09/03/23 23:06:54 UJcNf/c80
ニュース板でも貼ったけど再度
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
↑
この2件の言い訳マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆
374:名無しでGO!
09/03/24 20:02:27 VVTHs3qpO
このスレももう終わりだね。
規則見当たらないし、被害者もこないし、誰も抗議してないし。
結局市民記者の思いこみか。残念だな。
375:名無しでGO!
09/03/24 22:04:45 /xhuGVMB0
>>373
完全にJR東海社員にだまされているね。
改札を出なければ途中下車にならないのに。
JR東海の利益になるように都合の良いように勝手に規則作ってるね。
376:名無しでGO!
09/03/24 22:24:17 6U+Gs+THO
>>372
遅ればせながら371です。
私鉄側なんですか。
JRの職員の態度にカチンときてしまったのが自分の落ち度でしょうかw
電話の時にしても
「例えば定期を買った日に払い戻す場合は~」
とか訳のわからない例えをするもので。
定期は結局私鉄の最寄りで買いました。
その日は往復分払う事になりましたが、継続を考えればその方がいかと。
往復分約600円は勉強代だと思っておきます。
サラリーマンの600円は痛いですがw
ともあれありがとうございました。
377:名無しでGO!
09/03/25 12:43:24 2ZN1gSnO0
>>376
後の祭りだけど、定期は新規でも7日前から買える
継続は14日前から買えるから、これからは当日なんてことしないで
早めに買っておくことを勧めるよ
378:名無しでGO!
09/03/26 01:10:28 kENivbhs0
URLリンク(bonin.ti-da.net)
URLリンク(bonin.ti-da.net)
これもひどい対応だ
見てみてくれ
379:名無しでGO!
09/03/26 01:16:14 kENivbhs0
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国土交通省が動かないなら総務省に申し出るという手がある
380:名無しでGO!
09/03/26 08:59:14 JnPznl8nO
>>379
これはイイものを見つけたね、GJでつ。総務省だと、倒壊も手出しできないな。
消費者センターは各自治体運営だけど、データが国民生活センターに集まって、最終的に内閣府に行くんだよな。
だから、第2の通報ルートになるんだなあ。
381:名無しでGO!
09/03/26 15:16:20 C1j1pbHUO
だから、誰も被害者がいないんだから、どこに訴えたって意味無いだろ。
何ならやってみなよ。国交省のように体よくあしらわれて終わりだろうけどね。
まあ実際誰もやらないだろうな。アンチは騒ぐことだけが目的だし。
382:名無しでGO!
09/03/26 15:19:44 C1j1pbHUO
この話は化膿とかいうやつがキセル乗車を見とがめられて逆ギレしてサヨミニコミネットに訴えたってのが真相じゃないのかって気がしてきた。
その前提があれば豊橋駅員の対応は問題ないしな。
383:名無しでGO!
09/03/26 15:59:49 JnPznl8nO
>>381
豊橋駅員さんこんにちはw
384:名無しでGO!
09/03/26 19:05:37 YcEz6D/DO
>>378
・鉄道電報の文面(上リンクの真ん中の写真)
・倒壊は文書で謝罪してない
・このスレでのCKの主張、の3点からすると、
倒壊の公式な立場は、
「チケット屋が絡んで来たうえに、彼は急いでいたせいで勝手に回数券を落として行った。当社に何ら落ち度は無い」て感じか?
接客業うんぬん以前に、まるで子供だ。
>>379
行政は何もしないと思っていたけど、総務省が意見してくれるのか。頼もしいね。
385:名無しでGO!
09/03/26 23:13:03 7zTUJr/e0
378 山上道信 40歳 キチガイ
386:名無しでGO!
09/03/26 23:18:09 7zTUJr/e0
×山上道信 ○山上博信
387:名無しでGO!
09/03/27 01:58:12 8mv+31ufO
>>385-386
涙目工作員さんこんばんは!
388:名無しでGO!
09/03/27 11:26:48 buoa2X5T0
>>385-386
名誉毀損罪が成立する書き込みですね。
それにしても東海工作員は2ちゃんねるのNGワードを平気で書き込むほどモラルが無いのか。
こんな人間のトップに葛西がいてそいつが教育再生委員会の一人とは・・。
389:名無しでGO!
09/03/27 13:11:05 bVd7n4SF0
>>378
インターネット掲示板専門職員も葛西の指示で動いているとなると本社が対応しているということかな。
390:名無しでGO!
09/03/27 22:13:33 /jRCI1uPO
葛西氏がこんなチマチマした指示出してないことくらい子供でも分かる話だな。
つまらない煽りだ。
総務省?実際に訴えもないのに動くかっつうの。
馬鹿ばっか。
391:名無しでGO!
09/03/28 00:15:42 N+DbP9bO0
まだこの話やってんの?
しつこいテツヲタだね。
規則があるないの話もさることながら、イケダはちゃんと加納に謝ってるんだろ。
加納が豊橋から東京までの移動費を補償しろとか言ってきたからそれはダメだと言ったのを誠意がないとか逆ギレしたのが多分真相だろ。
ちょっと考えれば真相は想像付くよ。
おまけに会長が指示してるとは、誇大妄想もここまで来ると異常。
392:名無しでGO!
09/03/28 00:23:12 moM3WuP80
じゃあどういう指示を誰からもらってるんですか?社員さん。
393:名無しでGO!
09/03/28 02:25:34 0SAXMm2DO
>>391
>加納が豊橋から東京までの移動費を補償しろとか言ってきた
妄想乙 もう名誉毀損しか出来ないんだなw
とにかく葛西が総務省を嫌がっているという事はわかった
394:名無しでGO!
09/03/28 10:40:51 cSSdGpJD0
Q.加納はなんで何で訴訟起こさないの?
A.逆に加納が威力業務妨害で訴えられて負けるからです(過去に不動産会社に対する訴訟で判例あり)。
Q.鉄ヲタは何でデモ行進しないの?
A.鉄ヲタはネット弁慶のヘタレだからです。
Q.鉄ヲタは何で売国層化企業のJR東日本の信濃川不正取水をスルーするの?
A.学会員の束厨が工作しているからです。
395:名無しでGO!
09/03/28 11:32:03 hRAjZKhq0
>>390
一応消費者生活センターには訴えたけどね。次回トラブルが起きそうなときは対処法を実践するよ。もちろん「消費者生活センターに相談した結果」としてね。
>>391
>しつこいテツヲタだね。
一般利用客をチケット屋呼ばわりする人権無視の思想のあるJR東海らしい対応だ。
このスレはJR東海が乗客が規則に無知なことを利用して不正に利益をあげていることを告発するスレだ。
JR東海の行っている不正を挙げるのが趣旨だ。今現在もJR東海による不正行為を公にしないといけない。
もうすぐ新年度だから葛西工作員による飯田線信号故障の起こる季節になったが
松本社長に代わってからは飯田線信号故障は無くなったのかな?
内部情報利用して信号故障起こしていたんならかなり悪質だな。
信号故障を起こす目的は共用利用している名鉄線のダイヤを混乱させるため。
396:名無しでGO!
09/03/28 16:02:30 T2kz8GqgO
>>395
そうかそうか
397:名無しでGO!
09/03/28 18:02:03 NkMN9aESO
>>395
ではその消費者生活センターとやらに訴えた内容と担当者のアドバイスをお聞かせいただきましょうか。
訴えたのが嘘でないならば教えてくれるよね。
というか君が荒らしでなくて利用者の味方ならば、どうしてその内容を書いてくれないんだい。
また事実なら消費者生活センターがなぜJR東海に指導勧告しないのだろうね。
398:名無しでGO!
09/03/28 19:34:08 cSSdGpJD0
>>395
下四行のソースは?これ東海だけじゃなく名鉄に対しての営業妨害行為でもあるんだが
最近は犯行予告だけでなく根拠なき名誉毀損も送検・起訴対象になるの知ってるよな?
訴えられて「すみません憶測でした」と謝っても許してもらえないと思うよ?
強いて言うと2ちゃんねるは匿名掲示板じゃなくなりつつあるから発言に気をつけたほうがいいと思うね
399:名無しでGO!
09/03/28 20:41:34 1/cBCkQMO
>>397
なに一人訴え出たくらいでオタオタ突っ込んでるんだろ?
バカなの?死ぬの?
第一、個人が訴え出た内容なんだから晒す必要は無いよなw
火災に泣きつくでもして、大倒壊様のご威光(笑)で相談記録出してもらえば?
まあ、無理だけどナ
400:名無しでGO!
09/03/28 20:50:52 UodAWtNZO
報道の少なさから大した問題じゃなかったんだろう
401:名無しでGO!
09/03/28 21:29:40 cSSdGpJD0
>>399
はい、お前がただ東海叩きたいだけのリア房ということがわかりましたw
そもそもニュー速+に立てられずニ軍でセコセコとやってたのはどっちなんだか
信濃川の不正取水はニュー速+で議論されていたのに書き込みすらしない連中なだけあるわ
くやしいからって火病おこさずに涙拭けよ鉄ヲタちゃんw
402:名無しでGO!
09/03/28 23:05:15 0SAXMm2DO
>>401
客に喧嘩を売りまくってる姿が目に浮かぶぜ
とにかく葛西が消費生活センターを恐がっている事はわかった
403:名無しでGO!
09/03/28 23:14:51 cSSdGpJD0
>>402
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
ほら連絡先貼ってやるからさっさと通報しろよw
404:名無しでGO!
09/03/28 23:52:28 0SAXMm2DO
>>403
「私は強制されないと公共交通機関を真っ当に運用する事が出来ないので、こちらに通報して下さい」だろw
葛西君から口の利き方を教われよ
火災帝国では無理かw
405:名無しでGO!
09/03/29 00:28:02 WnCywa0P0
通報すらできないへタレwwwwwwwwwww
406:名無しでGO!
09/03/29 02:11:19 /D4qZQV+0
>>402
簡単なんよ。倒壊社内なら幾らでも揉み消せるけど、他の機関に情報が行く方が怖いってことなんだナ。
それで何か言われても、自分たちの悪事なんだから、因果応報。悪人は自分の影に怯えるとはよく言ったモンだ。
以前、ニュース板のスレで、知り合いの国民生活センターの中の人に聞いてみると言った人でつ。
このご時世で忙しいらしく、なかなか聞けなかったyo
で、具体的な相談件数や相談内容なんかは守秘だから教えてくれなかったけど、一般論として
・消費生活センターへ寄せられた苦情は10年(運用上無期限?)保存される。
・相談の秘密は絶対(無断で相手会社とやりとりしない)だから、安心して相談して欲しい。
・苦情を申し出られる(相談対応する)のは被害にあった当人に限る。他の人からの通報は情報提供として受ける。
・電話で相談してもらうのが基本、仕事で忙しいとか電話が繋がらない時は、手紙(書面)でも受ける。
とのことだった。
今回の件を話したら、「事業者の処理に関する扱いそのものが間違えてる可能性があることを含め、申告すると良い」と教えてくれた。
そして「そんなお話を頂戴したので、今までの相談データを含め、今後は気をつけて見てみるよ」とのことだった。
「特定の事業者を恣意的に狙い撃つようなマネはしないけど、相談内容の悪質性や緊急性、問題性が絡めば別」と言ってくれた。
一応、報告
407:名無しでGO!
09/03/29 10:40:23 uQR7ODybO
>>406
一応聞くだけは聞いてやるけど、あんた自身が不当に運賃払ったわけでもなさそうだし、一企業の担当者の一部の善意の便宜を全体に広げろと言われても困るので、不満があるなら直接自分で行動すりゃいいじゃんと、クレーマー扱いされて適当にあしらわれた、まで読んだ。
408:名無しでGO!
09/03/29 10:52:56 /D4qZQV+0
>>407
日本語でおk
409:名無しでGO!
09/03/29 11:18:32 9SrJcnnOO
>>406
報告乙
消費生活センターへの相談が守秘されるのは安心できるね。
客から倒壊に苦情を入れても、イケダが鼻クソほじって聞き流すだけだし、
生活センターの中の人には手間を掛けて申し訳ないけど、大いに活用したいね。
410:名無しでGO!
09/03/29 14:06:53 WnCywa0P0
まあいくら生活センターに通報しても法的権限はないので東海が怯えるとかありえません
権限があるなら新聞勧誘もなくなってるしマンション押し売りもとっくに解決されてますから
ていうか東海にはそれ系の専属弁護士がいるのでこの件に関しては対応済みです
東日本の不正取水には警告出した国交省も今回の件に関してはスルーしているのでムダ骨ですね
まあせいぜい頑張って生活センターの仕事を増やしてくれたまえ反日鉄ヲタ諸君w
411:名無しでGO!
09/03/29 14:25:19 TZN9HEVzO
マイニュースジャパンの記事ごときを
押しとどめられない専属弁護士(笑)
412:名無しでGO!
09/03/29 14:34:20 xIxQ6ANh0
なんだ?
総務部の手に負えなくて法務部まで出てきたのかw
413:名無しでGO!
09/03/29 15:25:44 uQR7ODybO
>>408
負け惜しみかW
>>409
そこは耳クソほじくって聞いてたような回答にしか見えないけどねえ。
結局そこも組織として何にもしないみたいだし。
まあしつこいテツヲタのガス抜きにはなったかもな。
試しに来週同じところに連絡してみな。多分マニュアル通りに初めて聞いたように装って同じような回答してすませるよ。
414:名無しでGO!
09/03/29 15:48:06 uQR7ODybO
>>411
メディアと認められてないところが真偽不明な市民の一体験談を載せてるものに組織はいちいち対応しないでしょう。
そもそも、記事の内容がおかしいでしょう。ふつうの人が読めば、クレーマーと記者が、そんな規則などないのに、さもあって当然のように語って電話窓口の揚げ足を取って言わせたようにしか思えないですがね。
そんなのに対応する必要性を感じませんね。いいところこの掲示板で適当に相手にしてれば充分ですよ。
415:名無しでGO!
09/03/29 15:54:38 TZN9HEVzO
さあ、工作員必死の日曜午後
新年度のお机は確保できるかなw
416:名無しでGO!
09/03/29 16:18:54 uQR7ODybO
>>415
負け惜しみかい、JR東海ネットのみ叩き厨クンW
外に出て現実を見てみなよ。せめて電話くらいできないものかなあ。
君は別に笑い者になっちゃいないよ。呆れられてるだけさ。
417:名無しでGO!
09/03/29 16:21:08 TZN9HEVzO
>>416
図星で煙に巻くのも大変だね
自己紹介乙w
418:名無しでGO!
09/03/29 16:36:51 y9rXd/by0
本日のCK ID:uQR7ODybO
419:名無しでGO!
09/03/29 17:25:38 mkD+fpyQO
つかこれ全国的に行われてんだろ?何で倒壊だけ叩かれてんだ?
たまたま発覚したのが倒壊エリアだからかな?
それとも倒壊の対応があまりにも糞過ぎるから?
他社エリアで問い合わせしたらどうなるんだろうな。
つか定期券買うだけでとんぼ返りなら約款通りだろうが、
ついでに一つでも他の用事したのなら運賃発生しないか?
用途外の用事まで面倒見れねーと思うが。
420:名無しでGO!
09/03/29 17:38:06 NSg2JPNUO
無人駅と日没無人駅を廃止しろよ
んとにめんどくさい
421:名無しでGO!
09/03/29 17:40:44 TZN9HEVzO
>>419
アタマ弱いな
釣り針が大きすぎるぞw
422:名無しでGO!
09/03/29 17:48:54 mkD+fpyQO
>>421
罵倒したいならまずどこがおかしいのか箇条書きで指摘しろ
ホント頭悪いな
423:名無しでGO!
09/03/29 18:40:56 TZN9HEVzO
>>422
全部
以上w
424:名無しでGO!
09/03/29 19:30:22 9SrJcnnOO
>>423
まあ待て。箇条書きをご所望だ。
・葛西の対応の全部
・CKの発言の全部
>>410
JR東海は新聞拡張団のような無法者、まで読んだ。
425:名無しでGO!
09/03/29 20:29:07 rbfe7TmPO
クソ脱壊員必死過ぎで腹痛ぇwwwww
426: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/03/29 20:31:18 y9rXd/by0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _)
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | N700 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| JRCP |::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
427:名無しでGO!
09/03/29 23:32:27 uQR7ODybO
アンチの歯ぎしりが聞こえてくる掲示板だねえ。
ぜひ週明けには総務省とやらの対応を聞かせてもらいたいものだな。
428:名無しでGO!
09/03/30 00:04:55 lkJsLguy0
スレリンク(bizplus板:16番)
429:名無しでGO!
09/03/30 00:13:30 CJALPD/e0
工作員が必死に意味がないように喚くってことは
やっぱり面倒くさい相手なんだってことなんですね、わかります。
痛くもかゆくも無ければ、普通はスルーだもんな
で、会社境界エリア利用者についての
定期券購入時の運賃取り扱いの回答はマダカナー(AA略
430:名無しでGO!
09/03/30 00:14:31 HOp8R63wO
>>425
清瀬乙
431:名無しでGO!
09/03/30 01:02:56 lkJsLguy0
>>429
興味があるなら自分で直接聞けば良いのに何でそうしないのかねえ。
それだから工作員にからかわれるんだよ。
432:名無しでGO!
09/03/30 01:16:38 CJALPD/e0
>>431
今までの詭弁の突き合わせが足かせで合理的な回答ができないんですね、わかりますわかります。
それこそ、規程集通りやってれば問題ないことなのにねw
433:名無しでGO!
09/03/30 01:45:06 CN5i8CqJ0
裏規定集どおりの対応をしているだけだろ
434:名無しでGO!
09/03/30 09:48:08 lkJsLguy0
>>432
なんかもう妄想にとらわれてるよね。
JR東海の公開窓口にさえ質問できず、ネットの仮想敵に噛みついてる姿は哀れさを誘う。
まずは近所の精神科に相談に行くことをお薦めする。
435:名無しでGO!
09/03/30 13:08:42 EW95ZnoZO
総務省の回答マダー?
それ以前にJR東海のテレホンセンターに電話できない理由ナニ?
またJR東海が会長の指示で故意に信号機故障させて名鉄の運行妨害したというソースマダー?
436:名無しでGO!
09/03/30 13:59:42 2Vhy5KZ8O
過徴運賃返金の新聞広告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
437:名無しでGO!
09/03/30 19:14:04 X5oB/1ZCO
>>434
こいつ、なに勝手に病棟から抜け出してるんだ?
438:名無しでGO!
09/03/30 21:27:19 EW95ZnoZO
定期購入の便宜乗車は規則にはないのに一部の駅員が勘違いして認めていたからこんな話になっても仕方ないところはあるかもな。
まあ今後はきちんと徴収するように現場に指導が入るだろう。他社もそれに追従するに違いない。
ただ信号機妨害のネタ、妄想ネタではすまされない話じゃね。
JR東海が偽計業務妨害で訴える可能性もあるんじゃね。
439:名無しでGO!
09/03/30 21:33:59 EW95ZnoZO
>>436
一部の駅で誤って無賃の取り扱いをしていましたので、該当するお客様におかれましては本来必要となる運賃を請求します、支払いに応じない方は不正乗車とみなして3倍の運賃をいただきます、という広告を出せばいいのかね。
440:名無しでGO!
09/03/30 22:21:05 2Vhy5KZ8O
定期購入の便宜乗車は規則にはないのに一部の駅員が勘違いして認めていたからこんな話になった、
のなら、胸を張って、
一部の駅で誤って無賃の取り扱いをしていましたので、該当するお客様におかれましては本来必要となる運賃を請求します、支払いに応じない方は不正乗車とみなして3倍の運賃をいただきます、という広告を
出せばいいじゃね。
で、いつ掲載するの?
過徴運賃返金の新聞広告マダァ-?
441:名無しでGO!
09/03/30 23:13:06 lkJsLguy0
>>440
自棄になるなよ(w
442:名無しでGO!
09/03/30 23:51:08 uHlsEL0EO
糞西パススレには糞西厨
このスレには倒壊厨かw
部外者なのに素晴らしい愛社精神ですね(棒読み)
443:名無しでGO!
09/03/31 08:54:47 UVLhxSl0O
堂々と運賃取ります、と言えない倒壊(笑)
やっぱり、隠れてコソコソとCKが
工作する理由しかないんだね
444:名無しでGO!
09/03/31 10:57:55 eIuwChQ6O
>>443
どこの駅に行っても堂々と国に認められた運賃を表にして掲げてるはずですが、何か?
普通の常識あるお客様は定期購入であろうが私用であろうが移動の対価としてその価格を支払っておられます。
その価格が不満ならば歩くなり他の方法で移動したらよいと思いますが。
そもそも匿名掲示板で、根拠のない無賃乗車の取り扱いがあるだの、会長が信号機を妨害してるだのといった妄想を繰り広げるような、訳の分からない輩の主張を受けて行動を起こす組織は世の中には存在しませんよ(W
445:名無しでGO!
09/03/31 12:15:44 UVLhxSl0O
じゃあ、なんでイケダ君は返しますと言ったのかなw
業務上横領にして背任だぞw
さ、早くイケダ処分の社内辞令を見たいなあ
446:名無しでGO!
09/03/31 13:32:56 eIuwChQ6O
>>445
それは君がテレホンセンターに聞いてみたらいいよ。
きっと実際は金返すなんて言ってないと思うけどね。多分化膿の作り話か思い込みさ。
447:名無しでGO!
09/03/31 19:52:19 UVLhxSl0O
>>446
その通り、元記事のコメント欄に書いてみたらどうだい?
自信と勇気があるならねw
448:名無しでGO!
09/03/31 19:52:26 ZH5Pw7aC0
>>444
大手私鉄なら定期券購入に運賃なんぞ払いませんが何か?
449:名無しでGO!
09/03/31 20:54:50 CqNYHZ/hO
それにしても、東海は本当に糞だな。
他の会社でも無料なのが当然で、しかも自分で事前に無料だと案内してたクセに、
定期券を買いに来たお客様を不正乗車犯呼ばわりするとはw
もしコンビニに買い物に行ったときに、店員から「万引きしに来やがった」とか言われたら
俺ならその店員をグーで撫でて、本部の営業に土下座させるね。
だいたいこれ、定期券の販売を事実上拒否してるだろ。
いいのか?
450:名無しでGO!
09/03/31 21:03:24 eIuwChQ6O
この事件を受け、そろそろ新学期だから、間違えて無賃の取り扱いしないような通達が出されるでしょうね。
まあ普通の方は当たり前のものとして往復切符を買ってご乗車になりますけどねえ。
騒いでる奴は現場に来るどころか問い合わせもしないから関係ないですし。
451:名無しでGO!
09/03/31 22:01:55 eMirSAkr0
ID:eIuwChQ6Oの基地外CK
>>373や>>378の擁護もしろよwww
452:名無しでGO!
09/03/31 23:13:19 CqNYHZ/hO
過徴運賃返金の新聞広告も早く見たいなw
453:名無しでGO!
09/03/31 23:21:19 eIuwChQ6O
しかし妄想ネタだけでよくここまで引っ張れるな。しつこいね。
記者の奴か化膿が書きにきてるのかな。
何も変わらないのにまあご苦労なこった。
454:名無しでGO!
09/03/31 23:27:54 hpR5wKZz0
>>453
>>447
455:名無しでGO!
09/04/01 09:13:00 CsbL1lztO
>>449
呼ばわりどころか、改札を閉じて出られないようにしたんだから
駅員は刑法上の監禁罪も問われうるケースですな
456:名無しでGO!
09/04/01 09:17:52 VxoecPON0
ここにも倒壊会社から書いてる奴がいるのかなw
まあ倒壊擁護は社員だけじゃなくてボランティアwもいるだろうけど
やりすぎて朝日みたいに恥かくなよw
457:名無しでGO!
09/04/01 11:22:09 5BgplUBa0
>>456
東海社員の場合は工作員(汚れ仕事担当)がいるので業務として行っているので
朝日新聞社員とは違って懲罰に問われることはないでしょう。
あと基地外JR東海マニアも紛れている様だけどね。
458:名無しでGO!
09/04/01 18:26:52 RLZtZ/PiO
この会社は定期の払い戻しすら金を騙してるからな。
何で一月中旬に払い戻しに行ったのに二月まで払い戻し金額同じなんだ?
ちゃんと日割計算して返せや!
459:名無しでGO!
09/04/01 18:34:21 m/UvB9wTO
>>458
当スレでそんなこと訴えても誰も動かない罠。
つうかいつどこでいくらなのかもわからんのに動けない罠。
普通の人は現場で抗議してそれがうまくいかなかったら会社に、それもだめだったらマスコミに訴える罠。
ここで被害者でもないのに騒いでる馬鹿の真似をせずに加納さん見習って行動すべきだ罠。
460:名無しでGO!
09/04/01 18:37:23 soI9OHy+0
おいおい
>>458はJRが正しいだろ。
旅客都合の定期券の払戻しは、使用済期間を1ヶ月単位に切り上げて使用月数分の定期運賃と210円を引いた残りが払戻額だ。
461:名無しでGO!
09/04/01 19:45:52 uC2qClIg0
>>458は工作員
462:名無しでGO!
09/04/02 08:44:51 bk/c2C43O
>>444
「イヤなら歩いて買いに来い」だっておw
客に何を抜かすんだww
優越的地位を持つ独占企業は何でも出来て羨ましいなー(棒
普通の常識ある公共交通機関は定期購入の為に来て下さるお客様から運賃など受け取りません。
それが不満ならば鉄道事業者を辞めるなりしたらよいと思いますが。
そもそも匿名掲示板で根拠も示さず、無賃乗車の取り扱いが無いだの、精神病患者が妨害してるだのといった、
訳の分からない妄想をする組織は世の中には存在してはいけませんよ。
463:名無しでGO!
09/04/02 08:56:22 H3czNnnm0
2の会社については駅員に事情説明するときちんと対応してくれます.
最近『会社の都合による』窓口閉鎖とかSuica定期券発売不可駅が増えているから当然だしマイナーな駅で恐縮だが以前は山形線の関根駅とかには
定期券購入者は米沢駅へ.
一旦運賃頂くが購入定期を~(以下略
みたいな掲示もありました.
(現在は撤去?)
てか、福島エリアにSuica入ったが無人駅とかマルスない駅も多いからなぁ….
そこら辺の整備どころか窓口時短や閉鎖など論外なのですが
464:名無しでGO!
09/04/02 10:13:26 cI6Upywr0
テツヲタしつこいねえ。
JR東海ではそんな取り扱いはないの。規則がないからやってないの。
他の会社がやってるからやるべきとかいう屁理屈は通らないの。
考えてごらん、あの会社には割引率の高い企画切符があるからお前の会社も割引切符を作れとか値下げしろとか言ってるのと同じ。
しかも実際に被害者はいないの。テツヲタの被害妄想以外見当たらないの。
不満があるなら総務省でもどこでも訴えてごらんよ。
465:名無しでGO!
09/04/02 11:02:04 S9vPnla/O
このスレで暴れてる奴は、定価で売ってる店を指して、他の店では安く売ってるからあの店は高いんだと大声で独り言をわめきながら町を歩いてる奴と同じだなW
そんな奴が向こうから歩いてきたらドン引きで避けて歩くか笑い者にするかどちらかだろうよW
466:名無しでGO!
09/04/02 11:53:57 M3GMorVlO
>>464-465
エイプリルフールは終わったぞw
467:名無しでGO!
09/04/02 12:49:02 bk/c2C43O
このスレで暴れてるCKは、
無料で配ってるフリーペーパーを指して「他の店で無料配布していようが、俺の店では有料なんだ」
と大声でわめきながら客に支払いを求める奴と同じだなW
そんな奴が駅員でも避けて通れない乗客が可哀想だ
468:名無しでGO!
09/04/02 12:58:18 S9vPnla/O
電車に乗るのにお金がいらないのが当然と主張する奴の頭の中はどんなもんなんだろうねW
こんなのが実社会に出たら周りは大変なことだろうなW
469:名無しでGO!
09/04/02 18:43:48 WFUVSzgA0
電鉄会社の都合で電車に乗らされるんだから電鉄会社がコスト負担するのがスジ。
…俺、釣られた?
470:名無しでGO!
09/04/02 19:24:12 e4J4pXU10
その常識が通用しないのがJR東海だそうだ(棒
471:名無しでGO!
09/04/02 20:09:00 fZBieF/00
>>464=465
平日の昼間から乙。
無職か工作員か。
472:名無しでGO!
09/04/02 21:04:00 S9vPnla/O
もうヲタしか噛みついてない状況は変わらないねW
473:名無しでGO!
09/04/02 21:23:51 WFUVSzgA0
w多用はバカっぽく見えるけど、大文字で書くのもなかなかだな
474:名無しでGO!
09/04/02 22:47:04 bk/c2C43O
彼は普通の常識やスジをわざと無視して「ハラウノガアタリマエ」と繰り返します
オウムだと思って構ってあげるのが吉
475:名無しでGO!
09/04/03 00:41:03 /GXMsjnR0
筋の通った事が嫌いな人なんですね。わかりました。
476:名無しでGO!
09/04/03 01:13:44 yx9Dr6Ng0
残念だけどJR東海では無賃取り扱いはないんだろな。
規則も見つからず、現場ではどこでもちゃんと取り扱ってないわけだし。
せめて国鉄の頃は取り扱ってたという証言でもあれば別だが。
ただそれもJRになってから規則を改正しましたと言われてしまえばどうしようもないのだが。
477:名無しでGO!
09/04/03 07:44:00 LePBITI+0
>現場ではどこでもちゃんと取り扱ってないわけだし。
1)無賃取り扱いが決められているのに、現場では運賃を取ろうとする
2)無賃ではないことが決められているのに、現場ではイケダが返金する
どっちの意味だろ?
478:名無しでGO!
09/04/03 07:59:34 jLAO18GX0
●●●2ch名物・CK=し尺倒壊工作員(笑)の特徴●●●
・JR東海は世界一!と意味不明な工作をするくせに、そのJR東海を作り上げた須田氏のやり方を認めようとしない。
・「JR東海ではこう!」とわざわざ自社の社風を押し付ける。
・JR東日本・JR西日本・JR北海道・航空会社ファンはチョンと言って叩くが、
JR東海信者が北朝鮮人みたいに火災敬之をマンセーしている件には触れない。
・JR東日本に対して異常なまでに嫉妬する。
・JR東海&火災敬之を徹底的にマンセーして、JR東日本・JR西日本・JR北海道・JR貨物・航空会社を
徹底的に罵倒する。
・中華思想のように、やたらとJR東海の「標準」にこだわる。
・JR東海ご自慢の東海道新幹線を批判してあげると火病を起こす。
・JR東海を「地上の楽園」と思い込んでいる。
479:名無しでGO!
09/04/03 10:28:49 yx9Dr6Ng0
>>477
前にも書き込みあったけど、実際にはイケダ氏は返金するとは言ってないのだろう。
もちろん駅員の対応についてはお詫びしたとは思うけど。
返金するということは、そういう無賃乗車の取り扱いが正しい扱いで、その豊橋の駅員が無知だったということだから、再発防止を防ぐために、駅員を指導したり客に案内したりするでしょう。
ところが、そんな案内ないし、いまでも普通に乗車券買わせる取り扱いしてるんだよね。
となると、おかしい。
怒りに冷静な対応ができなくなった加納さんがきっと勘違いしたんじゃないかな。
480:名無しでGO!
09/04/03 11:10:39 UrmVKbefO
こんな話他でニュースになってないよ。
元記事読んだがこりゃあ記者含めてクレーマーの戯言だよ。
化膿はクレーマー確定、記者ったってまともに漢字も書けない素人みたいだし、掲載したネットメディアもサヨ丸出しじゃん。
しかしまあ、自分に都合のよい内容を抜き出して書いたつもりだろうが、かえって池田氏やテレホンセンターの呆れっぷりや疲れっぷりが浮き出てしまってる。
大体電車乗って金払わなくていいなんて社会常識からしたっておかしいよ。そもそも定期なんか使う当日に買うもんだろ。
そんなおかしな行動してる奴はキセル疑われて当然だぜ。
481:名無しでGO!
09/04/03 11:23:33 9oKH3pi10
URLリンク(www.youtube.com)
CMに金かける余裕あったら、
新幹線安くするのが当然だろう。
一億三千万人の鉄道私物化するのもいい加減にしろ。
482:名無しでGO!
09/04/03 12:20:11 k34M2d8vO
きっと君はイケダ
詐欺師だけの公共機関♪
483:名無しでGO!
09/04/03 12:25:26 ZJuwEOKPO
さすが倒壊、工作員が湧いてると思えば…
新人研修がいきなり工作書き込みですね、わかります
484:名無しでGO!
09/04/03 14:52:43 gsNLWpoJ0
モハ484-342 本カコ
485:名無しでGO!
09/04/03 14:53:56 gsNLWpoJ0
クモハ485-1008 秋アキ
486:名無しでGO!
09/04/03 15:24:25 UrmVKbefO
>>483
そういういじけた書き込みしてるから「工作員」 にも馬鹿にされるんだと思うけどね。
違う、東海が悪いんだ、というなら、ウダウダ抜かしてないで現場に行って体験してきたらよかろう。
487:名無しでGO!
09/04/03 18:39:54 ZJuwEOKPO
>>486
偉そうな口は、元記事を完全否定してきてからほざくように
あ、直前の指摘コメントにもきちんと回答すること
できるだけの能力があればの話です
無理は申しませんw
488:名無しでGO!
09/04/03 19:41:37 UrmVKbefO
>>487
元記事は当スレの上の方にあるので拝見したうえでの感想ですよ。
「工作員」との議論に負けていじけたあげく、こうやって書き込みした相手を非難してもなにもならんと思うけどね。
489:名無しでGO!
09/04/03 20:24:06 ZJuwEOKPO
どこが負けなんだろ~
結局、お前は境界駅問題に回答できて無いヘタレじゃん(pgr
回答できない能無しは半万年ROMっとけ
490:名無しでGO!
09/04/03 20:49:14 UrmVKbefO
これ、他の方にも質問されたようですが、境界駅とかいう鉄ヲタ用語を言われても私のような一般人には意味がわからないですね。
おそらく駅によって対応が違うとかそんな話でしょうけど。
それも自分で現地行って現場の対応をみてくるとか電話で質問すればいいだけの話でしょう。
それをここで報告したらあなたの存在価値があるかもしれませんよ。
匿名掲示板に巣くって噛みつくだけの人生は楽しいですか?
491:名無しでGO!
09/04/03 21:09:35 9qP+t1SK0
匿名でしかも上から目線って…
なんでそんなに偉そうなの?死ぬの?
492:名無しでGO!
09/04/03 21:43:16 RLCMcxX60
>>480
定期券は混雑解消の為事前に購入するのが常識ですが。その場合無人駅利用者が購入できる駅まで行くときに
鉄道会社によって負担してくれる。東海の場合はすると言っておきながらしなかったのが一因。
>>490
ちゃんと調べるなり情報仕入れるなりしてから意見言ったら。境界駅はヲタ用語ではないんだけどね。
境界駅は会社が変わる駅になるから対応が変わるのは当たり前。ちゃんと聞いてから対応するべき。
2ちゃんの基本(嘘は嘘で見抜ける人で無いと掲示板を使うのは難しい)を理解していないならココに来るべきじゃない。
あと便宜上の理由で裏規則というのもあるようだけどね。少なくとも君の書き込み内容は常識に反している部分があるね。
おかしなこと言っていることを理解できないだろうけど。
>>483
新入社員は書かないでしょ。工作員は葛西直属だから本社の別室に押し込まれているんじゃないか。
493:名無しでGO!
09/04/03 22:00:12 ZJuwEOKPO
社員ではなくリアル工作員だろうな、今日のCKは
社員ならもう少し具体的にモノ言ってくるさ
まあ、窓際争いに必死なんだね、と
494:名無しでGO!
09/04/04 14:36:57 EKcPiWWZO
そういえば聞いた話だが先日某駅に変な奴が来たらしい。
いきなり窓口に現れて「定期買うのだから運賃は無料だろ」などと言ってきたらしい。
そこで担当は「定期券はお金払わないと買えません」と説明したら、いや無料だよ、と言い残し、何も買わず去っていったらしい。訳わからないと呆れてた。
これはおそらくこのスレに来てる痛い奴だろうな。
495:名無しでGO!
09/04/04 16:31:26 cQVuXIRm0
>>494
…つまらない妄想ねつ造しないで、花見にでも出たら?
496:名無しでGO!
09/04/04 18:16:40 zeg50ZUo0
>定期買うのだから運賃は無料だろ
>定期券はお金払わないと買えません
噛み合ってない会話にワロスwwwww
497:名無しでGO!
09/04/04 18:22:36 6q70dKqD0
>>496
某駅の窓口担当は頭がおかしいって事を言いたいんだろうね
やっぱり東海の話なのかな?
498:名無しでGO!
09/04/04 19:18:16 EKcPiWWZO
>>496
まったくだね。
このスレの例みたいに駅に降りて改札で尋ねたならまだわかる話だけどね。
周りの客は最初ドン引きしてたが当人が去ったら大笑いしてたらしい。
知障でさえ定期は割引でお金払うこと知ってるのに、あの人はいったい何なの、駅員さんも大変ねえ、と見知らぬ客同士が語り合ってたらしいよ。
499:名無しでGO!
09/04/04 19:32:02 cQVuXIRm0
>>498
まず、おまえのアタマの歯車を調整することをお勧めしておく
500:名無しでGO!
09/04/04 20:07:01 EKcPiWWZO
>>499
ありゃご本人ですかあ?
501:名無しでGO!
09/04/04 20:12:48 cQVuXIRm0
>>500
どこの駅の出来事かもいえないヘタレが笑わせるw
502:名無しでGO!
09/04/04 20:23:03 2ZsJrUOHO
むしろ、>>498が池沼
まず自分のアタマを整理して、分かり易く書け
503:名無しでGO!
09/04/04 20:41:39 zeg50ZUo0
ID:EKcPiWWZOは何の話がしたいんだ?
窓口に現れた男ってのは“定期券を購入するために発売所まで往復する運賃”を言ってるんだろ
それなのに貴様と駅員は“定期券代”のことを言ってるから噛み合わないんじゃないか
504:名無しでGO!
09/04/04 21:43:22 EKcPiWWZO
>>503
窓口に現れて定期は無料だよなとだけ言われて、それが無人駅から買いにきた客の往復運賃について質問してるのだと理解するには狂人の想像力が必要だよ。
まあ私はこのスレ見てたから、多分現れた奴はこの話をしてるんだろうなと分かったけどさ。
加納さんというのもきっとこんな聞き方したんじゃないかと思うけど。
505:名無しでGO!
09/04/04 21:48:27 cQVuXIRm0
>>504
おまえに駅員が持つべき能力がないことはよく判った
だからROMっとけw
506:名無しでGO!
09/04/04 21:56:41 EKcPiWWZO
>>505
何いきり立ってんのかなあ。
私は一般人ですよ。
この話はその場に客としていた友人から聞いた話さ。
このスレ見てたから情報提供しただけだよ。
何かチミにとって気に入らないことでも?
507:名無しでGO!
09/04/04 22:14:16 2ZsJrUOHO
>>504
お前の言ってる事はさっぱり分からん
スレチの話題ならここに投下せずに、チラシの裏にでも書いてろ
508:名無しでGO!
09/04/04 23:13:04 lRA/vPle0
JR東海工作員になりすまして痛い鉄ヲタを釣り上げるのが流行ってるな
しかしまあよくここまで釣り上げられるもんだ。
JR東海には無賃往復取り扱い無しということについてはFAなんだから、ここで噛みついても、もうどうしようもないじゃん。
他のネタを捜した方が賢明だよ。
509:名無しでGO!
09/04/04 23:48:42 cQVuXIRm0
>>506
鉄道板で一般人とか名乗るなよ、別に意味ないから
そんなに書きたいなら、元記事のコメント欄にでも書いておけよ、通る理屈だと自信あるならな
510:名無しでGO!
09/04/05 00:00:30 yjylDKXaO
某駅担当者、知障の客、ID:EKcPiWWZO、ID:lRA/vPle0の全員が会話能力が無いから、
これら全員が同一人物で、この話がID:EKcPiWWZOの妄想なら辻褄が合うなw
511:名無しでGO!
09/04/05 00:29:09 sh5SpEeu0
さて、痛い工作員と噛みつき鉄ヲタの醜い応酬はいつまで続くんだろうね。
結果として倒壊はなにも損してないけれど、それでいいのかな。
512:名無しでGO!
09/04/05 02:37:55 aorVbLR50
長い目で見れば、種が確実に蒔かれたな…
513:名無しでGO!
09/04/05 09:45:27 sh5SpEeu0
それにしても工作員の煽りに反論するだけで満足してる鉄ヲタは何なんだろうな。
これが工作員でなくて単なるネット煽り屋だったらまるで赤っ恥ピエロだぜ。
514:名無しでGO!
09/04/05 10:30:58 CJIbA/eRO
>>513
煽りネタがないと必死に喚くだけ、工作員って可哀想な人種だねw
何せ、知識がないから口先で煽るだけ
境界駅付近の扱いに答えられる知恵をバ火災から貰って出直してね
515:名無しでGO!
09/04/05 11:07:21 aLmW8CAOO
>>513
実生活で負けてるからここのネット議論には意地でも負けを認めたくないんだろ。
だけど予想に反して規則は無いわ被害者は出ないわで負けほぼ確定で焦ってる。
んで本論と無関係で訳の分からない、境界駅がどうとか、信号機を故障させたとか、自分が自慢できる知識の方の話題に差し向けようと必死なんだが、誰も追従しないし相手にされてないのが哀れ。
多分俺もこのあと工作員扱いされるのでみなさんよろしく。
516:名無しでGO!
09/04/05 11:44:21 D2xoSbnBO
不正乗車は2倍払え、つまり事実上は3倍の運賃を支払うのは多分法律であるんだろうけど、定期券の不正は過去(定期券有効開始日)に溯り、かつその3倍というのは内規だよね?
内規なら法的根拠も拘束力もないから従う必要ないよな? 階段の上下矢印や車内の携帯電話などと同じで、マナーの問題であり法律は関係ないよな?
読解力ない奴が来たら困るから言うが、俺は自分が不正をしたいというわけではなく、法律の話を純粋にしているだけ。
例えば罰則低下を求める人間が犯罪予備軍なわけはないし、弁護士は弁護するだけで別に自身が犯罪をするわけじゃないよな。
不正乗車捕まると3倍の金を払う上客なのに説教される。
支払い前の説教は受け付けるが支払い後の説教は理不尽だ。3倍も払っているんだし。
例えば殺人は法律には「殺人をしたら、かくかくしかじかの刑を与える」と書いてあるだけで、やってはいけないとは書いてない。
その刑を受け入れるだけの覚悟があればやってもいいということだろう。
517:名無しでGO!
09/04/05 11:53:35 CJIbA/eRO
掲示板で長文はバカの印とはよく言ったもんだw
花見日和の日曜に、座敷牢からご苦労なこって
518:名無しでGO!
09/04/05 12:41:42 aLmW8CAOO
>>517
きっと>>516はもう自分が何をいってるのかもわからなくなってるんだろうな。
519:名無しでGO!
09/04/05 12:49:44 yjylDKXaO
このスレは、定期券購入の為の無料乗車とJR東海の体質について語るところです。
定期券不正使用に対する罰金や罪刑法定主義についての意見は、チラシの裏に書いてください。
520:名無しでGO!
09/04/05 13:03:43 CJIbA/eRO
>>518
自分のことも含まれてると解らないとは…
これだからバカは困るw
521:名無しでGO!
09/04/05 16:21:26 aLmW8CAOO
>>519
前者の話は、他社はどうか知らないが、東海は取り扱い無しってことでもう確定だな。
ただ駅員の対応はちょっと悪かったと感じる。
というわけでスレタイとは異なるが後者についてマターリ東海の駅員対応について語るとしますか。
もちろん定期券購入の際の窓口対応やテレホンセンターへの質問体験もありで。
では今後は現場にも行かずにここだけで境界駅がどうとか噛みついてくるだけのアフォはウザイから極力相手にしないようにしましょうや。
当人頭がテンパってるみたいで、ガセネタぶちあげても東海叩きしたいみたいだけど、そのうち訴えられないかとひとごとながら心配だ。
522:名無しでGO!
09/04/05 16:43:09 OEoLmC9e0
>>521
>というわけでスレタイとは異なるが後者についてマターリ東海の駅員対応について語るとしますか。
意味不明
さすが携帯厨
523:名無しでGO!
09/04/05 16:44:04 AlHaXRKC0
あげ
524:名無しでGO!
09/04/05 17:58:10 CJIbA/eRO
一番回答に困る質問から逃げたくて必死な工作員(笑)
今回は(も)おまえ等は負けなんだよw
工作員は分が悪くなると長文煙幕で逃げる法則は健在、と
525:名無しでGO!
09/04/05 18:29:19 yjylDKXaO
>>1及び>>172>>174の読めば分かりますが、
JR東海においても他の交通機関と同様に、定期券購入の為の乗車は無料です。
なのに、「JR東海では無賃取り扱いをしてない」と繰り返すオウムが約1羽居着いてます。
「東海が報道発表してない」だの、
「駅で積極的に案内されてない」だの、
「他の被害者が気付いてない」だの、
「俺の妄想の方が信用できる」だの、
根拠にならない事を並べて元記事に噛みついてくるだけのアフォはウザイから極力相手にしないようにしましょうや。
当人頭がテンパってるみたいで、ガセネタぶちあげても加納氏叩きしたいみたいだけど、そのうち訴えられないかとひとごとながら心配だ。
>>524
「お電話下さい」とか「おたたたたた」って叫び出すんだよねw
526:名無しでGO!
09/04/05 20:00:08 llqFUxy+0
>>525
ハゲ同
>>172や>>174が捏造だという根拠を出してもらいたいよなw
527:名無しでGO!
09/04/05 21:04:10 sh5SpEeu0
どうも変だなあ。
本当にそんな取り扱いがあるなら、駅が案内しないのは、かえって会社に迷惑を掛けたということで、現場職員は処分され、お詫びの文章掲示して、今後は案内に務めるというのが一般常識。
ところがここで騒いでる奴は、会長が止めてるとかいう荒唐無稽な説を出してくるからかえって信用できないんだよなあ。
つうか>>172とか>>174を現場の駅で見せたらすべてがハッキリするのに、そんなこともしやしないし。
俺は>>172とか>>174は誰かがコピペで作ったものじゃないかと思うな。
大体規則の中で19条だけが出てくるなんていかにもおかしい。
528:名無しでGO!
09/04/05 21:05:47 sh5SpEeu0
>>526
捏造だという根拠はないけれど、逆に本物だというなら、この規則の第1条とかを誰でもいいから挙げてみてよ。
それならまだ信用できるからさ。
529:名無しでGO!
09/04/05 23:03:58 yjylDKXaO
自分の一般常識違反を根拠に、一般常識で考えれば規則は無いはずだ、とホザく。
葛西会長に一般常識を守らせろ。
自分で内規を隠しておいて、それを見せてみろとホザく。
アタマおかしいんじゃね?
規則が無いというなら、
そろそろ、境界駅での取り扱いをどうするのか説明しろよ。
あと、>>439の運賃請求広告を出せばいいんじゃね。
530:名無しでGO!
09/04/05 23:51:06 aorVbLR50
>>527
どうぞ、元記事に「そんなルールは存在しない、あり得ない」と言うことでコメントしてみてくださいな
それこそ、どこに書かれても恥ずかしくない、正しいと思うなら、こんなところでウジウジ書いてる必要など微塵もありませんよw
…どんな仕打ちが待ってるか知らんけどね
>>529
>アタマおかしいんじゃね?
アタマがおかしい人は、自分でそのことに気づかない人ですからw
>>527が良い例を示してくれてますネ
531:名無しでGO!
09/04/06 01:00:36 uf5R5eK80
ますます盛り上がってきた当スレ。
現場で一切取り扱いしてないJR東海に対し、それは嘘だと主張する鉄ヲタ。
現場に行かぬし質問もしない鉄ヲタに対し、規則は偽物と主張するJR東海。
いずれも真実を恐れるあまり相手を牽制しているように見える。
両者譲らぬというか噛み合わぬ議論に決着が付くことはあるのか?
さて真実はいったい?
532:名無しでGO!
09/04/06 01:50:27 7E104IZPO
>>531
×一切取り扱いしてない
○一切取り扱いしたくない
客にサービスをしたくない、と駄々をこねるのは止めましょう
533:名無しでGO!
09/04/06 09:44:29 39MF0Ff0O
>>532
真夜中にもかかわらず、どうみても中立な奴の煽りにさえ耐えられず、こまかい表現に過敏反応しないと気が済まないのかw
さて話は変わるが、葛西会長と特定できる実名出して信号機故障させていると述べた件なんだが、これを見て、JRは怖いから他社線に乗るとか車で移動するという客が現れたら、偽計業務妨害になるんじゃないかと心配だ。
もしそんな通報があったりしたらその線で動くんじゃないかな。
犯人はちゃんとソース持ってるのかな。
お前ら、いやがらせで会社に通報したりするのはやめろよ。
534:名無しでGO!
09/04/06 09:59:53 ld+KOhpHO
さて、話を戻すが、境界駅付近の利用者はどう扱われるのかね?
>>533
詭弁ガイドライン抵触乙
535:名無しでGO!
09/04/06 22:26:05 7E104IZPO
中立君かわいいよ中立君w
東海と西の境界駅で、東海が管理している駅はどうしてるのかな?
西の規則では無料だと明記されているから、西の客から運賃を取ると詐欺になる
かといって、西の客だけ無料にしたら、東海側の客が納得しない
かといって、境界駅でだけ無料にしたら、東海の他の客が納得しない
最後のやつが中立君の言う「駅によって対応が違う」かな?
で、他の客から不満が出ないように鋭意情報操作中かw
536:名無しでGO!
09/04/07 08:44:35 RQVpSTIwO
>>535
JRグループ内は、基盤商品(乗車券や定期券のような生活インフラ商品)の発売方や運用について各社で足並みを揃えてる。
そうでないと同じ商品なのに取得コストで差別的取扱をしていることになるからね。
今回の豊橋駅員やコールセンターみたいなバカが取り扱うことは想定されてないがw
537:名無しでGO!
09/04/07 10:49:23 iIN0OmgvO
境界駅って何なのかぜんぜん説明がないから調べてみたら、単にJRの会社の境目の駅の話か。
だったらその取り扱いは駅の所属会社の規則によるではないか。
たとえば米原なら在来線の会社は西日本なので西日本の規則が一律適応になるよな。熱海なら東日本か。
となると客は定期買いに行くときに往復運賃払っても便利な駅に買いにいきたいかそうでないかを自分で選択すればいいだけの話だな。つまりはスーパーに物買いに行くのに駐車場有料のところに行くか無料のところに行くかは客が選べばいいだけの話みたいだ。
鉄ヲタが必死で境界駅境界駅と連呼するから、何か特殊な構造の駅かと考え、JR東海が本当に不正やってるのかもわかるかなと思って調べたら、何のことはなくて正直残念。
鉄ヲタ自身が煽るだけで自分で報告しなかった理由がやっとわかったよ。
ところでこの調べ物やってて気づいたんだが、東海に限らず、西日本や北海道など他社でもこんな便宜乗車の取り扱いやってないんじゃなかろうか。誰か聞いたことあるか?
となると東日本の取り扱いがかえってJR全体の共通したものに反しているということはないのだろうか。
無賃便宜乗車だと騒ぐ鉄ヲタが、他の会社で実際にこの取り扱いやってるって話を報告してこないのが気になってくるね。
538:名無しでGO!
09/04/07 10:56:48 RQVpSTIwO
>>537
お前、過去レス読む習慣くらい付けた方が良いぞw
低学歴で読解力の限界が低いのはしょうがないから同情するけど
バカはバカなりに振る舞うことをお勧めしておく
539:名無しでGO!
09/04/07 11:15:08 iIN0OmgvO
大体JR共通で無賃便宜乗車の規則あるってのは考えにくいよ。
無人駅多い北海道や四国はあたりそんなこと絶対に認めないだろうよ。
他社も含めて実際にそんなことやってる例がないという現実をどう見るかだね。
540:名無しでGO!
09/04/07 11:27:03 RQVpSTIwO
>>539
おまえが確かめてここに書けよw
問い合わせ電話待ってるぜ
541:名無しでGO!
09/04/07 18:14:00 iIN0OmgvO
どうやらJR全体としてはそのような取り扱いがなくなってるようだな。
以前はあったのかもしれないから、一部特例を認めてる可能性もあるけどな。
考えてみるとこのスレッドが立ってからしばらく経つが、規則があるという東日本でもJRで往復便宜乗車したという人が現れてないのは不自然だ。
乗り継ぎ割引みたいに、規則が廃止された可能性もあるな。
仮に工作員が必死でないと言い張ってみたとしても、本当にあったのならば誰かが書き込んでくるわけで、それは止めようがないもんなあ。
542:名無しでGO!
09/04/07 18:47:15 RQVpSTIwO
やはり>>541は
バカ
だ
な
とんだ情弱工作員あらわる、と
543:名無しでGO!
09/04/07 19:12:55 iIN0OmgvO
専門用語を出すことで話題逸らしをはかった境界駅問題がいとも簡単に暴かれ、実際に便宜乗車した客も現れず、反論する材料をすべて失った鉄ヲタには、もはや自分に都合の悪いことをかかれた相手に対して人格否定することしか残されていないのか…
そのうち当人の人格まで崩壊し自暴自棄になりやしないかと心配だ…
妄想に生きる彼を現実に引き戻してあげようとのみんなの親切心は、まったく裏目に出てしまったようだ…
彼をここまで追いこんだのは、彼が妄想する工作員という人達の存在になるのかもしれない…
544:名無しでGO!
09/04/07 19:22:03 RQVpSTIwO
なに勝手に妄想シナリオで結論出してるんだか…
お前のいい加減な推測詭弁は聞きあきたよ
で、結局>>543は問い合わせには来てなかったようだねw
根拠なしの長文は馬鹿の証拠
545:名無しでGO!
09/04/07 19:29:45 nTHR7m5p0
>>543
>いとも簡単に暴かれ
意味分からん
さすが携帯厨
546:名無しでGO!
09/04/07 19:44:03 iIN0OmgvO
ありゃりゃ、当スレッドで駅や現場への問い合わせを迫られていたのは、ほかならぬ鉄ヲタの方だったんだが、それをスルーしてごまかした挙げ句、境界駅の話を暴いた当方に押しつけてくるとはねえ。
かえって鉄ヲタのうろたえぶりがわかる羽目になっちまったなあ。
もうヤケクソになってるみたいだが、冷静になれ、冷静に。
547:名無しでGO!
09/04/07 20:23:35 RQVpSTIwO
暴いてないしw
低学歴の言い訳は要らんよ
548:名無しでGO!
09/04/07 20:50:12 iIN0OmgvO
なんか鉄ヲタ哀れになってきたよ。
今日まで毎日のように入れ替わり立ち替わり責められておかしくなっちまったのかな。
そうか、境界駅の件はみんな馬鹿な足掻きだと分かっていたけどあえて黙っていたのか。
すまん、今日スレッドデビューした俺が空気読めずに実態を具体的に説明しちまったよ。
549:名無しでGO!
09/04/07 20:51:34 GtP0QCwFO
>>537
> だったらその取り扱いは駅の所属会社の規則によるではないか。
> たとえば米原なら在来線の会社は西日本なので西日本の規則が一律適応になるよな。熱海なら東日本か。
だったら、関西本線亀山駅でもお前の自称する「一切取り扱いしてない」を一律適応しているのですか?
西日本の無人駅から定期券を買いに来た客は間違いなく無料なのに、東海は勝手に運賃を取っているのですか?
詐欺師乙
もしかして、>>373の様な乗り方を他社の新幹線でする場合も、
その切符を東海で買うと、東海風ぼったくり切符をこっそり売り付けられるのですか?
火災帝国は怖いところですね
550:名無しでGO!
09/04/07 21:30:42 iIN0OmgvO
>>549
まあ必死にいきりたっちゃってみっともない。
無料にしたければ亀山でなく柘植で買えばよし。これが答え。
それは客の都合と選択によるということで問題ないでしょ。
つうか西日本は本当に無料なのかな。それさえも報告ないし。
551:名無しでGO!
09/04/07 21:49:49 rzUCgPKU0
>>iIN0OmgvO
>ようだ
>思う
>可能性
>なかろうか
語尾が全部これ、結局、何一つ事実を言ってない。
全く確認すら取ってない。全部妄想と稚拙な憶測…無責任に言えるだけの立場ってイイねぇ。
>問い合わせを迫られていたのは
おまえだよ、おまえw
>他社も含めて実際にそんなことやってる例がないという現実をどう見るかだね。
はい、大嘘吐き確定。どの会社がやってないか具体的に出せナ。
ウチの会社にも中部地方から頭の悪そうな問い合わせは来てなかったようだからな。
552:名無しでGO!
09/04/07 22:22:13 GtP0QCwFO
>>550
答えになってないですよw
お前の会社は、西日本と客の契約・約款を勝手に無視して、金を自分の懐に入れているのか?
あと>>373についてもコメントよろしく
なお、長文妄想煙幕はお腹いっぱいです
おたおた叫びのも哀れだぞ
冷静に答えろ、冷静に。
553:名無しでGO!
09/04/07 22:27:45 Vx/yftjB0
>>551
ID:iIN0OmgvO は単なる低脳な荒らしだろうね。批判しているのを単に叩きたいだけの厨房だな。
ところでID:iIN0OmgvOはJR東海の駅員が派遣社員(外注社員)ということ知っているのかな。
会社側が運賃は無料としても業務知識の無い駅員がそれを知らないということがあっても不思議じゃない。
あとJR東海は情報公開をしたがらない会社ということを知らないようだし。
駅弁の消費期限偽装も広告費でもみ消ししたという感じで不祥事そのものを知らない人がいた位だ。
名鉄の場合だと無人駅での定期券購入の際販売駅までの運賃を乗客に負担させることは無いと
時刻表にしっかりと書かれている。
554:名無しでGO!
09/04/07 22:40:56 iIN0OmgvO
妄想を否定されて人格否定や揚げ足とりしかできなくなってしまった鉄ヲタは哀れだねえ。
おやおや、派遣社員の話題に切り替えたぞ。こういう無関係な話までしだしてレッテル貼りか。ごくろうさんなことよ。
でも妄想が高じて名鉄をJRグループにしてしまっちゃあいけないよ。
555:名無しでGO!
09/04/07 22:46:46 focfALQC0
>>527
>俺は>>172とか>>174は誰かがコピペで作ったものじゃないかと思うな
それじゃ元ネタはどこにあるの?
元ネタがないとコピペはできないんだけど
556:名無しでGO!
09/04/07 22:51:07 rzUCgPKU0
>>553
事実じゃないことでも、ID:iIN0OmgvOみたいな容量の少ない脳なら、お題目みたいに唱えてれば、自己完結のお花畑ができあがるってことさ。
ま、駅員は正社員でも派遣社員でも構わないんだわ。
監禁罪に触れてみたり、業務上横領発言したり、職務で虚言を弄したり、乗車証発行しない業務怠慢したりしなければイイのさ。
>>555
そうなんだよね。妄想じゃ作れないんだな。
おっと、手元にあるそっくりな図柄が載ってる印刷物が…w
557:名無しでGO!
09/04/07 22:54:00 nTHR7m5p0
>>548
>今日スレッドデビューした俺が空気読めずに
痛々しいな・・・
バカ丸出し
558:名無しでGO!
09/04/07 23:02:14 J7U1hPyOO
つまり、そんな細則もなければ被害者もいないと言いたい訳です
ね?わかります。
工作員必死だなww
559:名無しでGO!
09/04/07 23:12:54 iIN0OmgvO
まあここでいくら噛みついたり揚げ足取ったりガセネタ吹いても、実際に取り扱いやってない以上はどうしようもないってことだよね。
これが結論つうことで。
560:名無しでGO!
09/04/07 23:16:08 rzUCgPKU0
逃げてますねぇ
電車に乗れないID:iIN0OmgvOが必死に逃げてますw
561:名無しでGO!
09/04/07 23:39:58 mRU12B6yO
>>559
だから、あんた皆が言ってるように答えになってませんがな・・
しかも、なぜ「そんな取り決めはない」と決めつけるのかね?手元にJR東海
の規則集でも持ってるのかい?実際に運用してないなら、そんな取り決めは元
々ないのと一緒だ・・そう言ってるようにしか聞こえない。
562:名無しでGO!
09/04/07 23:52:25 iIN0OmgvO
規則があれば、現場はそのとおりやってるはずだし、そういうサービスを受けた客も実在するでしょ。
それが全然出てこないって事実をどう受け止めるかってときに、会長が信号機壊したとかいう荒唐無稽なガセネタをおりまぜて規則を会社が隠してると決めつけるのか、そんな規則は実は存在してないから取り扱わないのかのいずれかだよな。
俺も前者かもしれないと考えてみたが、境界駅がキーワードだと言う奴がいるから調べてみたら、何のことはない、駅は会社の境界にあっても所属がどっちかに決まっているっていうんだから、そこの会社の取り扱いに従うっていうつまんない結果でがっかり。
つまりは他のことで病的にJR東海を叩きたい奴が騒いでるだけだったんだなと思ったわ。
563: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/04/07 23:54:35 exMJMWyB0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _)
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | N700 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| JRCP |::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
564:名無しでGO!
09/04/08 00:34:56 8RI7ACyRO
>>562
規則や取り決めがあっても、現場で勝手にマイルールを発動させて「取り行わ
ない」とし、それをステータスにする。最近のJR本島三社の問題点です。
565:名無しでGO!
09/04/08 00:53:54 S8nfweymO
全くだ。
西でも同じような事象、あるよ。
うちの駅、中規模駅なんだが、精算担当が無人駅から定期券買いに来たお客様に
「払い戻しはしません」とか言ってたので、自分が「んなわけないだろ」とつっこむも
「今はその取り扱いはしなくなった」とマイルール発動。
この後、こっちが強引に押し切ったけど、自分がいなければお客様に払わせてただろうね。
ちなみに自分のほうが下っぱですww
駅員教育用のQ&A本にもちゃんと載ってる取り扱いなので、払い戻さない駅員はもれなくタコ駅員認定でよろし。
566:名無しでGO!
09/04/08 01:24:11 AWY7XUZMO
>>562
現場で取り扱いをやってないなら、現場に規則を守らせればいい。
それは、規則が無い証明にも、無料サービスをやらなくてもいい理由にもならない。
>駅は会社の境界にあっても所属がどっちかに決まっているっていうんだから、そこの会社の取り扱いに従う
だ・か・ら、そのソースを示せってw
輸送側の約款に拘わらず、到着地点や切符販売所が運賃を決めるのか?
