乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条at TRAIN
乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条 - 暇つぶし2ch31:名無しでGO!
09/01/18 22:58:58 hjNK8zks0
質問ですがJR酉の株主優待は
片道乗車券の区間内なら料金は何枚でも5割引きになるんですよね?
これは、乗継割引の切符もすべて優待割引になるのでしょうか?
というかそもそも新幹線に優待割引がついていたら後の特急は乗り継ぎ割り引き
の対象外ですかね?

32:名無しでGO!
09/01/19 00:01:08 f1iTAas20
>>31
URLリンク(www.westjr.co.jp)

基本的に割引は重複して適用しない。

33:名無しでGO!
09/01/20 00:49:27 n1PjXXnA0
重複は適用しないということは併用もだめということでしょうか?
そのあたりがよくわかりません。
先に料金券だけ買うとか、乗車券だけ買うとかは無しなんですよね?

34:名無しでGO!
09/01/20 09:21:16 YhpyJGXF0
1まいで乗車券,料金券両方の割引が可能

○○割引と一緒には使えないですよってこと

つまり乗り継ぎ+優待で75%OFFにはならないっつうこと

35:名無しでGO!
09/01/23 00:10:28 pG5zVc4R0
大阪市内→浜松の普通乗車券の経路で、京都~米原だけを新幹線に指定
したのだけど、券面表示は・・・・■■■■・・・・になるのですね。
てっきり・・・・□■□□・・・・で出て来ると思っていました。
今さらですが、この表示の意味を誰か教えてくれませんか?

36:名無しでGO!
09/01/23 00:14:49 F9cp8nC70
>>35
URLリンク(www.geocities.jp)

37:名無しでGO!
09/01/23 11:12:24 nCmzYrq/0
金沢→京都市内(経由:北陸・湖西・東海道)の乗車券を名古屋へ方向変更する際の
運賃計算の境となる駅は米原駅でOKでしょうか?
OKとすると、北陸→京都の乗車券は湖西経由で運賃計算で、方変の際は米原起点で
計算できるため、北陸→名古屋方面の運賃が安くできるのですが。

38:名無しでGO!
09/01/23 12:48:46 uohUi0ka0
>>37
違うよ
金沢から湖西線経由で名古屋へ行く場合の経由は北陸・湖西・山科・東海道の切符になる
つまり、山科経由での運賃計算が必要なる
当然ながら特急は山科で停車しないのと、新幹線に乗る場合は京都まで行く必要があるので、山科-京都間の運賃は必要なし
ただし、京都駅で途中下車する場合は、山科-京都間の運賃を別途支払うか、連続乗車券にする必要があるけどね
運賃的には、米原経由の方が安いのは当たり前だけどね

39:名無しでGO!
09/01/23 12:53:57 ledGVXY00
>>38これがゆとり世代ってやつか?
ここまで日本語読解力が低いとは、救いようが無いな。

40:名無しでGO!
09/01/23 15:17:18 OQkUHP9NO
>>37
Yes
ご察しの通り、米原を起点に変更する。
この特定区間は大阪方面から岐阜・名古屋方面への運賃を安くする技として有名だが、もちろん逆方向も可能。

41:名無しでGO!
09/01/23 15:24:05 iwCLt7wN0
初心者の質問ですみません。
我孫子駅から竹橋に行くことになりました。
乗り換え等は、エキスパートなどで検索できるのですが、乗継などがあるかどうかがわかりません。
特別、大手町で途中降りて東京メトロ東西線に乗るといったり、
乗継がありますでしょうか??

パスモを使用します。

42:名無しでGO!
09/01/23 15:36:29 qEwd3gxO0
>>41
日本語でOK

43:名無しでGO!
09/01/23 16:10:06 iwCLt7wN0
>>41-42
解決しました。ありがとうございました。

44:名無しでGO!
09/01/23 17:06:05 8PLM3M35O
>>38
前に金沢→安城を北陸・湖西・東海・京都・新幹線・名古屋・東海
で出せるって言われたけど
ちゃんと幹線経由で
たしかえきねっとでも出せる
これってどうなのよ?

45:名無しでGO!
09/01/23 17:13:24 qEwd3gxO0
>>44
日本語でOK

46:名無しでGO!
09/01/23 17:13:41 8PLM3M35O
追伸
山科→京都が同一線扱いでかつ別線対象外なのに発券できるのかってのと、途中下車出来るかってのね

47:名無しでGO!
09/01/23 17:16:21 qEwd3gxO0
>>46
「聞いた」だけだろ?

実際出した券を見れば一発でわかるよ。
「北陸・湖西・新幹線・名古屋・東海」と表示される(京都の表示はされない)から。
当然、山科経由で運賃計算をし、京都は経路外なので途中下車不可。

48:名無しでGO!
09/01/23 17:38:15 8PLM3M35O
>>47
151条適用か
あの駅員は規則を知らなかったのかな

49:名無しでGO!
09/01/23 17:45:26 qEwd3gxO0
>>48
だから、端末には「京都」も入力するんだよ。
補正されて実際の券面に出てこない&山科経由で運賃計算されるという話なだけで。
“京都経由で発券している”というのもあながち間違いではない。

50:名無しでGO!
09/01/23 18:11:01 8PLM3M35O
>>49
いや、京都でも途中下車出来ますか?って聞いたんだ
そしたら戸惑うことなく はい って言われたから
東のGSはダメだなぁ

51:名無しでGO!
09/01/23 20:10:53 F9cp8nC70
>>50
そりゃ話にならん罠。

っていうか、できないのわかってて聞くなよw

52:名無しでGO!
09/01/24 00:31:03 DWvoc9+S0
すいません質問させてください。

[区]東京山手線内→安房鴨川
経由:総武・外房・蘇我・内房

の乗車券で、3/14以降は途中下車ができなくなってしまうのは
分かるんですが、発券してもらう時に

上野→安房鴨川
上野・新幹線・東京・総武・外房・蘇我・内房

って入力してもらえば上野~東京は新幹線利用になって
途中下車できるようになるんでしょうか。それとも運賃計算の
発駅が東京になって、上野~東京はなかったことになるんでしょうか。

53:名無しでGO!
09/01/24 00:34:13 jBIiq1bz0
>>52
前者

54:名無しでGO!
09/01/24 01:00:18 yXNGBYfG0
近郊区間拡大ってこと?よく知らんが

55:名無しでGO!
09/01/24 01:01:47 jBIiq1bz0
>>54
左様

56:名無しでGO!
09/01/25 00:20:43 tSJ9bv520
上諏訪~新宿~大宮~高崎~宮内

というルートで頼んで切符を買ったのですが、経由地の印字は、
中央東・高崎線・上越
となっています。

中央東・高崎線とは、ずいぶん省略されてるなあと思うのですが、
例えば、これだと西国分寺から南浦和が武蔵野線というのは
普通にありえると思うのですが。
これで問題なく予定のルートに乗れるのでしょうか。

57:名無しでGO!
09/01/25 00:23:54 6sT3IMCL0
>>56
>中央東・高崎線とは、ずいぶん省略されてるなあと思うのですが、
省略されているのは(誰がどう考えてもあってもなくても変わらない)「東北」だけじゃん。

>これだと西国分寺から南浦和が武蔵野線というのは普通にありえると思うのですが。
ありえない。
その経路で発券なら当然経由に「武蔵野」が印字される。

>これで問題なく予定のルートに乗れるのでしょうか。
というわけで、どう見ても新宿経由の乗車券です。
なんら問題なし。

58:名無しでGO!
09/01/25 00:28:45 tSJ9bv520
ありがとうございます。
イメージとしては、山手・赤羽・東北が省略されていると感じました。

59:名無しでGO!
09/01/25 00:30:24 6sT3IMCL0
>>58
新宿-赤羽間は、特定区間ですから経路は指定されません。
ですから、省略されているのは「東北」だけです。

60:名無しでGO!
09/01/25 00:34:58 tSJ9bv520
よくわかりました。ありがとうございます。

61:名無しでGO!
09/01/25 01:09:50 w0SOVRnw0
>>59
赤羽~大宮も特定区間では?

62:59
09/01/25 09:13:32 VTJ5S/810
>>61
そういえばそうだ。
もっとも、経由は両方「東北」だけどな。

これでも「東北」は“指定しない”のが正しいのだろうか?
指定しないが正しいのだとすると、56の乗車券は完全に正しい経路表示ということになるな。

63:名無しでGO!
09/01/25 10:41:57 yZtEpZvfO
身障者二種って割引に制限ありましたかね?

64:名無しでGO!
09/01/25 23:50:31 t1Tpiba80
質問です。
とれん太くんを使って

1日目 直江津でレンタカーを借りて仙台へ行く
2日目 終日レンタカー利用
3日目 終日レンタカー利用
4日目 仙台でレンタカーを返却し、仙台→直江津を電車利用

仙台~直江津は割引になる切符を使う
切符は1日目から有効のを買う

こう言うことは出来ますか?


65:名無しでGO!
09/01/25 23:57:59 yHK+u63L0
質問です

例えば小出ー会津若松まで一枚で買うのと
小出ー只見、只見ー会津若松と2枚に分けて買うのとでは値段が違ってくるのでしょうか?

66:名無しでGO!
09/01/26 00:17:23 uoB4xzON0
>>63
介護がつかない。
100km以上距離がないと使えない

>>64
発売条件として、最初にJR線を利用して出発駅からレンタカーのある
営業所まで最低51km以上はなれていなければいけないって
トレン太くんのHPに書いている。


>>

67:名無しでGO!
09/01/26 07:53:18 ZLi/BZLyO
>>65
スレ違い
というか自分で調べろ

68:名無しでGO!
09/01/26 12:29:52 ZLi/BZLyO
>>67
ちなみにこういうサイトがある
URLリンク(dfs.selfip.com)
URLリンク(bunkatsu.info)

69:名無しでGO!
09/01/27 22:12:55 o2C3ch5N0
障害者割引(2種単独)利用の場合、
連続きっぷの距離程合計が100kmを超えた場合、トータルで割引の対象になりますか?

例: 博多 → 門司港
   門司港 →新下関

それぞれの区間は100km未満だが、双方の距離程を合計すると100kmを超える

70:名無しでGO!
09/01/27 22:23:36 HmJDAFBo0
51km以上の区間を往復したら割引になりますかって聞いてるようなものだ。

71:名無しでGO!
09/01/28 04:25:54 ovpBeGWL0
フルムーンパスの発売要件って、戸籍上の夫婦でなければ売ってもらえんのでしょうか?

事実婚では夫婦とは認めてくれんのでしょうかね? JRは

72:名無しでGO!
09/01/29 00:49:44 57tRTjWu0
事実婚の場合は名字が違うから、身分証明書の提示のときにもめる可能性はあるな。
住民票で事実婚が証明できるようにすることができたはずだが…

それよりも、年老いた母と息子とかが年の離れた夫婦と偽ってフルムーンパスを購入する
なんて例はないのだろうか?こっちの場合名字も同じだし。

73:名無しでGO!
09/01/29 05:10:58 SxNyY3cd0
川崎ー三島の乗車券で自改横浜出場
自改では再入場、出来ないんでしょうか?
たまたま弾かれた、だけなのかな
教えてください。

74:名無しでGO!
09/01/29 07:05:28 SxNyY3cd0
>>73です。
横浜市内で出場不可ですね
失礼しました

75:名無しでGO!
09/01/29 08:42:56 17H9Z9Lb0
>>73
東海道経由の乗車券なら、できる。

>>74
そんなことはない。

76:名無しでGO!
09/01/29 11:35:42 t7vKekTH0
ナイスミディパスがもしナイスミドルパスで男性専用だったら「男女差別だ」と問題視されたんだろうな。
なんで女性専用だと良いんだろう・・使いたいのに。
男3人そろって女装するしかないかw
オカマ3人組は使用できるんですかね?スタッフ~、スタッフ~

77:名無しでGO!
09/01/29 15:08:31 VVZNn+9p0
>>73です
>>75さん、ありがとうございます。
その時は酔っ払っていて記憶がなく
気が付くと切符にハンコが、押してあり
そのまま乗れたようでした。
もう1度チャレンジしてみます。

78:名無しでGO!
09/01/29 20:27:01 57tRTjWu0
ナイスミディパスは旅行中は身分証明書の携帯が必要なようだけど、運転免許証には性別の記載がないから
性同一性障害で女性名に改名していたり、あるいはもともと女性にも使える名前だったら使えそうだなw

79:名無しでGO!
09/01/29 21:51:40 Dv8vh29a0
まさに>>78のとおりで運転免許証を持っているワテが来ましたよ。
といいつつ行使したことはないのだが。
(ムーンライトえちごの指定席券を求めようとしたら勝手にレディースシート押し付けられて押し問答の末変えてもらったことはある)

>>76
マジレスすれば、そもそも条文上の「男」「女」が戸籍上の性別と一致しなければならないという根拠はどこにもない。
ミテクレがなんとか女に見えてて、免許証の写真も女に見え得るようなものであれば、それ以上聞く権利が駅員にはないはずなので「女です」と強引に言い張れば実際に問題にならないと思われ。
またそうするのが詐欺等にあたるかといえば、自分が女だと警察でも裁判所でも主張できる自信があるのであれば、上に書いたとおりなので「詐欺ではない」と主張すればよろし。笑

80:名無しでGO!
09/01/30 05:35:19 6u6WQTO30
>>71
簡単にいってしまうとフルムーンは男と女が同時使用するならOK。
20代の鉄ヲタと70の婆さんでも「内縁夫婦です」といえばそれで足りる。
まさか「内縁夫婦」の客観的証明なんてありえないわな。

81:名無しでGO!
09/02/03 01:26:04 E1P4xXTpO
質問です
Maxときの座席を1階から2階もしくはFL席に変更する場合、指定する列車名が変わるようですが、乗車変更になってしまうのでしょうか?
同日同時刻同区間で座席のみの変更です

82:名無しでGO!
09/02/03 08:16:05 A/wCKUcF0
>>81
ならない


83:名無しでGO!
09/02/03 10:03:08 E1P4xXTpO
>>82
thx

84:名無しでGO!
09/02/03 17:18:36 nHfYdrky0
北陸回数券を利用して、

富山→高崎 急行能登 指定席
高崎→大宮 寝台特急北陸 ソロ
大宮→東京 成田エクスプレス 指定席

というように複数の列車の指定を受けることは可能ですか?

85:名無しでGO!
09/02/03 23:37:50 fAU9ojyT0
>>84
北陸側で発売の「東京速達回数券」は、
■途中出場されない場合、特急列車の乗り継ぎ利用ができます。ただし、指定席のご利用は、新幹線・在来線それぞれ一列車のみとなります。
とあるので、北陸回数券も無理と思われる。でも「あかぎ」の自由席なら乗れるんジャマイカ。

URLリンク(tickets.jr-odekake.net)

86:名無しでGO!
09/02/04 03:37:00 lZ4ktdaD0
千葉から「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」で鎌倉へ行く前に、辻堂で富士ぶさを撮ってから行きたいのですが

・フリーエリア以外では途中下車はできません。
とあります。

この場合、一旦、大船駅で改札を出て、切符を買いなおすのでしょうか??
辻堂駅で乗り越し精算という扱いは不可能でしょうか??



87:名無しでGO!
09/02/04 11:36:36 mXR/Okqh0
ちょっと急ぎなのでこちらでお尋ねいたします。
所要で京葉線の越中島→豊橋を利用するのですが、分割購入すると

越中島→品川→東神奈川→戸塚→辻堂→草薙→豊橋

の買い方が一番安いとの事なのですが、この買い方で新幹線にも乗れるのでしょうか?
また、越中島→品川は普通回数券を持っているのですが、回数券を使用して
新幹線に乗れますか?

教えてクンで申し訳ございませんが、皆さんの解答をお待ちしております

88:名無しでGO!
09/02/04 14:00:18 Vbnn07Eb0
>>87
可能。
ただしそれらの分割乗車券の全てをあらかじめ用意するべし。
回数券で急行列車を利用できるのでその点も問題なし。

ただし・・・モメる恐れはあるので理論武装しておくべし。

89:名無しでGO!
09/02/04 21:44:38 DuEg40U00
>>86
千葉に指定券券売機あるだろ?
あれで藤沢→辻堂の乗車券をあらかじめ買って行けばいいのでは?

>>87
新幹線の自動改札は通れないので有人改札を通る必要がある。

90:名無しでGO!
09/02/05 03:43:11 n5WQd62U0
たとえば150円の区間の駅行くときに130円の切符買ったとして
切符の有効時間過ぎた場合130円の区間の改札からは弾かれるけど、
150円区間の”乗り越し精算機”に弾かれることはないよね?

91:名無しでGO!
09/02/05 10:13:14 1kNOIZuRO
どなたかご教示下さい。
カシオペアひとり利用券と比較したいのですが、カシのAツインに単独乗車する場合、寝台券は1室(ふたり)分買うとして、
特急券
乗車券
はそれぞれ一人分でいいのでしょうか?

よろしくお願いします

92:名無しでGO!
09/02/05 10:29:52 gsCjdkfN0
>>91
OK

93:名無しでGO!
09/02/05 12:36:49 Myk/v64UO
>>90
不正乗車につながる質問は(ry

94:名無しでGO!
09/02/05 14:15:00 1kNOIZuRO
>>92
>>91です。さっそくありがとうございました。
ひとり利用券は割引運賃が使えないので、
見かけほどお得ではないようです。

95:名無しでGO!
09/02/05 22:28:38 MfJFdoy70
>>91
URLリンク(www.jreast.co.jp)
特急・寝台ともに2人分必要

96:名無しでGO!
09/02/05 22:34:36 MfJFdoy70
補足
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
割引運賃でも乗車券の往復・学割は使える

97:名無しでGO!
09/02/06 00:20:09 9zYjxBGMO
>>96
どうでもいいがコヒは綴りを間違っているな

98:91
09/02/06 09:37:22 7UTIIrynO
>>95>>96
補足ありがとうございました。整理しますと、
寝台券2
特急券2
乗車券1
ですね。

ひとり利用券の乗車券は、往復割引と学割がOK

ひとり利用券の優位性が少し上がりました

ありがとうございます。

99:名無しでGO!
09/02/08 14:56:31 syXE6xRa0
(奈)新田-阿漕
経由:奈良線、東海道、JR東西、片町線、おおさか東、関西、紀勢
の乗車券を新福島で旅行中止し、払戻しましたが、払戻額が2250円でした。
(奈)新田-新福島の最短経路の運賃1110円と手数料の210円を差し引いた様ですが、
これは間違いでしょうか。このケースは、経路どおりで計算すると思うのですが、
駅員がこれでいいとおっしゃるので。こちらには損はなかったですけど。


100:名無しでGO!
09/02/09 21:27:53 vxJ/qsVv0
>>99
POSでその通りに単に入力すると既乗区間に大近区間適用されて払戻額2250円と出て、
既乗区間の経路に補正禁止かけると実経路で1280円+手数料引かれた額になる模様。

新福島まで途中下車なしだったなら、
任意旅行中止でなく発駅誤入鋏・原券未使用払い戻し、別途最短精算として処理した…のかな?

101:99
09/02/10 01:06:46 j2i7hHQp0
マルスやPOSをいじる事もなく、運賃表を見て計算をされました。
ちなみに、京都と大阪で途中下車しています。

102:名無しでGO!
09/02/10 21:59:08 dX3OXcGL0
車椅子スレという、規則と無縁のスレで話が出ていたのでこちらに初めて質問させて頂きます。
話題になっていたのは、
「高尾から上野に行く場合、神田駅にエレベーターがないために東京廻りを推奨される。
ただ健常者の場合はこの乗り方をすると、神田~東京が重複乗車だから乗った分の運賃がかかる」
というもので、これに対し、
「京浜東北線快速は神田通過だから、京浜東北線快速に乗れば区間外乗車の特例適用だからきっぷは『高尾→上野』のみでいい」
という意見と、
「京浜東北線快速があろうと、そもそも山手線という各駅電車があるのだから、あくまでも高尾→神田、神田→東京の乗車券が必要」
という意見に分かれていますが、一体どちらが正しいのでしょうか?

103:名無しでGO!
09/02/10 22:10:07 MJqSht1m0
>>102
前者。
神田を通過する列車に乗っていれば東京での折り返しが可能。

104:名無しでGO!
09/02/11 00:04:21 LgWirsIv0
そもそも高尾→神田、神田→東京の乗車券が必要なら
複乗規定の意味が無くなる。


105:名無しでGO!
09/02/11 00:44:59 RSNNKXWv0
ところで高尾→東京、東京→上野ではないかね

106:名無しでGO!
09/02/11 01:52:54 Cvf8mhxiO
往復割引適用の復片を使用開始後に方向変更する場合
分岐駅からの変更前の割引運賃と変更後の未割引運賃との比較で不足徴収過剰未返還で有っていますでしょうか?

107:名無しでGO!
09/02/11 03:25:16 wPiu5ZF/0
>>106
他のサイトからの転載
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
乗車前乗車後いずれに請求しても、「往復割引」が取り消されて精算されますから、
(乗車前なら2枚の片道乗車券との差額徴収、乗車後の場合は割引き分を徴収した後通常の方変の扱い)
非常に割高な金額となります。(「復割取消」といってその筋では有名な扱いです。)


108:名無しでGO!
09/02/11 03:38:13 vxXGA8HI0
>>106-107
「往復乗車券と方向変更の併用はできますか?」という質問の意図を汲み取ると、、
この基準規程の条文から、往片と復片を同時に変更すれば、複割取消を免れることができる…
つまり、往復乗車券と方向変更の併用はできるという回答なのでは?

もちろん、復片は「その変更の開始される駅の属する券片」なのか、という議論はあるけど

109:名無しでGO!
09/02/11 09:31:22 b0T8QZa80
>>106
原券の無割引の運賃と券面額との差額と、復片の通常の方向変更(無割引運賃同士の比較)の場合の支払額の合計。

>>108
質問の意図はどう見てもそうではないだろ。

110:名無しでGO!
09/02/11 11:47:37 Cvf8mhxiO
>>107-109
ありがとうございます。
方向変更する駅からではなく出発した駅から無割引となる訳ですね…。
おとなしく方向変更駅から別途片道購入します。

111:名無しでGO!
09/02/11 22:58:07 ad5/t+ca0
>>105
すみません、そうでした(汗)

>>103-104
山手線の存在は無視してもいいってことなんでしょうか?

112:名無しでGO!
09/02/11 23:00:26 AfPrdBns0
>>111
>山手線の存在は無視してもいいってことなんでしょうか?

何に乗るかは旅客の任意だろ。


113:名無しでGO!
09/02/12 00:46:10 5epuhbDY0
A駅~B駅の往復乗車券があって、ゆき券使用済みのとします。
B駅→A駅のかえり券を使用前にA~Bの経路上に存在しない駅で、変更を申し出た(C駅→B駅→A駅)場合、
どのような取り扱いになるのでしょうか?



114:名無しでGO!
09/02/12 01:35:46 WYfDdMu60
C→B間乗車券別途購入か、
B→A間手数料210円引かれて払戻後片道C→A間買い直し
どちらか安い方

115:名無しでGO!
09/02/12 18:34:11 5epuhbDY0
>>114
ありがとうございます。
了解しました。

116:名無しでGO!
09/02/13 22:11:23 WXL5UHtM0
名古屋~東京~小山~友部~東京の経路で切符を買おうと思います。
この場合、日暮里~東京間で経路が重複しますが、切符の券面表示は名古屋市内
から東京都区内まででしょうか?それとも日暮里までとなるのでしょうか?
この手の質問、ガイシュツだったらスマソ!

117:名無しでGO!
09/02/13 22:20:40 wt7/PoxB0
>>116
名古屋市内から日暮里まで。

東京都区内を通過したあと東京都区内の外を通るので
規第86条本文ただし書きに該当し、東京都区内は適用されない。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

118:名無しでGO!
09/02/13 22:54:23 WXL5UHtM0
>>117
116ですが、早速ありがとうございました。

119:名無しでGO!
09/02/16 10:01:53 MfxbRyxDO
ちょっと質問させてくれ
新潟~東京
信越、上越、高崎

これで浦佐~高崎新幹線乗る事可能だっけ?
やっぱり高崎~東京になるのかな…

120:名無しでGO!
09/02/16 13:22:56 bWDQKs/V0
乗れるけど

121:名無しでGO!
09/02/17 03:12:09 iubOM6r1O
大宮→仙台→余目→新潟→長岡→直江津→長野→塩尻→新宿→大宮
なんていうマニアックな片道切符を検討中ですが、
これは学割や乗り継ぎ割引を併用しても問題ないですよね?

122:名無しでGO!
09/02/17 15:05:07 eTXvItJ90
問題ない

123:名無しでGO!
09/02/17 16:30:51 cJVk2EJy0
>>90
NG。
精算機にも時間超過ではじかれます。
切符にも購入時間が印字されているので、係員に見せても当然NG。

124:名無しでGO!
09/02/18 00:48:22 HNR+C9mK0
係員に見せてもNGになる根拠を聞かせてもらおうか

125:名無しでGO!
09/02/19 08:39:49 8cS0FkMuO
岡山から東京までの乗車券で大阪-名古屋間だけ新幹線に乗ったあと笠寺駅で途中下車したら190円取られました。
この190円って何ですか?

126:名無しでGO!
09/02/19 09:36:52 /TtZaMIk0
>>125
名古屋-笠寺間の普通運賃

おそらく、その後名古屋に戻って新幹線利用だと思われたのだろう。
在来線で豊橋方面に行くなら必要ない支払。
逆に、名古屋に戻って新幹線利用なら、(笠寺から乗るとすると)さらに190円必要。(笠寺-名古屋間の運賃)

127:名無しでGO!
09/02/19 11:09:05 8cS0FkMuO
>>126
なるほど、分岐扱いされたわけですね。ちゃんと言えばよかった・・・。

128:名無しでGO!
09/02/19 18:13:19 PistPnky0
はやては全車指定席であり、一応指定券を持っていれば後続の立席には乗れる。
ただ、自由席特急券しか持っていなかった場合、どうするの?
水沢江刺⇒盛岡のやまびこ自由席と、盛岡⇒八戸のはやて特定を持っているんだけど。
やまびこの自由席きっぷじゃ、(値段は同じだと思うけど)はやての立席には乗れませんか?
払い戻して買いなおししかないでしょうか?

やまびこの指定席だったら、後続のはやての立席には乗れたんでしょうか?

129:名無しでGO!
09/02/19 21:36:17 Atu5L8hj0
>>128
また糞GSが訳のわからんことを言ってるな。

130:名無しでGO!
09/02/20 00:21:54 pOXKC9rMO
そもそもこまちは昔みたいに自由席を設けるべき。八戸延伸はやて誕生と同時にこまちはとばっちり。

131:名無しでGO!
09/02/20 09:49:53 0ptO0Qka0
>>128
>自由席特急券しか持っていなかった場合
>水沢江刺⇒盛岡のやまびこ自由席と、盛岡⇒八戸のはやて特定

矛盾してるが。

一応マジレスしておくと、水沢江刺に停車する「はやて」には自由席が連結されている。

132:名無しでGO!
09/02/20 19:30:53 6xnN2ayg0
福島県福島市の福島駅~大阪府大阪市の福島駅の乗車券は存在しないと
聞いたのですが本当でしょうか?

133:名無しでGO!
09/02/20 19:36:50 GPYXIZlv0
>>121
大宮の一つ前の駅で下車しないといけない。

134:名無しでGO!
09/02/20 20:07:38 hcnUk9bHO
>>132
普通に買えば(北)福島⇒大阪市内となってしまうからな。
一旦大阪市内に入ってから出て再度入るような経路にすればよい。
例えば東北・東海道・大阪環状・京橋・片町線・おおさか東・関西・大阪環状・西九条経由とか

135:名無しでGO!
09/02/20 23:40:52 KZAGIIIF0
>>133
なぜ?

136:名無しでGO!
09/02/21 01:11:10 FdeP4CB20
JRの八王子から名古屋までの切符を持っています。
特急券はまだ買ってません。

八王子から名古屋へ行く場合は新横浜から新幹線利用というのが一般的だと思います。
しかし、新宿で食事の予定が入ってしまいました。

この場合、八王子で乗車して新宿で途中下車。
食事の後、新宿で再乗車して東京で新幹線に乗り換えて名古屋。

というのも可能なのでしょうか!?

137:名無しでGO!
09/02/21 02:15:45 2dYFQFwi0
>>136
一般的かどうかはどうでもいい話。
乗車券の経由が中央東・東海(つまり新宿経由)になっていれば可能。
そうでなければ、新宿経由に変更するか、八王子→新宿、新宿→新横浜の乗車券を別途購入する必要がある。

138:名無しでGO!
09/02/21 02:25:45 03M3uhV/0
>>136
その切符のルートに新宿が含まれていれば、新宿で途中下車可能。
八王子(横浜線)新横浜(新幹線)名古屋のルートであれば、
新宿での途中下車はできず、そもそも八王子から中央線上りルート
をとることができない。

139:名無しでGO!
09/02/21 03:10:47 LdM9Zi4kO
>>137.>>138

ありがとうございました。

さっそく窓口で変更してもらってきます


140:名無しでGO!
09/02/21 14:37:40 S+Tpny5fO
来月急行きたぐにに乗るのですが、寝台券だけ先に取ることは出来ますか?

141:名無しでGO!
09/02/21 15:17:10 0/JnxlLP0
>>140
出来ません。
必ず急行券との同時発売になります。

142:名無しでGO!
09/02/22 13:47:55 KqprVfVbO
質問します。
今度阪神線に乗ります。阪神線の特急には、乗車券の料金だけで、特別料金は要らないのでしょうか?
料金検索をして、特急なのに安いので驚いてしまいました。都会では一部の特急には特別料金はかからないのですか?

143:名無しでGO!
09/02/22 13:56:25 a8TxGcS70
不要:阪神、阪急、京阪
必要:近鉄、南海

144:名無しでGO!
09/02/22 13:58:25 CXmSVswxO
学割で発行してもらった切符というのは、一般に窓口で買うのと値段が違うだけで発行後は同じものなのでしょうか?


他人に渡すのは不可ってあるのは、切符に名前かなんかを記されるからなんですか?




145:名無しでGO!
09/02/22 13:58:50 OLHEuH9r0
>>143
南海は「必要」ではなく、「一部必要」だろ。

146:名無しでGO!
09/02/22 14:00:08 OLHEuH9r0
>>144
乗車券に学生証(など)の証明書の番号が記載されます。
また、使用するときに、身分証明書の提示を求められることがあります。

147:名無しでGO!
09/02/22 14:20:34 KqprVfVbO
>>143丁寧にありがとうございました。近鉄を主に使うので、初めて知りました。
もう一つ質問で申し訳ないのですが、阪神の特急は指定席ですか?特別料金が不要なら指定席ではなさそうですが。特別料金が不要ならば、切符は窓口ではなく、販売機で買えるのでしょうか?
たくさんすいません。

148:名無しでGO!
09/02/22 14:22:59 KqprVfVbO
>>144私は学割や名前などの記載は一切なく、普通のと変わらない切符だったと思います。
使用する電車で違うかもしれませんが…

149:名無しでGO!
09/02/22 14:23:55 OLHEuH9r0
>>147
阪神の特急は、JRの快速と一緒と思ってくれて間違いない。

150:名無しでGO!
09/02/22 14:24:21 OLHEuH9r0
>>148
駅員が手を抜いただけ。

151:名無しでGO!
09/02/22 14:40:54 KqprVfVbO
>>147JRの快速と同じということは、指定席と普通席とあるってことですよね。
何だか座るのが怖いなぁ…
注意して乗りますね。
本当にありがとうございました。

152:名無しでGO!
09/02/22 14:42:06 KqprVfVbO
上の、>>149にです。間違えました。

153:名無しでGO!
09/02/22 14:43:39 OLHEuH9r0
>>151
快速に指定席があるって、お前さん、何処に住んでるんだ???

154:名無しでGO!
09/02/22 14:52:32 a8TxGcS70
近鉄沿線だろうから快速みえとか

155:名無しでGO!
09/02/22 15:06:58 KqprVfVbO
その辺です。JRには乗ったことないんです。駅はありますが。
ここJRスレなのに他社のことばかり聞いてしまって…スレチすいませんでした。

156:名無しでGO!
09/02/22 15:10:18 oYwFjwNK0
>>155
阪神の特急は全車自由席で特急券不要、
つまり乗車券のみで乗れるから安心汁。

157:名無しでGO!
09/02/22 15:15:34 OLHEuH9r0
>>155
>ここJRスレなのに他社のことばかり聞いてしまって

確かにスレ違いではあるが、そういう問題ではない。
質問自体が規則スレで聞く内容ではない。

次からは↓でどうぞ
//// 鉄道板・質問スレッドPart130////
スレリンク(train板)l50

あ、答は156さんの言うとおり。

158:名無しでGO!
09/02/22 15:51:14 KqprVfVbO
本当にありがとうございました。
以後、気をつけます。

159:名無しでGO!
09/02/24 02:49:54 +laTab3MO
周遊券の大分ゾーンを使います。
東京から中津(入口)経由で大分で行き券終了後、ゾーン券を使用。
戻って中津を飛び出して下関まで行きたい場合、このような使い方はOK?
中津から先特急自由席使う場合は、中津からの乗車券と自由席券でいいのでしょうか?
また指定席を大分から使う場合は、乗車券・指定券共に大分から買うのでしょうか?

160:名無しでGO!
09/02/24 08:13:39 WevwOUlx0
>>159
使い方、自由席利用はおk
指定席の場合は特急券は大分から、乗車券は中津から

161:名無しでGO!
09/02/24 08:54:05 +laTab3MO
>>160
ありがとうございますm(__)m
よくわからず、ちょっと不安でしたので、助かりました。

162:名無しでGO!
09/02/24 09:59:51 kiKZIPMCO
えち鉄はJRと連絡運輸してますか?
区間は勝山→武生の片道です
三浦ホムペの連絡運輸一覧には出ていないので…

163:名無しでGO!
09/02/24 10:45:06 WevwOUlx0
>>162
してません

164:名無しでGO!
09/02/24 13:11:30 YEiCg7/RO
青森→秋田のあけぼの指定席利用に乗り遅れたら、そのきっぷで後続の日本海に乗れますか?

165:名無しでGO!
09/02/24 13:38:58 YEiCg7/RO
3セクだときっぷが金額式じゃなくて駅名式が多いけど、値段同じだからと買い間違えて駅名と逆方向に乗ったらどうなるのだろう? 全額丸々精算?
入場券で電車乗っても入場券代を差し引いた精算にはならないのと同じで…

166:名無しでGO!
09/02/24 13:49:19 YEiCg7/RO
極端な例を出すと、大宮→上野の上り北斗星に乗り遅れたから、同区間の特急水上草津号自由席に乗れるか、など。

167:名無しでGO!
09/02/24 14:06:01 dAMZtqal0
>>165
島原や三岐(本線)は別途精算だったなぁそういえば。

168:名無しでGO!
09/02/24 18:15:11 paPv2maV0
皆様はじめまして。私はJR酉日本の野久保正樹と申します。どうぞよろしくお願いします。JR酉日本では、お客様からのご意見・ご要望を、お待ち申し上げます。
鉄道総合板の「JR酉日本、お客様総合窓口」スレッドに、遊びにいらしてください。

当社は、嫌われない会社を目指してます。
JR酉日本 お客様相談窓口
スレリンク(train板)
ご意見・ご要望を、お待ち申し上げます。


169:名無しでGO!
09/02/24 21:39:13 sgiDqlSs0
身障・知障・被救護者等の割引回数券の払い戻しについて質問ですが

発売金額-(使用した枚数×券面区間の「無割引運賃」)-手数料=払出金額
                          ~~~~~~~~~~~~~
であっていますか?

170:名無しでGO!
09/02/24 22:32:17 sBhxbtna0
>>169
URLリンク(www.jreast.co.jp)

171:名無しでGO!
09/02/24 22:48:11 sgiDqlSs0
>>170
通学用回数券の場合以外、

発売金額-(使用した枚数×券面区間の「普通もしくは割引運賃」)-手数料=払出金額

という事でしょうか?
旅客営業規則は判りにくい表現で書いてあって苦手です・・・

172:名無しでGO!
09/02/25 05:13:20 2DguTRxp0
新宿~前橋を、高崎で途中下車をして行きたいと考えています。
熊谷~高崎を新幹線経由で購入すれば、新幹線は東京近郊区間外なので
高崎での途中下車は可能で、かつ、同区間を在来線経由で乗車することも可(旅規157条)。
ただし、前述のとおり東京近郊区間外の区間を含むので大回り乗車は不可。

…であってますか?

173:名無しでGO!
09/02/25 08:27:57 y2hz7gEB0
>>172
>高崎での途中下車は可能で、かつ、同区間を在来線経由で乗車することも可(旅規157条)。

可能だが、もともと規第16条の2により幹在同一視なので、熊谷~高崎を在来線に乗るなら規第157条は無関係。
本庄早稲田まで新幹線に乗って本庄から在来線とかやる場合は、規第157条第1項第20号により可能。

174:名無しでGO!
09/02/25 20:59:56 Cj0QrbGG0
京都ー大阪 大阪-元町 三宮-姫路
以上の回数券で、元町三宮間が重複しますが、京都から姫路まで通しで乗れますか?

175:名無しでGO!
09/02/25 22:50:35 MygdNLNlO
もちろんおk
大阪⇒元町か三ノ宮⇒姫路のどちらか一方について三ノ宮⇒元町の区間を放棄したと考えればよい

176:名無しでGO!
09/02/26 02:04:00 FCX92EL60
東京→(長野新幹線経由)→長野→(篠ノ井・中央線経由)→東京
というのを計画しているのですが、乗車券は1枚にできますか?
また、できたとして、単純に営業キロを計算すると、520.5kmとなりもったいない感じがします。
そこで、上野発にすると営業キロは3.6km短くなり516.9kmにできるのですが、
東京→長野、上野→長野だけの新幹線の運賃は同額です。
在来線と新幹線を乗り継ぐ場合、どのように計算すればよいのでしょうか?

時刻表のピンクのページの「普通運賃の計算」は在来線列車の運賃ですよね?


177:名無しでGO!
09/02/26 02:33:27 AXE1r2IK0
在来だろうが幹線だろうが計算方法の基本はいっしょ。
しかし>>176の場合、東京都内発着かつ単駅指定対象外なので上野発で計算することはできない。(単駅指定強制は6の字・9の字のみ)

吉祥寺で2枚に分ければ?

178:174
09/02/26 18:11:34 N0dCdnl/0
>>175
ありがとうございました。

179:名無しでGO!
09/02/26 18:32:07 361bCj6u0
>>173
遅くなりましたがありがとうです( ´∀`)ノ

180:162
09/02/26 21:11:19 O2zPEr1nO
>>163


181:名無しでGO!
09/02/26 22:21:02 Y/q0d3Ui0
大阪近郊区間大回りスレで
「旅客営業規則くらい読んでる」「環状線一周の乗車券では近郊区間大回りできない」
「JR西にあってJR東にないルールを使えばいいわけできる」
とかわめき散らしている、ちょっとおかしいのが居る。
スレリンク(train板:205番),221

あっちのスレではスレ違いなのでここに書いておくが、
乗車券 神田→神田 経由:中央・総武・東北 ¥130
乗車券 大阪→大阪 経由:大阪環状・西九条・関西・大阪環状・京橋 ¥330
↑こういう乗車券を使って、神田から神田まで、または大阪から大阪まで、
近郊区間を大回りして乗車することはJR6社共通の旅客営業規則第157条第2項により可能である。

182:名無しでGO!
09/02/26 22:21:40 Y/q0d3Ui0
>>181続き)
JR6社共通の旅客営業規則第157条第2項規則の原文を示す。
「大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用と
なるものを含む。)所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の
券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。」

リンク先は>>1にもあるが、該当部分は下
東日本 URLリンク(www.jreast.co.jp)
西日本 URLリンク(www.jr-odekake.net)
東海 URLリンク(railway.jr-central.co.jp)

以上。

183:名無しでGO!
09/02/28 10:37:31 dqFKP+Ew0
>>177
8の字なんかもあるから『6の字・9の字のみ』ではチト言い杉かな。
確かに8に6と9は含まれるけどね。


184:名無しでGO!
09/02/28 10:39:22 bo9dKifn0
>>183
8の字はそもそも片道にならない。

185:名無しでGO!
09/02/28 15:54:50 pT2bU17m0
特定市内発着だと8の字になる経路を
単駅指定で片道にできるという話でしょ。

186:名無しでGO!
09/02/28 16:13:35 bo9dKifn0
>>185
意味不明。
たとえば千種→塩尻→新宿→品川→大阪→京橋→木津→八田みたいな経路のことだと思うが、
それなんかは(昔の)特定都区市内発着でも片道になった。
つまり、>>183はそういうことを言っているのではないと思うが。

187:名無しでGO!
09/02/28 16:15:28 bo9dKifn0
あ、その場合でも発は単駅指定じゃないと片道にならない(つまり6の字になる)から、
やはり、8の字は片道にならないで正しいよな。

188:名無しでGO!
09/02/28 16:20:53 pT2bU17m0
それを言ったら、9の字もでしょ。

189:名無しでGO!
09/02/28 16:31:43 bo9dKifn0
>>188
もちろんそうだよ。

190:名無しでGO!
09/02/28 16:46:44 pT2bU17m0
つまり、>>183はそういうことを言っていると思うが。

191:名無しでGO!
09/02/28 16:50:32 bo9dKifn0
>>190
だから、何を言っているのかさっぱりわからんのだけど。

192:名無しでGO!
09/02/28 23:40:50 MvRPKx6F0
質問です。
行き 東京→博多(新幹線)
帰り 博多→岡山(新幹線)→東京(サンライズ出雲or瀬戸)
来月末乗ろうと思ってます。で、手元には学割証が1枚あります。
学割証には往復の文字も印字されてますけど、1枚で新幹線、在来線混在の
往復乗車券は買えるのでそうか?

193:名無しでGO!
09/03/01 00:03:30 INw6YyNBO
質問です。
岡山~高松~徳島、特急利用。
徳島で折り返し隣の佐古駅で降りた場合徳島から佐古間の運賃は必要ですか?

194:名無しでGO!
09/03/01 00:05:43 FnQVy+/t0
>>192
買える

>>193
必要

195:名無しでGO!
09/03/01 00:08:33 INw6YyNBO
>>194
ありがとうございます!

196:名無しでGO!
09/03/01 00:28:33 I5V6WP/r0
>>194
ありがとうございます!


197:名無しでGO!
09/03/01 00:36:31 xpR0Xd/z0
>>194
ぇっ。。。。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
によれば、不要ではないんでしょうか?

198:名無しでGO!
09/03/01 02:16:55 4Yui/5Ux0
>>197
分岐駅通過の特例では、
「次の区間の左側の駅から枝分かれする一方の線区から他方の線区まで
乗車する場合で、列車が左側の駅を通過するため左側の駅と右側の駅との
区間を折り返し乗車する場合は、同区間のキロ数は含めないで運賃計算を
します(定期券は除きます)
ただし、折り返し区間内では途中下車はできません。(途中下車される場合は
同区間に対する運賃が必要になります)。」
と規程されています。

山科問題的に片付けるなら、岡山→蔵本(経由:宇野、本四備讃、予讃、高徳、徳島線)の
乗車券で、徳島から佐古利用の際に佐古から蔵本間を前途放棄で下車すれば如何でしょう。


199:名無しでGO!
09/03/01 12:56:03 INw6YyNBO
といことは岡山から蔵本までの乗車券買えば、徳島まで特急乗車し佐古で追加運賃なしで下車できるってことで桶?

200:名無しでGO!
09/03/01 13:19:13 65RW1M4x0
>>199
限りなく黒に近いグレー。

多分、現地でもめるよ。
理論武装できないならやらないほうが吉。

201:名無しでGO!
09/03/01 14:11:06 Lqz9zhL60
3/14から大都市近郊区間拡大についての質問です。

3/22からの 
連続1 本宮→久留里
連続2 久留里→新宿
となる連続乗車券を、3/13以前に窓口で購入した場合も連続2使用中に於いて途中下車することは出来ないのでしょうか?

202:名無しでGO!
09/03/01 14:18:36 FnQVy+/t0
>>201
旅客営業規則第5条により、可能なはず。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

203:名無しでGO!
09/03/01 14:28:07 Lqz9zhL60
>>202
ありがとうございます。
説明求められた際に備えて旅規コピーを携帯して乗車したいと思います。

204:名無しでGO!
09/03/01 23:52:14 NqsUQgTAO
博多→新大阪を新幹線自由席、大阪→新潟をきたぐにしようとしたら、
きたぐには新大阪に停車するから乗り継ぎは新大阪でないと無理と言われたんだが
大阪・新大阪の乗り継ぎはどちらを選んでもいいんじゃないのか?
東京→新大阪のぞみ、大阪→東京銀河っていう乗継割引見たことあるし…

205:名無しでGO!
09/03/02 00:10:42 Kh5rjnK2O
JRの同じ駅名同士の切符が欲しいと思うけど、例えば追分(北海道)~追分(秋田県)なら切符を発行した場合、距離的に秋田市内~追分(室蘭本線)にのような表示になってしまうんでしょうか?

ちなみに苫小牧~追分(北海道)間は千歳線・石勝線経由とした場合と室蘭本線経由のどちらが安いんでしょうか?

206:名無しでGO!
09/03/02 00:11:01 B2B5V3hR0
>>176のケースは、神田-東京間が重複するんだけど、
それでも、都区内発・都区内着だと、東京駅から東京駅までのキロで
計算するのでしょうか。


207:名無しでGO!
09/03/02 00:13:42 B2B5V3hR0
>>205
秋葉原→秋葉原(経由:総武線・中央線・東北線)じゃだめなの? 130円。

208:名無しでGO!
09/03/02 02:10:56 9XlTqIOr0
>>206
そう。特定都区市内制度は、ゾーン内を大きな一つの駅とみなして、
当該都区市内につながる路線はすべてその一つの駅から分岐してるものと考える。
だから、>>176の例は神田-東京の重複は気にしない。

ところで、
上野 -(新幹線-信越-篠ノ井-中央東)-東京-(東海道)-横浜
みたいな経路だと、東京都区内を一つの駅とみなすと
東京で経路がぶつかってしまうので、発駅を上野駅にする。
これが>>177の云う9の字経路の単駅指定強制。
また
横浜-(東海道)-東京 -(新幹線-信越-篠ノ井-中央東)-新宿
みたいな経路は、東京都区内を一つの駅とみなすと
一回目の都区内通過中の途中下車がややこしくなるので、着駅を新宿駅にする。
これが6の字経路の単駅指定強制。

であってるよね? >識者

209:名無しでGO!
09/03/02 08:01:16 aJYVNfDyO
>>204
別に大阪で乗り継いでもいいが、その場合新大阪⇔大阪の往復運賃が必要。(あるいは地下鉄などで自腹で移動する)

210:名無しでGO!
09/03/02 14:51:53 8mmrjq+/0
>>205
秋田市内というゾーンはないので、問題なし。

211:名無しでGO!
09/03/03 21:21:06 gSe5lGgR0
鉄道路線板の上越線スレから来ました、よろしくお願いします。
東京から越後湯沢まで新幹線で行って折り返して越後中里に行く場合、乗車券は片道で復乗できますか?
それとも連続乗車券になってしまいますか?


212:名無しでGO!
09/03/03 22:02:50 l26fWTuQ0
>>211
どちらでもありません。
東京都区内→越後中里(経由:東京・新幹線・越後湯沢・上越)の片道になります。

ただこの場合、東京山手線内→越後湯沢と越後湯沢→越後中里の2枚の片道にしたほうが安くなります。

213:名無しでGO!
09/03/03 22:05:40 dgSNFST70
片道でOK。

214:名無しでGO!
09/03/03 23:18:25 HPyWZKeN0
>>205
苫小牧 → (室)追分
経由: 室蘭
JR線営業キロ: 35.6km
JR北海道営業キロ: 35.6km
普通片道運賃     :大人 710円

苫小牧 → (室)追分
経由: 室蘭,千歳,石勝
JR線営業キロ: 44.8km
JR北海道営業キロ: 44.8km
普通片道運賃     :大人 810円

215:名無しでGO!
09/03/03 23:26:07 l26fWTuQ0
>>214
質問者の希望区間は追分→追分なんだから、結局同額になる罠。

216:名無しでGO!
09/03/04 00:23:21 zCMxPnb10
この3月で学校卒業するんですが、今の学校で発行した学割証を使って
4月1日に乗る分の学割切符は買えないのでしょうか?
4月からは大学生ということで一応学生ではあるのですが。

217:名無しでGO!
09/03/04 00:27:03 zsqjvmQh0
>>216
規則上はダメ。

3/31から有効の乗車券を購入して4/1に乗車するのは可能。
(ただし4/1が有効期間内の場合に限る)

218:名無しでGO!
09/03/04 00:50:09 7RhM3TYQP
>>217
>ただし4/1が有効期間内の場合に限る
近郊区間内相互じゃなければ大丈夫だろ

219:名無しでGO!
09/03/04 01:01:09 zsqjvmQh0
>>218
だから、それを言及しているわけだが。

220:名無しでGO!
09/03/04 03:28:55 vV42/0+D0
すいません教えてください。
往復割引+学割の乗車券(復学割)の運賃計算方法ですが、
JR完結の場合は以下のどれになるんでしょうか。

1. 普通運賃→学割2割引→往復1割引→端数切捨て
2. 普通運賃→往復1割引→学割2割引→端数切捨て
3. 普通運賃→学割2割引→端数切捨て→往復1割引→端数切捨て
4. 普通運賃→往復1割引→端数切捨て→学割2割引→端数切捨て

たとえば無割引の普通運賃が10,160円の区間であった場合、

1. 10,160×0.8×0.9=7,315円 端数切捨て 7,310円
2. 10,160×0.9×0.8=7,315円 端数切捨て 7,310円
3. 10,160×0.8=8,128円 端数切捨て 8,120×0.9=7,308円 端数切捨て 7,300円
4. 10,160×0.9=9,144円 端数切捨て 9,140×0.8=7,312円 端数切捨て 7,310円

と、切捨てを2回する場合は計算結果が変わってきてしまいます。
学割を使える年ではないんですが、ちょっと気になってしまったので
よろしくお願いします。


221:名無しでGO!
09/03/04 10:38:01 rjpDPhGNO
>>210
>>214-215
回答ありがとうございます。

とりあえず、秋田市内と書かれない事にホッとしました。
追分駅で追分行きの切符を買ったら、どんな反応するでしょうね。

222:名無しでGO!
09/03/04 12:32:24 lN9HLcQz0
>>220
貴見の4を正当とする。

旅客営業規則第92条第2項
第32条の規定による往復乗車をする学生又は生徒に対して、学生割引の普通乗車券を発売する場合は、往路及び復路の区間ごとに、それぞれ第94条の規定による割引の普通旅客運賃の2割を割引する。


223:名無しでGO!
09/03/04 13:45:08 zCMxPnb10
>>217
>3/31から有効の乗車券を購入して4/1に乗車するのは可能

この方法の意味は分かりますが、「可能」というのは規則違反だけどってことですか?

224:名無しでGO!
09/03/04 13:58:04 lN9HLcQz0
>>223
旅客営業取扱基準規程第138条により可能。
つまり規定上も問題なし。

225:名無しでGO!
09/03/04 14:57:32 zCMxPnb10
>>224
ありがとうございます

226:名無しでGO!
09/03/04 16:33:19 vV42/0+D0
>>222
ありがとうございました

227:名無しでGO!
09/03/05 23:24:41 f6OZwBYO0
青春18切符などのフリー切符を用いた不正乗車の増運賃ってどう定義されるんですか?

228:名無しでGO!
09/03/06 00:49:19 wLHqptU9O
すごく初歩的な質問ですが、完全に一筆書きの経路の切符は発行してもらえるんですか?
つまり、出発駅からぐるっとまわってまた出発駅に戻ってくる出発駅=終着駅の切符です(横浜→横浜とか)。

229:名無しでGO!
09/03/06 02:07:04 IYtelmEw0
>>228
これか
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(www.izumichan.com)

230:名無しでGO!
09/03/06 02:18:51 1wYBLadg0
スレリンク(wildplus板)l50
JR東海が無人駅の定期券購入者から運賃を不当に徴収

231:名無しでGO!
09/03/06 07:28:24 0M/2f3XBO
>>227
青春18きっぷで不正って、昨日のスタンプで乗るとか、特急に乗るとかか?

通常の乗車券だと原券無効&2倍(以下)の増運賃だから、
青春18きっぷ無効&不正に乗車した区間に増運賃かな。
定期券の場合有効期間が残っていても無効だから、青春18きっぷにまだ有効回数があっても回収でよいと解釈する。

232:名無しでGO!
09/03/06 10:03:55 yABKVAK/0
>>231
去年のきっぷで乗るとかw

233:名無しでGO!
09/03/06 14:15:14 orR6SpSU0
>>231
実際に乗車した経路ですか。どうやって調べるんだろう。

234:名無しでGO!
09/03/06 14:22:37 yABKVAK/0
>>233
実際乗車駅がわからなければ列車の始発駅(接続列車があれば接続列車の始発駅)から収受することになる。
これを適用していけば、極端な話、枕崎とか稚内とかからでも収受できることになる。

235:名無しでGO!
09/03/07 01:27:15 ImbsvdlV0
すみません。どなたか教えてください。
以前、札幌→函館の「北斗」の特急券(指定席)を買おうとしたところ満席でしたが、
東室蘭→函館ならば空席があり、とりあえず一部区間だけ指定された札幌→函館の特急券
を売って貰いました。その際、新幹線と同様な席なし券と0円券の組み合わせで発行して
くれました。後日札幌→東室蘭のキャンセルが無いか聞きに行ったところ、結果的に全区
間のキャンセルがあり、通しの特急券に乗車変更して貰いましたが・・・
さてこの場合、札幌→東室蘭および東室蘭→函館で席の変わる特急券を、通しの料金と同
額で売って貰うことはできたのでしょうか?

また、ムーンライトながらのような指定料金だけの列車の場合もどうなるか、併せて教え
ていただけると嬉しいです。(名古屋→東京が満席でも、静岡で分割すると取れることが
時々あります。)

なお、あくまで同一列車であることが前提です。

236:名無しでGO!
09/03/07 10:07:48 Z7lT2HQW0
>>235
すべて通しの料金になります。

ただし、某東日本では、指定席券は区間ごとに料金をもらう
とか寝言を抜かしているという話をちらほらと聞きます。

237:名無しでGO!
09/03/08 02:21:21 tNhg5r/L0
行きが岡山→東京で新幹線
帰りが東京→岡山で寝台特急(サンライズ)
運賃は同じだと思うんだが、往復割引は適用されますか?

238:名無しでGO!
09/03/08 09:14:38 p+dpL6Y90
>>237
適用される

239:名無しでGO!
09/03/08 18:29:38 tNhg5r/L0
>>238
ありがとう

240:名無しでGO!
09/03/10 00:37:56 t2ekMaCcO
九段下から三軒茶屋に行く場合、半蔵門線に乗って直通運転でいくくんですが、東京メトロの切符で三軒茶屋の改札出るのって正しいいいんですか?
前行った時に一応通れたんですがなんか表示されたんですがよく見れなくて

241:名無しでGO!
09/03/10 00:39:30 azNmFlam0
>>240
三軒茶屋までの乗車券を買ってあれば問題ない。

242:名無しでGO!
09/03/10 00:46:45 eYh3kIdq0
臨時急行「ぶらり鎌倉」における我孫子~横浜間の料金計算距離を教えて
ください。そして同区間の指定席急行料金はいくらになるのでしょうか?
ちなみに、えきねっとの検索を使うと下記のルートになってしまい、\1,240
と出てきます。
①常磐線,日暮里,東北本線,東京,東海道本線
②常磐線,日暮里,東北本線,秋葉原,総武本線2,御茶ノ水,中央東線,東京,東海道本線



243:名無しでGO!
09/03/10 00:53:40 azNmFlam0
>>242
常磐・武蔵野・南武・東海道経由 106.6km
急行料金950円・指定席料金510円 計1,460円

244:名無しでGO!
09/03/10 01:10:39 t2ekMaCcO
>>241 どうもです。

245:名無しでGO!
09/03/10 20:56:14 HIY16kI+0
>>243
ありがとうございました。南武線川崎経由扱いなんですね。
それにしてもたった7分後のご回答、大変恐れ入りました。

246:名無しでGO!
09/03/10 21:30:52 QMjOfnq40
海の旅規のPDFで例示されている「乗車券類の様式」が
なぜか東や西の切符ばかりなのはなぜなんだろう

247:名無しでGO!
09/03/10 23:37:51 NGi2Zcde0
中野から西船橋に行く場合、中央総武線に乗っても
東西線の切符でいいんですか?

248:名無しでGO!
09/03/10 23:44:33 wJ5DzpYH0
だめー!!

249:名無しでGO!
09/03/11 13:51:35 IJgC8o4iO
質問です
連続1:東京山手線内→足利
連続2:足利→大久保
は組めますか?

経由は1が東北・大宮・新幹線・小山・両毛、2が両毛・新幹線・大宮・東北です

250:名無しでGO!
09/03/11 14:18:05 7OYNbFYx0
>>249
帰りの新幹線が小山からだとしても高崎だとしても無理。

小山なら東京山手線内→小山の往復になるし、
高崎なら、東京都区内→大宮と大宮→大久保の連続になる。

251:名無しでGO!
09/03/11 14:21:48 7OYNbFYx0
訂正
小山なら東京山手線内→小山の往復になるし、
   ↓
小山なら東京山手線内→足利の往復になるし、

252:名無しでGO!
09/03/11 16:09:06 IJgC8o4iO
帰りの経由が両毛・小山・新幹線・大宮・東北でした
大久保は山手線内ではないので単駅になるのでは?

253:名無しでGO!
09/03/11 16:10:30 7OYNbFYx0
>>252
あ、大久保か。
新大久保と勘違いした。

答は「可能」。

254:名無しでGO!
09/03/11 16:15:43 BX5OBoV+O
>>247
わかっているとは思いますが、下総中山、東船橋、南船橋から東西線経由のきっぷを買って乗るしかありません。

255:名無しでGO!
09/03/11 16:19:50 IJgC8o4iO
>>253
ありがとうございます

256:名無しでGO!
09/03/12 00:58:02 M6YGaZm0O
馬喰町→東京、総武線経由の乗車券で、
新日本橋から内方乗車して、大回り乗車は可能?

257:名無しでGO!
09/03/13 15:00:00 ZRraZiyG0
新しいこだま指定席の往復切符があるが、あれは二人以上の利用って書いてあるんだけど
やっぱり同時利用じゃないとだめなんかな?

258:名無しでGO!
09/03/13 17:16:00 KH8U+JhY0
>>257
同時に二人以上の利用が条件
と明記してある

259:名無しでGO!
09/03/17 23:18:28 UslfMt7cP
>>257
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

260:名無しでGO!
09/03/18 06:29:34 oRSWE9kt0
連続乗車券について2点教えてください。

東京→京都→奈良→京都→西明石 と移動したい場合、
東京→京都→奈良と、奈良→京都→西明石という連続乗車券が作れるのは
わかるのですが、
東京→京都→西明石というルートと、京都=奈良(往復)というルートでは
(片方が片道でないので)連続乗車券にはできない、という解釈でおkでしょうか。

要はJR時刻表ピンクのページの連続乗車券の項の例2の
「また、」以下の文章は連続乗車券ではなく、片道+往復きっぷという手段もあるという
説明である、という解釈でよろしいかどうかお聞きしたいのです。


もう1点の疑問ですが、
上記の例で、片道+往復になるのだから連続乗車券にならないのならば、
片道+片道、、、すなわち、東京→京都→西明石という片道ルートと
京都→奈良という片道ルートの組み合わせならば連続乗車券の発行は可能なのでしょうか。

どなたかご教示のほどよろしくお願い致します。

261:名無しでGO!
09/03/18 07:58:38 k5pFUYsa0
>>260
片道とか往復とか関係ない。
要は、前の券片の終着駅と次の券片の始発駅が同じでなければ
連続乗車券にならないということ。

262:名無しでGO!
09/03/18 08:34:15 k5pFUYsa0
補足すると、件のピンクのページの説明文は
素直に連続乗車券にするよりも、複数のきっぷの組み合わせにしたほうが
金額その他何かしらのメリットが得られる場合がある、ということを説明したもの。

263:名無しでGO!
09/03/18 12:06:07 oRSWE9kt0
>>261-262
なるほど、なるほど。。。
まさに「連続」なのですね。よく分かりましたです。
すばやく、かつ判りやすいレスをありがとうございました。

264:名無しでGO!
09/03/23 23:34:14 G0ksD1lCO
大宮から上野を経由してスーパーひたちで仙台まで行く場合、乗車券は大宮―仙台の最短経路で買っても大丈夫?

265:名無しでGO!
09/03/24 00:26:16 9d8CBQdZ0
だめ

266:名無しでGO!
09/03/24 21:35:07 /mpJ7z3zO
>>265
なんで?

267:名無しでGO!
09/03/24 21:48:48 H6zQpDWZ0
>>266
スーパーひたちは常磐線経由だから。

268:名無しでGO!
09/03/24 22:51:29 /mpJ7z3zO
>>267
…?
東北新幹線が八戸開業する前のあけぼのは羽越線とか経由なのに青森まで行くときは東北線の距離で計算じゃなかったっけ?

269:名無しでGO!
09/03/25 01:01:29 iCM+oJHZ0
>>268
なんかいろいろごっちゃにしてるな。

まず、あけぼののそれはあけぼのだけに許された特例(列車特定)。

常磐線経由を東北線経由で計算できるのは経路特定だが、すでに廃止されているし
仮に廃止前の話としても、乗車経路大宮-上野-仙台では経路特定の条件に反するのでだめ。

270:名無しでGO!
09/03/25 01:24:36 KyOZ01K70
田端駅から北千住への回数券を購入する場合、
乗換駅は指定されるんでしょうか?

指定されるとしたら日暮里になると思いますが、
これを上野に変えることが出来ますか?

その際の料金は日暮里-上野間の往復はどのように計算されるんでしょうか。
(快速に乗れば日暮里に止まらないわけですけれど)

271:名無しでGO!
09/03/25 01:56:55 bdaFZ6qgP
>>270
●特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例
次の各区間をご利用になる場合は[ ]内の太線区間のキロ数は含めないで
計算します。同区間内では途中下車できません。
(一部抜粋)
 ◆日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠の各駅と尾久駅との
  相互間[日暮里~上野、鶯谷~上野]
  *ただし、グリーン定期券を使用する場合を除きます。

URLリンク(www.jreast.co.jp)

おそらく経路重複になるので上野経由では発券できないかと…
そのまま堂々と乗れますし、どうせ回数券だと途中下車できないので敢えて
変える必要もないと思いますが、「上野から乗りたい」or「上野で降りたい」は
出来ないのが欠点かな。

272:名無しでGO!
09/03/25 02:17:24 KyOZ01K70
>>271
北千住と上野の両方で降りられるように考えてみたんですが、
無理みたいですね。

ご教授ありがとうございました!

273:名無しでGO!
09/03/25 14:31:01 roQcFkd80
桃谷から姫路までの乗車券(在来線経由)で、新大阪経由で姫路まで新幹線を乗車することはできますか?

274:名無しでGO!
09/03/25 15:36:48 k2LiKJLa0
>>273
乗車できる。(規157条(37))


275:名無しでGO!
09/03/25 16:26:18 roQcFkd80
>>274
ありがとうございました

276:名無しでGO!
09/03/25 22:47:34 NQXN/EtVO
>>264
上野駅は常磐線の特急に乗るときに絶対に改札を通ることになるから無理

277:名無しでGO!
09/03/25 23:30:12 KA9hXw290
>>276
そういう問題じゃないだろ。

278:名無しでGO!
09/03/26 15:59:32 e+0MK3ri0
>>276
そういう問題か?

279:名無しでGO!
09/03/28 14:51:15 5PgpTPeUO
明日 博多から新幹線で東京乗り換えで高円寺までの学割 乗車券を初めて買うんですけど、都区内?になるのでしょうか?
そのまま、学割しょう出して博多~東京~高円寺の乗車券くださいといえば大丈夫なんでしょうか?

280:名無しでGO!
09/03/28 14:56:05 HA1b1b0f0
>>279
すれ違いだがまあいいや。
次からは↓のどちらかで。
スレリンク(train板)l50
スレリンク(train板)l50


券面は福岡市内→東京都区内になります。
東京駅で乗り換え改札利用で乗り換えれば、その乗車券で高円寺まで利用できます。

281:名無しでGO!
09/03/28 17:00:59 5PgpTPeUO
すれ違いすいません。
ありがとうございました

282:名無しでGO!
09/03/29 12:03:06 LxfAln+DO
なんか俺と似たような経路を使うな…>>264

大宮から一ノ関までスーパーひたち使って行こうと思って乗車券を買ったんだけど切符の経由が「東北・三河島・逢隈・東北」になってるんだけど問題なし?

283:名無しでGO!
09/03/29 12:11:11 YmPI/SRu0
>>282
大宮発仙台着で、地図上でその4つを順に指でなぞってみな。
綺麗に常磐線経由になるから。

284:名無しでGO!
09/03/29 12:12:06 YmPI/SRu0
仙台じゃなくて一ノ関だな。

285:名無しでGO!
09/03/29 12:32:36 LxfAln+DO
>>283
いや、それは分かるんだけど上野を通らないような感じに見えるから…

286:名無しでGO!
09/03/29 12:45:00 YmPI/SRu0
>>285
通らないよ。
だから上野での途中下車はできない。

ただ、特例があるので、上野で乗り換える分にはなんら問題ない。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

287:名無しでGO!
09/03/29 12:55:42 LxfAln+DO
>>286
Thanks

288:名無しでGO!
09/03/29 21:43:34 /4QoJdY90
初めて「ぐるり北海道フリーきっぷ」の購入を考えている者ですが
ぐぐってもわからんかったことがあるので質問を。

質問1 
有効期間5日間というのは連続した5日間(1日~5日のように)の事なのか、
それとも18きっぷのように飛び飛びでもおkなのでしょうか?
質問2
購入の段階でゆき・帰り券の指定列車の指定をする必要があるのは
なんとなくわかったのですが、当該切符を5日間現地で使いきった上で
帰りは飛行機で帰りたい場合でも、
帰り券の指定列車は指定しなければならないのでしょうか?

おしえてエロい人!

289:名無しでGO!
09/03/29 22:00:47 xIxQ6ANh0
>>288
1. 連続した5日間。
2. 列車を指定するのは購入時でもあとからでも良い。帰りは乗らないなら指定しなくて良い、というか指定しないでください。

290:名無しでGO!
09/03/29 22:25:35 /4QoJdY90
>>289
よくわかりますた、ありがとうエロい人!

291:名無しでGO!
09/03/30 00:17:11 wAp3y/tL0
質問です
連続乗車券を片道乗車券に乗変しようと思います
ある駅で聞いたところ払戻手数料が発生するといわれたのですが、どうも間違っているような気がします
どなたかお教え下さい(普通→学割にしようとした時も手数料を取られましたが、こちらに関してもお教え下さい)

292:名無しでGO!
09/03/30 00:19:00 EIIxFFFv0
連続→片道 OK
普通→学割 NG

293:名無しでGO!
09/03/30 11:05:50 wAp3y/tL0
>>292
ありがとうございます

294:名無しでGO!
09/03/31 21:44:53 +UzesUx50
広島→西大寺の乗車券で、赤穂線に入ってから姫路まで乗り越すときは、
東岡山から姫路までの方変にはできないのでしょうか?
東岡山より前に車掌に言えばできますよね?

295:名無しでGO!
09/03/31 22:54:40 3s5qkJ2t0
>>294
規則を厳密に解釈すると「できない」が正当。
選択乗車区間の場合は、乗り越しか、短い「営業キロ」による経路で乗車するものとして変更することしかできない。
(基第276条)
この条文はする「取扱うことができる」じゃなく「取扱うものとする」だから強制適用。

とはいえ、規定は、営業キロは短いが運賃計算キロは長いというのは想定外だとは思うので、
実際には、山陽線経由で変更と申し出ばその通りしてくれるとは思う。


基第276条
規則第69条若しくは第70条に規定する特定区間又は同第157条に規定する選択乗車区間の一部区間にまたがる乗車券を所持する旅客が、
当該特定区間又は選択乗車区間の終了する以遠の駅まで乗車変更をする場合は、次の各号に掲げるところにより取り扱うものとする。

(2)選択乗車区間の場合
 原乗車券に表示された経路又は実際の乗車船経路のいかんにかかわらず短い営業キロによる経路を乗車するものとして区間変更の取扱いをすることができる。
ただし、規則第249条第1項第1号の規定による区間変更として取り扱うことができる。

296:名無しでGO!
09/04/01 07:34:01 ci0vMAg30
ありがとう。

297:名無しでGO!
09/04/01 10:37:11 /es6GY3u0
乗車券の右下に「東-社36」が印刷されているのを見た事あるんですが、
これはどのような意味なのでしょうか?
ちなみに運賃は50㌫引きですた。

298:名無しでGO!
09/04/01 10:49:38 wRgwdYPw0
>>297
見てのとおり、JR東日本の社員割引

299:名無しでGO!
09/04/01 10:50:34 edpGxVAXO
>>297
JR東日本の社員割引。
本人は料金半額(運賃は職務乗車証でタダ)。
家族は運賃・料金とも半額。

ちなみにグリーン料金も半額になる。

300:名無しでGO!
09/04/01 11:02:07 /es6GY3u0
なるほど!298=299さん有難うございました。

301:名無しでGO!
09/04/01 15:00:10 FU14B1n90
子供の指定券を大人の指定券へ変更することって、できますの?



302:名無しでGO!
09/04/01 15:01:21 wRgwdYPw0
>>301
出来ません。

303:名無しでGO!
09/04/02 15:55:55 tqXOFE1R0
今、東京→大垣のML指定券があるのですが、小田原から内方乗車します
ですが、いちいち説明も面倒なので当日に小田原の東海の窓口(23:30まで)で小田原→に乗変しようと思います
ここで問題が発生したのですが、当該列車が東京駅を出発している時間帯(23:10~23:30)では乗変は不可能でしょうか
MLが東京→横浜を走行している間になります。どなたかお教え下さい

304:名無しでGO!
09/04/02 16:20:34 AfNP/Dn80
>>303
券面記載の出発時刻を過ぎていますので変更不可能です。

305:名無しでGO!
09/04/02 16:35:23 AfNP/Dn80
>>303
で、その変更、MARS端末でできないし、席番入力でも発券不可なので、
他に空席がないと断られる可能性大だからね。

306:名無しでGO!
09/04/02 19:50:10 V4fSdNuuO
>>303
変更をしてもらうほうが内方乗車の説明をするより373倍難しいと思う

307:名無しでGO!
09/04/02 19:51:55 fvkv2dXj0
>>306
全くだな。

308:名無しでGO!
09/04/02 23:31:58 VhPfo70c0
そもそも誰に内方乗車の説明をする必要があるんだ?

309:名無しでGO!
09/04/02 23:35:44 fvkv2dXj0
>>308
車掌じゃね?

310:名無しでGO!
09/04/03 07:39:56 ez3HSwRU0
区間分割した回数券と新幹線特急券で、姫路から乗車しました。
新大阪で新幹線を下車する時、大阪までの回数券と新幹線特急券を回収され、
大阪-京都の回数券のみ残りました。(西大路駅で降りる予定でした。)
大阪-京都の回数券は、自動改札も通していないし、入場の印もないので、
「これでは降りる時に、どこから乗ったか疑われるではないか?」と聞くと、
「疑われません。」と言われました。
「再度、言うと。」と、「疑われません。」と言いつつ、なんかの印を押してくれました。

疑われないことはないと思うのですが、この駅員の対応は正しいのですか?
これで疑われないなら、在来線で、区間の中抜きし放題だと思うのですが?
前回は、新幹線特急券のみの回収で、在来回数券は全て返されたこともありました。
本当の決まりはどうなっているのでしょうか?

311:名無しでGO!
09/04/03 10:04:46 tHN1REA60
>>310
正当な扱いは、大阪までの回数券を回収の上、大阪-京都の回数券に入鋏。
ここまでは間違いない。

その上で「大阪駅代」の記載と駅名小印を押すと記憶しているが、、
こちらはちょっとうろ覚えなので後で。(今手許に規定集がない)

312:名無しでGO!
09/04/03 11:38:48 ez3HSwRU0
>>311
どうもありがとうございます。回収されたらやっぱり何らかの押印が必要ですねよ。
少なくとも駅名入った印ではありませんでした。社員の苗字の印はあったけど。
また、正確に分かったら教えて下さい。


313:名無しでGO!
09/04/03 13:23:30 fKn/a6JFO
>>303
内方乗車するのは勝手だが、券面の乗車駅て乗らなかった以上、空席とみなされて他の客に販売されても文句言えないからな

314:名無しでGO!
09/04/03 14:44:45 DVOHFT2YO
東京メトロで発着駅が同じ駅の乗車って可能ですか?
例えば大手町→半蔵門線→九段下→東西線→大手町を160円で乗るような。
JRで秋葉原→御茶ノ水→神田→秋葉原を130円で乗るののメトロ版です。

315:名無しでGO!
09/04/03 15:39:03 tHN1REA60
>>314
禁止する規定はないから可能でしょ。

316:名無しでGO!
09/04/03 18:14:16 DVOHFT2YO
禁止する規定、というより、片道の定義がJRと同じく1周を超えない経路なのかな、と思いまして。
ポイント抜けててすみません。

317:名無しでGO!
09/04/03 20:42:33 hzva3SmK0
>>314
URLリンク(feelfine.blog.izumichan.com)

318:名無しでGO!
09/04/04 01:34:11 ClVKB5mk0
>>310
311に書いたのは、2枚目で「途中下車する時」の規定だわ。
(「大阪駅代」の記載と駅名小印の押印も必要)

新幹線の改札を出るのは途中下車じゃないがそれを準用するか、
基第242条第1項第3号により使用済み券片は回収し、第6号を準用し、入鋏のうえ「大阪駅代」と記載証明する。
のどちらかの扱いが正当な扱いになると考えられる。

どちらにしても、1枚目回収、2枚目に入鋏、「大阪駅代」の記入及び証明するということには変わらない。

319:名無しでGO!
09/04/04 08:27:18 lRjltNGO0
>>318
どうもありがとうございます。
今後、そこまでの切符を回収される時は、駅名の入った記入を、と主張すれば良いのですね。
(回収されなかったら、何も言わずに、下車時に全て渡しますけど)
何にも記入せずに、下車時に「疑われません」と、断定した駅員は何だったのだろう?
どう考えても疑われることは、ど素人の僕でも分かったのだが。

320:名無しでGO!
09/04/04 09:33:25 GsZ9sPPI0
>>319
少なくとも入鋏(又はスタンプの押印)はしてもらうべきだろうな。

321:名無しでGO!
09/04/04 19:11:35 lRjltNGO0
にゅうきょう と読むのですね。知りませんでした。
にゅうきょうするか、押印して、と言うことにします。ありがとうございました。

322:314
09/04/05 00:20:04 nNALaVAKO
>>317
ありがとうございます。やっぱり無理ですか…。あきらめて普通に往復します。
たしかにO型きっぷの話ならこの人のところチェックすべきでした。すっかり忘れていた。

323:名無しでGO!
09/04/05 15:40:24 iOrYfc8T0
>中途での迂回乗車は通常のルールどおりで可

隣駅(環状ルート上の)までの往復扱いでいいってことか?

324:名無しでGO!
09/04/05 16:04:22 PvQlhjbyP

>>323
中間改札を通過する経路は通過時に乗車駅~該当駅までの最安運賃が必要になると思われ。
中間改札が存在しない経路なら経路上の隣駅からの往復で良いかと…。

325:名無しでGO!
09/04/06 18:42:10 xmbgEv+g0
京都-大阪 大阪-神戸の普通回数券をそれぞれ持っています。
この回数券を使用して、京都-新神戸の新幹線特急券のみを購入して、新幹線に乗れますか?
(ふと思ったのですが岐阜羽島とかもどうなるんでしょう?)

326:名無しでGO!
09/04/06 20:03:56 X7lhZJy20
すみません。教えてください。

新横浜~東神奈川~品川という区間の定期券を買います。
時刻表のピンクページには
「定期券区間に新幹線2駅以上が含まれていれば
 新幹線自由席特急券または特定特急券購入で
 新幹線利用可能」という趣旨の記載があります。

一応購入前に確認しようと思い、
都内某駅みどりの窓口で聞いてみたら、
「新横浜と品川が同一路線上に無いからだめ」と言われました。
この窓口氏の見解は正しいのでしょうか?


327:名無しでGO!
09/04/06 20:50:22 ZTUCUHTyO
>>325
選択乗車につき可能(ただし普通回数券であること。昼特は駄目な)
岐阜羽島については、「名古屋⇔岐阜の券」で「名古屋⇔岐阜羽島」に乗ることは駄目だが、
「名古屋⇔岐阜」と「岐阜⇔米原以遠」を併用して「名古屋⇔米原」を乗ることは可能。

328:名無しでGO!
09/04/06 21:12:37 gg/ogObN0
>>326
正しくない。
大体、どうやって同一路線上にしろと言うんだろうねw

ちなみに、新横浜-品川のFREXで使える並行在来線も品川-東神奈川-新横浜。

329:名無しでGO!
09/04/06 21:35:34 X7lhZJy20
>>328
早速のご回答、ありがとうございます。

窓口氏の説明では
たとえば、小田原~品川の定期券なら
新幹線自由席特急券のみで新幹線利用可能
とのことでした。(両駅とも東海道本線上だから)

教えていただいた「FREX」の例を引用し
別の駅でもう一回聞いてみます。


330:名無しでGO!
09/04/06 21:36:47 gg/ogObN0
>>329
たぶん、その駅員以外はマトモな答えが返ってくるよ。

331:名無しでGO!
09/04/07 20:31:07 mxG/mMVr0
>>327
ありがとうございました。駅によって違って、初心者には分かりづらいですね。

332:名無しでGO!
09/04/07 20:55:16 UtBmvi5f0
>>331
名古屋-岐阜「だけ」がダメというだけの話なのだから、そんなにわかりづらくないと思うが。

333:名無しでGO!
09/04/07 23:08:22 TqR6SNS/0
>>330
昨日はアドバイスありがとうございました。
今日はJR東海の東京駅で聞いてきました。

新横浜~東神奈川~品川の定期券で
新幹線に乗車可能です、との回答でした。
安心しました。

しかし「Suica」は使えませんとのこと。
有人ゲートを通ればいいんですよね?と確認したら
「それでもだめ」なんだそうです。
つまり昔ながらの磁気券を買えと。
不思議な規則があるものです。



334:名無しでGO!
09/04/07 23:34:34 c8dIWnn3P
東海道新幹線はまだIC定期券の新幹線乗車サービスやってないからねぇ。
来年始まるみたいだけど、Suica定期でも使えたりするのかな?

335:名無しでGO!
09/04/08 00:16:12 PhpJbvgE0
>>333
あ、もしかしてSuica使うつもりでいたの?
それは昨日説明不足だったわ。

URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(railway.jr-central.co.jp)

336:名無しでGO!
09/04/08 03:58:49 +fffweg20
例えば福井→米原→(新幹線)→京都というルートの場合、乗車券を
北陸・湖西の経由で出す駅員と、北陸・米原・新幹線・京都の経由で出す駅員とがいるのですが
この2つに何か規則上の特別な違いなどはあるのでしょうか?
個人的にはどちらでもまったく不都合はないのですが、経由の違いに特別な意味があるのか
それともただの駅員さんの気分次第によるものなのかが知りたいです。

337:名無しでGO!
09/04/08 05:54:03 gcAdbPgL0
>>332
岐阜羽島だけが例外なのですか?
他にも、在来線と接続していない駅たくさんありますが、
新神戸と同じように、対応する在来駅があるのですか?

338:名無しでGO!
09/04/08 07:36:11 K3BAZTi0O
>>336
全く同じ
というか、近江塩津~山科は経路を表示しないから、北陸・東海道としか表示されないと思うのだが‥
後者については新幹線を明示的に指定したら乗り換え駅が印字されたのだと思うが、前者がよくわからん。

>>337
もちろん岐阜羽島の対応駅は岐阜なのだが、名古屋~岐阜には名鉄対抗の特定運賃が設定されており、
ケチなJR東海がその安い運賃を新幹線に乗るために使われたくないから禁止しているだけ。
ただ、名古屋~岐阜と岐阜~米原以遠をセットで持っている場合まで規制するのはおかしいから、許可しているのだろう。
他の新幹線単独駅にも対応在来線駅はきちんとあり、同様の選択乗車が可能だ。

339:名無しでGO!
09/04/08 09:27:57 3MjtDKGs0
>>338
ところが、マルスの素敵な仕様により「湖西」が印字されるんだよ。

340:名無しでGO!
09/04/08 11:52:55 gcAdbPgL0
>>338
理解できました。分かりやすい解説ありがとうございました。

341:名無しでGO!
09/04/09 01:06:51 m2JvvUQd0
>>338>>339
どうもありがとうございました。どちらで出すかは駅員次第なんですね。
よく北陸~京都市内を利用するのですが、不思議と湖西が省略された乗車券は
お目にかかったことがないので、一度見てみたいなあと思ってます。

342:名無しでGO!
09/04/09 09:51:20 6Azz6anH0
>>341
印字省略という機能を使わない限り無理。

343:名無しでGO!
09/04/10 06:08:43 dp6A1ggc0
京都在住のものです。名古屋や横浜に行くのに、以前は回数券を利用していましたが、
最近エクスプレス予約をするようになりました。乗車券は別途買うのですが、
京都-名古屋 より、京都-岐阜、岐阜-名古屋のほうが安いんでsね。
そのような節約はありなんでしょうか?
事前に、日付指定して、旅行代理店で分割で切符を買うことは問題なく出来ますか?
(岐阜ー名古屋 なんて短距離を事前に買うと不審に思われないかと思って。)

344:名無しでGO!
09/04/10 07:12:39 ZrQ31wG7O
>>343
分割はおkです。
旅行代理店で売ってくれますが、混んでいるときは避けるのが賢明です。
また、「みどりの券売機」で自分で購入することもできます。(「時刻表から検索」メニューから)

345:名無しでGO!
09/04/10 16:48:42 dp6A1ggc0
>>344
ありがとうございます。もちろん空いている時に行きます。
みどりの券売機で、任意の区間、任意の日付(当然1ヶ月以内でしょうけど)の乗車券変えるという理解で良いですか?

346:名無しでGO!
09/04/10 18:42:45 c0SyGu/M0
>>345
任意の区間ではあるが、他駅発の場合発着駅は限られる。

347:名無しでGO!
09/04/10 20:06:41 dp6A1ggc0
>>346
すみません。よく分かりません。
他駅発の場合、どのような制限がかかるのですか?

348:名無しでGO!
09/04/10 20:17:59 c0SyGu/M0
>>347
基本的に特急停車駅のみ。

349:名無しでGO!
09/04/10 21:56:25 piGKHmZv0
>>343-348
JR東日本の場合はどこの駅からでも出せたはず
JR東海は新幹線だけだったかな?
JR西日本は「新幹線または特急停車駅を複数含む区間(例:西大路~能登川)」だったと思う


350:名無しでGO!
09/04/10 22:17:24 c0SyGu/M0
>>349
「みどりの券売機」(=西日本)と明記してあるわけだが。

351:名無しでGO!
09/04/10 22:50:02 ZrQ31wG7O
>>349が正しいだろ
>>348の言い方だと西大路⇒山科の乗車券を京都で買えないことになるぞw

352:名無しでGO!
09/04/10 23:36:28 c0SyGu/M0
>>351
>西大路⇒山科の乗車券を京都で買えないことになるぞw

実際買えないじゃんw

353:名無しでGO!
09/04/10 23:39:32 c0SyGu/M0
あ、山科がいつの間にか特急停車駅になってるorz

354:名無しでGO!
09/04/11 03:45:38 Zfsuy+na0
乗車券分割プログラムっていう便利なものがありますぜ

355:名無しでGO!
09/04/11 07:16:06 WdqRqTZg0
西ですので、制約あるので、事前に調べる必要ありそうですね。
皆さんありがとうございました。


356:名無しでGO!
09/04/11 07:41:39 oy8ZKu+aO
>>355
みどりの窓口へ行けばいいと思う

357:名無しでGO!
09/04/11 08:14:10 WdqRqTZg0
>>356
原則は、発駅が違ったら、特急券がないと発行してくれないのではないのでしょうか?

すみません。みどりの券売機で、特急停車駅であれば、
任意の区間で、任意の日付(当日でなく、1ヶ月以内の事前に意味)で
発行可能という理解で良いでしょうか?
(私が良く行きそうな遠方は、分割プログラムで調べた限り、
全て特急停車駅での分割でいけそうなので)

358:名無しでGO!
09/04/11 08:25:01 jsuWxBWmO
>>357
京都駅の場合、券売機の設定が糞なので強制力に京都→の券しか買えない。

分割乗車券は安くなるという利点はあるが、運送契約は券面の区間ごとになるので、事故などで運転が打ち切りになった場合は不利になることがある。

359:名無しでGO!
09/04/11 12:34:58 WdqRqTZg0
>>358
なんと。京都駅が最寄り駅なのに、、、
わざわざ別の駅で買う必要があるのか。大阪は大丈夫ですか?
二条駅とか、西大路駅とか、そんな細かい駅は、自分で行ってみて試すしかないですね。

360:名無しでGO!
09/04/11 13:11:51 Voj0lkos0
>>359
最寄りが京都駅なら日本旅行とか交通公社とかで買えばいいじゃん

361:名無しでGO!
09/04/11 14:44:12 oL2ynG8LO
さっき用事のついでにみどりの券売機で遊んでみた。
ただ大阪府内の駅なので、京都は違う設定だったらすまない。

結論から言うと、「乗車券のみ」or「時刻表から検索」メニューから、岐阜⇒名古屋の乗車券を購入する(厳密には代金投入画面まで進む)ことができた。

操作手順は
【乗車券のみ】
「在来線特急利用」⇒「乗車券の発駅=『その他の駅』‥岐阜」⇒「最初に特急に乗る駅=『その他の駅』‥岐阜」
⇒「列車名‥どれを選んでもよい」⇒「特急下車駅‥名古屋」⇒「名古屋駅で下車する」⇒「人数選択」⇒「片道もしくは往復を選択」
【時刻表から検索】
乗車駅に岐阜、下車駅に名古屋と入力・時刻に特急が走っている時刻(※)を入力・人数選択⇒「検索」⇒特急が表示されているのを確認して選択
⇒乗車券のみを選択⇒帰りの乗車券も購入するかを選択
(※)これをしないと候補が普通列車になり、購入できない。
である。

個人的には操作回数は多いものの、あらかじめ時刻を調べなくてもいい前者が好きだな。

362:名無しでGO!
09/04/11 14:47:06 ZIisESP40
>>361
>京都は違う設定だったらすまない。

>>358

363:名無しでGO!
09/04/11 14:59:01 WdqRqTZg0
>>361
どうも報告ありがとうございます。
>>360
岐阜-名古屋 とか 川崎-東京 とか短い区間の普通乗車券のみを買う度胸ありません。

364:名無しでGO!
09/04/11 14:59:55 WdqRqTZg0
私も、2-3週間以内に、立ち寄った駅で試してみて報告致します。

365:名無しでGO!
09/04/11 15:13:45 oL2ynG8LO
>>363
確かに京都⇒東京の分割なら京都⇒大津&大津⇒横浜市内&⇒川崎⇒東京だ。
川崎には特急は止まらないが、川崎⇒品川⇒(新幹線or踊り子)東京
と入力すれば買える。

しかし、ここまで書いていて思ったが、何故新幹線回数券を金券屋で買うという手段を用いないのか疑問だ。

366:名無しでGO!
09/04/11 15:22:04 eecRowhJ0
>>363
じゃあおとなしく1枚で買えば?

>>365
ヒント:GW

367:名無しでGO!
09/04/11 15:50:34 WdqRqTZg0
>>366
規則やルールも知らないで、できること、ここで質問しないでしょう。
>>365
別の区間で常時新幹線を利用してより、エクスプレス予約でe特急券が買えるからです。
川崎は、時刻表見る限り、一部の特急が止まっているようです。
ただ、そのような入力方法があることは参考になりました。ありがとうございます。

368:名無しでGO!
09/04/11 16:41:28 9QbagXVo0
つ EX-IC

369:名無しでGO!
09/04/11 17:00:18 9QbagXVo0
京都~名古屋(自由席)
京都~岐阜1890円・岐阜~名古屋450円・e特急券2,170円 合計4,510円
EX-IC 4,690円

京都~東京(指定席)
京都~大津190円・大津~横浜市内7,350円・川崎~東京290円・e特急券4,690円 合計12,520円
EX-IC 12,470円

名古屋だと分割切符有利だが、東京だとEX-ICの勝ちだ。

370:名無しでGO!
09/04/12 01:23:14 6yJ9MuSJ0
前から気になってた素朴な疑問っす。

新幹線-在来線特急の乗り継ぎ割引ってありますよね。
これって会社が違う場合、どういう仕組みになってるんでしょ?

たとえば関西から新幹線乗って博多乗り換え長崎行くとしますよね。

JR九州は、新幹線で一文の収入もない?のに特急料金半額で
提供してるんでしょうかね?

それとも、ある一定はJR西からJR九州に調整金みたいなもの
いってるんでしょうか?

371:名無しでGO!
09/04/12 07:34:57 MAy0y3k+0
>>369
EX-ICは、下車駅が、新幹線の駅と同一でなければ損になりませんか?
得になる事例もあるのは理解できました。

372:名無しでGO!
09/04/12 23:37:46 q+P97fco0
新大阪から新幹線で米原、米原からしらさぎで敦賀まで、というルートの場合、
乗車券は湖西線経由での発売になりますか?



373:名無しでGO!
09/04/12 23:48:24 lcqjMO2hO
>>370
聞いた話だが後者らしい

>>371
新幹線駅以外で乗降する場合は乗車券分割の方法も変わってくるので、単純に比較はできないが、分割のほうが安くなることは多いかな。

>>372
山科~近江塩津は経路を特定しないで、運賃の計算は湖西線経由として行う。

374:名無しでGO!
09/04/13 11:24:32 BhKJv/eg0
>>372
運賃は>>373、経路・扱いは>>336-339

375:名無しでGO!
09/04/15 05:58:15 ytg2fKab0
新大阪-岡山の新幹線特急券(指定)と、岡山-松山の特急券(指定・継割)を
持っている場合で、
1、(全券片)使用開始前に、在来線の特急券のみ乗車券類変更する場合の取扱はどうなりますか。
両方共、乗変にするのですか。
2、岡山駅の改札内窓口で、在来線の特急券のみ変更したい場合、乗継割引で発売できますか。
3、在来線の特急券が自由席特急券の場合、しおかぜの車内で指定席に変更(指変)する場合、
乗継割引で発売できますか。
また、在来線の特急券が指定の場合で、車内でグリーン車に変更する場合はどうなりますか。

376:名無しでGO!
09/04/15 08:05:23 /jMMbJom0
1.在来線特急権のみ乗変
2.乗車後なので通常料金
3.乗車後なので通常料金

377:名無しでGO!
09/04/15 09:47:35 4ccc7ijN0
>>375
1 在来線の分のみ変更扱い。
2・3 規則を厳密に解釈すると、規則第244条第2項により変更不可。
とはいえ、実際には変更後の実際乗車区間が割引適用区間であれば、割引で計算してくれる。

378:名無しでGO!
09/04/15 17:13:51 Pyk0bXeNO
ルートの質問スレにもかいたのですが、こちらのほうが詳しいかなと思いましてお聞きします。

出発前に仙台市内→栃木に乗車変更して、明日名古屋に行く用事ができたので方向変更で仙台市内→名古屋市内に方向変更を車掌に申し出ました。
しかし、車掌は100キロ以上あるから方向変更しても小山名古屋の清算になるだけだといわれました。発駅清算はできないと。
これは車掌のいうことであってますか?間違ってるならもう一度行きたいので根拠となる条文を出していただけますでしょうか?
よろしくおねがいします。

379:名無しでGO!
09/04/15 17:19:47 4ccc7ijN0
>>378
氏ね。
少なくとも向こうに断ってから来い。

で、向こうに回答があるから見ろ。

380:名無しでGO!
09/04/15 17:24:58 Pyk0bXeNO
>>379
すみません。
緊急だったものですからより回答が出やすいかなとおもったこちらに書き込みました。

381:名無しでGO!
09/04/15 17:28:05 zIdUytpQ0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この場合A駅からC駅までの通勤定期券を購入すれば複乗は認められるんでしょうか?

382:名無しでGO!
09/04/15 18:02:05 5GV4+UrY0
なぜだめだと思ったし

383:名無しでGO!
09/04/15 18:31:18 z+YUd+6b0
>>380
自己都合でそういうことしましたって言って納得してもらえると思った?

384:名無しでGO!
09/04/16 08:49:28 MzY94qhE0
見てる奴は大体同じなのにねー

385:370
09/04/16 13:09:29 +50u+77f0
>>373
亀レススマソ
やっぱそうですよねぇ。
関係ないのに半額奉仕はないっすよね。


もう一個疑問があるといえばあるんですが、乗車券
東京→京都 ¥7980 JR東海
東京→比叡山坂本(湖西線) ¥7980 東海と西日本

両者同額ですけど、後者は東海の取り分が減るって事なんすよねえ?
京都まで乗客運ぶって仕事量は変わんないのに。

386:名無しでGO!
09/04/16 13:15:16 VURYVU290
>>385
キロ数の割合に応じて東海と西日本に運賃分配がされる。
この場合、前者はほぼ全額が東海(特定市内制度適用により僅かながら東日本・西日本にも分配)だが
後者は大半が東海だが、距離に比例する形で西日本にもいくらか分配される(こちらも東日本に僅かながら分配)。

387:370
09/04/16 13:41:58 +50u+77f0
>>386
へーそうなんだ。
うまくできてますね。
ありがとっす。

388:375
09/04/16 21:45:48 GXh7yV440
>>376>>377
ありがとうございます。
松山駅で、>>375のようなケースでは岡山でしか変更できない、と
言っていた係員を見たことがありましたから。

389:名無しでGO!
09/04/17 22:47:16 QjYIG6NB0
鉄ちゃん達は旅客制度改正されると
それが証明できるきっぷを買いにわざわざ来るが、
職員以外の人ってそういう制度改正をどこから仕入れるのでしょうか?
HPの旅客制度って簡素にしか書いてなくないですか?

390:名無しでGO!
09/04/17 22:49:51 HzsRvW7M0
>>389
>職員以外の人ってそういう制度改正をどこから仕入れるのでしょうか?

2ちゃんねるからw

391:名無しでGO!
09/04/18 02:15:00 m8pEr6Lb0
>>381
亀だが、

その定期券で乗車可能な区間内だけの行き来なら、一日中、ひたすらその区間を
何十回往復しようと自由。

そのウィキペディアの記述はあくまで片道一回限り有効の普通乗車券・回数券などを想定した
もの。

392:名無しでGO!
09/04/19 15:11:09 hj68aFxe0
>>389
ついでにいえば近頃のJR社員の大半は
制度改正のあったことを現場窓口にくる鉄ヲタから
「第一報」を得る。



393:名無しでGO!
09/04/19 17:03:09 BQMATcTkO
交通新聞社の時刻表のきっぷあれこれp.20についてです。
『全区間』ってのは、例えば東海道・山陽新幹線の場合、
東京-博多を指すのですか?
それとも東京-新大阪、新大阪-博多ですか?
はたまた自分の乗車したい区間(例えば東京-広島)のことでしょうか?
どなたかお願いしますm(_ _)m

394:名無しでGO!
09/04/19 17:20:14 BQMATcTkO
すみません、自己解決しましたm(_ _)m

395:名無しでGO!
09/04/19 19:05:25 nKUSmQ990
乗車券についての質問です。

大阪駅から大津駅まで列車に乗るとします。

(みどりの券売機を巧みに操作するなど)京都→大津の普通乗車券を
あらかじめ持っていた場合、大阪駅で大阪→540円区間の切符を購入すれば、
540円+190円=730円で大津駅出られますよね。

では、ICOCAで大阪駅入場して、大津駅の精算機で精算した場合、
請求される金額はいくらになるのでしょう?

大阪-京都の540円の引き落とし? それとも大阪-大津950円、
京都-大津190円の差額、730円の引き落とし?
どちらになるのでしょう?

396:名無しでGO!
09/04/19 19:29:39 AQA7wZYS0
>>395
そもそも精算機で精算できない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch