諏訪に客を呼びたいならしな鉄が飯田線と中央線を複線化すればいいこと
御旗楯無御照覧あれ!
81:名無しでGO!
09/02/14 17:12:34 aWFQE6rqO
これから起きることの予言
(小泉改革や大企業に夢見た2ちゃんねらの末路の法則)
JR「Cルート実現にご協力ありがとうございました」
オマエラ「アッタリマエっすヨーっ」
JR「さて、今後の運用ですが、東海道新幹線のぞみはCルートの
リニアに移し、既存の東海道新幹線はひかりとこだまの各駅停車を中心に
運用します」
オマエラ「えっ!?」
JR「Cルートの狙いは東京名古屋を速く結ぶことですから合理的です。
かつての東海道本線がローカル通勤線に役割を変えたのと同じです。」
オマエラ「なんか騙された。」
JR「東京名古屋間はスピードアップしたので値上げします。」
オマエラ「えーっ」
JR「のぞみが登場してひかりより速くなった時と同じです。」
オマエラ「なんか納得いかねー。」
奥田「ゴホン!」
JR「あ、大企業の優待切符のほうは、もちろん配慮させて頂きます!」
オマエラ「ふざけるなー、俺たちだけ値上げかよ!」
JR「いままでも大企業は特約チケットがあったんですよ、知らなかった?」
82:名無しでGO!
09/02/14 18:31:26 rzaK9f2tO
>>81
日本一の教育県長野を無視するなんて許せないでちゅ~
まで読んだ。
83:名無しでGO!
09/02/15 00:40:09 0Ru3MQh+0
飯田に駅作りゃいーだよ
84:名無しでGO!
09/02/15 02:12:09 hKeJvHUe0
都道府県別 同和地区人口 ランキング
1位 福岡県 30万5051人(県民の5%)
2位 長野県 21万3819人(県民の10.5%)★10人に1人以上
3位 兵庫県 20万6156人(県民の3.5%)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
85:名無しでGO!
09/02/15 05:20:40 3UpgRNfJ0
村井はキモヲタレベル
金は出さぬが口ばかり出す
86:名無しでGO!
09/02/15 07:11:46 NuszUwdy0
第三次・長野市中心市街地活性化スレ
スレリンク(kousinetu板)&LAST=50
166 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/01/31(土) 18:35:04 ID:dDIgVt56 IP: 124-144-120-61.rev.home.ne.jp
まず北陸新幹線開業が上越の人にもたらす効果は「東京に近付く」
よりも「長野市に近付く」というイメージに持っていく
実際に上越から新幹線で買い物に出るには東京までは往復2万で金がかかりすぎる。
単純計算だが上越長野間は往復3200円
これでも高い気がするので商工会議所やJRなどの働きで長野市で
買い物した人には運賃の割引券などの特典を与える
また長野市を「都会的」と思わせる演出も必要。
ここで「長野市が都会?」と卑屈になってはいけない。
自信をもってその都会性をアピールする。
実際に東京の人が長野駅周辺を見た場合「品川駅」で
地方の人が長野駅周辺を見た場合「小さな東京」とイメージする事が多いらしい
87:名無しでGO!
09/02/15 09:45:05 UNtQ6IYt0
【長野】村井知事「リニア中央新幹線Bルートがどうして難しいのか?丁寧な説明が必要だ」 JR東海に苦言
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
88:名無しでGO!
09/02/15 13:04:33 KlbYZrIL0
中日は名古屋の新聞なのに長野の肩持つのか?
89:名無しでGO!
09/02/16 00:27:20 rBdMXOzt0
>>88
南信は中日新聞のお得意先エリアゆえ中日的には重要。あの辺の人は信毎はあまり読まない。
そもそもテレビも南信は名古屋の放送局の電波の方がよく入るので地元局はあまり見ていない。
90:名無しでGO!
09/02/16 08:57:23 iTBrp2pl0
ナガノ県恥事のせいで長野県がキライになった人、多いだろうな。
Bルートになってもならなくても、長野県民は100年は叩かれるだろうな。
長野県に主役を譲った岐阜羽島は喜んでいるだろう。
91:名無しでGO!
09/02/16 11:22:36 4/nSTcUbi
長野はスキー場があるからリニアはいらない
92:名無しでGO!
09/02/16 20:55:06 RRT69Jlo0
【長野県民、「よそでもゴネてるに決まってる」と必死の話題そらしを図る】
196 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2009/02/16(月) 01:01:40 0
ところで、Bルート建設にするなら、ルートのうち1/3位が山梨県側にも入ってるが、
土地買収費、移転・権利補償とかの費用について山梨県側は同意してるのか?
そういう話は聞いたこと無いが。
【その結果】 ↓
201 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2009/02/16(月) 01:32:14 0
>>196
山梨県知事は取材に対し、
「ルートはクニとJR東海が話し合って決める。県としては決定に従う。」
と回答している。
記者は、「山梨県は長野県の都合につきあわない」という趣旨の意見を掲載している。
93:名無しでGO!
09/02/17 03:05:22 C2+dhH+e0
>>92
ただ単に山梨県は長野と共同歩調とるつもりが無いということじゃないか。
話題そらしでもなんでもない。
94:名無しでGO!
09/02/17 09:27:54 6uEtfdml0
>>89
長野県南部の根羽村では2000年まで長野県のTVを見ることが出来なかった。名古屋のTVを見ていた
長野県知事の顔を知らなくても、愛知県知事や名古屋市長の顔を知っていたというウソみたいなホントの話
95:名無しでGO!
09/02/21 10:03:24 9WVqKfkR0
リニアに関する長野県への苦情、ご意見はこちらへ
県の見解がキチンと公開される画期的なシステムです
『信州・フレッシュ目安箱』
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
96:名無しでGO!
09/02/21 11:53:30 bFqEn98d0
何で長野はリニア欲しがるんだ?
すでに新幹線が通っているだろうが。
高速道路も充実してるし。
そももそ長野は人口少ない僻地なのに分不相応な投資を受けてきたわけだ。
この上さらにリニアをよこせだと?
頭がおかしい。
97:名無しでGO!
09/02/22 09:24:02 fN1ebgWU0
Cルートの飯田・伊那で充分
諏訪に欲しけりゃしなの鉄道で作れ
98:名無しでGO!
09/02/22 12:13:28 1F48kQTg0
通称「長野北陸新幹線」に 長野商議所が要望活動へ
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
長野商工会議所(長野市)は、北陸新幹線の長野-金沢が2014年度に開業を予定するのを受け、
北陸新幹線の通称を「長野北陸新幹線」とするよう関係機関に働き掛ける要望活動を始める。
5日の同商議所新幹線対策特別委員会が、09年度事業に盛り込む方針を決めた。
沿線自治体やほかの経済団体などにも連携を呼び掛けている。
99:名無しでGO!
09/02/22 12:22:28 D2GYEeAI0
>>96
>>6参照
100:名無しでGO!
09/02/22 22:26:35 qc6JsVda0
長野県にとって、リニアがどうなろうと知ったことではないが、
自県の諏訪を通るBルートだけは通ってほしいのだろう。
すでに確保してある土地は、リニアが通らなければ当てがハズレて
塩漬け状態になり、不良資産と化す。
知事としては、自分の支持母体の声に逆らうことが出来ず、無理を承知で
Bルートを主張し続けるしかない。
不思議なのは、長野県民の声が聞こえてこない点だ。これだけ非難が集中
しているのに、それに賛同するでもなく、反発するでもなく黙り込んでいる
ように思えるのだが。
101:名無しでGO!
09/02/22 23:11:19 Y9MltE110
>>100
実際に長野県民の声が聞こえてこないのは非難が起きているのがまだまだネットの中だけだからだろう。
ネットではとかく有無を言わさず長野県民を叩くから彼らも本音言い難いだろうし
どうもBルートに燃えている一部の人以外はリニアヘの関心は少ないみたいだし。
102:名無しでGO!
09/02/22 23:13:21 oKIuLZJO0
もしかして:地元マスコミの情報統制(いつもの)
103:名無しでGO!
09/02/22 23:22:23 Jt1FLOUD0
リニアーは東海道を止めて成田ー東京駅間でやってくれ~~
東京~大阪なんて大それた考えは持たずに
短期、少数人員、短距離、でやってくれ~~。
でかいの作って、赤字を国に丸投げは止めてくれ。
JRがつぶれれば、国民の足がなくなる(足を担保にしないでくれ)
104:名無しでGO!
09/02/22 23:25:46 Jt1FLOUD0
後、もっと性能を上げてくれ800Kmくらいから開発を始めてくれ
今のままでは新幹線と変わらない、飛行機を越えないと存在意義がない。
105:名無しでGO!
09/02/22 23:58:50 jNRv5H7H0
>>103
JRも北総線も京成本線もあるからリニアなんかいりません
106:名無しでGO!
09/02/23 00:19:34 fpHqJ1RU0
リニアに関する長野県への苦情、ご意見はこちらへ
県の見解がキチンと公開される画期的なシステムです
『信州・フレッシュ目安箱』
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
107:名無しでGO!
09/02/23 05:50:06 MVdIrz2k0
長野迂回って技術的、金銭的に不可能なの?
108:名無しでGO!
09/02/23 08:44:07 /Cd7hy9+0
長野新幹線(笑)があんだろw
109:名無しでGO!
09/02/23 11:14:28 MHAgG5iR0
北陸 新潟
X
中京 関東
大動脈の辻であることを維持したいんだろうけど
碓氷峠が切れたように、名古屋方面まで在来線が切れたら貨物が通過しない袋小路になっちまうぜ
110:名無しでGO!
