09/07/30 12:30:50 /tVm7l+w0
>>832
>>825の2段落目を100回ぐらい読んどけや。
ホイッスル、みち、パノラマいずれかの自作自演と言いたいんですね、わかります。
それにトラブルが必ず表に出るとは限らないだろう。
法務部が乗り込んできたとしても、当事者以外知るすべがないし。
現場でトラブルを起こしたとしても、第三者が見ていて、それをさらにネットなどで
暴露しない限り公にならない。
実際俺の知る限りでも、趣味だと言うから撮影させたのに販売していることが後々
発覚して、現在では趣味撮影もお断りになっている所もあるし。
いずれにしろ、何処の販売野郎がという話はどうでもよくて、こういったて地方民鉄
すら規制しているところもあるし、JRはかなり厳しい態度を示していると言う
現状について「いたって正当な行為」という抗弁は今のところ皆無なんだけど。