09/06/17 21:42:14 2nd8yLu/0
ところで、このスレのどれとはいわないけれど、
自分は宮脇先生をネタにしたAをこう思う→宮脇先生ならこうしたに違いない、と書いているものがあちこちにあると思うのです。
特に、自分はAを認めない→宮脇先生がAを認めるはずがない、のパターン。
Aを非難するのに、論拠なく宮脇先生なら、とダシに使うのではAとの差はどこにあるのだ?ということになりませんか?
もっといえば自分の部分に宮脇先生を代入して陶酔しているように見えてしまう。
たかが2ちゃんのことですが、Aに対する愛か憎が深ければ深いほど、熱く書けば書くほどそうなっていませんか?