09/02/23 21:05:42 HJZaMxby0
伊那谷の重要課題を推進 明るい県政を進める会がフォーラム (長野日報 2009-2-23 6:00)
URLリンク(www.nagano-np.co.jp)
>このうちリニア中央新幹線について、小坂市長は「村井知事にはぶれずに、県はBルート1本で進めてほしい」と強調した。
>向山県議は「国の計画としてルートを決めるのが当たり前。経済効果のないCルート(直線ルート)は公共交通ではあり得ない。
>まちづくりの活動として地域全体で運動を盛り上げていくことが大切」と訴えた。
111:名無しでGO!
09/02/23 21:13:50 MJLJ/PL3O
経済効果のないwwwww
冗談もいい加減にしろよ
112:名無しでGO!
09/02/23 21:20:16 cIgupl330
>>110
どう見てもゴネ得もしくは電波です。本当に(ry
113:名無しでGO!
09/02/23 21:56:28 sYhlGQnk0
長野県による自滅工作
(諏訪廻りルート建設費の作り方)
長野県→国・他県から金を吸い続ける
他県→国に金を吸われ続ける
国→長野県に金を吸われ続ける
↓
他県・国→干からびて滅びる
↓
長野 吸い続ける元が無くなり滅びる
114:名無しでGO!
09/02/24 11:41:56 E99B9Kkk0
そもそも、中央線をリニアにする必要なんてあるのか?
新幹線でいいじゃないか。
余った金で東海道線の線形改善と複々線化をしろよ。
どうしてもリニアを作りたいなら、成田新幹線でも作ってろよ
115:名無しでGO!
09/02/24 12:45:16 KiRby53Y0
>>114
その昔、東海道新幹線建設の時も新線建設より
東海道本線線形改良・複々線化主張する人が多かったそうだ。
時代は変わっても人々の考え方というものはそう変わらないものだね。
116:名無しでGO!
09/02/24 13:04:17 rprSVYaXO
安ければ良いってバカじゃね?
安くなれば今よりもっと悪いルートになるんだぞ?
117:名無しでGO!
09/02/24 13:24:41 VwjwWKD7O
さすが教育県
田中を知事に選ぶだけあって
ドキュソな県ですなあ
118:名無しでGO!
09/02/24 19:29:13 ZjCgohEm0
知人男性から現金を脅し取ったとして、長野中央署は19日、恐喝の疑いで、ともに
市内の解体作業員の少年(19)2人を逮捕した。
同署の調べでは、少年らは共謀の上、1月9日の深夜、市内に住む知人の無職男性(60)宅に押し入り、
現金十数万円を脅し取った疑い。
少年らはJR長野駅周辺に出没する「青ギャング」の一員の可能性が高く、同グループとの関連性も調べている。
同署によると、「青ギャング」は10代後半の少年らによる30~40人のグループで2、3年前から
月に2回ほど長野駅周辺に出没している。
同グループではバンダナやハンカチなど体の一部に青色のものを身につけているという。
同グループによる自動車盗などの事件発生が相次いでいることから、昨年12月、同署内に
「青ギャング撲滅プロジェクト班」を編成し、捜査員10人体制でグループの実体解明を急いでいる。
産経新聞 2009.2.20 02:55
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
119:名無しでGO!
09/02/24 22:19:34 XVhXZsIO0
長野にリニアに口出しする理由は皆無
駅設置は自治体負担で
諏訪?
工事費用は長野県が負担願えますか?
120:名無しでGO!
09/02/25 11:38:20 A2Mh1OFl0
長野お得意の情報統制と世論誘導
【鉄道】リニア中央新幹線、JR東海と鉄道・運輸機構の作業分担が判明[09/02/24]
スレリンク(bizplus板)
121:名無しでGO!
09/02/25 22:05:37 XMP97RsO0
>>120
この記事なんで新米だけなんだぜ?
122:名無しでGO!
09/02/25 22:28:34 eBggqBfV0
リニアに関する長野県への苦情、ご意見はこちらへ
県の見解がキチンと公開される画期的なシステムです
『信州・フレッシュ目安箱』
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
123:名無しでGO!
09/02/26 08:59:32 nEmJRMat0
>>121
リニアは要らないと言う地域(長野新幹線沿線)、Bルート要求地域、Cルート要求地域
各地域入り乱れて「リニア」がどうなるんだ?と県民固唾をのんで見守っており関心が高い
こんな古いネタのほじくり記事でも興味本に結構飛びつくから記事にしたんだろう
124:名無しでGO!
09/02/28 17:44:00 f69wrVeM0
(( OOΛ_Λ∧_∧O O ))
(( O <`Д´#=丶`Д´> O )) <ウリナラを通さなきゃ嫌ニダ嫌ニダ!
(( OOヽ ≡,)(≡ メ O O ))
ヽ__,〈 〈 〉 〉、__フ ジタバタ
ε= <_>〈_フ =3
''''""'''"""''''''' '''''''"""'' '""'''''''''
↑
村井および長野人
125:名無しでGO!
09/03/02 00:39:53 Bqe2OOfw0
バカ県は日本経済の足枷役だな。
おっと、反日勢力だったか 知らんかった。
126:名無しでGO!
09/03/02 17:01:57 MJuYwa+A0
知事や裏金、リニアに関する長野県への質問、ご意見はこちらへ
8月来「知事」項目の更新が停止してる胡散臭さはありますが
県としての見解がキチンと公開される画期的なシステムですw
長野県庁『信州・フレッシュ目安箱』
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
127:名無しでGO!
09/03/02 22:40:30 Bqe2OOfw0
(他スレ転載・一部編集有)
JRの申し出どおりCルートを呑んだ場合には駅関連の整備費以外に負担金は発生しない。
国主導でのBルートになった場合は、自治体負担金は、東京、神奈川、山梨、岐阜、愛知の分も
『当然』長野が支払うべき。
国主導Bルートになった場合、沿線自治体の負担金合計は
東京-名古屋間の整備費=Cルートの5.1兆円+B迂回の割増1兆前後=6兆円前後の1/3(現在の整備スキーム)、2兆円になる。
現行スキーム通りにBルートになんぞなったら、所要時間は延びるわ、運賃は高くなるわ、
地元の自治体は余計な出費を強いられるわ、いいことまるで無し。
さらに言えば、Bルートになった場合、各県内の路線距離の比から、長野が自治体負担金全体の25%~30%程度、
5、6000億円の負担を求められる事になるが、こんな金額を長野が払えるはずもなく、
結局、地方交付税交付金=全国から徴収した国税で尻拭いするしかなくなる。
日本全国的に迷惑、被害を受ける結果となる。
128:名無しでGO!
09/03/04 00:57:55 ic2/43Rt0
長野県は、自分の所の新幹線が出来てしまえば、他県の これからの新幹線は、
どうでも良いらしい。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
129:名無しでGO!
09/03/04 07:55:38 hbuAxBct0
>>128
長野県でも新幹線の恩恵を授かってない地方が大半だから
長野「市」に新幹線が通れば、県内他地域さえもどうでもよいのだろう
北陸新幹線の長野県内地域に使われた県費を納めた人間達のことも蔑ろだ
酷い県だよ
130:名無しでGO!
09/03/04 09:53:50 GyyaNbAL0
小沢の件が飛び火してこれらもおじゃんかね。
131:名無しでGO!
09/03/04 19:02:07 0gtjA1Cb0
通称「長野北陸新幹線」に 長野商議所が要望活動へ
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
長野商工会議所(長野市)は、北陸新幹線の長野-金沢が2014年度に開業を予定するのを受け、
北陸新幹線の通称を「長野北陸新幹線」とするよう関係機関に働き掛ける要望活動を始める。
5日の同商議所新幹線対策特別委員会が、09年度事業に盛り込む方針を決めた。
沿線自治体やほかの経済団体などにも連携を呼び掛けている。
132:名無しでGO!
09/03/07 01:33:12 i6q/UQW90
>>131
言い出した商工会議所とやらから、ガッポリ名称料を取り
長野素通り利用者の特急料を減額してやってほしいわ。
133:名無しでGO!
09/03/11 23:08:04 RvPAnkv90
バカ県を処罰する法律作ってやれ。
134:名無しでGO!
09/03/12 01:28:43 T803Jn7o0
支持基盤崩壊
スレリンク(bizplus板)l50
スレリンク(news板)l50
135:名無しでGO!
09/03/12 05:58:01 +9ozX5d30
毎日ちょっとずつのばしていけばいいんじゃない?実験線を
136:名無しでGO!
09/03/12 06:54:05 F37qMcoR0
URLリンク(www.japandesign.ne.jp)
■ 「世界標準空間」としてのスターバックス
長野市在住の塚田○ゆりさんは、「スタバはイケてる街の印」との思いから、
「スターバックスを呼ぶ会」を作り、誘致のため5,000人分の署名を集めて日本
法人の社長に手渡した。スターバックスの有無が街の「都会度」を測る指標
になるというのである。塚田さんは力説する。「スタバは身近に体験できる都会
であり、海外なんです」 * 2 。住民の熱い思いを受け、長野駅前店が開店し、「初
日の売り上げ世界一」の記録を達成した。開店前の午前5時半から行列がで
き、3000円の福袋も飛ぶように売れた * 3 。長野県民にとってのスターバックス
は「長野という街が世界水準の都会であること」の証だというのだ。
137:名無しでGO!
09/03/12 06:58:24 NZ5RkB6kO
心配しなくても、長野は田舎だから気にすることないよ
138:名無しでGO!
09/03/12 08:02:13 bkwWYvAv0
長野県には南北格差があるから北陸新幹線を長岡経由に
しなかったから,この問題がおきたんじゃね。
139:名無しでGO!
09/03/13 00:04:55 q4MLMh3O0
1 :じぇらーど=はいまるすφ ★:2008/10/31(金) 10:03:08 ID:??? ?2BP(0)
リニア中央新幹線計画で、JR東海が南アルプス西側の下伊那郡大鹿村で行った
水平ボーリングによる地質調査をめぐり、同社が国への報告に必要な約700メートル区間に続いて
自主的に行うとしていた、作業用トンネルを伴う追加の調査を見合わせていることが30日、分かった。
同社によると、ルートが決定していない中で国からの指示に基づかない任意の調査のために
農地の一時転用をすることについて、県から「整理が必要」と指摘されたため、
当面見送ることになったとしている。
JRは3月、同村の釜沢地区で直径10センチのボーリングを開始。国への報告後も、
補足的なデータを収集するため、約3キロ先まで追加的にボーリング調査を進めるとして、
掘削機械を入れるための作業用トンネル(約2キロ)も計画していた。
JR側は7月、作業用トンネルの掘削機械などを置く用地を確保するため、
新たに農地約4000平方メートルの3年間の一時転用許可を村農業委員会や県に申請。
農業委は「異議なし」とする意見をまとめて県下伊那地方事務所に送付したが、
JR側は8月上旬になって申請を取り下げた。
県農業政策課は「審査に向けて意見を聞いたり内容をチェックしたりしている段階で
JR側が諸般の事情として申請を取り下げた」と説明。JRは取材に対し
「さまざまな状況から判断した。環境が整ってから実施したい」(東海道新幹線21世紀対策本部)としている。
リニア中央新幹線計画をめぐっては、南アルプスを貫く「直線ルート」を想定するJRに対し、
県などは諏訪・伊那谷回りの「Bルート」の実現を訴えている。
140:名無しでGO!
09/03/14 16:42:03 jDJT84vR0
>>138
北陸新幹線は関係ない
ABCの3案あって長野県がB案を支持したのが理由
141:名無しでGO!
09/03/14 23:01:46 nqKMbooJ0
飯田市はマトモなのに同じ南信の諏訪市はキチガイ
飯田市などの経営者らでつくる、まちづくり市民団体「南信州アルプスフォーラム」(松沢徹会長)は、
「リニアが開通してもバラ色ではない」と題する勉強会を開催した。JR東海が25年の開業を打ち出し、
路線の誘致活動が活発化する中、リニア開通のデメリット(不利益)と、開通に合わせた地域づくりの
必要性について話し合った。
全国各地の新幹線駅にかかわる開発に詳しい日本政策投資銀行の藻谷浩介参事を講師に、
会員ら約50人が参加した。
藻谷参事は各地のケースを取り上げ「高速交通網の整備と地域の発展に即結びつかない。
リニア開通で自動的に繁栄が約束されるのは幻想」などと指摘。新潟県のJR越後湯沢駅など
新幹線開通に伴い乱開発と人口減少などが起こったケースを引き合いに出して、開通がもたらす
悪影響を説明した。
一方、現在のJR飯田駅にリニア駅を設置し、古くからある旧市街地の魅力を生かした主体的な
まちづくりをすることで、観光客を招くことができると励ました。
URLリンク(mainichi.jp)
142:名無しでGO!
09/03/15 09:01:22 mzSHHzfs0
リニアや知事言動に関する長野県への苦情、ご意見はこちらへ
『信州・フレッシュ目安箱』
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
ところが!
外部からの要求や問い合わせへの対応について長野県人事課が作成した職員向け
マニュアルに、「精神障害者等からの電話への対応」として、丁寧な応対を前提としつつも
「(相手の話が)事実でない限りは、木で鼻をくくったような回答以外ない」とする記述がある
ことが13日、分かった。
人事課は「差別を助長する意図はなかったが、分かりやすい表現をしようとして逆に配慮
を欠き、誤解を招いた」と説明。早急に表現内容を見直し、マニュアルを作り直すとしている。
記述があったのは、今月作成されたばかりの「悪質クレーマー対応マニュアル」。不当な
要求や抗議、嫌がらせなどへの対応と並べて、精神障害者らへの電話対応として「季節の
変わり目などに精神障害者や精神的ストレスを受けた者から意味不明な、または事実とは
異なる被害妄想的な電話が増える場合がある」と指摘、その後に問題となった記述が続く。
マニュアルは弁護士が執筆した市販の対策本などを参考に作られ、全職員が庁内LAN
(構内情報通信網)で閲覧できた。共産党県議や市民団体から抗議を受け、人事課は12日
に全文を削除した。(共同)
URLリンク(www.nikkansports.com)
143:名無しでGO!
09/03/15 12:10:28 vNxq8Xh70
諏訪に住んでいるのだが、正直なところ今の「あずさ」で十分。
リニアは東京・大阪間の所要時間を短縮してこそ意味があると思う。
わざわざ諏訪あたりに遠回りする必要ないでしょ。
144:名無しでGO!
09/03/15 12:13:55 mzSHHzfs0
自己中妄想全開なDQN長野人の巣窟スレ
【北信東信】長野県総合スレッド【中信南信】
スレリンク(countrylife板)l50
【信州】長野県総合スレッド6【信濃】
スレリンク(chiri板)l50
145:名無しでGO!
09/03/15 13:48:37 zKNtRDKh0
>>143
なりすましは辞めようぜ>鉄オタさんwww
146:名無しでGO!
09/03/17 12:34:38 opWbQdoF0
叩かれてるのは長野市じゃなくて長野県!と開き直るDQNの巣窟スレ
【北信東信】長野県総合スレッド【中信南信】
スレリンク(countrylife板)l50
335 名前: 名無しの権兵衛さん [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 09:22:14 ID:cD348+Np
長野県民はシナ・チョン・大阪人と比較できるぐらいのクズ。
本当に恥を知ったほうがいい
336 名前: 名無しの権兵衛さん [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 10:13:57 ID:600+Jil/
Cルート拒否してる長野県民なんですけどね
リニアが何処にできようが外に出る事のない>>335には全然関係ないことなんじゃね?
と思ったわけですよ
特に何も行動を起こすわけでもなく、きちんとした理論も持っていないのに
ここの多数に混ざって吠えてるだけの奴は、どう見たって俺より遥か下の土民チャンなんじゃないかと
147:名無しでGO!
09/03/18 01:30:37 J61H/4Se0
893 :名無し野電車区:2009/03/18(水) 01:29:14 ID:82i+ij390
売却予定地?
URLリンク(www.epson.jp)
148:名無しでGO!
09/03/20 23:16:09 mEhemyDJ0
利権まみれの意地汚い県・・・・・それが長野
149:名無しでGO!
09/03/22 15:27:20 roQ1wcyx0
最低・最悪の糞バカ県だな・・・・・長野
150:名無しでGO!
09/03/23 21:32:16 hzqGBMs30
逆噴射県に改名
151:名無しでGO!
09/03/24 14:36:27 /XYZxG/W0
O 人 / ̄\
o 人 人 ─( ゚ ∀ ゚ )─
||人 人 人 \_/
人 人 人 人 / │ \
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
| □□ | ∩ ∧ ∧ ∩
| □□ | ∩∧ ∧∩ \( ゚∀゚) /
─卜| □□ |── ( ゚∀゚ ) / ─| / ─────
ヒ| | | 〈 | |
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L / /\_」 / /\」
|| || L  ̄ / /
 ̄  ̄  ̄
_
┏┓ ┏┓ // /\ ┏━━┓
┏┛┗━┛┗┓ // //\\ ┗━━ ┛
┗┓┏━┓┏┛ / | / < \\ //
┗┛ || //| | //\\ // <\//
//  ̄ ||  ̄ \ / \\ 幺夂
// || //  ̄ 小 ミ
 ̄ ┗┛ //
152:名無しでGO!
09/03/24 19:26:22 YoOCl0oyO
追加料金を長野県が払えと言えばよい。
払えるわけないんだから、自然とCルートになる。
153:名無しでGO!
09/03/24 19:32:16 6X7Y4jfjO
最近リニア関係スレや北陸新幹線スレを見ると長野民がのぞみを止めたがる静岡民よりも最低と思える
154:名無しでGO!
09/03/24 20:20:11 /XYZxG/W0
, へ、
// \ /\ ))
/ / \ | 「
/ / ヽ\ | | こいつ最高にアホ
く 厶 -──‐-、 〉\ | |
>仏イ/}ノ∨∨\jN|/ | |
//| | \ / | ト-─ー-| |
/ //| | ● ● | ト-─‐、j j
-‐/ / | | ''' '' | ト、___ノ ハ
// | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/ _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| | | |
/ _ノ| /}! \/ j{\! | | こいつもアホ
_,/ / / __A⌒ー--<⌒ハ _| |_
/ / 〈 _>ー- ..,__  ̄_ノ \/ ))
/ _,ノ| ̄「 丁 |
155:名無しでGO!
09/03/25 00:42:46 zkDBOxPs0
リニアはBルート、駅は諏訪と伊那と飯田に設置。
長野行新幹線は長野北陸新幹線、もちろん長野駅に全列車停車。
156:名無しでGO!
09/03/25 00:44:28 c/R+pSZH0
>>155
そして全県がストロー効果で衰退する長野県であった。
157:名無しでGO!
09/03/25 02:07:05 Rk5kFJia0
>>155
資金は北朝鮮が負担かwww
158:名無しでGO!
09/03/25 03:31:06 R7YB2Qnp0
>>157
国が負担に決まってるだろjk
長野様の為にお前らせっせと納税しろ!
159:名無しでGO!
09/03/25 07:35:24 RcOT8cwh0
長野県民だけど前の県知事選では現在の新党○本の某氏に投票したよ。
リニアが諏訪を通れば東京まで通勤できますね。鉄道マニアとしては首都圏の駅警備に興味があります。
Bルートになれば長野県から通勤で東京のセン○ラル警備保障に入ろうかな。
160:名無しでGO!
09/03/25 20:33:08 cq7/mf6e0
test
161:名無しでGO!
09/03/25 22:01:54 Rk5kFJia0
>>158
Bルートは長野県の負担だろがww
さっさと払うと表明しろ。
162:名無しでGO!
09/03/25 23:17:46 1X1hdxZBO
>>161
Bルートになったら、追加料金は全部長野県が払うよ。
金があるかどうかとか、財政破綻するかどうかとか関係ない。
欲しいなら金を出す。それだけ。
163:名無しでGO!
09/03/26 00:36:12 QYoHc1e70
>>162
では、Bルートは長野県が単独建設、JRはCルートを建設。
これで円満解決だな。
164:名無しでGO!
09/03/26 01:04:51 6NyoQKcT0
品相新富茅上下岡辰伊伊沢駒飯伊市元新中名
_模甲士_諏諏__松那_ケ_大_善飯津古
川原府見野訪訪谷野島市渡根島島田光田川屋
●━==============━●のぞみ
●●●==============●●●ひかり
==●●●●●●●●●●●●●●●●==こだま
165:名無しでGO!
09/03/26 01:33:41 cO54lN+z0
品相都甲白小上伊駒飯恵名
_模_府_淵諏那ヶ__古
川原留南根沢訪市根田那屋
●━━━━━●たまえ
●●━●━●━●━●かなえ
●●●●●●●●●●●●のぞみ
●━●━●━●━━●みえはる
166:名無しでGO!
09/03/26 22:41:11 QYoHc1e70
>>165
そうなると、長野県が全線全額負担だなww
167:名無しでGO!
09/03/27 11:35:43 N/BsFocz0
長野なんて誰もいかねぇし興味ねぇよ
168:名無しでGO!
09/03/28 03:53:00 BTPqPe3b0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一 _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' ` ィォ~'"´ ̄` 〈、 |: : : : :'、
|: : : ;>゙´ `┌───────┐
ト;: : ' ,_ │
: ヽ, ィfr'" ̄ _.|
: : _ヽ Z' , '´ |
: ::! -\ // ヽ ! >>167 お前は来なくていいよ
: :.:', ゙ゞ、 \ _.|
: :.: `'ー-‐\ ,.r‐ 、|
: : : : : : : : : : ` ー─ユ 、 \
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ ヽ
\: : : : : : : : ,、 ‐' l´、 ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\ / ゝ、 \//:::::::\| /::/ /::::::| ヽ /
: : : : : /.、 \\ 〈 ヽ ヽ::::::::::::::::::| /::/ /::::::::ト Y
169:名無しでGO!
09/03/28 19:25:21 NnWrcfiRO
諏訪市民が出てきて、きちんと説明しなよ
170:名無しでGO!
09/03/29 10:57:23 L6hrGHBr0
品橋新韮小富す青茅普上下岡川辰伊伊伊沢駒飯伊市元飯恵名
__甲_淵士ず__門諏諏___松那那_ケ_大_善__古
川本府崎沢見ら柳野寺訪訪谷岸野島北市渡根島島田光田那屋
●━=====================━●たまえ
●━●=====================●━●かなえ
●●●=====================●●●のぞみ
●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●●●●●みえはる
●●●━○━━○━●━○━○━○●━○━━○●●じゅんこ
●━○━━━━●━━━━━━━━●きんいち
171:名無しでGO!
09/03/29 11:33:47 n3HPTFq90
下りはCルート、上りはBルートにすればいいんじゃないかな
172:名無しでGO!
09/03/29 13:12:05 5qucha6Q0
一部の各駅停車がBルート
その他はCルートにすればよろしい。
173:名無しでGO!
09/03/29 13:20:07 oebydr9I0
>>165
「かなえ」は岐阜にも停めようよ
174:名無しでGO!
09/03/29 13:22:24 oebydr9I0
ごめん
>>165,170
「かなえ」は岐阜にも停めようよ
多治見でも恵那でも中津川でもいいから
175:名無しでGO!
09/03/29 13:26:13 oebydr9I0
たびたびごめん
やっぱ170への安価はなしで
176:名無しでGO!
09/03/29 14:00:33 5qucha6Q0
品相新小茅上下岡辰伊伊沢駒飯伊市元新中名
_模甲淵_諏諏__松那_ケ_大_善飯津古
川原府沢野訪訪谷野島市渡根島島田光田川屋
●━==============━●速達 (JR)
●●●==============●●●各停 (JR)
==●●●●●●●●●●●●●●●●==長野県内連絡(長野県がJRに委託)
これだけで十分だな。
177:名無しでGO!
09/03/29 14:13:36 IwEFpey90
おまえら現実的にいこうよ
品相新小茅伊新中名
_模甲淵_那飯津古
川原府沢野市田川屋
●━━━━●速達 (JR)
●●●●●●●●●各停 (JR)
178:名無しでGO!
09/03/29 14:23:28 5qucha6Q0
↑長野県内人での現実か??
179:名無しでGO!
09/03/29 18:27:03 VHTMwNYD0
長野県はゴネて諏訪を放棄する代わりに、
佐久平~松本の北陸新幹線の支線造らせようとしてるんじゃないか?
県としては、松本~都内間の短時間移動が最終目的なんだから
180:名無しでGO!
09/03/29 20:02:34 5qucha6Q0
おまえら現実的にいこうよ
品相新新中名
_模甲飯津古
川原府田川屋
●━━●速達 (JR)
●●●●●●各停 (JR)
181:名無しでGO!
09/03/29 23:31:16 8q9NAYws0
>>178
いや長野県内人での現実だと残念ながらこうなる
品相新小茅伊中名
_模甲淵_那津古
川原府沢野市川屋
●━━●━●速達 (JR)
●●●●●●●●各停 (JR)
182:名無しでGO!
09/03/30 00:33:51 dTTqdzUEO
長野県に経済制裁と住民税を5倍に引き上げを実行しろ
183:名無しでGO!
09/03/30 01:03:47 pQYb1t8o0
まあ、プラレールでしか無理だなwww
長野県の負担でどうぞ。
184:名無しでGO!
09/04/06 02:52:26 GP+gBx4T0
長野人ってのためにならば国益すら無視するんだね
185:名無しでGO!
09/04/06 02:56:44 UzoN3P2j0
新幹線だけで充分
186:名無しでGO!
09/04/06 11:42:39 lajG3SHmP
>>185
その新幹線を松本まで『もう1本』引こうとするから困る。
山梨・長野県民が考える迂回案w(○…一部停車)
東新甲小南伊飯中多名
淵諏那 津治古
京宿府沢訪市田川見屋
●●●━○━●━●速達 (南諏訪(新設)までJR東、伊那市からJR東海。乗務員交代は南諏訪)
●●●●●●●●●●各停 (同上)
その先は三重県と奈良県が絡んでこうなる…山梨、長野、三重、奈良四県に>>182の制裁をおながいする。
名桑四亀奈新
古 日 大
屋名市山良阪
●━━○●速達 (亀山までJR東海、奈良からJR西日本だが、実質的交代駅は名古屋)
●●●●●●各停 (乗務員交代は亀山)
187:名無しでGO!
09/04/06 11:50:20 lajG3SHmP
崩れた>>186スマソ。正しい名古屋から先の停車駅
名古屋 ●●
桑名 ┃●
四日市 ┃●
亀山 ┃●
奈良 ○●
新大阪 ●●
速各
達停
188:名無しでGO!
09/04/07 02:28:05 inZaPIXW0
リニアという位だから東京~名古屋~大阪だけでいいんジャマイカ
189:名無しでGO!
09/04/07 08:22:50 34g1NvqR0
リニア大阪駅は南北どっちに出来るかな
190:名無しでGO!
09/04/07 09:45:56 ZoqIKsLiP
山陽・九州新幹線との接続を考えると新大阪。
大阪駅近辺だったら梅田貨物駅跡が妥当じゃないかな。
URLリンク(safety-badwork.seesaa.net)
191:名無しでGO!
09/04/07 14:57:13 ZoqIKsLiP
山陰新幹線計画
山陰新幹線の概要
新大阪から順に
新宝三篠福寺若鳥倉米松宍出
大__山知_______雲
阪塚田口山前桜取吉子江道市
●━━●━●━●●━●速達 (東京~出雲市間の運転。新大阪まで16両編成。
新大阪以西は切り離し8両編成とする。1時間に1本)
●●●●●●●●●●●●●各停 (新大阪~出雲市間の運転。8両編成。1時間に1本)
東京から山陰へは行きにくい。
在来線乗り継ぎは時間がかかる。空港は市街地から遠い。バスは疲れる。
「サンライズ出雲」が廃止されたら困る。
192:名無しでGO!
09/04/07 20:43:49 inZaPIXW0
リニアは長野県に不要です。篠ノ井線を複線にしたほうがイイ
193:名無しでGO!
09/04/08 09:27:47 jNNzlL3eP
それより松本新幹線造ってくれ。長野~松本間
194:名無しでGO!
09/04/08 21:45:17 QW+Cg88w0
長野もいつまでもごね続けて大丈夫かな…
静岡も石川知事が辞めるし、
ことと場合によっては、
本当に長野パッシングルートになるかも…
195:名無しでGO!
09/04/08 22:38:13 8vx+BUhb0
>>194
地域の利便性を要求するのは当たり前
静岡なんかいらない空港をすべて税金で作ってるし、茨城も同じ
東京なんか採算も取れる見込みがないアクアライン作っちゃうし
196:名無しでGO!
