【プレデターズ】エイリアン・プレデタースレ・3at TOY
【プレデターズ】エイリアン・プレデタースレ・3 - 暇つぶし2ch750:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 04:15:02 Z6o66VXA0
HOTのクラシックプレは1プレのマスク以外完全使い回しになるのかな
マスクは電飾のせいで分厚くなった分、完全に作り直して
薄くして欲しいところだなぁ

ところで劇中マスクずっと半壊してた気がするけど
ノンダメージマスクってパンフとかポスター以外に出てきてた?

751:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 04:49:33 LXU9dwLi0
パンフに乗ってるっちゃのってるけど、これはなんか違う感じがする。
見たら分かるとおもうんだけども。
うまく見えないようになってるし。
URLリンク(bbs.avi.jp)

752:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 05:08:47 NT/igsSO0
頭部原型はダメージバージョンだね。劇中でもずっとそうだった。
パンフのはイメージ画像ってとこじゃない?
URLリンク(i.toynewsi.com)

753:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 09:45:35 YmhnxXwP0
URLリンク(www.thehiveforum.net)
リボルテックウォリアーのボッケボケ写真

754:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 10:52:48 9UwdUDgl0
リボのクイーン見てきたけど、結構デカかったよ。

755:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 14:03:52 Z6o66VXA0
>>751-752
thx
という事はノンダメージ版マスクって
仮にHOTがクラシックプレ出しても付属させない可能性の方が高いかな・・・
薄いノンダメージマスク手にはいったらプレ1につけてあげようとか思ってたから、そうなったら残念だなぁ

なんか次のおもちゃショーの限定がそんな感じになってそうな気がしてきたよ

>>754
少なくともウォーリアーと並べたとき、そこまで激しい違和感のないサイズだったよね
あと、海洋堂のスタッフの人と結構話して色々面白い話とか、ラインナップとかも聞ける範囲で教えてもらったんだけど
プレデターはほぼ来年らしいね

756:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 15:08:59 3iYMtBLP0
>>755
HOTは去年のおもちゃショー限定で
クラシック+ノンダメマスク(国内300個限定)をつけて販売してるけど?

なんか俺間違ってる?

757:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 15:11:43 3iYMtBLP0
スマンコ

クラシック→プレデターズ
ウォリアー→プレ1

理解した。

758:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 19:04:38 Z6o66VXA0
いやいや、俺も書き方悪かったかも
>>755のウォーリア=エイリアンの方ね
展示されてたリボのウォーリアと比べてもクイーンはそこまで違和感のないサイズだったよ、と
冬に展示されてたクイーンのサイズのままだと、ミクロのAVPのウォーリアとクイーンみたいなサイズ比で
違和感凄かっただろうからさ

で、HOTがクラシックプレを出すなら、リデコなりでも多少は+αあるだろうし
ダメージマスクは新規で、電飾もないだろうから、1プレマスクほど分厚くならないだろうし
薄いノンダメージ版マスクも欲しいから、どうせなら付かないかなぁ、でも何か
去年みたいなノリでおもちゃショー限定でそういうのが出そうだなぁ、と・・・


759:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 20:02:33 487vro3G0
うーん、確かにクィーン大きいけど自分にはウォリアーと同サイズには思えないかなあ
URLリンク(jul.2chan.net)

まあ2のクィーンはサイズが曖昧で人によって印象が異なるから受け取り方もそれぞれだろうけど
そういや他で見たんだけどリボデターは来年になるみたいね

760:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 20:03:17 487vro3G0
すまぬ
リボデターここでは既出でした・・・・

761:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 20:23:41 Z6o66VXA0
>>759
ごめん。また俺の書き方が悪かったのか・・・
ウォーリアーと比べても違和感ないサイズ=クイーン大きい
って事で・・・
冬のWFで展示されてた時はあのままでたら
ミクロのクイーンとウォーリアーみたいなサイズ比で違和感凄かったって事が言いたかったんだ・・・

762:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 23:24:51 9UwdUDgl0
シュタゲって箱でしか発売してなくて1年も経っていないのに関連商品があふれてるよなw

763:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/27 23:25:47 9UwdUDgl0
ごめ誤爆w

764:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 01:09:39 gxWolf/W0
PS3のAVPのエイリアン編やってたらクイーンがやられて兵隊エイリアンだけになった時に
その中の一匹が脱皮してクイーンになってた。で、中くらいの大きさのクイーン的なヤツ(2のクイーンはこれか?)も
いたから、リボクイーンはその成長途中って解釈で楽しむ事もできそう
ミクロのエイリアン持ってる人はそれと並べて少しでもでっかく見せる事もできそうだね。楽しみだ

765:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 01:21:39 pwFuhY2K0
今の設定だとクイーン不在の群れではウォーリアがクイーンに変体するらしいからね
プレデリアンもその類でクイーン化したけどプレ遺伝子でああなったと小説に書いてあった

766:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 01:35:32 gxWolf/W0
>>765
ほほぉなる程ぉやっぱ面白いわぁ^^小説よみたい
PS3のAVPは忠実に作ってあったんだね、これに出てくるプレカッコイイから
ネカがフィギュア化してくんねーかなとか期待しているw
ちなみにネカのプレフィギュアシリーズ1は届くの8月になるのかなぁ、届いた人いる?

767:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 01:36:55 scA96Wz70
リボクイーンにはホットのスナップキットが大きさ的に丁度良さそう。

768:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 13:46:00 zBnmLvTj0
>>764
補足すると、ゲーム登場の小クイーンっぽいエイリアンは
プレトリアンという名前で、後にクイーンになる可能性がある固体 早い話が女王様候補生

ゲームのキャラのフィギュアは俺も欲しいw
ナンバー6のエイリアンはウォリアーの頭に6の字彫れば良いだけだから自作出来そうだが

769:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 21:39:33 gxWolf/W0
>>768
おおプレトリアンちゅうんですかアレ、教えてくれてサンクスですー
ナンバー6、今度リボのエイリアンに彫ってみようかなw

770:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/28 22:22:00 pA2K+ePR0
ホッとイズのクラシックでないんかな?

771:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 00:48:09 3quWtK240
クイーンの大きさって公式設定ってあったっけ?

クイーンの頭は、ローダーに乗ったリプリーの頭より少し高い位置にあったよな。
クイーンの頭頂高は実はたかだか2メーター強、どう頑張っても3メーターはいかない?
リボクイーンはビッグチャップとかに対し、実はスケールが合ってるのか?

油断するとガンダムと戦いそうなくらい大きいイメージなんだけどなw

772:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 02:21:55 pfXDeEJw0
>>771
AVPだとアホみたいにデカかったしな

773:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 07:25:29 bg5BSdj90
>>771
むこうのWikiだと
URLリンク(en.wikipedia.org)(Alien_franchise)#Queen
>Queen aliens are significantly larger and stronger than the warriors, approximately 4.5 metres (15 ft) tall.

身長(というか背の高さか)4.5mって出てるね。
公式かどうかはわからないけれど、どうやらサイドショウのデータ元に編集したみたい。
URLリンク(media.bladezone.com)
前傾姿勢だからどう計るかによって変わりそう…


774:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 10:05:15 dsChA4R50
AVPのクイーンもバカでかく見えるだけで
実際には2のとそこまで激しく差はないよ
作られたのが縮小モデルとか実寸モデルの系3体で
メイキング本見る限り、実寸モデルも立たせた姿は2のとあんまり違いないし
カメラアングルとか、前項姿勢でバカデカくみえてただけだと思う

775:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 11:13:15 MNUiMGI20
AVPのクイーンがデカく見えるのは、
解放されたクイーンがT-REXの如くピラミッド内を爆走するシーンのすりこみがデカい気がするわw

776:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 14:30:51 5Sfnv+A50
くじらの骨粉砕しながら追いかけてくるシーンもばかでかく見える
手前にプレと女が走ってて、このシーンだけ見ると2と同じサイズにはとても見えない

後、クィーンの頭にプレが飛んで槍を突き刺すシーンも極端に頭が大きいし、拘束されたクィーンを解放するためにウォリアー達が取り付くシーンでも比較してかなり大きく見える

でかさ論議はふたばでも繰り広げられたけど結論は作られたプロップは2と同じサイズでCGはでかいって事になってた

777:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 15:17:53 S5L8NCvf0
それでFAだと思うよ、メイキングで見ると2と同サイズだけど劇中では確かにデカく見えるもの

778:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 16:24:36 0mSuxMAh0
AVPのクイーンのでかさの推移はキャメロンの演出なんだろうね。
映画見てる時に場面ごとにクイーンの大きさが違ってたから
本来の大きさが掴めない感覚があったんだな、勘違いじゃなかったんだなこれw

779:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 16:54:06 BhhXrS0b0
ホットトイズのバーサーカー・プレデターってカッコイイかな?

バーサーカーって劇中あまり活躍してなかったからな・・・

ホットトイズのクラシックって出ないかな?

780:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 18:20:38 9m4ybwdC0
残念ながらHOTはDX新作で今一番熱いプレデターを出さずに
ブルース・リーを出しやがるそうです
中国人のマーケティングよくわかんね

781:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 18:41:37 5s4cumO60
リーは生誕か没後か詳しく分からんが、何十周年で盛り上がっているそうだ

782:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 18:43:31 ix3QBdwd0
>>758
分かってるかも知れないけど一応…

去年限定で付属したノンダメマスクって、
電飾版と比べても薄くないと思う

未開封だから正確じゃないけど
ブリスターの裏も透明で見えるようになってて
そこから見るかぎりじゃ

ノンダメマスクの裏側にも電飾ユニットの入る穴はそのままあるし
電飾から伸びたコードを入れる溝、コードを出す穴もそのままあるw

去年ですらこんな状態だから
たとえクラシックが出ても、薄いノンダメマスクってのは無さそうな気がする



783:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/29 19:55:43 ARreFsB+0
>>779
個人的にはかっこいいと思いますよ
クラシックはたしかに欲しいですね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch