09/09/19 23:59:19 4lihqkak0
つかいつまでアルソリ言うとんのじゃ
とうに終わったシリーズだろ
91:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 00:27:34 I6U2/63wO
アルソリアルソリ言うのも鬱陶しいが、いちいち書きこみがラインナップとか他人のレスの否定から始まるのがもっと鬱陶しいな
92:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 00:37:11 8bFZ1ESQ0
自分のそれは他人のレスの否定ではないと?
93:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 00:44:16 wpCgxXQDO
皆さんの熱い要望に応えまして DGイマジンSPの発売が決定しました!
もちろん未契約ver.もラインナップに含まれています。
また受注生産にて本商品を飾れる専用台座にネガタロスが付属し3万2000円でご提供される事が決定です。
。。。てな商品でも買うコレクターはいるんだろうな
94:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 04:14:16 ATMLxshV0
HDMアギトに当時の食玩の頭部を移してみたけど、少し大きいかな?
URLリンク(www.death-note.biz)
95:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 07:32:56 L/ieSxDkO
>>91 確かに。でもそういう批判する自分も鬱陶しいと気づかないとは悲惨だな。
96:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 10:32:20 I6U2/63wO
>>92
>>95
その点は俺も悪かった。すまん。
97:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 17:22:47 ONaS7nEJ0
>>94
元祖HDにあたるザ・かDXシリーズだっけ?いい感じだな。
龍騎も当時は装着の改造のためだけに頭だけ使われたの思い出したw
このシリーズ出来いいのになぁ。ただ素立ちだったのがな
あとギルスの角が・・・
98:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 19:06:28 j5W3q1VNO
>>94
なぜか巨乳のお姉さんが出てきた…ブラウザ変えたらみれたけど
ちょっと頭でっかちだね
99:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 19:11:32 iijU3a9w0
>>90
再開すればいいやんか!
100:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 19:13:08 pp2kLRuBO
>>98
俺もいきなり杉原杏璃でワロタ
101:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 19:21:36 oDgdd/2Q0
おいアギトよりもお姉さんが見たいんだけど
102:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 21:52:20 /jCigB1N0
9を8に変えてみようか
103:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 21:54:28 /jCigB1N0
先に9を7に変えてみよう
104:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 22:40:43 Xetf5HtO0
>>98
お姉さんが頭でっかちかと一瞬思ってつい見てしまったじゃないかw
>>12
とても亀だが、今回のキッズ、まず新規造形3体塗ってみた。
URLリンク(sakura.canvas.ne.jp)
105:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 22:49:31 e7vb9iQ60
>>23
関西人って皆お前みたいなうんこッ面なやつばかりなんかぁ?
106:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/20 23:36:39 U/7ZyjF/0
一週間前の書き込みに対してどうしたの?
変な発作でもでたの?
107:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 00:44:42 P6Q07bLg0
>>105
× 関西人
○ 韓災塵
108:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 01:29:18 zu6u4YdIO
何が彼を自演までさせるのか
109:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 20:54:43 ExJRmadt0
さて荒らしは無視してしょくがんを語ろうか
個人的には久々のクウガはうれしいなあ
110:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 21:28:54 8O+Fzl960
は?なんの?主旨がなにかわからんけど?w
今度でるバイクか?
カブト時に出た感じのやつだとうれしいけどなぁ
111:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 22:39:11 TQj6+W2FO
クウガが食玩で出るの?DGでは出るけど
112:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/21 22:54:14 QK+cmEOF0
超造型魂のことじゃないかな
113:マイメロ
09/09/21 23:40:36 BfF7qFn50
>>110
それよりアメリカで売ってる
「仮面ライダードラゴンナイト」のバイクみたいなのを
日本でも出してくれないかしら?
HDサイズで良いと思うんだ。
ついでに来年の日本地上波放送記念に
「仮面ライダードラゴンナイト」のHDM出してくれないでしょうか?
お・ね・が・い。
114:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 00:08:43 wAaJzkTWO
アメリカに行ってきたら?
115:マイメロ
09/09/22 00:18:43 C55QiQTD0
でもHDMって日本しかないから日本で
「仮面ライダードラゴンナイト」のHDMやるしかない!
116:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 02:50:07 G9y9U8q30
約10cmのフィギュアとマシンとなると、龍騎/ファイズワールドぐらいのか
EXのみタイヤやクリアパーツ仕様かな?
はURLリンク(item.rakuten.co.jp)
絶望的だったバイクアイテムも順調に増えてきてよい
117:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 12:49:32 3r/ltBzcO
龍騎がどんどん嫌いになっていくよorz
118:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 16:46:42 k2QcC+f30
キャーメライダーダゴンナイッ!
119:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 19:17:45 c2tJd0cv0
>>116
でもWしか出ないんでしょ?
意味無いじゃん。
120:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 19:51:27 T0Yzap8gO
意味ないってのはまた本末転倒というか淡白な答えだなぁ。
少しづつでもマシン玩具が結果(本編的な意味でも)を残せれば、
今後のライダーのマシン立体化増強への足がかりになるじゃないか。
てか>>116は単純に今まで少なすぎたマシン玩具が
Wは多くてうれしいなって言ってるだけな気が
121:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 20:43:21 0Nxg/fn20
マシンは激走ダッシュで補完していくつもりなんだろう
龍騎、555ワールドなつかしいなw
当時はデルタ、ジェットスライガー、アクセル、ブラスターを期待してた・・・
てか555は食玩少なく感じたのは俺だけ?なりきりもアクセル、ブラスターもなかったし
最強フォームのなりきりで出てないのってアギト、ファイズくらいか
122:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 22:33:39 wAaJzkTWO
ファイズの時は可変するバジンとバッシャー出てたな。バッシャーはHGにちょうどいいサイズだった。バジンはでかすぎだけど。
あのサイズで500円は今思うと安かったな。
123:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 23:47:10 WC7im7s+0
>>122
500円のは、超可変とかって別シリーズだったかな
ワールドのは、成型色一色で組み立てモデルだった(と思う)
124:マイメロ
09/09/23 02:06:27 cdYhULvB0
アルソリのバイクシリーズ復活して
各ライダーマシンを補完してね、おねがい。
125:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 02:10:49 cltlWEFe0
評判最悪でシリーズと言える程の弾数すら出なかった失敗タイトルじゃねーか。
126:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 03:05:11 mv5ECA06O
フィギュアが300円なのにバイクが2500円はないわな
プライズならライダー付きでもっと安いし
127:マイメロ
09/09/23 13:23:28 vfhJeUR80
それなら価格を安く、ライダーもアルソリレベルで発売してね、おねがい。
128:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 19:59:49 MLmgFSYk0
糞コテの相手なんかすんなよ。
どーせいつもの(笑)の馬鹿だから
129:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 20:51:35 4mBFIZ8O0
超造形魂は期待していいのか?
130:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 22:12:08 M+P7koFa0
>>121
補完はマシンクロニクルでやってよ!
131:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 22:55:48 mv5ECA06O
カブトの時みたいにライダーマシンクロニクルサイズだとありがたいんだがな
ライダーマシンクロニクルも、いま出そうとしたら500円くらいになってしまうんだろうな
132:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 23:00:00 M+P7koFa0
>>131
それでも構わない。
っていうかマシンクロニクルサイズなんてあったっけ?
133:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 23:19:08 tPw5ALvNO
>>116
これのダブルって関節可動するのかな?
134:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 00:05:22 qqXqDjufO
>>132
カブト放映当時の300円の食玩。ライダーマシンクロニクルと並べても違和感ないサイズ。
ベースにセット→弾いて走らせるというギミック上、タイヤが少々太かったけど、それ以外は造型・彩色とも文句なしだった。
カブト2種とザビーの計3種しか出なかったのが残念だった。
135:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 01:39:06 7g4ui4MQ0
>>134
それ欲しい、どこに売ってる?
136:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 02:02:38 meZqaOpB0
「放映当時の食玩」なんてオクやだらけ辺りを根気良く回るくらいしか入手方法が無いのは
分かりきってる事だろうに
137:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 03:00:23 L3/xN7//0
>>134
>それ以外は造型・彩色とも文句なしだった
褒めすぎな気もするが
URLリンク(www.bandai.co.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
138:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 03:24:54 qqXqDjufO
言われてみれば確かに褒めすぎだな
俺は飛び出すギミックも含めて気に入ってたので思い出補正が入ってたようだ
久々に出してライダーキッズを並べてボーリングごっこでもするか
139:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 13:26:47 rfuvZ1MT0
これってライダーマシンクロニクルサイズ?
↓
URLリンク(www.bandai.com)
140:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 15:57:07 2krwak11O
DG(笑)
141:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 17:52:18 qqXqDjufO
フィギュア王買ってきた
超造形魂が載ってたけど、これが500円なら凄すぎる
ただ体型で好みが分かれそうだな
142:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 18:48:21 Li/hjRFQ0
スーツの黒部分が少しテカってんのが気になった。
あとは本家と同じくクウガの顔がちょっと違和感あるかな。
それ以外は凄いの一言だった。特にディケイド。
143:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 19:54:16 h9ByM876O
超造形 あのままならいい感じだな。
響鬼とダブトは欲しい。
しかし スキャンするフィギュアが発売されてないキャラはまず出ないだろうね。。。
144:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 20:26:38 9NOECBMuO
>>141
大きさは今までのどのシリーズに近いんだろ? HG?HDM?アルソリ?
145:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 20:59:32 h9ByM876O
>>144
既に何回か話題出てるにも関わらず調べないでageてまで聞くヤツには教えん。
全高100ミリ
146:僕らはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:07:46 DvSLdMFE0
超造形魂とHDM創絶は大きさ合わなさそうだな
まあ当たり前かもしれんがちょっと残念
147:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:12:08 2vCeoiykO
もうちょっと大きかったら、MRSの改造に使えそうなんだけどな
148:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:26:30 V41RPKPRO
確かにディケイドは凄いけど
よりによって一番バリエーションの多いクウガが頭でっかちで微妙…orz
149:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:51:05 9NOECBMuO
>>141
>>145
すまん、すまん。横着してた。今日はフィギュア王読めなかった。慌ててた。申し訳なし。
そしてありがとう。10mmかぁ。微妙なサイズだなぁ。
出来が良ければぜひとも購入したいラインナップ。
でもせっかく立ち上げるなら、ワンダーカプセルみたいに消えないで欲しい。
150:三千院ナギ
09/09/24 22:53:36 wXhdz4sc0
>>146
だったらサブライダーに期待できないじゃん。
新鋭メーカーかバンダイの敏腕担当に乞う期待だな!
ハヤテ、私はナイトが特に欲しいのだ!
151:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:54:36 9NOECBMuO
>>149 間違えた、100mmでしたね。HGが8~9mmだから合わないな。
152:綾崎ハヤテ
09/09/24 23:03:26 wXhdz4sc0
お嬢様、HDMかアルソリサイズで
クオリティーの高いトレーディングフィギュアを出して欲しいのですね、分かりますよ。
サブライダーの補完は必須ですもんね、特に龍騎ライダー。
153:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 23:27:18 h75afyrgO
超造形魂の画像見てきた。確かに出来よさそうだね!楽しみだけどクウガの造形、ポーズ共に微妙…
あとディケイドはライドブッカー持ってなくてよかったな。
154:お前の望みは叶わない
09/09/24 23:29:44 qBPXtHB/0
>>152
不人気ライダーなんか出る訳無いでしょ?w不人気ライダーなんか出る訳無いでしょ?w不人気ライダーなんか出る訳無いでしょ?w
_____
_ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) / ⌒ ⌒ \
l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃(●) (●) ヽ
ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _
| | | | | | | | | | | | | | |rt- j ⊂_ l_j_j_j
| ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ `ー ' /__ ノ ̄
/ ` / ` / ` / ` / ` / ` / `ー―― ' ノ
| | | | | | | /ー'
ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ /
/ _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ \_ノ
U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ _ノ 152
夢見ちゃって可愛いヤツめぇww悔しいですかぁ???wwwwwww
155:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 23:50:58 d9cE77mK0
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____
| |.| (__人__) | | |. /⌒ ⌒\
トニィ'| `⌒´ | トニィ' /( ●) (● ) \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
156:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 00:57:18 2Zp8LnIZ0
>>151
合いまくるわ
HGは80~90ミリだぞ
10ミリ=1センチと言う事を思い出せ
しかしディケイドのポーズはアクポと同じ…
やっぱりブンドドしにくいのかな
157:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 02:22:16 hM/MPUuWO
超造形、クウガ③枠つかうなら他にしろよ。
158:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 02:26:29 gP7XthPq0
完全なリデコラインナップなので、先細りは目に見えてると思う
159:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 03:17:15 AByj1E9bO
なら、終了する前にNEW電王も出して欲しいな
160:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 06:50:58 tbXAZ6m80
アギト(ホーン展開、トリニティ)、龍騎(リュウガ)、
ソード(ネガ)、モモ(砂)、プラット、NEW電、キバフォーム、ディケイドコンプ
NEXT(FIRST)
平成だとこのくらい出せるのかな。RAHの方はあんまり知らないんだけど
どうせスキャンするならこっちにしてほしい気もするがw
URLリンク(blog.hobbystock.jp)
161:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 07:26:31 5dp6sBHr0
HDでないダークは欲しいな
プラット、田吾作もでるなら欲しい
162:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 09:52:59 eDt7ZQSLO
>>160
ネガとNEW電は出て欲しいな
モモはさすがにもういい
163:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 10:21:14 Dp3bJ+/J0
荒らし=やる夫は仮面ライダー龍騎の各ライダーが人気だということを
知らないんだな?
164:僕らはトイ名無しキッズ
09/09/25 13:18:25 oOycdtXk0
超造形、大きさがHDMと同じだったら良かったお
クウガ、ディケイドの構えがHDMよりいいだけに残念
165:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 15:08:34 WFDsClyj0
その通り。
空気嫁よなKYバンダイ
HDMサイズで出せばよかったのに。
よりによって仮面ライダードラゴンナイトの4インチサイズって・・・・。
166:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 15:42:21 VIPbHUNxO
>>156
このサイズのフィギュアで10ミリの差はでかいだろ
HGやAPでもカブキやイクサと他の並べたらキツイのに
167:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 18:38:36 VLFZQBvT0
フィギュア王の写真だとブッカーの塗装が銀一色だったけど
まさか製品版でこれはないよねぇ?
168:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 22:09:06 9JjOVRhfO
>>166 そうだよな。HGコアのライダーマンとかイクサはでかすぎた。他のと並べてバランス悪い。
169:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 22:26:01 wQH1hlqx0
フィギュア王見てきたぞ。
俺の地区は本州で無いので1日遅れなのでレポも遅れるんだな。
造形魂良いね・・・・でも等身が着ぐるみで無くRAHになってるのが欠点。
あとアルソリサイズにして欲しかった。
それより仮面ライダードラゴンナイトもフィギュア王に載ってたぜ。
地上波放送に伴い商品展開も予想と記者が書いていたが
もしかしてHDM創絶か同スケールのトレーディングフィギュアで
龍騎13ライダーを期待して良いって事だよね?
170:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/25 22:36:59 KOoT3Xz70
まあ期待するのは自由じゃないかな
171:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 00:12:45 aDnPh3XVO
雑誌に載ったことが立ち消えになるなんて普通に起こるけどな
箱のアルソリとか
人気投票1位の怪人をHG化とか
ラッキークローバーの誰かがフィギュア化とか
172:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 08:15:30 kjGAACLg0
でもドラゴンナイトは普通に出るだろ。
HDMに乞うご期待。
173:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 12:32:33 CHCEfyetO
ディケイド関連に続き ドラゴンナイトでまた商品焼き回し出来てウハウハの磐梯
174:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 13:28:10 0ZjQdjf30
ということはバンダイアメリカの逆輸入でもするのか?
そうなるとHDMは出ない?
175:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 15:31:37 gxi7dLBqO
岐阜のバローで、まだHDM創絶のディケイドコンプリとディエンドが売れ残ってる。
176:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 16:58:09 GhnNPeqj0
別にめずらしくない
177:僕らはトイ名無しキッズ
09/09/26 18:19:58 bDfMYMbs0
混入率多めキャラの宿命だよな>売れ残り
なんかそれを見てると虚しいような、もったいないような気になる
売れ残ると予想できるものはコンパチパーツ付けたり、
何か手を打つとかすればいいと思う
178:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 20:04:49 rgE1LnzX0
HDMドラゴンナイト編とかきたら龍騎厨の俺歓喜w
地上波は来年か、とりあえず磐梯がどんな商品展開するか楽しみ
ナイト、ゾルダにそろそろ光を与えてくれ・・・DXとHDじゃ並べても違和感
もし出るなら
龍騎ソードベント、ナイト、ゾルダ、王蛇、オーディンくらいかな
冒険して脇ライダーもきてもいい
けどライアのデッキがオリジナルと違うんだよな
179:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/26 21:35:11 aDnPh3XVO
正直このスレ向きのアイテムが出るとは思えんのだが…
せいぜいDG第3弾で龍騎が出るくらいだと思う
180:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 00:09:44 BWKnmfMO0
焼直し作品で新商品が出るとは思えんが
181:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 00:19:58 4fKmU0UP0
>>178
ライアのカードデッキが違うってどういう事?
それはそうとHDMドラゴンナイト編だが
ファムもタイガもベルデもライアも出してよ。
ファム欲しいよファム。
182:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 00:47:16 4fKmU0UP0
書き忘れたけどガイも欲しい。
っていうかファムはアメリカではメインキャラだから絶対出してほしい!
あとはいらんけど主役の龍騎は出す必要あると思うので
HDMの再販にしてくれ!新造形の枠は
ナイト、ゾルダ、王蛇、ファム、ベルデ、ライア、ガイに譲って欲しい。
183:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 01:55:43 aIMYnISdO
サブライダー(笑)
184:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 04:01:46 S+TNq8xYO
期待するだけ無駄だと思う。
地上波放送開始に合わせて、アーツで龍騎発売とか、
その程度じゃないの?
185:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 05:19:03 4HYMn4oYO
フィギュア王も「2010年春からは、地上波テレビ放送、DVD発売、商品化等の展開を予定」と書いてあるだけだな
この「商品化」が、バンダイにとっては脇であるキャンディトイやベンダー関連を指すとは考えにくい
もちろんそれも含めて大々的に展開もあるかもしれんが、主役ライダーだけのHDでも余るくらいなのに、脇役だらけの龍騎をHDで展開するだろうか?
HDやDGだと、フィギュアーツやソフビと違い下半身の流用もできないだろうし
186:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 08:08:56 LS9rfwnD0
でも主役は今年はwしかやる気配なしだから龍騎やれるよ・・・・
やれなかったら俺がバンダイに入社してドラゴンナイト編実現させてみせる。
187:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 08:57:03 eiXwIDDZO
龍騎厨はシアゴーストにでも食われてろ
188:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 12:22:41 wJJSTyQ7O
食玩にドラグシールドついた龍騎って無い?
極魂に流用したいんだ
189:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 13:18:29 jsKm5+0gO
>>188
プレイヒーロー
190:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 13:45:04 cJY+7rUyO
ユタカのアレ
191:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 15:27:57 0KhkZ5KI0
つい最近の超変形にもついてたじゃない
192:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 19:35:18 TbNYb7BLO
超造形魂滅茶苦茶いいじゃん
これはやばいな
193:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/27 20:09:04 k5mJ6nZX0
でもサイズと等身がなあ・・・。
アルソリ復活させて方がずっといい。
そしてドラゴンナイト編を来年春から展開しなさい。
194:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 00:05:19 sXZILmR20
サイズと頭身ならアルソリじゃなくて創絶でいいんでない?
ダークヒーロー3は欲しいが
195:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 05:05:01 O3Cd8Y7D0
創絶とアルソリはコンセプトがかぶりがちだが
平成ライダーの場合はアルソリのほうが
サブキャラや終わった作品など冒険できるので
そういったところのニーズはあると思う
逆に昭和は創絶かな。
平成に関しても過去作品に戻ることは殆どないかわりに
現役作品は一気にラインナップを充実させてくるところは強みか。
196:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 10:50:21 XAogIDrpO
冒険した結果、終了したのかもしれんけどな…
今アルソリが復活しても、1からやり直しで手堅いラインナップにしかならんだろう
197:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 11:10:16 dQt816250
もうHDだけでいいよ
いまさらアルソリとか買う気にしない
スーパー戦隊のアルソリとか期待してた頃もありました。
てかダーク買ったはいいけど三人の対になるレッドさんがいないとむなしくなる
ダーク3弾では地獄兄弟とか妄想してたのになぁ。本当磐梯は夢のなんちゃらを作る企業じゃないな・・・
198:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 11:39:04 VWk0CxKz0
そう言わずにアルソリ復活したら買ってくださいよ。
あーマジバンダイに入りたいわ。
199:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 13:10:51 /t6aGTCB0
DG2
・仮面ライダーW(ヒートメタル)
・仮面ライダーW(ルナトリガー)
・仮面ライダーディエンド
・スカイライダー(前期・後期2分の一アソート)
・海蛇男
200:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 13:23:49 XAogIDrpO
スカイが来るってことは、DGのラインナップはコアからの流れを引き継ぐって考えてよさそうだな
スーパー1はでスーパーハンド+ファイブハンド2種の1/2だろうか?
201:僕らはトイ名無しキッズ
09/09/28 16:50:05 d+lxisWm0
↑それ本当?ソースは
202:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 18:06:08 zgrh6Zxi0
>>199
Wも1/2アソートみたいなもんじゃね?w
203:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 18:14:04 ouQiAAtbO
>>202
武器が違うんだから、別ポーズにして欲しいものだな
204:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 19:19:44 I7mY1rdc0
毎度のガセじゃねーの?
いくらなんでも魅力ないラインナップすぎる
205:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 19:49:07 UaNCi9JcO
海老男って時点でいつもの(ry
206:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 20:50:43 xShhlff40
>>197
ダーク第三弾はダグバじゃなかったっけか
207:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 23:10:14 4m/5h8On0
ダグバが入ってたのは幻に終わった箱入りアルソリ
208:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 23:16:30 RhYJ4L8F0
>>203
ラインナップ上一応別ポーズになってますが
209:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 23:26:27 xz7VLs570
DGウルトラマン2
・仮面ライダーW(ヒートメタル)
・仮面ライダーW(ルナジョーカー)
・仮面ライダーディエンド
・スカイライダー(前期・後期2分の一アソート)
・エイドクガー
210:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/28 23:28:54 xz7VLs570
もちろんネタです。
211:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 00:19:26 Lji0aWTa0
>>207
俺がバンダイの開発になったら
幻に終わった箱売りアルソリ復活させるので
応援よろしく!
212:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 00:24:07 7bOzoT1+0
オマエじゃ無理w
賭けてもいい
213:恩田赤
09/09/29 00:27:56 Lji0aWTa0
無理かどうかやってみないと分からないじゃない。
何かやさぐれた松丸君みたいな事言ってるね。
214:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 05:41:21 y5clSz9hO
女性だせよな
おっさん幹部いらねー
215:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 06:24:12 UeYCGGVCO
そんなにマリバロンが欲しいのか
俺も欲しいぜ
216:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 07:10:52 2DTG73eiO
今回はWとブラック将軍だけ買おう。
217:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 07:57:18 th1meGo+0
箱売りアルソリって要するに創絶じゃん
壮絶ダークヒーローやればいい
218:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 09:39:14 7l7er8foO
ブラック将軍いいなぁ
クライシス皇帝作ってほしい
219:恩田赤
09/09/29 10:03:22 cvEnWPju0
>>214-215
女性は欲しいけどババアはいらねーよ!
ファム=サイレン出せサイレン
220:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 10:21:16 UeYCGGVCO
>>219
そんなことより大神宮ビシュムが欲しい!蜂女、ヘビ女、ビシュム、マリバロンをHDMで出して!
俺がバンダイに入ったら出すよ!応援よろしく!
221:松丸文彦
09/09/29 11:30:31 cvEnWPju0
>>220
おいファムは無視か?ファムとナイトとゾルダと王蛇とライアとガイとベルデとタイガと
キックホッパーとライオトルーパーとギルスをHDMで出すなら応援するよ。
222:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 13:07:07 qIcXKCxsO
なぜだ
もう10月に入るというのに
223:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 14:34:25 2DTG73eiO
地獄兄弟のアクポはお気に入り。
クリアの目は余計だけど。
224:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 15:37:37 /5RNbBVGO
創絶何日発売?
225:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 17:52:55 Q+ZY9wm90
昭和なら11月だよ
226:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 21:37:49 aQJk0va10
バンプレストの「フィギュア&バイク」ってHDMと同スケールですか?
227:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 22:47:27 xB2A2qEe0
>>226
バイクは何だ?
228:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 23:19:41 aQJk0va10
>>227
ライドシューター(龍騎、ナイト)とカブトエクステンダー、
ブルースぺイダー(ブレイド)、シャドーチェイサーです。
各HD、アルソリのライダーとスケール。サイズは合いますか?
229:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 23:28:07 +tse66V90
>>228
剣バイクはフィギュアーツサイズだな
ほぼ直立でまたがってるブレイドが約14.5cm
230:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/29 23:35:58 aQJk0va10
龍騎とナイトのライドシューターはどうですか?
231:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 11:05:58 BCiZGv0L0
話豚切ってすまんが
オクでDGの予約販売している業者が全滅でワロタ
あ、そうそう
DG(笑)
232:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 16:47:07 MqjzUsIPO
DG(笑)ウルトラマンは散々な評価ですね。
233:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 18:04:41 kU7fqx3gO
ソフビヒーローのダブルが出てたから買ってきた
塗装も造形も結構がんばっててクオリティ高いな
数年前のプレイヒーローとは並べられんわ~
234:227
09/09/30 18:51:00 jhaIjSmm0
>>228
ライドシューターは装着には小さいからアルソリくらいなら合うかも。
剣用は装着サイズ。プラメカ(持ってないけどw)が一回り小さいからそっちのほうが合いそう
235:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 18:58:06 jhaIjSmm0
あと、ラウズ発光ってシリーズもあったけど出来悪い
PCならググってみろ
いろいろ画像出てくるぞ
236:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:07:34 dH/xOYwA0
>>220
魔女参謀と妖怪王女もスルーかよ!
>>221
タックルと朱鬼は無視か?
237:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:08:38 dH/xOYwA0
>>219
ドクターケイトと蛇女出せよ
238:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:17:58 OXvxJ88s0
昭和ヒロインも出してほしい
239:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:24:03 uT3NQxzGO
ショッカー枠さえあれば、後は全部平成でもいい…
だから海蛇男から頼む…
ライダーのリメイクは必要かなぁ?
旧1号~Jは出来良かったし、
出来がイマイチなのが多かった平成の主役ライダーは、
アクポで一斉にリメイクされたし。
でも今回クウガがあるし、これからも延々と出るんだろーな。
240:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:52:53 L4rMRkms0
DG2弾のラインナップ来たみたい
新ライダー
ディケイド(通常フォーム)
電王 ストライクフォーム
BLACK
新2号
URLリンク(ssl.themachineguns.net)
一月発売か…随分間隔あけるんだな
241:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 22:55:17 L4rMRkms0
ごめんリンク間違えた
URLリンク(www.themachineguns.net)
242:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 23:18:57 /Lp/WprL0
新ライダーってキバーラ・・・?
243:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 23:19:23 WLxX6Gty0
>>240
これでアクポのディケイドがさらに要らなくなるな
新ライダーって誰だ?
244:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 23:30:01 Q2ytug7r0
W新フォームって考えるのが妥当な時期だろうけど、気になるな
245:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/30 23:48:10 04XYY8450
なかなかいいラインナップじゃないか
アギトがこなかったってことは平成10ライダーをDGで出すって枠ではないのね
しかし前のチラシに出てたディケイドが完全再現されたら凄いぜ
246:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 00:32:18 E7ZXes9u0
>>240
サンクス
昔はHGも3ヶ月おきだったから
1月発売は妥当だよ
しかし1号がDG化されてないのに2号からDGってどう言うことなの…
Wも熱鋼か月銃は硬いと思ってたのに
電王優遇されすぎだろ
と不満がないではないが楽しみ
247:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 00:39:46 iiMjtDHF0
>>240
む、全部ライダーなのね。
さすがにディケイド版アポロガイストとかは今時は難しいかなw
248:僕らはトイ名無しキッズ
09/10/01 01:26:39 8srcGFKH0
ディケイドアポロはバルタンアソートになるから勘弁してほしいな・・・
遂にBLACK来たか、スカイ、S1、ZXも出されますように
(まあ、スカイとS1は間違いなく変則アソだけど・・・)
てか、とうとうショッカー怪人は解雇されたか・・・orz
249:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 03:36:20 jFr0ayKVO
>>244
Wの2号ライダーじゃないかな?
ストライクフォームは、MRSの改造用に使えるといいな。
250:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 03:54:58 n3i9lRPrO
BLACKは台座シリーズを省くと、『2人の皇子編』以来のラインナップだな。
251:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 09:42:13 W3isuMyc0
>>244
そういう時は新ライダーじゃなくて新フォームとか最終フォームとか書くんじゃなかったっけ?
252:マイメロとRECの2人
09/10/01 10:21:03 y671vDuu0
DGの出来次第だけどBLACKは絶対買う!
だからアルソリ復活してね、お願い。
そしたらマイメロがバンダイに入らなくても済むし。
>>243
HDMの時点で既にいらなくなってるけどな。
>>246
電王のウザさはガチ。
>>236
タックルと朱鬼は仮面ライダーじゃないし。
253:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 10:52:11 YooSQFvUO
NEW電王はミニサイズのフィギュアに恵まれてなかったからこれは嬉しいな
新2号は…1号よりはいいが、いまいち意味がわからん
どうせなら、黒頭・ライン太とか珍しいのを立体化してほしい
>>252
朱鬼はライダーだろ。
254:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 11:44:19 XDfjJRmi0
>>246
>しかし1号がDG化されてないのに2号からDGってどう言うことなの…
箱入りCOREに新1号があるから
それと組み合わせればいいんジャマイカ
>>252
タックルも入れてやって
255:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 15:55:22 YooSQFvUO
ハイパーホビー買ってきたヨー
創絶第2弾の彩色サンプルが載ってたけど、ドラスが凄いな
他のキャラも凄いんだが、ドラスのせいで霞んで見える
あとスレ違いだが、創絶でシンケンジャー2弾が発売。ラインナップはスーパー化した赤青緑、ハイパー赤、金だって
256:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 16:13:39 CuTg34dW0
あれぇ?ショッカー枠は?
ショッカー枠はどうしちゃったのかな
海(ry
257:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 16:26:00 KsjGWm8nO
電王優遇とはいうけど
NEW電王はHG・APともに立体化なかったんだからいいだろ
またソードやイマジンだったら俺も文句言うけどw
それよりダブルのフォームチェンジは出ないのか…
APでまとめて補完するつもりなんだろうな
258:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 18:38:47 NVK1syB1O
>>255
俺も見たけど、ドラスは凄い、スカイライダーは背中の三本ライン塗装してないね。
259:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 19:49:27 TAXXquaf0
>>253
あれライダーなのか?ラルク忘れて無い?いらんけど。
>>254
デザインがダサイし口出してるしねえ・・・・・。
>>256
ショッカー枠なんかいらねーから
平成サブライダー枠作ってくれ。
それでギルス、ゼクトルーパー、キックホッパー、13ライダー出して!
それとシンケン第2弾やったんだから
ドラゴンナイト編を何弾かに分けてサイレン=ファム、ウイングナイト、
トルク=ゾルダ、スティング=ライア、キャモ=ベルデ、アックス=タイガ、
スラスト=ガイだけは最低でも出しなさい!
ストライク=王蛇(べノバイザー携帯)は余裕が出来たらで良いわ、アルソリで既出だしね。
HDMドラゴンナイトでストライク出無かったら装着変身版かアメリカ版フィギュアか
プライズ付属のべノバイザー使いまわすから出無くても良いよ。
そしたら俺がバンダイに入らんでも済むから、頼む!
このスレご覧になられてるバンダイ・キャンディートイ事業部の担当様宜しくお願いします。
260:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 20:26:03 pXIUAhWf0
>>252
糞コテのウザさもガチ
261:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 20:35:27 mmEKR2ug0
THE仮面ライダーズversion2の発売日っていつでしたけ?
262:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 21:16:48 FKwYewDQ0
来週。
いままで集めてきてるが、なぜクライマックスかわからん
普通ゼロノスだろ・・・
263:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 23:10:18 cOeHOdhEO
>>240
まぁ、なんと言うか無難かな。ダブルのフォームチェンジはやはりアクポでやるのがいいんだろうな。
Blackは嬉しいな。
しかしなんで新2号?!。スーパー1とかZXとかを先に出すべきだと思う。
アギトも欲しかった。
264:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/01 23:23:33 TAXXquaf0
>>263
俺もアギト欲しかった。1弾はクウガだけは買う予定。
「ファイナルフォームライド」
「アアアアアギトォォ!!」
265:僕らはトイ名無しキッズ
09/10/02 01:02:28 fHqDfOd/0
黒頭2号だったら欲しいな>DG
266:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 06:56:20 hYO5ED8F0
平成サブライダー枠なんていらないからショッカー枠出してー
267:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 07:41:45 XHVK/J9rO
サブライダー(笑)
268:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 08:20:32 WI673fSiO
>>264
それだと欲しいのはアギトじゃなくてトルネイダーじゃないのか
269:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 08:23:03 rVTL+/nOO
この前のアクポで平成は充実してるから、クウガアギトは別にいいかな
ブレイドがやけに小さいけど、目をつむろう
270:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 11:48:20 Mr67I4pQ0
ショッカー枠なんていらないから平成サブライダー枠出してー
271:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 14:26:37 6TzKWEQ00
DGの昭和枠、別にいらんかな。昭和なんて購入層40~50代だろう。それにこのぐらいの年齢層の人て
飽和状態じゃないのかな。映画で知った人もいるだろうけど。
272:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 15:35:43 SawsCX2K0
DGの公式サイトにライダー1がきてるけど凄そうだな
雑誌じゃ分からなかった細かい部分も力入れてるよ
273:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 16:12:17 QRwBXncLO
>>271
勝手に決めつけるなよ。 ゆとり世代で昭和ライダー好きな俺みたいなのもいるんだから。
274:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 16:36:37 YYzlXNSrO
>>273
自分から「ゆとり」って言うなよw
それはともかく、今はCS放送なんかで昭和ライダーも放送してるから、
平成ライダーと同時進行で見てる子供もいるだろうし、
「昭和ライダーで喜ぶのはオッサンだけ」という発想は短絡的だね。
275:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 17:42:16 Kuaokv5UO
昭和は全部見たけど平成はクウガしか知らないって友達いるわ
ちなみに21才
276:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 17:46:24 en6xJYyn0
>>273
自語り気持ち悪いです
277:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 18:12:02 00iB/qFz0
>>255
ハイホ見たが寧ろドラスより他のライダー勢が楽しみな俺がいる
ライダー勢はドラスのような凝ったスプレー?彩色がそもそもないから
単調な彩色も相まって見映えで損をしている感があるけど
今までも雑誌掲載サンプルよりは現物は良く見えてたから発売が楽しみ
278:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 19:14:38 fBJQaZvy0
DG公式のWのベルトのアップ写真
明らかにデジタル印刷がずれてるよな?
製品版でも印刷がずれてんのがあるのかな・・・
279:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 20:41:15 CBZ7lgQ5O
平成は戦隊と変わらないから人形ないのな
280:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 21:44:38 tYuzj5UF0
>>273
俺は今年23歳だが昭和は再放送で見たブラック・RXしか好きじゃない。
平成でも好きなのはクウガ、アギト、龍騎キャラ(篠原デザイン、オーディン除く)
ギルス、ガードチェイサー、剣キャラ(カリス、レンゲル新世代除く)、カブトキャラ(ドレイク、サソード除く)位
もっとも好きなライダーは龍騎だな。
だから今年HDMでドラゴンナイト編出る事をとても期待している。
勿論、サイレン=ファム、ウイングナイト、
トルク=ゾルダ、スティング=ライア、キャモ=ベルデ、アックス=タイガ、
スラスト=ガイだけは最低でも出してくれよな!
281:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 21:58:23 HtL6mToNO
自分語りいらないよ
282:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 22:04:21 mEQYnv1SO
>>265 黒い頭に赤い手足の新2号がDGで出たらいいなっ!
SPIRITS!
283:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 22:38:50 DKzNz+Jg0
i;;;;;;;:::::::;// // '/ ';;;:::::i';;:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|;|;;;:;::::::ハ '/ / ',::::::i ',::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|| i;;;; ;//、\ ',:::::| ';:::::::::::::::i::::::::::::::::|
! ',;;;:::!,,, r' ´ >、, 、 __,,,,.r ',;;;;| 'i;;:;:;:;::;:;:|:_,',;:;|、:;:i
i;,!"´ ` .{;;;;;;rヾ, \\-─ニニ'≡r-ミ、 _ ',;;| .i;;;;;;;|;;;;|' ',;| V
_,,, |,!, マ;;;`'リ 、 >'" .{;;;;;;;`;;イi / !, ';;;;;;;|;;;//`i ! }
/ `, 、_ヾ- ' .}.}ー!ー- 、//´ ヾ;;;;;;;; ノ ゙i`i彡' i;;;ii;;;! ) i .i あやまれ!!
./ i` _ _.,,, ノノ ~!  ̄`ヾ, --´ // |;i.ij'" /
/ / i  ̄ \ _ _. .'/ レ/ ` , /
i / / ', ` ==' -''" , - / /;;;;` ショッカー厨にあやまれ!!
|. \ /: : ', ヽ 、 _ ヘ;;;;;;;ヽ,`
i | \ /: : : : ', __ //~ヽ;;;', i`ー ;;;;;;
| | // ヽ': : : : : : /', i`ー---- 、, し // ヽ;;;', |: : : : |
| .| // ,:': : : : : : : / ヽ '!  ̄ ̄ ̄ヽ ./ ./ ` \: : : :|'、
..i i i ,.': : : : : : : : / \ ', i / / |``ヽ: :i
i | /: : : : : : : : : ,' ヽ, .ヽ ノ , ' ./ |: : : : : i
V: : : : : : : : : : :i |\ ` -ー' _, ' ./ | : : : : : i
/: : : : : : : : : : : i | ` - - ' / |: : : : : : :i
284:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 23:09:31 yeVEmt+/O
>>280
こいつ「サブライダー」じゃね?
285:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/02 23:32:59 5c+kV5M20
マスクコレクションと食玩の違いが分からなかったり
根拠もなく昭和ライダーより平成サブのほうが売れると語ったり
過去に「食玩は子供の買うもの」と言いながらHDMでアレ出せコレ出せ
主張してる人なんで放っておいてあげてください
286:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 00:07:33 UIJMbmgpO
>>284
いつもの奴だよ。特撮板でも身勝手な事言ってる
287:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 00:26:10 qmkfC7Y/0
そうなのwそんな有名な奴なんだ
288:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 11:15:39 JqSaJrHSO
23歳(笑)
サブライダー(笑)
289:僕らはトイ名無しキッズ
09/10/03 11:57:17 F2lbE70i0
せめて違和感のないポーズだったらいいな>DG
第一弾のクウガのポーズに「これかよ?」と感じたんで
まぁアクポと被るからだろうけどさ
290:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 12:05:06 1PPDUm5T0
>>259
ショッカー枠要らないなんて、COREから入った中途半端なクソコレクターだからいえるんだろ?w
サブライダーなんてHGでごろごろでたじゃない。それで我慢できないの?坊や
291:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 12:29:48 USloqjfN0
>>290
HGならショッカー大量に出てるじゃん。
サブライダー君で無くてもサブライダー枠はいると思うよ。
292:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 13:08:29 aRf8w5B5O
>>291
サブライダー乙
293:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 18:01:59 UIJMbmgpO
>>259は>>256がDGのショッカー枠の話してるのに、HDの話をしてると勘違いしてるのだろうか?
俺はショッカー枠と決めなくていいけど、怪人枠は作ってほしいと思う。
昔みたいに1/2なしで7種ならなー、
現行ライダー2
昭和ライダー1
平成ライダー1
昭和怪人1
平成怪人1
台座1
くらいで理想的なんだけど(もちろん完全にパターン固定じゃなく、ある程度フリーで)。
294:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 18:41:01 20fKTWYu0
DGは、HGより小さいんだな。
295:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 21:03:54 fHvPXaP20
もうギャラリー台座はいらないかな 修正不能だ
ディケイドの平成10人ライダー集合でクオリティがバラバラになりすぎた
DGは5体づつしか出ないみたいだし 枠を削って欲しくないわ
296:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 23:04:42 u+W9NbD20
DG、塗装が云々と大風呂敷広げてる割にはブラック将軍の顔がアレだな。
もうちっと造型も頑張ってほしい。
クウガの目のパターン模様も大きすぎないか?
297:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 23:11:10 YJ921mFm0
メモリダッシュ 仮面ライダーW
URLリンク(ranobe.com)
DG 仮面ライダー2
URLリンク(ranobe.com)
298:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 23:15:35 qAasKR5+0
>>294
だったらHGの13ライダーと並べれないじゃんorz。
それより今日ハイパーホビー見てきた。
DG良いじゃん。ブラックは買うよ。クウガは目をクリアイエローで
塗っても目のパターン模様消えないなら買う。
299:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 23:22:45 pvtQp8kd0
アンテナすげー。
300:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/03 23:49:53 rjRAmG290
>>297
新2号はブラック将軍との連動とか書いてあるが、ポーズがこれではほとんど意味をなさない。
素直に「大人気の昭和ライダーをラインナップ!売上○%アップ確実!」とか書いとけや糞便w
301:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 00:21:38 GM5Xp3rJO
NEW電王はこのポーズならまあ満足かな(ホントは剣先を地面に着けて、片手は腰に当ててるようなポーズがよかったけど)。
ディケイドはなんかありきたりなポーズだなあ。ブラックは彩色見てみないとなんとも言えん。2号は定番ポーズすぎてガッカリ。とはいえこのポーズはHG初弾以来だから、ヘビーユーザー以外にはいいのかもしれないが。
302:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 09:09:22 HtneBoKR0
ショッカー怪人枠は無しでつか・・・。
303:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 16:43:33 ZsvU2vMY0
ハイホでDGの記事見たけど、Wの黒の墨入れとかはしてないんだろうな
あと、コンプリートフォームの右腰のバックルが見えないように掲載してるから
各平成ライダーの紋章はオミットされてるんだろうか
304:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 17:28:19 42BX7ZRO0
>>303
DGの公式見るとちゃんとあるよ
製品版ではどうなるかわからないが
305:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 17:29:46 42BX7ZRO0
コンプリのバックルのほうね
306:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 19:00:39 GM5Xp3rJO
ガンバライドの本でも紋章は確認できるな
電王のケータロスもボタン部分まで塗ってるのもわかる
307:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 20:36:39 8siI5T/u0
おい携帯厨wwこれww
URLリンク(atto.s2.pf-x.net)
308:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 21:36:35 yNFW9OYy0
出回ってるサンプルにも入ってるから大丈夫じゃないかな?
目やベルトが印刷と聞いた時は不満だったが
実際見たらクリアパーツでやるより効果的だと思った
309:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 22:51:36 mi51ZGXV0
COREはいったいなんだったのか?
310:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 23:00:37 ALuX9MHd0
>>309
エンペラー2色とかふざけてんのか
311:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 23:37:14 PBwxsL6j0
昔は一色だったんだけどな
312:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 00:23:26 4+yJrcTGO
コアのクリア目は余計だった
複眼パターンも別に。
普通に綺麗に塗ってくれればいいよ。
313:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 00:38:09 L3iag0exO
コアも最初はクリア目が微妙だったが、後半はだいぶこなれてきたと思うけどな。キバのキバフォームとかは、後のアクポを見る限りはクリア目のほうがいいと思うし。
314:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 16:58:51 +WuWrUqoO
ラインナップ自体は嫌いじゃないけど
実際に商品を手に取ったときガッカリする事が多かった。
Xの微妙なポーズ選択やキモい色のヒルカメレオン、
妙にデカいイクサ、死神博士と変なものばかりが印象に残る。
CORE-EXには期待してたのに1弾だけで終わったのも残念。
315:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 17:58:26 aqcLBHx9O
所詮便所の仕事です
316:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 18:33:47 b1qyK6700
↑そうそう
317:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 19:04:09 ikQjUYKXO
特撮百景なんてなんで出したんだよ
とりあえず
つっこまれる前に
特撮百景(笑)
318:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 21:55:27 pszCn8Oz0
(笑)はやめろ!
319:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 22:27:34 aqcLBHx9O
特撮百景(笑)
320:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 23:22:49 7AJTpPUm0
特撮百景(爆)
321:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 00:10:15 mHLYZAGBO
特撮百景(嘲笑)
322:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 00:12:00 z2+j8Gn30
特撮百景(暗黒微笑)
323:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 00:19:10 a0lle1el0
特撮百景(核爆)
324:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 00:25:39 K7oUyiv50
つまんね
325:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 01:42:10 Nr+qWsHhO
ファイナルベント!
326:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 05:04:00 KVnjK6kL0
とおりすがりのライダーだ…
おまえらまとめてやっちゃる。
327:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 09:13:16 5THvhnuBO
>>326
通報しました
328:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 11:23:28 jo28k1aa0
>>283
ごめんねごめんね~
329:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 11:37:51 hiUPVH8O0
で、ザ・仮面ライダーズVer.2は誰も買わず?
ウチの近所は未入荷だったorz
330:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 11:40:23 SYa2+1PQ0
仮面ライダーズ欲しいけど
ウチの地元じゃまだ見かけないなぁ
331:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 13:00:54 WiD3rN5+0
買ったぞ
相変わらずいい感じにデフォルメされてる。塗装もいいかんじなメタリック
コンプはまぁカード再現は・・・w
次にゼロノスと名護さんをラインナップに入れてほしい
最強フォームも充実してほしい
サバイブ、ブラスター、コンプだけだからなぁ
332:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 19:19:51 0IE5Zz3YO
今更だがライダー大集合スイングを回してきた。
小さいが、ブレイドキングフォームは頭がそのまま流用出来そうなくらいいい出来!
だけど、手頃な大きさのフィギュアがないね。
ダブルはフィギュアーツに使えるかな?
333:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 21:34:12 SQGAEp+mO
ライダーズ昨日見にに行ったら、すでにクライマックスとWが1個ずつ
ディエンドが3個、ディケイドが10個になってたよ
うん、確かにいい感じ
全部揃えてみたくなるなw
334:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/07 11:15:48 7Wj9enEaO
ライダーズはパケ絵のポーズにしてくれれば買うんだがな
335:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/07 23:08:12 Kb0XVxTO0
>>333
こっちもWとクライマックスがラス1だった
比率どうなってたんだろ
336:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/07 23:35:01 pkPkFsCKO
>>314 同感。コアではライダーマンやイクサは異様にサイズでかくて他のと並べて違和感ありまくり。
Xはなんでわざわざジャンプポーズだったんだ? 作り直して欲しい。
まぁ比較的良かったのは新1号、ガタック、NEXT V3かな。
DGではスーパー1とZX、デルタをちゃんと作って欲しい。
337:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 06:37:48 dG8xdpHb0
>>335
クライマックスとディエンドが各2個
コンプとWが各3個の1BOX10個入り
338:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 10:00:19 1GluSwYM0
DGで地獄兄弟をだして欲しい
アクションポーズでもでたけど目が暗すぎるんだよな
339:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 10:32:38 Df0MsO/E0
ライダーズのW買ってみたが足がきちんと揃ってなくてグラグラする。
一回もいで再接着すると安定した。
ちっちゃいけどちゃんとマフラーもあるんだな。
340:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 11:26:57 JFY6CX5J0
>>338
あと、ダークカブトも作り直して欲しい。あと、まともに立体化してないやつ、
341:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 11:46:53 pHOCjwYj0
>>338
同意。まあ足と手のジャンカー以外は基本色違いだから
キックホッパーだけで良い。
他はカブトアギトガタックギルス各マシン希望。
っていうかDGの技術でライダーマシンクロニクル希望
342:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 12:12:03 MAc6rrUTO
>>336
ファイズの時のアクションポーズが、1号2号じゃなくてアクセルとデルタだったらよかったのにな。
あとXは単体としてはいいけど、やっぱり「7人(もしくは昭和)ライダー」として並べた時のことも考えてほしかった。イクサも同様、っていうかシリーズ関係なく組み合わせて並べられるように、大きさは最低限揃えてほしい。
>>341
キックとパンチはベルトの向きも違う。
343:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 12:29:08 oiv0d104O
イマジネイションでファイズエッジを持ったアクセルが出た時は
こいつをHGで出してくれたらいいのにと思った。
あとホースオルフェノクの剣がないのも残念。
でも今更こいつらが出るとは思わんので
当面はダブルのフォーム違いやディエンドを出してくれる事に期待したい。
344:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 19:00:31 tVB1rb+HO
ライダーズ淀で売ってたよ
345:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 19:13:28 vF9HExJH0
>>340
たしかにダブドはDGの腕の見せ所にぴったりだよな
そのうちカブトと1/2で出すだろうが
346:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 21:16:04 AIe3jtR/0
DGだからこそライダーより怪人を充実させて欲しい。
347:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 21:23:54 fSv45kvo0
DGだけにね
348:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 21:33:35 t7Y2ezTI0
D G
デルザー軍団
349:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 22:31:13 BCRFsHcw0
>>346
だったらHDMは未発売サブライダー補完を充実させて欲しい。
DGは怪人に譲るけど。
ドラゴンナイト編を来年春に出しなさい。
ウイングナイト、セイレーン、トルク、ストライク、アックス、キャモ、スティングは必ず出してほしい。
ギルス、ぜクトルーパー、キックホッパーは昭和編で補完。
それで十分。
350:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/08 23:59:50 MfWS/ZBR0
ドラゴンナイトうるせぇ
351:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 00:22:47 +xjXJlsP0
ダークカブトなら今度出る超造型がHGサイズに見えたな
BMのスキャンって時点でラインナップが絞られて既にDGと被りまくりなのが痛いが
次弾が出ればネガ電王が多分入るかな?
352:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 00:42:59 33DQgxX70
>>351
超造形、約10cmだから
HGより頭一つくらいは大きいんじゃないか?
353:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 00:46:17 TaGUZT6YO
サブライダー(笑)
ドラゴンナイト(笑)
354:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 01:02:01 wpZUvsq50
DG(核爆)
355:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 05:28:33 xcEInGG7O
DN:ドラゴンナイト(笑)
356:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 05:54:12 9jEw0xO6O
>>349
思いっきり高望みしといて「それで十分」ってw
357:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 06:08:56 2UBPPlUXO
ギルスやキックホッパーを「昭和」で補完ってアホだろ
358:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 09:56:29 AtKfOeUAO
サブライダー(笑)
359:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 10:06:49 sKhyXZcG0
こいつウルトラの方にも来てるなw
基地外乙
といっても俺はベンダーを擁護しないけどw
食玩ダッシュライダー。ショボwカブト時のかと思ったけどSDタイプかよw
360:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 10:30:43 bI8JoEq3O
>>352 そうなんだよなぁ。纏まりねぇなぁ。
361:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 10:54:26 S8koWr0F0
>>357
ZOや真みたいな平成作品が昭和枠にあるのは良いって・・・。
どっちがアホなんかね?
>>359
>といっても俺はベンダーを擁護しないけどw
>食玩ダッシュライダー。ショボwカブト時のかと思ったけどSDタイプかよw
基地外乙 。お前は日本語からやり直せ。
362:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 11:24:25 TaGUZT6YO
サブライダー(笑)
363:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 12:09:30 AtKfOeUAO
サブライダー(笑)
364:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 12:32:40 2UBPPlUXO
>>361
昭和・平成を年号だけで区別するなら、逆に平成枠で真やZOを出すべきだな
365:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 12:53:31 9jEw0xO6O
「平成枠=放送中の現行作品」となってる現状では、それは無理だな。
ウルトラマンは、現行作品も旧作も関係無くラインナップしてると思うのだが。
366:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 14:30:12 AtKfOeUAO
>>349
死ねよクズ
367:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 14:41:05 rECeGfbA0
阿呆の相手はしなくて良いのに
368:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 16:39:57 re2AKsri0
真やZO、Jはどっちにも含まれないんじゃなかったっけ?
369:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 19:40:49 kUQNYK2q0
どっかで見たけど
所謂「平成ライダーシリーズ」と呼ばれるものはクウガからで
真・ZO・Jは平成製作だけど、「昭和ライダーシリーズ」に含まれると
石森プロ・東映が公言していたはず
だから創絶は間違いではない
370:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 21:11:08 hkI224K50
わかってるから放置しとけよ
371:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 21:43:40 WU7/PCCU0
おねがいだからDGで海蛇男からショッカー、ゲルショッカー怪人でまだHGやHGCOREで出てないやつ出して欲しい
ドラゴンナイトって言ってるお方いますけどアクポが出たじゃないですか!?
シザースやベルデまでちゃんと出ているんだからそれでいいじゃないですか!?
372:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 22:23:20 wpZUvsq50
HG(笑)
HGCORE(爆)
DG(核爆)
373:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 23:32:01 GajaSBP90
ディディディディジタル グレイド!
374:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 23:32:49 GajaSBP90
ディディディディジタル(笑)って掻いてみろ馬鹿(笑)
375:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 23:39:45 wpZUvsq50
>>374
(死)
376:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 23:59:35 GajaSBP90
コレがホンとの(笑)い(死)に
377:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 00:04:54 AtKfOeUAO
DG(笑)
378:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 01:21:13 sFWaU3q00
超造形魂って使い勝手が悪そうだな(大きさ的意味で)
DGともHDMとも微妙に合わないな
なんか悔しい。買うけどさ
379:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 02:01:08 IQVnQ/dN0
超造形魂も良いのか微妙なのかわかんないなあ、現物見ないと。
URLリンク(forums.hobbyhype.com)
380:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 02:02:39 IQVnQ/dN0
いくら3DスキャンでまんまBMだったとしても原料や塗装で全然イメージ違ってくるし。
381:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 11:02:46 B3oHy+OC0
ドラゴンナイトがライダーに入るのか
と言う問題は
バナナがおやつに入るのか
と言う問題とほぼ同じか
わしゃどうでもええがね
382:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 11:15:41 whu4uZKK0
>>371
DGで怪人出して欲しいという意見に異論はないけど
龍騎ライダーの補完はアクションポーズで十分と言う事では無いです。
アクションポーズはサイズが小さすぎてHDMやアルソリの歴代ライダーと
並べれなくディケイドの再現が出来ず、HDMの龍騎の出来の良さを見るとどうしても他の龍騎ライダーが
欲しくなるし龍騎ライダーだけ出無いのは不公平だからHDMかNEWアルソリで出してほしい。
383:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 12:06:14 mc0gt3V80
じゃあまずNEWアルソリとやらが出るとこまで待ってろよ…
龍騎は好きだが毎日毎日ドラゴンナイトうるせぇわ
384:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 12:26:20 WIAryvplO
いつの間に「龍騎ライダーだけ」出ないなんてことになったんだ?
385:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 12:51:23 46g/ZDeaO
旧一号の怪人は出してほしいな
カメレオンとか綺麗にだせるんじゃね?
386:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 13:57:11 Wos+POoC0
>>349
おまえ前もサブライダー、サブライダー連呼していた奴だろ。
いくらドラゴンナイトが素晴らしい作品でもお前みたいな痛いやつにその作品の魅力を偉そうに語られたら作品の魅力が半減どころか激減するんだよ!!
>>ギルス、ぜクトルーパー、キックホッパーは昭和編で補完
誰がどうとらえてもこの発言はムカつくのわからないか?
お前はもう二度とこのスレに来るなよ。絶対
387:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 14:25:07 ffAkW3+KO
>>386
単なる荒らしかネガキャンだろアレ
しかも毎回かなりの効果有り
388:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 20:56:32 u6VRZvO10
HDMでサブライダー出せ出せとうるさい。
過去作品のザコライダーが、今更出るわけ無いだろ。
389:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 22:45:08 WIAryvplO
しかし実際に昭和+サブライダーなんてのが出たら(出るわけないが)、
「昭和はいらんからそのぶんサブライダー出せよ」とか「昭和が混ざるせいで買いにくい」とか言うんだろうな
390:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 07:06:03 U7b9Ctf+0
ブラインドだしな>昭和
391:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 09:38:36 dBoAundU0
DG2、全部ライダーってのは正直キツイ・・・。DG1はブラック将軍がラインナップにあるからいいけど、流石にDG3からはショッカーorゲルショッカーのどちらか1種は欲しいです
392:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 12:33:44 dFK0wLvy0
>>391
別にきつい事は無いと思うけど。でも怪人枠も欲しいよね。
まだでてない昭和怪人・ディケイド怪人・ドーパントあたりは
欲しいな。
393:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 14:18:33 aaRDzLVzO
流れブッタギッてスマン。
今更だがFAディケイドの白部分増やしてみた。
URLリンク(imepita.jp)
394:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 15:13:48 3N/rfxebO
俺は怪人出すなら大ショッカーの怪人を出していってほしいな
あとゼクロスリメイクの機会があれば、タイガーロイドをいっしょに出してほしい
>>393
塗るだけでだいぶ違うもんだなー
395:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 15:52:53 XKvpgVjZ0
海(ry
396:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 17:46:11 36PDqmKx0
怪人は基本人気ないからなぁ・・・
だからDG2弾はライダーオンリーにしたんじゃない?
397:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 18:49:58 uWrIInCv0
怪人つーか、各シリーズのボスキャラクラスは出してほしいと思うわけ。
ダグバとか。
398:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 19:03:42 QgBIVak00
ガミオとか
399:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 19:34:24 0pSWkw8S0
水のエルとか
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 21:09:55 junsmQRd0
お前ら茶色いタオルハンカチ何枚持ってんの?
401:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 21:14:12 KIwj/VoU0
そろそろDGの先行がでてくる頃だな
402:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 21:25:09 ScPvEvWPO
最近DGの話題ばっかだけどHDM創絶2ってまだ出ないの?
403:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 21:47:13 36PDqmKx0
昭和は11月の頭に出る。それまでに予算を積み立てておかないとな
12月の映画もあるし、近々平成のほうも新作が出るでしょう
なんだかアポロガイストが3種で出そうで恐い・・
404:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 22:46:50 83oswAa50
食玩に予算積み立てってどんだけ買い込むつもりだ。店でも開くのか
405:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/11 23:47:52 zsMOfSVf0
>>403
Xの強化アポロガイストは出るのかな?
406:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 02:31:16 jtvSfDDF0
取りあえず、ブラック将軍がいて一安心だが、いつになったら陽の目を
みるんだ?海蛇男・・・DG
407:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 11:55:50 kESA/ua70
>>403
平成の新作はどうせWの色違いで構成されると思うから期待しない方が良いよ。
ここは敏腕開発担当が出てくればいい方向に流れが変わるかも?
408:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 13:16:04 w309eSKeO
将軍の横にカメレオンを早く並べたい
409:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 13:30:46 qLawNDOn0
男はドリル一拓w
410:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 15:23:23 1nyQxYidO
そういえば、創絶電王は結局ガセだったのか?
乳電
テディ
デネブ(砂あり)
手羽先(砂あり)
で9月発売予定で予約もしてたと思ったんだが
411:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 17:47:37 JFgHTeZl0
電王厨ウザすぎwww
みえみえの勘違いを装い願望を書き込む構ってちゃん
実生活でもウザがられてんだろーなwww
412:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:06:32 1nyQxYidO
>>411
いやマジでその情報を見た覚えがあるんだが
ちょうど創絶イマジン出た頃で砂商法に嫌気がさしてたから(クライマックス持ってるし、もちろん創絶イマジンはスルー)
デザインが気に入ってる乳電しか買う気は無かったけど
413:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:16:18 m2hO9RvW0
そんなん見たことないけど、誰かさんの紛らわしい願望ネタじゃないのか?
414:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:21:25 JFgHTeZl0
よくいるよねえ
わざわざ(砂ver.)とか(別verあり)とか律儀に設定してラインナップ妄想するヤツw
妄想って時点でだれも読んでないのに、書き込むときは
「ここまでバンダイのラインナップ予言出来る俺ってすごくね?」とかテンションあがってんだろーなwww
415:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:27:19 1nyQxYidO
>>413
まんまと釣られたのかな…
>>414
スレ違いになるが、アーツのクウガRUが赤目黒目コンバチでなくそれぞれ通販限定だと誰が予想できただろうか
416:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:28:39 CTPqUddo0
アルティメットで赤目黒目がコンパチになった商品って
今までなかったしな
417:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:31:16 J/9BKCXU0
俺もそのラインナップの書き込み見た気がする…
ま、ソース出るまではどんなにそれらしいラインナップでも信用できないけどな
418:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 18:36:37 1nyQxYidO
>>416
それにしてもあの売り方は酷すぎる
今回はスルーするがもし今後通常アルティが出たときも同じだったら…
>>417
仲間がいて良かった
俺はその書き込みに対して砂で水増しするくらいなら幽汽欲しかったって書いた覚えがある
419:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 19:33:49 RMuzcB6jO
ていうか、あんなの明らかにアレ出せコレ出せ系っつうか妄想系のレスだったじゃん
420:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 20:46:36 wPTSsP9zO
そういえば昔妄想ラインナップばかり書きこんで、批判されたら逆ギレしたやつがいたな…
俺は、話題ないときとかは妄想もいいと思うけど、一言「妄想」とか「予想」「希望」とか書いときゃいいのにと思う
421:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 21:09:12 1UgupeVI0
>>410
昭和HDMだってZO以外はデマラインナップだったもんな。
BLACKもシャドームーンも無かった。
まあBLACKはアルソリで十分だから出さんでもいいけど武器付きのシャドームーンは欲しかったかも。
422:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 21:32:17 n1wARnV10
創絶イマジンがしょぱい造形&単色有だったからあの続きは要らんかなぁ…
初めからイマジンSP完全版くらい気合の入ってないと不可
423:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 21:39:20 1nyQxYidO
>>422
あれはいいものだ、アーツ桃亀の背中塗装の参考にもなる
ただ、完全版じゃない方出す必要あったの?とかここまで砂有りで手羽先王子だけ砂無しってのも微妙とかはあるが…
424:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 01:01:53 1QVc8fZr0
>>420
お前みたいに騙される馬鹿みて喜んでるんだから、わざわざガセ宣言するわけねぇだろ。
いい加減ガセに反応すんの止めろよ。
仮に騙されても、だまってろ、ボケ。
これで、またウザいガセネタ書き込まれる可能性があがるじゃないかよ。
425:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 06:55:24 S7QcfeKbO
なんか必死だな
426:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 10:30:36 on10WE0d0
電王もダメ、ドラゴンナイトもダメ……
いい加減にせんか、昭和厨!!!!!!!
電王は映画作られまくりのヒット作、ドラゴンナイトは日本でも放映開始
どっちも旬のネタじゃんか
昭和ライダーなんか、ディケイド映画に出ただけのサブライダー
知らんよ、マジでw
頼むからさ
そっちが消えてくれないか
懐古トークショー行って、涙流しながら昔話を聞いてろよ
427:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 10:45:01 JnRl6vIL0
正直、もう電王は稼げないだろ。
電王の続き観たい奴は、ブス女子・アニオタだけだろ。
ドラゴンナイトよりNEXT版仮面ライダーを
アメリカでリメイクしたほうがよかったんでない?
428:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 11:34:34 5zVm8kREO
>>426
お前みたいな敵しか作らないヤツは「旬なネタ」の商品価値も下落させるんだよ
東映にとってもキャントイにとっても間違いなく「迷惑な存在」
429:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 11:44:24 S7QcfeKbO
サブライダー出せサブライダー出せばっかり言ってるやつが
昭和ライダーをサブライダー扱いってのは
昭和出せよってことだな
っていうかここまで叩かれてなんでこのスレに執着するんかね?
430:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 11:45:34 ZqLJ7jMp0
11月の昭和HDMって全6種、全7種どっちなの?
1BOXでコンプできないって書いてあるけど本当なのかね。
6種でコンプできないってひどすぎる。
431:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 11:54:05 f+RjVr/B0
大体、現行作品、ないし現行にちかい作品のラインナップは当たり前
昭和ライダー?
入ってるだけありがたいと思って欲しい
432:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:15:27 5zVm8kREO
だから現行オープン枠と昭和ブラインド枠でラインナップ別れてんだろ
お陰で平成サブなんて掴まされずに済むから有り難く思ってるよ
433:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:23:39 f+RjVr/B0
>お陰で平成サブなんて掴まされずに済むから有り難く思ってるよ
その言葉取り消せ、コノヤロー
昭和ライダーなんて、サブライダーがいないだけだろ
オイラ、黒タイツ丸出しのショッカー怪人より、ナスカドーパントやディケイド怪人のほうが欲しいね
434:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:30:01 0+nCZvb9O
>>426によると
昭和ライダーも サブライダー(笑)らしいから
平成創絶にも入る可能性が出てきたなw
435:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:31:12 KShWXNP+0
平成世代だがサブライダーはいらんわ。
資源の無駄遣い以外の何物でもない。
436:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:36:44 /bTGWHgh0
なんという醜い争いだろう
お前達は仮面ライダーから一体何を学んだのだ
437:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 12:45:16 S7QcfeKbO
草加や浅倉からはずいぶん学ばせてもらったぜ
438:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 13:09:20 5zVm8kREO
>>433
ムック本見なきゃ名前も判らない流用丸出し平成怪人なんて商品化どころか記憶にも残らねえもんな
439:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 13:18:20 7sHJd6m50
>>438
クライマックスで「イカでビール」は緊張感が台無しだと思ったら、昭和怪人なんか出したからだよな
なんたってハエの怪人が「フラーイ」、ハサミ持ってたら「シザース」って鳴くんだから、もうお子ちゃま向けにもほどがあるわ
年末のディケイド映画では、是非とも昭和怪人を排除してもらいたい
440:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 14:09:10 KTpJy1GVO
平成ならダグバとかなら欲しいけどね。
441:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 14:13:19 62JQqom00
>>439
だから覚えてるんだよ。子供の頃、見て記憶に残るの。
平成怪人なんて動植物モチーフなのに、モデルが何なのかサッパリわからないヤツ多すぎ。
442:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 15:06:34 q9CdLRsmO
つまり、ライダーや戦隊の怪人はウルトラ怪獣の足元にも及ばないワケだ。
443:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 15:20:12 quhO1lqC0
平成怪人でも人間体のあるのは覚えてるな
グロンギは全部覚えてるしオルフェクやアンデッドも結構覚えてる
敵イマジンなんかは全然記憶にない
444:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 15:34:55 K4udlxEL0
>イマジン
モールイマジンはやたらよく見かける気が
445:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 15:54:25 O7yU5sksO
>>426
ドラゴンナイトなんて、「旬」と言うほど話題になってないだろ。
龍騎放送当時の物が再利用出来るソフビなら、
「ドラゴンナイトシリーズ」なんて展開も可能かも知れないけど、
新造型しなきゃならない創絶は、現実的に考えて無理だろうね。
あくまでも「平成過去作の海外版リメイク」でしかないんだし。
>>431
現行作が当たり前なだけで、それ以外は現行に近かろうが遠かろうが
全て過去作でしか無いだろ。
電王は特例中の特例。
446:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 16:17:05 FiC/xn4Z0
ここで昭和・平成争いしてもラインナップは変わらないぞ。見てる人が
不快になるだけ。
447:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 16:35:33 JYra02av0
昭和厨がやたらに噛み付いてくるんですよ。
ドリフのコントで爆笑して、キャンディーズのレオタード姿でコイてた連中なんかが。
ドラゴンナイトのスタイリッシュさとは対極の感性の持ち主ばかり。
448:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 16:53:06 S7QcfeKbO
昔からライダー全般を扱ってるスレなんだから、昭和の話も出るの当然だろ
あと昭和が出たり平成サブライダーが出ないのはバンダイの判断で、ここの昭和好きの人たちのせいじゃない。俺もギルスやカイザが欲しいとは思うが、昭和ライダーを叩くのは違うだろ。ラインナップに不満があるならバンダイに言えよ。
それと、平成創絶の話だけしたいなら、専用スレがあるからそっちでやれよ。
449:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 17:07:03 5zVm8kREO
>>447
自分の発言が一々ネガキャンになってるって、いい加減に気付けよ
こんなのに好かれてドラゴンナイトも気の毒だな
450:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 17:32:17 O7yU5sksO
>>447
「創絶ドラゴンナイトに賛意を示さない奴=昭和厨」とは、
また随分と短絡的な発想だなw
451:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 18:51:11 FX6dQC3p0
ライダーも海外ドラマも好きなので、正直ドラゴンナイトは嬉しいし、期待もしている。
だから、ある程度の商品展開(オリジナルの敵キャラとか)も歓迎。
とはいえ、昭和枠を削って入れろになってくると暴言だと思う。
それなら、既存の龍騎系フィギュアで脳内補完するよw
452:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 19:05:00 ICg1iHIgO
キャラッピバス 仮面ライダー
マシンクロニクル 仮面ライダー
ライダーイマジネイション
ボトルキャップスタンプ 仮面ライダー
ベンダー事業部は最後まで出した試しがない。
453:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 19:23:25 O1UWNjDGO
>>447
アメリカにでも移住すれば?もうここに来ないで
454:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:02:24 /bTGWHgh0
今日はずいぶん荒れてるな
455:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:04:11 HTkpFNRQ0
そんなにムチャな要求はしてないじゃん
ウイングナイト、サイレン、トルク、スティング、
キャモ、アックス、スラストをHDMで出してくれたら応援すると言ってるだけ
ストライクはどっちでもいいと妥協案も提示した
あのキャラを入れてほしいって要望は、他のヤツだって書いてるだろ
456:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:05:19 q9O+YOSlO
またサブライダー(23歳童貞キモヲタ)が来てるのか…
こいつ特撮板でも同じような事書いてるな。
457:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:15:18 m0hd2+Qn0
特定の作品を貶めて自分の好きな作品を語るのは、特撮好きじゃなく最早特撮アンチ
なんで昼間にこんなに痛いのが沸いてるの?
458:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:43:48 JnRl6vIL0
日本じゃ、ドラゴンナイトとしての商品展開ないと思う。
日本には、龍騎があるんだから無理でしょ。
459:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 20:53:54 qp3rO6eHO
龍騎とドラゴンナイトの違いを教えてくれよ
460:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 21:03:14 03ioN93b0
龍騎は面白い
ドラゴンナイトは超面白い
461:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 21:09:56 HTkpFNRQ0
>>460
イエス、イエス、イエーーーーース!!!!!!
462:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 21:24:08 O7yU5sksO
>>460・>>461
もう東映チャンネルでの放送は始まってるんだっけ?
なら、どういう所が龍騎より面白かったのか、具体的に説明して貰えるかな?
参考にしたい。
463:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:11:21 7HmRZmk9O
いちいち構う方も構う方でアホなんじゃないかと思う。
464:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:23:51 DsIicrYW0
>>462
わざとらしい呼び水をしてる時点で、お前さんもサブライダー厨の一派と見なされても仕方ないぞ
465:昭和厨はウザい
09/10/13 22:25:18 v4E4RFty0
>>435
怪人とか色違い(2号ライダー)とかカスライダー(真ZOJ等)
や同じキャラを何回も出す方がよっぽど資源の無駄だと思うぞ。
>>451
どこまで昭和賛歌してるのお前?いや昭和の同じキャラばっか出すなって言ってるのよ
言っとくけど俺サブライダー(笑)じゃないから。
冷静に見てもHDMのラインナップは理不尽で不条理極まりないと思う。
>>448
バンダイの判断って・・・・まあバンダイに昭和世代かオッサンに媚びようとする
バカ担当が引導渡せば昭和至上主義も終わる。
結論:昭和厨はウザい。っていうかガキのおもちゃでオッサン優先にしてどうする?
466:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:35:17 zBZKKsHiO
ドラゴンナイトと龍騎って同じ姿形でしょw
467:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:42:48 /bTGWHgh0
このスレざっと見る限り、そもそも昭和厨などいないような気が・・・
昭和ライダーを必要以上に貶めて平成を無理に持ち上げようとするレスばっかりじゃん
>>465はずいぶんと鼻息が荒いが、一体誰を相手に戦っているんだw
あと「賛歌」じゃなく「賛美」なwww
468:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:44:51 zBZKKsHiO
昭和ライダーばかり出すのは、結局カネにゆとりがある層を子供ごと取り込めるからだろw
カネの無い大きいお友だちを相手にしても利益が上がらないからねw
企業を肥らせる位の財力を持ってから意見してよw
469:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 22:55:54 98j15twP0
なんだよ、伸びてるからDGのロケテでも出たのかとオモタヨorz
470:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 23:13:17 i1q7iOTA0
久しぶりに伸びてると思ったらいつもの人が暴れてたのか…
471:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 23:36:54 q4oKW2d40
まったく・・
472:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 23:44:54 M5zD83/z0
>>465
HP-DXクウガ以来のコンプ&小改造含めて100体超えりゃ流石に
「新1号何人目だ」ってのも言いたくもなるし
いつかは最強フォームコンプを、とか妄想もするが
カスライダーだの不条理だのほざく奴のどこが冷静なんだか。
オッサン優先だから平成サブ冷遇‥‥って発想もどうよ?
子供優先ならそれこそCS枠や深夜枠のドラゴンナイトなんてゼッテー無理だわ。
473:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 23:57:31 v4E4RFty0
深夜枠のソースは?
深夜枠でも真マジンガーやガロは商品化してたぞ
474:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 23:57:57 /bTGWHgh0
仮に創絶昭和シリーズがなかったとしても、そもそもドラゴンナイトや平成ザコライダーみたいな
ニッチな需要しか見込めんようなキャラが商品化されるはずも無い訳で・・・
475:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:00:36 EsrYMJgb0
総絶でいまさら歴代昭和出しても前期後期でver.違いの極悪アソート
476:昭和厨ウザい
09/10/14 00:05:48 Oi65SZDK0
>>474
ライダーマンか真とかの方が需要無し。
477:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:13:53 sZH9U1tg0
>バンダイに昭和世代かオッサンに媚びようとする
>バカ担当が引導渡せば昭和至上主義も終わる
バンダイ「に」昭和世代の担当「が」引導を渡したら
「昭和ライダーはやりつくした」という勝利宣言になってしまう
冷静な割には文章を推敲する余裕が無いんですね
478:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:28:00 vjr/3oPK0
創絶やDGでリアルな昭和ヒロイン・平成ヒロイン出してほしい。
479:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:29:14 aSTW9et90
まあ結局需要があれば商品化される、なければ商品化されない
それだけのことだよ
純粋に工場確保して生産ライン組んで量産してもペイしないと判断されてんだろう
キャンディトイ事業部はボーイズトイ事業部やコレクター事業部みたいな
悪い意味で狂ったラインナップもないし、担当者個人の趣味で商品展開しているというのは
邪推に過ぎると思うな
480:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:29:46 OB7F3VvyO
DG仮面ライダーSP
10人ライダー全員集合
前・後編
仮面ライダー新1号(COREリペ)
仮面ライダー新2号(COREリペ)
仮面ライダーV3(COREリペ)
ライダーマン(COREリペ)
X(COREリペ)
アマゾン(DG新規)
ストロンガー(COREリペ)
スカイライダー(DG新規)
スーパー1(DG新規)
ZX(DG新規)
過去のHGCOREハイクォリティフィギュアがDGの最新塗装技術により、さらにパワーアップ!!
481:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:37:15 N1gPYMGW0
こういうのおもしろいと思ってんの?
482:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:49:32 JJ5ntqjX0
昨日一日はDG(笑)とか抜かしてるヤツが出なかったな
スルーされ気味のヤツが荒らそうとしてるか分かったろ
今日はみんな釣られんなよ
483:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 00:55:03 sd9v/u2b0
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
DG(笑)
484:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 01:00:02 c/L8q0wvO
>>455
七つも出してる時点で、非現実的だろ。
現行作品のWだって、創絶で9フォーム全ては出ないだろうし、
ましてや、所詮は七年前の作品のリメイクでしかないドラゴンナイトなんて、
期待するだけ無駄だと思うぞ。
>>474
ザコは言い過ぎだろw
でも、放送当時にすら発売されなかったサブライダーが、
今さら出る訳無いわな。
485:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 01:10:25 p6z4j+hoO
>>476
俺が欲しいモノは皆も欲しいに決まってる
出ないのはバンダイの担当者がバカだからだ
・・・頭イイなお前w
486:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 01:16:04 aSTW9et90
サブライダー(23歳童貞キモヲタ)って知ってるかい?