09/04/08 23:31:24 y5ABz0UE0
>>195
長野県全体の利益ではなく、諏訪地方と伊那地方のみの利益なのに
県を挙げて遅延させているのが問題
197:名無しでGO!
09/04/09 00:46:18 m8PpZkYM0
>>196
君、言ってる事がおかしいよw
198:名無しでGO!
09/04/09 02:41:27 iaWz9jvf0
単に長野県知事が「私がリニアを引っ張ってきた」と
見栄を張りたいだけじゃんかよ。そんなもん利益も何も
あったもんじゃないよ
199:名無しでGO!
09/04/09 06:56:20 4tdGYksP0
>>197
事実を言ったまで
200:名無しでGO!
09/04/09 12:38:51 m8PpZkYM0
>>196
長野の主張はBルートで諏訪と飯田に駅をつくること
伊那地方なんて言っていない
201:名無しでGO!
09/04/09 21:32:03 4tdGYksP0
>>200
違う
諏訪、伊那、飯田の3駅が長野県の主張
でなけりゃ伊那の納まりが着かない
そして、その後ろにちらつくのが、折衷案で地理的中心の伊那に1駅
今までそうやってお茶を濁してきたのが長野県政
202:名無しでGO!
09/04/13 11:57:50 CVog2tCa0
228 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2009/04/07(火) 17:29:41 ID:+Q//T86t0
辰野駅の観光案内所にいるんだが
駅前にでかいリニアの看板があって
「上伊那にリニアで明るい未来」とか書いてあって
辰野町と伊那市の市民団体の奴だった
ここら辺の連中なら飯田にリニアが来るならべつにそれでいいだろうに・・・
203:名無しでGO!
09/04/15 23:24:08 Ce6CoywlO
リニアは一直線で作ってほしいね。
そこに乗り入れる支線のような形で、
長野が独自に「県営鉄道」を作れば良い。
204:名無しでGO!
09/04/17 03:29:07 gjpFQrmq0
【長野】リニア新幹線のルート、「諏訪・伊那谷がいい」最多41% 県民世論調査★2
スレリンク(newsplus板)
205:名無しでGO!
09/04/17 12:40:43 Yy0Dbug4O
>>204
長野県民が自分のお金を使うわけないじゃん
206:名無しでGO!
09/04/18 07:00:44 6Nac3zk+0
519 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 01:34:09 ID:F+ytKcWf0
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
よくわかる、ルート問題
207:名無しでGO!
09/04/18 18:37:04 tANSguSTO
新幹線の1964と同様、リニアの2025は何がなんでも死守しなければなりません。
208:名無しでGO!
09/04/18 20:01:02 AU23kNcaO
長野新幹線あるんだからリニアは諦めろ
209:名無しでGO!
09/04/20 22:19:48 7fULBMh50
野沢菜あるんだからリニアは諦めろ
210:名無しでGO!
09/04/21 19:15:42 Z7TVuqdC0
>>207
何故たかだか15km足らずの中央線諏訪単線区間の改良ができないのか
何故30年かかっても国道20号バイパスができないのか
何故諏訪岡谷の道が狭いのか
これらを紐解けばリニアを諏訪地域に通すことがいかに早期開業の妨げになるかわかるよ。
211:名無しでGO!
09/04/23 10:21:02 5PJmCIqi0
そうそう、諏訪廻したら茅野・岡谷で在来線乗り継ぎになっちゃうよ
212:名無しでGO!
09/04/23 12:15:36 oeLUiDpQO
長野出身だが南信はカスい所しかないんだから駅なんていらん、止まるだけ迷惑
213:名無しでGO!
09/04/24 03:39:58 SqlmelSP0
長野大迷惑
214:名無しでGO!
09/04/25 22:57:05 orbV+ZzM0
>>212
17年後には立ち位置逆転
215:名無しでGO!
09/04/26 23:48:07 EN427PPY0
諏訪はあずさかワイドビューしなので我慢しろ
216:名無しでGO!
09/04/29 02:51:54 XK6frhlX0
利権が欲しくて欲しくて仕方ない知事
217:名無しでGO!
09/04/29 08:06:12 HLPfTzpKO
>>215
諏訪にしなのは来ねーよバーカバーカ
218:名無しでGO!
09/04/30 00:25:11 WoNyH/tK0
複線化阻止して特急各駅停車させてきた事が完全に裏目に出たなw
219:名無しでGO!
09/04/30 01:16:51 fNYzTr7gO
電磁波怖い
220:名無しでGO!
09/04/30 02:18:43 JNJBGRr20
39 名前:これまでのまとめ(等幅フォント推奨) 投稿日:2009/04/24(金) 00:07:01 ID:XFcy9aQQ0
諏訪に「ひかり」は停められないが「こだま」なら…と、金丸センセイwが言ってくれたんだ!
南アルプス貫通トンネルルートをいきなり発表するなんて後背地の塩尻や松本もかわいそうだ!
諏訪ルートこそが国鉄時代からの長野県の総意であって、中央新幹線の本来の姿でもあるんだ!
だから県も地方も無駄なお金を使わないよう、永き年月に亘って我慢に我慢を重ねてきたんだ!
中央東線唯一の単線区間も全てはBルート中央リニア諏訪駅を心の支えにしてきた結果なんだ!
次世代新幹線の実験線を隣県に用意してくれた金丸センセイwの遺志は、きちんと継ぐべきだ!
半径8000mのゆるやかなカーブが無理でもスイッチバックを採用すればきっと引けるんだ!
そうすれば在来線のように全列車停車、もちろんお召し列車を停めさせるのも夢じゃないんだ!
スイッチバックにしておけば、その先へ車両基地とか松本長野方面への延長だって出来るんだ!
上諏訪が無理でも中央道の南側にルートを通せば、岡谷か茅野に駅が出来る可能性は残るんだ!
諏訪神社の神体山に風穴が云々と喚くのは、きっと県外のオカルト房や東方厨に違いないんだ!
世界遺産登録を目指す南アルプスこそ守るべき、自然環境に配慮する姿勢がなぜ解らないんだ!
221:名無しでGO!
09/04/30 02:20:04 JNJBGRr20
:
:
:
時速720kmくらいには遠い将来なるんだろうから、駅が2つでも3つでもあっていいんだ!
沿線市町村に入る固定資産税は県全体で使えるよう、既に村井センセイwが話を出してるんだ!
リニアの定義より新幹線そのものの意義、中央新幹線と言う名称の意味から考えて行くべきだ!
諏訪だって南信、「長野新幹線では北信に日が当たったが、今度は南の方に日が当たる」んだ! ←New!
JR東海とJR東日本は別会社なんだからどんどん競争させていけば運賃も安くできるはずだ!
こうですか?わかりません><
222:名無しでGO!
09/05/02 09:02:22 ZlHpkjk/0
長野県に住んだことがあるが、あそこの県民性は「理屈っぽい、ケンカ腰」
とにかく文句だけはいう。
223:名無しでGO!
09/05/02 09:12:37 myWZ0VG/0
>>222
長野県は地域が山で分断されていて
それぞれ気質や文化まで違うから
地域でだいぶ違うと思うけど。
224:名無しでGO!
09/05/02 09:27:41 aD9B2kKfi
西松絡みで知事逮捕ない?
225:名無しでGO!
09/05/02 09:36:37 oHxJwGrgO
マジレスするが、おまいら本当に早くリニアが開通して欲しいのか?
東海道新幹線はローカル列車ばかりになり、二本のレールを走る
「鉄道」がどんどん廃れていくわけだが。
226:名無しでGO!
09/05/05 17:35:24 PEQwuug6P
無知な小学生の為にマジレスしておくが、東海道新幹線はパンク寸前。
中央リニアが開通したとしても静岡県は通らないので「ひかり」「こだま」スジは残る。
また米原~新大阪間に北陸新幹線を乗り入れさせる計画もあるので
北陸新幹線全通時までには開通させるべき。
227:名無しでGO!
09/05/05 17:36:43 PEQwuug6P
って、ちょっとボクには難しかったかなw
228:名無しでGO!
09/05/05 17:37:43 9duubhIJ0
>>224
東北新幹線八戸~新青森~新函館が危ないw
229:名無しでGO!
09/05/05 23:18:07 Gm3VegjM0
>>226
これからどんどん生産人口が減ってくから問題ない
230:名無しでGO!
09/05/06 03:48:03 mRP6VFMC0
リニアで西日本~東京の
航空燃料消費の縮減も想定してるらしいな。
長野県の原因でさらに遅れるのか?
231:名無しでGO!
09/05/06 13:25:05 XOja8eS80
>>229
200年後のことですね、わかりま(ry
232:名無しでGO!
09/05/06 17:30:17 ob8ab/PYO
>>231
> 200年後
このスレ見てる奴に子持ちが何人いる?
233:名無しでGO!
09/05/07 00:24:19 qiEzTf7D0
総人口は減っても都市部の人口は中々減らない罠
234:名無しでGO!
09/05/09 15:06:36 FCLxTJTKP
むしろ過疎が進む山陰新幹線と西九州新幹線は要らないな。
235:名無しでGO!
09/05/09 20:46:04 8UHAu+bm0
長野サイアク!
236:名無しでGO!
09/05/10 10:10:18 YRtUqwHEP
>>233-234
東京への一極集中・地方切り捨てのこの国では
少子高齢化と叫ぶのは過疎地域。東京や大阪ではあまり聞かない。
第二ルートとして中央リニアは必要。
ただし長崎新幹線、山陰新幹線、北海道新幹線は不要。
地方に行けは行くほど3セクの運営で県は苦しんでいる。
237:名無しでGO!
09/05/16 22:34:19 tKq45bCx0
-----長野県の新しいブランドイメージ-----------
吸血ゴネたかり教育 食い下がり過ぎピラニア政策
居直り馬鹿乞食主義 で頑張る県
238:名無しでGO!
09/05/24 22:21:59 9p0Ist780
諏訪の土地を買い占めて儲けようとしている土建屋に支持されている政治家がいますね。
239:名無しでGO!
09/05/24 23:20:23 59TzmaTe0
γ⌒ヽ___
( ゝ≡≡≡ヽ ウソをついて拉致被害者家族を誹謗中傷する
γ⌒\_ノ⌒ヽ ≡ | 田中康夫・長野県知事。
/ ヽξ | 増元さん・蓮池さん・櫻井さん・横田さんから
/ ξ ≡ | 「ウソだ」と抗議を受けても、訂正せず。謝罪もせず。
/ へ へ ξ ≡ | ウソつきのくせに、居直って威張っている。
( \ / ξ ≡ | ←最低のブタ野郎
/ / | |\ ξ ≡ | _________________
( ⊂ ゜⊃ ~ 6)| /「横田夫妻の訪朝をとどめるのはいぶかしく思う」 ←中傷
| / ∪ ,\ | < 「櫻井よし子さんらは彼らと一線を画している」 ←ウソ
| __,-'ニニニ-' ヽ | \ 「家族会の『一糸乱れぬ方針』は北のマスゲームと同じ」 ←中傷
\ ノ ノ ノ \「蓮池透はつくる会の主要メンバー」 ←ウソ
\\____ノ ノノ/ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____ノノノソース 知事会見URLリンク(www.pref.nagano.jp)
知事室での豚
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
240:名無しでGO!
09/05/25 17:43:14 BIeGymvX0
※ URLリンク(www.chunichi.co.jp)
これって…こう言うことなんでしょ?
○ 長野県人1000人に電話して4択で答えてもらいました。
・Aルート → ほぼJR中央線(木曽谷経由)コース
設置駅候補:しらんがな
・Bルート → ほぼ中央自動車道(諏訪・伊那谷経由)コース
設置駅候補:諏訪&伊那&飯田
・Cルート → 南アルプス貫通コース
設置駅候補:飯田だけ
・わからない
※結果
・Aルート → 1000人中89人が選択
・Bルート → 1000人中413人が選択(うち諏訪地区38人、飯田地区32人)
・Cルート → 1000人中217人が選択(うち諏訪地区8人、飯田地区46人)
・わからない → 1000人中281人が選択
ちゃんと合計は1000人!辻褄は合う!
よって、Bルート圧勝です!
241:名無しでGO!
09/05/30 10:01:57 mkR0gXDuO
>>240
なん…だと…
242:名無しでGO!
09/05/30 11:55:03 +4balJl40
>>240
長野県が単独負担で勝手に建設する場合の話だなww
243:名無しでGO!
09/05/30 14:00:22 c1o8K05F0
諏訪って大迷惑だなw
244:名無しでGO!
09/05/30 18:42:23 +4balJl40
>>240
東京~大阪の想定利用者を対象にしたアンケートでないと意味ないね。
単なる長野県内の世論誘導したいだけではと。
245:名無しでGO!
09/05/30 19:13:33 WBuhK67c0
選挙前までBルート運動したい本音からなのかね?
Bルート不可能論をまとめると~
トンネル技術が進歩したのでCルート採算性が高まった。
Bルート化で60km程の延長は採算性に影響。
60km近い路線距離延長は利用者全員に2000円程運賃負担増になる。
Bルートの場合、国家&長野県民に建設費1兆円~2兆円…負担を要請する。
甲府~諏訪間と諏訪~伊那間の断層帯、諏訪盆地の液状化地質のリスク評価。
長野県以外の政治的圧力の影響など。
Bルート化建設金負担による長野県内財政破綻市町村自治体の増加懸念など…
まあ全国的に見れば、Cルートでもリニア経済効果出そうな長野県は恵まれているって
246:名無しでGO!
09/05/31 03:23:44 O3nuCQQR0
長野うざい
247:名無しでGO!
09/05/31 07:15:49 d+/AIFx1O
>>245のようにBルートはCルートに比べて日本経済の発展に支障をきたすばかりでなく、環境の破壊が大きくなる。だが>>245を目安箱に送ったとしてもどうせ「長野県内ではBルートできまった」「JR東海と協議する」としかかえってこない。
「長野県内で」っていうのはそっちの都合であって全国の意向が優先されるはず。第一整備新幹線と違って一企業の自費での工事なんだからコストを抑えたがるのは当然だし、これは地域経済の発展のために作られるわけじゃない。
長野ごとき、といったら失礼かもしれないけど東名阪との移動人口を比較してもそっちにずらすのは極めて非効率。
そんなにリニアがきてほしいなら自費で作ってください。
248:名無しでGO!
09/06/01 02:23:10 fM0qXp9l0
利権!利権!利権!
諏訪にリニア新幹線の駅を作って大儲けしよう!
249:名無しでGO!
09/06/01 02:26:45 21CAEG5p0
諏訪市の負担で思う存分にやっとれ。
線路は無し。駅だけな。
250:名無しでGO!
09/06/01 02:50:03 roJDCJn9O
知事はやっぱ田中康夫の方が良かったんでね?w
251:------v------
09/06/02 07:18:57 QQixt7NPP
( ★ )
∂/ハ)ヽヽ
|ハ`∀´>
( : )
く===ゝ
〈_フ__フ
>>239
252:名無しでGO!
09/06/03 20:47:11 bIzzq2du0
長野サイアク!
253:名無しでGO!
09/06/06 17:08:29 E4tmbpjT0
寄生虫みたいだね、長野県って
254:名無しでGO!
09/06/06 17:10:48 6Q1mzKf30
>>1
最近、やたら「遅延」という言葉を使う香具師が増えスギ!
255:名無しでGO!
09/06/06 20:47:10 cjNxojhL0
>>254
スレタイを
「長野県によるリニア計画の妨害」に変えるか?
256:名無しでGO!
09/06/06 21:41:37 Ycs0zfDF0
>>253
寄生虫にあやまれ!
257:名無しでGO!
09/06/07 01:16:08 UlcwP34Z0
(転載)
JR東海が主体となり、お金を出して建設をするリニア新幹線のルートについては、
「『東京と名古屋だけを結べばいい』というなら、飛行機を使えばいい。長野県の主張は不当でない。
影響を被る地元に利益が還元されないといけない」という発言をし、ルートを迂回させようとしている長野県知事。
そして長野県が主体となり、お金を出す松本糸魚川連絡道路については、地元の意向を聞き入れず、
建設費をケチるルートになるような長野県。どう思いますか?
計算高くて、ずる賢いのが「長野県民=信州人」ですか?
松糸道路「納得できぬ」 県ルート案に波田町長が反発
11月6日12時6分配信 中日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
Wikipedia 松本糸魚川連絡道路
URLリンク(ja.wikipedia.org)
258:名無しでGO!
09/06/07 04:20:13 8Gb3PSzE0
URLリンク(blog-imgs-40.fc2.com)
よくわかる、ルート問題(マンガによる解説)
259:名無しでGO!
09/06/08 23:33:43 At52g8vp0
日本の中心にある会社からのお知らせ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
260:名無しでGO!
09/06/08 23:38:09 z8Htyw1w0
長野県民は利己主義
長野県民は日本国民全体の意見を知らない
長野県民は己惚れている
長野県民は文盲
長野県民は人間廃棄物
長野県民は社会のゴミ
261:名無しでGO!
09/06/10 10:49:49 6YLcOMNUO
リニアの技術を720km/h走行が可能に格上げして、迂回ルートでは性能が発揮出来ません、と言う事で却下。
東海道新幹線と同じ。当初は160km/h走行を目安に敷線されたが、今やのぞみの最高速度に対応出来なくなっている。
同じ過ちを繰り返すな!
262:名無しでGO!
09/06/10 18:15:35 0Q9DxGAM0
さっそく難癖きますた
【政治】 「リニア、1県1駅…それで事業が進むのか!」 長野県知事が疑問呈する
スレリンク(newsplus板)
263:名無しでGO!
09/06/10 19:10:05 6YLcOMNUO
だいたい飯田人が何の用があって名古屋や東京に行くってんだ?
駅は東京と名古屋だけで良いし、100歩譲って町田に作るくらいで良い。
264:名無しでGO!
09/06/10 20:23:46 yLf2ql3IP
>>262
どうしても南信に線路を引きたいなら
東海道新幹線にミニ新幹線を2時間に一本走らせればいいじゃないか。
飯田線を3線軌条に改軌してさ。
「ひかり・いなじ 新大阪・伊那市行 12+4両」
ただし、車両製造費とメンテナンス維持費は全額長野県負担、って条件でw無理でしょ?
265:名無しでGO!
09/06/10 20:34:18 6YLcOMNUO
長野にはあずさがあるじゃないか!あずさだって一生懸命走ってるんだぞ!それなのに、それなのに…(;_;)
あずさにあやまれ!
266:名無しでGO!
09/06/10 22:39:47 sV53HzaN0
本当に長野県人ってクズだな!
そんなに駅が欲しいならば、迂回路+駅の建設費用を全部
県の負担で出せよ!
最低ハイエナ県め!
267:名無しでGO!
09/06/10 23:00:21 6WP18Dik0
南アルプス姦通トンネル掘った場合に運賃はどの程度高くなるのか。
諏訪へ迂回した場合はどの程度余計に時間がかかるのか。
そういうの誰か分かります?
268:名無しでGO!
09/06/10 23:11:21 fjkX9RBm0
長野県民にとって、Bルートの要求こそ謙虚な振る舞いという意識があったりしてw
何しろ、各盆地のバランスをとることが県是というお土地柄。
飯田民「下伊那だけでリニアを独占するなんて自分勝手な要求は致しません!
この恩恵は諏訪と分かち合うことにします」てな感じで。
269:名無しでGO!
09/06/10 23:34:41 br7T+JGx0
>>268
いやいやいやバランスなんてとんでもない
飯田は県内でも虐げられた地域
県の施設なんて皆無だよ
逆に県庁所在地様は県費ジャブジャブ使って全県から顰蹙を買っている
しかし、確かに
飯田は損をしているにも拘らず遠慮する
長野は当たり前のように我が物顔で搾取する
の図式はあると思う
270:鉄道教信者{鉄ヲタ(鉄道マニア)}
09/06/10 23:46:14 xZ0V9ZkV0
岐阜市死ね
車汚多が!!!
271:長野県民
09/06/11 00:12:19 WtryBcyEO
このたびは、うちの県の知事がきちがい発言をし、まことにご迷惑をおかけしました。
リニアに関しては、東京~名古屋を一番早く結べるルートで建設していただきたいと思います。
仮に、諏訪へ迂回させるルートが最も早いルートであるならば、諏訪を通っていただくのは大変喜ばしい事です。
その場合は大いに諏訪にリニアを走らせて下さい。ただし、駅は要りません。
272:名無しでGO!
09/06/11 02:13:54 KFhUuwrG0
>>267
トンネル工事費用が判らないので簡素な比較しか出来ませんが、
(諏訪ルートでも殆んどトンネル路線と思われます、
また地質学的に断層帯のある谷間は住宅地と山地の境部分の崖などが
活断層な場合が良く在ります。伊那~諏訪~山梨地域)
大雑把にCアルプスルートから諏訪ルートで60km延長の10分延長(450kmを60分として)
運賃は未確定な部分が多いのですが、距離分で約2000円の値上げと思われます。
(450kmで16000円程の予想)
273:名無しでGO!
09/06/11 02:33:21 m3ujDCqD0
>>272
運行時間が5分増加としても
年間で142億4千万円の電気代が無駄
また、年間26万9千トンのCO2を余分に排出
という試算もあるようで
URLリンク(ddnagano.naganoblog.jp)
274:名無しでGO!
09/06/11 03:27:54 L62ekFB60
>>273
電気代、CO2の問題を挙げるならリニアを作ること自体が無駄
新幹線で我慢しろよ
275:名無しでGO!
09/06/11 03:38:05 m3ujDCqD0
政府は、航空利用→リニア を後押しで、CO2を半分以下にするようだし、
東海道新幹線では時間かかりすぎ。
施設は最小限で直線が理想。村おこし新幹線なら白紙。
276:名無しでGO!
09/06/11 08:47:33 VWbFldqXO
新幹線で時間かかり過ぎってのも、時代は残酷だよなぁ…
便利さは感覚を麻痺させるんだな、しかし諏訪回りは無い。
277:名無しでGO!
09/06/11 09:13:31 gf0WTw+S0
>>263
おれ、飯田の人間じゃないけど、ご当地(笑)は涙がちょちょぎれそうだろう。
鉄道はもともと幹線から外れているし、高速は「諏訪を経由する」のがじゃまくさいし。
なんつうかね、本来は東海道じゃないくせに米原に新幹線の駅ができたようなもんだろ。
あと、数の論理で都会もんが傲慢に振舞うのは良くない。
278:名無しでGO!
09/06/11 15:15:19 xy2SRxTJ0
水窪を通す静岡ルートって可能?
検討されたこともないの?
279:名無しでGO!
09/06/11 21:50:11 WtryBcyEO
大体、実験線を山梨に引いた事から間違っている。山梨人政治家のエゴだろう。
富士山の南を通して、本当に東海道新幹線のバイパスとして作るのが良かったのだ。
甲府、諏訪、松本などへは在来線の線形改良&特急を160km/h走行させるくらいで十分。
280:名無しでGO!
09/06/11 22:05:08 FJJ832YC0
新幹線、名神みたいに雪で遅れるのは御免です
281:名無しでGO!
09/06/11 22:20:45 WtryBcyEO
>>277
「じいさんや毎日桑で田んぼ耕すのも大変やけん、こううんきでも買うべ?」
「そうやのう、ばあさん。そろそろウチらも機械を取り入れるかのう?」
「ニュースです。リニア中央新幹線が飯田に停まる事になりました。」
「ばあさんや、いなり中央新幹線て何やろか?」
「さぁ?」
「飯田に来るんだってよ。」
「おいなりさんが?」
282:名無しでGO!
09/06/11 22:46:57 x2bpz8IX0
長野新幹線のために横川軽井沢間を廃線にして平然としている長野県民はそれだけでも
許しがたいが、リニアでも暴虐の限りを尽くしているとはほんとうに酷いですね。
283:名無しでGO!
09/06/11 23:15:19 L62ekFB60
>>282
>横川軽井沢間を廃線にして平然としている長野県民は
鉄オタの>>282の為に残す理由は無い
鉄オタは自分勝手なこんな発想しか出来んのかwww
284:名無しでGO!
09/06/12 01:44:42 ocf+12Ga0
諏訪ルートを止めたら、知事&支援土建屋が大損しちゃう。
今さら止められません。
285:名無しでGO!
09/06/12 03:18:09 tt6KTQvi0
諏訪の観光スポット
URLリンク(www.suwa-marutaka.jp)
286:名無しでGO!
09/06/12 03:18:51 iEMGmXG/0
エプソンも損しちゃうよ
287:名無しでGO!
09/06/12 06:09:59 YSmkrdTDO
まさにエプ損
288:名無しでGO!
09/06/12 07:25:57 nsteHZW/0
>>281
桑で田んぼを耕すのか。大変だな
289:名無しでGO!
09/06/12 09:39:42 LXgIQ3uR0
まあ、アレだ。
南アルプス縦貫の長大トンネルに萌えろ。
それに今更北上路線計画だと甲府盆地で土地売却でごね得を企てる奴が続出。
中央道のときも実験線のときも八代あたりでごねたアホが結構いたらしいし。
290:名無しでGO!
09/06/12 19:18:27 hDPenZKhO
諏訪ルート以外なら長野県内での着工許可はおりない
291:名無しでGO!
09/06/12 23:29:37 Y+kuyP5N0
諏訪ルートを東海道バイパスとする論理は不可能である。
292:名無しでGO!
09/06/13 00:26:54 OOP1bq+M0
/ \ l | / / .`'---ー'
/ .`'''''ー-./ ! セイコーエプソン ! .,, ‐"゛ ヽ__
l゙ | ,ノ ◎ ヽィ‐'゛ ! `-、
ヽ l ,/ ▲ ▲ ..-^'---- ミ__ !
_.ヽ _.. ノ .'!、、 ▲ /▲ ヽi―-...._、 リ
/ `'′_,ノ ゙̄'''" ヽ ▲ { ▲ \ `''''''''''''''' ̄ ̄'"'''!!i
__, -'" ,ノ .!、 l, ▲ ,,| ▲ /ヽ. ◆◆◆◆r'"゙''''、
.l. / ゙'" l ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆'''-,l゛ `''-l゙ /
´""<′ l ., 、 ◆◆ | . / l .i- ........ く..、 i" ./
! ( _,_ / ◆◆ _、 .__、 _/゛ ゙''、. / │ .__......、 !.,..i'゛
| .`'./ ◆  ̄゛  ̄´ `''"゙7゛ `'''゙ ._ | / │ ./'.!
| ◆.‐'l゙ | / ,ノ ! / ゙'" .! ._..‐'゛
/◆/ / / / .l゙ .,! i" /
.◆◆ ! |./.l....,,....、 .,,./ ,/ .! ,ノ ゙'''‐"
/ ヽノ ___ ノ ゙l'''t ,! .ゝ /
( く.... ―‐'" ´  ̄`''ー''''‐....ノ ゝ‐'゛
293:名無しでGO!
09/06/13 00:50:12 lqM5iWpp0
URLリンク(www.youtube.com)
↑諏訪の現状
これじゃ、リニアくるわけないだろ?
294:名無しでGO!
09/06/13 09:27:45 zGJEBauM0
長野県公式ホームページ
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
> 知事へのご意見は、次の方法でお寄せください。
> ご意見・ご提案は知事が拝読するとともに、
> 担当部局へ回付し、施策の参考とさせていただきます。
295:名無しでGO!
09/06/13 17:21:45 6H+Bd1ri0
(他スレ転載)
結局は三択の問題でしょう。
1.長野県が折れて、Cルートで作る。
2.長野県がBルートでしか作らせないなら、事業とりやめ。
3.長野県内の収拾困難で、Cルートの南側(長野県を通らない場所)へルート変更して建設。
URLリンク(chizuz.com)
296:名無しでGO!
09/06/13 17:58:09 U0i2oHJf0
長野県民は糞だ。
JR東海にばっかり頼ってないで、自分たちが線路造ればいいじゃないか。
財政が苦しいなんて理由にならない。駅が欲しいのは長野県民だけなんだからな。
297:名無しでGO!
09/06/13 21:07:35 5mxqSU3V0
だったら東京都民は金もあるし東海なんかにたよらず自分たちで全額出費して
リニア作って東海にくれてやればいいじゃん
298:名無しでGO!
09/06/13 21:21:17 hOE0UIJZ0
>>296
誤解しているな、長野が欲しいのは工事。
長野とオサラバする金、天下り先w
299:名無しでGO!
09/06/13 21:30:26 6H+Bd1ri0
>>297
だったら長野県民は金はないし、JRなんかにタカらず、
自分たちで全額出費して観光鉄道作って運営すればいいじゃん
300:名無しでGO!
09/06/13 22:22:07 ORdMV33cO
長野県に距離が長くなった分の建設費ぼったくれ。
301:名無しでGO!
09/06/14 17:06:28 jyxNcKOkO
>>300
・路線距離が伸びることにより増加する保守費用の保証
・CO2削減達成阻害の賠償
・所要時間が伸びることによる日本経済への保証
他にもなんかあるかな
302:名無しでGO!
09/06/14 17:42:02 JrbR6DRf0
>>301
・利用者に追加される利用料金増額分を長野県が負担
・距離・施設の増加分の固定資産税等免除
・各駅停車列車による通過列車ダイヤ阻害防止の保証
・対沿線交通公害補償が発生の場合は長野県が全部負担で対処補償
303:名無しでGO!
09/06/15 23:51:10 TxMXlRX00
【長野】JR東海のCルートは”独善的”これからの時代1県1駅でなく駅を増やして”人間的ゆとり”を
スレリンク(news板)
リニア中央新幹線の整備をめぐり、上伊那地区の建設促進期成同盟会(会長・小坂樫男伊
那市長)を対象にしたJR東海による説明会が13日、伊那市役所で開かれた。JRが念頭に
置く南アルプス貫通のCルートについて、出席者からは「コスト面だけでルート選択している
が、あまりにも独善的」などとし、諏訪・伊那谷回りのBルートでの建設を求める意見が相次
いだ。
上伊那地方の自治体の首長や議員、商工団体関係者ら約230人が出席。JRの担当者が
リニアの基本技術を説明した。JR側の要請で冒頭以外は非公開で行われた。
出席者からはルートに関する質問が続出。南ア貫通のCルートについて、「南アに長いトン
ネルを通すのは危険」「トンネル内で緊急事態があったとき、どうするのか」「リニアは地域振
興の原動力になる期待がある。人のいないところに鉄道が走って何の意味があるのか」など
と疑問を投げ掛けた。
出席者からは、このほか「各県のルートは各県に委ねるべき」「1県1駅でなく、駅を増やして
ほしい」「人を物のように速く運ぶなら直線になるが、これからの時代は、もっと人間的ゆとり
が必要。人間的、将来的な選択を」との要望もあった。
304:名無しでGO!
09/06/16 01:09:41 rgNwOh500
意訳:
「下伊那なんて田舎にリニアの駅ができるのはずるいから諏訪経由にして、
諏訪だけではなく上伊那にも駅を作れ」
それにしても南ア貫通って……金とかダイヤモンドとか出てきそうな響きだなw
305:名無しでGO!
09/06/16 01:20:33 nhPgGL3E0
URLリンク(www.pref.nagano.jp)
306:名無しでGO!
09/06/16 02:31:18 0mCKZEwm0
うちのばあちゃんが死ぬまでにリニアに乗せてやれなかったら長野のせい
307:名無しでGO!
09/06/16 09:10:40 N9G0xodo0
長野県ってひとくくりするな、この馬鹿共。
諏訪市中心にした諏訪地域と
伊那市を中心にした上伊那地域だけが
騒いでいるだけだよ。
遅延原因とするなら諏訪・上伊那地域のせい。
東北信は無関心。
308:名無しでGO!
09/06/16 13:28:12 2DzvzHek0
飯田の人はどう思っているのかな?
309:名無しでGO!
09/06/16 18:22:22 m/p+nTPY0
>>307
知事がそうな以上、長野でくくられるのもやむなし
310:名無しでGO!
09/06/16 21:47:31 JYVduYSL0
日本全体の、わずか0.7%しか人口のない山梨県などにリニアを通すのは愚の骨頂。
山梨に通した場合の経済効果など全く無い。
既得権の象徴である、実験線などは即刻廃棄して、長野への直通ルートを作るべき。
311:名無しでGO!
09/06/16 21:57:04 rgNwOh500
日本全体の、わずか0.3%しか人口のない品川区などにリニアを通すのは(ry
312:名無しでGO!
09/06/17 10:22:32 RKB838OD0
>>310
なんでリニア計画中止にして航空路のみに集約せよって言わないの?
313:名無しでGO!
09/06/17 11:07:08 JMiOWhiv0
地元地権者⇔デベロッパー⇔八十二銀行⇔村井知事
この闇の黒い繋がりがBルート誘致への執着の根源
314:名無しでGO!
09/06/17 11:22:44 SV80wQlcO
山梨はリニア駅よりもテレビ局増やせて言いたい
完全地デジ化したら圏外受信出来ない訳だし
315:名無しでGO!
09/06/17 17:32:55 4WPaBIpI0
>>308
速報
飯田でリニア説明会 飯田駅・直線ルート求める声相次ぐ
リニア中央新幹線構想をめぐるJR東海による説明会が15日、飯田市で開かれ、
出席者からは飯田駅の実現や南アルプスを貫通するトンネルを建設して
東京-名古屋間を直線的に結ぶCルートによる整備を求める声が相次いだ。
参加者からは「早期実現に向けて、早くCルートによる建設計画を示してほしい」など
C案による経路設定を望む声が多数寄せられたほか、「国家の100年の計を考えれば
幹と枝葉は分けて考えるべき」と県などが求めるBルートに否定的な考えを示す意見も挙がった。
県議会がB案支持を打ち出す方向で調整を進めているが、飯田商工会議所の幹部は
「県内の意見は分かれており、決議はできないものと考えている。それよりも早くC案で県内を一本化し、
早期実現に向けて取り組んでほしい」と語った。
飯田市の渡辺副市長は「市はこれまでどおり、ルート問題に翻弄されず、
ただひたすら飯田駅の実現に向けてまい進したい」と従来どおりの姿勢を強調した。
南信州新聞
URLリンク(www.minamishinshu.co.jp)
316:名無しでGO!
09/06/17 22:00:51 9/puP1jS0
村井ちゃんの周辺を漁ったら辞任に追い込めるような材料出てきたりして
317:名無しでGO!
09/06/17 23:00:23 B6nXXbe00
>>283 は長野県人だろ。
JR貨物の路線を分断しやがって、どれだけモーダルシフトの妨げになってるか
自覚してないんだな。
318:名無しでGO!
09/06/17 23:02:14 ZR9YbVEMO
国策捜査ならぬ、県策捜査やってもらいたい
319:名無しでGO!
09/06/17 23:34:47 PQdftKUQ0
>>317
お前は碓井~軽井沢の機関車の連結が見たいだけだろwwwwww
320:名無しでGO!
09/06/18 00:02:22 B6nXXbe00
急行能登が遠回りになって、料金は高くなるわ、金沢への到着は遅くなるわ...
に腹をたてているのは事実。
321:名無しでGO!
09/06/18 00:56:09 U1SY/fhp0
あっちこっちに何回も書いてるけど飯田の人達は
駅が出来たら越県合併ってのも視野に入れた方が
いいよ。
322:名無しでGO!
09/06/18 02:41:32 Bufckvgl0
朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)
画像
URLリンク(www.asahi.com)
323:名無しでGO!
09/06/18 04:12:47 Pa43OifH0
>>307
新幹線の名前を長野北陸新幹線に捻じ曲げる運動が忙しいからだろw
324:名無しでGO!
09/06/18 14:30:37 d0w1DuFO0
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`‐| U /ノ < Bルート建設費6400億円増分は長野県民が負担。
. \ ━ ,/ \______________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `=='
325:名無しでGO!
09/06/18 17:33:27 2Nup79v40
最終的にはJR東海の意向通り、直線ルートで駅は飯田だけ
あずさとしなのが消えて長野大打撃という結末が待ってる気がする
326:名無しでGO!
09/06/18 19:05:15 y108UqARO
長野県なんて要らないだろ~
新潟と山梨で割譲しちゃえよ(笑)
327:名無しでGO!
09/06/18 21:39:53 XO+2/3JN0
>>299
長野県が欲しいのは駅や路線ではなく、工事。
県内の建設業者に金が入ればよい。
全線を長野県の建設業者に発注すれば他県のみ通っても可。
328:名無しでGO!
09/06/18 21:49:42 b93JNU9CO
長野県の方言
スレリンク(gengo板)l50
329:飯田人
09/06/18 21:54:41 4YfeLasvO
ゆとりって…それを言ったら飯田線があるじゃん…
330:名無しでGO!
09/06/18 22:52:00 +rEAI5FvO
もうおまいら飛行機使えよ
リニアイラネ、新幹線イラネ、鉄道イラネ
いっそのこと住んでる町から移動するな
331:名無しでGO!
09/06/19 09:04:01 MkXxe72W0
>>327
南アルプスのトンネル掘りはぜんぶ長野県の業者に任せればよいんじゃない?
掘削技術がないところは身に着けてから出直してまいれ、かな。
332:名無しでGO!
09/06/19 13:46:01 Bor+I7lN0
>>307
選挙でバカを選んでおいて何を偉そうに。
333:名無しでGO!
09/06/19 14:43:21 tZ95aknoO
長野県で一番迷惑な町
【人づくり】長野県小布施町役場 9【大失敗】
スレリンク(koumu板)
334:名無しでGO!
09/06/19 15:02:43 8yMA0eAM0
>>307
前知事への反発が強かったのは東北信だから関係あるけど
無関心というか無関係だから他県と同じような感覚なんだろ
諏訪から長野は電車で2時間以上、はやくても1時間半以上
飯田だとさらに倍
中部、南部の人が長野まで行って新幹線を使わないのと同じ
中南部に新幹線が通ってれば、この手の議論はおきなかっただろう