09/03/29 14:59:50 nw2Z/qcT0
0系・富士・はやぶさ廃止最終日、連日、多くの鉄ヲタが群がったが、
廃止のたびに発生するこの現象、鉄ヲタの性格そのもの、と思える。
・混んでいるとわかっているのに、駅で群がって撮影→周囲に流されやすい、自分の固たる「考え」が弱い
・罵声の連発、迷惑行為・掲示板での自作自演→自己中心的な考え方、視野の狭さ
・不相応に高級な機材の使用→他者依存、外見だけ取り繕う行動、自己満足による散財
・廃止直前の行動→廃止されそうなことは以前からわかっていたはず。先見性のなさ、長期的視野の欠如
・「廃止」直前に群がる行動そのもの→変化を拒む、昔のままがいい、安定志向、優柔不断、未練がましさ、あきらめの悪さ、
鉄ヲタに、これらが全て当てはまるわけではなかろうが、複数は当てはまるだろう。
体形はデブorガリガリに痩せている。
写真撮影を邪魔されるとブチきれ、罵声を浴びせる。
バイトはできる年だが収入が一銭も無いので甘やかしの親が金を出している。
学歴は無名高卒or大卒(親が金で裏口から入学させている)
掲示板で「趣味自体がキモい」と言った自作自演をする。
鉄ヲタでない人は「趣味自体ではなく鉄道趣味者がキモい」と言った書き込みをする。
と鉄ヲタが学校にいる中立の俺からマジレス。まあ、鉄道趣味でもヲタじゃない奴はいるから。
つまり、ほんのわずかではあるが、人もまばらな半年近く前に、余裕を持って、思い思いの写真を撮り、
そこで0系やブルトレに涙を呑みキッパリと別れを告げられた「鉄道愛好家」も存在する。
※…鉄道愛好家は自分で自分のことを「鉄道愛好家」とは言わないです。
「鉄道愛好家」と名乗る時点で>>428の言う鉄ヲタ&撮り鉄即決です。。