昔ライダー食玩スレで粋に暴れまわったって言うぜ
つーかこれで23歳とか冗談だろ
今日びFラン大のやつでももう少しマシな文章書くぜ・・・
487:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 01:32:27 i08ARrGP0
バクシンガー懐かしいな
488:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 07:33:09 F5BFdTX+O
サブライダー、龍騎スレにも書きこんでるが内容が酷いな。
「フィギュアーツで欲しい」って人たちに「それよりHDMのほうが出来が良いからそっちでリクエストしろ」だって。
可動フィギュアが欲しい人たちに、低価格な固定フィギュアのほうがいいって…
489:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 08:11:45 Ts3owDD8O
>>482
DG(笑)
490:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 09:17:00 D4TZR7WH0
話が妙によじれてるなw
俺もドラゴンナイトの商品展開は賛成派
オタ発想で見れば「7年前のリメイク」なんて見方に過ぎないかもしれんが
「仮面ライダーモチーフの海外ドラマ」って考えたらどうよ?
プリズンブレイクやロスト、24、HEROSにハマッた人たちを取り込む可能性、ないとはいえまい
そうなれば、グッズの需要も当然高まる
バンダイさん、自信をもって仕掛けたらいいよ
ちなみに、オレはサブライダーとかいうヤツではないからな
通りすがりのライダー厨さ
491:昭和厨ウザい
09/10/14 09:29:13 rs4LYJ9A0
>>479
ウぜえよお前。
お前さ、真とナイトなら真や怪人、糞ライダーマンの方が需要あるとか
本気で思ってるの?
邪推はお前だし将来HDMドラゴンナイトかNEWアルソリでサブライダー補完されたら
後悔するのはお前だからな。
492:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 09:53:26 F5BFdTX+O
「俺がバンダイに入ったらHDMドラゴンナイトを出す」とか言ってるくらいだから、担当の趣味でラインナップは決めることが可能と思ってるんだろうな…
企業が市場調査をしてラインナップを決めるとか、全く頭になさそうだな
493:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 09:53:30 X6K6Z5P4O
全くない
まずAXNで放送されてからホザけ
494:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 09:55:52 X6K6Z5P4O
>>490
まぁ可能性は全くないね
まずはAXNで放送されてからホザこう
495:昭和厨ウザい
09/10/14 10:13:38 rs4LYJ9A0
>>492
いい加減にしろよ昭和厨。
それなら蜘蛛男や真やライダーマンは平成ライダーより上か?
違うだろ!
496:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 10:19:33 PV1jVXeP0
ディケイドの再放送終わったらドラゴンナイト来て欲しい・・・ってここ何のスレだっけ?
ま、いっか(A^ _ ^;)
497:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 10:20:25 MD6HjQvk0
>>490
まぁオイちゃん達からするとね。
ドラゴンナイトより、ドラゴンロードなんだなw
そっちが期待するのは自由だが、仮面ライダーはX-MENとは違う。
アメリカ仕様にされた時点で、日本の特撮ヒーローとは思わない。
かといって、一般人からしても、ただの「アメリカ版仮面ライダー」で
夢中になって見るような代物ではなかろう。
絵に描いたモチだよ、海外ドラマブームに乗れるなんてね。
498:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 10:29:34 F5BFdTX+O
>>495
だからバンダイがそう判断してるんだろ
ライダーマンは昭和ライダーじゃ人気は低めだが、認知度はかなり高い
ナイトより人気かはわからんが、少なくとも龍騎の末端ライダーよりは上
蜘蛛男は怪人第1号なので、ライダー怪人の中じゃ知名度はかなり上
真は作品含めて不遇だったが、オールライダーで認知度も上がり、今はけっこう注目されている
499:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 10:33:10 MD6HjQvk0
>真は作品含めて不遇だったが、オールライダーで認知度も上がり、今はけっこう注目されている
……俺も昭和支持者だが、これはどうだろう……。
他の意見は同意するけど、さすがに暴論になってないだろうか?
平成ライダーより真のほうが認知度が上とは、いくらなんでも思えないのだが……。
500:ddtddt
09/10/14 10:50:06 8UV+RmfwO
創絶のZOを先行購入しました。
シークレットのキバ付き微妙です。
501:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 10:59:55 F5BFdTX+O
>>499
言葉足らずだったようでスマン。真は平成ライダーより認知度は上とは言わんが、いま注目されてるのは確かだと思う。
映画に出たぶん、子供たちも知ってるし、龍騎よりは人気が落ちてもドラゴンナイトよりは上じゃないか?
ドラゴンナイトはネットやオモチャ雑誌では話題になってるが、一般の人はあんまり知らないと思う。
まあ真が出せたのは昭和のコマが少ない、ブラインド、滅多にフィギュアが出ないぶんファンじゃなくても許せてしまう、等の要因もあるんだろうな
502:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 11:07:22 SCZk6Y+R0
>>495
だから、その発言がここでの平成ライダー株を暴落させるんだっつーのに…
お前を批判してる中にも将来的な全ライダー補完を望んでる奴は多いんだよ。
ただお前みたく創絶13ライダーなんて夢見るほどドラゴンナイトを過大評価しないし
ましてや商品化先行したキャラを妬んで貶したりしないだけ。
大勢の龍騎/DKファンが肩身狭くしてんのにさっさと気付けよ。
>>490
DKを「大人の海外ドラマ」路線で売るならそれこそ食玩なんて選択肢は消えるぞ。
>>499
シンの商品化で平成枠が削られた訳でもなし
どちらが上かなんてのはサブ(笑)得意の論点すり替えに過ぎない。
503:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 12:26:34 IZyuWibn0
本放送で観てなかったので、HDMドラゴンナイトは大歓迎。
とくにベルデとタイガは絶対欲しい
あ、キャモとアックスねw
504:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 13:10:59 yjRjapD40
このスレでドラゴンナイト知ったwwwwww
オレが情弱なのか、このスレがコア過ぎるのか
505:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 14:07:12 p6z4j+hoO
>>503
万が一出るとしてもHDX THE FIRST/NEXT超えの単価でブラインドは確実。
まあ、東京五輪の頃には出るんじゃね?w
506:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 15:38:01 c/L8q0wvO
>>504
それが普通だと思うよ。
ネットや特撮雑誌をわざわざチェックしてない一般人にとっては、
ドラゴンナイトの知名度なんてその程度でしょ。
ウルトラマングレートが発表された時は、
一般的にももっと話題になってたと思ったなぁ。
507:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 16:19:34 irYS8w1D0
結局、HDMドラゴンナイト要望してる連中ってマジなドラゴンナイトヲタ?
それとも、単にサブライダーの再版狙いの『龍騎厨』?
508:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 16:23:19 c/L8q0wvO
後者じゃないかな?
509:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 16:42:17 irYS8w1D0
そもそもパワーレンジャー全盛期だって、日本で特別なフィギュアなんて出なかったよね?
510:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 18:12:48 i08ARrGP0
>>490
ないよ
511:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 18:15:39 B9EvrLz+0
俺なんて迷宮入ってモンスター化した女の子倒してHするゲームしか
うかばなかったぜ。
512:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 18:37:12 WQJSB7nC0
別に13体作れって言ってるわけじゃないし
日米のマーケットを考えたら
金型からガッツリ作っても、あながち暴挙じゃないと思う
513:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 18:49:47 RVJelI7q0
>>498-499
昭和厨うぜえよその妄想はw
食玩のメインターゲットは子供じゃ無かったのかよ?
昭和ライダーのニーズがあるのはオッサンだけだろw
昭和で子供に受けいられるのは初代とRX、ブラック、アマゾン(DCDに登場したから)位で
特に真や怪人ZOライダーマンに歓喜してるのは昭和厨のオッサンくらい
それにバンダイの意向なら怪人達より自分たちのデザインした平成ライダーを大事にするし
日本では怪人は売れないって言ってたのはバンダイの方なんだぜ?
だったら尚更需要ないよな?
(2001年のフィギュア王のインタビューより)
あと一般人にDKの認知度は低いと決めつけてるが
今月のてれびくんに載ってたじゃねーか?
それにドラゴンナイトを日本語訳したら龍騎士→龍騎だ。
あと見た目は全く同じで名前を英訳しただけの龍騎ウイングナイト以外は
名前違いだからお前らの言い分だと英語の名前に戻して日本で売った映画版トランスフォーマーが
需要ないってのと同義になり理論が破綻する。
結論を言えば、昭和厨のオッサンを除いたら
平成ライダー(サブライダー)の方が注目度もあり認知度も人気もある。
それとここが大事なんだが、キッズでもHGでもHGでもアルソリでも昭和平成枠無しに
展開してたじゃねーか?
ていうかほとんどの食玩は平成と昭和の区別は無かった。
それを否定してる奴等ってどうかと思うし
他の食玩同様平成昭和枠なんかいらねーじゃん。
まあ昭和の方がネタ切れたら過去のサブも出るかもしれないし
仮に来年ドラゴンナイトのHDMが出無くても数年後か龍騎10周年の際には出るかもしれない。
また開発が昭和世代から俺ら平成世代に入れ替わったら極端な昭和贔屓も無くなるから可能性はあると思う。
それから俺はサブライダー(笑)って奴で無く通りすがりのライダー厨だから。
514:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 18:55:45 p6z4j+hoO
>>512
北米セールスなら視聴率・玩具売上ともに絶賛低迷中
どのみちアクションフィギュアしか売れねぇよ
515:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:08:10 Ts3owDD8O
>>513
サブライダーいい加減しつけえぞ
516:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:29:18 r9ZouljV0
もうここはダメだ…
517:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:29:45 fmueBM/R0
>>513
文が滅茶苦茶すぎ・・・昭和・平成関係なく見苦しいぞ
そりゃ、俺だって龍騎の13ライダーが出るなら欲しいよ?
でも現状そんなことは難しいだろ。それを昭和ライダーの
せいにするのはおかしいだろ。いい加減に分かれ
518:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:31:17 7TESnWyCO
このスレにはいつから>>513みたいな尋常じゃないレベルのキチガイがいたんだよ
はやく病院いけよ
519:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:56:43 Y8rkEZuP0
だから構うなと言うのに
520:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 19:57:58 aSTW9et90
さあ、盛り上がってまいりました!
521:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:03:14 F5BFdTX+O
キッズの話すんな!とか言ってたのに例にキッズを挙げるのな…
昭和・平成の枠を無くしても、サブライダーは出ないだろ。全5種として下手したら昭和3・平成2なんてラインナップになる可能性もある。
そんで主役コンプリートの頃には、新しいブランドが立ち上がってまた最初からスタートだよ。
522:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:04:03 JJ5ntqjX0
もう勘弁してくれよこの流れ
523:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:09:57 nEEtw5DFO
一人のキチガイが大暴れ。
呆れる。
524:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:20:54 7TESnWyCO
暴れたところでなんにもできないんだから
もう相手にしないでください
525:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:24:11 8JYpG3hZO
>>513みたいなおっさんの長文は見苦しい
526:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 20:52:31 aSTW9et90
ドラゴンナイト坊やってスレ最初っからいたんだなw
34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:23:01 ID:I2r8OSWT0
>>33
ドラスなんて化け物いらねーから
未発売の平成ライダー出せよ!ナイトとファムが特に欲しい。
欧米版が来年の春に放送されるからそれに合わせて
「HDM創絶仮面ライダードラゴンナイト」
出してくれ!!尚、龍騎は今年のディケイド編の再販ね。
35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:29:40 ID:G0Nt1g2/O
>>34
んなのいらねーよ
36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:30:40 ID:/qVWa3EE0
いつもの可哀相な子だからほうって置いてやれ