乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条at TRAIN
乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条 - 暇つぶし2ch497:名無しでGO!
09/05/08 22:50:48 inxlO7i/O
>>492
スマソ、小倉打ち切りで往復乗車券だす…(´・ω・`)

498:名無しでGO!
09/05/08 23:53:27 /R7EOPee0
>>497
往復になるの?
遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?

499:名無しでGO!
09/05/09 00:50:49 uGSC0D5x0
>>498
>往復になるの?
新下関-博多間は、新幹線と在来線で行き帰りする場合は、経路が違っても往復になる。

>遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?
往復割引乗車券が、「復路2割引」から「往路・復路各1割引」になったのは、まさしくそれが理由なんだよ。

500:名無しでGO!
09/05/09 01:30:14 wvWeL6dF0
>>499
そうなんだ
なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが
そういう決まりなんだね
勉強になったよ

501:名無しでGO!
09/05/09 09:33:56 YnrK0wTy0
>>500
>なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが

昔の飛行機よりマシだw

502:名無しでGO!
09/05/09 12:17:11 CY6CR8ebP
>>>501
kwsk

503:名無しでGO!
09/05/09 13:01:08 YnrK0wTy0
>>502
昔の航空券は、出発地に戻る周遊旅行はすべて往復割引運賃適用になっていた。
さらに、基本的に航空会社の制約もない。

たとえば、羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
という行程でも、すべての区間に往復割引運賃が適用。

504:名無しでGO!
09/05/09 13:11:24 YnrK0wTy0
間違っているというわけでないが、ちょっと訂正しておく。

羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
  ↓
羽田→松山→福岡→仙台→沖縄→伊丹→函館→名古屋→女満別→千歳→成田

505:名無しでGO!
09/05/09 13:41:18 Kl3AGpFxO
航空券は、今でも往復運賃が基本じゃない?
「1/2往復運賃」という用語があちこちに出てきた気がする。

506:名無しでGO!
09/05/09 15:11:33 wvWeL6dF0
往復割引運賃以外都合の良い言葉が無いんだろうね

>>505
基本は正規運賃だから片道が基本じゃない?
1/2往復運賃ってのは特別設定運賃の類に適用されるようだが

507:名無しでGO!
09/05/09 16:19:29 FWy1YIypO
オバサン駅員相手
富山エリアの周遊切符を散々待たされて結局奥から偉い人が来てようやく発券してもらった
特急券は新大阪から京都まで新幹線、京都からサンダーバードの乗り継ぎ割で出してもらったけど、
大阪から金沢までの行き券在来線経由だったから乗車券の扱いがわからなかったので、
「これで新幹線乗れるの?」
って聞いたら乗車券が東海の管轄だから駄目らしい
冗談で「じゃあ通れたらラッキーくらいかw」
って言ったら「そういう不正乗車は毅然とした扱いを云々」と弱ってた顔がマジになって説教された
知ってるがなw
新幹線特急券捨てて京都からのったらOKだろうにそういう時だけ本気だすなよ
冗談が通じないのはまあともかくその前に周遊切符の出し方とか経路の名前位おぼえておけよ
なんか確実に窓口のレベル下がってるよなー
前いた駅員(近くの大きい駅からの出向)は何もみないでややこしい切符でも超速で発券してたくれたのに経費削減で関連会社に丸投げしてるからかやっぱ?
こんなレベルならやっぱ窓口の連中にも日勤教育した方がいいわ

508:名無しでGO!
09/05/09 16:59:31 JXZspNPo0
窓口係員に不正乗車宣言しちゃう奴に言われたくねえよ
冗談が通じないんじゃなくてお前がバカなだけ

509:名無しでGO!
09/05/09 17:22:25 YnrK0wTy0
>>505
大人片道が基本。
驚くべきことに(?)小児は小児運賃という運賃種別じゃなく割引運賃のカテゴリー。

>>506
JASに「周遊割引」という実に便利な言葉があったような気がするけど。

510:名無しでGO!
09/05/09 17:37:29 Kl3AGpFxO
>>507
新大阪~京都は新在同一視だから乗れるだろ糞窓口、と書きそうになってから周遊きっぷということに気付いた。

不正乗車以前に、切符の買い方自体おかしいし、窓口も拒否するべきだろう。
新幹線1駅掛け捨てはあくまで『乗・特の双方を放棄する』場合にのみ認められているが、
周遊きっぷアプローチ券の東海道新幹線については新在別線なので、この例では新大阪⇒京都(新幹線経由)に有効な乗車券を購入していない。

こんなことを書いておいて言うのもなんだが、自分なら乗車券のみ購入して特急券は別にMVで買う罠。

511:名無しでGO!
09/05/12 12:59:13 YRB8aFlJ0
おれ、10年前に指定席特急券の変更を行ったんだが
150km未満の区間を100km未満の区間に変更してもらったとき
差額分はちゃんと返金された。
指定席は使用時刻前は1度のみ無料で変更できることは知っていたが
まさか区間を短くして差額を返金もしてくれるとは思わなかった。

あと、クレジットカードで買った乗車券を落としたことがあるけど
拾った奴が換金しようとして捕まったらしい。
現在は事件(?)を処理している刑事さんが保管しているらしいが
受け取りに行くのがちょっと面倒。
東京駅まで行かねばならんし、相手の都合もあるし。

512:名無しでGO!
09/05/12 20:48:42 9PDQ84sZ0
Yahoo知恵袋などを見たところ、内方乗車は運賃計算経路上の駅からなら自動改札も通れるようなのですが、以下の各場合ではどうでしょうか。
自動改札が空くかどうかは別として、規則上問題ないかもお願いしたく。いずれも150円の普通乗車券で、西船橋入場、本八幡出場です。

(1) 船橋→本八幡
(2) 船橋→船橋法典
(3) 船橋法典→船橋

513:名無しでGO!
09/05/12 21:35:03 sTlyWWQu0
>>512
1は規則上問題ない。
2.3は着駅の変更だから、券面発駅→本八幡の運賃-150円の支払が必要。
つまり、2は差額0円の精算、3は10円を支払って精算。

514:名無しでGO!
09/05/12 22:15:34 BB5s03oX0
スレチかもしれませんが、この場を借りて質問です。
伊東から伊豆急下田まで特急の指定席を利用する際、JRのみどりの窓口で
クレジットカードを使って購入できますか?
伊東駅の窓口のことを知らないのでスミマセンが、伊豆急の窓口(または
券売機)が別に設置されているのでしょうか?
また逆に伊豆急下田の窓口で伊東まで、さらにはJRと通しで東京方面なら
どうでしょうか?
どなたがご存知な方、教えていただけませんか?

515:名無しでGO!
09/05/12 22:55:15 sTlyWWQu0
>>514
伊東駅ではJRの窓口で購入することになります。
クレカはどうだろうねぇ?

下田はクレカ扱っていなかったはず。

っていうか、出発前にクレカが使える旅行会社で全部きっぷを揃えていけば?

516:名無しでGO!
09/05/13 13:25:02 3mZ+zwMHO
福島(北)→福島(環)
発券できますた

517:名無しでGO!
09/05/13 13:50:16 1A+N96SH0
>>516
当たり前じゃん。

518:名無しでGO!
09/05/13 13:54:38 Ci9nw25s0
(環)福島が単駅ってことを言いたいんじゃない?

519:名無しでGO!
09/05/13 13:59:14 1A+N96SH0
>>518
だから、尼崎から東西線経由にでもすれば至極当然に発行されるじゃん

520:名無しでGO!
09/05/13 14:46:11 9IsADM0z0
被る駅名が発着になると()で付記されるの?
高田(上越)までの切符買ったら高田(信)と書かれた覚えも。

521:名無しでGO!
09/05/13 15:50:13 1A+N96SH0
>>520
>被る駅名が発着になると()で付記されるの?

Yes
ただ、表記は( )が頭
だから、正しくは「(信)高田」

522:名無しでGO!
09/05/13 18:22:48 9IsADM0z0
おお、最初に括弧だったか。
ありがとう。
横浜線の橋本駅までの区間の切符も買ったことあるけどそこは長距離じゃないから
行き先の駅名表示は無かった。

523:名無しでGO!
09/05/15 10:03:40 8thAJu2P0
>>522
片道200kmまでのきっぷは省略していいことになっている。

524:名無しでGO!
09/05/15 23:36:35 0mDA8i1XO
質問させて下さい
片道乗車券を購入するんですが

営業キロ1179.9km
運賃計算キロ1204km

社線22.3km

この場合は営業キロと社線のキロを合算して有効日数8日でよかったですかね?

525:名無しでGO!
09/05/15 23:51:38 5niSpxLO0
はい。

526:名無しでGO!
09/05/15 23:58:44 0mDA8i1XO
ありがとうございます♪

527:名無しでGO!
09/05/17 03:45:21 8bVR7touO
5月31日期限のJR西日本株主優待券があるのですが

5月末に6月の指定乗車券を購入し、その指定乗車券利用日以前に
7月の指定乗車券へと変更…と言う使い方って大丈夫ですよね?


528:名無しでGO!
09/05/17 09:58:55 XEyY1neQ0
>>527
問題なし。

ついでだから、料金券は区間を分割して、数枚にして買っておけば後で使い道があるかも知れないぞ。
もっとも、自分は50円の料金券1枚紙屑にしたがw

529:名無しでGO!
09/05/17 11:09:19 HLqlt/S/0
博多南線ですね、わかります。

530:名無しでGO!
09/05/17 13:07:04 QHgSv02kO
大阪駅のみどりの券売機で買った、彦根→京都の乗車券を大阪駅のみどりの窓口で彦根→南彦根の乗車券に変更する事はできますか?

531:名無しでGO!
09/05/17 13:57:59 XEyY1neQ0
>>530
出来ない理由は何処にもないわけだが。

532:名無しでGO!
09/05/17 17:58:59 G1UtlRmm0
乗車券は乗車駅からしか買えない原則を気にしているのでは?

533:名無しでGO!
09/05/17 18:25:45 +O1w5tGl0
>>530
以前に天王寺駅で駅間は違うが、この事例とまったく同じ条件で乗変を申し出たら、
「当駅発以外の乗車券の変更は、指定券を同時に買うか所持していないと不可。」
との事で、拒否されたことが一度だけある。

534:名無しでGO!
09/05/17 19:22:55 HLqlt/S/0
規則242条
乗車変更の取扱いは、その変更の開始される駅の属する券片に限つて、
取り扱う。ただし、第248条に規定する乗車券類変更については、変更開
始駅は、制限しない。


これは乗車券類変更で他駅発に変更するのは問題ないと解釈していいの?

535:名無しでGO!
09/05/17 20:58:34 R8SZ6dXtO
すみません、質問です。
①天王寺~大阪(金額券)
大阪~神戸(回数券)
で、明石で降りた場合の乗り越し精算額は
神戸~明石の打ち切り計算ですか?

同様に
②天王寺~大阪(金額券)
大阪~神戸(金額券)
同じく明石で降りた場合は天王寺~明石の値段から金額券の合計額を精算すればよいのでしょうか?

更に同じく
③天王寺~大阪(回数券)
大阪~神戸(金額券)
で明石精算なら、大阪~明石の値段から金額券の値段の差額を精算すれば
よいのでしょうか?


宜しくお願いしますm(_ _)m

536:名無しでGO!
09/05/17 21:01:35 pRHPwwtr0
>>535
1) 神戸-明石の運賃
2) 大阪-明石の運賃から大阪-神戸の運賃を差し引いた額
3) 同上

って言うか、2、3はどうやって大阪-神戸の金額券を買うんだ?

537:名無しでGO!
09/05/17 21:06:01 R8SZ6dXtO
金券ショップで買ったら、いろんな種類できっぷ出まして…
精算額が毎回ちょっと異なったのはなんでかなと思ってたら
きっぷの組み合わせが随分異なってたことに気がつきました。

ありがとうございますm(_ _)m

538:名無しでGO!
09/05/17 21:30:23 pRHPwwtr0
>>537
金券ショップで、金額式の普通乗車券が出てくるわけはないんだが。

539:名無しでGO!
09/05/17 22:52:48 7A3ZAtmR0
>>516-519
尼崎飛び出しだけだと、
規則上はともかく実際の発券は至極当然とはいかないけどね。

540:名無しでGO!
09/05/17 23:03:26 pRHPwwtr0
>>539
大阪市内着で出したら尼崎で途中下車できないんだから、至極当然に(環)福島着で発券だろう。

541:名無しでGO!
09/05/17 23:11:10 7A3ZAtmR0
>>540
>規則上はともかく
って書いているんだが・・・?


