【待望の】JR北海道労組について語ろう【再開?】at TRAIN【待望の】JR北海道労組について語ろう【再開?】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しでGO! 08/12/21 10:39:01 NI6PjxvQ0 >>249 いやいや、いいんだけどさ ってか、若い社員(組合員)って勉強してないというか、自分で調べないってのが 多いよな だから、勉強会とか研修会とかで言われたことをすべて正しいと信じちゃう 経営安定基金の運用のことすら知らないってのは驚いた それで期末手当の額をどうとか言われてもな・・・ もちろん、ちゃんと勉強している社員もいるけれど 251:名無しでGO! 08/12/21 18:12:28 g8p/ve+p0 組合が応援してるのが民主党ってのが怖い 外貨準備高を埋蔵金と抜かし、この世界大恐慌のご時勢に ドル売りでアメリカにケンカ売りそうになるし 経営安定基金こそ埋蔵金とか言われて問答無用で没収されそう 1000万人移民計画とかもあるし、民主党応援は組合的に 裏目引いてると思うんだけど、そこらへんの議論ってされてるなか? 252:名無しでGO! 08/12/21 18:26:36 rojU4N8D0 移民1000万人受け入れは自民党だがなにか? 移民1000万人受け入れを 自民議連提言 2008.6.12 19:48 自民党有志の「外国人材交流推進議員連盟」(会長・中川秀直元幹事長)は12日の総会で、 人口減少問題を解決するため、50年間で「総人口の10%程度」(約1000万人)の移民受け入れ を目指すことなどを盛り込んだ提言をまとめた。自民党は13日、国家戦略本部に 「日本型移民国家への道プロジェクトチーム」(木村義雄座長)を設置し 提言をたたき台に党内論議をスタートさせる。 提言は、50年後の日本の人口が9000万人を下回るとの推計を挙げ「危機を救う治療法は 海外からの移民以外にない。移民の受け入れで日本の活性化を図る移民立国への転換が必要だ」と断じ 人口の10%を移民が占める移民国家への転換を求めている。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806121949006-n1.htm 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch