10/02/03 00:12:58 OQI3NJpF0
浅井氏の昔のインタビューだったかでは、いつでも簡単に手に入るというのも
figmaのコンセプトの一つだったと思うが。
しかし、なんやかやと限定版が出てるのは、一般販売に向かないというキャラ
にもユーザーの要望に答えている&商売無視で作りたいから作るという意思
表示なんだろうね。
でも、限定ならせめて受注生産にしてもらいたい
買おうとしてオンラインショップで売り切れというのは、地方民にはつらい
テンバイヤーを肥え太らせるのもなんか納得いかんし・・・。