09/08/31 18:07:11 Wa5qW6qDO
>>1乙です
3:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/01 22:31:21 f1qBbsxz0
デジヴァイスバースト売ってねぇ
4:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/02 07:21:30 Yb/0bneHO
新スレ乙です
今度こそ未来が明るい話題がでるといいな
5:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/04 22:58:17 7/Mhi/p2O
>>4ほんにね~
リボ可動並のロイヤルナイツフィギュア、俺はずっと待ってるよ!
6:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/04 23:11:43 B8yCyq0gO
FFRシリーズでブレードオメガモン作ってくれ磐梯山
7:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/05 14:50:03 IjeF5VJlO
しつこいようだがセイバーズの超進化だせ
8:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/08 09:38:51 BqlWUQkX0
とりあえずグランクワガーモンのフィギュア出せ
質問なんだけどスナイモンってフィギュア化してる?
日本で
9:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/19 07:23:01 Ywa244v6P
保守age
10:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 17:56:31 fOmnkXt30
省電力機能あり
育成中断機能あり
バトル機能,クエスト機能あり
16×16ドット
ステータスはHP AP SP制
オンライン対戦可能
24時間経過しないと歳を取らない
登場デジモン30種以上
デザインは初代のをベースにする
技ごとに違うグラフィック
こんな感じで新しいやつ作ってくれたら4000円だしても買う
11:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 17:58:23 fOmnkXt30
ついでに保守
12:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 22:09:56 0LGojWoN0
オンライン対戦はどうか分からんが、他は余裕で実現可能な範囲だな。
ただ、肝心の「バンダイに実現させる」というのが一番実現不能な点なのが悲しい。
ツインVer.2はまだかなぁ
13:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/22 23:42:06 N7LHpFSo0
ビッグカメラにプログレスver.3が大量に売ってたΣ(・ω・ノ)ノ
未だに売ってるとこがあるなんて・・・もちろん購入
14:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 00:02:45 kuGJr1gsO
>>13
それ札幌のビッグだろWWW
15:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 00:24:34 5Y+8Tgyl0
>>14
ご名答ww
他にもジャスティモンのDリアル大量にありすぎて吹いたwww
16:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 07:58:12 +8zWU+lSO
ほしい
くはないな…
17:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 13:52:08 7hKBMP5Q0
ペンデュラム再販してくれないかな
18:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 15:58:11 XibulEsMO
>>15道民をこれほど羨ましく思ったことは無い
19:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/23 16:14:43 rcefoQr40
札幌のビック、数ヶ月前からずっとジャスティサクヤのDrealが大量においてあるよな
20:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 01:23:30 +UETmis+0
ちなみに札幌ヨドバシの片隅にはデジモンミニver.3と大量のデジプレートがある
21:ジャギえもん
09/09/24 21:16:34 DgQY8c650
イヨク×稲妻デジモン応援団のメンバーのSEVENさんに鳥人戦隊ジェットマンEDこころはタマゴを歌ってもらいました!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
セブンさん「自分が一番好きな曲で歌いやすい曲です。」
歌ってもらってみたmylist/13199411ラジオmylist/10449255
イヨク×稲妻デジモン応援団>URLリンク(mixi.jp)
ar:kさんブログ
デジモンカード雑記∽日直日誌*メッセージはこちらにお願いします*>URLリンク(form1.fc2.com)
デジモンアニメ復活の署名サイト>URLリンク(www.shomei.tv)
22:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 21:35:56 g6JvnZQgO
おい本人とっとと謝りに来いよ
尻くらい拭け
23:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/09/24 22:02:22 eJx2G/teO
謝って意味あると思ってんのかw 煽るだけだろJK
24:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/04 10:26:18 7irJDMVsO
>>4
リボルテックとかで欲しいよなぁバンダイ何か出してください
セイバーズ超進化も国内で売ってくれ楽しみにしてたのに・・・
25:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 01:21:35 d71WMKYe0
デジモンのチョコエッグをもう1度食べたいなぁ
あれ結構美味かったよね?中身は欠陥品ばっかだったけど
26:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 10:44:33 Kle/O7taO
>>25
いや、あれのチョコかなり甘くなかった?食うのすげぇ辛かった覚えがある
27:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/05 17:06:03 d71WMKYe0
>>26
そうだったっけ?
記憶の中で美化されたか、味覚がおかしかったのか・・・
ライドラモンのクリアver.当たって嬉しかったんだけど、脚がハマらない不良品でかなりショック受けたっけな
28:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/06 11:35:19 7kB4/pobO
>脚がハマらない
今なら自分で削ったり太らせたりでちょっと加工すりゃいいかって思うけど、子供時分でそういうのは辛かったよなぁ(笑)
最近オクで超進化ベルゼが大量に出回ってたけど、デュークは一切見ないってのは出荷量が少なかったとかなのかな?
29:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/07 16:39:19 Tk+jzMa60
いいなあ
30:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 15:44:57 3CYSTdsQO
超進化ゴマモン・イッカクモンは出して欲しかったな
31:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/09 23:00:35 CGiYfvRB0
超進化グレイモン手に入れたけど遊びがいあるね
左手だけサイボーグとか翼だけ生やすとか出来て一部進化とか想像力煽られる
32:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 11:28:40 5wzUW3fE0
>>31
下手するとあれツノ折れるからな
お気をつけて……ww
33:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/10 11:33:47 8zToN8a00
ツノ折れるのか
ヘルメットつけるときに若干負担かかってるもんな
そのへん注意して遊ぶよ
34:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 10:36:35 jcQYR9oh0
Fの終盤の4体リボルテック的なので欲しいなぁ
35:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 11:02:08 Hwik2i+7O
希望があるとしたらフィギュアーツだな
プリキュアが出るくらいだし
36:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/12 15:05:15 o35SMT6V0
プリキュアは絶好調の人気アニメだからなあ……
37:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/13 19:44:30 qyelUm5r0
要するに新作アニメ放送されれば
昔の作品も含めて商品化される可能性が!
38:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/14 04:16:26 Xe0LNSOo0
今年でアニメ10周年のはずなのにライブくらいしかイベント無かったな・・・。
39:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/16 12:22:39 nXwNEwil0
>>37
マジレスするとそのときのアニメの主要デジモンをやる気なさげに商品化して終わり
あの磐梯ですからー
40:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/17 20:19:22 MiDkX3peO
デジモンフロンティアのディースキャナ発掘したww楽しいな
41:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/17 23:47:32 xcTxE3aJO
8月のデジモン熱凄かった勢いで玩具やCDをほとんど集めきったせいか今現在どーでもよくなってきた……新しい玩具発売もないしな
大量のデジヴァイスがゴミのように邪魔くさい
42:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/17 23:52:34 853nSI46O
オメガモンX抗体のガレキは完成度高かったな
あー早く欲しい
43:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/18 02:20:55 m7k8VRC/0
>>42
あれはヤバイな
欲しいが手が届かない価格・・・
色塗れないし
44:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/18 09:56:47 KoSkJY/CO
次のワンフェス早めに行ってゲトるか・・
たしかに塗装はめんどくさいな・・
45:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/19 14:13:09 +uwc0qk+O
塗装はともかく、気泡とかも凄いんだぜ・・・・・・
出来上がる頃にはまったく別の物になってそうなヨカン
46:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/22 03:43:24 DXVedFSB0
そういやおもちゃ関係無いけど
デジモンのWii新作の話ってどうなったんだ?
47:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/22 15:28:20 oDTcpIeyO
塗装済みで8000くらいなら買いたい
ガレキとかようわからん
48:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/22 16:34:23 oDTcpIeyO
すまんこ誤爆
49:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/23 11:13:44 wU4e7joXO
ワンフェスとか行ったことないから不安
誰か同行してくれ
50:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/23 22:07:07 hgKjKeIuO
今さらなんだけど
デジヴァイスバーストって買い?
欲しくなったんだが、今までのデジヴァイスよりやり込めるかな
51:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/27 09:10:43 xQTOpEbqO
>>50
なんかドットが微妙だった気がするが……
もう手元にないから確認できない
52:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/27 13:08:15 HSmyfQPx0
URLリンク(nov.2chan.net:81)
韓国で未発売アイテムくる?
53:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/27 14:30:37 3Lw/XhK10
セイバのデジヴァイスは育成ギアだよ
54:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/27 18:22:43 BJaK40AT0
>>52
超進化シリーズ……だと……?
欲しいなぁ・ララモンも出してほしい
>>53
あれ育成ギアとしてはどうなの?
俺は「icあるから」って事でスルーしてたけど
55:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/28 18:28:05 N++8sR5aO
ちょっ、発売中止になった3体欲しい…
どやったら入手できるんだ?
56:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/28 18:58:12 U1YHxBm30
3日のTOYフェスで見つからなかったら
韓国行った方が安くて手っ取り早い
クリスマス前なら入荷量も潤沢だし
57:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/28 19:44:41 N++8sR5aO
TOYフェスって東京のみ開催だっけ?
なら俺は無理だ……
どちらにせよ諦めるしかないのか……
58:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/28 20:29:01 U1YHxBm30
旅行会社のチラシみてみ
へたな温泉旅行より安いぞ
59:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/10/30 15:36:15 aAw6ZsSHO
ディーリアルのデュークリって、日本版と海外版で何か違いってあったりします?
60:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/01 08:20:55 qj20NJliO
違いはないよ…
たぶん
61:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/01 08:48:30 i0fr6nxCO
超進化のレオモン見つけたよ
売ってるところ教えてほしい?
62:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/01 09:30:00 6pIGQQdkO
うn
63:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/02 09:29:35 0lcvqVCsO
渋谷のまんだらけだよ
64:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/03 18:23:20 dqSIgX+T0
>>59
USA版は国内版と比べると一部塗装が省略されてるよ
クリアパーツの色も少し違ってたかもしれない
65:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/09 04:36:17 S/cQztMp0
ヤフオクに出てるカイゼルグレイモンの質問に爆笑
66:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/10 01:03:25 qKnzj1I80
ざまぁwwwww
67:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/11 19:14:48 N3+a0eosO
Drealみたいなサイズの可動フィギュアって日本で出てないデジモンは海外だと何が出てるの?
レーベモンがあるとか聞いたことあるんだけどそれ以外知らない
68:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/11 21:34:45 GnhkBA8/0
>>52
何が載ってたの?
69:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/12 00:47:14 jb27nVNl0
カラーになれ。
70:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/12 13:02:21 YjMmrCDj0
>>68
韓国版デジモンの変形するやつ
なんか国内未発売のも混じってた
71:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/17 04:22:22 bB8ADC0TO
そいや今までの海外超進化は
香港かアメリカだったけど韓国産のもあったっけ
72:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/20 08:22:59 ufsUeRZO0
模型裏に国内未発売組のレビュースレが立ってるぜ?
今頃になっても出るもんなんだな。
73:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/28 13:59:15 fQaG3Hy+0
Drealがほしい・・・
当時小学生で買えなかった人はちょうどいい年齢になってるし、ほんと発売してくれ
74:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/28 14:02:48 F5zsDAQS0
海外では今でも玩具展開続いてるから、可能性が0では無いんだろうけど。
75:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/11/28 17:38:18 M07AngwW0
韓国版って日本と同じような箱なんだな
昔の海外版みたいなブリスターだと思ってた
76:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/10 09:50:11 DU3oEbz90
>>10
DSとかでなくやっぱデジモンのゲームでネット対戦はしたいよな。
周りにデジモンやってる奴いなくて寂しかった記憶がある。
77:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/12 13:22:14 YgJAU5wsO
韓国のミラガ、シャグレ、チィリンの超進化だけどさ・・
今までで一番ダサいな
78:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/12 22:32:19 kRzo1Pnu0
そうか?
一番やばかったのはマッハガオガモンだろ
ミラージュガオガモンは有終の美
79:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/12 23:23:23 flQE5zVq0
みんな韓国版どこで買った?
やはりオク?
80:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/13 05:29:54 wls/xUEM0
そうか
シャイン・ミラージュは進化前後ともプロポーションまとまってるし
変形は単純すぎず複雑すぎず、可動部分も多いしで
かなり出来の良い方だと思うけど
77とは感性が違うんだろうな
81:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/13 21:32:03 zEvIiHji0
プログレスver.3裏山~
道民裏山
82:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/15 18:07:50 fiz1aacj0
誰かディースキャナの攻略サイト教えて頼む!
83:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/16 03:29:20 XNZd99osO
金無いからフィギュア売りたいんだけど
ディーリアル
ベルゼブ
ブラウォー
サイバー
セントガルゴ
超進化
ブラウォー
メタグレ
マッハガオガ
ヤタガラ
カブテリ
エンジェ
デューク
インペ
リアコレ多数
ソフビ多数
これら全部で20000円いきますか?
優しい人教えて
ちなみにディーリアルは箱もあるが全部開封済み
84:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/16 08:18:54 HtcDf+dG0
ヤフオクで丁寧に上手く売れば、それくらい行くかもな。
ショップ買い取りなら五千円も行かない。
85:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/16 10:22:14 XNZd99osO
>>84
今まで大好きで集めてきたものがサマンサタバサとかいう名前のバッグに変わるんだ
面白いよな
そしてありがとう
86:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/23 12:47:07 KXF9g+z00
前スレにバンダイのDrealの再販の要望的なものが書いてあったが、
結局何の進展もなかったようだな・・・
87:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/12/27 17:57:30 vL06lh460
やっぱオク以外ならアキバ行って探したほうが早いのかな……
88:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/04 20:49:42 1zP8hWh50
デジヴァイスシリーズの玩具って最終verだと、機能が増えてるから
ver1系の物を持ってた俺は後期版のシステムの豊富さをみて損した気分だった
ver1シリーズだけのメリットってないような・・・それとver2系は中途半端すぎる
89:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/09 22:47:24 4Sf3ZrYI0
>>88
そうしないと飽きられるからとかじゃない?
そして全機種買う俺に死角はなかった
90:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/10 00:44:01 k4PaikrE0
所詮バージョンアップだし、1を買ってるから最終版は我慢しよう!
と考えてきた俺だが
今更になってバーストが欲しくなっている
91:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/10 04:36:22 Wor5FhcDO
バーストは面白いよ
話変わるけど先月ポケモンのソウルシルバー買ったんだが、同梱されてたポケウォーカー使ってみてビックリしたわ
デジモンボロ負け
BANDAIにあの技術はないのか?
92:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/10 17:56:35 OIihKCyF0
>>91
ポケウォーカーにはホントにびっくりしたよ。
493匹全てのドットをあのサイズの詰め込んでるとかもうね・・・
デジモン復活は嬉しいけどDSは正直もう飽きたよ。
バンダイはもう出す気は無いんだろうか。
ツインなんかかなり売れ残ってたしなぁ。
俺は四つ買ったというのに。
93:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/11 20:32:10 s/eLzDCwO
エレメントハンターのエレバイルもドット荒いし
話変わるけど秋葉原でガードロモンのミニモンゲット!
日本じゃ売られてないからまじうれしす
94:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/13 02:07:24 N4TbmsJF0
>>93
それ俺も先週見かけたけどミニモン系は殆ど集めてないんで買わなかったんだ
とりあえずで押さえておこうかとも思ったけどやっぱ欲しい人の手に渡るべきだよな
ところでアクションはどんなんだった?
95:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/13 20:04:00 ZaIDSZyMO
ありがとう!
たしかガードロって日本じゃデジモンワールドっていう食玩でしか立体化してないよね?
アメリカはガードロ→アンドロの超進化も出てるのに泣
譲ってくれてホントにありがとう!
アクションは背中のボタンで両腕が上下する
バネが入ってるぽくて動作はかなりイケてる
着色も手抜きないし、足の部分にアルミが用いられてる
かっこいいよー(^O^)
96:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/14 01:40:30 e3LkXCJ8O
ガードロモン嬉しかったんでさっきバイト先に届いたファミ通
URLリンク(imepita.jp)
97:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/14 02:42:25 e3LkXCJ8O
これも
URLリンク(imepita.jp)
98:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/14 12:13:54 CB4XMFIz0
秋葉原ってやっぱりけっこうデジモンのグッズ売ってるのか・・・いいなあ
俺もいつか行ってみたい
99:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/16 06:44:58 V+sB8bl3O
渋谷、秋葉原のまんだらけはいちおデジモンコーナーがあるからいいよ
中野はダメだ
なんもない
地方のリサイクルショップとかも結構ありそうだけどね
100:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/18 22:14:14 UwLG1Mou0
秋葉原で立体デジモン扱ってる店って
まんだらけの他にある?リバティの何号店かにあるかな?
いまさらディーリアルの魅力にきづいたんだけど・・
ベルゼブモンほしいっ
101:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/18 23:08:56 W8LgxmzAO
何店かあるよ
リバティーの何号店かわからないけど
でも量が多いのはまんだらけかな
それより来月のワンフェス楽しみだなー
オメガモンX
102:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/18 23:30:46 W8LgxmzAO
ベルゼノーマルは無かったからヤフオクで探した方が早いね
ベルブラは俺も探し中
103:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/19 12:53:29 gJdbq8QC0
>>101、102
かすかな望みにかけて近いうちに探しに行ってみます、情報どうもです
再販・・は・・要望多くても可能性は薄そうですよね・・
地元のホビーショップも駆け回ってみよう・・
104:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/19 17:54:20 NYfn1HIh0
ベルゼブモンブラストモードのdrealもってるけど欲しいですか?
105:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/19 21:29:07 E2T9yKSlO
ほしい
106:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/20 07:23:10 OQ2PBGPi0
いろんなリサイクルショップを回ってきたけど、デジモンの商品ってほんと売ってないわ
今までキュウビモンのDRealしか見たことない
107:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/22 22:00:07 NtDP7L6G0
URLリンク(tamashii.jp)
これでデジモンのアクションフィギュア希望とか書けば可能性ないかしら
108:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/23 00:54:37 JoVx2Vgw0
>>107
せめてこのスレくらいは意見合わせて投票しないと全く意味ないだろうな
とりあえず人気と造形のしやすさからオメガ・ベルゼブ・ジャスティの3体を提案したいが如何かな
109:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/23 00:55:18 JoVx2Vgw0
すまん書き漏れ
フィギュアーツでな
110:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/23 07:02:06 ZNzw0wY1O
ベルゼとジャスティは趣味入ってるでしょー笑
ここは公平にオメガ、デューク、ウォーグレでしょ
需要から考えてもこの三体が妥当
111:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/24 00:14:16 qKgzU8Zd0
最近、たまごっちがカラーになったみたいだけど、
デジモンはなんないの?
PSとかじゃなくて。
ってか、デジモンミニとか売るならペンデュラム機能追加すべきだったでしょ。
112:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/24 01:05:15 tfWuBb8L0
確かに今のバンダイならカラーのデジモンシリーズ作れるよなぁ
ただデジモンブームがほぼ皆無の現状じゃ難しいよね・・・
113:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/24 10:41:50 Uq2iW9SoO
デジモンの携帯機はもうポケウォーカーに勝てないよ
114:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/24 11:05:05 qKgzU8Zd0
たまごっちが何年かごとにブームが起きるのに、
デジモンが起きないのが疑問。
たまごっちみたいにケータイでアイテムや隠れキャラダウンロードできたりしたら、
結構顧客獲得できそうな気もするが…
任天堂は次のポケモンのDS出す頃には、ポケウォーカーもカラーになってそうだな。
115:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/25 00:17:34 mkczdBw40
ポケウォーカーなんて全493匹に加え、アンノーン20種以上、ピカチュウの♂♀まで収録されてるからな
バケモノだよあれ
116:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/25 02:49:48 7RGHxS3SO
ポケウォーカーはゲームボーイと同じくらいの画質だよね
悔しいけどデジモンに勝ち目はない
ドットが荒い方がデジモンって感じするけど今の子供は買わないでしょ
何らかのイノベーションは必要だよね
117:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/26 06:15:14 zuGhcQao0
>>110
ベルゼジャスティは造形のしやすさ選考
ライダーから始まったシリーズだからライダーっぽいのを選んだ。それだけ
118:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/26 10:02:17 hfjLUYxV0
そういや、ジャスティモンって完全にライダー意識してるよな
赤いマフラーとかキック力は45tとか
119:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/26 23:09:38 9AcYW/nT0
URLリンク(www.webspace-jp.com)
URLリンク(www.webspace-jp.com)
URLリンク(www.webspace-jp.com)
デジモン超進化全種レビュー完了っと
120:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/27 02:36:13 uKYrrj6+0
ついんぱわーなついwww羨ましくて見まくってたわw
潰れたのかと思ってたwww相変わらずビーストウォーズは更新されてないね
121:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/27 02:47:50 A7yYcooK0
クリア版の『グレイモン→メタルグレイモン』懸賞で当たったなあ
今度、実家帰ったら探してみよう
122:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/27 05:11:10 H7L8kEWK0
さすがに宣伝乙と言わざるを得ない
2chで宣伝とか恥かしく無いんだろうか
123:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/27 06:25:22 yprE9LMQ0
以下の投票で「S.H.Figuartsで、商品化を希望するキャラクター(仮面ライダーシリーズ以外)」に投票してほしい
URLリンク(www.dataresearch.jp)
票をまとめるために「オメガモン」を入れてくれれば残りの2枠は何でもいい
ただライダーから始まったシリーズだからベルゼブモンとジャスティモンにしておけば商品化の確率があるかもしれない
124:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/28 22:02:55 jaV0Kk0mO
見れないよ
125:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/29 21:12:54 ggo1gggG0
通販で超進化のシャイングレイモン売ってる場所誰か知ってる?
やっぱオークションしかないのかな・・
126:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/29 21:20:54 c8qfb/KnO
>>125
うん
通販は何処にもないよw
オクも微妙だしww
フルスクラッチいっちゃいなよwww
127:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/01/30 17:15:40 xMlBq1MXO
wを乱用すな
128:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/05 01:47:36 W7VSuBYB0
デジモンをPanson化したら可愛いはず
129:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/07 14:52:54 7ji/kKYm0
ジョグレス進化のオメガ壊れやすいな
130:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/07 15:12:19 uoNEktM90
売ってください
131:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/09 20:51:45 eFIquY1r0
>>123
日曜のアンケ結果3位に入った
関西在住の方、是非大阪会場で投票を!
URLリンク(tamashii.jp)
132:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/09 23:34:32 fwgoLEYVO
最終的に5位になったよ
133:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/09 23:37:45 eFIquY1r0
5位なのは土曜日ね
134:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/10 01:01:03 zUjjD/LVO
土曜と日曜やったのか!知らんかった!
135:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/10 08:41:21 kvDEzL6h0
関西での結果で一位にまで上がれば即企画が動き出すってので頑張ってほしい
1~5位までには大した票の差が無いらしいので、油断すればすぐ落ちるし、頑張れば1位も夢じゃない
136:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 01:00:40 Zg4lteK6O
>>132
確か日曜最終では3位に上がってたはず
137:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 12:15:21 CNNgjGPJ0
魂フィーチャーズ大阪あげ
138:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 12:23:09 Z2zp0IabO
大阪の人は入場無料なんだから絶対に行け。
雨だとか言い訳すんなよ全力を
注ぐんだ!!オメガモンが負けたら今日の
意味はないんだからな!!
139:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 14:06:55 5mW+0w6b0
オメガモーン!
140:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 15:02:56 CNNgjGPJ0
>97 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ 本日のレス 投稿日:2010/02/11(木) 13:53:40 BB9yZoJT0
> >13時30分の中間発表SHFオールジャンル:シンケンレッド、ゼロ、牙狼、オメガモン。
> >お膝元だけあってかロックマンXも浮上中!
>
> こっちは上位四位変動なしか
ヤバス
141:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 15:49:33 CNNgjGPJ0
> t_features 15時30分の中間発表SHFオールジャンル:シンケンレッド、ゼロ、オメガモン、牙狼。
> 殿が6票差で再逆転!そしてオメガモンも伸び続けてます。 #t_features
142:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 16:29:38 2gFJzZ400
最終結果16:45
何とか振り切ってくれ・・・頼むぞ・・
143:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 17:01:12 CNNgjGPJ0
> 最終結果 SHFオールジャンル:1位 シンケンレッド、2位 オメガモン、3位 ガロ(牙狼) #t_features
2位おめー!!!大阪のみんなありがとう!
144:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 17:06:44 3TBXxquYO
大阪すげぇなw
145:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 17:09:30 9NCecO/B0
2位すげええええええええ
商品化あるぞおい
146:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 18:03:52 PkBqoXTZ0
>>138みたいなのは気持ち悪いけど、結果は素直に喜びたいね。
やるじゃん!
147:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 19:40:16 zV4l3iuZO
すげぇな!興奮した、大阪まじGJ
ってか商品化あんの?
148:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 20:06:30 arF/JYhV0
URLリンク(tamashii.jp)
レギュレーションはこう。だから、商品化の企画がそもそも立ち上がらない可能性もある。
ただ、並み居るライバルの中で2位につけたのは実績として大きいのではと思う。
ROBOarts担当連は話が分かる人達の雰囲気なので、期待してます
149:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 20:22:43 7t9PC2nq0
みんなの応援メールがオメガモンに届いたみたいだな
150:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 20:34:54 DMRO8pBo0
2位が決定したソースキボンヌ
魂HP乗ってなかった
151:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/11 20:42:51 PkBqoXTZ0
「魂フィーチャーズ」スタッフのツイッターだよ
152:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/12 01:19:15 6f5Cs9wY0
オメガモンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
大阪GJwwww
153:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/12 04:02:22 JregWWlO0
オメガモオオオオオオオオオン!!!!!!!!
154:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/12 06:31:31 dL7ZT4ttO
むげーんだーいな
ゆーめのー後のー…
155:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/14 23:49:19 iLQ7PQ/L0
WFで改修版オメガモンX抗体買った人いる?すんげーほしい・・・。
あれ製品で出したら絶対売れるよ
オクで転売してるやつは死んだ方がいい
156:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/15 11:54:30 UibUwV7q0
WF行けない奴もいるんだけどな…
157:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/15 13:25:46 cIAINSxn0
WF行けないのは俺もだし、欲しくて堪らないけど1万で購入したのをオクで
5~6万で売って差額は全部転売屋の手数料ってどうなの?と思うよ。
WF行って買えなかった人や骨身削って作り上げたディーラーさんが可哀相
158:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/15 23:24:33 sEPQ7aMc0
「ザ・デジモン」という檻に入ったフィギュアと、「デジコレキーチェーン」というキーホルダーつきのフィギュアを探しているのですが、
都内でまだ置いてるショップとかご存じないでしょうか。
ネット通販はほとんどが在庫切れかものすごい高くて……
159:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 00:55:57 JoM2Jc1Ji
ペンデュラム欲しいよう
160:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 04:35:44 4PCiG8nrO
転売屋はうざいな
マジああいう性格悪いオタクは顔も中身も最悪だろうな
あーエースも死んだしそうとう気分悪い
デジコレキーチェーンはこの前リバティで投げ売りされてたよ
サーベルレオモンだけ
俺買ったけど
売ってるところはもうないでしょ
161:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 07:03:45 Li7txFZzi
投売りされてたってことはまだ探せばあるんじゃないかしら
俺は知らないけど
162:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 08:41:21 G3SjdZLA0
まぁたしかにハナッから売るくらいなら買うなよってな
友達に頼まれたとかなら別だが
今ここで何言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえん悲しさ
163:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 18:25:21 2sKKfeea0
質問なんだが、初代デジヴァイスの戦闘方法ってわかるやついる?
敵が出てきてもボコられて終わる・・・、振ったりボタン押したりしているんだが
164:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 19:00:33 SL0JOBIq0
たしか攻撃する直前でAボタンを連打するタイミングがあって、それで強さが決まる。
165:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/16 19:32:14 2sKKfeea0
>>164
音声消してたからよくわからんかったが、とりあえず直前にA連打っぽいサンクス
166:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/17 12:43:20 LBiAJKEP0
デジモンミニが欲しいのだけど、もう売ってるところ無いかな?
167:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/17 19:54:21 ynCFzqkJ0
ザ・デジモンのシリーズ欲しいよぅ
全部持ってる人いるのかな?
168:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/17 20:11:30 dszvh7Ms0
>>167
メタルグレイモンとスカルグレイモンとティラノモン以外なら全部持ってるわ
この3つは当時でも品薄感あって手に入らなかった
アニメのセットでウォーグレイモンとかメタルガルルモンが入ってるセットの奴は
買ったから、オレンジのメタルグレイモンはある
もう、10年以上前の商品なんだな・・・
169:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/18 01:02:52 eby9fdZ40
>>166
この間まで札幌のヨドバシの隅っこにあったけどもう消えた
ヤフオクならよく出品されてるよ
170:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/02/18 12:24:21 zE6QV1VY0
デジコレキーチェーンも見かけないよね…
いい造形だと思うんだが
171:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/05 18:41:01 JJoAKIE80
カード集めてる人は居ないの?
172:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/06 02:09:04 Sf1ievM20
カードはテイマーズらへんまではプロモも含めてほぼフルコンプしてたなあ
聞いた話だとだいぶインフレ起こしてるそうで…
173:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/06 03:24:08 ItgJdetx0
カードゲームの話なら専門の板で探してみたらスレがあるんじゃないかな
俺はデジアド、02のカードダスなら集めてたよ
究極体リバースプリズムが格好良いんだ
02の最終弾はいきなり種類が多くて大変だった
174:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/06 04:14:44 ThXXN1gO0
無印トレカのキラカードは集め甲斐があってよかったよね。
子どもと、パートナーデジモンの進化系図が描かれてるやつ
175:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/08 15:23:45 WJjUPLPH0
まんだらけの通信販売のとこで
デジモン検索したのですが
出てこないものは店頭にもないんですか?
d-realシリーズとスピリットエボリューションシリーズ
がほしいのですが
176:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/08 16:16:04 mTBbv0sO0
なんでここで聞くの?
177:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/08 16:54:37 WJjUPLPH0
知ってる人がいると思ったので・・・
178:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/09 10:14:54 eJ3J+vVj0
ちょい前にアキバのだらけで
d-realもスピリットエボリューションも置いてあったよ
今でもあるかは知らないが
通販の製品と店頭製品は違うはず
179:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/09 21:18:43 5t34tl5R0
>>178
ありがとうございます
あと、それらの
今のだいたいの相場とかわかります?
180:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/11 14:43:36 awDCRhB+0
俺が持ってるペンデュラム、
デジタマから完全体や究極体が生まれるんだけど、これってやっぱバグ?
時計設定してデジタマの画面に戻すと、デジタマの横にO3って数字が出てて、
その数字をイジることで、そのVerに出てくる成長期以降のデジモン0歳で出せるんだけど...
ちなみにこのペンデュラム、ヤ●●クで落札した品。
181:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/11 15:16:30 0eq/yD7u0
>>179
千円から壱万円ぐらいかな
詳しくはまんだらけに電話するといいよ
182:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/12 18:39:42 Q6crOdcA0
>>180
すごく気になる!
写真とかうpできない?
183:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/12 20:13:27 +YaMyTWH0
>>182
写真だとオークションの相場履歴とかでバレるからさ…
詳しく言及すると、03~20までの数字が成長期以降のデジモンに
振り分けられてて、育てたいデジモンの数字をデジタマが孵化する前に、
入力しておくと、幼年期デジモンではなくて、そのデジモンが生まれるっていう話。
素人じゃ、こんな手の込んだ改造はできないし…
184:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/12 21:47:29 bIfliYf20
順当に考えればバンダイが資料用かデバッグ用に作った試作じゃないかな
185:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/12 21:54:01 q/3Jyzhx0
そういう便利君みたいな仕様の奴があるとは聞いたことがあるな。
>>184の言うとおり、商品でないスタッフ用か何かなんだろうね。
186:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/12 22:39:41 +YaMyTWH0
>>184・185
納得できる返答ありがとう。
そんなサンプルが普通に出回ってるのか…!?
おかげで進化の楽しみが根こそぎ奪われたわ。
まぁ、他のペンデュラムのサンドバッグ用に使わせてもらってるけど。
187:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/13 01:49:15 cn0+MuIl0
すげーそんなの存在するのかw
188:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/15 19:07:00 Ek4rp14S0
>>180
小学生の時に大会のイベントでお兄さんがそれっぽいの使ってるのみたことあるわ…
最初見た時は成長期だったのにちょっとして戻ったら究極体になってて当時は理解できなかったんだけど、そういうことだったのか
そのペンデュラム、ver~.5シリーズみたいに本体がクリアになってない??
めちゃめちゃ欲しかったんだけど、どっかに出回ってたりしないかな…
189:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/16 09:27:48 G1XYRQSP0
デジモンのフィギュアとかソフビやらいっぱい出てきた なんかアグモンとパタモンばっかだった
ちなみにガルゴモンのフィギュアがどうしても見つからない
190:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/16 12:04:10 oPnUWshx0
>>188
それって結構な数出回ってるの?
数日前に、ヤフオクでそれらしきもの出品されてたわ…
訳あり商品みたいな感じで。
けど、すぐ出品取り消しちゃったっぽい。
191:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 09:07:21 fIm75GW70
URLリンク(nov.2chan.net)
デジモンの可動フィギュア決まったのにこのスレだと話題出てないね
192:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 10:59:56 mLsnUuHn0
今日の朝貼られたばかりの画像だろうに
193:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 16:43:11 dRigE8XC0
お前ら・・・やったな!
194:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 17:09:04 dWA/Uk4p0
胸が熱くなるな
195:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 18:17:00 IOEokXdk0
この調子でマイナーどころも出して欲しいな
フィギュアーツ素体流用ならライダー系からジャスティモンとかプリキュアからミネルヴァモンとかできるはず!
196:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 20:06:12 dWA/Uk4p0
シューツモン出して
197:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 22:19:18 v58qsCLw0
ベルゼブモン欲しいな。
ライダーと合わせても違和感のない敵がほしい。
198:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 22:27:52 WvGgQHBr0
今更だけどロックマンは順位に伴って商品展開的にもデジモンに負けたのか・・・
悔しい、デジモンなんて2までしかやってないからわかんないよ
199:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 22:33:55 WvGgQHBr0
ギャーごめんなさい誤爆した
200:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/21 22:45:20 pDJC2ALGO
ムゲンドラモン、ダークドラモン、カオスドラモン、ハイアンドロモン、デジタマモン出ないかな
201:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 00:28:31 a/LZLjdO0
うおおキター!!2位でも企画進めてもらえるんですね
投票に行ったかいがあったよ(ノД`)
202:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 01:03:15 CdGR3zXT0
アニメの主人公格とロイヤルナイツは欲しな。オメガモン出るだけでも満足だが。
203:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 01:21:27 Y7NI7OtL0
懐かしくなって昔処分価格で買ったDリアル引っ張り出してきた。
当時クリムゾンモードとウォーグレイモン買えなかったんだよな。
204:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 10:51:46 3fku1laA0
デジモンによるけど、サイズ差にバラつきがあったりするからその辺はどうするんだろう
やっぱDリアルみたいに均一にするのかね
205:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 11:43:25 TkGOYdV+0
ついに皆の努力が叶ったよ。おめでとう!
念願の未発売シャインも期待していいんだよな
206:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 12:00:03 7rL3WvxG0
オメガさんは決定として次はオーグ&メルーガ?
207:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 12:55:23 +IZrsqTr0
CGの段階で気になるのが両手の初期イラストよりの造形とマントの処理
Dリアルは出来は良かったけどマントが堅物すぎた(置きやすかったのはいいけど)
夢が現実になった企画なのでメッセージ送りたいほどです(
208:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 15:48:20 fZcdocem0
メッセージは魂のページから送れないかな。あとはTwitterに参加してタグつけて発言すると、だいたいTL読んでるっぽいよ
後のラインを期待してる人は、出たらとりあえず買い支えようぜ。3000円~4000円程度だろうし
強化外骨格零みたいに瞬殺されれば後のラインナップも続けやすいだろうし。
アンケ2位だから、それなりに欲しい人はいるんだろうから大丈夫だろうけど。
209:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 16:13:20 DHePlLIiO
俺たちの時代がきたな
210:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 16:42:41 3ZqOihPd0
なんかあれだな、これってまさにウォーゲームの「みんなの願いによってオメガモンが誕生した」ってのと重なるな
211:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 17:46:04 kVlht3vT0
スピリットエボリューション カイゼルグレイモン
って今となっっては入手困難ですか?
アキバのだらけではマグナはあったのですが…
誰かに譲ってもらうしかないですかね?
212:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 18:11:52 bLbTwPZw0
オメガモンなら三つくらい買ってもいいでござる
213:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 18:19:50 qlYaajcp0
どうあれ数千個つくられて全国に出荷された品物
だらけ一店舗見ただけで入手困難はおおげさだろう
日本のどこかにカイゼルグレイモンは必ずある
玩具店に片っ端から電話してみるとかやってみた?
214:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 19:59:57 ssl4Rt7j0
>>198>>199
必死に誤爆したふりまでして、よっぽど悔しかったんだな
オメガモンおめでとう
215:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/22 23:18:02 eJGAkwTc0
オメガモン発売おめ!!!!
マジ投票に行ってくれた人ありがとう。
>>211
箱ありで押入れにありますがどれぐらいの予算ですか?
216:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/23 12:08:57 0hAghf9K0
オメガモン出るの?本当に出るの!?出ちゃうの!?
やったあああああああああああああああああああああああああああ
217:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/23 13:14:11 PnPN4sLV0
>>215
亀ですいません
>>211です
一応3000~4000位を希望していますが
ご希望でしたら、上げることも可です
218:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/24 02:17:45 INJBjC6y0
うぉぉおおおおおおおおオメガモンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
219:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/24 07:59:28 YbW4mBqj0
アルファモン出してくれないかな。
マジで立体物欲しいんだが。
あとセイバーズのバーストモード系を・・・
220:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/24 18:21:13 5VkHYtXa0
ωモンクル━━━(゚∀゚)━━━ !
221:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/24 23:29:32 gxD9Hc0T0
>>217
すみません。
自分の希望だと少々高すぎるので申し訳ありませんが辞退させてもらいます。
222:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/26 01:08:33 Vl0Vp7ZL0
うん!
223:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/26 18:05:28 fHAd0sEJ0
>>191が見れない
何かでオメガモンが出るの?
224:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/26 21:50:01 LWp3f2bG0
先月のイベントでアンケートの1~3位商品化ってのがあったんだけどオメガきゅんが3位でした
それがとうとう商品になるんですよ
225:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/27 04:12:17 +H4slmqI0
1位が商品化、っていうので2位に終わったんだけどいいとこ行ったから商品化企画動いてるよ!って話し
226:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/30 01:39:06 FXCqwXu60
ロイヤルナイツ全員と七大魔王全員フィギュア化したら死ぬ
227:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/30 04:27:01 0ejcVaUC0
ウォーグレイモンが出てくれればそれでいい
他は何もいらない
228:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/30 05:54:21 EPSYIHpM0
ウォーグレイモンって素人がよく好き好き言ってるよな
ウォーグレイモン好きって言っておけばとりあえずデジモンファンアピールできるぜみたいなwww
229:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/30 14:32:08 1apYeXKC0
いや別に
230:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/30 18:32:04 VYi0gHHS0
それこそオメガモンの方が(ry
231:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 01:03:36 41lj41h00
通はジャスティモンとベルゼブモンですよねー^^
232:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 02:22:21 8PngYLU10
ジャスティモンよりサイバードラモンが好きな俺は異端かな
D-realのサイバードラモンがとにかく格好良すぎて惚れた
233:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 06:02:03 AGXtpXwwO
通が何とかどうでもいいけどお前らちゃんとフィギュア買えよ?
オイラの愛するグランクワガーモンちゃんが立体化したら毎日はむはむしちゃいそう
234:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 10:35:51 5hxYucsO0
デジモン通が本当に望んでいる物は
多分s,hアルファモン
あと超進化の無念を晴らすために
シャイングレイモンとミラージュガオガモンも
235:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 11:15:52 K8Wss78a0
>>234
デジモン通?
全キャラ立体化希望に決まってるだろ
236:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/03/31 21:43:06 cuRHlR440
>>234
韓国で出たんですが超進化社員と蜃気楼
237:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/01 08:24:42 hp0tFh4e0
ガルダモンをsicっぽくしたらマジシャンズレッドになりそうだ
238:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/01 22:50:33 89DLw1Jm0
ベルゼブモンブラストモード
タカト ルキ 樹里
大輔 ヒカリ
インペリアルドラモン(3体全部)
のフィギュアってまだ残ってるかな? 知ってる人いたら情報下さい
239:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/01 23:04:40 qnwGnGai0
フィギュアーツのドラゴンボールのマッチョ素体からメルクリモンとか作れないものなのかね
メルクリは外国の小さいフィギュアなら出てるらしいけど
240:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/02 03:13:07 ArRFWmEu0
赤枠ウォーグレイモンとか出たらもう死んでも良い
241:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/02 03:13:47 ArRFWmEu0
赤枠じゃカードかw
X抗体だった
242:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/02 15:27:39 hqo2lDJg0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これって新作の兆し!?
243:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/03 01:40:33 etR66TxsO
オメガモンの後に、ムゲンドラ、ダークドラ、ギロ、デジタマ、ハイアンドロ、カオスドラ、メタルシードラ、カオスモン発売しないかな
244:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/03 01:54:12 EGNZcL7y0
URLリンク(www.fumuo.com)
全事業部連動の企画らしい
245:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/03 06:12:47 +pZVmc4w0
アニメきたか
246:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/05 21:42:32 RESF4Qc+0
URLリンク(www.et-c.com)
これを小さい子供達に混じってやる勇気はないぞ・・・
247:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/06 09:34:35 oL/D1ws60
クロスフォーが成熟期にあたる形態かな
名前と見ためから判断するに成長期四体が合体したっぽいな
腕がバリスタモン、下半身がドルルモンに見える
これは超進化シリーズ発売に期待が持てそうだ
248:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/06 20:49:13 NVK6VShg0
ヒトデみたいなのとおにぎりみたいなのも合体してクロスフォーの剣になるっぽ?今回のデジモンは合体がテーマなんだろうか
玩具展開も期待できそうだ。ARってのは流行のArtificial Realityかな。
249:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/06 20:50:53 NVK6VShg0
>>246
ガンバライドやダイスオー、はてはプリキュアダンスもやってる香具師はいるぞw
>>1は今頃どうしているのだろうか。予言が外れて良かったな!
250:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/06 22:51:40 mggeGEJA0
1は俺だwwまぁテンプレだけどな
251:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/10 03:50:38 nnKl1kEt0
これって正規品?
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
証紙貼ってあるとこ見ると本物っぽいけど
252:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/10 14:20:52 LZLMu50e0
さすが俺たちのバンダイアジアだ
URLリンク(i429.photobucket.com)
しかしこの時期に2点端子とは・・・動画もあったんで貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)
253:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/16 14:04:16 ysEL/bBaO
デジモンネオね…そういやいたねNEOなんてキャラが
254:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/16 15:05:15 JyKupZlUO
フロンティア系はフィギュア映えしそう
255:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/16 17:32:56 8hfoAl6EO
久しぶりにブイモンのアーマー進化シリーズ出したら昔を思い出して切なくなりました、まぁ関節にヒビ入ってて目が醒めたけどw
とりあえずS.H.Figuartsのオメガモンに期待だな!ディアボロモンは腕の形状から無理かと思ってたが、ルナジョーカーの腕のようにすればイケるよな!まぁ出ないだろうけどさ!!
256::ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/18 13:52:47 imjoaChk0
デジモンの海外版、初代無印はほぼ日本版と同じだけど、
デジヴァイスとか、外側のデザインは同じでも中身は全く別物。
自分が遊んだ感想だけど日本版のクオリティの方が上で、海外版はイマイチ。
言語表現だけでなくゲーム自体違う。
日本版が高騰しているからって海外版を買うとはずす可能性大だから注意。
257:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/18 16:54:53 0rVOJOv1O
外装のカラバリは魅力なんだけどな>海外版
258:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/19 21:51:24 BcKryzmy0
> [61]ななし製作委員会<>
> 2010/04/17(土) 21:32:21 ID:RDX0kNlW
> mixiに今月発売のVジャンプ情報きてた
> 枠はテレ朝
> タイトルは『デジモンクロスウォーズ』
新デジタルモンスター(仮)
スレリンク(anime3板)
7月開始だってwktk
259:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/20 17:23:53 qjgK1oAl0
ウィッチェルニーとかの別次元があるっていう設定結構好きだ。
で、急にマジカルウィッチーズのことについて色々知りたくなったんだが、調べても情報がほとんどない
ウィザーモンとかウィッチモンがそれに登場するキャラクターに似ているらしいんだが・・・
画像とか見てみたいなぁ
260:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/20 20:30:06 jwqWt8+r0
遊んだことある。でも・・・似てないと思うよ・・・・
それと、あれって4種類ないとゲームが進まないっていうか、
途中で半端に終わっちゃうんだよね。絶対1個じゃ遊べないんだもん
261:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/21 08:08:41 v6yPxCQW0
>>260
遊んだことあるのか、すごいな
貴重な意見ありがとう
ていうか似てないのかw
262:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/21 19:01:25 MLbbKAFE0
テレビ朝日|デジモンクロスウォーズ
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
東映公式
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
263:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/21 19:45:30 3Ci3mMUa0
おお、ゴーグル復活か。
セイバーズとはなんだったのか。
264:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 08:08:25 2CcuwAP80
頼むからそのまま合体はやめてくれ
265:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 08:28:10 SlxlAq5i0
テレ朝なんだな・・・。
てことは日曜7時とかかな?
266:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 09:39:58 YZ1k0sNK0
>>264
玩具重視なんだろうぜー
灰色グレイモンは敵/ライバルポジションなのかな
267:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 14:04:12 V3UHe1SO0
>>265
怪談レストランの後番といわれている、でもあの枠では特番で放送が飛び飛びになるからなあ
268:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 19:59:59 SlxlAq5i0
>>267
まさかの夜w
フジはもうデジモンは売れないと思ったのかな
269:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 20:15:31 eHf4Xfb/0
>>263
前四作に比べて明らかに作画が良く
話も半端にSFを混ぜたりしない王道少年漫画路線で
かつ兄貴のカッコよさにしびれるアニメだろ?
270:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 23:11:33 2CcuwAP80
セイバーズはデジモンを殴るのが物凄く嫌いだった
271:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/22 23:17:52 9W1K0K9s0
デジモンをいじめるな!
∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄( ・ω・ )/⌒ヽ(*´д`*)
 ̄ ̄| | ⊂ ⊃^ω^;)⊂ つ 「STOP!デジモン叩き」
| | | |( つ⊂)│ | |
/ \し`J(__)_)(_(_)
殴りたい生き物がいる
デジモンをDQNから守る会
272:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/23 00:04:45 3cAFqFWAP
飛び道具で攻撃するのはOKで殴るのは駄目なのか?
意味不明にも程があるな
273:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/23 00:14:13 LR5GWQrC0
>>前四作に比べて明らかに作画が良く
信者の脳内補正ってすげーな
274:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/23 00:29:01 UvojjTE90
>>269って皮肉だろ
275:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/23 01:25:58 wBs4PRJTO
まあアニメの出来はともかく、後になるほど商品化される味方デジモンが減ってくからなかなかお気に入りを見つけにくくなっちゃってるんだよね
スタート段階で7体の成長期を用意出来たことがアドベンチャーだけに許された唯一最大のアドバンテージ
セイバーズもアグとガブだけじゃなくてカメモンやポーンチェスモンあたりもレギュラー扱いしてほしかった
今回は4体スタートだし、バラエティさに関してはまあまあだろ
276:宇宙汽車男 ◆j.Ypl7DW.o
10/04/25 01:13:22 QaMHv2LX0
ライオコンボイドルルモンの玩具って販売するの?。
277:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/25 14:19:55 ttIa7+rs0
>>273
出口と八島回以外の作画はよかっただろ……
どう見ても無印とかより良くなってる
無印は、太一の顔に吹きそうな回があるし……
278:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/25 14:23:41 weq1mGdi0
まあキャラデザの問題もあるね
旧シリーズのはちょっと激しい動きとかはし辛いというか
まあスレチだしこの辺で
279:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/28 14:26:05 jRZGXYGbO
どんな玩具やフィギュアが発売されるか予想しようぜ
280:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/28 22:58:28 ITaWJFZS0
とりあえずフィギュアーツ(もしくはそれに近い新シリーズ)でオメガは確定、オメガから先が続くかは不明
DSでデジストロスエボ確定
超進化みたいなシリーズで掛けるが出るのは確実だろうな
デザインからして玩具化前提の体系だし
281:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/28 23:00:13 ITaWJFZS0
すまんミス
×4って打とうとしたら掛けるになっちまった
282:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/29 02:29:07 sxyZtpA10
携帯機はどんなの出るんだろ
283:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/29 19:01:00 /cbj5Adp0
カードダスは再開してほしい
284:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/29 20:07:51 sxyZtpA10
カードはアーケードとかと連動しないでほしい。
むしろ旧カードだせお。αは微妙なイラストしか無かったし
285:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/29 23:22:26 DwZ8WBP6P
>>284
> むしろ旧カードだせお。
今更旧カードの新弾なんか発売しても、極一部の古参のプレイヤとコレクタしか買わないだろ
> αは微妙なイラストしか無かったし
初期の弾のイラストは確かに酷かったが、後期(七大魔王編以降)のカードのイラストは旧カード並に良かったと思うけどな
286:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/04/30 12:12:27 pTF5/a2j0
>>285
やっぱり限られた層向けに商品作るのは現実的じゃないよな…
俺のワガママだったわ。スマソ
287:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/01 02:55:12 L2Z03xHD0
SDガンダム並みにファン層があれば、あっちみたいに復刻もあるかもしれんがなあ…
あっちも最後には受注生産になったみたいだしな
288:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/04 08:33:02 WRqidxes0
h
289:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/05 11:14:14 VIgzGcAl0
デジヴァイス海外版の赤い色のをお土産でもらって遊んだことある。
あれは歩数計機能とかなかったし、日本のと全然違うんだってがっかり
した記憶があるな。つまらないからすぐ放置して無くしたから
あんまり覚えてないや。やっぱ日本のがおもしれーよ。
290:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/05 21:32:53 lPPPg9p10
データカードダス デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 オフィシャルバインダー(仮称)[バンダイ]《予約商品08月発売》
2010年夏、データカードダス始動予定!!
TV登場デジモンを次々カード化!!
データカードダス始動に合わせたベストタイミングで発売!!
注目度MAXの中、デジモンファンをばっちりサポート!!
番組主人公のライバルデジモン、「グレイモン」 のカードが付属!!
URLリンク(www.amiami.jp)
291:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/05 21:42:26 52BgPbyi0
とある筋からの情報
デジモンのプラモが秋ごろでるらしい。
×4だとおもうが。
個人的にはオメガモンかインペリアルだとうれしい。
292:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/05 22:28:13 dKsD9xcg0
>>290
またデータカードダスやるのか
レンコするの時間と金がすごく掛かるんだよな
自販機とパックのみのカードダスの方がよかった
293:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/06 09:53:28 hDePwrs30
>>291
それってもしかしてオメガモンのSHフィギュアーツじゃ・・・!?
294:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/06 16:52:50 +9TaZRuy0
結局あの武装グレイモンはどういう扱いになるんだ?
デザイン変えるならせめて種族名か名前くらいは少しいじってほしいんだがな
X抗体って訳でもなさそうだし
295:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/06 16:54:52 +9TaZRuy0
連レスすまんこ
>>293
アーツ(仮)のオメガは「合体ギミックが省かれる」ことが確定済み
組み立て式のプラモで合体が省かれるとかどういう意味なんだよ
296:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/06 22:10:36 4fcwp1Xn0
>>291だが
>>293
ではないよ。ホビー事業部製品。
>>294
たぶんメタルグレイモン。
297:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/06 22:15:05 IWETBbo40
超進化系より、リアルアクションフィギュアだな。
Dリアルをさらに進化させたのが欲しい。
298:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/14 19:07:31 XIGfVbyV0
hosyu
299:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/16 17:24:08 HJd/67210
バーストの進化表がどこにもないんだが誰か教えてくれね?
icとどっち買うか迷ってるんですよ。
300:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/16 17:38:55 p52kzzSw0
>>299
進化するデジモンの名前を挙げるだけでいいのか?
なら
幼年期:ボタ、コロ、ワニャ、ピナ
成長期:アグ、ガオ、カメ、クダ、ファルコ、キャンド
成熟期:ジオ、ガオガ、ガワッパ、レッパ、ペック、カラツキヌメ
完全体:ライズ、マッハガオガ、シャウジン、チィリン、ヤタガラ、メガシードラ、マンモン
究極体:シャイン、ミラージュガオガ、ジャンボガメ、スレイプ、レイヴ、ベルゼブ、ベルフェ
その他(バースト進化でのみ登場):ポーンチェスB・W、ララ、サンフラウ、ブイドラ、ナイトチェスB・W、
ベジー、ダークティラノ、デビドラ、ヴァンデ、デジタマ、オロチ、トノサマゲコ、もんざえ、ボルト、
キングチェス、クイーンチェス、クレニアム、タイラント、リヴァイア、シャインバースト、ミラージュバースト、レイヴバースト、ルーチェサタン
301:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/16 20:26:17 HJd/67210
>>300
おお、サンクス!
流石というかなんというか、やっぱりかなり豪華なメンツだなあ…
とにかくありがとう!購入の参考にさせてもらいます。
302:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/18 22:44:56 FN0wvxye0
>>284
旧カードってアニメ前のデジタルモンスターの頃の?
303:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/19 10:43:55 d9n5goUb0
あの主人公が持ってるマイクみたいなやつの名前クロスローダーだって
スターモンもどきは新しいスターモンだった
304:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/20 21:00:57 FLOuNuLJ0
新シリーズの放送に合わせ、バンダイは、対戦しながらモンスターを育てて遊ぶ携帯型玩具「デジモンクロスローダー」(7140円)を10月に発売する。
アニメの中ではデジモンを呼び出したり、合体をさせるメーンアイテムとして登場するもので、これまでの同種商品の中で初めてカラー液晶を搭載した。
音声認識機能も備えており、身近な音から新たなデジモンを入手したり、携帯やテレビの音から限定のデジモンを配信することもできる。
また、赤外線通信などで別のプレーヤーと通信しながら軍団バトルが楽しめる。
そのほか、本体は50曲以上のデータを登録できるMP3プレーヤーとして使用でき、
別売りのデジメモリを挿入することで、過去に活躍した伝説のデジモンを呼び出せるなどの遊び方ができる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.carddas.com)
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(www.bandai.co.jp)
305:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 00:02:33 0D2cxGXc0
クロスフィギュア、思ってたよりカッチリした変形しそうで楽しみだわ
306:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 00:57:55 fkQZhKGr0
合体するやつ食玩で出ないかな。
307:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 01:00:35 Zh63fhKv0
■商品名:『デジモンクロスローダー』
■発売日:2010年10月
■価格:7,140円(税込)
■サイズ:W57×H123×D40
■電池:単3電池×2本(別売り)
■仕様:液晶/1.44インチ(1画面最大使用色数:256色)
■販売ルート:玩具店、百貨店・量販店の玩具売場等
■ターゲット:小学校中高学年以上の男児
308:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 03:47:10 rp72yKBL0
クロスフィギュア、1890円~か
値段が安いのはありがたいけどあまり安っぽくなるのも嫌だな
×4は何点か買わないと完成しないのかしら
>>306
戦隊ミニプラみたいなのが出たら素晴らしいな
「02」の時のパイルドラモンは良かった
309:宇宙汽車男 ◆j.Ypl7DW.o
10/05/21 04:04:26 si9gN/6t0
デジモンクロスウォーズ&ビーストウォーズの共演。
310:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 15:44:31 qLGVhSlV0
当然の如くデータカードダスのデザイン変わるのか
ゲームをプレイしないコレクターにとっては1枚100円のデータカードダスは
きついんだよな、2万ぐらい掛かるし
311:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/21 17:38:34 YUX3H09D0
もう機械置いちゃえよ
レアカードも抜き放題
312:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/22 19:22:41 DJ5q1lt00
合体玩具戦隊ロボみたいだ
まぁデザインがデザインだけに正しいプロポと言えばそうなんだけど…
313:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 01:38:16 y0CEGb0D0
ハピネットで予約始まったな
ソフビシリーズktkr
314:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 08:55:05 vqVxUzEj0
デジモンてかっこよさが気に入ってたんだけど・・・今回のこれはひどいな
315:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 09:02:10 vqVxUzEj0
とかいって絵を見てたらもう慣れてきた・・・・
316:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 13:14:47 zqZ7iME+0
セイバーズでも同じ事言われてた
317:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 22:56:39 vqVxUzEj0
セイバーズは普通に受け入れられたんだけどなぁ
318:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/23 23:06:36 XOcLbbeF0
セイバーズのデジヴァイスICはハマった
バーストも買ったしバトルターミナルもやってた。
今度の奴もカラーだしドット可愛いから楽しみ。
319:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/24 23:19:08 usPSfxMM0
育成可能が20体で、使用可能が200体だっけ?多いのか少ないのか
320:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/24 23:43:01 fePwyGjE0
液晶携帯機で200体使用可能は多いんじゃないか?
321:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 00:03:26 N/GobQgX0
念願のカラードット…胸が熱くなるな
あとはオンライン対戦が欲しい
322:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 20:18:49 Pe3v6nQo0
デジモンクロスフィギュアシリーズ01 シャウトモン&スターモンズセット 1800円 8月上旬
変形合体で「デジモンクロス」を再現!クロスフィギュアシリーズ!シャウトモン・マイク・スターモン・ピックモンの4体セットです。
■スターモンズがデジモンクロスでスターソードに!
■アグモンデジメモリ付属!
■チーム:クロスハート 主人公 工藤タイキ
デジモンクロスフィギュアシリーズ02 バリスタモン 2200円 8月上旬
変形合体で「デジモンクロス」を再現!クロスフィギュアシリーズ!バリスタモンの関節可動フィギュアです。
■シャウトモン(別売)とデジモンクロスでシャウトモンX2(クロスツー)!
■ギルモンデジメモリ付属!
■チーム:クロスハート 主人公 工藤タイキ
デジモンクロスフィギュアシリーズ04 ドルルモン 2200円 9月中旬
変形合体で「デジモンクロス」再現!クロスフィギュアシリーズ!ドルルモンの関節可動フィギュアです。
■シャウトモン(別売)とデジモンクロスでドルルキャノン!
■ガルルモンデジメモリ付属!
■チーム:クロスハート 主人公 工藤タイキ
03がなんだか判らないけど
とりあえずシャウトモン×4にするにはこの3セットか…楽しみになってきたぜ
323:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 20:49:58 ai1poQFv0
バレきてから気になってたんだがスターモンて別にいるよね?
手足ちゃんと付いてるやつ
324:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 21:09:39 Fel7Fe0q0
>>323
今のところ、グレイモンもスターモンもリデザインされてるな
スターモンは、金色だしスーパースターモンにしとけばよかったのに……
325:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 21:24:36 N6IWMwGg0
グラサンまであれだしな
公式で判断できなくなってると言う悲しいパターンもある
ビッグスマイリーボマー的な
326:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:21:11 ai1poQFv0
>>324
いやグレイモンはウィルス種なだけでグレイモンまんまだからいいんだけど、
スターモンは既にいることを知らず形で名前付けたような気がしてならない
327:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:23:26 N6IWMwGg0
>>326
ヘッドフォン…
328:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:25:53 ai1poQFv0
>>327
ヘッドホンつけただけでグレイモンのままじゃないか
でもスターモンはそこらへん怪しいんだよ・・・元々いたこと知らないんじゃないかと不安になる
329:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:38:19 OM3geiA90
グレイモンはヘッドホン以外にもジオグレイっぽく地味に変わってるよ
330:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:41:34 ai1poQFv0
>>329
いやだから、グレイモンは多少変わっててもとりあえずグレイモンでしょ?
亜種とかそういうレベル
でもスターモンは手足なくて星の形だけになってる、なんか過去のスターモン知らずに星の形でスターモンて名前にしちゃってるんじゃないかってこと
331:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:43:17 N6IWMwGg0
こいつは特に香ばしい野郎だゼ☆
332:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:45:15 ai1poQFv0
>>331
よくわからんがどんまい
過去の作品なかったことにするのはやめてほしいわ・・・
デジモンをよく知らんスタッフが作ってるんじゃないだろうか
333:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:46:29 N6IWMwGg0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 22:52:27 S2lRcfRA0
全部揃えるのに3ヶ月(放送月含め)かかるとは、ヒーロー物より遅いな。
いきなりセットや全部出すよりは良い方か?
クロスローダーはアップデートで種類は増えるか? MP3として使えるから容量はあるんだろうな。
335:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 23:13:06 ai1poQFv0
様子見でもするのかね
値段高めだし、今回は慎重に行くのかな?
336:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/25 23:35:13 S2lRcfRA0
前作のデジモンのソフビも出してほしいけど・・・需要ある?
ライダーは出てるよね、前作の。
337:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 00:29:16 YCx+zv2y0
>>322
フィギュアはいらんと思ってたがギルモンのために買うかな
338:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 00:46:56 /68BxmRH0
デジモンはソフビじゃなくて食玩フィギュアとかガシャポンじゃない?
毎回そんな感じの出してるし
339:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 07:42:24 jLLaCKfw0
バンダイの商品開発専用アニメにしか見えない・・・。
340:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 10:27:04 /68BxmRH0
そもそもデジモンのアニメは液晶携帯機販促アニメだぞ
バンダイがらみのアニメは大体販促だ
341:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 10:30:56 iryYR5FZ0
玩具ありきのアニメは基本的に販促目的だろ。
しかし今回のデザインは今までに無く微妙だな。
なんかデジモンと言うよりチョン製のパチモンに見えてしまう。
何時ものように後半の成長でカッコ良いのが出てくるといいんだが。
342:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 18:24:06 YCx+zv2y0
見た目はアレだがスペックは最高なんだよな…
343:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 20:00:45 iWW/cbNf0
>>325
ビッグスマイリーボマーは
「ビッグマメモン」が「マメモン(スマイリーボマー)」を投げるから
それでいいんじゃないか?と思ったりする
344:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 21:32:55 H3eCluBN0
>>343
それは勘違いから出来た技に対する後付の設定
345:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 21:59:25 iWW/cbNf0
>>344
なにっ そうなのか
それってどこで知ったの?
346:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/26 22:04:10 H3eCluBN0
ビッグマメは公募だからその時点で設定作られてる
もちろん公式がサンダーバーやキャッチマメみたいに改定するべきなんだけど
そのまま出しちゃったからどうしようもない
悪いのは公式
347:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/27 03:27:27 L3S83Kf/0
ラブテリオン
348:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/27 11:50:36 kqgluK0N0
初めて知った・・・本来はビッグスマイリー「ボム」になるべきだったって話なのね
そして>>322のアグモン・ギルモン・ガルルモンのメモリ付属って話にwktkが止まらない。
「過去に活躍した伝説のデジモン」とかいう言葉には我慢出来ない何かがある。
期待しすぎると外されるのがデジモン、ってのは分かってるはずなんだがなあwww
349:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/27 19:27:00 i8/grF0j0
>>346
サンダーバーモンやキャッチマメモンのときもなんか勘違いみたいなことがあったの?
350:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/28 10:48:53 ZIhOjDWC0
今月はオメガモン情報ナシ?
351:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/28 18:31:02 lmFL7Qdb0
どのホビー誌もなかったよ
352:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/28 19:40:05 0OOkSBQU0
今ドラえもんの後に一瞬だけデジモンクロスウォーズの番宣流れてた、デジモンは出ずに主人公だけだったが・・・
353:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/28 19:44:35 0OOkSBQU0
途中で送っちゃったwシャウトモン×4とかダイガンダーに似てる希ガス
354:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/30 21:49:33 nqeM2qYs0
ついにカラー液晶搭載にMP3付きかよ
時代を感じるな
355:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/05/31 23:45:22 T3ii3CR80
クロスフィギュアでライバルたちも出るのね
356:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/01 16:21:52 FIX9CBC50
>>353
何かを思い出すと思ったらそれか!
胸に何か入る合体とかよくあるパターンだと思うんだが、色と雰囲気で連想しちゃうのかな……?
いやスッキリした、ありがとうw
357:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 18:52:03 hu/2HHH20
デジモンミニもまた出るのか
358:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 20:13:05 aTeAUp/b0
マジ?
359:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 21:09:12 1XVZ2S7w0
デジモンミニ安いし買おうかな
URLリンク(i50.tinypic.com)
360:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 21:21:33 mNXhcUrdO
ミニシリーズ再開か、端子の型とか旧作との互換性が気になるな
互換性あったら旧作の値も上がるだろうし未開封ユニクロ版売っ払うか
361:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 21:21:41 3VUr6GqV0
ダークナイトモンってお前ダークティラノの失敗をまた繰り返すわけか
362:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 22:14:41 aTeAUp/b0
うぉーやった-!
これで互換性あれば最高だな!
そろそろ未開封のプログレスやら旧ミニやら開封しよっかな
363:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 23:20:43 hu/2HHH20
>>359
おお、画像初めて見たわ。thx。
安いから二つ買うか
364:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 23:22:41 hu/2HHH20
ごめんsageる
365:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/02 23:36:14 SQ3cWgIi0
そういえばグレイモンとかの可動フィギュアの情報出てないのな
366:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 07:52:06 8c9PqLFqO
稼働のやつなら玩具屋に配布されるデジモン商品一覧に載ってたな
ソフビも出るみたいだし楽しみだな
367:まとめ暫定版
10/06/03 09:56:41 qI56yzoy0
2010年7月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ01 シャウトモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ03 ドルルモン
2010年8月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ04 グレイモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ05 メイルバードラモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ06 シャウトモンクロスフォー
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ01 シャウトモン&スターモンズセット
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ02 バリスタモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ03 グレイモン
・デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 オフィシャルバインダー
2010年8月未定
・デジモンクロスウォーズ フィギュアコレクション
・デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦 ウエハース
2010年9月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ04 ドルルモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスフィギュアシリーズ05 メイルバードラモン
2010年10月25日
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー
・デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダーホルダー
2010年10月未定
・デジモンクロスウォーズ デジモンソフビシリーズ07 ダークナイトモン
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ シャウトモンレッド
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ グレイモンブルー
・デジモンクロスウォーズ デジモンミニ ダークナイトモンブラック
368:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 15:36:51 iCOVW8xG0
>>367の画像
URLリンク(www.digimon-generation.org)
URLリンク(www.digimon-generation.org)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
URLリンク(www.toysnjoys.com)
369:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 16:35:45 P87umToEO
>>368
サンクス!!今回一気に味方も敵もフィギュア出るんだね、てかデジメモリの付ける基準がわからんwまぁリウ゛ァイアモン好きだからいいけど
370:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 17:40:29 zXv092SJ0
もはやデジモンの名を借りた別物に見える・・・。
371:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 17:40:47 vyys2ABu0
リサイクルショップに初代デジヴァイスのクリアブルー3kとヒカリカラー2kで売ってたんだけど
クリアブルーだと1でヒカリは2なんだっけ?
昔欲しかったからどっちか買おうと思うんだけどやっぱ今更ながらやるんなら2なんだろうか
結局は飾り物になるんだろうけど・・・
372:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 18:30:15 XiCQOVrG0
>>371
ドギツい青、オレンジが1で、水色っぽいのとピンクのが2
やるんならキャラ増えてるから2の方がいいね
373:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 18:45:52 C677RIWH0
>>367
ロックンロールブレイカーってなんだよwww
改悪すんなwwwww
374:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 19:01:11 vyys2ABu0
>>372
サンクス
薄い水色とピンクだったから両方とも2だったのか
なんか安いからヒカリカラー買っちゃったよ
中身一緒なら基本カラーの方がよかったなー・・・安かったからいいけど
375:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 19:16:34 iK2m94wW0
あれが通常カラーだと言われてもピンとこないのは俺だけじゃないはず
半透明のイメージもない気がする
376:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 19:21:37 GMqqPp5G0
ほんのちょっと水色がかった白、って感じだよな
377:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 20:11:00 xQ3Lo4o70
オレンジと青はワープ進化時をイメージしてたような気がする
当時はD-3みたいに劇中イメージのカラーで出して欲しかったと思っていたものだ
378:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 20:38:47 r9ikbqnI0
>>373むしろフツーにフォックスファイヤーなガルルモンのが空気呼んでないような気がする
379:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 21:47:24 zXv092SJ0
ペンデュラムに夢中でデジヴァイス完全にスルーしてた俺涙目
380:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 22:36:53 q2mn6Hgp0
ヴァイスってぺんでゅらむみたいに進化するっけ?
381:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/03 22:40:46 1h9bn59t0
主役の合体のは微妙だったが、ダークナイトモンはカッケーな。
もしかして今回のは上下の組み合わせが色々できるのか?
382:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 03:36:12 lRuiepAF0
>>370
まあ開発チームだってこれだけ期間が開いたら昔の人は残っちゃいないだろうからな
383:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 03:36:38 tdVM3Kf50
>>367
10月のデジモンミニってあのデジモンミニかな?
中身変えた仕様とか?
あとチャイナショッピングモールでこんなんみつけた
URLリンク(chinamall.yahoo.co.jp)
噂には聞いてたけどちゃんと9とか8とかあったんだね。欲しいけどどの色がくるのかわかんねーw
384:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 09:50:40 hUVzmcAg0
僕は、ペンデュラムは一個も持っていませんが、初代デジモンは1から5まで一個ずつ手に入れました。みなさんはどうですか?
385:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 10:24:34 r0LDpn7ZO
はいはいそうですか
386:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 12:10:26 sBBw7ITe0
メイルバードラモンが鎧を着たバードラモンなのか単なるドラモン系なのか紛らわしいな
387:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 13:11:03 ZQdqeqgG0
メイルドラモンともややこしいぞ
今回はグレイモン+メイルバードラモンとメタルグレイモンになるとかなのかな?
388:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 16:10:06 9XRrJ5VO0
ジョグレスとクロスは別物なのか?
389:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 16:21:03 pQdrUYqyO
>>387
メイルグレイモンとか?
クロスもまだ情報来ないからどんなもんかわからんね。ただ番組後半でそれぞれ個別に進化すると嬉しいw
390:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 16:25:23 pQdrUYqyO
そういえばデジモン図鑑の更新はシャウトモンとバリスタモンだったね。ああいう元絵?を見るとデジモンって気がしたwシャウトモン中々いいじゃないかww
391:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/04 18:01:49 9XRrJ5VO0
デジモンの設定が相変わらず細かいなw
シャウトモンとバリスタモンは成長期だと思ってたけど何も書いてないな
アニメ始まるまで非公開なのか、新しい種類なのか
392:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/05 23:45:12 NbOqDoAo0
今日、秋葉 渋谷のまんだらけにデジモンの育成ギアがないか探しに行ったが、
辛うじて見つかったのがDスキャナーだけでした (イラネ
いったい何処いったら見つかるのやら。
新シリーズ始まったら旧作も再版とかしないかな。ミニも30体ぐらい普通に出たら買うのに。
393:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/06 00:52:01 U4/FlZ7H0
>>392
今年は新しいミニが出るよ。
もしかしたら仕様変更とかあるかもしれんから期待していいんじゃないかな?
てかDスキャナでもまだあるとかすごいな…さすが都会
394:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/06 02:17:05 mn4x+XRc0
>>393
近所の小さいおもちゃ屋にならまだDターミナルとかアクセルとかあるよ
前にも別のとこでゴールドDアーク見たし田舎のほうが意外とあるんじゃね
395:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/06 15:32:05 MVPjMLrDO
すっげぇ
こっちはデジモンコーナーすらないわ
396:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/06 17:34:01 U4/FlZ7H0
俺も。中途半端に田舎じゃないからデジモンなんて見かけないわ
397:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/07 16:33:29 OnwdYOSD0
>>393
ミニでるとかマジかよ!!!!
どこ情報だ!釣りだったら俺がガイアフォースくらわすからな!!
398:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/07 19:44:30 Zy5H8ZSB0
>>370
公式のデジモン図鑑見るとそうでもないぞ
399:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/07 20:32:28 s2LODDGK0
>>397
何で過去ログを読む力がないの……?
400:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/08 09:55:35 sgZ7onty0
ところで韓国のデジモン3種って向こうでも数無いの?
オクでもずっとクダモンしかないんだけど
今から手に入れるのは難しいのかな
401:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/10 19:10:06 K3xdhee8O
さっきアニマックスでデジモン02見てたら前にデジモンミニを買って一瞬だけ遊んでそのままほったらかしにしてたのを思い出して押し入れから出してきた
もちろん電池は切れてたけど新しく電池買って遊ぶぜ!
ところで色はホワイトなんだがver.2ってver.1とデジモンの数が一緒なんだよな?
ver.3は種類が多いみたいだし羨ましいな
402:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/11 06:16:35 63xLy9Bf0
>>401
ver.3は他にもボタンの柔らかさが地が違ったりカウントの時間が短くなってるよ
403:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/12 15:06:40 VhKrL1IMO
ミニはいろいろ省略されすぎてるから育ててる感じがしなくて嫌なんだよなぁ
画面小さいからあまり動かないし
404:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/12 15:50:33 P5gcNhc60
画面サイズは慣れればそんなに気にならなかったけどなー
途中でルート切られてるのが許せんわ。トリケラとか
好きだから進化させたいけど、そこでストップと思うとどうしてもメタグレ選ばざるをえんし
405:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/13 14:29:54 rpCUOdMHO
左右にちょこまか移動するの好きだったな
ミニはあまり動かないもんね
発表された時はものすごいときめいたのになぁ
ファンが求めてるものを理解してない
406:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/15 11:40:05 r+2Nn0W6O
ミニは変にスタイリッシュさを求めすぎた感じなんだよな
なんかアクセサリー感覚だ
最近ペンデュラムプログレスを買ったんだけど、やっぱりこういう方がいい
でも普通のペンデュラムがデザイン的にも一番好きだなー
マジで再販してほしい
407:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/15 12:06:44 b3376Cq10
デジモンペンデュラムアドバンス
408:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/15 21:06:09 Qrpl4uriO
俺はペンデュラムXの1しか当時買えなかったから他の3種類欲しいなぁ・・・尼のマケプレとか高すぎて泣ける
409:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/15 22:04:53 y5QVgTRD0
初代とペンデュラム欲しい
また復刻版出ないかな
410:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/16 18:04:27 +jeleQi4O
遅ればせながらデジモン復活と聞いてwktkしながら公式チェックしたが、あれはないな。
キャラデザふざけてるとしか思えん。
クロスローダーとかって高い変な機械出すよりペンデュラムとかの方が売れるだろ。
411:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/16 21:54:30 DdzOeW9Y0
デザインに関しては、アニメ始まる前に文句が出るほうがヒットする確率が高い
どんどんののしるがいいさっ
412:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/17 09:38:31 gk0Yqi9P0
8月1日デジモンオンリーコンサートを主催します~!
申し込みは5月15日21時より
8/1デジモンオンリーライブ The day of that summer again
★主催 イヨク×稲妻デジモン応援団
★OPEN 16:30 START 17:00
前売り券1,000円(ドリンク代別)
当日券 1,500円(ドリンク代別)
★ 場所ライブハウスクラブドロシー(東京)
★出演【Band】デジタルウォーズ
☆Vo:SEVEN/ゆい ☆Gt:たろ ☆Ba:リオ ☆Dr:木陰
☆Mc&Gt:ジャギえもん
【Radio】イヨク×稲妻デジモン応援団ラジオ組
☆Mcジャギえもん サブ…未定
詳細+お申し込み+お問い合わせは下の予約ブログまで
URLリンク(ameblo.jp)
413:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/19 02:48:10 7S7eqshN0
>>387
メタルグレイモンで確定。顔が何となくガイガンみたいになってる。
414:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/22 13:29:48 do47DslCO
クロスフィギュアださい
415:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/22 15:10:43 rhxTIGQE0
デジモンのフィギュアでダサくない物なんて無い
今度のオメガモンが発売されるフィギュアシリーズでどうなるか
416:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/22 17:33:09 0/3ewRqK0
今作のメタルグレイモンの画像を探しても見つからないんだが…
誰か貼ってくれないか…?
417:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/23 00:12:06 Ll6smybv0
まだ出回ってないんじゃないか?
ウェブもリニューアルしたみたいだし、その内図鑑に追加されるだろ
418:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/23 20:30:21 ybfpicg00
>>416
ウェブの一番上、デジモン図鑑へのリンクのところにそれっぽいのがいる。
シャウトモンのすぐ右でかなりかっこいい。
419:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/24 11:59:03 jN4BVD5hO
最近無印と02見てデジヴァイスとD-3が欲しくなったから東京行く時に秋葉に行ければ探そうかと思うんだけど大体どのくらいの値が付いてる?
ヤフオクで見てもクリアのとブイモンカラーの合わせても万行ってなかったりデジヴァイス単体で万近く行ってるのもあるからよくわからないんだが
420:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/24 14:05:45 0nlCUWHRO
秋葉にデジバイスはないな
買うならヤフオクが無難
421:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/24 14:43:04 t2InZmo2O
ダークナイトモンがシャイニングナイトモンにスライドエボリューションする展開予想
422:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/24 16:12:58 jN4BVD5hO
>>420
そうか、出張のついでに探そうかと思ってたんだが残念
423:呪い
10/06/24 17:56:58 5NMG42ep0
これを見たあなたは確実に不幸になります
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(wcomic板:801-900番)
ハルナワに消されたスグルざまあwwwwwww。と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日から不幸ですよ♪
424:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/25 14:22:31 wgbIULSJ0
>>418
ありがとう
だが小さくて見づらいな…
425:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/25 19:15:28 P2i8hRWYO
はやくアニメやらんかな
426:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/25 23:59:59 haAlAAL1O
もうすぐじゃん!
今からずっと寝てればね
427:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/26 11:52:50 xrxO6zhHO
アニメを見て購入意欲が増すのか・・・
アニメを見て購入意欲が減るのか・・・
428:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/26 12:43:25 vQnzyDcV0
アニメ次第 ということですね?
429:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/26 13:19:30 SCVKu1KDO
クロスフィギュアシリーズもうちょい目とかなんとかならんかったのかねwみんな目が死んでる
430:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/26 23:35:19 xrxO6zhHO
なんかラインナップが戦隊玩具っぽい
431:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/27 13:28:34 e/qzQuQ00
ペンディラム電池入れてもつかなくなった・・・
先々月まで動いたのに、
これって修理とかしてもらえるの?
432:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/27 13:46:48 1FS1Iw8p0
D-3やってるんですがDPってどうやって稼ぐのか分かりません
教えて下さい
433:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/27 20:32:29 rcaJEAg00
>>432
歩けばいいよ。
500歩に一ポイントだかなんだか溜まる仕組みだったはず
しかし、成熟期に毎回進化すると歳出赤字なんで、
消費の少ないテレビで使ってるアーマー体を中心に戦うべし
ちなみに、完全体になるには全く同じタイプのD-3が二個必要
究極体になるにはその上でワンダースワンとの連動が必要
奇跡のデジメンタルもスワンで手に入る
と消費者バカにしてるとしか思えない超連動システムが腹立たしい
まあスワンのゲームは意外と面白いけど
俺は二個買いしなかったので最後まで成熟期だったけど
テイルモンでも属性相性の都合でワクチンで通信対戦させるとアークのクリムゾンとかブラストとかに勝てちゃうので笑ってしまう
434:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/27 23:12:53 1FS1Iw8p0
>>433
分かりました、ありがとうございます
完全・究極は分かってたんですが、奇跡のデジメンタルも連動でしか手に入らないんですね…
WSが欲しくなっちゃいますね
435:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/27 23:42:27 psi64a1bO
ふと思い出した
テイマーズのデジヴァイスで遊びすぎてカードがボロボロになったことを
436:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/28 11:47:07 GQi0m9bg0
俺はメダロットのカード一枚の空欄によく使うアイテムのパスワード書いて使ってた
437:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/28 13:24:58 bKd2CHoB0
>>435
ディーアークの実際の使用
ネットでパスワードを聞く→適当な紙でカードスラッシュ!→完了
438:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/28 13:48:38 bKd2CHoB0
誤字 使用→仕様
439:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/28 19:34:55 P7OcoGO3O
>>437
そうそうディーアークだった
カードは何でもいいってのはカードボロボロになった後に気づいたぜ・・・
あとさ、カードをスラッシュするスピードって結構重要だったよね
440:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/28 23:21:36 B70laEeX0
URLリンク(www.amiami.jp)
神アレンジに期待
441:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/29 13:40:46 x8OdrG5C0
>>433
奇跡のデジメンタルってディーターミナルでもゲットできた気がする
スワン持ってないけど持ってるからさ
442:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/29 14:07:26 mm9SjTye0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
合体玩具、どれも高いな…
443:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/29 15:16:06 C3Q3ZuO7O
ソフビはドルルモンだけ売れる展開を予想
444:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/06/29 15:20:52 fO87dQe/0
シルバーグレイモン…?
445:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/01 00:21:46 rOsoDW/eO
映画化したらプリキュアと同時上映かな
446:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/02 00:35:40 m4Tpb+4q0
秋葉原で初代デジヴァイスノーマルカラーの箱なしを買い取ってくれる所って
ある?
まんだらけは前行ったらできなかった・・
447:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/04 11:44:47 zfl92jrT0
まんだらけや秋葉原には育成系キーチェーンゲームの
知識がある店員がいないから買い取ってくれないよ。
ぱちもんもデジモンも同じ扱いにされる。
将来益々デジモン系は高騰するかもね・・・・・・
448:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/05 08:08:46 dWAvRz/nO
でも放送は火曜の夜だろ?
プリキュアとなんか映画できないだろ
449:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/06 02:05:35 WinDGyfD0
ゴールドブイドラモンがいるからってシルバー・・・・
450:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/06 19:51:42 a1RFnpkBO
クロスローダーのブルーも出るみたいやね
451:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/06 20:04:32 OeYGoCSy0
まあ見事にアニメ忘れてた
452:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/07 10:30:56 69dXSXGN0
ソフビの発売日1週間早くなってね?
453:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/07 14:02:59 Qs5R8IXt0
>>442
シャウトモンX4作るのにピックモンが9体必要だから
1890円×3+2310円×2=10290円か
たしかに高いな
454:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/07 14:52:29 PQeWjER00
>>442
いつのまにか合体フィギュアのグレイモンに画像が付いてるね
>>453
(^ω^;)?
455:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/07 17:46:26 PzZtqQP6O
スターモンとピックモンの剣って、やろうと思えばいくらでも長くなる?
456:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/07 21:46:36 nXiwq8DI0
[おもちゃ板]【デジモン界の】デジヴァイスIC【ⅰPod】
スレリンク(toy板)
まさかスレタイが本当の事になろうとは・・
457:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/08 11:51:59 NE4QCi7M0
>>453
その理屈で言えばスターソードのピックモンはグラサンかけてるからもっと買わないと
458:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/08 22:12:37 WJL9JOFC0
D-ACT オメガモン
D-ACT シャウトモンクロスフォー
アニメ展開にあわせてS.hはこんな感じで発売かな
ウルトラACT見てると人型じゃなくても余裕っぽいけど
459:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 09:53:46 gkUtIH1e0
クロスローダーマダー?
460:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 11:33:26 sVUhRxo20
>>458
フィギュアーツは子ども向けではなく完全に大きいお友達向けだから、
古参デジモンから発売していくと思う
461:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 16:53:48 PQz03K+C0
メタルティラノモンとかフィギュア化しないかな
マイナーなのも欲しい
462:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 18:26:20 ffTuJ4Q40
人選じゃなくデジモン選迷うね~。
究極体だらけになるし。
463:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 20:10:06 FsboD5aW0
だよなぁ、究極体って人型多いしね
個人的には、やっぱりD-Realが発売されなかったフロンティアセイバーズ組を発売してほしい
464:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 20:12:59 kLjgIXfJ0
ランディング出たじゃん
465:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 20:19:09 W7EOHk1c0
アニメはなんか勇者ロボみたいな演出だな。
今回は融合合体と言うより、メカ的な変形合体のイメージか?
466:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/12 20:50:43 A8o/pz2k0
>>465
そこ差別化しないと「ジョグレスと一緒じゃん」ってなるしな
467:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/13 07:54:20 OoS5pfhm0
シャイングレイモンとアルファモンは出して欲しい
468:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/13 08:48:56 bL+bZJIS0
天使系は犠牲になったのだ・・・
古くから伝わる海外展開の犠牲にな・・・
えんじぇ・・・
469:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/14 09:39:45 0Mtfz+gm0
ソフビ今週か
470:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/14 11:03:53 6cjJIfIo0
デジモンって商品展開のタイミングが悪いよな。
デザインが良くなる完全体が番組後半に出るもんだから、出荷数が極端に少なかったり商品化されないまま終わる。
ガンダムなんかは番組終わっても商品展開続くけど、完全お子様向けのは番組終わったらパッタリ止まるし。
この辺なんとかならんもんかね?
471:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/14 16:47:52 s9uAX46l0
>>470
難しいな・・・。
どうしたらいいんだろう?
やっぱやれるうちにやった方が良いけど、リスクあるしな・・・。
472:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/14 17:12:11 6cjJIfIo0
番組終わってもしばらく出し続けてくれれば良いんだが
その時点でお子様が離れて売上ガタ落ちするんだろうな。
完全体を早めに出せればいんだが、やっぱクライマックスで進化しないと話的に詰まらんし。
なんか八方塞がりだ。
今度出るロボ魂みたいな、大人向けのカテゴリに期待するしかないな。
473:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/14 19:13:56 qqcQ8p6v0
オメガモンまだか
474:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 14:23:36 O66s2G2d0
オメガモンのプラモですが、デジモンリブートとという新カテゴリだそうな。
3990円で今冬発売予定、詳しくは来月売りのホビーしに情報のるそう 20分前 Twittelatorから
475:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 14:47:26 El1yIqvL0
プラモかよ
476:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:01:31 Habh1kWC0
ついにきたか
477:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:03:33 O66s2G2d0
謎のオメガモン
URLリンク(feb.2chan.net)
478:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:13:26 fltBVcTd0
他におもちゃショーのデジモン関連画像ってないの??
479:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:14:31 El1yIqvL0
何かこれじゃない感が
480:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:14:41 FwWxoUP8O
>477
マントのデザインどうなんだこれ
481:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:39:32 pL2YFyAT0
プラモと完成品、両ラインで出すんじゃないかなーとか
482:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 15:41:09 qa9HXffl0
>>477
隣の「リンスインシャンプー」は何処をターゲットにしてるんだ
483:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 16:14:29 Y+Nuxzc7O
>>477
これは完全変形インペリアルドラモンあるで
484:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 16:53:05 JTDfZbA60
このオメガモンはX抗体…でもないな
なんだこいつ
485:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 17:13:44 rv2SkQoT0
これはいかん
486:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 17:15:23 cbrxCbmC0
>>477
純粋に格好良い
まだ試作段階でこのクオリティは凄いと思うよ
487:ぼくらはトイ名無しキッズ
10/07/15 18:00:55 D1AMA+zs0
通販サイト等から集めたデジモン関連商品発売日まとめ。
1日2日の発売日の違いはあるので、あくまで目安。
07/17 ソフビ 01 シャウトモン
07/17 ソフビ 02 バリスタモン
07/17 ソフビ 03 ドルルモン
08/07 ソフビ 04 グレイモン
08/07 ソフビ 05 メイルバードラモン
08/07 ソフビ 06 シャウトモンX4
08/07 クロスフィギュア 01 シャウトモン&スターモンズセット
08/07 クロスフィギュア 02 バリスタモン
08/25 クロスフィギュア 03 グレイモン
08/25 クロスフィギュア 04 ドルルモン
08/25 クロスフィギュア 05 メイルバードラモン
08/25 食玩 デジモンクロスウォーズ超デジカ大戦ウエハースチョコ
08月上旬 デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦オフィシャルバインダー
09/01 食玩 デジモンクロスウォーズフィギュアコレクション
09/15 食玩 デジモンクロスウォーズ超デジクロス
09/25 デジモンクロスアーカイブ ブースターパック
09/29 CD デジモンクロスウォーズ挿入歌:WE ARE クロスハート(仮)
09/29 CD デジモンクロスウォーズ オリジナル・サウンドトラック(仮)
09/25 デジモンクロスアーカイブ ブースターパック
09月中旬 食玩 デジモンクロスウォーズ ステッカーガム
09月下旬 デジモンクロスウォーズ アクションクロスウォーズ(200円カプセル)
10/25 デジモンクロスウォーズ デジモンクロスローダー
10月 デジモンクロスローダーホルダー
10月 デジモンミニ シャウトモンレッド/グレイモンブルー/ダークナイトモンブラック
今冬 デジモンリブート(プラモデル) オメガモン
こんなもんか?