10/04/10 18:41:24 2LbeaRDHO
幼稚園の年長ぐらいの時みんなSDガンダムにはまっていた(ナフキンやハンカチも多数の人が保有)
(勇者シリーズ、特撮(刑事、戦隊)、レゴも並行している)
↓
3年~4年生頃、ポケモン、ミニ四ブーム。ガンダムへの関心薄れる
↓
5年、ハイパーヨーヨーが流行るが何故か自分はコロコロからボンボンにシフトして再びSDガンダムにはまる(リアルにはあまり興味がない)
友達の多数がガンダム?状態になる。
↓
6年、ガンダム=オタクとみなされる。親にガンダムやめなさいと言われる→卒業
↓
高校1年、SDフルカラーにはまりガンダム熱復活。 ↓
大学1年、PC購入、ネットを使い始める。元祖の価格にビビる。転売屋の存在を知る。
↓
2年、カードダス復刻、SDXの存在を知る