んなわけねーだろw
結局、ID:iIN0OmgvOは境界駅付近の扱いについて、合理的な説明が出来なかったな。
嘘を嘘で塗り固めるのは、詐欺師の宿命だねw
567:名無しでGO!
09/04/08 02:26:30 ucvcsI0/0
>>565
東日本も長野や新潟は無人駅からの定期券客は一旦、乗車券購入の上で
窓口にて払い戻す形を取っているが、盛岡支社管内は取り扱いがないなどと
ほざいて運賃を不当に取っている例がある模様。
568:名無しでGO!
09/04/08 02:48:44 jPiIJCDoO
>>567
それはいかんね。
東日本はちゃんと全社対応の取り扱い規則があるのだから(某ブログに規則名と乗車票の様式が載ってる)、支社のサービス課に電話してきっちり指導してもらうべし。
もし金を本当に取られたならば、それこそ総務省なり消費者センターに通報して返金させていい話だ。
ちなみに相模線沿線に住む私の友人は、海老名駅までやってきて定期買おうとしたときに運賃を取られそうになったので、横浜支社サービス課に電話して即時指導させた。
余談だが支社によっては回数券の購入についてもこの扱いを適用している。横浜支社はその一つだ。
別の知人に聞いた話だが、東日本ではこの手の取り扱い、すなわち安易に客から必要のない運賃を取るような駅員がいるところは、金や業務管理が杜撰な傾向があって、駅員による不正が行われてる疑いもあるので、事実が判明したら厳しく指導するらしい。
だから通報して不良駅員を告発した方が客にとっても会社にとってもよいことになると思う。
569:名無しでGO!
09/04/08 03:54:19 pyvcO1MY0
不良駅員って、たとえばイケダとかか?
570:名無しでGO!
09/04/08 08:47:29 KiCzU6dRO
>>562
規則があっても、理解できない低脳社員と駅員がいれば機能しない罠。
理解できてないお前はシステムや開発・設計には携わるなよ、沈む船ができちまうw
>>564
現場窓口が確認しないでマイルール振り回すのは昔からあった罠。
申告があれば責任を持って調べて回答するよ、ウチの会社ならね。
571:名無しでGO!
09/04/08 19:22:05 jPiIJCDoO
規則がある東日本と疑惑の東海はさておき、北海道、西日本、四国、九州会社ではどのような扱いをやってるんだろうか。
東日本みたいな証明書をブログとかでも見たことがないのだが。
誰か教えて栗。
572:名無しでGO!
09/04/08 20:39:04 NxLtGep70
>>562
おまえは文章読解力が全く無いな。
それとも重度知的障害者か?
573:名無しでGO!
09/04/08 20:40:49 Z459/EVwO
ただの基地害だろ・・
574:名無しでGO!
09/04/09 00:56:26 rjLN0oiu0
568 おいお前、そんなに偉いのかよ!
575:名無しでGO!
09/04/09 20:02:32 znlgxPFIO
>>571
出すほどのことでもないから出ない罠
当たり前なだけだから。
576:名無しでGO!
09/04/09 20:11:32 Z3tzmVIe0
>>574
アンカーも打てないカス
577:名無しでGO!
09/04/09 20:22:20 eQQ3mJKR0
アンカー打てるだけで得意になってるカスがいるな
578:名無しでGO!
09/04/09 20:22:40 DEcRv6e10
>>571
西日本なら公式で出せるよ。
URLリンク(www.jr-odekake.net)
579:578訂正
09/04/09 20:23:49 DEcRv6e10
>>571
西日本なら規則があるよ。
URLリンク(www.jr-odekake.net)
580:JR各社の旅客営業規則を集めた
09/04/09 20:37:10 DEcRv6e10
北海道
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
東日本
URLリンク(www.jreast.co.jp)
倒壊
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
西日本
URLリンク(www.jr-odekake.net)
四国
不明 きっぷのご案内ならあるけど・・・・
URLリンク(www.jr-shikoku.co.jp)
九州
不明 きっぷのルールならあるけど・・・・
URLリンク(www.jrkyushu.co.jp)
581:名無しでGO!
09/04/10 19:51:14 XFrRpVSB0
>>577
悔しかったら打ってみれば?
582:名無しでGO!
09/04/11 00:15:18 xR6Dg8Au0
>>580
何処の会社の規則にも、束でさえも、無人駅の利用客が定期券購入のときに無料で送還するなんてこと書いてないようだが?
いったいどういうわけだろう?
583:名無しでGO!
09/04/11 00:47:35 UlDeWyQxO
社蓄乙
584:名無しでGO!
09/04/11 00:50:08 Ah7M2/OGO
...| ̄ ̄ |< 過徴運賃返金の新聞広告はまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ |:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~
585:名無しでGO!
09/04/11 06:24:29 czyHFeasO
>>582
当たり前過ぎて書いてない。
それを知らない情弱がお前。
586:名無しでGO!
09/04/11 10:45:00 Cx4DaTTsO
イケダの鉄ヲタなりすまし作戦の効果が現れてるな。
しつこい鉄ヲタになりすまし、一般人の質問に暴言を吐きながら答えないことで、鉄ヲタへの怒りを増幅させ、こんな問題を気にするのは鉄ヲタだけだとレッテルを貼る作戦で事件自体をうやむやにする作戦だ。
気をつけようぜ。
587:名無しでGO!
09/04/11 11:10:56 Ah7M2/OGO
イケダが現れてるな。
しつこく一般人になりすまし、暴言を吐きながらヲタヲタ鳴くことで、
こんな問題を気にするのは鉄ヲタだけだとレッテルを貼る作戦で事件自体をうやむやにするサクセンだ。
気をつけようぜ。
588:名無しでGO!
09/04/11 13:53:27 xR6Dg8Au0
>>586
なるほど、そんな気がするね。
俺は>>580が紹介した規則を開いてみたが、東海に限らずどこにも書いてないことについて質問した。
それに対して「ここに書いてある」などの誘導もなく、卑語を吐いて相手を嫌な気持ちにさせてきやがった。
>>586がなければ、二度とこんなスレに来るもんかと思ったが、これが関心のある奴を遠ざけようとする作戦なのかもな。
となると>>587も倒壊の回し者だろうな。
589:名無しでGO!
09/04/11 14:12:15 Cx4DaTTsO
>>587
早速うろたえてコヒペ返しかい、イケダクソ。
チミがアンチ東海ならば東海を非難する書き込みに追従するはずなのに、それはできないってことかな。
そんなに取り扱い規則を表に出されて払い戻し請求が来るのが怖いのかい。
590:名無しでGO!
09/04/11 16:40:08 N976zlbLO
一般人ならさっさと忘れるような話をいつまで引きずるつもり?
報道も無いだろ
591:名無しでGO!
09/04/11 16:55:02 Ah7M2/OGO
そういうシマラナイ自演はいいから、
いつ過徴運賃返金の新聞広告を出すのか、答えて欲しいなw
592:名無しでGO!
09/04/11 17:36:11 dbXLfwP70
このスレに初めて来て全文読んだが、複数の東海工作員がそれぞれ複数のPCを使用し
潰しに掛かっているのがまる見えだね。
しかし地元メディアまで完全に口塞ぎしている様に感ずるのは俺だけなのかな。
搾取しても認めない、半島国なみの閉鎖社会を構築する恐ろしい組織だね、
593:名無しでGO!
09/04/11 17:37:43 xR6Dg8Au0
今日のイケダのID:Ah7M2/OGO
境界駅作戦の次は、鉄ヲタはこの程度のことで新聞広告を要求する非常識な連中とのレッテル貼りだ。
これを見た一般人は、問い合わせると鉄ヲタ扱いされるかも知れないと言って引いてしまう。
それを狙う、返金すべき事故金を横領した可能性のある工作員、イケダ。
594:名無しでGO!
09/04/11 19:50:04 czyHFeasO
今度から、倒壊工作員はイケダと総称w
架空請求のイマイじみてるが
595:名無しでGO!
09/04/11 22:25:49 2/fgzLOo0
>>594
俺は書きなれたCKも捨てがたいわw
596:名無しでGO!
09/04/11 22:58:55 Ah7M2/OGO
>>593
こんばんは、イケダです。
正体がバレてしまった様ですし、私のプロフィールを明かします。
通称:本社のイケダ
本名:池田犬作
所属:し尺倒壊渉外部お客様担当課
職種:電話番
特技:慇懃無礼に客を煽る事
信条:1度手に入れた金は絶対に返さない
さて、私は上からの命令で、お客様からの問い合わせを不誠実にあしらっておりますが、
私の対応に納得のいかない方は、是非、
消費生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)
または、
総務省行政評価局 URLリンク(www.soumu.go.jp) (>>379参照)
に、ご相談になって下さい。
こちらは当社の支配下ではないので、クレーマー呼ばわりされる心配がありません。
お手数かと存じますが、当社再生の為にも、ご通報のほど宜しくお願い申し上げます。
597:名無しでGO!
09/04/12 00:26:37 uN9rAFOO0
>>592
工作員は汚れ仕事専門の社員か基地外東海ヲタのどちらか。
名古屋の企業は広告費=口止め料というようにしか考えていない。
広告料出す代わりに不祥事を流すなと考えているだろうね。
金曜日の夜に起きた小田原駅の新幹線飛び込みも身元が割れていない。
昨年起きた新幹線飛び降り(走行中の新幹線の扉を開けて飛び降り自殺)も身元を明かしていない。
これは社員という話が出た(地方のラジオ)が全国的には出ていない。
駅弁の消費期限偽装も1回報道しておしまい。食の安全が問題になったご時世に
JR東海の駅弁だけが取り上げられることが無かった。
598:名無しでGO!
09/04/12 00:51:16 x0PRhS4iO
そういえば元記事書いたライターがあの記事出して以降全く記事を書いてない…もしかして彼の身に何かが?
599:名無しでGO!
09/04/12 22:31:41 +l+7G02H0
四国も九州も北海道も規則無し
西日本は規則あっても実行無し
東日本は小田原だけ取り扱い
以上のことから東海の取り扱いを推測してみるとするか
600:名無しでGO!
09/04/12 22:36:18 wJtge5Lp0
>>599
証拠を出されたし
601:名無しでGO!
09/04/12 22:43:25 t7oTB+eIO
>>599
適当な事書くなや
602:名無しでGO!
09/04/13 10:06:37 JKhu11IpO
>>599
このスレも長いけど、JRで取り扱いやってるという情報は確かにそれしかないな。
私鉄はやってるところもあるみたいだが。
やはり東海は規則なしで現場の裁量でお目こぼし的に認めてやってるってのが正しいようだ。
事実がない以上認めざるを得ない。
このスレ見て会社に問い合わせしたりいろいろ調べた奴もいたんだろうが、報告がないところ見ると、きっと予想とは違っていたのだろう。
俺たちは元記事に踊らされていたのかと思うと悔しいぜ。
603:名無しでGO!
09/04/13 15:08:17 yHXKinsrO
「会社」側の人がイケダるスレはここですか?
604:名無しでGO!
09/04/13 20:03:21 JKhu11IpO
しかしそれにしても鉄オタにはがっかり。
普段いろいろなところに出入りしたり内部資料らしきものコレクションしてるから、今回の件も規則を暴いてくれるかと思ったよ。
だけど実際には、騒ぐだけで他力本願。その結果、これじゃかえってそんな規則がないことを証明しちまったようなものだよ。
おまけにJR北海道などもそんな取り扱いないことがわかっちまったし。
つまりは鉄道は好きだが鉄道会社は意味無く叩きたいという屈折した奴らばかりだったわけだな。
605:名無しでGO!
09/04/13 20:28:39 yyYrutBlO
>>603
へんじはない ずぼしだったようだ
606:名無しでGO!
09/04/13 22:39:11 yHXKinsrO
中の人必死だなw
返金したくないですか?
これからも裏金が欲しいですか?
このスレと>>373を読めば、御社の姿勢がよく分かります
607:名無しでGO!
09/04/13 23:23:04 eTSCcnwm0
鉄ヲタ負け惜しみかい。
東海だけでなく四国や九州でも取り扱いなし。
JR共通の取り扱いというのはお前らの妄想。
負け確定。
608:名無しでGO!
09/04/13 23:37:47 E9VytPsf0
なんだこれ?
スレリンク(rail板)n35
609:名無しでGO!
09/04/13 23:43:00 eTSCcnwm0
>>608
無人駅なので隣の有人駅を案内したのでしょう。
松田駅ではお目こぼししてたみたいだが、この記事のせいで、正規に運賃を取るように指導されてしまったのかもな。
610:名無しでGO!
09/04/14 08:07:40 +/XccT2yO
>>608
南御殿場駅に案内を貼った奴が、ただ単に無知なのか、それとも故意に詐欺を企んでるのか知らんが、
「定期購入の際の乗車賃は無料です」と書き添えないところが倒壊らしいね。
それと、元記事を否定する奴はソースを示してね。
611:名無しでGO!
09/04/14 10:35:13 8QmClF/rO
JR共通の取り扱いだと主張する奴は最低限各社の実例を一つは示さないとな。
にもかかわらず取り扱った報告例は記事ソースの小田原駅のみ。
これでは小田原だけが特殊な取り扱いやってるとみなす方が論理的だね。
つうか鉄ヲタ卑怯だな。
多分東海だけ悪者にするために西日本や九州に問い合わせしてるだろ。
ところがみなそんな取り扱いはやってないとけんもほろろに返されたはず。
それを隠してるけど叩きたいもんだから、本筋とは違う話題を強調してみたり、相手が情報を隠してると妄想したりして、無理のある非難ばかりになるんだろな。
612:名無しでGO!
09/04/14 11:20:54 qUYnR82HO
こんなせこい事ばかりしてたら今まで正しく乗ってた客がキセリストになっちまうぞ
613:名無しでGO!
09/04/14 11:25:59 8QmClF/rO
ここに来てる鉄ヲタは真実を避けて話題替えばかりやってるから信用できないんだよな。
俺も工作員だと勝手に決めつけてるみたいだが。
下らん妄想してるくらいならばほかの奴が言ってるように現場に行って確かめてこいっつうの。
614:名無しでGO!
09/04/14 11:49:13 iU6Icuax0
現場に行って確かめろなんて無茶言うなよ
今の世の中には電話というものがある
615:名無しでGO!
09/04/14 17:12:03 8QmClF/rO
別に直接足を運ばなくとも電話でもかまわないのではないか。
全国共通の扱いだと言い張るなら、北海道やら九州やらの対応教えてもらいたいのだがね。
616:名無しでGO!
09/04/14 19:57:42 RNcOOj9sO
なんつーか、イケダが顔を真っ赤にしながら四方八方のPCや携帯をいじる様を想像してワロタ
617:名無しでGO!
09/04/14 21:59:19 8QmClF/rO
どっかの私鉄でもやってるから全国共通の取り扱いだと言い張ってジャブを繰り出してみたが、他のJRグループでさえ取り扱いやってないとのカウンターパンチを食らってしまい、一発でノックアウト負けしちまったね。
しかしまあ負けは負けで潔く認めればいいものを、起きあがったとたん、負け惜しみを延々繰り返す情けなさ。
鉄道ヲタってこんなのばかりなのかい?
618:名無しでGO!
09/04/14 23:34:28 +/XccT2yO
話が見えないのだが、
つまり、北海道と九州の実例を挙げられなければ、
倒壊に規則が無いと推定できる、或いは、規則を守れない、と言っているのか?
元記事を否定するには説得力が無いですね。
619:名無しでGO!
09/04/15 00:25:12 XUBLQL4A0
話が見えないのだが、
つまり、北海道と九州の実例が無くとも、
JR全社に共通した規則があると推定できる、或いは、JR東海だけには規則が存在する、と言っているのか?
元記事を肯定するには説得力が無いですね。
620:名無しでGO!
09/04/15 00:40:48 rrJZoDd60
詭弁だ-!!>>619のような詭弁バカが来たぞ-!!!
621:名無しでGO!
09/04/15 01:38:32 XUBLQL4A0
負け惜しみだ-!!>>620のような負け惜しみバカが来たぞ-!!!
622:名無しでGO!
09/04/15 08:19:18 rrJZoDd60
>>621
イケダ乙
623:名無しでGO!
09/04/15 09:38:09 XUBLQL4A0
決めつけだ-!!>>622のような決めつけバカが来たぞ-!!!
624:名無しでGO!
09/04/15 12:54:17 SWDK2qb7O
イケダは可哀相な子
625:名無しでGO!
09/04/16 10:00:52 eGwAyGZqO
私はネ申である
東海に負けそうな鉄ヲタにヒントをやろう
旧国鉄時代、鉄道管理局において定められていた「取扱規程」というものがある
管理局によっては、定期券購入の取り扱いをここで定めていた
これは無人駅の多寡など営業体制によって地域によって事情が異なっていたこともある
JRになったとき、この規則も各社に引き継がれたわけだが、その際本社のある旧管理局の「取扱規程」が「細則」となっているケースが多い
たとえば束の「細則」は旧国鉄の「首都圏」の「取扱規程」がほぼそのまま継承されている
そんな方向から真の取り扱いを探ってみるのもこの問題を解決する一つの手だ
なお旧国鉄時代の各種資料はコレクター向けとして鉄ヲタショップなどに流れてるとの話を聞く
とりあえず今回はここまで
もしこの話に誰かが興味を示したらまた降臨するかもしれない
626:名無しでGO!
09/04/16 12:59:09 cn6CmGU3O
>>476
旧国鉄時代の規則を手に入れても、「JRになってから規則を改正しました」と言われるだけだから意味ないじゃん
元記事を否定するなら、いい加減にソースを示せよ
もし君がネ申なら、鉄ヲタショップで「東海鉄道事業本部 旅客営業取扱細則」を手に入れてうpしれ
すっとぼけて「東海旅客鉄道株式会社 旅客営業取扱細則」(JR他社の旅客営業取扱基準規程相当のもの)を出すなよ
また赤っ恥かくぞ
627:名無しでGO!
09/04/17 09:03:24 mDhw1WSZO
太多線だが、根本で普通に発券されたぞ。往復タダで乗れたし。
時間外で窓口が開いてない時は、俺の場合、多治見か反対側方向で開設してる駅まで行けるんだと。
なんだ、普通の扱いしてるぞ。
628:名無しでGO!
09/04/17 23:01:26 AjO2osMDO
>>627
自分の業務に精通して詐欺を犯さないなんて、普通の事なのにね。
なんで豊橋駅では、そんな当たり前の事が出来ないのだろうか。
629:名無しでGO!
09/04/18 00:41:45 6AGMI84b0
「できない」じゃなくて、「しない」
630:名無しでGO!
09/04/18 00:54:37 5MihlSl90
【JR束】グリーンスタッフの語り場№6【契約社員】
スレリンク(train板:522-528番)
このスレの522~527辺りの話がそうだとすれば
鉄道の常識、は世間の企業の非常識
という感じがしてくるね
JRは民間企業だというヲタはよくいるが、本当に民間企業なのかね?
631:名無しでGO!
09/04/18 02:59:38 6Mj22BKO0
>>627
根本駅は有人駅で定期券も売っているはずだが?
何をどこで発券されたのか詳しく書いてほしい。
632:名無しでGO!
09/04/18 04:59:14 vQm7HD7cO
>>631
誰が買ったか確認したいのかいw
あそこは時間限定の窓口だな、時間外ならそういう感じになるんだろうな。
客がみんな、窓口の開いた時間に来る訳じゃないし。
633:名無しでGO!
09/04/18 10:21:52 7mIhnbXlO
>>627
発券って、隣の有人駅で定期券を買ったことであって、元記事が書いてた乗車票とやらじゃないよね。
つまりは元記事の松田駅と同じで現場のサービスでやってくれたってことでしょ。 ラッキーだったね。
でも駅員によってはきちんと運賃支払わされるかもしれないし、強引に主張するとキセルと見なされるかもしれないから気をつけた方がよいかもな。
634:名無しでGO!
09/04/18 10:30:47 vQm7HD7cO
実例が出てきて工作員大慌て
の巻w
635:名無しでGO!
09/04/18 12:33:42 7mIhnbXlO
>>634
ソース読んだ?
サービスやった実例はすでに記者が松田駅で体験報告ずみだよ。
かえって大慌ては鉄ヲタだろ。ヤッパリ規則とやらの乗車票なんかなくて、お目こぼしサービスだった実例が出ちまったぜw
636:名無しでGO!
09/04/18 13:31:12 vQm7HD7cO
>>635
日本語の読解力に不安定さが見られます。
小学課程からの再履修が適切です。
今日も座敷牢から乙w
637:名無しでGO!
09/04/18 17:09:40 yAi/ghtW0
>>636
いつもの負け惜しみですか?
これで非正規の便宜取り扱いは2件目ですねえ。
正規の取り扱いがあるのならば、束のように駅に掲示の上乗車票配布でしょ。
現場に乗車票が配布されているなら、こういうときにちゃんと使うでしょ。
したがって>>633の解釈が正当。
638:名無しでGO!
09/04/18 17:46:41 vQm7HD7cO
はいはいイケダ詭弁乙
現場を知らない工作員は書き込む資格なしだよw
監禁謝罪と不当収受運賃返還の社告文考えとけよ
>>633解釈のどこが正しいか証拠はないしね~
何か言いたければ、細則表紙と該当部分でもうPしてから語るこった
639:名無しでGO!
09/04/18 19:45:48 7mIhnbXlO
境界駅ネタが誰にも同調されなくなったんだから、ついに社則を提示しろだとよw
んで誰かが出したとして取り扱いの記載がなければ、有るはずだ有るはずだとわめくんだろうなw
現場で証明書無しで取り扱ってるということは、その扱いは規則に載ってないということにほかならないよ。
となると、本来はだめだけど、親切でやってやることもあると解釈するのが常識ある大人の感覚ですよ。
さてこの太多線とか松田駅の取り扱いの規則上の解釈だが、多分これは誤乗の扱いを運用してると思うな。
つまりは間違えて乗ってしまった客を発駅まで送り返すというような運用をやってるだけだろう。
しかし元記事の加納は確信犯だったため、運賃を収受した。
そう考えると納得が行くね。
640:名無しでGO!
09/04/18 20:21:32 vQm7HD7cO
バカだな、境界駅はイケダの宿題のママなんだよ
さらに宿題が増えてることに気づかないとは、>>639はカード破産者並の低脳だな
641:名無しでGO!
09/04/18 22:11:35 7mIhnbXlO
>>640
境界駅だろうがどこだろうが、駅員の判断で、誤乗とみなすか不正乗車とみなすかで扱いが違っているだけの話でしょ。
これぞ鉄ヲタが主張する全社共通の取り扱いであり、しかも規則に明記されている取り扱いだよな。
鉄ヲタの疑問もこれにて解決。
元記事は勘違いしてるようだが駅の取り扱いには矛盾は無しだ。
よかったなあw
642:名無しでGO!
09/04/18 22:48:39 vQm7HD7cO
>>641
見なすのと矛盾がないのはまるっきり違うのだがなあ
やはり、日本語が不自由でかわいそうな人なんですね
あ、今時、金銭事故は即懲戒ですからね
第一、規則に明記?アホかw
やはり、都合が悪いと長文煙幕だね
…いつもだけど
643:名無しでGO!
09/04/19 01:21:41 W/jhlkq3O
>>641
対応する駅員によって、有料or無料が変わるのですね
駅員A「去年度末も稼げたな。昼飯代が浮いて助かったわ」
駅員B「気に入らない客を不正乗車扱いにして、たんまり吹っかけてやったぜ」
駅員C「俺のお気に入りの娘は誤乗の扱いにしてあげただろうな」
駅員D「俺、今年度も溜めて、泡風呂に行くんだ」
さすがは火災帝国、人治国家w
644:名無しでGO!
09/04/20 01:45:21 fVCGrm2v0
ついに本件は誤乗の取り扱いを運用していたということで決着がついたな。
会社に問い合わせてもこの線で答えが返ってくるだろうよ。
それにしても一部のテツヲタが、これ以上鉄道会社を叩けないショックで、別の妄想を引き起こしてるのは哀れ。
そのうちパニック障害を起こしたりしないかと他人事ながら心配だ。
645:名無しでGO!
09/04/20 08:36:31 4GEh0RoiO
>>644
詭弁ガイドライン抵触乙
646:名無しでGO!
09/04/20 11:12:27 fVCGrm2v0
>>645
今となってはもう言いがかりをつけることしかできないんですね。
わかります。
でも、取り扱い根拠が明らかになった以上、もうこの話題では無理ですよ。
647:名無しでGO!
09/04/20 12:27:20 oW2/LQLEO
この話、元記事のメディアが続報ださないのが痛いよな。
このままでは鉄ヲタの負けになってしまう。
648:名無しでGO!
09/04/20 17:18:16 jko+yK2CO
>>647
続報など出るわけかないでしょうが。いくら金注ぎ込んでると思ってんだ。
649:名無しでGO!
09/04/20 17:51:12 oW2/LQLEO
>>648
根拠もなくそういう妄想を吐くからおまえの話は全て信用されないんだよ。
650:名無しでGO!
09/04/20 19:21:48 7t6qF71MO
もう一般人はみんな忘れてる
651:名無しでGO!
09/04/20 19:59:27 T71fwM7eO
流石、無人列車の暴走を二回もやる会社だけあるな。
652:名無しでGO!
09/04/20 20:07:07 dBagfcPv0
>>644
>ついに本件は誤乗の取り扱いを運用していたということで決着がついたな。
ま た お ま え か
653:名無しでGO!
09/04/20 20:49:25 uVKdDzWjO
>>649
>根拠もなくそういう妄想を吐くからおまえの話は全て信用されないんだよ。
>>644のことですね
>>345
変態jpなんてマイナスの広告効果しかないのに、なんで広告を載せたのだろう?
やましいことがあったので羽織ゴロにたかられた、と解釈するのが常識ある大人の感覚ですよ。
654:名無しでGO!
09/04/20 21:47:55 oW2/LQLEO
>>650
確かに。
いまだに謝罪公告どころか駅掲示も無しだ。
鉄ヲタの粘着が一般人をドン引きさせたね。
655:名無しでGO!
09/04/20 22:32:59 CyzVXJTT0
>>650
一般人は定期券購入時無人駅から定期券購入駅までの運賃が無料になることを知らない。
今のJR東海はリニア建設のためにいかにして不正によって利益をあげるかということしか考えていない。
656:名無しでGO!
09/04/20 23:43:54 fVCGrm2v0
おやおや。
結論が出され、それ以外のまともな説が無い以上、JR東海豊橋駅の扱いは問題なかったんだろ。
こりゃー元記事メディア訴えられるかもな~
つーかもう追従記事は出せないだろうな~
657:名無しでGO!
09/04/21 08:59:38 qJ+Fh/6DO
どういう結論?
高卒風情の思考は妄想を挟んで飛躍しすぎてかなわんw
658:名無しでGO!
09/04/21 09:51:28 GmYLxNuT0
>>657
問題箇所を指摘できずに言いがかりしかできない妄想ニート哀れw
JR東海での駅の取り扱いの根拠が「誤乗」の運用だと合理的に示されたでしょ。
それが違うというのなら、その根拠を述べよとみんなが指摘してるのだよ。
根拠が示せない悔しさから人格否定に走っても、ますます笑いものになるだけだよw
659:名無しでGO!
09/04/21 13:27:11 GmYLxNuT0
元記事のコメント欄に日本語能力不能なアンチが現れているねえ。
もうすっかり春を過ぎて夏が近くなり、暖かくなってくると、いろいろな人が出てくるねえ。
660:名無しでGO!
09/04/21 15:13:57 qJ+Fh/6DO
>>658
よお高卒、図星で反応早いなw
チミの合理性とやらの根拠がどこにも見あたらないよ
シワの少ない君の脳内にあっても困るからなあ
新幹線脇の社屋から君の奮闘を眺めておくよw
661:名無しでGO!
09/04/21 19:50:17 754gMhCkO
これはもう鉄ヲタの負けだな。
万策尽きて誹謗中傷しか書き込めなくなってる。
やっぱり鉄道会社が組織ぐるみで不正なんてありえないのかな。
662:名無しでGO!
09/04/21 19:59:07 HvJ1Kb7O0
>>658
>JR東海での駅の取り扱いの根拠が「誤乗」の運用だと合理的に示されたでしょ。
(゚Д゚)ハァ?
どこが合理的なの?
バカなの?死ぬの?
663:名無しでGO!
09/04/21 21:19:30 U/K/xWGPO
>>658
そもそも、チミの言う「誤乗の運用」とやらも非正規の取扱いではないのかね?
無料の実例を「非正規の便宜取り扱い」だったと言い張り、
さらに、その説明に別の非正規取扱いを当て、
「誤乗の運用」とやらをした証拠もない。
すべてチミの妄想でしょ。
合理的な点がちっともないのだよ。
都合の悪い指摘をいつものように完スルーして人格否定に走っても、ますます笑いものになるだけだよw
664:名無しでGO!
09/04/21 21:37:22 5QB9y+010
今日松本社長の定例会見があって名松線の無人運転の件を語っていたが
6万円の収入の割りに合わない設備投資をしていると受け取れかねない意見と
今回の事故は運転士に責任があって会社には責任が無いというようなことを言っていた。
沿線住民には謝罪すらしていない。
今回の無人走行は運転士のブレーキかけ忘れが疑わしいがそれすら語っていない。
駅員の業務知識不足も会社側に責任がないとでも言うのかな。
リニア建設の為に少しでも金を巻き上げることと設備投資を如何にして減らすか
ということしか考えていないんだろうな。
665:名無しでGO!
09/04/21 22:50:00 a/0alFsZ0
>>663
提案に対する反論だけでは誰も同調しないと何度言われたらわかるのかなあ。
では松田駅やこのスレで例示された太多線の扱いはどのような根拠でやっているというのかね。
直接の規則がないからこそ、こうやって乗客に便宜を図っているのでしょ。
おまえの説を教えてくれよ。
666:名無しでGO!
09/04/21 22:52:36 a/0alFsZ0
>>659
確かに春だねえ(w
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
新鮮で陳腐なネット 12:42 04/21 2009
だからね、…ハナシなんか単純なんですよ、おまぬ県のJR東海以外では。「誤乗で相関」なんてコトを議論しているとこの先どこまで突っ走ってくれるのか、そっちが楽しみになってしまいます。「破防法によると」とかなんとかね。
667:名無しでGO!
09/04/22 09:31:04 fby+slXnO
鉄ヲタの主張は自分が嫌いな相手だから何か疑いが有ったら100パーセント黒に違いないという感情論だけなんじゃないか。
相手の主張なんか見もせず聞きもせず。
相手は細則に載ってないとか誤乗扱いの運用とかきちんと説を述べてるのだから、反論するなら自分も説を述べろ。
せめて自分の体験くらい示せや。おまえは他社への電話の問い合わせさえできないヘタレなのか。
668:名無しでGO!
09/04/22 12:52:34 4OqJH3XUO
>>665
だから、お前のレスは提案どころかチラ裏レベルの妄想だと指摘しているのだよ。
ちなみに俺の意見は
・元記事は本当
・規則違反は、規則が無い証拠にならない
従って、豊橋駅の件は規則違反、松田駅の件は乗車票について規則違反。根本駅の件は正規の乗車票を交付したか否か不明。
松田駅で正規の乗車票を交付しなかったのは、会社が社内に周知を怠っているから。
正規の乗車票を交付せずに無料サービスを実施した事を以て、無料サービスそのものが規則に無いという証明にはならない。
一方お前の意見は
・元記事より自分の方が信用できる
・マスゴミで報道されない事は、世の中に存在していない
・現場が規則を守らなければ、規則は無いことになる
・非正規の取扱いはおかしいから、別の非正規取扱いだったとみるべきだ
問題箇所ばかりの妄想だなw
結局、>>656と>>661を言いたいがために、屁理屈を出鱈目に捏ねくりまわしてるだけなんじゃないか。
元記事を否定するなら、ソースくらい示せや。
ぜひ「東海鉄道事業本部 旅客営業取扱細則」をうpして欲しいな。
669:名無しでGO!
09/04/22 14:14:03 jCQMsOOcO
>>667
イケダ自己紹介乙
お前も大見得切るくせにJR他社に聞いてないね
俺の所にも報告が上がってないぞw
670:名無しでGO!
09/04/22 15:11:59 fby+slXnO
どこの現場に行っても、誤乗の扱いをお目こぼしして無賃乗車を見逃す扱いしてるわけだがねえ。
規則に載ってるなら当然現場にも規則集が置いてあるだろ。
それを見て乗車票を請求してその通りの取り扱いをするよ。駅だって規則があるならばそんなお目こぼしの取り扱いしなくて済むから気が楽だろう。
どこの現場でもそうしていないということは、つまりは規則に無いということだよ。
これまで明らかになった現場の対応が全てを物語ってるよ。
東海は駅に規則集を配備していないなどといった妄想はやめておけ、と先に述べとくわ。
671:名無しでGO!
09/04/22 15:24:12 jCQMsOOcO
>>670
話をすり替えちゃイカンね低脳イケダ君w
規則をまともに読めていれば、こんなトラブルにはならなかったんだよ
駅員・係員に日本語が不自由なのを揃えたツケだ
672:名無しでGO!
09/04/22 15:34:40 fby+slXnO
また回答に詰まり、悔し紛れに話題逸らしの人格否定ですか。
懲りないねえ。
まあ現場はどこも対応していないという突きつけられた事実を素直に認めることは君としては耐えきれないことだから必死なんだろうけど。
周りの君に対するしらけた反応が全てを物語ってますな。
673:名無しでGO!
09/04/22 16:51:20 jCQMsOOcO
>>672
日本語不自由どころか、海馬までイカレテるのか、可哀想な奴だな
そんな暗い狭い部屋で電磁波を浴びてないで
脳外科にでも行ってこいw
674:名無しでGO!
09/04/22 17:10:06 fby+slXnO
議論に負けた奴の負け惜しみ、哀れですなあ。
675:名無しでGO!
09/04/22 18:39:43 aIq5wYYU0
>どこの現場に行っても、誤乗の扱いをお目こぼしして無賃乗車を見逃す扱いしてるわけだがねえ。
全然意味分からないんだが・・・
なんで誤乗って発想が出てくるの?
まあ、どこの現場のことも熟知してるということだから、早く細則見せろや。
676:名無しでGO!
09/04/22 22:29:17 b8QxKbIf0
理解力の無い厨房がほざいても説得力なし。
JR東海が不正によって利益をあげる手段の一つが晒されただけなんだろうね。
>>668
JR東海は情報公開したがらない会社だからそういうものを公開することは無いだろう。
公開したら窃盗罪で訴えるような会社だからな。
677:名無しでGO!
09/04/22 22:47:48 fby+slXnO
今日も一日鉄ヲタの負け惜しみを楽しませてもらったな。
ついに話題逸らしか人格否定しかできなくなってしまったようだが。
繰り返しになるが、やはり一番合理的なのが誤乗扱いの運用でしょ。
豊橋はその扱いを受けられなかったキセル客が逆切れしたと見れば全て説明が付く。
678:名無しでGO!
09/04/22 23:42:32 4OqJH3XUO
>>677
まだ言ってるよwww
ソースは脳内理論ですか?
馬鹿を見せびらかすなら、もっと面白いこと書いたらいいよ。
問題箇所を指摘されても完スルーしかできない妄想詭弁厨哀れw
>>676
これか
URLリンク(www.47news.jp)
>2007年1月、JR蒲郡駅事務室内で、助役のキャビネットから社内トラブルや不祥事が起きた際の
>報告マニュアルなどが記された資料を持ち出してコピー機で複写、A4判用紙31枚を盗んだ。
どんなマニュアルだったのやら。
隠すことが多くて、葛西も大変だなw
679:名無しでGO!
09/04/23 17:28:51 qgeYyQiKO
おい、詐欺会社!
公正取引委員会から警告まで喰らったな。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
公取委、JR東海に警告。
北陸往復割引きっぷは誇大広告
680:名無しでGO!
09/04/23 20:00:20 Mx0CVp/y0
>>677
>やはり一番合理的なのが誤乗扱いの運用でしょ。
どこが合理的なんだ?
猿みたいに繰り返すことしかできてないようだが。
681:名無しでGO!
09/04/23 22:06:41 7oWm4+290
>>680
あらし相手にするの飽きない?
JR東海擁護する輩にまともな人はいないから仕方ないけど。
682:名無しでGO!
09/04/23 23:19:14 3VbZF1hIO
人の居るスレなら、荒らしをスルーした方が話題が逸れなくていいけど、
ここは、イケダと戯れつつ新情報を待つスレでいいと思う
683:名無しでGO!
09/04/24 01:29:59 OwlHZFWr0
いやこのスレは自分では何もしないで妄想に耽る鉄ヲタをからかうスレだよ。
工作員が来てるって本気で信じてるみたいだぜ。馬鹿じゃねーの。
今時漫画でもそんな設定出しゃしねえ(w
684:名無しでGO!
09/04/24 08:24:21 IJAlR2LeO
>>679
新情報㌧
相変わらずヤクザな商売してるな
ぼったくりバーみてぇw
>>683
で、君からの新情報はもう無いの?
倒壊が管理してる境界駅では、隣接他社の約款を無視して、他社の客から運賃を騙し取ってるとか
倒壊の駅員は「誤乗の取り扱い」を任意に運用して、株主に無断で運賃を無料にしてるとか
685:名無しでGO!
09/04/24 09:00:31 pE4iQ9+aO
一事が万事、この会社の体質だからね
頭のレベルが低いくせに客を騙くらかすんだから、
このケースも筆者や体験者指摘の方が信憑性が高いよな
何せ、駅員直筆の不当収受メモがあるくらいだからな
今回の件でもハッキリしたなw