542:名無しでGO!
09/05/17 23:14:43 pRHPwwtr0
>>541
尼崎経由でと申し出ている客に大阪市内着の乗車券を売るような基地外駅員はいないだろ。
あ、束の糞GSならやりかねないか。

543:名無しでGO!
09/05/17 23:27:27 7A3ZAtmR0
>>542
尼崎経由でといっても大阪市内着(発)で出してくる係員しか当たったことないが。
2も3も4も。

現状を見たら、至極当然発券されるとは到底思えないな。
当然発券すべきとは思うがね。

544:名無しでGO!
09/05/17 23:32:37 vX14Pw4dO
>>539-543
塚本以東と加島以東を乗り継ぐ場合、尼崎で途中下車しない限り、大阪市内着の乗車券で尼崎を経由してよい。
それゆえ、むしろ尼崎経由と言われて馬鹿正直に尼崎経由を売る駅員こそ糞GSの名前が相応しいな。

(分かる人には分かる、塚本⇒八雲の乗車券を買うために問題となった。)

545:名無しでGO!
09/05/17 23:36:09 vX14Pw4dO
ここね
URLリンク(ken.akari-house.net)

「尼崎で途中下車する」と明示しない限り、大阪市内発/着で売るのが正しいと思うな。

546:名無しでGO!
09/05/17 23:38:04 7A3ZAtmR0
>>544
そんなこと知ってるよ。
尼崎で途中下車するからといっても結果は同じなんだよ。

マルスでは尼崎経由の経路入力で発券しても、
自動的に大阪市内適用になっちゃうから、
途中下車の有無に関わらず市内適用しかできないと思ってしまうのだろう。

547:名無しでGO!
09/05/17 23:47:26 pRHPwwtr0
>>546
そんなもん「補正禁止」一発で終わりだろ。
できないほうがおかしい。

>>544
540はそういう意味で言っているのだが。

548:名無しでGO!
09/05/17 23:52:38 7A3ZAtmR0
>>547
>できないほうがおかしい。

現状を見てから書き込むんだな。
だいたい今の係員レベルは、補正禁止自体を知らない方が多いんだよ。
ご丁寧に補正禁止を指南したってできない奴だっていたしな。

549:名無しでGO!
09/05/18 00:05:56 R8SZ6dXtO
大阪→和倉温泉をグリーンで出してって行ったらどんなきっぷが出てくるんだ?
グリーンの席なしきっぷなんてのが存在するのか?

550:名無しでGO!
09/05/18 00:13:32 ZsnqiW4f0
>>549
MARSスレで聞いてみたら?現業の人ならわかるはず。

551:名無しでGO!
09/05/18 00:15:31 lsFhe5Jl0
>>549
七尾線乗継で出せる。

はくたかは料補かな?

552:名無しでGO!
09/05/18 01:06:26 vQ5Iu9aa0
席なし特急券グリーン券、指のみグリーン券、指のみ券の3枚だった気がする

553:名無しでGO!
09/05/18 01:43:28 NBw7c8Yl0
>>528
527です。
遅くなりましたが、ありがとう


554:名無しでGO!
09/05/18 01:49:16 jBDgkGBF0
改札の運用というのは規則で決まっていないのでしょうか?
常磐線北部の某駅では、無人と休憩時間中は自改横の窓口を開放しています。

しかし、仙石線の駅(2つとも)では休憩時間中を含めて常に閉じています。
駅員の見あたらないときに自改を使えない切符で通るときにならしながら通るのは気が引けるのですが・・・

555:512
09/05/18 03:57:53 NhewJ9RW0
>>513
ありがとうございました。

556:名無しでGO!
09/05/18 09:32:25 L7LNpK++O
>>552ほか皆様
ありがとうございますm(_ _)m

557:名無しでGO!
09/05/18 10:56:16 B7l4uwfpO
>>554
仙台支社・新潟支社については、
有人駅の完全無人時間帯に非磁気券で入出場する場合、
律儀に自改を鳴らしながら通らなくても
あの有人柵を自分であけて入出場すればよろしい。
何も不正をしていないし、向こうの勝手な都合で不自由を強いられているわけだから
もし出てきて文句言われたなら怒鳴ってよい。

558:名無しでGO!
09/05/18 23:06:56 LnpLhrfFO
すいません、ちょっと教えてください。
現在、JR東の株主優待を持っていて、今月中に『6月11日発東京→八戸』の乗車券を買う予定です。
それで本題は、6月に入ってから(切符の有効期間内に)乗車券の区間変更をしても株主優待の割引は継続適用されるのでしょうか?

559:名無しでGO!
09/05/18 23:20:25 /CJ7dKTs0
>>558
会社は違うが、内容自体は>>527-528に同じ。

560:名無しでGO!
09/05/19 00:16:16 21SaliCKO
>>559

>>558だがサンクス!

561:名無しでGO!
09/05/20 08:19:40 avY/cwzv0
乗り継ぎ割り引きについて教えて下さい

京都→(しなの)→名古屋→(新幹線)→京都
でも適用されるのでしょうか?


562:名無しでGO!
09/05/20 11:25:08 fTq6fpoSO
>>561
翌日か同日に乗り継いで、しなのと新幹線の券を一緒に買うと適用です。
他の割引は効かないので注意してね

563:名無しでGO!
09/05/21 10:14:40 3j5ABiPMO
大阪→野田(¥120)の乗車券(マルス券)を福島から使用する事は出来ますか?


564:名無しでGO!
09/05/21 10:32:41 GVSOmsavO
はいokです
「内方乗車」といいます。

565:名無しでGO!
09/05/21 10:54:26 3j5ABiPMO
>>564
ありがとうございます。
西九条まで乗り越した場合、精算は大阪(¥40)から/福島(¥0)からのどちらになりますか?

566:名無しでGO!
09/05/21 12:18:46 GVSOmsavO
質問の小出しは嫌われます。一回でまとめて。

常識で考えてください。
大阪から有効のものを、使用者の都合で途中の福島から使うわけです。
当然精算は大阪からです。

567:名無しでGO!
09/05/21 13:13:54 3j5ABiPMO
>>566
すみませんでした。
後ひとつだけ教えてくれませんか?
大阪から野田の乗車券で福島から外回り 大阪・天王寺経由で野田まで使う事は出来ますか?


568:名無しでGO!
09/05/21 13:29:03 2vXo5zbFO
>>567
日本語嫁馬鹿

その経路なら大都市近郊区間内での相互発着なので経路は問わない。
つまり乗れる。

569:名無しでGO!
09/05/21 15:18:41 jl3pC9ID0
>>568
いやこれはダメ(乗れない)だろう。

大阪→野田(¥120)の乗車券で「大阪…(放棄)…(環)福島=(内回りで実際に乗車)⇒野田」はOKだが、
「大阪…(放棄)…(環)福島=(外回りで実際に乗車)⇒野田」は片道の経路ではないからNG。

570:名無しでGO!
09/05/22 10:53:59 ODXBM7G7O
雎頑ゥ九€應コ€蟠朱俣蛻�蜑イ雉シ蜈・繧呈蕗縺医※荳九&縺�縲�

571:名無しでGO!
09/05/22 14:49:58 ODXBM7G7O
豊橋~亀崎の普通乗車券分割購入を教えて下さい。

572:名無しでGO!
09/05/22 15:42:26 dbUjpRXp0
>>571
例えば、大府で分割して購入すると
豊橋→大府 950円
大府→亀崎 230円
となり、合計で1180円になります。
豊橋から亀崎まで分割しないで通しで購入(¥1110)するより70円高くなります。

573:名無しでGO!
09/05/22 16:01:34 ODXBM7G7O
>>572
豊橋~亀崎は分割不可ですか?

574:名無しでGO!
09/05/22 17:15:20 cv4Aije00
>>571
こんなとこで聞いてないで、この辺でも行って来い→URLリンク(bunkatsu.info)


三河三谷分割が鍵?

575:名無しでGO!
09/05/23 14:14:45 oDWi2VF80
>>573
隣接駅相互間じゃない限り、分割はどんな区間でも可能。
分割して購入したきっぷの金額が通しより安くなるかは別問題だが。

576:名無しでGO!
09/05/24 06:27:23 8P9cJ0830
西日本パスの払い戻しについて。
たとえば2日用なら、指定席つけなくても、4×320円+210円の手数料でしょ?
これは前日、当日でも320円なの?

577:名無しでGO!
09/05/24 07:40:13 rnJ0cm4Z0
>>576

URLリンク(tickets.jr-odekake.net)


578:名無しでGO!
09/05/24 09:31:08 iQb4JH3p0
>>576
>たとえば2日用なら、指定席つけなくても、4×320円+210円の手数料でしょ?

ちがいます。
「1,490円」が手数料です。

579:412
09/05/24 13:08:21 qnppYZ8p0
基145条(接続駅等で一時出場させる場合の取扱方)
 接続駅での駅の設備、接続関係等によって、直通乗車券を所持している旅客を
一時出場させる場合は、途中下車の取扱いに準じて、 乗車券に途中下車印を押
さなければならない。途中下車を認めない乗車券を所持している旅客を一時出場
させる場合もまた同様とする。


一時出場させる場合も途中下車印押すことになってるし…。

580:名無しでGO!
09/05/24 20:17:26 L56ONbBeO
友人とついこんな話が出てきたのでおたずねします。

東京→高松?のサンライズって電車ありますよね。
品川近くに住んでるんですが、万一東京の乗車に間に合いそうじゃなかったら、
後から出る新幹線で熱海で追いつけるってことは分かったんですが、
その際、品川-熱海の(新幹線)特急券だけ買って、東京-高松の
在来線の乗車券と組み合わせて新幹線も乗れるって聞いたのですが
ほんとにそんなことできるのでしょうか? 嘘ですよね?
品川-熱海の新幹線の乗車券、要りますよね?


581:名無しでGO!
09/05/24 20:20:11 TJ+9nUamO
いらん。
乗れる

582:名無しでGO!
09/05/24 20:20:51 cLg7wTi80
>>580
普通乗車券なら乗れる。並行する新幹線と在来線を区別しないので。

券面の表示は「新幹線」だったり「東海道」だったり「東海」だったりするけど気にしなくて良い。
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

583:名無しでGO!
09/05/24 20:28:03 6ClDzoirO
>>580
できます。

特急券=速さに対する対価
乗車券=輸送契約に対する対価

ざっくばらんに解釈するとこうなります。乗車券さえ持っていれば、
とりあえずどのような手段であれ、券面の区間を移動できる契約をしたことになります。
よって、おっしゃられるような乗車方法であっても最初に
購入した乗車券で可能なわけです。

ただ、問題があるかもしれないのが寝台券、特急券(一葉化してますので実際は一枚ですが)の方です。
おっしゃられるような乗車方法は内包乗車と呼びますが
これは、契約された席を券面の発駅で利用されなかった
という判断もでき、車掌の判断によって、契約を放棄されたと
みなすこともできます(指定席特急券が払い戻し可能時刻が発車時刻までなのは、このため)。
通常、そのような措置はまぁされないですが(つまり、おっしゃられるような乗車方法は実際可能なのですが)
可能な限り、きっぷに書かれた駅から利用するようにしましょう。

584:名無しでGO!
09/05/24 21:49:03 YEZ/uOEpO
東武鉄道でもJRのように往復割引はありますか?

585:580
09/05/24 21:53:53 L56ONbBeO
580 です。

乗車券使いまわしできるんですね。シラナカッタ。
さんきゅうッス。

しかし友人との論争に敗北です。 orz

586:名無しでGO!
09/05/24 22:36:35 Bj/7MK4T0
>>583
内方ね

587:名無しでGO!
09/05/24 22:42:20 VAn98r6gO
>>585基本的なこと知らなんだな

588:名無しでGO!
09/05/24 23:29:28 1B4vvB3e0
 すみません、ちょっと質問です。

 今週水曜日・27日から2泊3日で京都から広島に旅行するのですが、
新幹線の切符を取る際に、休みが朝から取れるかがその時は不明だったため
14時前の「のぞみ25号」の切符(指定)を取ったんです。

 ですが、後になって27日は朝から休みが取れることとなりまして、広島にも
朝から行こうかと思うのですが、この場合、「のぞみ25号」以前の列車に変更は
可能でしょうか?また、できるとして手数料は必要でしょうか?

 JR西日本のサイトを見てみたのですが、今ひとつよく分からなくて・・・。

589:名無しでGO!
09/05/24 23:43:21 qnppYZ8p0
使用開始前で有効期間内(前売りの乗車券については有効期間の開始
日前を含みます)のきっぷ(定期券、回数券、トクトクきっぷは除きます)
は、1回に限って同じ種類のきっぷに手数料なしで変更できます。この場
合、不足があればお支払いいただき、余りがあるときはお返しします。

変更が2回目となる場合は、駅や旅行会社の精算所で払いもどしのうえ、
ご希望のきっぷを買いなおしてください。

指定券の変更はみどりの窓口などで指定券を発売している時間内にお申
し出ください。

URLリンク(www.jr.cyberstation.ne.jp)

590:名無しでGO!
09/05/24 23:58:44 mt0UlctE0
>>587
ここ初心者用だからな

591:名無しでGO!
09/05/25 00:43:17 AFTv1DfP0
>>590
しかし、仮にも“規則スレ”だぞ。

592:汽車旅小僧 ◆DecVkvx3Lo
09/05/25 01:46:44 9EN41eXy0
次の乗車券を所持している場合、根岸駅で下車できますか?

【[名]名古屋市内→久里浜】経由:名古屋・新幹線・新横浜・横浜線・
東海道・横須賀

横浜駅から桜木町・本郷台で下車したい旨申し出て発券してもらった
のですが、経由線には、横浜線の後東海道と書かれていました。
横浜駅から大船駅は「根岸線」と表記されていれば安心なのですが、
この区間は、途中から湘南新宿ラインからの電車がまざってきたり、
路線図上では戸塚~大船では東海道線をまたいでいたり、正式路線名
がよくわかりません。

ご教授いただければ幸いです。


593:名無しでGO!
09/05/25 01:55:54 AFTv1DfP0
>>592
経由に「桜木町・本郷台」が入っていないからダメです。

594:名無しでGO!
09/05/25 07:14:40 3W7XKZStO
>>580
どうせなら熱海で乗継割引を効かせつつ>>583さんの指摘された問題を解決するためにも
東京⇒高松の特急券を品川⇒熱海の新幹線特急券と熱海⇒高松の特急券に変更してもらうのが吉だな

>>592
はっきり覚えていないがその区間に選択乗車はなかった?

595:名無しでGO!
09/05/25 14:12:05 AFTv1DfP0
>>594
>その区間に選択乗車はなかった?

全く無い

2002年12月改正までは、大船(以遠)-桜木町・磯子間、横浜(以遠)-磯子・本郷台間という選択乗車があったが、
横浜(以遠)-大船(以遠)の選択乗車はいまだかつて一度も設定されたことはない。

596:名無しでGO!
09/05/25 19:38:35 UyyXYsgi0
>>594
乗り遅れ(発車時刻が過ぎている)指定席特急券は変更できない
発車時刻前なら変更できるけど

597:名無しでGO!
09/05/25 21:02:27 QBM2yICW0
指定席特急券を持っている在来線の特急に乗り遅れて、
その在来線と同一の線路とされている新幹線の特急に乗ることはできますか?

まあできないと思うけど、その理由がわかりません。

598:名無しでGO!
09/05/25 21:20:31 AFTv1DfP0
>>597
できません。

理由は、そのように規定されているから。

599:名無しでGO!
09/05/25 21:27:12 IxLe/VHm0
>>597
基準規程がそうなっているから。
なぜそのようなルールになっているのかは俺は知らないが、
同一線路でも列車によって急行料金が異なるからではないかな。

※列車出発後の指定券に対する特例扱い
新幹線の指定券…
 第272条の2第1項で後の新幹線の自由席への変更を認める。
新幹線の特急券・グリーン券…
 第272条の2第2項で支障がない場合に限り後の新幹線のグリーン席への変更を認める。
在来線特急の指定券…
 第272条の2第3項で同条第1項・第2項を準用する。

600:名無しでGO!
09/05/25 21:34:31 AFTv1DfP0
まあ、普通に考えればわかる話だよな。

例えば、6/1の名古屋→京都のしなのの16号の指定席特急券(2,090円)を買ったとする。
そして17:02の発車時刻に乗り遅れたとする。
そのまま新幹線の自由席が使えるならば、17:11のひかり477号に乗れるわけだ。

新幹線の名古屋→京都の自由席特急料金は2,410円だから、それよりも安いきっぷで乗車でき、
かつ、京都には17:48と1時間も早く着けることになる。(しなの16号の京都着は18:48)

どう考えても不合理だろ。

601:名無しでGO!
09/05/25 21:46:59 AFTv1DfP0
っていうか、普通の自由席特急券でさえ認めていないのに、
何が悲しくて乗り遅れ特急券に認めなきゃならないんだ?

602:名無しでGO!
09/05/25 21:53:07 eP4xKjH1P
>>601
事業者側の責に帰する理由しか思い浮かばない

でもそれだと第272条の2は関係なくなるし…

603:名無しでGO!
09/05/26 12:40:39 aZqX3gnyO
豊橋→乙川,乙川→名古屋の普通乗車券分割購入の仕方を教えて下さい。

604:名無しでGO!
09/05/26 13:31:02 RWjbTpES0
>>603
>>575参照

605:名無しでGO!
09/05/26 16:36:01 aZqX3gnyO
>>604
どこで区切れば1110円を下回りますか?

606:名無しでGO!
09/05/26 16:55:49 RWjbTpES0
>>605
>>574参照

っていうか、お前>>571=573だろ?
似たようなこと2度も聞くな。
そもそもスレ違いだ。

607:名無しでGO!
09/05/26 18:50:30 pPN2vYLC0
東の旅客関係単行規程集を売ってるところ誰か知らないか?

608:名無しでGO!
09/05/26 20:31:06 JnuDC74m0
一筆書き切符についての質問ですが
名古屋(東海道本線)米原(北陸本線、信越本線)長岡(上越新幹線)東京(東海道新幹線)名古屋
このような切符は作れますか?
列車は具体的には米原長岡間は急行きたぐにを使います
あと時刻表を見たら長岡新潟間は在来線と新幹線は別の線となっていますがきたぐにを最後まで乗って長岡(在来)新潟(新幹線)東京としたら長岡で重複になる、で正しいのでしょうか
わかる方よろしくお願いします

609:名無しでGO!
09/05/26 21:24:22 0Gbi4OBu0
>>608
>このような切符は作れますか?
長岡を宮内に変えれば作れます。
ただし、宮内接続の乗車券でも、長岡で途中下車しない限り、運賃の追加支払いは不要です。

>長岡で重複になる、で正しいのでしょうか
燕三条までは片道で作れます。
長岡に到達した時点で、片道にならなくなります。

610:名無しでGO!
09/05/26 21:33:18 aZqX3gnyO
>>606
別人ですが何か?スレ違いなら貴方がスレを立てて下さい。

611:名無しでGO!
09/05/26 21:41:19 0Gbi4OBu0
>>610
>>574参照というのは読めないのかな?
そこにやり方は載っている。
なんでも人に頼るだけが能ではない。

それと、そんなくだらないことになんでいちいち新しいスレ立てなきゃいけないんだ?
どうしても自分で答えを出すのが面倒なら、既存のスレで適当なのが1つあるから自分で探してそこに行け。

612:608
09/05/26 21:49:05 qkO6hXvGO
>>609
実は長岡が目的地なのでこの場合宮内長岡間の往復乗車券があれば訂正されたような切符で大丈夫ですね?
それとその往復乗車券は発券する時に同時に作ってもらうことは出来るのでしょうか
また長岡から新幹線に乗るときは長岡-宮内、一筆券、特急券を改札に入れればよいのですか?
質問多くてすいません

613:名無しでGO!
09/05/26 21:55:51 0Gbi4OBu0
>>612
大丈夫
大丈夫
Yes

614:608
09/05/26 22:00:37 qkO6hXvGO
>>613
親切に回答ありがとうございました
寝台券取れるか不安ですが行くときは楽しんできます

615:名無しでGO!
09/05/29 17:59:18 s/F+neis0
新幹線回数券(20枚)東京―新大阪・指定席のをバラで金券屋で買いました。

しかしその後、行き先が新神戸に変更になってしまいました。

この切符を無駄にしたくないので使いたいのですが、

①新大阪まで普通に指定席に乗り、新大阪―新神戸間は自由席に移り、
新神戸駅で降りるというのは可能なんでしょうか?
できるとしたら、清算は車掌に言うんでしょうか?新神戸の改札でしょうか?

②復路、新神戸―新大阪を自由席で買い、
新大阪を過ぎたら指定席に移るという逆パターンも可能でしょうか?

616:名無しでGO!
09/05/29 19:03:35 GBnvm9Cf0
>>615
1 可能
  車掌でも、下車駅でもお好きな方にどうぞ。
  なお、かかる金額は運賃620円+特急料金830円の計1,450円
2 可能
  かかる金額は上と同じく1,450円

ただ、その回数券を金券ショップに売り払い、
改めて東京-新神戸の回数券を買ったほうが安く上がるかもしれないよ。

617:名無しでGO!
09/05/29 19:05:37 GBnvm9Cf0
もうひとつ。
素直に新大阪から三ノ宮・神戸へ在来線で行けば380円で済むぞ。

時間は30分くらい余計にかかるが。

618:名無しでGO!
09/05/29 19:07:10 GBnvm9Cf0
訂正
380円で済むぞ。
 ↓
390円で済むぞ。

619:名無しでGO!
09/05/29 22:13:29 QSbLo52uO
西日本パス二人分買う

・別々の用途で使用可能?
・一人分払い戻して、一人で使用可能?

620:名無しでGO!
09/05/29 22:37:04 mUrX0Yjl0
>>619
そんなことできるなら最初から2名以上なんて縛りを設けないだろ。

● 2名以上同一行程に限りご利用いただけます。
URLリンク(www.jr-odekake.net)

621:名無しでGO!
09/05/29 22:41:42 qmhkkpDT0
首都圏往復フリー切符普通車用で、列車一つだけグリーン席にしたい場合は
グリーン料金だけでいいの?

622:名無しでGO!
09/05/29 22:48:56 GBnvm9Cf0
>>621
その列車が普通列車ならばグリーン料金のみで可能。

特急・急行の場合は、運賃のみ有効なので、グリーン料金のほか、特急・急行料金も必要。

623:名無しでGO!
09/05/29 22:55:25 GBnvm9Cf0
ただし、車内で変更する場合は、特急・急行列車であってもグリーン料金のみ支払で可能。

624:名無しでGO!
09/05/29 23:24:27 s/F+neis0
>>616
ありがとうございます。時間に余裕があったら在来線の方がよさそうですね

625:名無しでGO!
09/06/03 20:42:28 eP2grl+YO
西日暮里→用宗を、京浜東北(赤羽)東北(日暮里)東北(東京)東海道の経由で買おうとしたのですが、
日暮里-赤羽間が重複になるので出来ないと言われました。

これで正しいのですか。

確かに、日暮里-赤羽間は特定区間ですが、各外方相互を通り抜ける場合の適用のばずです。

626:名無しでGO!
09/06/03 21:11:08 thRLbk9N0
>>625
正しくないです。
が、その乗車券を束の駅で買おうとすることは無謀以外の何者でもありませんw

627:名無しでGO!
09/06/04 00:00:56 9e6Tv2bL0
6の字の大回りってグレーなんだっけ?

628:名無しでGO!
09/06/04 22:49:51 2m0CtplN0
よくわからないんだけど、
[区]東京都区内→用宗
といえばすぐに出してくれないの?

629:名無しでGO!
09/06/04 23:12:48 8b9yIkTKO
>>628
経路自動案内で、言われた経路出ないと焦るんじゃねww

630:626
09/06/04 23:29:24 WpenyF6x0
>>628
mars.exeではそのように出るんだけど、
用宗は東京から200km以下なんだよな。

で、626のように書いたものの、今ちょっと悩んでいる。

631:628
09/06/05 00:10:08 fVk210Mo0
あ、ほんとだ。
[山]山手線内→用宗
ならすぐ出してくれるけど、>>628 は出てこないのか。


632:名無しでGO!
09/06/05 00:40:57 1tIg/rgI0
>>631
ただ、東京山手線内→用宗は出せない。
一回山手線外を通っているから規則上単駅(西日暮里→用宗)になる。

しかし、西日暮里は東京都区内の駅であり、東京駅基点で計算した実際乗車経路は200km以上あり、
都区内を出て再度通過しているわけではないから規則上東京都区内→用宗なら発行できることになる。
だが、そうなると運賃計算経路上、東京-赤羽-東京は完全に複乗になるから、片道にならない。


633:名無しでGO!
09/06/05 00:41:16 1tIg/rgI0
さて、東京都区内発の乗車券は都区内の区間は複乗できる。
そうなると、東京都区内→用宗(経由:東海道)という乗車券ができれば希望の区間は乗車できる。
しかし、その経路だと200kmにならないからそういう乗車券は発行できない。
(でも、mars.exeはそれを提示する)

---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
[区]東京都区内 → 用宗

経 由:東海道

JR線営業キロ: 186.6km

普通片道運賃     :大人 3260円 小児 1630円 学割 2600円
普通往復運賃     :大人 6520円 小児 3260円 学割 5200円

普通片道乗車券の有効日数は 2日です。
-----------------------------------------------------

どういう乗車券が正しいんだろう?

634:名無しでGO!
09/06/05 08:52:25 7b7Jr6lL0
>>630-633
何も迷うことはない。単駅の
西日暮里→用宗 経由:赤羽・日暮里・東海道 ¥3,570
が正しい。

>>632
>しかし、西日暮里は東京都区内の駅であり、東京駅基点で計算した実際乗車経路は200km以上あり、
東京駅起点で計算した営業キロは186.6キロ(≦200キロ)。
東京より手前の「西日暮里~赤羽~尾久~日暮里~東京」はキロに含めない。
「金町→用宗」(204.2キロ)が単駅になるのと同じ理屈。

635:630-633
09/06/05 09:34:54 qLVOnYt/0
>>634
確かにそうだよな。
さっきそう考え直したところだった。

636:名無しでGO!
09/06/06 09:18:07 U6X7dMvW0
大変申し訳有りませんがご教授頂けたらと思います。

都区内・りんかいフリーきっぷの鎌倉発を購入して、行きを大船から乗車する事は可能でしょうか?
後、この切符は鎌倉以外の駅(例えば藤沢や戸塚等)で購入は可能でしょうか?

余りにも初歩的な質問で申し訳有りません。

637:名無しでGO!
09/06/06 09:43:49 tiy47YmF0
>>636
>行きを大船から乗車する事は可能でしょうか?
可能

>この切符は鎌倉以外の駅(例えば藤沢や戸塚等)で購入は可能でしょうか?
タテマエ上は購入可能だが、実際にはまず売ってくれないと思う。
横浜支社だしw

638:名無しでGO!
09/06/06 11:31:06 F1CYbnP00
>637さま

御丁寧に、有り難う御座いました。今日、藤沢に行く用事が有りますのでチャレンジしてみます。
そこで、纏めて聞けば良かったのですが、大船から乗車の際は、自動改札の利用は出来ますでしょうか?やはり駅員通路からでしょうか?
度々申し訳有りません。

639:名無しでGO!
09/06/06 12:06:19 tiy47YmF0
>>638
あのさ、そんなの自動改札通してみて、通らなかったら有人改札行けばいいだけの話だろ。
わざわざ聞くことじゃない。

640:名無しでGO!
09/06/06 12:15:13 X0XKYoTLO
>>638
人にものを教えてもらう際に「ご教授~」は誤用です。
次回からは「ご教示~」と書いてください。

641:名無しでGO!
09/06/06 13:28:16 e/Rb1/4w0
>640様

ご指摘有り難う御座いました。
以後気をつけたいと思います。


>639様

ごもっともですが、その様な人を不快にさせる書き方は如何なものかと思います。

642:名無しでGO!
09/06/06 13:37:43 AGTgii6Z0
>>641
人を不快にさせるような馬鹿な質問をするのは如何なものかと先に思えば良かったですね。

643:名無しでGO!
09/06/06 13:39:07 tiy47YmF0
>>641
最初にまとめて質問してくれれば、こんな答を書く必要はなかったんだけど。
っていうか、小学生じゃないんだから>>639のような事は聞かなくてもわかるでしょ。

644:名無しでGO!
09/06/07 04:39:11 A+zfBXXRO
名古屋市内→八王子、経由、東海道線、横浜線という乗車券を持っています。

新幹線で新横浜まで行き、横浜線と東海道線で横浜へ行き、その後、東海道線と横浜線で八王子まで乗車しようと思っています。

小田原~横浜・新横浜の選択乗車の特例を利用すれば、新横浜~横浜は重複乗車にならず、乗車可能でしょうか?



645:名無しでGO!
09/06/07 08:15:59 E60QPpO50
>>644
小田原~横浜・新横浜の選択乗車は横浜~東神奈川~新横浜間各駅発着の
乗車券のみ有効。

今回の件とは関係ないが、この選択乗車は途中下車前途無効なので、
静岡→新横浜(経由 東海道、横浜線)の乗車券を所持し、
新幹線~新横浜~横浜で途中下車してもう一度その乗車券で新横浜へ向かうのも不可能。

646:名無しでGO!
09/06/08 21:22:37 hpyYk+RMO
尼ヶ坂→金山の、大阪・京都・岐阜で分割した乗車券で、新大阪→名古屋を新幹線に乗ることはできますか?
岐阜-金山の乗車券では、選択乗車ができないというのが気になりまして。

647:名無しでGO!
09/06/08 21:27:23 OxgnJGfE0
>>646
かまわない。

648:名無しでGO!
09/06/08 21:28:43 bHjXhqTx0
>>646
名鉄の瀬戸線とそれ以外線との通し運賃はなくなった。

649:名無しでGO!
09/06/09 15:31:40 N+pRCNfRO
>>647
ありがとうございます。
できれば、どの規則で可能なのか教えて頂けませんか。

>>648
すみません、間違えました。正しくは、尼崎です。

650:名無しでGO!
09/06/09 16:40:21 AMlmmIZB0
>>649
第16条の2 次の各号の左欄に掲げる線区と当該右欄に掲げる線区とは、同一の線路としての取扱いをする。
(1) 東海道本線、山陽本線中神戸・新下関間 東海道本線(新幹線)及び山陽本線(新幹線)中新神戸・新下関間

651:名無しでGO!
09/06/09 16:45:37 AMlmmIZB0
違った。

旅客営業規則第157条
旅客は、次の各号に掲げる各駅相互間(略図中の〓線区間以遠の駅と━線区間以遠の駅若しくは◎印駅相互間)を、
普通乗車券又は普通回数乗車券(いずれも併用となるものを含む。)によつて旅行する場合は、
その所持する乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、各号の末尾に記載した同一かつこ内の区間又は経路のいずれか一方を選択して乗車することができる。
ただし、2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。
(1)~(32)略
(33) 名古屋以遠(尾頭橋又は八田方面)の各駅と、米原以遠(彦根又は坂田方面)の各駅との相互間(名古屋・岐阜間、名古屋・岐阜羽島間)(米原・岐阜間、米原・岐阜羽島間)
以下略

652:名無しでGO!
09/06/09 17:11:25 N+pRCNfRO
>>651
米原-岐阜・岐阜羽島と岐阜・岐阜羽島-名古屋の選択乗車ではなく、
米原-名古屋の新幹線か東海道線かの選択乗車なので、岐阜分割でも問題無いということですね。

653:名無しでGO!
09/06/09 20:01:09 dKdzdg+D0
>>652
まあそういうことだ。

654:名無しでGO!
09/06/09 22:12:30 wjRRjuR90
大曽根→新大阪の乗車券は3570円。大曽根→名古屋は190円で名古屋
→新大阪が3260円なので合わせて3450円となり、別々に買ったほうが
得みたいです。

そこで、大曽根で名古屋までの切符を買い、新幹線乗換口のみどりの
窓口で名古屋新大阪の切符を買う時には、3260円で買えるのでしょうか?

それとも、大曽根新大阪間の3570円-購入済みの大曽根名古屋190円で
3380円を払わないといけないのでしょうか?(特急券除く)

655:名無しでGO!
09/06/09 22:52:52 dKdzdg+D0
>>654
後者です。
一回改札を出てきっぷを買いなおすか、旅行会社などで事前に名古屋→新大阪の乗車券を用意してください。

ただし、事前に買うなら千種で分割したほうが安くなる。

656:名無しでGO!
09/06/09 22:53:54 f9kyzT5D0
>>654
後者です。
目論見通りにしたいのであれば、名古屋で一旦改札を出て、
改札外のみどりの窓口で乗車券を買う必要があります。

ちなみに、大曽根-京都 と 京都-新大阪 にすれば2520+540=3060円になります。

657:名無しでGO!
09/06/09 22:55:34 dKdzdg+D0
>>656
あ、京都分割っていう手もあったか。

658:654
09/06/10 00:33:57 wht1ea4w0
>>655>>656 有り難うございます。

やっぱり、改札を出ないとダメですか。
面倒なので、おとなしく通しで買います。

659:名無しでGO!
09/06/10 00:47:08 lT8HpRtaP
>>658
京都まで買って大阪で精算にすると安いと思う。
(100km超の乗車券は打ち切り精算のはずなので)


660:名無しでGO!
09/06/10 00:50:58 lT8HpRtaP
あ、ごめん。
よく見てなかった…

新大阪(新幹線使用)ならその方法使えないね。
(多分特急券区間不一致で弾かれる…)

特急券も京都までで、京都から在来乗り換えなら大丈夫だと思うけどね。

661:名無しでGO!
09/06/10 01:03:40 GANL5Z+10
>>660
自由席なら、特急券も京都までにしておいて新大阪で乗り越せばよい。

662:名無しでGO!
09/06/10 08:12:10 c0X4JtRR0
>>659-661
京都まで買っておいて、名古屋駅で新幹線に乗る前に「新大阪まで乗り越し!」で良いんじゃね?
名古屋駅の能力じゃムリかなw

663:名無しでGO!
09/06/10 09:41:19 nq2V25CL0
>>662
素直に京都までの乗車券・特急券で名古屋駅の乗換改札通って、車内又は着駅で精算したほうが話は簡単。
わざわざ面倒なことをやる必要はないだろ。

もっと簡単なのは、旅行会社などで事前に京都→新大阪の乗車券も買っておいて、新幹線乗換改札で3枚全部突っ込む。

664:名無しでGO!
09/06/10 16:38:19 c0X4JtRR0
>>663
確かに面倒だが、ここは規則スレなのだし事前に申し出るのが正論であろう。

665:名無しでGO!
09/06/10 17:23:30 nq2V25CL0
>>664
京都に着く前に車内で変更を申し出るのであれば、「あらかじめ」申し出たことになるだろ。
新大阪着後だとそうならないけど。

666:名無しでGO!
09/06/10 20:52:35 T04f6in20
博多⇒博多南間の特急券にジパング割引は効きますか?
株主優待は効くみたいだけど・・・

667:名無しでGO!
09/06/10 21:08:50 GANL5Z+10
>>666
条件を満たしていれば、当然割引対象です。

668:名無しでGO!
09/06/12 00:07:30 xF2fEJ10O
>>663
スレ違いだが、新幹線自動改札機は、分割乗車券を受け付けない。

669:名無しでGO!
09/06/12 01:38:01 KpiBvyV20
>>668
そんなことはない。
区間が連続していればきちんと受け付けてくれる。(全部で4枚まで)

670:名無しでGO!
09/06/12 10:36:25 l6kQTUQe0
首都圏往復フリー切符を使い東京に行くんですが、
滑川から富山に行って、富山から特急に乗る場合は、
別に「滑川→富山」の乗車券が必要でしょうか?

671:名無しでGO!
09/06/12 10:45:01 69A/JhRf0
>>670
もちろん必要です。

672:名無しでGO!
09/06/12 20:21:27 jYKl2VAuO
>>654-665
規則スレだから幾分スレ違いかもしれないが、安くしたいなら下手に分割を企むよりも金券屋に行くことを勧める。

名古屋まで普通の切符で行き、乗りたい新幹線の種類に応じて名古屋付近の金券屋で次のいずれかを買う。

ひかりこだま自由席‥早特
のぞみ自由席‥岐阜と京都で3分割された回数券。特急券も一緒に売っているが、随分先の日になっていると思うので窓口で変更。なければ別途購入。
指定席‥新幹線回数券


>>669
上記「のぞみ自由席」の組み合わせを投入したら枚数超過で弾かれたぞ。


673:名無しでGO!
09/06/12 21:14:15 KpiBvyV20
>>672
4枚のうち、乗車券は2枚までが上限。
(ただし、乗り換え改札の場合は4枚のうち、乗車券は新幹線部分2枚+在来線部分1枚が上限)

つまり>>633の例の場合は、なんら問題なく通れる。

674:名無しでGO!
09/06/15 20:29:49 WsP8nNMJ0
>>671
必要ないだろwボケ

675:名無しでGO!
09/06/15 20:34:50 MCeP1mZx0
>>674
理由は?

676:名無しでGO!
09/06/15 21:05:34 lQ7sR1YF0
今度大阪発のきたぐにに乗ろうと思うのですが
大阪→新潟→(新幹線)→東京と言う順に乗る場合で乗り継ぎ割引を適用したいときは急行券・寝台券と新幹線の特急券を一緒に買えばよいのはわかったのですが
1ヶ月前に頼むと急行券・寝台券は出てくると思いますが新幹線の券は出せないと思うので1ヶ月と1日後に買う場合でしか乗り継ぎ割引は適用されないのでしょうか
または急行券・寝台券を出せば翌日に新幹線の特急券を買うときに割り引いてくれるのでしょうか

677:名無しでGO!
09/06/15 21:12:25 MCeP1mZx0
>>676
そもそも、新潟乗継では乗継割引は適用になりません。

678:名無しでGO!
09/06/15 21:14:13 MCeP1mZx0
っていうか、普通列車(快速列車)と新幹線の乗り継ぎなのだから、
割り引くべき料金自体が存在しません。

679:名無しでGO!
09/06/15 21:17:49 lQ7sR1YF0
>>678
うっかりしていました
乗り継ぎ割引というのを見てみたかったのですが・・・
ということは長岡までにしたらどうなりますか?

680:名無しでGO!
09/06/15 21:24:03 MCeP1mZx0
>>679
1ヶ月前に急行券・寝台券を買うときは、無割引の金額で買うことになります。
購入時に「○月○日に長岡から新幹線の指定席に乗る」ということを申し出て、
「乗継請求」といくハンコを押してもらってください。

翌日(以降)新幹線のきっぷを買うときに、その急行券・寝台券を提出すれば、
乗継割引適用の料金のきっぷに発行換えしてくれ、差額を返してくれます。

681:名無しでGO!
09/06/15 21:26:44 lQ7sR1YF0
>>680
ありがとうございました
指定をとるとは思いますが指定席じゃなくてもよいですね?

682:名無しでGO!
09/06/15 21:39:34 MCeP1mZx0
>>681
自由席特急券は端末上は1ヶ月1日後のものでも発券可能なので、
その場で発券してくれます。

駅員の無知により「発売できない」とか言われたら、「なら「乗継請求」押せ」と言って
>>680の扱いを請求してもかまいません。

なお、一応念のために言っておくと、乗継割引適用の急行券等を購入する場合、
乗車券の同時購入又は提示が必要になります。

683:名無しでGO!
09/06/15 21:52:27 lQ7sR1YF0
>>682
万が一新幹線の時間が決まらなかったら自由席でやろうと思っていたのですができるんですね
乗車券については同時購入は考慮してなかったので指導ありがとうございました

684:名無しでGO!
09/06/17 17:32:48 E9rb/IZMO
よろしくお願いします。
一日目…大宮方面から東北新幹線で八戸~特急白鳥で函館
二日目…函館から特急北斗で札幌方面
この場合大宮方面~札幌方面の乗車券を通しで購入、
函館で途中下車して宿泊は可能でしょうか。

685:名無しでGO!
09/06/17 17:40:55 8BxpKAk/0
>>684
路線図を見ればわかると思うが、函館は“途中”じゃない。
経路から外れる五稜郭-函館の往復運賃が別途必要。

特急券は、全部まとめて買うと、在来線の特急券が両方とも乗継割引になる。

686:名無しでGO!
09/06/17 17:59:16 gEmwLDcRO
規則ガチガチ見解は置いといて
実際の現場対応は便宜で出場させてくれるのではなかったか? >函館

687:名無しでGO!
09/06/17 18:05:29 E9rb/IZMO
>>685-686
ありがとうございます。確かに函館駅は一直線に繋がっている訳ではありませんね。
日にちも跨いでいますし分けて購入した方が間違いは少ないとは思いますが…

688:名無しでGO!
09/06/17 18:27:25 /3gqUqGSO
>>686
構内の店で買い物するなら、一時出場ならやってくれるかもしれんが、この場合でしたら職務怠慢だわ
てか、函館の改札口に区間外乗車に関する案内あったんでは?
>>687
翌日乗車なら函館打切りする必要は無いかと?
函館ー五稜郭往復を別途購入するか、函館駅改札で支払えばそれでいいだけの話

689:名無しでGO!
09/06/17 20:12:44 LKEtV0Uc0
>>686
当日中は便宜で、翌日だと正規取扱じゃなかったっけ?

これは名古屋の話だったかな?

690:名無しでGO!
09/06/17 21:33:56 lB0Wgfqz0
>>689
名古屋はわからんが、函館はそうだった。
>>688のとおり案内掲示があるので、それにしたがって改札で「別途往復」と言って400円払おうとしたら、
当日中に入場するかと聞かれたので、そうだと答えたら、当日中なら良いと無賃で出場させてくれた。

691:名無しでGO!
09/06/17 21:37:02 LKEtV0Uc0
>>690
函館の話で間違いなかったか。

まあ、どっちにしても>>684の例はダメだな。

692:名無しでGO!
09/06/17 22:58:07 sJLPgpw10
>>690
確かに改札(精算窓口)に別途400円必要と表示があるけど
それのそばに「自動改札機では途中下車できないので有人通路をお通りください」
というニュアンスの表示もあった。

それで有人に申し出るとほぼ間違いなく無賃で通してくれる。当日中云々は言われなかった。
もっとも下車印を捺すことはないし、捺しても日付は入ってないから翌日でも
通してもらえると思う。

693:名無しでGO!
09/06/17 23:03:44 gEmwLDcRO
駅が観光客に対して便宜を図ってくれているのだから
黙って甘んじて受けたらいいのに。
正規配給の米しか食べなくて餓死した役人みたいなのは
いつの時代でも居るんだね。

694:名無しでGO!
09/06/17 23:04:51 E9rb/IZMO
684です。
自分でも調べてみたところ通しで買った場合途中下車しなければ区間外運賃を
払う必要はない、下車した場合は400円必要というニュアンスみたいですね。
いずれにしても特急券はまとめて購入すれば
乗り継ぎ割引が適用されるという事で、大変勉強になりました。

695:名無しでGO!
09/06/17 23:18:40 qp8PWCGL0
函館・・・フリーきっぷ型なら問題なし

でも未だにこんな制度、残す方も残す方だ

厳密に言えば×だし
改札内で乗り継ぐなんて、白鳥+北斗組しか
よほど乗り換えがうまく時間が無い人なら別だと思う

意外に
五稜郭→函館、函館→五稜郭 の 往復券持参して出すと
どう反応するかだね

696:名無しでGO!
09/06/17 23:18:52 O8z47qq4O
質問させていただきます
私鉄とJRの連絡乗車券の場合、JRの部分が大都市近郊区間内のみで完結するものでも101キロ以上だったら、途中下車可、有効期間複数日になるのですか?

697:名無しでGO!
09/06/17 23:26:33 sJLPgpw10
>>695
>函館・・・フリーきっぷ型なら問題なし
そりゃあそうです。改札機で対応できないのは
きちんと区間外という判定をしているから。

まあ下車を認めているのも歴史的経緯が大きいからだろうし。

それよりも北斗なり白鳥の車内で車掌に函館で
下車する旨申し出たらどういう対応をとるのかな?

698:名無しでGO!
09/06/17 23:30:57 CgRZLrw/0
>>696
下車前途無効、当日限り有効。
手元に規程集が無いのでソースを出せないが。

699:名無しでGO!
09/06/17 23:46:26 LKEtV0Uc0
>>696
>>698
東日本旅客鉄道株式会社旅客連絡運輸規則
第75条 乗車券の有効期間は、別に定める場合を除いて、次の各号による。
(1)普通乗車券
(イ)略
(ロ)東京、大阪または福岡付近旅客会社線大都市近郊区間と、この区間に接続する連絡会社線との場合
東京、大阪または福岡付近旅客会社線大都市近郊区間と、この区間に接続する
次に掲げる連絡会社線との相互間に発着する場合の有効期間は、(イ)の規定にかかわらず1日とする。
(以下略)

第76条 旅客は、旅行開始後、その所持する乗車券によつて、その券面に表示された発着区間内の着駅
(旅客運賃が同額のため2駅以上を共通の着駅とした乗車券については、最終着駅)以外の駅に下車して出場した後、
再び列車に乗り継いで旅行すること(以下「途中下車」という)ができる。
ただし、次の各号に定める駅(連絡接続駅を除く。)においては、途中下車をすることができない。
(1)(2)略
(3) 前条第1項第1号の(ロ)に規定する区間に発着する普通乗車券所持の旅客は、その区間内の駅

700:名無しでGO!
09/06/18 02:14:41 xBffYgpm0
>>693
>正規配給の米しか食べなくて餓死した役人みたいなのは
役人って言うか東大の先生だよ

701:名無しでGO!
09/06/18 09:20:43 7aiWBW7L0
京都ー名古屋草津線経由だと乗車券2210円
この回数券で岐阜経由で乗れる?


702:名無しでGO!
09/06/18 09:46:42 3FN0pJ3K0
>>701
乗れません。
草津→名古屋の運賃を別途支払ってください。

原券が普通乗車券なら320円の支払いになります。

703:名無しでGO!
09/06/18 10:04:06 +rg3gI3U0
>>695>>697
お得なきっぷの中には函館で「途中下車」できるものもあるようだな。

URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
>※ 旭川発・札幌市内発は函館駅に限り途中下車できます。

704:名無しでGO!
09/06/18 11:11:56 Ua3brze60
>>689
名古屋も同じ。
ぜひ支払たいと申し出たら支払わせてくれた。

705:名無しでGO!
09/06/18 12:12:41 hc7pqDLnP
ちょっとお尋ねします。

東京(都区内)←→新大阪(市内)の新幹線回数券20で、東京から並行在来線区間の高槻まで行く
場合に、京都で乗換えたら京都→高槻は別途乗車券が必要なんですか?

会社指定の旅行会社でそんな事言われたんですがどうも釈然としないので…。

706:名無しでGO!
09/06/18 13:17:53 h+xQjDzC0
>>705
旅行会社の説明が正当です。
熱海以東を除き、並行在来線には乗車できません。

URLリンク(www.jreast.co.jp)

707:名無しでGO!
09/06/18 14:23:29 CWGZnPv/O
>>706は何か大きく捉え間違っていないか?
京都乗換、高槻で前途放棄の下車は可能ではないのか?

708:名無しでGO!
09/06/18 14:25:58 +rg3gI3U0
>>707
熱海以東を除き、
旅客営業規則第16条の2第1項の規定にかかわらず東海道本線(新幹線)にしか乗車できない
ということだろう。発駅または着駅の特定都区市内を除く。

709:名無しでGO!
09/06/18 14:32:02 rQV0xGLb0
>>706
でも、実際は高槻とかで乗り降りは黙認状態なんじゃないの?
自動改札≠規則だけど、自動改札は通る気がする

710:706
09/06/18 17:25:25 h+xQjDzC0
>>707
いや、>>708の通りです。他の新幹線回数券等も同様です。
東の資料にも運賃別途収受の旨が載っています。
自動改札の対応がどうかは知らないけど。

711:名無しでGO!
09/06/18 17:55:34 7aiWBW7L0
京都ー近江塩津1280円の回数券で長浜から近江塩津の間の駅が降りれる。


712:名無しでGO!
09/06/18 19:28:06 qYLan1yH0
>>711
それは当然の話。

もっとも、JR西日本だから当然の話ではないという考え方もあるがwww

713:名無しでGO!
09/06/18 19:36:39 rQV0xGLb0
>>712
いや、ここは実際に規則が真っ正面から衝突してる部分だから、下松の話より、
乗れない可能性が高いと思う

714:名無しでGO!
09/06/18 19:41:17 qYLan1yH0
>>713
普通回数券だから、規則第157条第3項は適用されない。
前途放棄で問題ないでしょ。

715:名無しでGO!
09/06/18 19:45:05 rQV0xGLb0
>>714
前途放棄で問題ないかどうかは、普通乗車券に置き換えても同じこと
>>713は、経路特定では強制的に区間変更ができるから厄介という意味

716:名無しでGO!
09/06/18 20:02:49 +rg3gI3U0
>>713>>715
論点をはっきりと書いてくれないか。

>経路特定では強制的に区間変更ができる
とは何のこと?

普通回数乗車券に区間変更の取扱いは存在しない(規第249~250条)から区間変更はできない。
基第276条は原券が経路特定適用だから関係ないし、
基第158条第2項は区間変更ではないし強制適用でもないし、

どういう乗車をしようとしたときにどの規則が衝突していると主張しているのか具体的に明示して欲しい。

717:名無しでGO!
09/06/18 20:03:32 qYLan1yH0
>>715
同じことじゃない。
普通乗車券は強制的に経路変更になるという条文がある(規則第157条第3項)が、回数券にはそれがない。
そういうことを言っているのだが。

718:名無しでGO!
09/06/18 20:06:27 qYLan1yH0
>>716
規157条第3項が普通回数券にも適用されると勘違いしてるんでしょ。

717訂正
同じことじゃない。
  ↓
同じことではない。

719:名無しでGO!
09/06/18 20:27:58 rQV0xGLb0
>>716
論点は、規則の運用。
西は下松でさえ認めていないのに、近江塩津ではもっと認めないのでは?と思っているだけ。

規則第157条第3項に回数券が含まれていないのは、もちろん区間変更ができないから。

大阪→高槻の回数券で、適切に大回りして、近江塩津で下車したら、別途乗車にするか、
回数券を未使用にして、別に乗車券を買わす。区間変更ができないから、そのまま降りられるわけではない。
これと同じにするしかないと思っているだけ。

回数券か普通乗車券かの違いは、この問題とは無関係。
規則第157条第3項に回数券が含まれないのをいいことに、揚げ足を取っているようにしか見えない。

720:716
09/06/18 20:35:48 +rg3gI3U0
>>719
「経路特定が適用された普通回数乗車券で○印のない経路上では下車させてくれないのではないか」
ということ?
それなら大都市近郊区間は関係ないよね。
単に普通回数乗車券の区間内の駅で下車前途無効で済むと思う。

それとも大都市近郊区間とも関係ある話?

721:名無しでGO!
09/06/18 20:35:51 qYLan1yH0
>>719
同じではない。

大阪→高槻の回数券で近江塩津下車は完全に経路外だが、
京都→近江塩津の回数券は経路が特定されていない(=大津京経由も、坂田経由もどちらも経路)から、
高月下車は乗車券の経路の途中での下車(=前途放棄)

722:名無しでGO!
09/06/18 20:41:00 rQV0xGLb0
>>721
経路特定区間を実際に全区間乗車しない場合に、
下松を経路の途中として認めないというのが、西の解釈らしい。
区間変更とか以前の問題。

近江塩津の場合は、これに輪を掛けて近郊区間が絡むから悩ましいということ。

723:716
09/06/18 20:48:04 +rg3gI3U0
>>722
>経路特定区間を実際に全区間乗車しない場合に、
>下松を経路の途中として認めないというのが、西の解釈らしい。

過去に東日本も70条太線で似たようなことを言っていたな。

で、輪を掛けて悩ましいなら、その前に「近郊区間」という輪を掛けない場合をまず想定してみよう。
「京都⇔新疋田」(¥14,500)とか「大阪⇔福井」(¥32,600)の普通回数乗車券を使用して、
大津-米原-余呉間の各駅で下車は可能か?
これなら西日本が特に「ダメ」とは言わないと思うがどうよ?

724:名無しでGO!
09/06/18 20:49:29 qYLan1yH0
>>722
下松の話は知ってる。
だから712に「もっとも」以下を付け加えた。
しかし、現に711は下車しているわけだよ。

更に、下松の例を引き合いに出すのなら、選択乗車は全く関係ない話だよな。

725:名無しでGO!
09/06/18 20:55:01 rQV0xGLb0
>>723
西として損するような乗り方じゃなければ認めるかとw
だから、西の考え方には俺も違和感を覚える。

ただ、京都→1280円の金額式券(回数券でもいいけど)で、木ノ本で降りれてしまうのは明らかにおかしい。
条文解釈の話として、降りれるという解釈は理解できるけどね…

726:名無しでGO!
09/06/18 20:57:35 qYLan1yH0
>>725
>ただ、京都→1280円の金額式券(回数券でもいいけど)で、木ノ本で降りれてしまうのは明らかにおかしい。

普通乗車券は当然おかしいわな。
157条第3項により区間変更をする必要がある。

回数券はなんら問題ない。

727:名無しでGO!
09/06/18 21:01:36 rQV0xGLb0
>>726
やっぱり揚げ足を取っているだけかと

728:名無しでGO!
09/06/18 21:06:18 qYLan1yH0
>>727
揚げ足と言うが、そう決まっているんだからそれが当然の話だろ。

729:716
09/06/18 21:07:33 +rg3gI3U0
>>725
つまり「京都⇔新疋田」(1450円区間)の普通回数乗車券(¥14,500)を使用して
新疋田→大津(1620円区間)の乗車が可能なのは異論がないわけね。
それなら>>711-712も同じ理由で可能と考えれば特に問題は無い。

>>726
いやそんなことはないでしょ。規則を素直に読めば>>721にある理由により木ノ本で前途放棄は可能。
規第249条区間変更の第1~3号のどれにも該当しないから区間変更のしようがないし。
規第157条第3項は、同条第2項の規定によりにより迂回しているときの話だから、
規第157条第2項があってもなくても木ノ本経由で乗車出来る以上、規第157条第3項は関係ないよ。

規第157条(1~3項)は、旅客の選択を増やす条文であって権利を制限する条文ではないと思う。

730:名無しでGO!
09/06/18 21:09:07 qYLan1yH0
>>727
普通回数券でその利用方法がおかしいなら、下車した場合の措置を規則で定めておく必要があるわけで、
それがない以上、その利用方法は正当ということになる。

大体、その利用方法がダメなら、大阪-京都の普通回数券で高槻下車も不可ということになる。
それとどこがどう違うんだ?

731:名無しでGO!
09/06/18 21:16:14 qYLan1yH0
>>729
>規則を素直に読めば>>721にある理由により木ノ本で前途放棄は可能。

確かにそうだ。
自分もなんか混同してたような気がする。

・・・金額券だともめるだろうな。

732:名無しでGO!
09/06/18 21:17:12 rQV0xGLb0
>>729
いや、西として損しない場合は認めるんじゃないの?という意見だから、
>「京都⇔新疋田」(1450円区間)の普通回数乗車券

>新疋田→大津(1620円区間)の乗車
は、認められない公算が高いかと。

もっとも、西として損しない場合は認めるんじゃないの?という意見も、かなりいい加減な憶測に過ぎないし。

後段も含めて、規則は重々承知だよ。でも、不当に安く乗れてしまうのは西として困るわけだし、
京都→1280円の金額式券で、それ以上の金額の区間に乗れてしまうのは、
大都市近郊区間として不整合になるから、下松はともかく、近江塩津の例に関しては、
俺はかなり消極的(乗れない派)。

もう寝るかも。




733:716
09/06/18 21:21:35 +rg3gI3U0
>>731
>・・・金額券だともめるだろうな。
これには全面的に同意。

MVで「京都から近江塩津まで、米原まで新幹線経由で」ってやれば
たぶん旅客営業規則の規定にかかわらず「京都→近江塩津 経由:京都・新幹線・米原 ¥1,280」と
印字されたきっぷが出てくると思うから、これならもめることは回避できそう。

>>732
そうだな
西日本が損すると判断するか得すると判断するかはここで議論しても無駄っぽいのでもう寝よう。

734:名無しでGO!
09/06/18 21:23:14 rQV0xGLb0
要するに、大都市近郊区間の中に、経路特定を作ることになってしまったのが一番の罪

735:名無しでGO!
09/06/18 22:28:48 ESogoCW20
東京→小田原の踊り子の自由席特急券900円で熱海まで乗り越す場合、
精算額は400円(東京→熱海の自由席特急料金1300円からの差額)なんでしょうか?
それとも精算額500円(小田原→熱海の新規乗車扱い)となるんでしょうか?
ちなみに全区間の乗車券は別途購入済です。

736:名無しでGO!
09/06/18 22:37:00 qYLan1yH0
>>735
前者

熱海まで乗るなら、もったいないから品川から乗れw

737:名無しでGO!
09/06/18 22:51:56 ESogoCW20
>>736
サンクス!

738:名無しでGO!
09/06/19 01:02:30 advQPjiG0
質問です。
のぞみ早特往復きっぷ(出発日の3週間前から1週間前まで発売)を買うことを
前提とします。発売当日購入に行くのでは、既に満席の可能性が高いため、あら
かじめプッシュホン等で席を押さえておくことにしました。さて、当日買いに行
くと案の定希望の列車は満席・・・そこで、もしそのきっぷが発売枚数に達して
いなければ、プッシュホン予約でおさえておいた席で発売して貰うことは可能な
のでしょうか?

それと、高速バスネットの早売りの席のように、そのきっぷに対応する座席が決
まってしまっているとダメなわけですが、この場合どうなんでしょう?

ちなみに、プッシュホン予約で10席分確保(席はたまたま連続していた)し、
団体割引を適用してほしいと申し出たが、団体枠は別なので・・・と、別の席を
用意してくれた。


739:名無しでGO!
09/06/19 01:16:15 TtdMGsRS0
>>738
そもそも3週間前に満席になるような列車なら早特枠は設定されないだろうな。

740:名無しでGO!
09/06/19 15:04:23 NIIfDYy+O
>>738
そもそもプッシュホン予約って、当日まで押さえることができるのか?

741:名無しでGO!
09/06/19 16:18:41 J4sC2UUA0
>>740
発売当日=発売開始日=3週間前の日
ということだろ。

742:名無しでGO!
09/06/19 20:10:09 advQPjiG0
>>739
満席の時点で早割枠も消滅=発売期間内にいくらキャンセルが出てもダメ・・・
という認識で良いですか?

743:名無しでGO!
09/06/19 20:26:07 advQPjiG0
>>741
そうです。その通りです。

744:名無しでGO!
09/06/19 22:50:10 wFVzMtFh0
質問なのですが、
同区間の普通回数券を購入日をずらして買った場合
(例えば6月1日に一冊買い、7月1日に一冊買ったとする)
その6月1日に一冊買った11枚のうちの8枚つかって、
7月1日に買ったほうは11枚のうち9枚使った後、残りがいらなくなって
二つとも合わせて払戻しの申請にいったら、
合算して残り5枚分の払戻ということにはならないでしょうか?
やはり冊数ごとに210円の手数料を取られてしまうんでしょうか?

745:名無しでGO!
09/06/19 23:03:54 Rxs+87q/0
>>744
当然、冊数分の手数料が必要です。
同じ日に買っても同様です。

746:名無しでGO!
09/06/19 23:19:15 btRM6qRj0
マルスで10冊とか同時発券した場合は、どれがその冊と考えるの?

747:名無しでGO!
09/06/19 23:24:54 gBJj1tYo0
>>746
券番。当然、表紙も必要。

748:名無しでGO!
09/06/19 23:25:00 TtdMGsRS0
>>746
表紙と、それに連続する枝番の券片だろうな。

749:名無しでGO!
09/06/19 23:29:24 btRM6qRj0
20002-01の20002の部分は、1操作で出してるから枝番しか変わらないよね?
そうすると、10冊買うと枝番を含めて同じ券番の券が2枚出るような気がするんだけど

750:名無しでGO!
09/06/19 23:32:03 TtdMGsRS0
>>749
そもそも10冊いっぺんに買えるのか?

751:名無しでGO!
09/06/19 23:33:54 TtdMGsRS0
もうひとつ。
その枝番のほかに券片ごとに(1)、(2)という番号が印字されているわけだが。

752:名無しでGO!
09/06/19 23:35:54 btRM6qRj0
普通回数券ってマルスでは1操作で1冊しか出せなかったっけ?

753:名無しでGO!
09/06/19 23:38:33 btRM6qRj0
ちなみに、補充回数券で10冊買ったら、同じ(7)と(7)を入れ替えたらわからないw

754:名無しでGO!
09/06/19 23:41:43 TtdMGsRS0
>>753
まあ、それは仕方ない部類の話だな。

755:名無しでGO!
09/06/20 13:10:34 LXwV8UoB0
京都ー名古屋、草津線経由の乗車券で米原経由で乗って行くと検察ある?


756:名無しでGO!
09/06/20 13:17:39 c3AM2cMG0
>>755
もちろんあります。

っていうか、キセル厨は氏ね。

757:名無しでGO!
09/06/20 14:42:08 w/2A9Xvr0
>>755
大津地方検察庁ってのがあるよ
大津地方検察庁彦根支部ってのもある

758:名無しでGO!
09/06/20 18:18:07 I1GjsZvtO
>>757
先週、大津地方検察庁から出頭命令を喰らいましたが?

759:名無しでGO!
09/06/20 18:56:17 w/2A9Xvr0
>>758
そうですか
それは大変ですね
まあ頑張ってください

760:名無しでGO!
09/06/20 23:01:43 fPrQpkBEO
初級か中級かわからんので、こっちにしました。

昨日から仕事で名古屋松本、長野、高崎を回るため、

横浜市内発→横浜市内(新幹線-名古屋-中央西-篠ノ井-長野-新幹線-東海道)

の片道乗車券を買いました。
長野を出るときに急遽桐生にも立ち寄ることになったので、高崎で途中下車して、
横浜までの新幹線-東海道経由を両毛線-東北線-東海道経由に区間変更しようと
みどりの窓口に行ったところ断られました。
一旦、原券の残区間払い戻しと新たな経路で買い直しになるとのこと。

単純に新幹線経由と両毛線経由と比較して差額を追加支払いすればいいと思いましたが
ピンクのページをみたところ残区間が100以上ある場合払い戻しとなっているので、
窓口氏の説明が正しい気もします。

このように目的地は変わらずに経路だけが変わって、変更後の経路上で途中下車したい場合、
どういった扱いになるのか教えてください。
結局今回は払い戻しした方が割高だとおもったので、高崎で途中下車して、
高崎-桐生を往復で別途購入しました。

761:名無しでGO!
09/06/20 23:14:03 QvKyD8NL0
>>760
高崎→横浜(経由:上越新幹線、東京、東海道)の2210円と
高崎→横浜(経由:上越、両毛、東北、東海道)の3570円
の差額1260円で経路変更ができたのでは?

駅の端末じゃ処理できないので、高崎に着く前に車内で車掌に申し出た方が早いと思うけど。

762:761
09/06/20 23:16:48 QvKyD8NL0
>>760>>761
自己レス。
高崎→大宮の経路変更でもいいかも。差額は1240円。

763:名無しでGO!
09/06/20 23:22:38 FbHV4W/B0
>>760-761
高崎-大宮(経由:新幹線)1,280円と
高崎-大宮(経由:高崎問屋町・両毛・東北)2,520円の差額1,240円で変更可能。

だが、そもそもそんな変更をJR東日本でやろうとすること自体が無謀だwww

>>761
JR東日本の場合、車掌もかなり怪しいぞ。

764:760
09/06/20 23:38:53 fPrQpkBEO
>>761

なるほど、車内でやればよかったのですね。みどりの窓口では出来ないとは
窓口氏も言っていたのは区間変更は窓口で出来ないってことなんですね

>>763
今後もめないために、窓口でも区間変更が能だったらお客様相談室宛に手紙送って
正式に取り扱いの回答もらっておくことも考えましたが、
窓口ではNGみたいなのでやめときます。


ちなみに、高崎-桐生は650円だったで、往復しても金額的に大差はなかったことになります。
時間は30分くらい余計にかかるけど。




765:名無しでGO!
09/06/21 00:20:51 MmHP7TJx0
>>764
駅でやると特別補充券を発行することになるからやらないだけ。

766:名無しでGO!
09/06/21 09:17:31 9SAFLxOFO
なんだその物言いは。
車掌に先送りしておいて不正乗車扱いするくせに。

767:名無しでGO!
09/06/21 10:11:27 Jnco8m25O
>>760
ピンクのページきちんと読んだ?
「100kmを越える場合は払い戻さなければならない。」じゃなくて、
「100kmを越える場合に限って払い戻しすることができる。それ以下の場合は払い戻せない。」
の意味だよ。

しかも、これは払い戻し(旅行中止)を申し出た場合の話だから、が経路変更を申し出た以上、
たとえ100km以上残っていようと払い戻しをしてはいけない。
(経路変更より払い戻して買い直したほうが安くなることが稀にあるが、そういう場合に気を利かせて払い戻しで処理するのは、
規則としては正しくないが旅客有利、旅客本位の心のこもった対応であるので批判はしない。)


>>762
大宮までの経路変更でもいいのではなく、大宮までにしなければならない。
大宮から先は完全に元の経路に戻るわけだから、横浜まで変更区間に加えるのは間違い。
(経路変更区間-原券区間-経路変更区間のように原券に復帰する区間をはさんで複数箇所を変更する場合は、
原券区間を含んだその全体を経路変更として運賃を計算するけれどね。)

768:760
09/06/21 11:17:15 O1mVimj1O
>>767
ピンクのページはみどりの窓口でサッと読んだので一字一句は覚えていないです。
使用開始後のキップで変更の場合、不足分は徴収、超過分は返金しない。
残が100km以上あるときは払い戻し。
だけ、覚えてます。

で、窓口氏はこれは車内で精算の場合なので窓口では一切取り扱いできない。
また、乗り越しなどで目的地がかわって、着駅精算する場合の取り扱いだと言ってました。

結局、この場合は窓口でやり合うのがよかったのですかね?
761さんの言うように車掌にやってもらうのが手っ取り早い気もしました。

ちなみに、もう一方の指摘ですが、大宮~東京間は原券新幹線で、変更後東北線になるんですが、新幹線と在来線を同一路線にするって、今でも有効なんですか?

数年前に、乗る経路通りの乗車券のみ有効に変わった気がしたんですが。

新在で会社が違う場合のみかな。

ま、実際は原券のままで桐生から高崎に別途購入で戻った上で、いままさにそのキップで高崎線にのってますが。

769:名無しでGO!
09/06/21 11:45:23 +FU+FPtY0
>>768
>だけ、覚えてます。
いろいろな場合の取扱がごっちゃになっていますね。
もうちょっと整理して覚えましょう。

>761さんの言うように車掌にやってもらうのが手っ取り早い気もしました。
現状はそのとおり。

>新幹線と在来線を同一路線にするって、今でも有効なんですか?
もちろん、新幹線と並行在来線は同一路線です。(新下関-博多間を除く)
ただし、新幹線が近郊区間から外れただけの話です。


770:名無しでGO!
09/06/21 16:17:43 4JaCQtuo0
>>768
>窓口氏はこれは車内で精算の場合なので窓口では一切取り扱いできない。
改札で苦言を呈せばできる場合もある

>お客様相談室宛に手紙送って正式に取り扱いの回答もらっておく
それとあわせて損害額の返金を求めるべし

771:名無しでGO!
09/06/22 19:39:34 PcevVAVpP
浜松 → 金山 (乗車券)
金山 → 春日井 (乗車券)
浜松 → 名古屋 (新幹線特急券)

これらの切符で、浜松から名古屋まで新幹線で行き、名古屋で
在来線連絡改札を通り、在来線で春日井まで乗車することはできますか?

772:名無しでGO!
09/06/22 21:33:50 7njG/1HY0
>>771
分岐駅通過特例でいけるんじゃね?

773:名無しでGO!
09/06/23 00:20:42 z0UIoIEW0
なんでそんな組み合わせなのか理解に苦しむ

774:名無しでGO!
09/06/23 14:03:03 jjvZPFQRO
A駅からB駅を経てA'駅まで大回りする際、A駅からB駅まで幼児連れで乗車し、B駅で入場券にて入場した者と一緒に幼児を出場させるのはOK?

775:名無しでGO!
09/06/23 23:38:56 XttSJVqNP
>>773
安くなるからじゃね?

776:名無しでGO!
09/06/24 00:28:07 i5kAG9SQO
>>774はレスがつかないので中級者スレに移動してみます。

777:名無しでGO!
09/06/24 01:07:42 AwyNcZcR0
諸事情で急遽クレジットカードのキャッシング枠を現金化したいんだけど、

クレジットカードで高額乗車券類を購入

窓口で乗変してC制表示を消す

別の窓口で現金で払戻し

という手口は可能でしょうか?

778:名無しでGO!
09/06/24 01:12:20 HtZnXA6zP
>>777
キャッシング枠ならそのままキャッシングすれば?…

多分ショッピング枠の間違いだと思うけど、ほぼ確実に乗変でもC制表示
消えないからまず無理。



779:名無しでGO!
09/06/24 01:21:52 nSV5zhw9P
>>771
NGだと思う。

この場合、乗車券毎に1契約扱いなのでいったん降りて改札から出てもOKな
連続した切符じゃないといけないような気がする。

780:名無しでGO!
09/06/24 02:17:52 xi343FZU0
>>779
規則スレなんだから、「気がする」で回答するなよ。

基151条の対象は「旅客」であって、「乗車券」ではない。
よって可能と解する。

781:名無しでGO!
09/06/24 12:02:08 cDI6OJY40
>>777
オレンジカードを買って花見


782:名無しでGO!
09/06/25 00:20:40 G0ztuKtu0
>>777
新幹線回数券買って金券ショップに売る。

783:名無しでGO!
09/06/25 05:28:24 2v20eCiq0
>>777
C制のスタンプ押すような窓口(旅行代理店等)なら
切符の磁気情報にC制情報入ってないはずだから
その後に乗変かけたらC制表示消えるんじゃなかったっけ。

784:名無しでGO!
09/06/25 09:46:25 NXQKZ7S50
>>783
変更後のきっぷにもC制のゴム印を押すに決まっているだろ。

785:名無しでGO!
09/06/25 23:06:23 5MJ7QCPR0
レトロ横須賀の件でお尋ねしたいことがあり、レスを入れました。
週末に、横浜~横須賀までレトロ列車に乗車する予定ですが、通勤経由上で横浜~大船間をまたぐ通勤定期券を所持しています。
レトロ列車は快速の指定席券ですが、横浜~大船は定期券で、大船から横須賀までの乗車券は乗り越し料金で対応、ということはできますでしょうか?

786:名無しでGO!
09/06/26 00:03:12 dEwjnUfxO
>>785
もちろんできる

787:名無しでGO!
09/06/26 00:28:13 jwHe5g2S0
>>785
指定席(普通列車、急行列車問わず)は、定期乗車券では乗車できません。(特に指定した列車・区間を除く)
したがって、全区間の乗車券が別途必要になります。

旅客営業規則第161条
旅客は、別に定める場合を除き、定期乗車券を使用して、次の各号の列車又は車両に乗車することができない。
(3) 寝台券又は座席指定券を必要とする車両


>>786
氏ね、糞GS。

788:名無しでGO!
09/06/26 01:53:34 QrFnkA+v0
指定席って定期券で乗れたっけ?

789:名無しでGO!
09/06/26 08:47:23 i7vaAeiw0
>>788
ライナー等については別途列車ごとに定期券で乗車できる旨を規定している。

790:名無しでGO!
09/06/26 09:11:01 ff/99AncO
785です。
787さん、大変ご丁寧に規則まで載せてくださりありがとうございました。
よくわかりました。

791:名無しでGO!
09/06/26 10:38:17 gE0XTNrW0
質問なのですが
行きは日本海で大阪→福井
帰りはいなほ、きたぐに乗り継ぎで秋田→福井に行きます。

帰りに新潟駅で途中下車をしたいのですが

考えているのは
福井-秋田の往復乗車券を新潟経由で購入

行きの日本海の新津-新発田は事前に別途購入

この場合
往復乗車券の規則的には問題ないでしょうか?


792:名無しでGO!
09/06/26 10:39:30 gE0XTNrW0
間違えました
行きの日本海は福井→秋田間乗車です

793:名無しでGO!
09/06/26 10:43:33 5pe45mky0
>>791
なんら問題ない。

794:名無しでGO!
09/06/26 15:37:31 rhf+SYXz0
>>791
往復乗車券を使用した旅行途中、経路上に含まれない区間を別途購入する、という話だから、
例えば福井→秋田間の途中で富山�フ高山の往復乗車券を購入し高山を観光するのと変わりない。

「事前に購入」しなくても、車内で同区間のきっぷを発行してくれるはず。

別乗車券購入で経路外区間を乗車するのは一般的に自由。

795:名無しでGO!
09/06/26 16:44:06 gE0XTNrW0
ありがとう勉強になりました

796:名無しでGO!
09/06/26 22:36:55 Ap9j3SEk0
新潟から東京経由で中央線通って、三鷹まで。片道で出せますか?

797:名無しでGO!
09/06/26 23:25:50 9dETZHjF0
エスパー使って回答するけど可能と思われ。
経由は「信越・上越・高崎線・東北・東中野」

798:名無しでGO!
09/06/27 00:38:40 WsS/UJMq0
水道橋経由だと無理?
東京駅は区間外乗車にならないの?

799:名無しでGO!
09/06/27 00:46:47 Hm/Wxk9X0
URLリンク(www.jreast.co.jp)

800:名無しでGO!
09/06/27 01:04:28 w/L0a3+Y0
> 水道橋経由だと無理?
旅客営業規則70条
URLリンク(www.jreast.co.jp)

> 東京駅は区間外乗車にならないの?
(分岐駅通過列車に対する区間外乗車の特例特例)
旅客営業取扱基準規程第151条
次に掲げる区間の左方の駅を通過する急行列車へ同駅から分岐する線区から
乗り継ぐ(急行列車から普通列車への乗継ぎを含む。)ため、同区間を乗車する
旅客(定期乗車券を所持する旅客を除く。)に対しては、当区間内において途中
下車しない限り、別に旅客運賃を収受しないで、当該区間について乗車券面の
区間外乗車の取り扱いをすることができる。

東釧路 ・ 釧  路間
    (略)
神  田 ・ 東  京間
    (略)

801:名無しでGO!
09/06/27 10:50:18 +3uUf4q10
>>800
切符の経由地にはならないし、せめて東京で降りないのか確認した方がいいんじゃない?

802:名無しでGO!
09/06/27 12:38:27 +7ZEXQ150
>>801
>切符の経由地にはならないし
ところが新幹線経由だと、糞仕様により「東京」が表示されるんだよ。

>せめて東京で降りないのか確認した方がいいんじゃない?
下車するなら下車すると最初に書くだろ。

803:名無しでGO!
09/06/27 22:18:54 KIYwGKgQ0
経由:東北・赤羽線となっている南浦和-池袋間の回数券(C制)が、
まもなく期限が切れそうなので、池袋まで行かないまでも、
王子か大塚で改札を出て都電荒川線に乗り換えられればと考えているのですが、
「経由:東北・赤羽線」となっているということは赤羽線上にない王子・大塚では
途中下車できないということなのでしょうか。
お手数ですがご教示いただければ幸いです。

804:名無しでGO!
09/06/27 23:00:54 JidKYSPe0
>>803
はい、不可能です。
それができるんだったら、誰も南浦和-大塚(田端経由)とかの回数券は買わないだろw

ただし、東京近郊区間相互発着ですから、「通ること」は可能です。

池袋で降りて、東池袋4丁目まで歩くしかないな。

805:名無しでGO!
09/06/27 23:38:29 KIYwGKgQ0
>>804
あー、それもそうですね。気付きませんでした。
どうもありがとうございました。

806:名無しでGO!
09/06/28 00:59:38 KKXYiIo20
>>804
電車特定区間で経路が遠回りになる普通回数券(本件で言えば田端経由のほう)って売ってもらえるっけ?
手元にある回数券には「券面表示区間外を乗車された時は、別にその区間の運賃とるよ」って書いてあるから売ってないとマズい気もするが
(西船橋-市川塩浜-南船橋とか)

807:名無しでGO!
09/06/28 01:06:34 385foHjj0
>>806
特定区間以外は、当然発売できる。
というか、しなくてはならない。

808:名無しでGO!
09/06/28 05:30:55 Gob6Tybc0
>>806
売ってもらえるよ
山の手線内運賃なんかもちゃんと山の手線一周まで設定ある

809:名無しでGO!
09/06/28 08:42:21 8yS/tsaV0
>>808
その説明だと

新宿から御茶ノ水ゆき
山手2・東北・総武2・中央東・山手1・東海・東北・中央東 経由

の運賃が計算できないことになるぞ。

810:名無しでGO!
09/06/28 08:51:43 Gob6Tybc0
>>809
山の手線内って運賃違うの分かってるよね?

811:名無しでGO!
09/06/28 10:33:04 8yS/tsaV0
>>810
これだろ

(電車特定区間内等の大人片道普通旅客運賃)
規則78条
URLリンク(www.jreast.co.jp)

東京山手線内及び大阪環状線内の駅相互発着のときの賃率が設定
されているのであって「山の手線一周まで設定」があるわけではない。

812:名無しでGO!
09/06/28 13:03:41 Gob6Tybc0
>>811
いや金額の設定もあるよ
普通は使わないから時刻表などには途中までしか出てないけど
昔汽車旅相談室なんかで話題になったからみんな知ってる話だよ
設定なかったら経路通りの切符が発券不能って馬鹿なことになるだろ

813:名無しでGO!
09/06/28 13:14:55 uz0IAZ+R0
>>812
だから、金額の表ってのは規則に定める賃率に基づいて便宜的にキロごとに表に開いてるだけだろ。
で、オマエがさっきから何に突っ込まれてるか理解できてないの。

「山手線一周」35キロまでしか設定がなかったら、>>809の経路の41キロに対する運賃が出せないだろ、ってことを言われてるんだよ。

814:名無しでGO!
09/06/28 13:20:42 Gob6Tybc0
>>813
お前いくら山手線内の駅相互発着だからって経路が山手線外なら区間内とはならないだろ

815:名無しでGO!
09/06/28 13:22:25 N+VYZEjC0
>>814
>>809の経路は山手線内なわけだが。

816:名無しでGO!
09/06/28 13:35:03 Gob6Tybc0
>>815
なるほど
山手線内の最長片道切符は山手線一周より長いぞって事か
重箱の隅系だな
揚げ足取りして楽しいのか?

817:名無しでGO!
09/06/28 13:38:27 uz0IAZ+R0
自分の無知を指摘されると「揚げ足取り」と強弁するのは規則スレにおいて正しい態度とは言えないな

818:名無しでGO!
09/06/28 14:01:35 Gob6Tybc0
>>817
無知って俺は最初から山手線一周まで「しか」設定がないなんて書いてないぜ
日本語分からんのか?
文句言うのが趣味?

819:名無しでGO!
09/06/28 14:11:57 uz0IAZ+R0
>山の手線内運賃なんかもちゃんと山の手線一周まで設定ある

「山手線一周まで」にほぼ一周して中央線に入るところまで含まれる、と主張するなら
「まで」という日本語に新たな意味を与えなければいけないのですが。
まして代々木~お茶の水~秋葉原または神田も「山手線内」に含まれるとご存知でなかったような節が>>814にありますけどね。

間違ったことは間違ったと認めたほうがいいと思うんですけどね。

820:名無しでGO!
09/06/28 14:31:58 Gob6Tybc0
>>819
までとまでしかは違うでしょ
もしかしてリアル中二君?
>間違ったことは間違ったと認めたほうがいいと思うんですけどね。
認めてるじゃん
816ってそう理解できないか?

821:名無しでGO!
09/06/28 14:36:30 uz0IAZ+R0
自分の都合が悪くなると相手にレッテル貼りですか。

822:名無しでGO!
09/06/28 14:57:56 Gob6Tybc0
>>821
聞いてるだけだけど

823:名無しでGO!
09/06/28 15:28:12 bbKk6a7i0
周遊きっぷの福島・蔵王ゾーンで
ゆき 東京都区内→福島(経由:東北)
かえり 福島→品川(経由:東北、総武2、総武、外房、京葉、東海道)
という切符は発券可能でしょうか?

824:名無しでGO!
09/06/28 22:58:54 LrFu6mmv0
質問です。

旅客営業規則157条2項
> 大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)
> 所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、
> 同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。
にある、
> (併用となるものを含む。)
というのは、たとえば「横浜~町田」の回数券と「町田~八王子」の回数券との併用で、
横浜~新宿~八王子と乗ってもいいという意味でいいんですよね?

825:名無しでGO!
09/06/29 09:59:15 Ik89gjxv0
まぁ~るい緑の山手線。
東京の主要な駅を結ぶ環状線として活躍している山手線ですが、実は丸くはないんです、ホンマは。


826:名無しでGO!
09/06/29 18:22:59 nmm/chZk0
>>823
可能だがマルスではできないらしい。
URLリンク(feelfine.blog.izumichan.com)

>>824
おk。

827:名無しでGO!
09/06/30 00:47:01 w1lhqsDI0
>>823 >>826
都区内のどこから乗るかにもよるが、
申込書のゆき欄に 品川→福島(経由:東海道、東北)
と書いて「かえりが単駅になるんでゆきも単駅でお願い」
って言ったほうが、規則上はともかくマルスで出せて話が早い。

828:名無しでGO!
09/06/30 18:02:13 bRydeI+80
北新地ー長居210円区間の回数券で大阪から乗れる?大阪から290円区間
北新地ー日根野690円区間の回数券で大阪から乗れる?大阪から780円区間
北新地ー東寝屋川290円区間の回数券で大阪から乗れる?大阪から380円区間
北新地ー志紀290円区間の回数券で大阪から乗れる?大阪から380円区間

829:名無しでGO!
09/06/30 18:46:16 14WOTLXS0
>>828
いずれも不可


830:名無しでGO!
09/06/30 22:27:55 +OdtzPMLP
>>828 >>829
JR西のFAQには以下の記載があるけどホントにダメなの?
FAQだけ読めば京橋-大阪間での途中下車が出来ないだけで大丈夫そうなんだけど…。

> URLリンク(voc.westjr.co.jp)
> ID:1200 『大阪駅まで乗車区間が有効な定期券を使って北新地駅で下車できますか?』
>
>  JR東西線はJR神戸線尼崎~大阪間のバイパス線であることや、
> JR東西線開業によりJR神戸線、JR宝塚線から大阪駅への列車本数が
> 減少したこと、及び大阪駅と北新地駅が近接しており、両駅への
> 流動が大きいことなどの理由から、以下のような特例的なお取扱いを
> 行なっています。
> (中略)
> 4.京橋~北新地駅間有効な定期券・回数券をお持ちのお客様は、
>  大阪駅でも乗り降りができます。この場合、大阪駅又は北新地駅
>  から乗り越されたときは、当該駅からの乗越し運賃をいただきます。


831:名無しでGO!
09/06/30 22:36:53 5V+E75Zb0
JR西のQ&Aに載っているこの回答だと、828の質問は全て可になりそうですが。

JR 東西線はJR神戸線尼崎~大阪間のバイパス線であることや、JR東西線開業によりJR神戸線、
JR宝塚線から大阪駅への列車本数が減少したこと、及び大阪駅と北新地駅が近接しており、
両駅への流動が大きいことなどの理由から、以下のような特例的なお取扱いを行なっています。

1.尼崎~大阪駅間有効な定期券・回数券をお持ちのお客様は、北新地駅でも乗り降りができます。
2.尼崎~北新地駅間有効な定期券・回数券をお持ちのお客様は、大阪駅でも乗り降りができます。
3.京橋~大阪駅間有効な定期券・回数券をお持ちのお客様は、北新地駅でも乗り降りができます。
4.京橋~北新地駅間有効な定期券・回数券をお持ちのお客様は、大阪駅でも乗り降りができます。

832:名無しでGO!
09/07/01 11:15:51 FbtSs1G60
>>806
途中で議論がこんがらがってしまったが、結論としては、田端経由の南浦和→大塚間の
乗車券(回数券を含む)の発売は可能。
ただし、券売機ではその区間の回数券は発売できない(最短の赤羽線経由で設定)だろうから、
窓口で田端経由と指定して購入することが必要、ということ。
普通乗車券や回数券では途中下車できないから、通常、わざわざ遠回りで、高くなるだけの
買い物をする人などいないだろうけれど、定期券なら、王子に頻繁に乗降する人というのも
いるだろうから、遠回り経路を希望する人もいるだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch