【私の】第25宮脇俊三スレ【途中下車人生】at TRAIN
【私の】第25宮脇俊三スレ【途中下車人生】 - 暇つぶし2ch400:名無しでGO!
09/05/09 15:26:54 SSmnVljFO
>>394
2万キロが刊行された当時にも
本作を真似たいわゆるパロディ本の自費出版が相次いだ
まあ内容は一人よがりのマニア旅行記がほとんどだったが


401:名無しでGO!
09/05/09 22:16:18 eDpv7RdT0
>>397
新潮社のは使えそうで使えなかったから、使えるものなら何でもいいや。

>>400
今回のは重版とか称してるので、そこそこのクオリティは確保できているのかとか思ってしまう。
買って損しても精神的にはともかく経済的には文庫本の値段だし…。


402:名無しでGO!
09/05/10 07:08:10 8ViOcgQXP
今日の僕らの時代、阿川佐和子と北杜夫と斉藤由香だねぇ。
灯子さんも呼んでやれよ…と。

北邸で収録だけど、阿川佐和子の背後に「ヨーロッパ鉄道紀行」が
「茂吉の原風景」の隣に見える…

403:名無しでGO!
09/05/10 09:41:33 c4ApU0AE0
>>401
よみづらい
よしとけ

404:名無しでGO!
09/05/10 19:10:21 +a3ebjYQ0
>>401
講談社のは冷蔵庫だしなぁ

405:名無しでGO!
09/05/10 19:18:41 xBF+KrUi0
GWでも待ちきれなくなって出かける先生・・・・・・乙!

406:名無しでGO!
09/05/10 21:58:48 NK6WnKvp0
>>404
南武線あたりの間違いが早々と指摘されていたような。
線路だけに特化してしまうと、もはや宮脇流ではないですね。


407:名無しでGO!
09/05/10 22:04:20 +a3ebjYQ0
>>406
まあ冷蔵庫だし

408:名無しでGO!
09/05/13 20:21:30 2MNQxa6QO
31年前の今頃
5/20の釧路行き狩勝4号寝台券を買いに行き
岩見沢の旅館に電話し
明日辺り北海道立体周遊券の購入と20日18時羽田発の日航の予約
21日釧路発おおぞら2号の特急券
23日一ノ関発ゆうづる2号の寝台券
23日函館出航の青函連絡船の寝台券まで初めて買ったものの
うっかり22日のを買ってしまったのだろうか


409:名無しでGO!
09/05/14 23:31:07 Elizs22TP
内田百間先生の「阿房列車」の一部がマンガ化されたけど、
俊三先生の著作はマンガ化できるかな?

百間先生のは必ず同行者(ヒマラヤ山系氏)がいるけど、
俊三先生の方は居ない方が多いからマンガ化し難いか。

410:名無しでGO!
09/05/15 01:05:23 OUDdbiQJ0
ならば「旅の終わりは個室寝台車」から漫画化だな。

411:名無しでGO!
09/05/15 20:11:55 f0ZTBkpbO
時刻表おくのほそ道
も漫画なら面白そう
名取、明円氏のキャラの対比で宮脇氏も右往左往

412:名無しでGO!
09/05/15 23:36:35 OUDdbiQJ0
「阿房列車」は主に人物(先生と山系氏)を描けばいいが
宮脇氏作品としたら風景の描写が肝になるのかもしれん。

「でも、案外売れるか(ry」

413:名無しでGO!
09/05/16 17:11:06 TyUwy5mq0
でも不要どころか有害ですらある解説がつきそうだよ。それ考えると気が進まないな。
地図で儲けて週刊誌で株を下げた出版社が出したら特に。


414:名無しでGO!
09/05/16 17:28:16 tXbXm+gq0
もっと切符欲しいですか

415:名無しでGO!
09/05/16 23:05:00 zbMNHZ9r0
わかりきったことを言うな

416:名無しでGO!
09/05/17 11:16:22 qlnuQzGk0
宮脇作品は挿し絵で充分だよ。
文庫も単行本も、載せないからなあ。
文春の廃線は沖縄やサイパンは秀逸。

417:名無しでGO!
09/05/17 11:22:10 y/tDzXrB0
小学生の子供を連れて行って、その子供を主人公にした話にすればいい。

原作では房総半島だけだけど、全国を子連れで回るというストーリーにして

418:名無しでGO!
09/05/17 11:27:43 E5BcuJgP0
>>416
そもそも漫画にしちゃったら、文章が簡潔で格調高いという宮脇作品の
長所が全然出ないもんな。

>>417
勝手な脚色はもっと鬱陶しい

419:名無しでGO!
09/05/17 14:40:10 N+VFwPOW0
それ何てスイス鉄道ものがたり?

420:名無しでGO!
09/05/17 20:15:32 Nto2IhyL0
お釣りない、オーケーね?

421:名無しでGO!
09/05/17 20:36:53 Ypc2AWu90
「環境は悪くない。もちろん良くはない」@札幌
この一節が翁のむなしさを感じさせて好ましい。

422:名無しでGO!
09/05/17 20:48:41 IwPWmJwV0
>でも不要どころか有害ですらある解説がつきそうだよ。
原某のことですね、わかりm(ry

423:名無しでGO!
09/05/17 21:03:19 Nto2IhyL0
「枕灯」っていう言葉がよく出てきますね


424:名無しでGO!
09/05/18 00:06:55 yl2on6QF0
>>422
「それだけじゃないでしょ!」(「笑点」定番のお題)だろうと。


425:名無しでGO!
09/05/18 20:25:35 x1zVVWcwO
>>394
7&Yで注文したら今日届いた
今から読んでみる
既に第二刷ですか…


426:名無しでGO!
09/05/18 22:10:22 YjeuekvF0
「不要不急の国内出張の自粛」なんてフレーズ、
まさかこの時代に目にするとは思いませんでしたな。

427:名無しでGO!
09/05/18 23:27:57 mfUDWHGE0
>>426
そんな時でも関門トンネルに行った宮脇青年

428:名無しでGO!
09/05/18 23:36:45 x1zVVWcwO
しかしその代償に盲腸の炎症…
ロクに医療設備もない時勢の手術…

429:名無しでGO!
09/05/19 00:06:07 DyHDzNBt0
氏の単行本未収録エッセイが掲載された本が出るらしいが、余計なエッセイも多数あるな。

URLリンク(www.e-hon.ne.jp)

>>425
 最近、やたら目につくと思ったが・・・、売れているのか?
 自己満足の旅&文章で、読むの疲れた・・・
 

430:名無しでGO!
09/05/19 00:53:15 vJsUm6HqO
>>429
酒井女史×灯子タンは分かるが
原とか関川は余計だな
宮脇ファン10000人中10000人がそう言うよ
せっかく文藝が出すなら
当時の担当者のほうがいい
新潮はやってくれた


431:名無しでGO!
09/05/19 01:46:24 zcqw89dz0
関川氏までは許容範囲だな
原教授は皇室関係の研究などは評価するけど、あの注釈は不要以外のなにものでもない

432:名無しでGO!
09/05/19 19:01:05 XUpmFZjg0
しかし注釈や対談の内容を見てると、本職の研究の質まで疑いたくなってしまうんだよな。

433:名無しでGO!
09/05/19 22:30:03 /i0ksS+X0
>>426
旅行に行ったことを、黙っておればいいのだ

434:名無しでGO!
09/05/19 22:40:19 9clzmWoi0
教授も自分の新書2冊くらいまでならOKだけど、今は超えてはいけないところを超えていると思う。
女史は、鉄道に限らずヲタ嘲笑で食ってるのに、誤爆ばかりというか寸鉄なしというか。
泉麻人は女史と反対で23区物語でも誤射が少ないし、面白いと思う。
関川氏は毒でも薬でもないと思う。


435:名無しでGO!
09/05/19 23:33:04 WaCCjo4A0
>>434
完全に銭稼ぎでやってるな、原は。
下らないもん書いてる暇があったら、本業ちゃんとやれ。

436:名無しでGO!
09/05/20 00:03:02 ttaa3Fx90
その書き方は危険。

>本業ちゃんとやれ。
って言ったら、宮脇俊三研究とやらで全力をかけて書き散らしをしかねない。

437:名無しでGO!
09/05/20 00:13:08 BbhjJbw40
>>436
いちおう本業は日本政治思想史だろ。

まあ、本業で業績が作れないから駄文で金儲けしてるんだろうけどw

438:名無しでGO!
09/05/20 08:30:36 5sL0S8950
いわゆる本業の本を読んだことがないが、
鉄道に関する原先生の記述は、
自分の思いこみ、仮説に嵌りすぎていて
客観性に欠ける。

学者として、そもそもセンスがないのではないかと思う。

439:名無しでGO!
09/05/20 09:52:39 FzD9I4dg0
最近の原教授は増長しとる

440:名無しでGO!
09/05/20 10:46:26 6zfmO2R60
『大正天皇』は、けっこう話題になったよ。
久世さんが朝日の書評で、批判したのがきっかけだったが。

441:名無しでGO!
09/05/20 23:48:17 1muTiW/Y0
大変なことになったと宮脇読者は思った

442:名無しでGO!
09/05/21 00:10:58 EosbhJiD0
「死ぬ確率が三分の一以下なら行きたいのですが」

ホクナリンテープやムコダインが手放せなくなった俺だが
まだ真剣にこう質問できる境地にはいたっていない…

443:名無しでGO!
09/05/21 00:30:07 R/68UTl3O
一流の編集者であり、紀行作家としても優れた宮脇翁

歴史学者としても物書きとしても三流以下な原

444:名無しでGO!
09/05/21 00:40:28 pVdj9CuLO
宮脇氏について論じた文章の中で、個人的に一番好きなのは、河出文庫版「時刻表2万キロ」の
山崎正和氏の解説。あれは何度読み返しても泣ける。

445:名無しでGO!
09/05/21 05:26:56 UpnyxXQ70
>>443
ま、原なんて名前の奴にはまともなのはいない、ってこったなw。

446:名無しでGO!
09/05/21 08:03:21 rfXBx2xwO
はらたいら

447:名無しでGO!
09/05/21 08:40:58 v2Fsoj7h0
原一平

448:名無しでGO!
09/05/21 12:24:50 dzpm4NYT0
泉麻人はだいぶ前にもどっかで宮脇翁について一筆寄せてたな。

449:名無しでGO!
09/05/21 12:30:13 RgcR/iMm0
規制解除記念に♪
宮脇翁がNumberにエッセイ書かれたのを覚えている人います?
たしか「あの頃のスワローズ」という題だったかと。

450:名無しでGO!
09/05/21 22:13:53 NcXDXP4a0
>>442
ムコダインモッテルノカ!?

451:名無しでGO!
09/05/21 23:05:14 7S7EQEeG0
>>445
鉄道の社会史領域での、原教授と原田教授の間の超えられない壁ですかな。

452:名無しでGO!
09/05/21 23:58:18 rFTXJkYB0
>>451
並べるのもおこがましい

453:名無しでGO!
09/05/22 00:00:24 xQsWDnm70
鉄道法では、猿は乗せないことになっております。

454:名無しでGO!
09/05/22 05:16:09 pi65F0It0
>>448
「旅」の特集だね

455:名無しでGO!
09/05/22 11:10:13 7Gw5js6q0
>>453
平民宰相乙

456:名無しでGO!
09/05/22 15:33:55 038ySWlE0
>>453
鉄道本では、猿は載せないことになっております。

457:名無しでGO!
09/05/22 20:25:28 z/VU4a2LO
31年前の今頃は
北海道全線完乗の感激を味わうはずが
虚無感のようなものが込み上げてきて
やけ酒とも祝酒ともつかぬものが無性に呑みたくなり
急行ニセコ2号の車内で二合瓶を呑みつつ
連絡船の寝台に向かうところかな


458:名無しでGO!
09/05/22 20:42:29 ZNO8PxrX0
で、とある酔っ払いに絡まれることになる青年が連絡船に乗るために函館の桟橋をとぼとぼと歩いてゆくのだった…。

459:名無しでGO!
09/05/22 22:35:35 B15C215j0
学生のくせに寝台に乗るなど(ry

460:名無しでGO!
09/05/22 22:54:44 z/VU4a2LO
よく読むと学生風の青年であって
本当は学生ではないかもしれないのにね…
カーテンの隙間の彼に同情する

461:名無しでGO!
09/05/22 23:39:34 Z+wf274H0
ついぞ縁がなかった連絡船寝台
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

462:名無しでGO!
09/05/23 00:20:33 3kl/9lE00
スレ違いだが、3時間50分でこの設備じゃもったいない…。
仮眠程度の時間しかないのに。

463:sake
09/05/23 16:53:53 ZsprEvSe0
讃岐相生通過してきたsake
特急だったので、学生は乗っていなかった。

464:名無しでGO!
09/05/23 16:55:36 ZsprEvSe0
>>461 うるさくてハンガーをはずしたんだっけ?

465:名無しでGO!
09/05/23 20:46:00 Zb+h+9g+O
明日のスワローズVSホークス
ついに国鉄スワローズのユニフォームが復活
始球式には金田正一
神宮球場で限定発売されるらしいから
灯子タンは是非墓前にお供えしてほしいな


466:名無しでGO!
09/05/23 21:45:05 GOtnuSN/0
勝手に墓を抜け出して観に行くだろう。近くだし。

467:名無しでGO!
09/05/23 22:57:53 k6HG8Ydy0
>>465
金田なんてなんだかんだ言って所詮巨人に媚売った奴やんか。いわば国鉄からしたら裏切り者やろ。

とはいえ、あの当時の国鉄の投手でそれなりに成績残したのておらんのよな。

468:名無しでGO!
09/05/23 23:24:53 pJ3Mg8KW0
村田は王に1号、100号を打たれて記憶には残らないが記録に残る投手になった・゚・(ノД`;)・゚・

469:名無しでGO!
09/05/23 23:47:03 3kl/9lE00
つか、国鉄自体まともな成績を残してな…(ry

金田の入団交渉やったのって後の磯崎総裁(当時営業局長)なんだってね。

470:名無しでGO!
09/05/24 00:31:33 PcfFl+uU0
金田以外の大選手となると、飯田徳治かな

471:名無しでGO!
09/05/24 00:38:34 JTB3emct0
大選手ではないが、石戸四六とか根来広光あたりも記憶にとどめてやってください。

「どうか見てやってください、(ry」

472:名無しでGO!
09/05/24 03:57:02 uf2bzPSu0
>>469
へえ、そりゃ初耳だ>磯崎氏と金田のつながり

よくよく考えたら国鉄幹部でブン屋時代のもそもそ氏と一番大きいつながりのあったのは、名古屋時代の交友があったからな。


ま、飯田さんは衣笠以前の連続試合出場の記録もちだからな(確か1246試合か1247試合だったか?)

石戸さんはリアルあぶさんで、飲みすぎが祟って早死にしたけど。

473:名無しでGO!
09/05/24 06:51:30 whKIcRGX0
>>465
国鉄対旧国鉄か

※ソフトバンクモバイルの前身は鉄道通信株式会社
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

474:名無しでGO!
09/05/24 12:01:37 nckkM2AJO
国鉄対南海でもある

475:名無しでGO!
09/05/24 21:02:52 nckkM2AJO
左胸に光る「つばめマーク」の国鉄スワローズ

しかしやはり弱かった…
出ると負け の国鉄の各管理局の空き地で
野球をやってたような選手を集めたような……

476:名無しでGO!
09/05/24 23:51:17 aRhoYOdD0
ところで、ここは何のスレでしたっけ?

477:名無しでGO!
09/05/25 01:08:27 G44/Kou10
わかりきっ(ry

478:名無しでGO!
09/05/25 04:46:46 jeluBflz0
>>474
終戦直後で想定すると国鉄対近鉄でもある

479:名無しでGO!
09/05/25 20:09:17 /eY8ShDf0
>>478
国鉄スワローズ発足時には南海が復活済みだったので
それはない

480:名無しでGO!
09/05/25 21:58:50 EbT79bQ1O
宮脇氏はスワローズファンよりも
巨人は憎むべきチーム
という教えを娘二人に刷り込むくらいの
アンチ巨人なのでは?

481:名無しでGO!
09/05/26 00:01:12 fcgPqbNm0
>>480
だとしたら、中央公論が読売傘下になったのを知ったときは忸怩たる思いだったのかな

482:名無しでGO!
09/05/26 01:03:28 d89iNupLP
>481
ナベツネは中央公論の入社試験に落とされて読売新聞に入ったらしいな。


483:名無しでGO!
09/05/26 01:06:01 S2cJF0jq0
東大時代は先生と正反対のイデオロギーだったのにな<ツネヲ
奴が未だにのうのうと生きているとは・・・

484:名無しでGO!
09/05/26 01:10:09 fcgPqbNm0
>>483
「憎まれっ子世に憚る」

485:名無しでGO!
09/05/26 18:20:59 pnK2rxx10
NHK知る楽 探求この世界
「鉄道から見える日本」 出演:原 武史(明治学院大学教授)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

第1回 鉄道紀行文学の巨人たち
URLリンク(www.nhk.or.jp)

おそらく宮脇氏のことを話すと思われ
第1回だけは見てやるか・・・

486:名無しでGO!
09/05/26 19:48:37 TOcd93nIO
原の顔は見たくないから
俺はラジオ状態で「聞く」だけにするよ

487:名無しでGO!
09/05/26 23:00:45 NztJWS/s0
>>394 >>403
ようやく届いた。まだとても全部は読んでない、ぱらぱら見た感じだけレビュー。
まず、苦言からいうと、再版なのに誤植がある(車輌の保存は「生態」ではなく「静態」)、確かにそこそこ読みづらい、政策的なことを書くとやはり鬱陶しい、
観光列車はOKでも復活SL・イベント列車が好きでない「先生」(大井川はともかく、やまぐち以下その他は内心忌み嫌っていた、という気がするんですが…)
の行動をトレースするのに、イベント系のSL云々とはしゃぐのはよくない。
いいのは、内容はにやにや出来て結構面白い、襟を正すべき阿呆らしさは確かにある、比較したらかわいそうだが某注釈よりずっと真摯で、総合的には及第点あげてもいいかもしれない。
ただ、未読の本の山に積むだけになりそうでいつ全部読むかはわからないけれど…。
あと、かかったお金が意外に参考になった。

488:名無しでGO!
09/05/26 23:07:53 OBmOXVFa0
「乗る旅・読む旅」に出てくる「日本の町」の書評が面白いね。

「阪神タイガースという『組織としての体をなしてないチーム』」というのにはお茶噴き出した(西宮・芦屋編)。

もっとも、この本、丸谷氏・山崎氏ともに自分でプランを立てて歩いてないので
『ミヤワキスト』には全く物足りない。なんか、神輿に乗って街を歩いて「風流じゃのう」
といっているような雰囲気がしていやだ。町歩きをするんなら自分で歩かなきゃ。お二人とも宮脇翁といういい見本が身近にあるのに。

489:名無しでGO!
09/05/26 23:10:38 DFY83dCm0
>>485
出演 【講師】明治学院大学教授…原武史,【語り】キートン山田 ←

490:名無しでGO!
09/05/26 23:59:15 3TgUxfJ+0
キートン山田がなにか?

491:名無しでGO!
09/05/27 01:08:27 dhkB2s5x0
>>486
録画して飛ばし飛ばし見ればおk
宮脇翁の写真とか出たらどうするんだ

492:名無しでGO!
09/05/28 20:30:42 Y0Gr+vvc0
これは宮脇スレ的にどうなんだろう。
URLリンク(www.shueisha.co.jp)

JTBと新潮のミックスっていう感じにも見えるけれど…。

493:名無しでGO!
09/05/28 21:23:02 pSRRQd9KO
きょうはもしかして「完乗記念日」では?

494:名無しでGO!
09/05/28 23:11:11 7mYttXv50
>>492
推してるのが阿川先生の娘というのも気になる


うーん、先生がご存命で先生監修のシリーズが出てたらさぞかし好評だったろうになぁ・・・

495:名無しでGO!
09/05/28 23:28:57 9QSkuvld0
某大臣も推薦してるよ。
鉄道大臣じゃないけれど国交相をやってもらいたい(笑)大臣。しかも、テンションがやたら高いのがさすがだ(笑)。

見ていると、JTBより路線選定はいいと思うが、
志布志、指宿枕崎、三角、肥薩おれんじ、三江、北近畿タンゴ、秋田内陸、鶴見と銚子と江ノ電あたりはほしかったな…。

496:名無しでGO!
09/05/28 23:40:28 7mYttXv50
>>495
見た見た。某元防衛大臣(←なぜか現職で呼ばない)ね

497:名無しでGO!
09/05/28 23:55:25 cQLixMfr0
付録目当てに1号だけ買うかな

498:名無しでGO!
09/05/29 00:10:12 DSGIDhvt0
阿川弘之は何時死んだの

499:名無しでGO!
09/05/29 00:24:47 9jI+QsPD0
>>498
何で勝手に殺すの?

500:名無しでGO!
09/05/29 08:35:25 1GTYhQmaO
>>492
確認しないと判らないけど、以前講談社から出ていたヤツの二番煎じっぽく感じるな>鉄道ジャンプ
私的には来月から朝日で出るヤツの方を期待したいな。この手のヤツでは珍しく全線登場のようだし。

501:名無しでGO!
09/05/29 10:08:34 kDizF94V0
>>499

498は、494の下の行の「先生」を、阿川弘之氏と取り違えてるんじゃない?

宮脇先生が「あの人の文章は別格」と称し、敬意を表していた阿川先生、
まだまだ長生きしてほしいもので。

502:名無しでGO!
09/05/29 11:34:19 2iHJYM3Y0
スレ違いだけど最近あの手の本が多すぎてどれがいいかわからなくなってきてる
朝日百科のとかも出るらしいし
新潮の地図はとりあえず惰性で集めちゃったけど


贅沢な悩みでもあるけど

503:名無しでGO!
09/05/29 11:45:15 02BP9KtQ0
視点・論点「松本清張の“遺言”」

チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2009年 5月29日(金)
放送時間 :午後9:50~午後10:00(10分)
ジャンル :ニュース/報道>解説
番組HP:番組ホームページ URLリンク(www.nhk.or.jp)
番組内容
明治学院大学教授…原武史
詳細
出演者ほか
明治学院大学教授…原  武史


504:名無しでGO!
09/05/29 16:47:53 WqZ7tWGzP
>485
書店にテキストを売っていた。
URLリンク(www.nhk-book.co.jp)

宮脇先生に直接関連するのは第一回だけのようだな。


505:名無しでGO!
09/05/29 17:07:40 Vf+0sQ9WP
鉄道廃線跡を歩くシリーズの出発地点、野幌駅の南口駅舎が取り壊されました

506:名無しでGO!
09/05/29 23:16:14 9bQQFqsTO
昨日は完乗記念日でしたか
あれから31年経ったか、と思う

507:名無しでGO!
09/05/29 23:22:26 UKsQ3vMg0
1977年だから32年では?

そこから32年前というと戦争中か・・・

508:名無しでGO!
09/05/30 11:54:12 Hto6BXKj0
最近の鉄道地図ものの乱発をみるに、
いっそ全線全駅シリーズが復刊の運びとなれば・・
コレクター価格でも手を出す

509:名無しでGO!
09/05/30 13:49:29 T/39HlwK0
6月1日放送ですね?

510:名無しでGO!
09/05/30 22:28:43 3JXL8+Wy0
>>502
新潮社のが売れたからね。売れる本がいい本という宮脇語録に従うといい本なのだろうが、それはコロンブスの卵だからというのが正確なところだろう。私も買ったけれど増結は阿呆らしいのでやめた。

>>508
現役で使ってますが、今使うといろんな意味で辛いっすよ。

>>500
鳥瞰図は講談社の「週刊鉄道の旅」に近いと思う。絶景だけじゃなくて全線鳥瞰図なので新潮のとは違う。
JTBパブリッシングの「にっぽん列島 鉄道紀行」に近いのが乗車レポートみたいなの。
他にJTBパブに似ているのが、沿線の観光地とかグルメとか。よりページを割いている。前半が大きな写真主体なのも同じ。
逆に似ていないのが、基本的に○○線と決めたら区間ぶつ切りをしていないこと。お立ち台通信もどきがあること。車輌情報が少し詳しいこと。
直美姐さんのポエムや廣田氏の写真、立松氏と俳優や国会議員(笑)のエッセイがないこと。
エッセイはさておきその路線に直接関係ないものは外しているようだ。これは好判断。
しかし、全線全駅と同じ左右に何があるかの車窓案内がないこと(朝日は入れるらしい)。勾配表もない。
「昭和の鉄道」の書き手が自分語りっぽいのが気になるが今のところ有害ではない。
他に気になるのが、今後の刊行予定。樽見鉄道の路線がマークされているが、刊行ガイドにはない。

511:名無しでGO!
09/05/30 22:47:27 8nswJHnbO
まあユーザーである我々がよく取捨選択してればよい

それより西村京太郎ドラマに
わたらせ渓谷鉄道間藤~足尾本山が…

512:名無しでGO!
09/05/31 11:43:38 gmhE3/UL0
今日の日経朝刊の「私の履歴書」磯崎新の最終日なんだが、
奥さんを名前でなく宮脇と書く感覚がよくわからん

513:名無しでGO!
09/05/31 22:35:01 YJiVK6As0
NHK教育テレビ“鉄道から見える日本”
スレリンク(train板)

こんなスレが立ってますぞ

514:名無しでGO!
09/05/31 23:58:50 u5kdHLHWO
昨日、羽田から函館に着いたんだけど、
前戯も無くいきなりはアレなんで、摩周丸を見学しました。
艦橋をウロウロしていたら、そんな臭いがしたのでしょうか、
当番の元通信士の方がレーダーや航路や洞爺丸のこととか説明してくれて思わぬ収穫。
明日は函館本線をひたすら札幌へ向かいます。
途中、小樽市総合博物館(旧手宮機関庫)を見学の予定です。

515:名無しでGO!
09/06/01 00:10:19 68rI1pwR0
>>513
早速に、幹線重視? ローカル線重視?とか疑義が出てますな。


516:名無しでGO!
09/06/01 19:19:28 lsaQ+OhdO
今年7/22の皆既日食観測ツアー
パンフレットの表紙には黒い太陽とダイヤモンド
観測地点は中国安慶郊外の学校グランド
最大食は05分35秒7 など
宮脇氏がジョグジャカルタに行った時を彷彿させる内容が満載

氏なら抜け出してたちまち列車に乗りに行きそうだが

ちなみに次は2035年9月2日に
国内では北陸の一部で見れるらしい

517:名無しでGO!
09/06/01 19:57:55 LT90Aqme0
29年前の明日、宮脇翁は中華航空007便で初めて台湾へ乗り鉄に行かれるんですね。
29年前の今頃、宮脇翁は何をされていたのかな?。
カバンに荷物を詰めてる最中か、それとも出発前に仕上げるはずの原稿が書きあがらないと机に向かって焦っておられたか。
先日、「台湾鉄路千公理」を古本屋で入手しました。
昔は図書館へ行けば簡単に借りる事の出来た本ですが、今は置いてないからな・・・。
古本屋でも中々見つける事が出来なかっただけに、現物を見つけた時は思わず手が震えましたよ。

518:名無しでGO!
09/06/01 20:48:10 lsaQ+OhdO
知る楽 探究この世界 原武史 鉄道から見える日本 第1回
6/1(月) 22:25~22:50
◆番組詳細
日本の鉄道は、明治維新から4年後の1872年(明治5年)、新橋-横浜間が正式に開業したことから始まった。
それからおよそ140年。その歴史は日本の近現代の歩みを反映している。鉄道を通して、知られざる日本の姿に迫る8回シリーズ。
第1回は、鉄道紀行文学に迫る。それまで「手段」にすぎなかった鉄道を「目的」に変え、すぐれた文学にまで高めた内田百けん、阿川弘之、宮脇俊三の3人を紹介する。
◆キャスト
【講師】明治学院大学教授…原武史,【語り】キートン山田

やはり原が邪魔

519:名無しでGO!
09/06/01 21:33:30 4xc2X6gnO
>>518
ラストでキートン氏にあの口調で「君が必要ない」と 突っ込んでもらいましょうか。

520:名無しでGO!
09/06/01 22:21:07 eutINsCq0
教育実況のスレタイが時刻表2万キロでワラタ

521:sake
09/06/01 22:44:17 NABBzACP0
翁 キター☆ 乗りつぶし路線図キター☆

522:名無しでGO!
09/06/01 22:51:02 EVpLa/9n0
猪谷駅キター・・・・と思ったら、終わってしまった。

523:名無しでGO!
09/06/01 22:51:16 dQRMnTF90
見逃したorz

こども将棋も見逃したし、オンデマンド申し込むか

524:名無しでGO!
09/06/01 22:54:18 lsaQ+OhdO
一言でいえば

映像版脚注だな

鉄道紀行は乗ることが目的、を何回繰り返し説明してんだか

あと宮脇氏はそんな警鐘鳴らすために乗り潰ししたわけじゃない
勝手に後載せした解説はいらない

525:名無しでGO!
09/06/01 23:10:56 lo/Hh4/p0
そうだね。
「乗ることが目的」を強調したいのなら
鉄道紀行は・・・につなげるのはおかしい。
紀行文を書くんだから乗るのが目的なのは当たり前だし。

観光名所などにも寄らず、ただ電車に乗ってるだけの 変な人
というのを説明しないと。

そう捉えられたくないと考えていたのだろうか 

526:名無しでGO!
09/06/02 00:07:31 CuoXKFet0
>>525
翁を必要以上に持ち上げれば、自分がその威を借りれるんでつよ。馬鹿原は

527:名無しでGO!
09/06/02 06:31:27 WP3S959c0
一応再放送は、6月8日(月)5:35~ 教育TV

528:名無しでGO!
09/06/02 11:08:02 8YgXThTD0
NHK再放送の法則

1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される

529:名無しでGO!
09/06/02 12:42:52 3AV5FYCjO
URLリンク(nicovideo.jp)
なんかあった

530:名無しでGO!
09/06/02 16:37:23 tXd2nMB60
>>512
「宮脇」名義で仕事しているからでしょ。
「家内」とかいうのには抵抗ありそうだし。

しかし、磯崎新が3回も結婚したのは、初めて知ったw

531:名無しでGO!
09/06/02 19:41:45 1q0g+GTXO
期待はしてなかったが宮脇氏の生前の動画が見たかったな
スチールだけなら別冊太陽のだからな

532:名無しでGO!
09/06/02 22:16:34 a6t3bp/rO
>>526
私だって、原武史の面相はいただけないが厚かましさは群を抜いている、ぐらいの(ry

533:名無しでGO!
09/06/02 22:26:20 PX3Emg1e0
私は百閒先生の動画も期待してしまいました・・・甘かった。
阿房列車の解釈も、何か納得できないなあ・・

534:名無しでGO!
09/06/03 01:11:01 DObHiVCy0
本職に抵触すると本人はなぜ考えないのか?
本職だってゼミ生とか使って検証するだろう。
なぜ、鉄道はしないのかな?
他のライターさんは、けっこうやってるよ。
間違ったこと書いたら、仕事来なくなるから命がけ。
h先生は、活字になったら、言い訳できない怖さ、知っている方だと思っていたが。

535:名無しでGO!
09/06/03 01:16:37 ucG3N9Hh0
>>534
そこが原武史クオリティ

私腹のために過去の偉大な書き手を利用するのは止めて欲しい

536:名無しでGO!
09/06/03 01:31:06 DObHiVCy0
NHKで講義をすることの怖さも知らないのかな?
鉄道ひとつばなしでずいぶん疑義がだされた私鉄の件も放送する。
自分の論理のために事実をねじ曲げたのは、1回目でご覧の通り。
私鉄のお題は、あの新書を読んでない地元の人もテレビで見るわけで
その影響力、予測しているのかしら?


537:名無しでGO!
09/06/03 02:04:00 2R6caLyR0
ところで「鉄道時間」のvol008の件はいかがでしたか>all


538:名無しでGO!
09/06/03 15:39:51 FsJT75Gg0
>>536
マニアが束になって掛かってきたところで痛くも痒くもないと思ってらっしゃるんでしょ。
論文や歴史本と違って、雑誌などで内容をきちんと批評されることはまずないだろうしね。
ピクの書評程度じゃ悔しいけどびくともしない。そもそもピクで取り上げられたのかどうか、もう覚えてないけど。

・・・誰か正面から論戦を挑む勇者にならないか?w
その場所をどこが提供してくれるのか、というのが最大の問題だが。

539:名無しでGO!
09/06/03 20:33:00 cHWN3yIP0
誰に限らず学者はよほどのことがない限り自説を曲げないですよ。本になろうと何だろうと。
特にその傾向が強いらしい(強すぎてはみ出しものになっていた人の収容からはじまったような)
某研究所で楽しんで客員していたようで、強化されたんじゃないでしょうかね。
しかも専攻が数学とかじゃないし。

540:名無しでGO!
09/06/03 20:55:37 Xp6pFCBk0
まあ、おかしな論理をテレビで言えば
たいていNHKへの投書もあるが、
新聞への投書がけっこう効くらしいよ。

ここで、事実誤認や論理破綻の指摘をするのも
充分、効果があると思うが。

別にあの人を否定しているんじゃなくて
まともに研究している人の障害になってほしくない。

541:名無しでGO!
09/06/03 22:50:06 8n4yGLjv0
学者は自分が一番、誰かが自分の障害になると思ってもその逆はないと思っているもんでしょう。
師弟関係のある場合は別としても。
それに、この人に限りオリジナル資料へのアクセス権は絶大だと思うので。


542:名無しでGO!
09/06/04 13:07:21 MCQw3wOjO
そろそろ宮脇スレに戻しましょう
原スレではありませんよ

543:名無しでGO!
09/06/04 21:46:27 M0/TjshO0
>>542
藍「いかがでしたか?」
宮「もう読まなくてすみそうです」
藍「ああそうですか」


544:名無しでGO!
09/06/04 23:32:03 MCQw3wOjO
宮脇氏も乗った箱根対星館のケーブルカー
今月1日付けで廃止になったんですね
老朽化で来月からモノレール型になるらしい

545:名無しでGO!
09/06/05 00:23:59 Jsc6KVz20
>>541
「殺意の風景」の高千穂峡を思い出した

546:名無しでGO!
09/06/08 18:53:15 AHiIzvwUO
雑誌のNHK知る楽 探究 この世界 鉄道から見える日本
原は内田、阿川は幹線主義
宮脇氏はローカル線主義である
とか、のたまわってるが…
あくまでもローカル線をつまらないというとややこしくなる程度であって
宮脇氏は時刻表を見てるうちに列車に乗るのであり
抜きつ抜かれつの幹線が面白いと言ってた

ちなみに雑誌には7ページにわたり宮脇氏を「失敗を楽しむ」というタイトルで書いてあるが
猪谷や札幌のラブホなどほとんど原作丸ごと引用



547:名無しでGO!
09/06/08 19:46:49 mRnvb+gD0
>>546
そうだね、むしろ宮脇さんは幹線派のはずで、ローカル線や私鉄をないがしろにしてきた反省で
「時刻表おくのほそ道」などを書いてきたんだろうに...

548:名無しでGO!
09/06/08 21:13:29 CUYk+U010
ああ、再放送も見逃したorz

549:名無しでGO!
09/06/08 21:42:39 za/HeH1M0
見逃して惜しいような内容じゃないから安心汁

550:名無しでGO!
09/06/09 00:00:17 7paJe3Z+0
>>546
原がまともに作品を読んでいないことが良くわかるね

551:名無しでGO!
09/06/09 00:34:50 BoXzFEJ20
でも2万キロの室木線のくだりがお気に入りというのが自分の感性に近かったり<原教授

552:名無しでGO!
09/06/09 00:57:15 +TPJyq+40
原教授が氏の作品を読んでないということはないと思う。
ただ、解釈が強引というか、自説の中に無理やり氏の作品を持ってくるものだから
話がややこしくなってくる。
単なる一ファンだけで終わらせておけばここまで反感買わなかっただろうに。

ある意味、原作者が「そのお説違いますよ」と反論できない「死後」になったからこそ
堂々とメディアにしゃしゃり出ていると言えるんじゃないかな。

553:名無しでGO!
09/06/09 12:02:58 c0hMDFHI0
wikipediaでいうところの独自研究

554:名無しでGO!
09/06/09 21:27:03 vBM+4qTK0
宮翁 なにやら私の本を解説するセンセイが出現しているそうですが
   本当ですかな?それにしても百閒先生が幹線主義で私がローカル
   線専門のように言われるのはいささか有難迷惑と言えなくもない。





555:名無しでGO!
09/06/09 21:32:20 Y4vW+2/EP
>>546
百鬼園先生は幹線主義とはまた違うような気もするんだけどね。
乗りたい列車(等級?)が大幹線しか走っていないから、とりあえず大阪に行くと、、、

556:名無しでGO!
09/06/09 21:33:52 vBM+4qTK0
大体、原とかいう先生、まず面白くないよ。宮脇先生の言われるように
所詮汽車ぽっぽの道楽なんだから何でもかんでも「分析」したり自分の
考えを当てはめてみたって仕方がない。宮脇先生の作品は常に自分の世界
を披露することに重点がおかれ、決して同意は求めていない。主張はする
が押し付けはせずユーモアで包み込む。そういう作家の解説にあんたの
ような人が出てきてはこっちもしシラけてしまう。

557:名無しでGO!
09/06/09 22:13:43 vBM+4qTK0
>>550
一応主要作品に目は通してるのだろうが、目を通しているだけで
楽しんで読んではいないと思う。でなけりゃああいうつまらん
感想は吐けないだろ。どうせ自分とは考えが違う、くらいに
「分析」してるのがせいぜいではないのか?

558:名無しでGO!
09/06/11 20:13:28 qYJGzUvb0
そんなに「分析」したかったら、時刻表本の脚注などというコバンザメ商法ではなく、
宮脇先生の著作の評論を単行本で出したら良い。
誰も買わないけどwwww

559:名無しでGO!
09/06/11 20:31:18 8NctOh8D0
それはそうと最近文庫で出回っている「30年後も永久永遠の時刻表2万キロ」
という本を読んだ方いますか?宮脇先生の足跡をなぞりたい、というのはファン
心理としてはわかりますが、あの不滅の名作のネタ本をあんな下手な文章と間違い
だらけの本で出版して欲しくはなかった。「美幸線」を「美深線」、「名鉄谷汲
線」を「近鉄谷汲線」と書くなど間違いが多く、とにかく宮脇先生の文章と比較の
しようもないレベルの本で、おそらく読んだ宮脇ファンの99.9%までが不満を持つ
に違いない。ああいうのは身内で自費出版レベルにとどめて欲しいね。

560:名無しでGO!
09/06/11 21:16:44 3dj6I9NW0
今月発売文春文庫から発売された関川夏央氏の本に宮脇先生について書かれているらしい

561:名無しでGO!
09/06/12 00:24:06 nH2ibXtw0
ダモはともかくニレを知らなくてはいかんと思う。

562:名無しでGO!
09/06/12 21:46:28 B64QZmJS0
>>559
あれ、ほぼ自費。
>>560
3年前に出た本が文庫化したんだ。

563:名無しでGO!
09/06/12 21:52:38 +wcfewPfO
2011年に伊勢崎市の遊園地に静態保存されていた
蒸気機関車C6120=ロクイチが復活と報道されたが
ぜひ灯子タンには乗ってほしいな
昭和30年代には青森機関区で特急はくつるを牽引
恐らく当時から夜行に乗ってた宮脇氏なら
このカマには対面して乗ってるはず
晩年は宮崎だったから南九州旅行でも乗ったのでは?

564:名無しでGO!
09/06/12 22:09:00 +wcfewPfO
ロクイチの20車歴調べたら
49年三菱→青森→仙台→青森→73年11月に宮崎で廃車だったから
南九州旅行では乗ってなかったかな
氏の南九州は75年だったので…
とはいえ東北や奥羽の矢立越えなど夜行ではお世話になっているでしょう

565:名無しでGO!
09/06/12 22:19:39 nH2ibXtw0
いきなりナニするのはよくない。失礼にあたる。


566:名無しでGO!
09/06/14 03:59:05 9i9ltpk6O
>>559
偶然にも紀伊国屋の鉄道書コーナーにあるのを見掛けて、タイトルに釣られて買ってしまいましたわ。いやはや、とんでもない電波本でしたな。

とにかく、自己満足と自己陶酔と妄想が入り交じってかなり痛々しい。最初は熱心な信者の方が真摯に作品に向き合っている内容なのかと期待しながら読んでいたのですが、とにかく意味不明な表現の連続でイライラしてきましたわ。

無駄金遣ってのタクシー旅行の所は何とか読んだのですが、その後の意味不明理解不能な時刻表2万キロ徹底解説だの旅行基準なんか妄想電波が炸裂していて凄すぎでした。さすがに読むのを諦めました。

567:名無しでGO!
09/06/15 23:40:13 kPfl9S6F0
>>566
全くあの本はヒドイ代物です。とうにゴミ箱に捨てました。
思い出すだけで腹が立つ。「クロスワード」がどうのこうのとか
妄想としか思えない文章が頻発しおまけに誤字だらけ。
出かけるたびにきっぷを紛失するアホさ加減には怒りを通し超して
言葉もない。いやよくもあんなもんが堂々と店頭に並ぶもんだ。
あんな本を販売する本屋も本屋だが。最近の出版レベルの低下も
ここまで来たかと思うと情けない。


568:名無しでGO!
09/06/15 23:45:18 kPfl9S6F0
>>566宮脇先生がもしご存命であらば、一笑に付してあんな本の
出版は断ったはず。それ以前に人様に公表できるような文章ではない。

569:名無しでGO!
09/06/16 00:47:34 89spUlDc0
ググったら香ばしいもの見つけた。
カキコしてる内容とそれに対する周囲の反応からみて、
なんかただの独りよがりの困ったチャンぽい。
URLリンク(home.t01.itscom.net)

570:名無しでGO!
09/06/16 00:59:15 CCJaY2Y6O
>>566
自己陶酔と自己満足

宮脇翁が一番書いてはいけないと言ったことではないか。
何も理解出来てないんだな、そいつは。

571:名無しでGO!
09/06/16 13:04:27 djUCxIEi0
ところで、朝日新聞から出た「歴史でめぐる鉄道全路線」はこのスレ的にどう?
全線全駅以来のJR全線取り扱いという網羅性は大きいか。
ちなみに歴史重視とやらで懸念したのだけれど、創刊号にはアナリストも教授も女史も跋扈していないようなのだが…。

地図が意外に使える印象、特典の地図は武揚堂のみたいだった。

572:名無しでGO!
09/06/16 22:36:25 38kPEtgr0
>>571
宮脇先生にたずねたら「関係ない」と言われるだろうね。
しかしディアゴスティーニに新潮社に集英社に朝日新聞社にと次々と
この手のが出てくるが、新たな鉄道ファンというのは本当に出現して
いるのだろうか。どうもそうは思えないのだが。
所詮は最低でも20年前以前からのファンが何かを求めて買いに走って
いるとしか。
まあ昨今の味気ない鉄道しか知らない世代は本当に気の毒としか言えない
のだが。

573:名無しでGO!
09/06/16 23:41:36 2Gyc5LJ/0
「関係ない」と言われるだろうという根拠は著作や発言録などのどこにあるか教えてくれませんか?
宮脇先生ならば○○とされたはず、という書き込みの多くに関わることですが。


574:名無しでGO!
09/06/17 00:42:42 clcRDwXV0
資料的な価値という点で見れば、いいものなのかもしれないが。

「このスレ的」というのが、宮脇流のユーモアとか旅情に重きを置くようなことだとしたら、
「関係ない」というのは言い過ぎにしても、せいぜい「良」ぐらいの評価なんじゃないかな。
手に取って見たわけじゃないので、まあ独断と偏見なのだけど、、、
この手の週刊なんとかって、そこそこ受けそうなものをとりあえずラインナップして、
流れ作業的に作ってみましたどうでしょう的な印象があるんだよな。
なんというか作り手の熱意が感じられないというか。



575:名無しでGO!
09/06/17 14:09:44 0flNdrT4P
>>568
どうだろうね…

そういや、宮脇先生が晩年に帯書いた人いたよね。
なんか、船旅だかするやつ。

ひねりというか独自性があれば、推してくれたかもね。

576:名無しでGO!
09/06/17 15:18:04 zn+qTQgaO
>>575
あのクソ本に関しては帯を書くとか推薦するとか以前の代物でしょ。
美しい文章に神経を注ぎ、推敲に推敲を重ねて晩年は思うような文章が書けない事に精神を病み。
アルコール中毒になってしまわれるほどに文章にこだわった先生
見苦しい妄想文をどう評価するかなんて、考えるまでもないでしょう。
実の愛娘の原稿にさえ客観的かつ冷静な視線を決して忘れない方が、いちいち自費出版の電波本を相手にするわけがない。
自分の名前を使われる事さえ嫌がると思うよ。
「読者は作家の名前で本を買うのです」って言ってたよな。



577:名無しでGO!
09/06/17 21:42:14 2nd8yLu/0
ところで、このスレのどれとはいわないけれど、
自分は宮脇先生をネタにしたAをこう思う→宮脇先生ならこうしたに違いない、と書いているものがあちこちにあると思うのです。
特に、自分はAを認めない→宮脇先生がAを認めるはずがない、のパターン。
Aを非難するのに、論拠なく宮脇先生なら、とダシに使うのではAとの差はどこにあるのだ?ということになりませんか?
もっといえば自分の部分に宮脇先生を代入して陶酔しているように見えてしまう。

たかが2ちゃんのことですが、Aに対する愛か憎が深ければ深いほど、熱く書けば書くほどそうなっていませんか?

578:名無しでGO!
09/06/17 23:40:23 nEGaJveG0
来週(6/23)河出書房からムックが出る。とりあえず予約してみた
URLリンク(www.kawade.co.jp)

579:名無しでGO!
09/06/18 00:13:19 qPkiCk1q0
>>578
またしてもこの手のが出ましたか。おまけに俺の嫌いな原なんとかの
対談も収録だと。こんなの読むんなら先生の著作そのものを繰り返し
読んでるほうがはるかに楽しい。大体宮脇流のセンスについてああだ
こうだと講釈がましく言われるだけで折角の作品が面白くなくなる。
一例をあげればお笑いのコントを見て爆笑したあと、仏頂面した原の
ような男がこのセリフがどうだったとか講釈するのを聞いて面白い
と思いますか?それと同じです。


580:名無しでGO!
09/06/18 00:17:51 qPkiCk1q0
>>575
「どうだろうね」って、あの本読んでから言ってますか?
少なくともまともな読み手なら絶対に通読はできないはずです。
もしあの本を隅から隅まであくび一つせずに読めたとしたら
鉄道病院ならぬ精神病院行きの資格があるといってもいいでしょうね。

581:名無しでGO!
09/06/18 00:28:10 qPkiCk1q0
>>577
あなたは「ファン心理」というものを理解できていないようですね。
ある作家のファンになるということは、その作家の考えが自分の
考えに近く、自分ではうまくいえないことをその作家がうまく
言い表してくれ、多くのものを得ることができるからだと思います。
よってその作家の多くの著作を繰り返し読んでいれば、その作家なら
こう言うだろうとかこう反論するだろう、とかいうことは自ずと
想像できるようになります。それをあえて「熱くなってませんか?」
などと書くのは野暮の骨頂のように思えますがいかがでしょうか。
そうおっしゃるあなたは残念ながら本当に好きな作家はいないようですね。

582:名無しでGO!
09/06/18 00:36:08 U29etUi40
なんか無駄に攻撃的ねえ
いや言ってること自体はけっこう賛成なんだけど

583:名無しでGO!
09/06/18 00:43:42 PFrWLaoa0
アマゾンで表紙写真が出てた
まあ買ってもいいかなと思わせるレベル
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

584:名無しでGO!
09/06/18 01:10:31 6EqykiYM0
スティーブン・キングのミザリーかよ

585:名無しでGO!
09/06/18 01:14:02 quRgiJNzO
>>583
北親子の対談は気になるなぁ。原のところは読まないで飛ばせばいいだろう。

>>579-581
余りにも冷静さを欠いてるな。
あと、文章の基本として常体と敬体を混ぜるのはなし。

586:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/06/18 01:52:22 HgzWmiD20
まあ変に弄られたくない、というのもあるんでしょ。
あと3年くらいは、こんな状態が続くんじゃない?
出版社もネタが切れかかってる様だし。


587:名無しでGO!
09/06/18 15:07:41 DLN9444D0
>>582 >>585
ファン心理はさまざま、読者になる道はさまざま、読み方もさまざまなのに

>>580で俺様はまともな宮脇読者
>>581で俺様が宮脇先生を理解している宮脇読者である
と陶酔してるんでしょう。


588:名無しでGO!
09/06/18 19:58:16 y9EHEhl60
>>585 北親子って金さんのことかと一瞬思った(汗

589:名無しでGO!
09/06/18 21:24:50 qPkiCk1q0
>>587
宮脇先生自身も自分の書いた文章を何度も読んで結構自己陶酔
していたらしい。ゆえに読者も宮脇先生の文章を論じるときは
自己陶酔してもおかしくはない、と思うのだが。

590:名無しでGO!
09/06/18 22:25:23 quRgiJNzO
>>589
それは苦労して書いて推敲を重ねた末の作品を「よし、良いのが出来たぞ」と思
う時に許されることであって、2ちゃんの書き込み程度の質の文章で自己陶酔な
ど、ただのアホのすることだ。


591:名無しでGO!
09/06/18 22:29:37 qPkiCk1q0
>>590
阿呆らしさもここまでくるとかえって厳粛な趣を呈してくるかに
思うのだが。

592:名無しでGO!
09/06/18 22:34:59 0Hg0FND30
>>591
それって、自己陶酔して2ちゃんに書いているアホであることに変わりはないってことでは…。

593:名無しでGO!
09/06/18 22:37:47 quRgiJNzO
>>592
そういうことだね。
>>591は自己を客観的に見られないらしい

594:名無しでGO!
09/06/18 22:38:41 qPkiCk1q0
>>592
まあ、そういうことだね。用もないのに嬉々として鉄道に乗るのが
趣味で2ちゃんで自己陶酔してるんだから阿呆だろうね。

595:名無しでGO!
09/06/18 22:51:55 qPkiCk1q0
>>593
趣味の世界で自己を客観的に見ればどんな趣味でも興味のない
人から見ればアホなんじゃないの?

596:名無しでGO!
09/06/18 22:54:39 quRgiJNzO
>>595
趣味云々以前の問題だ。
一人の人間として駄目。

597:名無しでGO!
09/06/18 22:59:50 qPkiCk1q0
>>596
ムキになって噛み付いてきましたね。

598:名無しでGO!
09/06/18 23:02:58 quRgiJNzO
>>597
自分の書き込みの方が、よっぽどムキになって連投してるじゃないか。
ホント、独り善がりな奴だな。

599:名無しでGO!
09/06/18 23:04:26 U29etUi40
自分で書いた文章に一人で陶酔しても他人には関係ないけど
他人の書き込みに対して何か言うのはあんただけの問題じゃないんだから
陶酔しちゃいかんだろ

600:名無しでGO!
09/06/18 23:07:46 qPkiCk1q0
あんたさっき人のこと「自己陶酔」してるって言ったと思ったら
こんどは「ムキになって」ですか。何か一貫性がないですね。
「独り善がり」の使い方もおかしいと思いますけど。


601:名無しでGO!
09/06/18 23:10:33 FwpyHYFNO
中途半端な阿呆は何にも成らん。
突き抜けるべし。

602:名無しでGO!
09/06/18 23:10:47 quRgiJNzO
>>600
ほら、ムキになってるw


603:名無しでGO!
09/06/18 23:13:18 qPkiCk1q0
>>602
ハイハイ。わかりました。もうやめましょう。
失礼しました。

604:名無しでGO!
09/06/18 23:13:57 rCdzhAlT0
ごめん、誰が誰のことを陶酔していると思っているのかわからなくなってきた。
同一IDの中でも途中で相手が違ってきているらしいのはわかるけど。


605:名無しでGO!
09/06/18 23:16:46 quRgiJNzO
>>604
>>603が自己陶酔を正当化してるのを指摘したらムキになって連投した。
で、それを指摘したら、さらにムキになった、というだけのこと。


スレ違いも甚だしいから、この辺りで切らないとな。

606:名無しでGO!
09/06/18 23:17:28 qPkiCk1q0
元はといえば「時刻表2万キロ」をパクった文庫本をけなす
ところから始まり、それについての応酬から展開されたような・・・。


607:名無しでGO!
09/06/18 23:22:41 qPkiCk1q0
>>605
念のためですが。
最初>>591に対して反応されたようですが、この文章は宮脇先生の
「最長片道切符の旅」の中の有名な一節です。

608:名無しでGO!
09/06/18 23:31:59 Hp15kHXY0
もっとも、半狂乱の人が多いらしいから、
「わかりきったことを言うな」
と相手にされないかもしれない。

609:名無しでGO!
09/06/18 23:37:58 qPkiCk1q0
ああいうことを目指すのは目玉の据った狂信者や完璧主義者
のやることで、とても私の体質には合わない、と思っていた。

610:名無しでGO!
09/06/18 23:41:12 rCdzhAlT0
はぁ。結局スレ住人は半狂乱の人が多いらしいということですか…、
って、まとめてどうするんだと。OTZ

611:名無しでGO!
09/06/18 23:50:00 qPkiCk1q0
>>610
またまた念のためですが、>>608も先生の有名な一節ですので
マジレスしないでくださいね。

612:名無しでGO!
09/06/19 00:14:01 kkNELqZz0
なにか全狂乱の方がいらっしゃるようで。

613:名無しでGO!
09/06/19 00:22:20 ikJIIr0i0
分裂症のケがありますな

614:名無しでGO!
09/06/19 00:25:53 qBaAZbAo0
「30年後も永久永遠の時刻表2万キロ」著者本人だったりw
評判が気になってスレ覗いてみたら案外だったのでアツくなって書き込んじゃいました、と。

615:名無しでGO!
09/06/19 01:06:14 IAbOChp00
…どうか、よく見てやってください、このスレを

616:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/06/19 01:58:28 gGOCXxwo0
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり宮脇信者は、降って湧いた様な著作の復刻企画に
乗っかろうとしている、出版社の金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)

617:脱脱束同盟倫敦支局 ◆rkgZB.w37g
09/06/19 06:13:34 jftEabz/0
>>614
著者涙目www

618:名無しでGO!
09/06/19 06:59:00 GMWhlEHV0
>>583
ちょw、種村直樹の名がww

読む時は患者の様に大人しくしてないと...

619:名無しでGO!
09/06/19 17:47:01 Lm47VfUa0
>>583
>>618
種村氏との対談ということは、上越新幹線初乗りのやつかな?
「(宮脇さんの)声が小さいのでよく聞き取れず適当に語を継いだ」
なんて書いてあった。



620:名無しでGO!
09/06/19 22:13:55 Bv2OmB+K0
宮脇俊三作品の読者に向かなそうな人

1) 松葉ガニ、伊勢エビ、サザエを哄笑し、食そうともしない
2) スワローズより原教授ならぬ原巨人
3) マロン駅長になつかれる

>>612-613
そりゃ、自作自演やってるってことですか。

>>616
わかりきったこ(ry


621:名無しでGO!
09/06/19 22:29:26 7VD7PXsOO
80年秋だったか
タビテツで乗り潰し対談もあったな
宮脇×種村

622:名無しでGO!
09/06/19 23:26:28 B6LkJ7oQ0
>>614
当たり。かな?

623:名無しでGO!
09/06/19 23:29:25 B6LkJ7oQ0
>>619
そういえば種は雑誌「旅」の先生の追悼号のときも大して
残念そうな様子はなかったな。これでライバルが一人消えた、
ってなとこだったのかね。

624:名無しでGO!
09/06/19 23:33:25 m38xGFh80
最長片道の時代から既に先生に対して上から目線だったという...>種

625:名無しでGO!
09/06/19 23:42:03 B6LkJ7oQ0
>>624
題名は忘れたが種の本に、先生が最長片道切符の件で種の
アパートを訪ねたときのことが書いてあった。
たしか「宮脇さんはかなり酔っ払って、妻、由子が布団をしいたが
それを断りタクシーで帰った」などと書いてあったように思うが。

626:名無しでGO!
09/06/20 00:01:22 XQvh4/7K0
>>625
先生は酒が入ると2重人格が出てくるのか、それとも種さんと意気投合!?

627:名無しでGO!
09/06/20 00:15:03 EnfSbmCj0
>>626
「学生のくせに寝台に乗るなど贅沢だぞと言ったような気がしないでもない」

628:名無しでGO!
09/06/20 00:23:38 pFVNobky0
「いいですよ、やりますよ。どうせ誰かがやらなきゃならないんですから」と
やけくそ気味で言い放った若い旅行代理店社員も、勤め上げていればそろそろ
定年が近い頃かな。
「私どもといたしましては・・・お客様の計算をもとに切符を発行するわけにはま
いりませんので」には吹きだした。登場人物の描写が本当に上手いよなあ。


629:名無しでGO!
09/06/20 00:28:06 EnfSbmCj0
俺は根室で先生がかみそりの替え刃を買った化粧品店のきれいな
女の子に会いたい。当時20歳として今は50歳!
「ここは緑町です。梅が枝町はもっとあっちです」

630:名無しでGO!
09/06/20 00:48:49 EquinFzN0
>>629
「最長片道切符」で出てきた子か

631:名無しでGO!
09/06/20 00:59:56 EnfSbmCj0
>>630
そうです。そうです。こういう行った土地でのちょっとした
会話を読者に印象付ける描写は本当にうまいですね。
その点、種の本は取り巻きの行動か郵便局の話がほとんどで
全然印象に残らないし、面白くない。

632:名無しでGO!
09/06/20 01:01:46 EquinFzN0
>>631
そこが編集者として色々な作家の文章を読み、推敲を求めてきた人ならではだよね。


633:名無しでGO!
09/06/20 01:03:09 3vQl84+k0
田中康夫いうてな、輪っぱ回し(ry

634:名無しでGO!
09/06/20 09:04:36 H7MCt6qF0
>>629 いまだに「梅ヶ枝町はもっとあっちです」ファンが多い点について・・・・

あとは、北海道の牧場JKと席に温かみを残した○商の方かな~

635:名無しでGO!
09/06/20 09:50:43 YVroGVdw0
「僕に水割りちょうだい!」の人にも会いたい

636:名無しでGO!
09/06/20 11:16:07 pFVNobky0
>>632
宮脇翁みたいな骨のある編集者だったら、種村の楽屋落ちばかりの原稿なんか付き返すんじゃないかな。

637:名無しでGO!
09/06/20 20:18:07 EHmzBuGV0
種村の本に種村扮する駅員が宮脇氏に切符を売りつけると言う
イラストをクイズ王が描いてたな


638:名無しでGO!
09/06/20 20:37:40 3vQl84+k0
「鉄道旅行術」の記念切符の押し売り?とかいう項目にそんな絵があったな。

宮「あの…もうこれ必要ないんですけど」
種「お客さーん、なんなら最長片道切符を記念としてお買いになられてはいかがですか」

なんかそんなやりとりでしたね>>637

639:名無しでGO!
09/06/20 20:47:33 2AVUVwyKO
>>636
編集者宮脇俊三基準じゃ、いまの鉄ヲタの自己満足本は全部ボツだな


640:名無しでGO!
09/06/20 21:51:19 gxHL4pNM0
キライキライと言いながら種村が乗ったタクシーの運ちゃんが宮脇氏似ってのもあった

641:名無しでGO!
09/06/20 22:16:01 EnfSbmCj0
種の本には地元の人とのふれあい、というか、人情味というか
そういうのがあまり感じられない。やはり一人旅の好きな先生
と取り巻きにちやほやされてないと旅ができない種との本質的な
違いだろうね。ジャンル的に言えば種のは日記またはレポートで
先生のは文芸エッセーだからまあしょうがないか。
後世に残るのがどちらかは言うまでもないが。

642:名無しでGO!
09/06/20 22:30:03 ITW/oeg90
宮脇翁の書いた書評を読むと
~と較べてどうのこうのと述べていた覚えが無い
対象に真摯に向き合う姿が読み取れるだけである
同じことができなくてもその真似くらいはしたいものだと思う

643:名無しでGO!
09/06/20 22:31:37 EnfSbmCj0
>>639
先生いわく、文章を書くに際しては著者本人が楽しんでは
いけない、とのこと。お金を払って買っていただく読者の
ためになるような文章を書く、ということに強いこだわり
を持っておられた。
最近の本はあまりにも乱発ぎみであり、どれを読んでも同じ
ようなことしか書いてないし、記憶にも残らない。
逆に言えば先生の生きた時代は鉄道の発展期から全盛期、衰退期
にまたがってるからあれだけ含蓄のある文章が書けたのかもしれない。

644:名無しでGO!
09/06/21 01:38:21 aSq/BGhf0
>>643
そこは元敏腕編集者だから、どうすれば多くの人に読んでもらえるか、とか
そこまで考えて書いていたろうからな。

今のは個人のブログとどっこいどっこい。金を取って読ませる内容じゃない。
せいぜい最長片道切符の「取材ノート」を、そのまま本にしたようなレベル。

これは文学とか鉄道以外の知識がどこまであるか、にもよるけどね。
星新一氏いわく良い文章を読んでいないと、良い文は書けない、だし。

645:名無しでGO!
09/06/21 08:38:51 nTHia/So0
>>633
'81年10月12日 「終着駅へ」第1回目の取材
糠平駅から国鉄代行輸送車で、十勝三股に向かった。

646:名無しでGO!
09/06/21 13:05:19 vtLr/mg60
>>638
レスさんくす
そうそう
そういうやりとりだったような
確か別項目(一筆書きキップの項)にイラストが載ってたかも
記念切符のイラストはヤクザ駅員が「記念切符買わないと列車はびた1m動かんぞ」
ってドス突き刺して脅すやつだったような


647:名無しでGO!
09/06/21 13:27:00 Sku9zQ4y0
>>615
このスレ廃止目前なのかw

648:名無しでGO!
09/06/21 17:06:42 Dhg7eHA30
>>637
>>638
>>646
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

まあ、なんだかんだいって「鉄道旅行術」は良書だった。
宮脇先生も熱心な読者だったとか。
スレチスマソ

649:名無しでGO!
09/06/21 22:22:39 v3vj6VFoO
スレチと認識しているなら、なんでわざわざカキコするのかなぁ?
君みたいに、そうやって空気読めないところが、君の大好きな先生同様
みんなに嫌われる最大の要因なんだけどね!

650:名無しでGO!
09/06/21 23:14:46 obRXJZ8K0
>>647
んじゃ走馬燈買ってくるよ

651:名無しでGO!
09/06/22 08:02:43 qqJbRRRmO
>>647
スレ自体が末期とは思わんけど、某酉糞がこんなスレにまで現れるとは世も末だとは思った

652:名無しでGO!
09/06/22 20:35:57 EUfm0GbCO
3週間ぶりに教育テレビ見ようかな

宮脇氏も題材にした東急五島×阪急小林
原がどういう解説するか聞いてやる

653:名無しでGO!
09/06/22 21:06:44 f9jsyYni0
>>648
さんくす
と思ったら消えてたorz
北川氏のイラストは好きだったよ


654:名無しでGO!
09/06/22 22:49:01 EUfm0GbCO
とりあえずどーでもいいが原は
ガーデンシティの発音が下手くそ

655:名無しでGO!
09/06/22 23:37:35 qAj3DtpQO
>>651
エールフランスの事故が起きた日に、そのせいてシンガポール航空のセレモニー
が中止になったことの方を問題にした不謹慎馬鹿のことですね、わかります。

656:名無しでGO!
09/06/23 00:06:07 6CsTi8d/0
こんなスレがたっとる

淫靡線
スレリンク(train板)

657:名無しでGO!
09/06/23 20:53:17 zDowLVlG0
新刊もう出てるのかな
アマゾンでは一時的に在庫切れになってるが

658:名無しでGO!
09/06/23 21:54:54 aWnEIrRcO
>>657
在庫切れじゃなくて未入荷なんじゃね?

659:名無しでGO!
09/06/23 22:49:01 nYk6oBD+0
>>647
スレとしての体をなしていないw ことは事実だろう。

660:名無しでGO!
09/06/23 23:51:36 aWnEIrRcO
>>659
ニヤニヤ

661:名無しでGO!
09/06/24 21:53:02 UzaAJ17X0
>>657-658
在庫切れでも未入荷でもなく発売日が明日なだけだったw。

こりゃ梅田の旭屋本店行ってもないはずだわwww。


662:578
09/06/24 22:03:15 m6iSwU3i0
>>661
済まん 尼に 6/23 発売と載っていたのでそのまま書いてしまった。
河出のサイトでは 6/25 発売だった

663:名無しでGO!
09/06/24 22:18:19 mk7VGkUg0
>>660
かのチームのファンと同じで
半狂乱の人が多いらしい。

664:名無しでGO!
09/06/25 01:46:17 l7oRoG+00
所詮には昨日あったぞ

665:名無しでGO!
09/06/25 11:25:13 Sra+7zTxO
とりあえずムック買ってきたが
まだ仕事中なので帰ってから読む
B5サイズなのが助かった
気軽に帰りの電車の中でも読めそう
宮脇本を読むには最適な環境だしね

666:名無しでGO!
09/06/25 12:04:38 Sra+7zTxO
昼休みなのでサクッと眺めたが
種村対談はやはり上越新幹線
巻頭アルバムはおくのほそ道中心だが初掲載もある
南部縦貫のへぢ ベルトを忘れた蒲原鉄道など
楽しみなのは灯子タン×酒井女史

そして巻末予告

残されていた 最果てへの旅路
『終着駅(仮)』宮脇俊三
9月刊行予定
単行本未収録作品集

河出書房新社

667:名無しでGO!
09/06/25 15:41:22 GJMcVXmA0
原なんとかって人。結構気にしてたのね。

668:名無しでGO!
09/06/25 17:43:51 Sra+7zTxO
とりあえずまだ中身読んでないから原の話はしない(したくない)が
早朝の鹿島港南?ホームや
キハ10 02の東京へ行く和服のおばさんとの写真が嬉しい
当時はこうやって乗ってたのか…と
しかし直方駅跨線橋は何やってんのだろ?
微笑ましいがw

669:名無しでGO!
09/06/25 18:12:38 YpIePAQV0
半分ぐらい読んだ。
未収録エッセイはガイシュツ作品の焼き直しがほとんど。
北親子の対談や2万キロ編集者の丹野さんの話はなかなか面白かった。

それにしても(どうしてもこの話になるが)原は徹底的に勘違いしてるなあ・・・
原がネットで叩かれてるのは「宮脇俊三の神格化」なんかとは全然関係なく
面白くも何ともない自分自身の文章が問題だというのに。

こんな対談に付き合わされる(そして無理やり同調させられる)今尾さんがかわいそうだと思った。

670:名無しでGO!
09/06/25 18:14:39 qq5r0Y2q0
私もムック本を購入できた。

ま、原某も宮脇さんと生前から付き合いがあったらここでくそみそに言われんかったんだろうな、て思うな。
(まだ種やJTBの大野さん?やカメラマンの櫻井寛さんあたりが原某同様のことをやったら批判はしなかったのだろうか?)

あと、宮脇批判を許さない、と言う空気がある、てあったけど、コレはちょっと考え直さないといかんな。

671:名無しでGO!
09/06/25 19:22:39 794OY0770
未収録なのは宮脇さんが収録するに値しないと判断したからだと思いますね
原某氏は自分が叩かれるのは宮脇関連にいつもしゃしゃり出てきて勘違い発言をしているからだと気付くべきですね

672:名無しでGO!
09/06/25 20:57:21 Sra+7zTxO
そして今も原はココを見て「ムキーッ!!」となってるのか?
9月刊行の終着駅はさすがに原は出て来ないだろうはけど

673:名無しでGO!
09/06/25 21:15:13 Sra+7zTxO
たった今恐る恐る原×今尾の最初の章だけ読んだ

どんだけ原は勘違いヤローなんだww

非常に不気味なのはこっちだよ
2ちゃんだけ見て閉じこもってろよ
全て肯定しなければならない空気をどこで感じたんだ?

櫻井氏のように宮脇文学ファンと直に接してから言えよなあ

674:名無しでGO!
09/06/25 21:57:12 mh6oQuea0
原先生は、自分の土俵に、「鉄道マニア」が上がってこないと思ってるみたいだね。
私たちは、原先生同様、学術論文を書いているんだよ。
書き手の目線で、原先生の論文、批判できるんだけど。
久世先生みたいに、軽くいなすだけじゃだめみたいだね。

675:名無しでGO!
09/06/25 22:05:25 CajhLxGb0
流れを断ち切ってすまぬが、灯子タンハァハァ・・・

676:名無しでGO!
09/06/25 22:42:45 GJMcVXmA0
流れを断ち切りすぎ…

677:名無しでGO!
09/06/25 22:49:07 mPuwBzF10
>>671
「終着駅は始発駅」のあとがきを見ると、編集者(星の王子)が「切抜帖を押収していった。そして掃溜めのごときそのなかから選び、配列してくれたのが本書である。」とある。
「汽車との散歩」では少し違うようだが、
必ずしも全てを自身で決定していていたわけではない、とみるべきでは。

678:名無しでGO!
09/06/25 23:14:47 vxpjx7Ju0
>>670
考え直すのは元々批判が許容できる読者だけ。そういう人は(既にたまには)考え直している。
批判を許さない人なら、批判することを認めないのが正義(批判を許容する奴は裏切り者か偽物)だと考えるから、考え直す必要を感じない。


679:名無しでGO!
09/06/25 23:45:48 0eaujxuL0
斉藤由香嬢はすっかりオバサン顔になってしまっているけど灯子さんは愛嬌のあるお顔だね。
由香嬢と北先生の対談でオシッコ話ばかりなのにはワロタ

680:名無しでGO!
09/06/25 23:50:14 m8wxdewu0
>>674
というより原の書くものが2ちゃんねるレベル

681:名無しでGO!
09/06/26 00:16:02 b1GIL9mu0
>>680
ならば、ここのスレに書いた原批判も原きょーじゅと同レベルのお仲間同士wになってしまいかねないから、はなはだよろしくない。


682:名無しでGO!
09/06/26 11:07:04 MzKaZKup0
とりあえず原某氏は宮脇俊三も内田百けんもぜんぜんわかっちゃいない

683:名無しでGO!
09/06/26 15:03:26 eCyzI2zSO
もうバカ原叩きは専用スレ作ってやろうよ

684:名無しでGO!
09/06/26 19:02:54 U7EhqM+z0
原専用スレって前あったけど落ちたんじゃなかったっけ?
作ったとしても、みんな「原氏ね」で一致しているから、スレが伸びず落ちてしまう
と思う。

685:名無しでGO!
09/06/26 19:20:18 MzKaZKup0
っていうか出版社も宮脇企画の時にバカの一つ覚えのように原教授を起用しなければいいんですよ

686:名無しでGO!
09/06/26 21:38:48 u9J6suzS0
妙な虫に寄生された惨状をなんとかしたい
オレは宮脇さんの追悼企画の度に出版社へ抗議のメールしている

687:名無しでGO!
09/06/26 21:58:06 LYBofYYJ0
>>686
手紙で具体的に書いた方が効果がある。

まあ、原ちゃんは、このムックを分析すると
鉄道趣味の70年代のころの知識と
宮脇氏の代表作三作しか読んでいないことがよくわかる。

だから、後期の話になると
話をそらすし、作品名もあやふやになる。

種村氏や原口氏と対談させてみると
絶対ぼろをだす。
あ、あと鉄道雑誌の編集クラスね。
鉄道ジャーナルよ、一発逆転を期待しているぞw

688:名無しでGO!
09/06/26 22:00:22 YEjrW8Y60
>>685
逆にネットを使わない層とかからは、もっと起用しろという「ハガキ」が多数舞い込んでいたりして…。


689:名無しでGO!
09/06/26 22:09:25 Dd6l/wbv0
あの本の中でもちょろっとぼろが出てたな。「一日2往復しかない」路線は名寄本線(湧別支線)のはずだが、いけしゃあ
しゃあと湧網線などとのたまいよった。
(それにしても今日日湧網て一発変換できんのな。昭和は遠くになりにけり、とはまさにこのこった)

とはいえ、この手の鉄道ネタで今現在、浅学であれアカデミカルに語れるのて原しかいないのが現状だしな。同姓つなが
りでONや松井がいなかった某巨人であつかましくもいけしゃあしゃあと4番に居座った原辰みたいなものだなwww。


そういや原口さんが何年か前のユリイカ?だっけ。宮脇さんの後継者がいないことを嘆いてたけど、スレ住人としたら出
てきてほしいと思うか、それとも出てきていらんと思うのかどっちだろう。
(私は出てきてほしいと思う。無論、宮脇さんの劣化コピーみたいなヤツじゃなく、出てきた奴オリジナルの文体で勝負で
きるのならそれに越したことはないが)

690:名無しでGO!
09/06/26 22:11:57 LYBofYYJ0
そういえば、
『汽車との散歩』や
「湧網線よ、さようなら」も、絶対読んでいない。
あんな、ジャーナリストぜんとした意見ではなく
他のオリジナルの意見を言っていたことに
触れないはずがない。

宮脇氏は、鉄道ファンとマニアを作品内で使い分けていたんだよ、原ちゃん。

原ちゃんは、報道出身だから、批判をしなければいけない人種なんだね。

691:名無しでGO!
09/06/26 22:13:39 YEjrW8Y60
>>687
確かに579とか671みたいなメールなら逆効果。

692:名無しでGO!
09/06/26 22:13:46 5ZKDa8pwO
ベスト3 順不動
・灯子×酒井
・丹野氏
・阿川×宮脇

丹野氏の他に阿部氏という担当者がいたとは知らなかった
2万キロの次に終着駅の短編連載コラムをしていたとは
やはり担当者ならではの裏話で興味深い
歴代担当者の座談会とか企画してほしい

693:名無しでGO!
09/06/26 22:15:04 LYBofYYJ0
>>688
NHKの例の番組で適当なことばかりいっているので
苦情が「でんわ」で殺到するって。


694:名無しでGO!
09/06/26 22:17:40 LYBofYYJ0
>>692
昨年の小説新潮でやっていたね。
小鬼さんは、無事定年。
新しく車を買いました。

695:名無しでGO!
09/06/26 22:20:19 5ZKDa8pwO
>>694
「ほそ道」の名取氏や明円氏
「インド」の高柳氏あたりも対談してほしいな

696:名無しでGO!
09/06/26 22:24:45 xY/2HHJN0
ああ、「藍君」と先生のコンビは史上最強だったwww
先生と呼ばれる存在に対して媚びへつらわず自分のスタイルを貫く
藍さんの様な大人になりたいと思ったものです。

697:名無しでGO!
09/06/26 22:32:59 YEjrW8Y60
>>693
「でんわ」とFAXは拮抗しそうな気がする。


698:名無しでGO!
09/06/26 22:46:28 LYBofYYJ0
この対談の今尾さん大人だね。あと、河出の担当さんも。
原ちゃんにしゃべらせて、相づちを打つ形にもってってる。
今尾さんは、原ちゃんの知識の浅さを知っていても、突っ込まない。
完乗を、対談中に原ちゃんが、蕩々と解説しているけれど
今尾さんは、対談の最後に、戦前にほぼ完乗した人の本を持ち出す。
その時の原ちゃんの顔がみてみたい。

政治史の研究者は、文化史が乏しくても良いのかもしれない。
でも、鉄道ファンは、明治の頃からいたし、完乗挑戦は、大正あたりには確認できる。
それに、戦前のファンは、憲兵にしょっ引かれるんだから、命がけ。
そうゆうことにも思いを馳せてよ。
内田ヒャッケンだって、阿房列車だけじゃない。
目的のある大回りだってやっているよ。

わずかな資料しか使わず、全体を解釈するのは、歴史の手法かもしれんが
反する資料が、誰でも手に取れる状態にあるのに
自分の意見の批判を許さず、宮脇神格化とか、たわいのないマニアの妄言とか
言い訳ばかりするのは、いいかげんに止したほうが、
名前に傷が付かないと思う、学者のほうのね。

699:名無しでGO!
09/06/26 23:52:43 MBsMBdgf0
>>689
後継ではないけれど、"眠鉄"という珍ジャンルを開拓した酒井順子はオリジナルはあるかもしれないですね?

冗談はともかく、口先では後継者が「ほしい」が多いかもしれないけれど、実際には話は別になると思いますね。
後継者に擬せられた人は宮脇俊三その人ではないので、このスレでは叩く方が目立つと思います。叩く側はまさるものは見ないけれど欠けたものなら後継者に見つけだすから。
その欠けを白でないものはすべて黒ということで、熱心にあげつらうので、
仮に擁護派の数なら叩き派より多くても、レス数とかバイト数では叩き派がずっと大きくなると思います。

>>698
ただ神格化はこっちも気をつけないと、原氏につけ入られるスキがあると思います。


700:名無しでGO!
09/06/27 00:58:14 6YoQHiqR0
>>695
「インドの高柳氏」は口数が少ないので没。
この方ご存知の通り映画俳優出身で「時をかける少女」で原田知世と
共演していた。たしか薬師丸と松田優作の「探偵物語」と2本立て
だったな。懐かしい。ちょうど先生が海外の鉄道に乗りまくり始めた
頃の話だ。

701:名無しでGO!
09/06/27 01:03:04 0Jtztwey0
>>698
>わずかな資料しか使わず、全体を解釈するのは、歴史の手法かもしれんが
それは歴史学の手法としても間違い

702:名無しでGO!
09/06/27 01:56:07 PyIy5QHg0
そもそも原は政治史じゃなくて思想史の専門だし。

703:名無しでGO!
09/06/27 01:57:44 0Jtztwey0
>>702
にしても、どんな学問でも偏った資料・史料だけ使うのは論外だけどな

704:名無しでGO!
09/06/27 02:18:56 zWuDZvMa0
それにしても、原氏がここを意識し過ぎててワラタwww

と思ったが、実はここはそれほど気にしてなかったが抗議の投書が殺到してたとか?

705:名無しでGO!
09/06/27 04:06:12 dtiUl+KD0
今尾さんの評判が良くて我が意を得たりです。
今は本人の嗜好で、地図や地名研究の分野に重心をかけているけど、
もし鉄道紀行の著作に力を入れていたら、宮脇先生の衣鉢を継ぐ者に
なっていたと思う。

もちろん原某は論外です。

706:名無しでGO!
09/06/27 15:57:22 oAyqVval0
このスレでの評判がいい人でも、後継者と言われだすと評判はひっくり返るかもしれないですよ。
短所はそのまま短所、長所は蛇足扱いで短所とされるのがこわい。


707:sake
09/06/27 17:38:43 1od7RZMo0
マターリしていない宮脇スレもまたよろし

708:名無しでGO!
09/06/27 18:04:38 0Jtztwey0
>>705-706
宮脇俊三の後に鉄道紀行「文学」を書ける人がいないのがね…

インチキ学者が幅を利かせているようではどうしようもない

709:名無しでGO!
09/06/27 22:08:21 C29O+z9x0
ただ、原氏の赴任歴を見るとひねくれ最大化になっても仕方ないよな、
と思うところがあるけれどね。同情というわけでもないが。

時期は違うが、その場所は私が一応事務屋として行っていたところwww

710:名無しでGO!
09/06/27 22:44:07 tKEHXqOj0
>>702
河出のムックに政治学者としっかり書いていますが何か。

711:名無しでGO!
09/06/27 23:17:59 6YoQHiqR0
>>710
原はもともと政治学者なんかじゃない。
天皇制を中心とした思想史学者だよ。
まあどっちにしても鉄道とは無縁の存在であることは
確かだが。

712:名無しでGO!
09/06/27 23:30:47 SxxIZ2ch0
>>711
一応昔、関西私鉄を思想史的側面から考察したこんな本を書いてるから、そこからじゃないかな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

内容は例によって自分の図式に強引にもっていくかたちだが・・・

713:名無しでGO!
09/06/27 23:34:57 0Jtztwey0
>>712
結論から作るって、学者として一番やっちゃいけないパターンだよな

714:名無しでGO!
09/06/28 00:26:12 mCyh9wun0
>>711-712
天皇でも、何かと鉄道と絡めているでしょ。

こんな研究もしていたけど。
URLリンク(www.nichibun.ac.jp)

715:名無しでGO!
09/06/28 01:01:25 uFo6O3oq0
原は小林よしのりの『天皇論』でも宮中祭祀廃止論なんかを相当批判されてた。
本業も副業も非常に怪しい人物であることは確かなようだ。

716:名無しでGO!
09/06/28 01:03:06 bNfrTQKU0
小林も怪しいがな・・・。まあ、怪しい奴同士適当にやってくれ。

717:名無しでGO!
09/06/28 04:04:27 8kikqhQs0
>>711
思想史研究者が政治学者じゃないなら丸山眞男も政治学者じゃなくなるぞ。

718:名無しでGO!
09/06/28 06:46:42 WTFh/x7w0
>>715
もしかして、大学もカンニングしまくりで入学できて、卒業も担当教授に札束ばら撒いて卒業できたのじゃないのか>馬鹿原

719:名無しでGO!
09/06/28 11:16:27 /I9TfI+qO
>>718
早稲田の政経なんか金積まなくたって試験に出席して答案用紙に名前と若干の落書きを書けば誰でも卒業させてくれるよ。
卒論も必須じゃないし。
何を隠そうおれ自身もその一人。
宮脇先生も「旅は自由席」で日本の大学は授業料を払って試験を受けていれば卒業させてくれると書いてたが先生の場合は一流の謙遜だよな?


720:名無しでGO!
09/06/28 11:20:36 iuv0shD00
>>719
試験受けて転科した人だからなぁ

721:名無しでGO!
09/06/28 12:07:46 M15vHEGu0
読んだ。
原はもう「書き手」として終わってる。
自分が「マニア」から叩かれたなんて話は楽屋ネタで
そんなこといちいちネタにしなくていい。
第一、宮脇テーマの本にふさわしくない。原の愚痴を読みたい読者なんかいない。
平然と新しいネタを披露してくれたら見直されるかもしれないのに。
今後も自虐ネタでやってくつもりなんだろうか。それしかオリジナリティないか。

ま、それを除けばいい本だった。
今尾さんは最近新書を出したけど、彼なりの地勢観が好ましかった。
彼だけでコラムを書いて欲しかったな。
有栖川氏もとっておきのネタを出してくれてるし、
他の執筆陣も宮脇文学に関わる楽しさや喜びが読み手に伝わってきた。

そう思うと、原が対談レベルの登場にとどまってくれて良かったのかもな。

722:名無しでGO!
09/06/28 12:37:43 WTFh/x7w0
>>719
つーか、今日日の早稲田なんて行きたいやつは誰でも入れるんじゃないのか?
(かつて投げる札束と言われた某K投手ですら入れようとしてたからな)

723:名無しでGO!
09/06/28 14:28:10 3+Gz+faL0
そんなことよりもっと汽車ポッポの話を(ry

724:名無しでGO!
09/06/28 15:00:37 Fny46NJO0
汽車ポッポというからには、「俺はやまぐち号が大好きなんじゃぁ」とでも書けばいいんでしょうかね(違

725:名無しでGO!
09/06/28 18:05:10 nsy55K8e0
>>724
しかし、貴婦人はなんだか飼い慣らされたサーカスの熊みたいで(ry

726:名無しでGO!
09/06/28 19:13:31 LAzpEkjuO
>>725
飼い慣らされた貴婦人とはまたずいぶんとエロそうなことをw

727:名無しでGO!
09/06/28 19:20:40 iuv0shD00
>>721
良い内容だったね。
灯子さんの取材準備の周到さはお父さん譲りなのもわかるし、
対談陣も寄稿陣も良い内容が多かった。誰かさん以外は

728:名無しでGO!
09/06/28 19:41:36 0KebxIB90
朝日新聞今日の書評欄に関川夏央の「汽車旅放浪記」文庫版の記事が出ていた
宮脇氏の事も書いてるようだ


729:名無しでGO!
09/06/28 20:30:26 Ws5uztyP0
>>728
解説が原ちゃん。
関川さんの作品の中に出ていたからの起用なんだが
あのころは、希望の星だったんだよ、原ちゃん。

関川さんの文庫、宮脇ファンには、受け入れられて感動する内容だったよ。
あと、原ちゃんの解説は、まだ、敵意むき出しのころじゃない昔の書評。
安心して読んでw
原チャンも、あちこちでつかってるし。

730:名無しでGO!
09/06/28 20:40:00 Ws5uztyP0
>>721
そうそう、いいんだよね。
2まんきろに関わった人の話が聞けるとはおもわなかったし。
泉麻人さんは、宮脇さんのローカルバスの件、
読んでいてスタートしたと思っていたから
泉氏のバスは読み返さないといけなくなったよ。

未収録作品は、どこかで読んだことが、みなさんあると思うよ。
でも、なんで、年譜に入らなかったのかな?

731:名無しでGO!
09/06/29 10:53:20 gHyzNyvd0
>>720
原は転科じゃなくて、中学から慶應に入りそのまま上に行けたのに、慶應がイヤに
なって、外部受験して早稲田に行ったと記憶している。
ちなみに、自分は原と同じ大学学部学科で学年1年違いだが、一応、入るだけは難しか
った(=偏差値がバブルになっていた)時期ではある。東大受かって早稲田政経に落
ちたケースも結構あったし。
入ってしまえばは、719さんの言うとおり。
ゼミはいいところ(=先生が一流)のところだったようだが、いずれにせよ、原がジャー
ナリスト、学者、どっちの資質も欠いているのは明らか。

732:名無しでGO!
09/06/29 18:51:41 Vyk5Ij0a0
1990年前後、3月に石川県に行った。高校入試の翌日だったらしく、入試問題が地元紙に掲載されていて、
国語の入試問題が宮脇先生の「汽車との散歩」の親子の交流を描いた部分だった。という記憶がある。
思い立って調べてみたがわからなかった。学習塾かなんかの演習問題かもしれないし、思い違いかもしれない。
でも国語の問題として出題されるところはさすが宮脇先生だと思う。

733:名無しでGO!
09/06/29 19:02:47 CMyXcFs+0
>>729
ありがとう
書店で探してくるよ

>>732
昔のスレでこの話題について書いた事あるんだけど
89年に中三だったがで新学社(京都)の国語の新研究って受験教材に
石川県の過去問からの出題で件の問題が出ていた
娘さんとの字の無い年賀状のやり取りを綴った部分だったが
手元に残ってないのでどんな問題が出たかは不明
スマソ


734:名無しでGO!
09/06/29 21:14:27 jiGub6R70
>731
原タケシは慶応普通部→慶応義塾高校→早稲田政経、まあ珍しい経歴であることは
確か。おそらく慶応高校から東大文1を受けたがダメだったんじゃないだろうか。
(外部受験すれば慶応へは推薦では行けない)

735:名無しでGO!
09/06/30 00:06:00 wQ/G6swi0
>>733
新研究、懐かしいなあ
スレ違いで申し訳ないけど

736:名無しでGO!
09/06/30 00:10:48 2oKPUq1PO
「誰からも支持されない宮脇論など書いて、いったい教授は山猿にでも読ませる気ですか」

737:名無しでGO!
09/06/30 00:28:30 ybbQfcud0
>>736
大学の規則では山猿には論文は見せないことになっております。

738:名無しでGO!
09/06/30 01:04:28 JIUKPaWG0
>>736-737
上手い!原つながりだしw

と、オチが付いたところで似非学者の話はもうやめるか、他所でやるかしないか?

739:名無しでGO!
09/06/30 10:14:14 fcYxofl80
いちばん話題を提供してくれる人間なんだがなあ......

740:名無しでGO!
09/06/30 11:11:07 mBidXyeL0
とある学校の学生ですが、生協の書店に文藝別冊が積んであるのをみて、
この書店わかってるじゃないかと思ったり

学生風情がryと言われてしまいそうですが

741:名無しでGO!
09/06/30 14:49:40 G2jFUDub0
週刊東洋経済が鉄道特集だが、鉄道本に関する記事で宮脇のことが取り上げられていた。
鉄道文学の代表として。
コメントを書いていたのは例によってあの人。

742:名無しでGO!
09/06/30 14:58:50 C/LS28yI0
あの人が宮脇関係の第一人者扱いなのがむかつくんだよな

743:名無しでGO!
09/06/30 15:42:54 w5Znke4ZO
>>741
しかも冷蔵庫まで寄稿。
完全に人選を間違えてる。

744:名無しでGO!
09/06/30 19:05:44 S+BakbjL0
T村先生を取り上げないのはぞっとしない。

745:名無しでGO!
09/06/30 21:38:58 w5Znke4ZO
アキバの有隣堂行ったら河出の宮脇本のポップで、名指しで原を批判してたw

746:名無しでGO!
09/06/30 21:59:16 gtwkk38n0
>>745
売る側の人間に批判されるってどんだけw

747:名無しでGO!
09/06/30 22:04:22 B91yhWx40
>>745
いい仕事してるじゃないか
なんて書いてあるのか興味深いものだが。

748:名無しでGO!
09/06/30 22:21:56 w5Znke4ZO
>>747
・皆が怒ってるのは、解説に個人の感想を書いたこと・批判をマニアの妄言で済ますのはいかがなものか(笑)←(笑)も書いてあった


店員にここの住民がいるとしか思えないw

749:名無しでGO!
09/06/30 22:31:30 uOUINjJm0
販促になっていないような…

750:名無しでGO!
09/06/30 22:57:43 vdrGGj6HO
しかし本屋としては正しい紹介の仕方をしているだけだな


751:名無しでGO!
09/06/30 23:04:15 wNuyiMx3O
ささやかなレジスタンスだな。
しかしながら本屋のポップでやってしまうのはちと痛い。
先生は天上で苦笑してるか、顔をしかめてるかも・・・

752:名無しでGO!
09/06/30 23:08:04 JIUKPaWG0
>>748
正しいが、他のまともな執筆者・対談者の皆様には失礼だな

753:名無しでGO!
09/06/30 23:23:53 vd077qDH0
いや、販売戦略としてはしたたかだよ。
ここの住人みたいなタイプは宮脇とつけば絶対買う。だから販売店としても版元としても本が酷評されてもその部分相手の売れ行きは変化がない。
批判POPを書く気骨のある書店から買おうと思う反原派がいれば、販売店の思うつぼ。

逆にどうせ批判書いたのはねらーだろうと思う割と一般人wは、ねらーごときがこれだけ批判するということは
原先生は大変よいことをお書きになられてはずだから買いだ(一部誇張)、と思うかもw

どこぞのスポーツ選手みたいにダーティでも話題になれば視聴率がとれるのと同じ構図では?

2ちゃんでもねらーが非難山ほどの本は買い、という雰囲気の強い板だってあるそうだし。

ほかにもヴィレッジ・ヴァンガードとか大学の近所の凝った本屋とか結構批判のPOP多いけどね。
○○先生、テレビに出るときは女子高生みたいな言葉遣いやめてくださいとか。
何でもよいしょではなくて、書店員の感性に共感した客が買う構図。

まとまらなくて申し訳ない。

754:名無しでGO!
09/06/30 23:33:17 C0WsRGU10
とにもかくにも、対談の冒頭にあんな話から始めるのって有りえんだろw

どんな話題でも自分の主張に捻じ曲げようとする田嶋陽子みたいだ。

755:名無しでGO!
09/06/30 23:37:20 JIUKPaWG0
>>754
そこが似非学者の似非学者たる由縁

756:名無しでGO!
09/06/30 23:53:11 nSNX8pWB0
このあたりが原武史スレ?

757:名無しでGO!
09/07/01 00:32:37 m8kVnjAl0
>>756
ずいぶんまえに落ちたので知らないのはしかたないけれど。


758:名無しでGO!
09/07/01 00:34:47 SzcH2wrP0
>>744
おやおや、宮脇クンの特集本に僕が参加していないとは
あきれた人選でありぞっとしない。
たしかに僕はK書房からは一冊の本も出していないが今の鉄道
著作の世界で宮脇クンの初期の頃を知っているのは僕くらい
のもので、一言あってしかるべきだったのではないか、と苦言
を呈しておく。

759:名無しでGO!
09/07/01 00:47:29 horWAQzs0
原教授ネタは過疎ってるこちらのスレでどうでしょうか

NHK教育テレビ“鉄道から見える日本”
スレリンク(train板)

760:名無しでGO!
09/07/01 01:07:55 9AH4QsPp0
>>758
してるじゃないですか。
あとで勝手に読者が妄想した対談を。

761:名無しでGO!
09/07/01 01:11:15 kX42REXt0
>>758
実は上越新幹線車内での対談は載っている

762:名無しでGO!
09/07/01 01:24:49 9AH4QsPp0
そういえば、t先生は、先日日本1週を終えたんですよね。

東京ブルトレがなくなる時、A寝台でにこにこされていた方が
t先生に見えたんだよね。
あの年ですごいなと思います。
経験だけど、年を重ねると、旅がつらくなるのに。

763:名無しでGO!
09/07/01 01:27:47 9AH4QsPp0
>>743
あの雑誌ではオアシスに感じるね。
原先生、けんかしちゃだめだぞ(w

764:名無しでGO!
09/07/01 01:29:23 SzcH2wrP0
>>760>>761
おやおや、僕の言い方がまずかったようで申し訳なし。
僕の古い対談記事は載っているようだが、新規の原稿依頼
などは一切なく、ジャーナリストである僕が参加している
と言えないのは事実。少なくと原某よりは身のある内容を
お約束するので今後も機会があればよろしく。

765:名無しでGO!
09/07/01 01:32:03 9AH4QsPp0
シグナル、けっこういいんだよね。

766:名無しでGO!
09/07/01 01:45:29 kX42REXt0
>>764
確かに原だったら、まだマシかも
宮脇翁とは生前に面識があるわけだし

767:名無しでGO!
09/07/01 06:16:58 9dOHtmSV0
>>766
確かに種さんはタイプは違えど、ヲタという点では先生と共通点があるからね
原は...田嶋女史と違ってタックルやたかじんにさえも呼ばれないから
先生にくっついて愚痴ってるんじゃねえの。

768:名無しでGO!
09/07/01 10:23:22 +pOPLefz0
>>767
よばれても出ないよ。
アマゾンレビューを読むと
永六輔の土曜ワイドに出て、マニア扱いされたのが、
こんな風になっちゃったきっかけらしい。
福知山線の件での川島さんとの論争もそのころか。
だから、攻撃する側にまわったと。

769:名無しでGO!
09/07/01 10:52:16 2r+4f9g5O
>>768
なるほど。
しかし彼の発言を見てる限りマニア扱いも当然としか思えないよな。
趣旨を無視して自分語りと蘊蓄の披露ばかり繰り返す、
これをマニアと言わずして何と言うのかと。

ま、言われて怒っちゃうあたり、本人も自覚してるのかもねw

770:名無しでGO!
09/07/01 11:03:09 +pOPLefz0
『鉄道ひとつばなし』の時は、本当によかったよ。
自分の鉄ばなしなんかもあって、味わいがあったりして。

宮脇おじさんは、マニア扱いされたら、ユーモアで切り返したよな。
そこが、わかれめなのかな。
私たちの趣味は、珍獣あつかいされるからね。

771:名無しでGO!
09/07/01 18:39:40 IBSsfhcjO
イカロス鉄道時間vol.9
「宮脇灯子の女子鉄限定切符の旅」

ついに灯子タン鉄道モノ連載デビューか
まあ今回はレディースゴロンとや
サンダーバード レディースドリーム等のルポだけど
天国の父上は苦虫をかみつぶしてるのでは…?

772:名無しでGO!
09/07/01 21:54:40 kX42REXt0
>>771
まあ、隣の家の娘さんとか阿川さんの娘とかの例もあるけど・・・

773:名無しでGO!
09/07/01 23:12:39 fm5LMkLa0
>>770
「ひとつなばし」にある京都の研究所に参加したのが悪かったんじゃないか?
あの研究所は強烈なクセのある学者を集めて、学際?の討論をさせるようなところなので、
叩きのめされたら倍返しするとか、主張が弾け飛ぶくらいでないと潰れてしまうんじゃないかと。
そこで本人の本性が引き出されたのか、噂を超える衝撃を受けてねじれたのかは知らないが。

774:名無しでGO!
09/07/01 23:30:15 5RijQpt60
ひとつばなしの頃は、まだ、いい人だったが......
本家の政治史でも、アンチを生み出してるからなあ。
史料の準備不足と、事実と空想が織り混じっている点が原因。
あっちでもこっちでも同じ事やってるよ。

775:名無しでGO!
09/07/01 23:34:51 kX42REXt0
>>774
>史料の準備不足と、事実と空想が織り混じっている点
もう、それは学者失格じゃん

776:名無しでGO!
09/07/01 23:45:41 5RijQpt60
史料を丹念にそろえず検証しないで主論を作るから
発表後、簡単に反論されてしまうのね。
宮脇ローカル崇拝論もそうでしょう。

『大正天皇』は、仮定を立証しなかったなんてお茶目なことも。
1号編成好きには、勉強になるが。


777:名無しでGO!
09/07/01 23:56:31 kX42REXt0
>>776
>仮定を立証しなかった
学術論文のイロハがわかってないのかな
よくこんなのを明学は教授にするよね


778:名無しでGO!
09/07/02 00:16:45 +H6S5EmLO
ココの住人は優しいよね。
何だかんだ言っても、原ちゃんに軌道修正するヒントを与えてくれているんだから。
匿名掲示板の書き込み=引きこもり鉄ヲタの暴言という思い込みを消さないと。

匿名掲示板で不特定多数の人に叩かれる恐怖感は、オイラも経験あるけど半端じゃない。世の中の全てが敵に見えてくるくらいの圧迫感を感じるのは分かるけどさ。

でも、対談という第三者を巻込んでの批判は卑怯すぎるわな。全く関係ない関川氏や今尾氏に代弁させるなんて最低ですわな。

779:名無しでGO!
09/07/02 00:30:38 vwfrdKLE0
それで安易に転向するようなら、それこそ業界で才能のない学者扱いされるよ。
わからないように、そっとある説を言わなくなるとかならまだしも。
周囲全部を敵にしようが、卑劣漢と言われようが強弁を重ねた方がまだ学者らしい生態だわ。

まあここの住人も優しいとは思わないけど、真剣ではあるかも。
中にはミイラ取りがミイラになって俺的宮脇先生はこうである、という妄執にとらわれる程にね。

780:age厨 ◆ocjYsEdUKc
09/07/02 06:24:06 mItRf/RO0
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり出版社の金づる企画に乗っかるのもイイが、
もちっと冷静になろうな

        (゚д゚ )
        (| y |)

781:名無しでGO!
09/07/02 06:39:02 e3iAD3Ex0
>>780
こんな不謹慎なこと書く奴が偉そうに・・・

430 名前:age厨@シャルルドゴール空港1タミ ◆ocjYsEdUKc [] 投稿日:2009/06/02(火) 18:18:06 ID:Xu5S8RMRO
エールフランスのA330がやらかした影響で、
本日のシンガポール航空のA380パリ就航セレモニーは、全て中止!
全くもってエアバスとエールフランスは…。

782:名無しでGO!
09/07/02 10:29:31 1TQS+L030
「鉄道趣味は所詮児戯に過ぎない」

この認識がずれると宮脇がわからなくなる。

783:名無しでGO!
09/07/02 20:35:31 Wf/z7N7/O
>>774
>事実と空想が織り混じっている点
岩波新書の「昭和天皇」のこと?

784:名無しでGO!
09/07/02 22:31:51 Z85Ghl0g0
不思議なことに、『東京人』では、昔の原チャンにもどってる。
読者批判をしなければ、私はウェルカムだよ。

785:名無しでGO!
09/07/03 17:45:19 ORE7zfAbP
今回のムック、単行本未収録作品は勿体なくて、少しづつしか読んでいない…


786:名無しでGO!
09/07/03 21:50:36 TreR4wXf0
で、東京人を読むと原大先生は、皇室がらみは一区切りで
私鉄に関わる社会史に向かうようで。



787:名無しでGO!
09/07/03 23:18:25 lvYFPpwq0
>>778
どの辺が最低なのか具体的に説明して。

788:名無しでGO!
09/07/03 23:24:58 b488Tl+40
かつぜつ←何故か変換できない

789:名無しでGO!
09/07/03 23:54:45 YQCTXUxj0
滑舌

790:名無しでGO!
09/07/04 00:36:39 rRR372k/0
このスレ原氏本人が混じってる予感

791:名無しでGO!
09/07/04 00:38:42 ETmBxkMg0
>>790
>>787ですね、わかります。

792:名無しでGO!
09/07/04 13:10:58 X6ueYBJT0
2時からおまえらの大好きな原先生の再放送だぞw
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)

793:名無しでGO!
09/07/04 17:21:36 dsm0bbKR0
文藝別冊にも何度か出てくる、
当時愛用していたという「表現は控えめだけど役に立つガイド」(こんな表現だったか?)
はどこのガイドだったのだろう

794:名無しでGO!
09/07/04 18:45:20 fvbdwKVu0
>>786
>皇室がらみは一区切り
結局批判への反論はせずに逃走するんですね、わかります。
それで2ちゃん以外からの批判は出にくい鉄道関係にシフトすると。

795:名無しでGO!
09/07/04 21:49:27 rXfM9HgR0
原スレはもっとあっちです


796:名無しでGO!
09/07/04 22:00:12 JHhJSeii0
>>794
鉄道雑誌は、原ちゃんみたいに、読者を上目遣いで批判する人の原稿を載せない。
宮脇おじちゃんが、鉄道友の会を揶揄しても何も言われないのは
自分も同じことをやっていることと、余裕と愛情のせいだね。
文章でわかるのよ。
原ちゃんは、知らないみたいだね。
つーか、河出書房新社が知らないのかな。

797:名無しでGO!
09/07/04 22:39:24 fvbdwKVu0
>>796
結局原の本業は「学者」だから基本的に一般人の読者は相手にする必要はない。
宮脇ムックとかのライトな本はあくまで小遣い稼ぎの余技だから適当にやればいい。
だから「私鉄に関わる社会史」は鉄道雑誌じゃなくて岩波だのみすず書房なんかの学術書の出版社から出すんだろ。
主な対象である学界は鉄道のことなんか知らない学者ばかりだから簡単に煙に巻かれる。
論壇での敵も皇室絡みなら批判しやすいが鉄道の話では迂闊に手を出せない。
本当に学者ってクズな人種だよ。

798:名無しでGO!
09/07/04 22:50:59 ETmBxkMg0
>>797
>本当に学者ってクズな人種だよ

一言余計。まともな学者も世の中にいる。

799:名無しでGO!
09/07/04 22:58:58 /OMz1M4mO
>>797
「学者って」とレッテルを貼るのは、「マニアは…」と言う原と同レベル

800:名無しでGO!
09/07/04 23:17:59 GzeeAMzAO
>>798-799
学者批判に過敏に反応した貴方らは、学者なのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch