乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条at TRAIN
乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条 - 暇つぶし2ch350:名無しでGO!
09/04/10 22:17:24 c0SyGu/M0
>>349
「みどりの券売機」(=西日本)と明記してあるわけだが。

351:名無しでGO!
09/04/10 22:50:02 ZrQ31wG7O
>>349が正しいだろ
>>348の言い方だと西大路⇒山科の乗車券を京都で買えないことになるぞw

352:名無しでGO!
09/04/10 23:36:28 c0SyGu/M0
>>351
>西大路⇒山科の乗車券を京都で買えないことになるぞw

実際買えないじゃんw

353:名無しでGO!
09/04/10 23:39:32 c0SyGu/M0
あ、山科がいつの間にか特急停車駅になってるorz

354:名無しでGO!
09/04/11 03:45:38 Zfsuy+na0
乗車券分割プログラムっていう便利なものがありますぜ

355:名無しでGO!
09/04/11 07:16:06 WdqRqTZg0
西ですので、制約あるので、事前に調べる必要ありそうですね。
皆さんありがとうございました。


356:名無しでGO!
09/04/11 07:41:39 oy8ZKu+aO
>>355
みどりの窓口へ行けばいいと思う

357:名無しでGO!
09/04/11 08:14:10 WdqRqTZg0
>>356
原則は、発駅が違ったら、特急券がないと発行してくれないのではないのでしょうか?

すみません。みどりの券売機で、特急停車駅であれば、
任意の区間で、任意の日付(当日でなく、1ヶ月以内の事前に意味)で
発行可能という理解で良いでしょうか?
(私が良く行きそうな遠方は、分割プログラムで調べた限り、
全て特急停車駅での分割でいけそうなので)

358:名無しでGO!
09/04/11 08:25:01 jsuWxBWmO
>>357
京都駅の場合、券売機の設定が糞なので強制力に京都→の券しか買えない。

分割乗車券は安くなるという利点はあるが、運送契約は券面の区間ごとになるので、事故などで運転が打ち切りになった場合は不利になることがある。

359:名無しでGO!
09/04/11 12:34:58 WdqRqTZg0
>>358
なんと。京都駅が最寄り駅なのに、、、
わざわざ別の駅で買う必要があるのか。大阪は大丈夫ですか?
二条駅とか、西大路駅とか、そんな細かい駅は、自分で行ってみて試すしかないですね。

360:名無しでGO!
09/04/11 13:11:51 Voj0lkos0
>>359
最寄りが京都駅なら日本旅行とか交通公社とかで買えばいいじゃん

361:名無しでGO!
09/04/11 14:44:12 oL2ynG8LO
さっき用事のついでにみどりの券売機で遊んでみた。
ただ大阪府内の駅なので、京都は違う設定だったらすまない。

結論から言うと、「乗車券のみ」or「時刻表から検索」メニューから、岐阜⇒名古屋の乗車券を購入する(厳密には代金投入画面まで進む)ことができた。

操作手順は
【乗車券のみ】
「在来線特急利用」⇒「乗車券の発駅=『その他の駅』‥岐阜」⇒「最初に特急に乗る駅=『その他の駅』‥岐阜」
⇒「列車名‥どれを選んでもよい」⇒「特急下車駅‥名古屋」⇒「名古屋駅で下車する」⇒「人数選択」⇒「片道もしくは往復を選択」
【時刻表から検索】
乗車駅に岐阜、下車駅に名古屋と入力・時刻に特急が走っている時刻(※)を入力・人数選択⇒「検索」⇒特急が表示されているのを確認して選択
⇒乗車券のみを選択⇒帰りの乗車券も購入するかを選択
(※)これをしないと候補が普通列車になり、購入できない。
である。

個人的には操作回数は多いものの、あらかじめ時刻を調べなくてもいい前者が好きだな。

362:名無しでGO!
09/04/11 14:47:06 ZIisESP40
>>361
>京都は違う設定だったらすまない。

>>358

363:名無しでGO!
09/04/11 14:59:01 WdqRqTZg0
>>361
どうも報告ありがとうございます。
>>360
岐阜-名古屋 とか 川崎-東京 とか短い区間の普通乗車券のみを買う度胸ありません。

364:名無しでGO!
09/04/11 14:59:55 WdqRqTZg0
私も、2-3週間以内に、立ち寄った駅で試してみて報告致します。

365:名無しでGO!
09/04/11 15:13:45 oL2ynG8LO
>>363
確かに京都⇒東京の分割なら京都⇒大津&大津⇒横浜市内&⇒川崎⇒東京だ。
川崎には特急は止まらないが、川崎⇒品川⇒(新幹線or踊り子)東京
と入力すれば買える。

しかし、ここまで書いていて思ったが、何故新幹線回数券を金券屋で買うという手段を用いないのか疑問だ。

366:名無しでGO!
09/04/11 15:22:04 eecRowhJ0
>>363
じゃあおとなしく1枚で買えば?

>>365
ヒント:GW

367:名無しでGO!
09/04/11 15:50:34 WdqRqTZg0
>>366
規則やルールも知らないで、できること、ここで質問しないでしょう。
>>365
別の区間で常時新幹線を利用してより、エクスプレス予約でe特急券が買えるからです。
川崎は、時刻表見る限り、一部の特急が止まっているようです。
ただ、そのような入力方法があることは参考になりました。ありがとうございます。

368:名無しでGO!
09/04/11 16:41:28 9QbagXVo0
つ EX-IC

369:名無しでGO!
09/04/11 17:00:18 9QbagXVo0
京都~名古屋(自由席)
京都~岐阜1890円・岐阜~名古屋450円・e特急券2,170円 合計4,510円
EX-IC 4,690円

京都~東京(指定席)
京都~大津190円・大津~横浜市内7,350円・川崎~東京290円・e特急券4,690円 合計12,520円
EX-IC 12,470円

名古屋だと分割切符有利だが、東京だとEX-ICの勝ちだ。

370:名無しでGO!
09/04/12 01:23:14 6yJ9MuSJ0
前から気になってた素朴な疑問っす。

新幹線-在来線特急の乗り継ぎ割引ってありますよね。
これって会社が違う場合、どういう仕組みになってるんでしょ?

たとえば関西から新幹線乗って博多乗り換え長崎行くとしますよね。

JR九州は、新幹線で一文の収入もない?のに特急料金半額で
提供してるんでしょうかね?

それとも、ある一定はJR西からJR九州に調整金みたいなもの
いってるんでしょうか?

371:名無しでGO!
09/04/12 07:34:57 MAy0y3k+0
>>369
EX-ICは、下車駅が、新幹線の駅と同一でなければ損になりませんか?
得になる事例もあるのは理解できました。

372:名無しでGO!
09/04/12 23:37:46 q+P97fco0
新大阪から新幹線で米原、米原からしらさぎで敦賀まで、というルートの場合、
乗車券は湖西線経由での発売になりますか?



373:名無しでGO!
09/04/12 23:48:24 lcqjMO2hO
>>370
聞いた話だが後者らしい

>>371
新幹線駅以外で乗降する場合は乗車券分割の方法も変わってくるので、単純に比較はできないが、分割のほうが安くなることは多いかな。

>>372
山科~近江塩津は経路を特定しないで、運賃の計算は湖西線経由として行う。

374:名無しでGO!
09/04/13 11:24:32 BhKJv/eg0
>>372
運賃は>>373、経路・扱いは>>336-339

375:名無しでGO!
09/04/15 05:58:15 ytg2fKab0
新大阪-岡山の新幹線特急券(指定)と、岡山-松山の特急券(指定・継割)を
持っている場合で、
1、(全券片)使用開始前に、在来線の特急券のみ乗車券類変更する場合の取扱はどうなりますか。
両方共、乗変にするのですか。
2、岡山駅の改札内窓口で、在来線の特急券のみ変更したい場合、乗継割引で発売できますか。
3、在来線の特急券が自由席特急券の場合、しおかぜの車内で指定席に変更(指変)する場合、
乗継割引で発売できますか。
また、在来線の特急券が指定の場合で、車内でグリーン車に変更する場合はどうなりますか。

376:名無しでGO!
09/04/15 08:05:23 /jMMbJom0
1.在来線特急権のみ乗変
2.乗車後なので通常料金
3.乗車後なので通常料金

377:名無しでGO!
09/04/15 09:47:35 4ccc7ijN0
>>375
1 在来線の分のみ変更扱い。
2・3 規則を厳密に解釈すると、規則第244条第2項により変更不可。
とはいえ、実際には変更後の実際乗車区間が割引適用区間であれば、割引で計算してくれる。

378:名無しでGO!
09/04/15 17:13:51 Pyk0bXeNO
ルートの質問スレにもかいたのですが、こちらのほうが詳しいかなと思いましてお聞きします。

出発前に仙台市内→栃木に乗車変更して、明日名古屋に行く用事ができたので方向変更で仙台市内→名古屋市内に方向変更を車掌に申し出ました。
しかし、車掌は100キロ以上あるから方向変更しても小山名古屋の清算になるだけだといわれました。発駅清算はできないと。
これは車掌のいうことであってますか?間違ってるならもう一度行きたいので根拠となる条文を出していただけますでしょうか?
よろしくおねがいします。

379:名無しでGO!
09/04/15 17:19:47 4ccc7ijN0
>>378
氏ね。
少なくとも向こうに断ってから来い。

で、向こうに回答があるから見ろ。

380:名無しでGO!
09/04/15 17:24:58 Pyk0bXeNO
>>379
すみません。
緊急だったものですからより回答が出やすいかなとおもったこちらに書き込みました。

381:名無しでGO!
09/04/15 17:28:05 zIdUytpQ0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この場合A駅からC駅までの通勤定期券を購入すれば複乗は認められるんでしょうか?

382:名無しでGO!
09/04/15 18:02:05 5GV4+UrY0
なぜだめだと思ったし

383:名無しでGO!
09/04/15 18:31:18 z+YUd+6b0
>>380
自己都合でそういうことしましたって言って納得してもらえると思った?

384:名無しでGO!
09/04/16 08:49:28 MzY94qhE0
見てる奴は大体同じなのにねー

385:370
09/04/16 13:09:29 +50u+77f0
>>373
亀レススマソ
やっぱそうですよねぇ。
関係ないのに半額奉仕はないっすよね。


もう一個疑問があるといえばあるんですが、乗車券
東京→京都 ¥7980 JR東海
東京→比叡山坂本(湖西線) ¥7980 東海と西日本

両者同額ですけど、後者は東海の取り分が減るって事なんすよねえ?
京都まで乗客運ぶって仕事量は変わんないのに。

386:名無しでGO!
09/04/16 13:15:16 VURYVU290
>>385
キロ数の割合に応じて東海と西日本に運賃分配がされる。
この場合、前者はほぼ全額が東海(特定市内制度適用により僅かながら東日本・西日本にも分配)だが
後者は大半が東海だが、距離に比例する形で西日本にもいくらか分配される(こちらも東日本に僅かながら分配)。

387:370
09/04/16 13:41:58 +50u+77f0
>>386
へーそうなんだ。
うまくできてますね。
ありがとっす。

388:375
09/04/16 21:45:48 GXh7yV440
>>376>>377
ありがとうございます。
松山駅で、>>375のようなケースでは岡山でしか変更できない、と
言っていた係員を見たことがありましたから。

389:名無しでGO!
09/04/17 22:47:16 QjYIG6NB0
鉄ちゃん達は旅客制度改正されると
それが証明できるきっぷを買いにわざわざ来るが、
職員以外の人ってそういう制度改正をどこから仕入れるのでしょうか?
HPの旅客制度って簡素にしか書いてなくないですか?

390:名無しでGO!
09/04/17 22:49:51 HzsRvW7M0
>>389
>職員以外の人ってそういう制度改正をどこから仕入れるのでしょうか?

2ちゃんねるからw

391:名無しでGO!
09/04/18 02:15:00 m8pEr6Lb0
>>381
亀だが、

その定期券で乗車可能な区間内だけの行き来なら、一日中、ひたすらその区間を
何十回往復しようと自由。

そのウィキペディアの記述はあくまで片道一回限り有効の普通乗車券・回数券などを想定した
もの。

392:名無しでGO!
09/04/19 15:11:09 hj68aFxe0
>>389
ついでにいえば近頃のJR社員の大半は
制度改正のあったことを現場窓口にくる鉄ヲタから
「第一報」を得る。



393:名無しでGO!
09/04/19 17:03:09 BQMATcTkO
交通新聞社の時刻表のきっぷあれこれp.20についてです。
『全区間』ってのは、例えば東海道・山陽新幹線の場合、
東京-博多を指すのですか?
それとも東京-新大阪、新大阪-博多ですか?
はたまた自分の乗車したい区間(例えば東京-広島)のことでしょうか?
どなたかお願いしますm(_ _)m

394:名無しでGO!
09/04/19 17:20:14 BQMATcTkO
すみません、自己解決しましたm(_ _)m

395:名無しでGO!
09/04/19 19:05:25 nKUSmQ990
乗車券についての質問です。

大阪駅から大津駅まで列車に乗るとします。

(みどりの券売機を巧みに操作するなど)京都→大津の普通乗車券を
あらかじめ持っていた場合、大阪駅で大阪→540円区間の切符を購入すれば、
540円+190円=730円で大津駅出られますよね。

では、ICOCAで大阪駅入場して、大津駅の精算機で精算した場合、
請求される金額はいくらになるのでしょう?

大阪-京都の540円の引き落とし? それとも大阪-大津950円、
京都-大津190円の差額、730円の引き落とし?
どちらになるのでしょう?

396:名無しでGO!
09/04/19 19:29:39 AQA7wZYS0
>>395
そもそも精算機で精算できない。

397:395
09/04/19 21:59:16 nKUSmQ990
では、有人改札で精算するとどっち引かれるの?

398:名無しでGO!
09/04/20 00:18:46 bW/X2BDh0
>>392
しかし、さらにその陰には本職がいる。

399:名無しでGO!
09/04/20 01:51:55 8d9GdOX20
新幹線回数券(グリーン)で指定をとった前の列車に乗った場合で、その列車
のグリーンが満席の場合払戻しがあるようですが、普通の特急券・グリーン券
の場合もグリーン券の払戻しはできますか?

400:名無しでGO!
09/04/20 01:51:56 bPJ/9t090
お尋ねします。
SUICAやPASMOってお得でしょうか?
30分×3別路線で週二日で一割得な回数券で利用しているんですが
改札の出入りがスムーズではないのでSUICA等に変えようと思っているんですが
詳しい人教えてください。

401:名無しでGO!
09/04/20 03:00:01 IySlr8WU0
>>400
通常運賃が引き落とされていくだけで、お得になるわけではない。
改札機をタッチするだけで通過できるのが便利だから使っている。

安くすることに主眼を置くのであれば、回数券を使うべし。

402:名無しでGO!
09/04/20 06:48:29 DxWJpnB7O
>>399
回数券なら何回でも指定列車を変更できるからおかしな話だが‥
規則ではそんな話聞いたことない

403:名無しでGO!
09/04/20 07:17:18 a2aML18UP
>>400
乗継割引適用の組み合わせ(例:メトロ+都営など)が入っている場合は
別々の回数券よりIC系乗車券の方が安くなる可能性はある

但し、3社連絡はほとんど無いので、最安値を考えるなら
 連絡運賃が適用となる2社…PASMO(但し回数券価格より安い事が前提)
 それ以外…回数券
とするのがベストかな

あとはオートチャージ等でポイント還元を期待するとか…だと思う

404:名無しでGO!
09/04/20 13:54:02 bPJ/9t090
>>403
ありがとうございます
使っているのはJRと小田急と田園都市線です。

405:395
09/04/20 15:46:56 Uw6uxwPT0
・・・・・

だれもわからんの?

406:名無しでGO!
09/04/20 16:45:17 DxWJpnB7O
>>405
>>396

407:名無しでGO!
09/04/20 16:46:40 wUh4VO/+0
>>404
それを先に言えw
路線名も言わないなんて何を怯えているんだ?

で本題を言えば
小田急はOPカード+パスモオートチャージで乗車ポイント制度がある
しかし最大で7%還元なので回数券よりは安くならない

安さを求めるなら回数券。
値段よりも改札のスムーズさを求めるならパスモやスイカ

ポイント還元を考えてもJRと小田急は回数券をクレカで買えるので
還元率のいいクレカで回数券を買った方が結局は安い

408:名無しでGO!
09/04/20 17:28:20 8d9GdOX20
>>395
原則ほかのきっぷとの併用はできないのだから、別に買った切符は使えずに
自動改札で950円引かれて出場することになる。

ICカード乗車券取扱約款
第8条 ICOCA乗車券を用いて乗車するときは、前条に定める利用エリア内の駅相互間を
自動改札機による改札を受けて入場し、同一のICOCA乗車券により自動改札機による改
札を受けて出場しなければなりません。
(制限事項等)
第10条 5 第8条第2項に規定する場合及び自動精算機により精算する場合を除いて、他の乗車券と
併用して使用することはできません。

409:名無しでGO!
09/04/20 17:45:29 Z+EhZobdO
>>407
JR~藤沢~小田急~中央林間~東急?


410:名無しでGO!
09/04/20 18:20:54 Zt79ylBC0
連絡接続駅での途中下車ってできなくなったの?

411:名無しでGO!
09/04/20 19:35:09 qkPy/PJq0
>>410
誰がそんなこと言った?

412:名無しでGO!
09/04/20 21:20:24 Zt79ylBC0
>>411
途中下車をしたとき下車印を押されなかったから「下車印くれ。」って言った。
そしたら、「下車してもいいけど本来はできないから下車印は押せない。」
のようなことを言われた。

それで、「連絡接続駅なら途中下車できるんでないの?」って言ったら駅員が
折れて「今回は特別に…。」のようなことを言って渋々押してくれた。


もしかして、あぼーんしたのかと思って聞いてみたという次第。ちなみに2の会社。

413:名無しでGO!
09/04/20 21:53:34 qkPy/PJq0
>>412
2の会社の駅員が、規則を正しく理解しているわけないだろ。

414:名無しでGO!
09/04/20 23:48:13 bPJ/9t090
>>409
そうです。

415:名無しでGO!
09/04/21 04:25:16 55Q3WT/+O
>>413大正解w

416:名無しでGO!
09/04/21 06:38:42 j2POevDE0
URLリンク(www.east-asia-railroad.com)

どうみてもカシオペア車内の発券の切符だけどどうすればこういうのできる?

417:名無しでGO!
09/04/21 06:39:40 419ZF6HaO
>>408
でも実際問題としては、大阪~京都540円をチャージから引かれて出場できると思う。
俺の場合、丹波口からICOCAで入場し、新今宮であらかじめ金券屋で調達した「京都⇒大阪 昼特」と「大阪⇒新今宮 回数券」を有人通路で見せたら、
さくっと140円を窓口処理で引き落としてくれた。

418:名無しでGO!
09/04/21 07:08:18 adV5c3XdP
>>417
JRの場合回数券(昼得含む)は区間券なので、たとえ1駅でも区間外が有る場合、
別途料金精算が必要なのでその場合の取扱は有りだと思うけど、
近距離切符は差額精算である以上、正規区間料金-切符の額面料金を
引かれる可能性は否定できないかと…。

分割切符扱いで出して貰える可能性もあるが、ICの場合他切符との併用不可の
規定を盾に、「(本来は出来ないけど)誤購入扱いで額面分を運賃に充当」と
されるような気がする。

現場で揉めない為にも素直に全区間分の切符を用意する方が良いと思われ。

419:名無しでGO!
09/04/21 20:45:23 Q30ElN+fO
>>416
カシオペアの車内で
『八戸から盛岡までの乗車券ください』
って言えばいいんじゃない?

420:名無しでGO!
09/04/21 23:26:36 n+jl02Bh0
外房線特急わかしお1号・10号の末端普通列車区間(勝浦~安房鴨川)のみグリーン車を使う場合、
切符を頼んで出てくるのは「普通列車用グリーン券」?


421:名無しでGO!
09/04/21 23:44:44 yyvX2ZCb0
URLリンク(imadegawa.typepad.jp)
これと同じようになるんじゃないの?

422:名無しでGO!
09/04/21 23:52:15 n+jl02Bh0
>>421
なるほど。サンクス

423:名無しでGO!
09/04/24 17:59:09 LA90LUDrO
JRの窓口でしな~北千住~湯西川温泉までの切符を買えますか?

424:名無しでGO!
09/04/24 18:00:18 LA90LUDrO
ごめんなさい、しなは品川です

425:名無しでGO!
09/04/24 19:53:00 RwTeQVs+0
>>424
びゅうプラザなら買える。
ただし、通しの乗車券にはならない。

426:名無しでGO!
09/04/24 22:12:36 LA90LUDrO
>>425
つたない質問にレスをありがとうございます。
早速行ってみます。

427:名無しでGO!
09/04/27 23:00:10 AXDHluo9O
小倉→博多を在来線経由の乗車券で新幹線には乗れないでしょうか?
乗れないとすると、使用開始後の当該乗車券で新幹線に乗りたい場合、何か方法はありますか。
ちなみに周遊きっぷアプローチ券です。


428:名無しでGO!
09/04/27 23:15:10 4RBmCtgF0
博多→小倉の乗車券を新たに買うしかないのでは?

429:名無しでGO!
09/04/27 23:16:20 4RBmCtgF0
訂正

小倉→博多(新幹線経由)の乗車券を新たに買うしかないのでは?

430:名無しでGO!
09/04/28 00:13:46 u9bty71XO
失礼致します。
質問ですがたとえば大阪名古屋間など長距離用の
デカい大きめの切符でも、入場時に自動改札を通さないと
退場時には自動改札通れないのでしょうか?
すみませんがご回答の程宜しくお願い致します

431:名無しでGO!
09/04/28 00:47:17 aGxUZhxdO
不正乗車に関する質問(ry


432:名無しでGO!
09/04/28 00:52:11 aGxUZhxdO
一応事実としては、「経路上に自動改札のない駅を一つでも含む」場合は、入場記録がなくても自動改札で出場できる。
(乗車券の発駅~当該駅を放棄し、当該駅から乗車券の着駅まで乗車する可能性が有り得るから。)

433:名無しでGO!
09/04/28 01:06:07 u9bty71XO
>>432
なるほど。極めて論理的なご説明に納得&感動しますた。
大変ありがとうございましたm(_ _)m
失礼致します

434:名無しでGO!
09/04/28 01:43:47 u9bty71XO
そういえば大阪岡山間は赤穂線経由と山陽本線経由でほぼ同じ距離
なんですけど、確か山陽本線の方のみ全駅自動改札化されたような気がするんですけど
この場合は通れないですよね

435:名無しでGO!
09/04/28 07:02:34 aGxUZhxdO
この区間には選択乗車が設定されている。

乗車券の経路が赤穂線なら確実に通れるだろう
山陽本線なら駄目だと思うけれど、もしかしたら選択乗車も考慮して通れるようになっているかも。

436:名無しでGO!
09/04/28 10:17:17 LNAyuG5zO
誰か教えてください。本日、初めて金券ショップで京都から彦根まで購入しました。
京都彦根間を三分割した普通回数券が入っていたのですが、自動改札機には三枚一度に投入するのですか?
また、有効期限にかなり余裕があるのですが、使用出来るのは一回こっきりですよね。
すいません電車あまり使わないもので

437:名無しでGO!
09/04/28 10:46:39 7A6uWOKj0
>>436
3枚同時投入は無理。駅員に渡す。


438:名無しでGO!
09/04/28 12:35:42 aGxUZhxdO
>>436
当たり前だろw
有効期限まで何回でも使えるのは定期券だww

補足すると回数券を買うと普通は11枚綴りで有効期限が3ヶ月ある。
その3ヶ月の間に使い切らないと残った券は紙屑になるよ、という意味。

439:名無しでGO!
09/04/28 13:01:50 d7FBaVzwO
ご教授下さい。
周遊きっぷです。日本海縦貫線、湖西線経由で京都から新幹線で東京都区内の場合、駅名表示の上の■はすべて■で□はありませんよね?

440:名無しでGO!
09/04/28 13:07:20 cEHWTw/n0
>>439
>すべて■で

違います。
「・」があります。

>□はありませんよね?

左様。

441:名無しでGO!
09/04/28 13:12:32 d7FBaVzwO
>440
早速ありがとうございます。
しかし、私の手元のきっぷは■4つ□4つ…なんです。
誤発行と思い、地元の駅と東京駅で確認しましたが、誤発行ではないとの窓口氏の見解です。
現地で問題発生しませんかね?
ちなみに発行は東です。

442:名無しでGO!
09/04/28 14:56:15 cEHWTw/n0
>>441
間違いなくもめる。
というか、新幹線の自動改札通れないでしょ。

そして現地で変更が必要。
ただし601km以上なら、運賃は同額だから差額は不要。

それが面倒だったら、今のうちに変えてもらっておくのが吉。

443:名無しでGO!
09/04/28 16:20:18 d7FBaVzwO
>442
早速変更してみます。

理解ある窓口氏だといいのですが…。

444:名無しでGO!
09/04/28 16:40:08 QeYWzB5P0
金額が変わらないなら、そのまま乗ってくださいで終わると思うけどね

445:名無しでGO!
09/04/28 18:14:51 d7FBaVzwO
■と□でお騒がせしております。
再度、東京駅窓口で確認しましたが…
これで京都駅新幹線自動改札も通れます。とのことですから、実地試験してきます。

ご対応ありがとうございました。

446:名無しでGO!
09/04/28 19:52:32 q+J6PPX40
>>445
普通の乗車券ならなんら問題ないが、周遊きっぷのアプローチ券だとどうだか怪しいぞ。

447:名無しでGO!
09/04/29 22:14:31 jJCGvPayO
基本的な質問で悪いのですが。
小田急の新宿から新百合ヶ丘までの磁器定期を持ってて、新宿から小田原まで行きたいんです。で定期と切符併用したいんですが、新宿で定期で入場して 切符って新宿で買えばいいんですか?

448:名無しでGO!
09/04/29 22:28:47 o4Z9NToW0
>>447
新宿 改札機に定期券を通す
小田原 精算機に定期券を突っ込んで、新百合ヶ丘-小田原までの運賃を払い、出てきた精算券で改札機を通る、

449:名無しでGO!
09/04/29 23:06:09 jJCGvPayO
即レス有り難うございます!

450:名無しでGO!
09/04/30 14:41:32 DA9iQqsY0
北千住から亀有ゆき
三河島、東京、新幹線、新横浜、町田、三鷹、川口、馬橋経由
の片道乗車券で旅行開始後に着駅を綾瀬に乗車変更するのって無理?

451:名無しでGO!
09/04/30 17:16:13 uowb0B5s0
>>450
出来ます。
原券着駅を越えた駅への変更となりますから、亀有→綾瀬の運賃の支払になります。

452:名無しでGO!
09/04/30 20:08:55 DA9iQqsY0
>>451
thx

453:名無しでGO!
09/05/02 10:29:57 uC8MwCqw0
北千住から亀有ゆき
三河島、上野、新幹線、東京、総武、武蔵野、常磐経由
の場合だと発駅計算になるからだめになる?

454:名無しでGO!
09/05/02 10:49:13 6bQIKrBu0
>>453
経由が常磐線じゃないから大丈夫じゃね?

455:名無しでGO!
09/05/02 13:31:28 M7fkMYVDO
超初心者です
都区内発のきっぷの場合、
例えば渋谷から乗って東京駅から新幹線に乗る場合、
JR東海の改札通る時に片道切符回収されたりしませんよね?
途中下車しないわけだから..

456:名無しでGO!
09/05/02 13:34:43 zvhYflW+0
>>455
もし回収されるとしたら、新幹線に乗る人で都区内発の人は困ると思わない?これかなりの人数に上ると思うけど。
つまり回収されない

457:名無しでGO!
09/05/02 13:42:58 M7fkMYVDO
>>456
即レスありがとうございます
そう思ったんですが、もしかしたら渋谷だったら品川から新幹線乗れってことかもしれない
とも思ったもので..

458:名無しでGO!
09/05/02 14:30:12 6bQIKrBu0
>>457
>もしかしたら渋谷だったら品川から新幹線乗れってことかもしれない

だとしても、「回収」はされないでしょ。
「係員にお尋ねください」とディスプレイに表示され、警告音とともに吐き出されるだけで。
それに、万一回収されても、駅員に出してもらえばいいだけの話。


っていうか、何でみんな自動改札怖がるのかねぇ?
自動改札で誤った取扱があったら駅員に申し出ればいいだけの話だし、
自動改札で回収したのが正しい扱いなら、最初から自動改札使わなくても係員に回収されるわけだし。

459:名無しでGO!
09/05/02 15:04:13 QV2MKL+F0
>>457じゃないけど、

自動改札だと回収されない切符まで回収されそうな希ガスr

460:名無しでGO!
09/05/02 15:09:14 6bQIKrBu0
>>459
>自動改札だと回収されない切符まで回収されそうな希ガスr

自動改札で誤った取扱があったら駅員に申し出ればいいだけの話

461:名無しでGO!
09/05/02 15:40:01 acRHVP0FO
秋田・大館フリーきっぷではこまちが立席で利用できるとありますが、
下りあけぼのも追加して何も買わないままで、立席利用できるのでしょうか?

上りあけぼのには、指定席特急券が必要だというのはわかりますが。


462:名無しでGO!
09/05/02 15:41:06 acRHVP0FO
↑すいません、フリー区間内での話です。

463:名無しでGO!
09/05/02 15:49:23 ZgHdK7HG0
>>457でも>>459でもありませんが、
でも、一旦回収されてしまうと、
「回収されたきっぷは出せない」なとと、言う駅員がいるかもしれません。
切符が手元からなくなってしまうと、立場的には弱くなってしまう
(不正の疑いがかけられる)可能性もあるかも。

464:名無しでGO!
09/05/02 16:26:16 6bQIKrBu0
>>461
いうまでもなく不可。

>>463
っていうか、誤って「回収する」ということは基本的にないよ。
改札機が判断できない場合は、警告音つきできっぷを吐き出すだけ。

465:名無しでGO!
09/05/02 21:36:31 RDn94XKF0
連絡改札と出口を間違えて取り出してもらった俺が来ましたよ

うん。なんていうかすごく恥ずかしいから、嫌だって気持ちはわかる。
ラッシュだったからよけいに申し訳なかった。

まあ俺の場合はともかく、自動改札の設定のせいで回収されたのなら
別に恥じ入る必要は無いと思う

466:名無しでGO!
09/05/02 23:04:48 wA5aZYqP0
JR~会社線の連絡運輸接続駅は途中下車可がデフォじゃ?
新幹線の連絡改札?

467:名無しでGO!
09/05/02 23:38:49 3G6PIGSf0
>>466
メトロ同士のラッチ外乗換駅でしょ。

468:名無しでGO!
09/05/03 00:07:41 m0pB0VCV0
上野-北斗星-札幌-トワイライト-新大阪-新幹線-新横浜
乗車券1枚は無理ですか?
札幌で区切って2枚にしたほうがいいですか?

469:461
09/05/03 00:20:17 DoVHaVYOO
>>464
サンクス。「当然」レベルの質問だったか。申し訳ない。

立席の扱いというか定義自体がよくわからなくてね。
自由席に乗れるんなら立席の列車にも乗れるかと思っていた。
立席も一応指定席扱いなんだな。

470:名無しでGO!
09/05/03 00:41:09 7VaKeQIh0
>>469
っていうかさ、わざわざ公式サイトに
「フリーエリア内は▲」って明記してあるじゃん。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

471:名無しでGO!
09/05/03 01:10:04 W950xlUJ0
>>468
無理

472:名無しでGO!
09/05/03 01:15:11 lQAypEpIO
大阪市内着の乗車券で大阪⇔北新地を徒歩連絡したい場合、自動改札に突っ込むと回収されてしまうな。
(係員に申し出て特別下車印を貰う必要がある)

他には、少し前までは特定都区市内を一度突き抜けてから再度入るタイプの乗車券は単駅指定にならなかったから、
一度目の特定都区市内通過中に途中下車のつもりでうっかり自動改札に入れてしまうと回収されてしまった。


さらに余談だが、東海道新幹線の改札は(新幹線改札の)入場記録のない券を投入すると、
不正乗車を疑い改札内に保留するという鬼設定になっている。

473:名無しでGO!
09/05/03 01:18:40 lQAypEpIO
それから、駅によっては逆に乗り継ぎ改札機に間違えてor気付かず当駅下車の乗客が切符を入れてしまい、
切符が出てくるのを訝しんだ人が立ち止まったり、放置された切符が散らばったりする駅もある。

474:名無しでGO!
09/05/03 01:23:24 7VaKeQIh0
>>473
自分のよく利用する池袋の丸ノ内線改札で頻繁に見られる光景だわw

475:名無しでGO!
09/05/03 10:15:09 Fb3KahPZO
超初心者です。
吉祥寺から四ツ谷までの磁器定期もってて、中央線で東京駅から吉祥寺に帰る場合は、どうすればいいのでしょう? 定期も使いたい場合です

476:名無しでGO!
09/05/03 10:29:46 Vdx/ESw30
>>475
すれ違い。
次から↓へ
//// 鉄道板・質問スレッドPart132////
スレリンク(train板)l50

東京駅の券売機に磁気定期を突っ込み、画面に表示される「四ツ谷」を押し、東京→160円のきっぷを買う。
東京駅ではきっぷを入れ、吉祥寺では定期で出る。
きっぷは手元に残るが、うちに帰ってからゴミ箱にでも捨てればよい。

477:名無しでGO!
09/05/03 16:27:36 9ffVA/gk0
袋井 → 東京都区内

の乗車券を使用開始後に、着駅を立川に区間変更した場合、
徴収される差額は、

東京 → 立川
西荻窪 → 立川

のどっちでしょうか?

あと、東京駅の窓口でこういう変更申し出て素直にやってくれますかね?

478:名無しでGO!
09/05/03 16:42:32 Vdx/ESw30
>>477
後者

「立川で精算しろ」で終わりでしょ。
「途中下車したい」って言っても、「変更区間が101km内から(あるいは近郊区間相互発着だから)途中下車できない」
とか寝言を言われるに100NT$


479:名無しでGO!
09/05/03 23:17:20 dvg6KAKw0
誤入鋏にするところを、無効印押されたんですけどって申告したら
問い合わせしてくれて、後日当該駅に行ってくださいっていわれたんですが・・・

地元駅→当該駅(230円)の運賃って自分で払わないとだめなの?

480:名無しでGO!
09/05/04 12:41:21 bT30+hoqO
先日■と□の件でお世話になった者です。
さて実地試験の結果ですが、何の問題も無くあっさり京都駅新幹線自動改札通過出来ました。
601km以上の周遊きっぷでは、在来と新幹線の経路はノーチェックですかね?

以上、現地より報告でした。

481:名無しでGO!
09/05/04 13:01:43 C9YRxnSQO
>>477-478
最近精算機がマルス券読まないらしいから、区変券出してくれるんじゃないかな

482:名無しでGO!
09/05/04 13:09:39 6Rp0hDY40
>>481
>最近精算機がマルス券読まないらしいから

もともと都区内着は精算機使えない。
よって有人改札に行く必要がある。

>区変券出してくれるんじゃないかな

相手はJR東日本だぞ。
出すわけないじゃんwww

483:名無しでGO!
09/05/04 13:10:30 6Rp0hDY40
>>480
まあ、自動改札=規則じゃないからねぇ。

484:名無しでGO!
09/05/05 13:54:49 Ri0W3BQz0
でもまあ、「マルス=規則」などと言う寝言をいう阿呆がいるからねえ

485:名無しでGO!
09/05/05 16:04:20 ARR011uW0
>>447>>475
磁器定期は焼き物で出来ているのでしょうか?

486:名無しでGO!
09/05/05 21:43:08 DBHzCruMO
そんな訳はあるまいと

487:名無しでGO!
09/05/06 15:36:50 Vxjdid2l0
>>486
でも磁器定期だからな
マジレスしちゃ485がかわいそうだ

488:名無しでGO!
09/05/06 15:40:21 ayeb52uu0
>>487
486の精一杯のギャグを酌んでやれないとは嘆かわしい。

489:名無しでGO!
09/05/06 22:47:36 Vxjdid2l0
>>488
さすがにあるまいとじゃギャグになってないだろ
これがギャグと言うならちょっと嘗め過ぎ

490:名無しでGO!
09/05/07 07:37:26 EbY85EaX0
磁器もアルマイトも、どっちも食器に加工されるもの同士だぞ。
精一杯だガラスべってしまったけど。



491:477
09/05/07 21:59:27 QFAS+iZL0
報告しておきます。

「JR東日本では、使用を開始した 100km を超える乗車券の
変更は一切行っていない」

と言われて、文句言う気も失せました・・・

492:名無しでGO!
09/05/08 21:05:23 Qxn3KW2fO
博多→博多
経由 新幹線 小倉 鹿児島線
は小倉で運賃を打ち切りますが、別線扱いなので、片道になりますか?


493:名無しでGO!
09/05/08 21:13:01 inxlO7i/O
>>491
なにそれww
区変を申し出た駅から目的地までの未乗区間が100キロを超える場合は
手数料払ったら払い戻しきくのなww

494:名無しでGO!
09/05/08 21:13:45 dQZFa5b+0
>>490
wwwww

495:名無しでGO!
09/05/08 21:14:14 inxlO7i/O
>>492
別線扱いなので片道切符
ただし在来線はJRQの加算額が上乗せなるので、注意な

496:名無しでGO!
09/05/08 22:28:30 /R7EOPee0
>>494
お前490に笑ってやれるってどんだけ奉仕の心に満ち溢れてんだよ

497:名無しでGO!
09/05/08 22:50:48 inxlO7i/O
>>492
スマソ、小倉打ち切りで往復乗車券だす…(´・ω・`)

498:名無しでGO!
09/05/08 23:53:27 /R7EOPee0
>>497
往復になるの?
遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?

499:名無しでGO!
09/05/09 00:50:49 uGSC0D5x0
>>498
>往復になるの?
新下関-博多間は、新幹線と在来線で行き帰りする場合は、経路が違っても往復になる。

>遺棄と帰りで経由と運賃が違う往復って変じゃね?
往復割引乗車券が、「復路2割引」から「往路・復路各1割引」になったのは、まさしくそれが理由なんだよ。

500:名無しでGO!
09/05/09 01:30:14 wvWeL6dF0
>>499
そうなんだ
なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが
そういう決まりなんだね
勉強になったよ

501:名無しでGO!
09/05/09 09:33:56 YnrK0wTy0
>>500
>なんだか言葉の意味的におかしい気もするんだが

昔の飛行機よりマシだw

502:名無しでGO!
09/05/09 12:17:11 CY6CR8ebP
>>>501
kwsk

503:名無しでGO!
09/05/09 13:01:08 YnrK0wTy0
>>502
昔の航空券は、出発地に戻る周遊旅行はすべて往復割引運賃適用になっていた。
さらに、基本的に航空会社の制約もない。

たとえば、羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
という行程でも、すべての区間に往復割引運賃が適用。

504:名無しでGO!
09/05/09 13:11:24 YnrK0wTy0
間違っているというわけでないが、ちょっと訂正しておく。

羽田→松山→福岡→札幌→沖縄→伊丹→函館→女満別→千歳→成田
  ↓
羽田→松山→福岡→仙台→沖縄→伊丹→函館→名古屋→女満別→千歳→成田

505:名無しでGO!
09/05/09 13:41:18 Kl3AGpFxO
航空券は、今でも往復運賃が基本じゃない?
「1/2往復運賃」という用語があちこちに出てきた気がする。

506:名無しでGO!
09/05/09 15:11:33 wvWeL6dF0
往復割引運賃以外都合の良い言葉が無いんだろうね

>>505
基本は正規運賃だから片道が基本じゃない?
1/2往復運賃ってのは特別設定運賃の類に適用されるようだが

507:名無しでGO!
09/05/09 16:19:29 FWy1YIypO
オバサン駅員相手
富山エリアの周遊切符を散々待たされて結局奥から偉い人が来てようやく発券してもらった
特急券は新大阪から京都まで新幹線、京都からサンダーバードの乗り継ぎ割で出してもらったけど、
大阪から金沢までの行き券在来線経由だったから乗車券の扱いがわからなかったので、
「これで新幹線乗れるの?」
って聞いたら乗車券が東海の管轄だから駄目らしい
冗談で「じゃあ通れたらラッキーくらいかw」
って言ったら「そういう不正乗車は毅然とした扱いを云々」と弱ってた顔がマジになって説教された
知ってるがなw
新幹線特急券捨てて京都からのったらOKだろうにそういう時だけ本気だすなよ
冗談が通じないのはまあともかくその前に周遊切符の出し方とか経路の名前位おぼえておけよ
なんか確実に窓口のレベル下がってるよなー
前いた駅員(近くの大きい駅からの出向)は何もみないでややこしい切符でも超速で発券してたくれたのに経費削減で関連会社に丸投げしてるからかやっぱ?
こんなレベルならやっぱ窓口の連中にも日勤教育した方がいいわ

508:名無しでGO!
09/05/09 16:59:31 JXZspNPo0
窓口係員に不正乗車宣言しちゃう奴に言われたくねえよ
冗談が通じないんじゃなくてお前がバカなだけ

509:名無しでGO!
09/05/09 17:22:25 YnrK0wTy0
>>505
大人片道が基本。
驚くべきことに(?)小児は小児運賃という運賃種別じゃなく割引運賃のカテゴリー。

>>506
JASに「周遊割引」という実に便利な言葉があったような気がするけど。

510:名無しでGO!
09/05/09 17:37:29 Kl3AGpFxO
>>507
新大阪~京都は新在同一視だから乗れるだろ糞窓口、と書きそうになってから周遊きっぷということに気付いた。

不正乗車以前に、切符の買い方自体おかしいし、窓口も拒否するべきだろう。
新幹線1駅掛け捨てはあくまで『乗・特の双方を放棄する』場合にのみ認められているが、
周遊きっぷアプローチ券の東海道新幹線については新在別線なので、この例では新大阪⇒京都(新幹線経由)に有効な乗車券を購入していない。

こんなことを書いておいて言うのもなんだが、自分なら乗車券のみ購入して特急券は別にMVで買う罠。

511:名無しでGO!
09/05/12 12:59:13 YRB8aFlJ0
おれ、10年前に指定席特急券の変更を行ったんだが
150km未満の区間を100km未満の区間に変更してもらったとき
差額分はちゃんと返金された。
指定席は使用時刻前は1度のみ無料で変更できることは知っていたが
まさか区間を短くして差額を返金もしてくれるとは思わなかった。

あと、クレジットカードで買った乗車券を落としたことがあるけど
拾った奴が換金しようとして捕まったらしい。
現在は事件(?)を処理している刑事さんが保管しているらしいが
受け取りに行くのがちょっと面倒。
東京駅まで行かねばならんし、相手の都合もあるし。

512:名無しでGO!
09/05/12 20:48:42 9PDQ84sZ0
Yahoo知恵袋などを見たところ、内方乗車は運賃計算経路上の駅からなら自動改札も通れるようなのですが、以下の各場合ではどうでしょうか。
自動改札が空くかどうかは別として、規則上問題ないかもお願いしたく。いずれも150円の普通乗車券で、西船橋入場、本八幡出場です。

(1) 船橋→本八幡
(2) 船橋→船橋法典
(3) 船橋法典→船橋

513:名無しでGO!
09/05/12 21:35:03 sTlyWWQu0
>>512
1は規則上問題ない。
2.3は着駅の変更だから、券面発駅→本八幡の運賃-150円の支払が必要。
つまり、2は差額0円の精算、3は10円を支払って精算。

514:名無しでGO!
09/05/12 22:15:34 BB5s03oX0
スレチかもしれませんが、この場を借りて質問です。
伊東から伊豆急下田まで特急の指定席を利用する際、JRのみどりの窓口で
クレジットカードを使って購入できますか?
伊東駅の窓口のことを知らないのでスミマセンが、伊豆急の窓口(または
券売機)が別に設置されているのでしょうか?
また逆に伊豆急下田の窓口で伊東まで、さらにはJRと通しで東京方面なら
どうでしょうか?
どなたがご存知な方、教えていただけませんか?

515:名無しでGO!
09/05/12 22:55:15 sTlyWWQu0
>>514
伊東駅ではJRの窓口で購入することになります。
クレカはどうだろうねぇ?

下田はクレカ扱っていなかったはず。

っていうか、出発前にクレカが使える旅行会社で全部きっぷを揃えていけば?

516:名無しでGO!
09/05/13 13:25:02 3mZ+zwMHO
福島(北)→福島(環)
発券できますた

517:名無しでGO!
09/05/13 13:50:16 1A+N96SH0
>>516
当たり前じゃん。

518:名無しでGO!
09/05/13 13:54:38 Ci9nw25s0
(環)福島が単駅ってことを言いたいんじゃない?

519:名無しでGO!
09/05/13 13:59:14 1A+N96SH0
>>518
だから、尼崎から東西線経由にでもすれば至極当然に発行されるじゃん

520:名無しでGO!
09/05/13 14:46:11 9IsADM0z0
被る駅名が発着になると()で付記されるの?
高田(上越)までの切符買ったら高田(信)と書かれた覚えも。

521:名無しでGO!
09/05/13 15:50:13 1A+N96SH0
>>520
>被る駅名が発着になると()で付記されるの?

Yes
ただ、表記は( )が頭
だから、正しくは「(信)高田」

522:名無しでGO!
09/05/13 18:22:48 9IsADM0z0
おお、最初に括弧だったか。
ありがとう。
横浜線の橋本駅までの区間の切符も買ったことあるけどそこは長距離じゃないから
行き先の駅名表示は無かった。

523:名無しでGO!
09/05/15 10:03:40 8thAJu2P0
>>522
片道200kmまでのきっぷは省略していいことになっている。

524:名無しでGO!
09/05/15 23:36:35 0mDA8i1XO
質問させて下さい
片道乗車券を購入するんですが

営業キロ1179.9km
運賃計算キロ1204km

社線22.3km

この場合は営業キロと社線のキロを合算して有効日数8日でよかったですかね?

525:名無しでGO!
09/05/15 23:51:38 5niSpxLO0
はい。

526:名無しでGO!
09/05/15 23:58:44 0mDA8i1XO
ありがとうございます♪

527:名無しでGO!
09/05/17 03:45:21 8bVR7touO
5月31日期限のJR西日本株主優待券があるのですが

5月末に6月の指定乗車券を購入し、その指定乗車券利用日以前に
7月の指定乗車券へと変更…と言う使い方って大丈夫ですよね?


528:名無しでGO!
09/05/17 09:58:55 XEyY1neQ0
>>527
問題なし。

ついでだから、料金券は区間を分割して、数枚にして買っておけば後で使い道があるかも知れないぞ。
もっとも、自分は50円の料金券1枚紙屑にしたがw

529:名無しでGO!
09/05/17 11:09:19 HLqlt/S/0
博多南線ですね、わかります。

530:名無しでGO!
09/05/17 13:07:04 QHgSv02kO
大阪駅のみどりの券売機で買った、彦根→京都の乗車券を大阪駅のみどりの窓口で彦根→南彦根の乗車券に変更する事はできますか?

531:名無しでGO!
09/05/17 13:57:59 XEyY1neQ0
>>530
出来ない理由は何処にもないわけだが。

532:名無しでGO!
09/05/17 17:58:59 G1UtlRmm0
乗車券は乗車駅からしか買えない原則を気にしているのでは?

533:名無しでGO!
09/05/17 18:25:45 +O1w5tGl0
>>530
以前に天王寺駅で駅間は違うが、この事例とまったく同じ条件で乗変を申し出たら、
「当駅発以外の乗車券の変更は、指定券を同時に買うか所持していないと不可。」
との事で、拒否されたことが一度だけある。

534:名無しでGO!
09/05/17 19:22:55 HLqlt/S/0
規則242条
乗車変更の取扱いは、その変更の開始される駅の属する券片に限つて、
取り扱う。ただし、第248条に規定する乗車券類変更については、変更開
始駅は、制限しない。


これは乗車券類変更で他駅発に変更するのは問題ないと解釈していいの?

535:名無しでGO!
09/05/17 20:58:34 R8SZ6dXtO
すみません、質問です。
①天王寺~大阪(金額券)
大阪~神戸(回数券)
で、明石で降りた場合の乗り越し精算額は
神戸~明石の打ち切り計算ですか?

同様に
②天王寺~大阪(金額券)
大阪~神戸(金額券)
同じく明石で降りた場合は天王寺~明石の値段から金額券の合計額を精算すればよいのでしょうか?

更に同じく
③天王寺~大阪(回数券)
大阪~神戸(金額券)
で明石精算なら、大阪~明石の値段から金額券の値段の差額を精算すれば
よいのでしょうか?


宜しくお願いしますm(_ _)m

536:名無しでGO!
09/05/17 21:01:35 pRHPwwtr0
>>535
1) 神戸-明石の運賃
2) 大阪-明石の運賃から大阪-神戸の運賃を差し引いた額
3) 同上

って言うか、2、3はどうやって大阪-神戸の金額券を買うんだ?

537:名無しでGO!
09/05/17 21:06:01 R8SZ6dXtO
金券ショップで買ったら、いろんな種類できっぷ出まして…
精算額が毎回ちょっと異なったのはなんでかなと思ってたら
きっぷの組み合わせが随分異なってたことに気がつきました。

ありがとうございますm(_ _)m

538:名無しでGO!
09/05/17 21:30:23 pRHPwwtr0
>>537
金券ショップで、金額式の普通乗車券が出てくるわけはないんだが。

539:名無しでGO!
09/05/17 22:52:48 7A3ZAtmR0
>>516-519
尼崎飛び出しだけだと、
規則上はともかく実際の発券は至極当然とはいかないけどね。

540:名無しでGO!
09/05/17 23:03:26 pRHPwwtr0
>>539
大阪市内着で出したら尼崎で途中下車できないんだから、至極当然に(環)福島着で発券だろう。

541:名無しでGO!
09/05/17 23:11:10 7A3ZAtmR0
>>540
>規則上はともかく
って書いているんだが・・・?


542:名無しでGO!
09/05/17 23:14:43 pRHPwwtr0
>>541
尼崎経由でと申し出ている客に大阪市内着の乗車券を売るような基地外駅員はいないだろ。
あ、束の糞GSならやりかねないか。

543:名無しでGO!
09/05/17 23:27:27 7A3ZAtmR0
>>542
尼崎経由でといっても大阪市内着(発)で出してくる係員しか当たったことないが。
2も3も4も。

現状を見たら、至極当然発券されるとは到底思えないな。
当然発券すべきとは思うがね。

544:名無しでGO!
09/05/17 23:32:37 vX14Pw4dO
>>539-543
塚本以東と加島以東を乗り継ぐ場合、尼崎で途中下車しない限り、大阪市内着の乗車券で尼崎を経由してよい。
それゆえ、むしろ尼崎経由と言われて馬鹿正直に尼崎経由を売る駅員こそ糞GSの名前が相応しいな。

(分かる人には分かる、塚本⇒八雲の乗車券を買うために問題となった。)

545:名無しでGO!
09/05/17 23:36:09 vX14Pw4dO
ここね
URLリンク(ken.akari-house.net)

「尼崎で途中下車する」と明示しない限り、大阪市内発/着で売るのが正しいと思うな。

546:名無しでGO!
09/05/17 23:38:04 7A3ZAtmR0
>>544
そんなこと知ってるよ。
尼崎で途中下車するからといっても結果は同じなんだよ。

マルスでは尼崎経由の経路入力で発券しても、
自動的に大阪市内適用になっちゃうから、
途中下車の有無に関わらず市内適用しかできないと思ってしまうのだろう。

547:名無しでGO!
09/05/17 23:47:26 pRHPwwtr0
>>546
そんなもん「補正禁止」一発で終わりだろ。
できないほうがおかしい。

>>544
540はそういう意味で言っているのだが。

548:名無しでGO!
09/05/17 23:52:38 7A3ZAtmR0
>>547
>できないほうがおかしい。

現状を見てから書き込むんだな。
だいたい今の係員レベルは、補正禁止自体を知らない方が多いんだよ。
ご丁寧に補正禁止を指南したってできない奴だっていたしな。

549:名無しでGO!
09/05/18 00:05:56 R8SZ6dXtO
大阪→和倉温泉をグリーンで出してって行ったらどんなきっぷが出てくるんだ?
グリーンの席なしきっぷなんてのが存在するのか?

550:名無しでGO!
09/05/18 00:13:32 ZsnqiW4f0
>>549
MARSスレで聞いてみたら?現業の人ならわかるはず。

551:名無しでGO!
09/05/18 00:15:31 lsFhe5Jl0
>>549
七尾線乗継で出せる。

はくたかは料補かな?

552:名無しでGO!
09/05/18 01:06:26 vQ5Iu9aa0
席なし特急券グリーン券、指のみグリーン券、指のみ券の3枚だった気がする

553:名無しでGO!
09/05/18 01:43:28 NBw7c8Yl0
>>528
527です。
遅くなりましたが、ありがとう


554:名無しでGO!
09/05/18 01:49:16 jBDgkGBF0
改札の運用というのは規則で決まっていないのでしょうか?
常磐線北部の某駅では、無人と休憩時間中は自改横の窓口を開放しています。

しかし、仙石線の駅(2つとも)では休憩時間中を含めて常に閉じています。
駅員の見あたらないときに自改を使えない切符で通るときにならしながら通るのは気が引けるのですが・・・

555:512
09/05/18 03:57:53 NhewJ9RW0
>>513
ありがとうございました。

556:名無しでGO!
09/05/18 09:32:25 L7LNpK++O
>>552ほか皆様
ありがとうございますm(_ _)m

557:名無しでGO!
09/05/18 10:56:16 B7l4uwfpO
>>554
仙台支社・新潟支社については、
有人駅の完全無人時間帯に非磁気券で入出場する場合、
律儀に自改を鳴らしながら通らなくても
あの有人柵を自分であけて入出場すればよろしい。
何も不正をしていないし、向こうの勝手な都合で不自由を強いられているわけだから
もし出てきて文句言われたなら怒鳴ってよい。

558:名無しでGO!
09/05/18 23:06:56 LnpLhrfFO
すいません、ちょっと教えてください。
現在、JR東の株主優待を持っていて、今月中に『6月11日発東京→八戸』の乗車券を買う予定です。
それで本題は、6月に入ってから(切符の有効期間内に)乗車券の区間変更をしても株主優待の割引は継続適用されるのでしょうか?

559:名無しでGO!
09/05/18 23:20:25 /CJ7dKTs0
>>558
会社は違うが、内容自体は>>527-528に同じ。

560:名無しでGO!
09/05/19 00:16:16 21SaliCKO
>>559

>>558だがサンクス!

561:名無しでGO!
09/05/20 08:19:40 avY/cwzv0
乗り継ぎ割り引きについて教えて下さい

京都→(しなの)→名古屋→(新幹線)→京都
でも適用されるのでしょうか?


562:名無しでGO!
09/05/20 11:25:08 fTq6fpoSO
>>561
翌日か同日に乗り継いで、しなのと新幹線の券を一緒に買うと適用です。
他の割引は効かないので注意してね

563:名無しでGO!
09/05/21 10:14:40 3j5ABiPMO
大阪→野田(¥120)の乗車券(マルス券)を福島から使用する事は出来ますか?


564:名無しでGO!
09/05/21 10:32:41 GVSOmsavO
はいokです
「内方乗車」といいます。

565:名無しでGO!
09/05/21 10:54:26 3j5ABiPMO
>>564
ありがとうございます。
西九条まで乗り越した場合、精算は大阪(¥40)から/福島(¥0)からのどちらになりますか?

566:名無しでGO!
09/05/21 12:18:46 GVSOmsavO
質問の小出しは嫌われます。一回でまとめて。

常識で考えてください。
大阪から有効のものを、使用者の都合で途中の福島から使うわけです。
当然精算は大阪からです。

567:名無しでGO!
09/05/21 13:13:54 3j5ABiPMO
>>566
すみませんでした。
後ひとつだけ教えてくれませんか?
大阪から野田の乗車券で福島から外回り 大阪・天王寺経由で野田まで使う事は出来ますか?


568:名無しでGO!
09/05/21 13:29:03 2vXo5zbFO
>>567
日本語嫁馬鹿

その経路なら大都市近郊区間内での相互発着なので経路は問わない。
つまり乗れる。

569:名無しでGO!
09/05/21 15:18:41 jl3pC9ID0
>>568
いやこれはダメ(乗れない)だろう。

大阪→野田(¥120)の乗車券で「大阪…(放棄)…(環)福島=(内回りで実際に乗車)⇒野田」はOKだが、
「大阪…(放棄)…(環)福島=(外回りで実際に乗車)⇒野田」は片道の経路ではないからNG。

570:名無しでGO!
09/05/22 10:53:59 ODXBM7G7O
雎頑ゥ九€應コ€蟠朱俣蛻�蜑イ雉シ蜈・繧呈蕗縺医※荳九&縺�縲�

571:名無しでGO!
09/05/22 14:49:58 ODXBM7G7O
豊橋~亀崎の普通乗車券分割購入を教えて下さい。

572:名無しでGO!
09/05/22 15:42:26 dbUjpRXp0
>>571
例えば、大府で分割して購入すると
豊橋→大府 950円
大府→亀崎 230円
となり、合計で1180円になります。
豊橋から亀崎まで分割しないで通しで購入(¥1110)するより70円高くなります。

573:名無しでGO!
09/05/22 16:01:34 ODXBM7G7O
>>572
豊橋~亀崎は分割不可ですか?

574:名無しでGO!
09/05/22 17:15:20 cv4Aije00
>>571
こんなとこで聞いてないで、この辺でも行って来い→URLリンク(bunkatsu.info)


三河三谷分割が鍵?

575:名無しでGO!
09/05/23 14:14:45 oDWi2VF80
>>573
隣接駅相互間じゃない限り、分割はどんな区間でも可能。
分割して購入したきっぷの金額が通しより安くなるかは別問題だが。

576:名無しでGO!
09/05/24 06:27:23 8P9cJ0830
西日本パスの払い戻しについて。
たとえば2日用なら、指定席つけなくても、4×320円+210円の手数料でしょ?
これは前日、当日でも320円なの?

577:名無しでGO!
09/05/24 07:40:13 rnJ0cm4Z0
>>576

URLリンク(tickets.jr-odekake.net)


578:名無しでGO!
09/05/24 09:31:08 iQb4JH3p0
>>576
>たとえば2日用なら、指定席つけなくても、4×320円+210円の手数料でしょ?

ちがいます。
「1,490円」が手数料です。

579:412
09/05/24 13:08:21 qnppYZ8p0
基145条(接続駅等で一時出場させる場合の取扱方)
 接続駅での駅の設備、接続関係等によって、直通乗車券を所持している旅客を
一時出場させる場合は、途中下車の取扱いに準じて、 乗車券に途中下車印を押
さなければならない。途中下車を認めない乗車券を所持している旅客を一時出場
させる場合もまた同様とする。


一時出場させる場合も途中下車印押すことになってるし…。

580:名無しでGO!
09/05/24 20:17:26 L56ONbBeO
友人とついこんな話が出てきたのでおたずねします。

東京→高松?のサンライズって電車ありますよね。
品川近くに住んでるんですが、万一東京の乗車に間に合いそうじゃなかったら、
後から出る新幹線で熱海で追いつけるってことは分かったんですが、
その際、品川-熱海の(新幹線)特急券だけ買って、東京-高松の
在来線の乗車券と組み合わせて新幹線も乗れるって聞いたのですが
ほんとにそんなことできるのでしょうか? 嘘ですよね?
品川-熱海の新幹線の乗車券、要りますよね?


581:名無しでGO!
09/05/24 20:20:11 TJ+9nUamO
いらん。
乗れる

582:名無しでGO!
09/05/24 20:20:51 cLg7wTi80
>>580
普通乗車券なら乗れる。並行する新幹線と在来線を区別しないので。

券面の表示は「新幹線」だったり「東海道」だったり「東海」だったりするけど気にしなくて良い。
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

583:名無しでGO!
09/05/24 20:28:03 6ClDzoirO
>>580
できます。

特急券=速さに対する対価
乗車券=輸送契約に対する対価

ざっくばらんに解釈するとこうなります。乗車券さえ持っていれば、
とりあえずどのような手段であれ、券面の区間を移動できる契約をしたことになります。
よって、おっしゃられるような乗車方法であっても最初に
購入した乗車券で可能なわけです。

ただ、問題があるかもしれないのが寝台券、特急券(一葉化してますので実際は一枚ですが)の方です。
おっしゃられるような乗車方法は内包乗車と呼びますが
これは、契約された席を券面の発駅で利用されなかった
という判断もでき、車掌の判断によって、契約を放棄されたと
みなすこともできます(指定席特急券が払い戻し可能時刻が発車時刻までなのは、このため)。
通常、そのような措置はまぁされないですが(つまり、おっしゃられるような乗車方法は実際可能なのですが)
可能な限り、きっぷに書かれた駅から利用するようにしましょう。

584:名無しでGO!
09/05/24 21:49:03 YEZ/uOEpO
東武鉄道でもJRのように往復割引はありますか?

585:580
09/05/24 21:53:53 L56ONbBeO
580 です。

乗車券使いまわしできるんですね。シラナカッタ。
さんきゅうッス。

しかし友人との論争に敗北です。 orz

586:名無しでGO!
09/05/24 22:36:35 Bj/7MK4T0
>>583
内方ね

587:名無しでGO!
09/05/24 22:42:20 VAn98r6gO
>>585基本的なこと知らなんだな

588:名無しでGO!
09/05/24 23:29:28 1B4vvB3e0
 すみません、ちょっと質問です。

 今週水曜日・27日から2泊3日で京都から広島に旅行するのですが、
新幹線の切符を取る際に、休みが朝から取れるかがその時は不明だったため
14時前の「のぞみ25号」の切符(指定)を取ったんです。

 ですが、後になって27日は朝から休みが取れることとなりまして、広島にも
朝から行こうかと思うのですが、この場合、「のぞみ25号」以前の列車に変更は
可能でしょうか?また、できるとして手数料は必要でしょうか?

 JR西日本のサイトを見てみたのですが、今ひとつよく分からなくて・・・。

589:名無しでGO!
09/05/24 23:43:21 qnppYZ8p0
使用開始前で有効期間内(前売りの乗車券については有効期間の開始
日前を含みます)のきっぷ(定期券、回数券、トクトクきっぷは除きます)
は、1回に限って同じ種類のきっぷに手数料なしで変更できます。この場
合、不足があればお支払いいただき、余りがあるときはお返しします。

変更が2回目となる場合は、駅や旅行会社の精算所で払いもどしのうえ、
ご希望のきっぷを買いなおしてください。

指定券の変更はみどりの窓口などで指定券を発売している時間内にお申
し出ください。

URLリンク(www.jr.cyberstation.ne.jp)

590:名無しでGO!
09/05/24 23:58:44 mt0UlctE0
>>587
ここ初心者用だからな

591:名無しでGO!
09/05/25 00:43:17 AFTv1DfP0
>>590
しかし、仮にも“規則スレ”だぞ。

592:汽車旅小僧 ◆DecVkvx3Lo
09/05/25 01:46:44 9EN41eXy0
次の乗車券を所持している場合、根岸駅で下車できますか?

【[名]名古屋市内→久里浜】経由:名古屋・新幹線・新横浜・横浜線・
東海道・横須賀

横浜駅から桜木町・本郷台で下車したい旨申し出て発券してもらった
のですが、経由線には、横浜線の後東海道と書かれていました。
横浜駅から大船駅は「根岸線」と表記されていれば安心なのですが、
この区間は、途中から湘南新宿ラインからの電車がまざってきたり、
路線図上では戸塚~大船では東海道線をまたいでいたり、正式路線名
がよくわかりません。

ご教授いただければ幸いです。


593:名無しでGO!
09/05/25 01:55:54 AFTv1DfP0
>>592
経由に「桜木町・本郷台」が入っていないからダメです。

594:名無しでGO!
09/05/25 07:14:40 3W7XKZStO
>>580
どうせなら熱海で乗継割引を効かせつつ>>583さんの指摘された問題を解決するためにも
東京⇒高松の特急券を品川⇒熱海の新幹線特急券と熱海⇒高松の特急券に変更してもらうのが吉だな

>>592
はっきり覚えていないがその区間に選択乗車はなかった?

595:名無しでGO!
09/05/25 14:12:05 AFTv1DfP0
>>594
>その区間に選択乗車はなかった?

全く無い

2002年12月改正までは、大船(以遠)-桜木町・磯子間、横浜(以遠)-磯子・本郷台間という選択乗車があったが、
横浜(以遠)-大船(以遠)の選択乗車はいまだかつて一度も設定されたことはない。

596:名無しでGO!
09/05/25 19:38:35 UyyXYsgi0
>>594
乗り遅れ(発車時刻が過ぎている)指定席特急券は変更できない
発車時刻前なら変更できるけど

597:名無しでGO!
09/05/25 21:02:27 QBM2yICW0
指定席特急券を持っている在来線の特急に乗り遅れて、
その在来線と同一の線路とされている新幹線の特急に乗ることはできますか?

まあできないと思うけど、その理由がわかりません。

598:名無しでGO!
09/05/25 21:20:31 AFTv1DfP0
>>597
できません。

理由は、そのように規定されているから。

599:名無しでGO!
09/05/25 21:27:12 IxLe/VHm0
>>597
基準規程がそうなっているから。
なぜそのようなルールになっているのかは俺は知らないが、
同一線路でも列車によって急行料金が異なるからではないかな。

※列車出発後の指定券に対する特例扱い
新幹線の指定券…
 第272条の2第1項で後の新幹線の自由席への変更を認める。
新幹線の特急券・グリーン券…
 第272条の2第2項で支障がない場合に限り後の新幹線のグリーン席への変更を認める。
在来線特急の指定券…
 第272条の2第3項で同条第1項・第2項を準用する。

600:名無しでGO!
09/05/25 21:34:31 AFTv1DfP0
まあ、普通に考えればわかる話だよな。

例えば、6/1の名古屋→京都のしなのの16号の指定席特急券(2,090円)を買ったとする。
そして17:02の発車時刻に乗り遅れたとする。
そのまま新幹線の自由席が使えるならば、17:11のひかり477号に乗れるわけだ。

新幹線の名古屋→京都の自由席特急料金は2,410円だから、それよりも安いきっぷで乗車でき、
かつ、京都には17:48と1時間も早く着けることになる。(しなの16号の京都着は18:48)

どう考えても不合理だろ。

601:名無しでGO!
09/05/25 21:46:59 AFTv1DfP0
っていうか、普通の自由席特急券でさえ認めていないのに、
何が悲しくて乗り遅れ特急券に認めなきゃならないんだ?

602:名無しでGO!
09/05/25 21:53:07 eP4xKjH1P
>>601
事業者側の責に帰する理由しか思い浮かばない

でもそれだと第272条の2は関係なくなるし…

603:名無しでGO!
09/05/26 12:40:39 aZqX3gnyO
豊橋→乙川,乙川→名古屋の普通乗車券分割購入の仕方を教えて下さい。

604:名無しでGO!
09/05/26 13:31:02 RWjbTpES0
>>603
>>575参照

605:名無しでGO!
09/05/26 16:36:01 aZqX3gnyO
>>604
どこで区切れば1110円を下回りますか?

606:名無しでGO!
09/05/26 16:55:49 RWjbTpES0
>>605
>>574参照

っていうか、お前>>571=573だろ?
似たようなこと2度も聞くな。
そもそもスレ違いだ。

607:名無しでGO!
09/05/26 18:50:30 pPN2vYLC0
東の旅客関係単行規程集を売ってるところ誰か知らないか?

608:名無しでGO!
09/05/26 20:31:06 JnuDC74m0
一筆書き切符についての質問ですが
名古屋(東海道本線)米原(北陸本線、信越本線)長岡(上越新幹線)東京(東海道新幹線)名古屋
このような切符は作れますか?
列車は具体的には米原長岡間は急行きたぐにを使います
あと時刻表を見たら長岡新潟間は在来線と新幹線は別の線となっていますがきたぐにを最後まで乗って長岡(在来)新潟(新幹線)東京としたら長岡で重複になる、で正しいのでしょうか
わかる方よろしくお願いします

609:名無しでGO!
09/05/26 21:24:22 0Gbi4OBu0
>>608
>このような切符は作れますか?
長岡を宮内に変えれば作れます。
ただし、宮内接続の乗車券でも、長岡で途中下車しない限り、運賃の追加支払いは不要です。

>長岡で重複になる、で正しいのでしょうか
燕三条までは片道で作れます。
長岡に到達した時点で、片道にならなくなります。

610:名無しでGO!
09/05/26 21:33:18 aZqX3gnyO
>>606
別人ですが何か?スレ違いなら貴方がスレを立てて下さい。

611:名無しでGO!
09/05/26 21:41:19 0Gbi4OBu0
>>610
>>574参照というのは読めないのかな?
そこにやり方は載っている。
なんでも人に頼るだけが能ではない。

それと、そんなくだらないことになんでいちいち新しいスレ立てなきゃいけないんだ?
どうしても自分で答えを出すのが面倒なら、既存のスレで適当なのが1つあるから自分で探してそこに行け。

612:608
09/05/26 21:49:05 qkO6hXvGO
>>609
実は長岡が目的地なのでこの場合宮内長岡間の往復乗車券があれば訂正されたような切符で大丈夫ですね?
それとその往復乗車券は発券する時に同時に作ってもらうことは出来るのでしょうか
また長岡から新幹線に乗るときは長岡-宮内、一筆券、特急券を改札に入れればよいのですか?
質問多くてすいません

613:名無しでGO!
09/05/26 21:55:51 0Gbi4OBu0
>>612
大丈夫
大丈夫
Yes

614:608
09/05/26 22:00:37 qkO6hXvGO
>>613
親切に回答ありがとうございました
寝台券取れるか不安ですが行くときは楽しんできます

615:名無しでGO!
09/05/29 17:59:18 s/F+neis0
新幹線回数券(20枚)東京―新大阪・指定席のをバラで金券屋で買いました。

しかしその後、行き先が新神戸に変更になってしまいました。

この切符を無駄にしたくないので使いたいのですが、

①新大阪まで普通に指定席に乗り、新大阪―新神戸間は自由席に移り、
新神戸駅で降りるというのは可能なんでしょうか?
できるとしたら、清算は車掌に言うんでしょうか?新神戸の改札でしょうか?

②復路、新神戸―新大阪を自由席で買い、
新大阪を過ぎたら指定席に移るという逆パターンも可能でしょうか?

616:名無しでGO!
09/05/29 19:03:35 GBnvm9Cf0
>>615
1 可能
  車掌でも、下車駅でもお好きな方にどうぞ。
  なお、かかる金額は運賃620円+特急料金830円の計1,450円
2 可能
  かかる金額は上と同じく1,450円

ただ、その回数券を金券ショップに売り払い、
改めて東京-新神戸の回数券を買ったほうが安く上がるかもしれないよ。

617:名無しでGO!
09/05/29 19:05:37 GBnvm9Cf0
もうひとつ。
素直に新大阪から三ノ宮・神戸へ在来線で行けば380円で済むぞ。

時間は30分くらい余計にかかるが。

618:名無しでGO!
09/05/29 19:07:10 GBnvm9Cf0
訂正
380円で済むぞ。
 ↓
390円で済むぞ。

619:名無しでGO!
09/05/29 22:13:29 QSbLo52uO
西日本パス二人分買う

・別々の用途で使用可能?
・一人分払い戻して、一人で使用可能?

620:名無しでGO!
09/05/29 22:37:04 mUrX0Yjl0
>>619
そんなことできるなら最初から2名以上なんて縛りを設けないだろ。

● 2名以上同一行程に限りご利用いただけます。
URLリンク(www.jr-odekake.net)

621:名無しでGO!
09/05/29 22:41:42 qmhkkpDT0
首都圏往復フリー切符普通車用で、列車一つだけグリーン席にしたい場合は
グリーン料金だけでいいの?

622:名無しでGO!
09/05/29 22:48:56 GBnvm9Cf0
>>621
その列車が普通列車ならばグリーン料金のみで可能。

特急・急行の場合は、運賃のみ有効なので、グリーン料金のほか、特急・急行料金も必要。

623:名無しでGO!
09/05/29 22:55:25 GBnvm9Cf0
ただし、車内で変更する場合は、特急・急行列車であってもグリーン料金のみ支払で可能。

624:名無しでGO!
09/05/29 23:24:27 s/F+neis0
>>616
ありがとうございます。時間に余裕があったら在来線の方がよさそうですね

625:名無しでGO!
09/06/03 20:42:28 eP2grl+YO
西日暮里→用宗を、京浜東北(赤羽)東北(日暮里)東北(東京)東海道の経由で買おうとしたのですが、
日暮里-赤羽間が重複になるので出来ないと言われました。

これで正しいのですか。

確かに、日暮里-赤羽間は特定区間ですが、各外方相互を通り抜ける場合の適用のばずです。

626:名無しでGO!
09/06/03 21:11:08 thRLbk9N0
>>625
正しくないです。
が、その乗車券を束の駅で買おうとすることは無謀以外の何者でもありませんw

627:名無しでGO!
09/06/04 00:00:56 9e6Tv2bL0
6の字の大回りってグレーなんだっけ?

628:名無しでGO!
09/06/04 22:49:51 2m0CtplN0
よくわからないんだけど、
[区]東京都区内→用宗
といえばすぐに出してくれないの?

629:名無しでGO!
09/06/04 23:12:48 8b9yIkTKO
>>628
経路自動案内で、言われた経路出ないと焦るんじゃねww

630:626
09/06/04 23:29:24 WpenyF6x0
>>628
mars.exeではそのように出るんだけど、
用宗は東京から200km以下なんだよな。

で、626のように書いたものの、今ちょっと悩んでいる。

631:628
09/06/05 00:10:08 fVk210Mo0
あ、ほんとだ。
[山]山手線内→用宗
ならすぐ出してくれるけど、>>628 は出てこないのか。


632:名無しでGO!
09/06/05 00:40:57 1tIg/rgI0
>>631
ただ、東京山手線内→用宗は出せない。
一回山手線外を通っているから規則上単駅(西日暮里→用宗)になる。

しかし、西日暮里は東京都区内の駅であり、東京駅基点で計算した実際乗車経路は200km以上あり、
都区内を出て再度通過しているわけではないから規則上東京都区内→用宗なら発行できることになる。
だが、そうなると運賃計算経路上、東京-赤羽-東京は完全に複乗になるから、片道にならない。


633:名無しでGO!
09/06/05 00:41:16 1tIg/rgI0
さて、東京都区内発の乗車券は都区内の区間は複乗できる。
そうなると、東京都区内→用宗(経由:東海道)という乗車券ができれば希望の区間は乗車できる。
しかし、その経路だと200kmにならないからそういう乗車券は発行できない。
(でも、mars.exeはそれを提示する)

---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
[区]東京都区内 → 用宗

経 由:東海道

JR線営業キロ: 186.6km

普通片道運賃     :大人 3260円 小児 1630円 学割 2600円
普通往復運賃     :大人 6520円 小児 3260円 学割 5200円

普通片道乗車券の有効日数は 2日です。
-----------------------------------------------------

どういう乗車券が正しいんだろう?

634:名無しでGO!
09/06/05 08:52:25 7b7Jr6lL0
>>630-633
何も迷うことはない。単駅の
西日暮里→用宗 経由:赤羽・日暮里・東海道 ¥3,570
が正しい。

>>632
>しかし、西日暮里は東京都区内の駅であり、東京駅基点で計算した実際乗車経路は200km以上あり、
東京駅起点で計算した営業キロは186.6キロ(≦200キロ)。
東京より手前の「西日暮里~赤羽~尾久~日暮里~東京」はキロに含めない。
「金町→用宗」(204.2キロ)が単駅になるのと同じ理屈。

635:630-633
09/06/05 09:34:54 qLVOnYt/0
>>634
確かにそうだよな。
さっきそう考え直したところだった。

636:名無しでGO!
09/06/06 09:18:07 U6X7dMvW0
大変申し訳有りませんがご教授頂けたらと思います。

都区内・りんかいフリーきっぷの鎌倉発を購入して、行きを大船から乗車する事は可能でしょうか?
後、この切符は鎌倉以外の駅(例えば藤沢や戸塚等)で購入は可能でしょうか?

余りにも初歩的な質問で申し訳有りません。

637:名無しでGO!
09/06/06 09:43:49 tiy47YmF0
>>636
>行きを大船から乗車する事は可能でしょうか?
可能

>この切符は鎌倉以外の駅(例えば藤沢や戸塚等)で購入は可能でしょうか?
タテマエ上は購入可能だが、実際にはまず売ってくれないと思う。
横浜支社だしw

638:名無しでGO!
09/06/06 11:31:06 F1CYbnP00
>637さま

御丁寧に、有り難う御座いました。今日、藤沢に行く用事が有りますのでチャレンジしてみます。
そこで、纏めて聞けば良かったのですが、大船から乗車の際は、自動改札の利用は出来ますでしょうか?やはり駅員通路からでしょうか?
度々申し訳有りません。

639:名無しでGO!
09/06/06 12:06:19 tiy47YmF0
>>638
あのさ、そんなの自動改札通してみて、通らなかったら有人改札行けばいいだけの話だろ。
わざわざ聞くことじゃない。

640:名無しでGO!
09/06/06 12:15:13 X0XKYoTLO
>>638
人にものを教えてもらう際に「ご教授~」は誤用です。
次回からは「ご教示~」と書いてください。

641:名無しでGO!
09/06/06 13:28:16 e/Rb1/4w0
>640様

ご指摘有り難う御座いました。
以後気をつけたいと思います。


>639様

ごもっともですが、その様な人を不快にさせる書き方は如何なものかと思います。

642:名無しでGO!
09/06/06 13:37:43 AGTgii6Z0
>>641
人を不快にさせるような馬鹿な質問をするのは如何なものかと先に思えば良かったですね。

643:名無しでGO!
09/06/06 13:39:07 tiy47YmF0
>>641
最初にまとめて質問してくれれば、こんな答を書く必要はなかったんだけど。
っていうか、小学生じゃないんだから>>639のような事は聞かなくてもわかるでしょ。

644:名無しでGO!
09/06/07 04:39:11 A+zfBXXRO
名古屋市内→八王子、経由、東海道線、横浜線という乗車券を持っています。

新幹線で新横浜まで行き、横浜線と東海道線で横浜へ行き、その後、東海道線と横浜線で八王子まで乗車しようと思っています。

小田原~横浜・新横浜の選択乗車の特例を利用すれば、新横浜~横浜は重複乗車にならず、乗車可能でしょうか?



645:名無しでGO!
09/06/07 08:15:59 E60QPpO50
>>644
小田原~横浜・新横浜の選択乗車は横浜~東神奈川~新横浜間各駅発着の
乗車券のみ有効。

今回の件とは関係ないが、この選択乗車は途中下車前途無効なので、
静岡→新横浜(経由 東海道、横浜線)の乗車券を所持し、
新幹線~新横浜~横浜で途中下車してもう一度その乗車券で新横浜へ向かうのも不可能。

646:名無しでGO!
09/06/08 21:22:37 hpyYk+RMO
尼ヶ坂→金山の、大阪・京都・岐阜で分割した乗車券で、新大阪→名古屋を新幹線に乗ることはできますか?
岐阜-金山の乗車券では、選択乗車ができないというのが気になりまして。

647:名無しでGO!
09/06/08 21:27:23 OxgnJGfE0
>>646
かまわない。

648:名無しでGO!
09/06/08 21:28:43 bHjXhqTx0
>>646
名鉄の瀬戸線とそれ以外線との通し運賃はなくなった。

649:名無しでGO!
09/06/09 15:31:40 N+pRCNfRO
>>647
ありがとうございます。
できれば、どの規則で可能なのか教えて頂けませんか。

>>648
すみません、間違えました。正しくは、尼崎です。

650:名無しでGO!
09/06/09 16:40:21 AMlmmIZB0
>>649
第16条の2 次の各号の左欄に掲げる線区と当該右欄に掲げる線区とは、同一の線路としての取扱いをする。
(1) 東海道本線、山陽本線中神戸・新下関間 東海道本線(新幹線)及び山陽本線(新幹線)中新神戸・新下関間

651:名無しでGO!
09/06/09 16:45:37 AMlmmIZB0
違った。

旅客営業規則第157条
旅客は、次の各号に掲げる各駅相互間(略図中の〓線区間以遠の駅と━線区間以遠の駅若しくは◎印駅相互間)を、
普通乗車券又は普通回数乗車券(いずれも併用となるものを含む。)によつて旅行する場合は、
その所持する乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、各号の末尾に記載した同一かつこ内の区間又は経路のいずれか一方を選択して乗車することができる。
ただし、2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。
(1)~(32)略
(33) 名古屋以遠(尾頭橋又は八田方面)の各駅と、米原以遠(彦根又は坂田方面)の各駅との相互間(名古屋・岐阜間、名古屋・岐阜羽島間)(米原・岐阜間、米原・岐阜羽島間)
以下略

652:名無しでGO!
09/06/09 17:11:25 N+pRCNfRO
>>651
米原-岐阜・岐阜羽島と岐阜・岐阜羽島-名古屋の選択乗車ではなく、
米原-名古屋の新幹線か東海道線かの選択乗車なので、岐阜分割でも問題無いということですね。

653:名無しでGO!
09/06/09 20:01:09 dKdzdg+D0
>>652
まあそういうことだ。

654:名無しでGO!
09/06/09 22:12:30 wjRRjuR90
大曽根→新大阪の乗車券は3570円。大曽根→名古屋は190円で名古屋
→新大阪が3260円なので合わせて3450円となり、別々に買ったほうが
得みたいです。

そこで、大曽根で名古屋までの切符を買い、新幹線乗換口のみどりの
窓口で名古屋新大阪の切符を買う時には、3260円で買えるのでしょうか?

それとも、大曽根新大阪間の3570円-購入済みの大曽根名古屋190円で
3380円を払わないといけないのでしょうか?(特急券除く)

655:名無しでGO!
09/06/09 22:52:52 dKdzdg+D0
>>654
後者です。
一回改札を出てきっぷを買いなおすか、旅行会社などで事前に名古屋→新大阪の乗車券を用意してください。

ただし、事前に買うなら千種で分割したほうが安くなる。

656:名無しでGO!
09/06/09 22:53:54 f9kyzT5D0
>>654
後者です。
目論見通りにしたいのであれば、名古屋で一旦改札を出て、
改札外のみどりの窓口で乗車券を買う必要があります。

ちなみに、大曽根-京都 と 京都-新大阪 にすれば2520+540=3060円になります。

657:名無しでGO!
09/06/09 22:55:34 dKdzdg+D0
>>656
あ、京都分割っていう手もあったか。

658:654
09/06/10 00:33:57 wht1ea4w0
>>655>>656 有り難うございます。

やっぱり、改札を出ないとダメですか。
面倒なので、おとなしく通しで買います。

659:名無しでGO!
09/06/10 00:47:08 lT8HpRtaP
>>658
京都まで買って大阪で精算にすると安いと思う。
(100km超の乗車券は打ち切り精算のはずなので)


660:名無しでGO!
09/06/10 00:50:58 lT8HpRtaP
あ、ごめん。
よく見てなかった…

新大阪(新幹線使用)ならその方法使えないね。
(多分特急券区間不一致で弾かれる…)

特急券も京都までで、京都から在来乗り換えなら大丈夫だと思うけどね。

661:名無しでGO!
09/06/10 01:03:40 GANL5Z+10
>>660
自由席なら、特急券も京都までにしておいて新大阪で乗り越せばよい。

662:名無しでGO!
09/06/10 08:12:10 c0X4JtRR0
>>659-661
京都まで買っておいて、名古屋駅で新幹線に乗る前に「新大阪まで乗り越し!」で良いんじゃね?
名古屋駅の能力じゃムリかなw

663:名無しでGO!
09/06/10 09:41:19 nq2V25CL0
>>662
素直に京都までの乗車券・特急券で名古屋駅の乗換改札通って、車内又は着駅で精算したほうが話は簡単。
わざわざ面倒なことをやる必要はないだろ。

もっと簡単なのは、旅行会社などで事前に京都→新大阪の乗車券も買っておいて、新幹線乗換改札で3枚全部突っ込む。

664:名無しでGO!
09/06/10 16:38:19 c0X4JtRR0
>>663
確かに面倒だが、ここは規則スレなのだし事前に申し出るのが正論であろう。

665:名無しでGO!
09/06/10 17:23:30 nq2V25CL0
>>664
京都に着く前に車内で変更を申し出るのであれば、「あらかじめ」申し出たことになるだろ。
新大阪着後だとそうならないけど。

666:名無しでGO!
09/06/10 20:52:35 T04f6in20
博多⇒博多南間の特急券にジパング割引は効きますか?
株主優待は効くみたいだけど・・・

667:名無しでGO!
09/06/10 21:08:50 GANL5Z+10
>>666
条件を満たしていれば、当然割引対象です。

668:名無しでGO!
09/06/12 00:07:30 xF2fEJ10O
>>663
スレ違いだが、新幹線自動改札機は、分割乗車券を受け付けない。

669:名無しでGO!
09/06/12 01:38:01 KpiBvyV20
>>668
そんなことはない。
区間が連続していればきちんと受け付けてくれる。(全部で4枚まで)

670:名無しでGO!
09/06/12 10:36:25 l6kQTUQe0
首都圏往復フリー切符を使い東京に行くんですが、
滑川から富山に行って、富山から特急に乗る場合は、
別に「滑川→富山」の乗車券が必要でしょうか?

671:名無しでGO!
09/06/12 10:45:01 69A/JhRf0
>>670
もちろん必要です。

672:名無しでGO!
09/06/12 20:21:27 jYKl2VAuO
>>654-665
規則スレだから幾分スレ違いかもしれないが、安くしたいなら下手に分割を企むよりも金券屋に行くことを勧める。

名古屋まで普通の切符で行き、乗りたい新幹線の種類に応じて名古屋付近の金券屋で次のいずれかを買う。

ひかりこだま自由席‥早特
のぞみ自由席‥岐阜と京都で3分割された回数券。特急券も一緒に売っているが、随分先の日になっていると思うので窓口で変更。なければ別途購入。
指定席‥新幹線回数券


>>669
上記「のぞみ自由席」の組み合わせを投入したら枚数超過で弾かれたぞ。


673:名無しでGO!
09/06/12 21:14:15 KpiBvyV20
>>672
4枚のうち、乗車券は2枚までが上限。
(ただし、乗り換え改札の場合は4枚のうち、乗車券は新幹線部分2枚+在来線部分1枚が上限)

つまり>>633の例の場合は、なんら問題なく通れる。

674:名無しでGO!
09/06/15 20:29:49 WsP8nNMJ0
>>671
必要ないだろwボケ

675:名無しでGO!
09/06/15 20:34:50 MCeP1mZx0
>>674
理由は?

676:名無しでGO!
09/06/15 21:05:34 lQ7sR1YF0
今度大阪発のきたぐにに乗ろうと思うのですが
大阪→新潟→(新幹線)→東京と言う順に乗る場合で乗り継ぎ割引を適用したいときは急行券・寝台券と新幹線の特急券を一緒に買えばよいのはわかったのですが
1ヶ月前に頼むと急行券・寝台券は出てくると思いますが新幹線の券は出せないと思うので1ヶ月と1日後に買う場合でしか乗り継ぎ割引は適用されないのでしょうか
または急行券・寝台券を出せば翌日に新幹線の特急券を買うときに割り引いてくれるのでしょうか

677:名無しでGO!
09/06/15 21:12:25 MCeP1mZx0
>>676
そもそも、新潟乗継では乗継割引は適用になりません。

678:名無しでGO!
09/06/15 21:14:13 MCeP1mZx0
っていうか、普通列車(快速列車)と新幹線の乗り継ぎなのだから、
割り引くべき料金自体が存在しません。

679:名無しでGO!
09/06/15 21:17:49 lQ7sR1YF0
>>678
うっかりしていました
乗り継ぎ割引というのを見てみたかったのですが・・・
ということは長岡までにしたらどうなりますか?

680:名無しでGO!
09/06/15 21:24:03 MCeP1mZx0
>>679
1ヶ月前に急行券・寝台券を買うときは、無割引の金額で買うことになります。
購入時に「○月○日に長岡から新幹線の指定席に乗る」ということを申し出て、
「乗継請求」といくハンコを押してもらってください。

翌日(以降)新幹線のきっぷを買うときに、その急行券・寝台券を提出すれば、
乗継割引適用の料金のきっぷに発行換えしてくれ、差額を返してくれます。

681:名無しでGO!
09/06/15 21:26:44 lQ7sR1YF0
>>680
ありがとうございました
指定をとるとは思いますが指定席じゃなくてもよいですね?

682:名無しでGO!
09/06/15 21:39:34 MCeP1mZx0
>>681
自由席特急券は端末上は1ヶ月1日後のものでも発券可能なので、
その場で発券してくれます。

駅員の無知により「発売できない」とか言われたら、「なら「乗継請求」押せ」と言って
>>680の扱いを請求してもかまいません。

なお、一応念のために言っておくと、乗継割引適用の急行券等を購入する場合、
乗車券の同時購入又は提示が必要になります。

683:名無しでGO!
09/06/15 21:52:27 lQ7sR1YF0
>>682
万が一新幹線の時間が決まらなかったら自由席でやろうと思っていたのですができるんですね
乗車券については同時購入は考慮してなかったので指導ありがとうございました

684:名無しでGO!
09/06/17 17:32:48 E9rb/IZMO
よろしくお願いします。
一日目…大宮方面から東北新幹線で八戸~特急白鳥で函館
二日目…函館から特急北斗で札幌方面
この場合大宮方面~札幌方面の乗車券を通しで購入、
函館で途中下車して宿泊は可能でしょうか。

685:名無しでGO!
09/06/17 17:40:55 8BxpKAk/0
>>684
路線図を見ればわかると思うが、函館は“途中”じゃない。
経路から外れる五稜郭-函館の往復運賃が別途必要。

特急券は、全部まとめて買うと、在来線の特急券が両方とも乗継割引になる。

686:名無しでGO!
09/06/17 17:59:16 gEmwLDcRO
規則ガチガチ見解は置いといて
実際の現場対応は便宜で出場させてくれるのではなかったか? >函館

687:名無しでGO!
09/06/17 18:05:29 E9rb/IZMO
>>685-686
ありがとうございます。確かに函館駅は一直線に繋がっている訳ではありませんね。
日にちも跨いでいますし分けて購入した方が間違いは少ないとは思いますが…

688:名無しでGO!
09/06/17 18:27:25 /3gqUqGSO
>>686
構内の店で買い物するなら、一時出場ならやってくれるかもしれんが、この場合でしたら職務怠慢だわ
てか、函館の改札口に区間外乗車に関する案内あったんでは?
>>687
翌日乗車なら函館打切りする必要は無いかと?
函館ー五稜郭往復を別途購入するか、函館駅改札で支払えばそれでいいだけの話

689:名無しでGO!
09/06/17 20:12:44 LKEtV0Uc0
>>686
当日中は便宜で、翌日だと正規取扱じゃなかったっけ?

これは名古屋の話だったかな?

690:名無しでGO!
09/06/17 21:33:56 lB0Wgfqz0
>>689
名古屋はわからんが、函館はそうだった。
>>688のとおり案内掲示があるので、それにしたがって改札で「別途往復」と言って400円払おうとしたら、
当日中に入場するかと聞かれたので、そうだと答えたら、当日中なら良いと無賃で出場させてくれた。

691:名無しでGO!
09/06/17 21:37:02 LKEtV0Uc0
>>690
函館の話で間違いなかったか。

まあ、どっちにしても>>684の例はダメだな。

692:名無しでGO!
09/06/17 22:58:07 sJLPgpw10
>>690
確かに改札(精算窓口)に別途400円必要と表示があるけど
それのそばに「自動改札機では途中下車できないので有人通路をお通りください」
というニュアンスの表示もあった。

それで有人に申し出るとほぼ間違いなく無賃で通してくれる。当日中云々は言われなかった。
もっとも下車印を捺すことはないし、捺しても日付は入ってないから翌日でも
通してもらえると思う。

693:名無しでGO!
09/06/17 23:03:44 gEmwLDcRO
駅が観光客に対して便宜を図ってくれているのだから
黙って甘んじて受けたらいいのに。
正規配給の米しか食べなくて餓死した役人みたいなのは
いつの時代でも居るんだね。

694:名無しでGO!
09/06/17 23:04:51 E9rb/IZMO
684です。
自分でも調べてみたところ通しで買った場合途中下車しなければ区間外運賃を
払う必要はない、下車した場合は400円必要というニュアンスみたいですね。
いずれにしても特急券はまとめて購入すれば
乗り継ぎ割引が適用されるという事で、大変勉強になりました。

695:名無しでGO!
09/06/17 23:18:40 qp8PWCGL0
函館・・・フリーきっぷ型なら問題なし

でも未だにこんな制度、残す方も残す方だ

厳密に言えば×だし
改札内で乗り継ぐなんて、白鳥+北斗組しか
よほど乗り換えがうまく時間が無い人なら別だと思う

意外に
五稜郭→函館、函館→五稜郭 の 往復券持参して出すと
どう反応するかだね

696:名無しでGO!
09/06/17 23:18:52 O8z47qq4O
質問させていただきます
私鉄とJRの連絡乗車券の場合、JRの部分が大都市近郊区間内のみで完結するものでも101キロ以上だったら、途中下車可、有効期間複数日になるのですか?

697:名無しでGO!
09/06/17 23:26:33 sJLPgpw10
>>695
>函館・・・フリーきっぷ型なら問題なし
そりゃあそうです。改札機で対応できないのは
きちんと区間外という判定をしているから。

まあ下車を認めているのも歴史的経緯が大きいからだろうし。

それよりも北斗なり白鳥の車内で車掌に函館で
下車する旨申し出たらどういう対応をとるのかな?

698:名無しでGO!
09/06/17 23:30:57 CgRZLrw/0
>>696
下車前途無効、当日限り有効。
手元に規程集が無いのでソースを出せないが。

699:名無しでGO!
09/06/17 23:46:26 LKEtV0Uc0
>>696
>>698
東日本旅客鉄道株式会社旅客連絡運輸規則
第75条 乗車券の有効期間は、別に定める場合を除いて、次の各号による。
(1)普通乗車券
(イ)略
(ロ)東京、大阪または福岡付近旅客会社線大都市近郊区間と、この区間に接続する連絡会社線との場合
東京、大阪または福岡付近旅客会社線大都市近郊区間と、この区間に接続する
次に掲げる連絡会社線との相互間に発着する場合の有効期間は、(イ)の規定にかかわらず1日とする。
(以下略)

第76条 旅客は、旅行開始後、その所持する乗車券によつて、その券面に表示された発着区間内の着駅
(旅客運賃が同額のため2駅以上を共通の着駅とした乗車券については、最終着駅)以外の駅に下車して出場した後、
再び列車に乗り継いで旅行すること(以下「途中下車」という)ができる。
ただし、次の各号に定める駅(連絡接続駅を除く。)においては、途中下車をすることができない。
(1)(2)略
(3) 前条第1項第1号の(ロ)に規定する区間に発着する普通乗車券所持の旅客は、その区間内の駅

700:名無しでGO!
09/06/18 02:14:41 xBffYgpm0
>>693
>正規配給の米しか食べなくて餓死した役人みたいなのは
役人って言うか東大の先生だよ

701:名無しでGO!
09/06/18 09:20:43 7aiWBW7L0
京都ー名古屋草津線経由だと乗車券2210円
この回数券で岐阜経由で乗れる?


702:名無しでGO!
09/06/18 09:46:42 3FN0pJ3K0
>>701
乗れません。
草津→名古屋の運賃を別途支払ってください。

原券が普通乗車券なら320円の支払いになります。

703:名無しでGO!
09/06/18 10:04:06 +rg3gI3U0
>>695>>697
お得なきっぷの中には函館で「途中下車」できるものもあるようだな。

URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
>※ 旭川発・札幌市内発は函館駅に限り途中下車できます。

704:名無しでGO!
09/06/18 11:11:56 Ua3brze60
>>689
名古屋も同じ。
ぜひ支払たいと申し出たら支払わせてくれた。

705:名無しでGO!
09/06/18 12:12:41 hc7pqDLnP
ちょっとお尋ねします。

東京(都区内)←→新大阪(市内)の新幹線回数券20で、東京から並行在来線区間の高槻まで行く
場合に、京都で乗換えたら京都→高槻は別途乗車券が必要なんですか?

会社指定の旅行会社でそんな事言われたんですがどうも釈然としないので…。

706:名無しでGO!
09/06/18 13:17:53 h+xQjDzC0
>>705
旅行会社の説明が正当です。
熱海以東を除き、並行在来線には乗車できません。

URLリンク(www.jreast.co.jp)

707:名無しでGO!
09/06/18 14:23:29 CWGZnPv/O
>>706は何か大きく捉え間違っていないか?
京都乗換、高槻で前途放棄の下車は可能ではないのか?

708:名無しでGO!
09/06/18 14:25:58 +rg3gI3U0
>>707
熱海以東を除き、
旅客営業規則第16条の2第1項の規定にかかわらず東海道本線(新幹線)にしか乗車できない
ということだろう。発駅または着駅の特定都区市内を除く。

709:名無しでGO!
09/06/18 14:32:02 rQV0xGLb0
>>706
でも、実際は高槻とかで乗り降りは黙認状態なんじゃないの?
自動改札≠規則だけど、自動改札は通る気がする

710:706
09/06/18 17:25:25 h+xQjDzC0
>>707
いや、>>708の通りです。他の新幹線回数券等も同様です。
東の資料にも運賃別途収受の旨が載っています。
自動改札の対応がどうかは知らないけど。

711:名無しでGO!
09/06/18 17:55:34 7aiWBW7L0
京都ー近江塩津1280円の回数券で長浜から近江塩津の間の駅が降りれる。


712:名無しでGO!
09/06/18 19:28:06 qYLan1yH0
>>711
それは当然の話。

もっとも、JR西日本だから当然の話ではないという考え方もあるがwww

713:名無しでGO!
09/06/18 19:36:39 rQV0xGLb0
>>712
いや、ここは実際に規則が真っ正面から衝突してる部分だから、下松の話より、
乗れない可能性が高いと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch