09/03/11 19:12:29 fiwQNkGf0
3脚、1脚とも、自分の手で支えられると、思わない方がいいです。数時間どころか、10分と持ちません。
びっくりするほど、よく揺れます。動いている列車なら尚更です。後で見返せば、その映像で酔ってしまう程です。
殆ど誰も乗っていない車両、周辺の状況、区間なら、座席を返してBOXにし、吸盤雲台をベストポジションに置いておくことも可能かもしれません。
つまり、自分の手で持つことは考えず、どこにカメラを固定して置いておけるかを考えられた方が良いでしょう。
座席の上に3脚を置くことも、まずやらない方が良いです。座席一つに置いておける幅なら、列車が動けばすぐに倒れてきます。
迫力あるディーゼル音?は、車両の外で撮るのが一番ですが。
ただ、窓を開ければ風の音が大半で、デッキは違う音を沢山拾います。(幌の金属音とか換気扇?とか)