【JR束】グリーンスタッフの語り場№6【契約社員】at TRAIN【JR束】グリーンスタッフの語り場№6【契約社員】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しでGO! 09/02/18 16:11:43 f9V8S0Zj0 >>249 次元の狭間といわれている 根府川 251:名無しでGO! 09/02/18 16:27:40 r/BlQjws0 GSの正社員登用は5割以上って話だが本当かね? 役員が言っているんだが。 252:名無しでGO! 09/02/18 16:44:43 qwS32cZf0 >>250 アンカーも使えないお前はクビ 253:名無しでGO! 09/02/18 16:54:58 DN0H637V0 >>251 びゅうGSしか登用対象者がいない昨年試験(今年四月採用)まではでしょ? 駅務GSが対象になる今秋の試験以降は、「分母(希望者)」が増えるわけだから、 今後は、「分子(採用〈登用〉予定数)」が増えない限り、必然的に倍率は上がる。 『分子(採用〈登用〉予定数)/分母(GSの内、登用制度を満たした登用希望者)=倍率』 某労組のアンケート調査によると「約7割以上」が「登用試験制度活用の上、正社員に登用希望」だとか…。 採用〈登用〉予定数は、「会社側発表」を見てみないとわからない上、 その上、信濃川発電所問題によるコスト増、景気後退などで「採用〈登用〉予定数」の増は期待できないし…。 上記については、「希望的憶測」や「一部の組合役員の個人的推測」に惑わされないように、 とりあえず、わざと悲観的な書き方をしてみました。 根拠のない情報に一喜一憂したり、楽観視しないで日々の業務に精進しましょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch