09/07/27 12:03:50 x/OpiyT90
「発売するかしないか分からない予定品」だったね
901:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 12:06:34 x9eQmgYv0
>>890
売る側としてはふるいにかけたくなくて両方取り込みたいんだから
その為の広がりが2形態必要なんでしょう
組み替えフィギュア=ライトユーザーの為の変身シリーズ
ブロックフィギュア=コアユーザーの為のトライやドゥーム
902:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 12:23:20 0UQvSswjP
>>896
これまでは、素体自体は使いまわしだったこともあって
単体のアピールをしにくかったてのもありそうだけど
今後の変身ユニットとかいままで以上に個性出てるし
アクションフィギュアだけど組み替えもできるぐらいのスタンスでいった方がいい気もする
生ワンホビで今までアッセントークにあまり入ってこなかった
MAXさんも変身ユニットに興味津々ぽかったし(はじめからこっち出せばよかったのにとか言ってたな…w)
1体触るだけじゃ飽き足らず、アキさんが持ってたのにまで手伸ばしたからなぁ
>>899
ブロックトイってだけじゃ限界があると思うんだよね
組み替え興味ない人にはブロックトイってだけで敬遠するだろうし
興味ない人に興味もたせるにはキャラ設定ってのはアリだと思う
アッセンがそうなって良いか悪いかは別としてね
オリジナルでやってくってのはいろいろ大変そうだね
903:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 12:38:43 yDJ0pjK40
まあどっちにしろ現状はブロックトイとしての面が強いんだから
このタイミングで発売予定の発表がないのは致命的だと思うよ
先の見えない組み替え玩具は魅力を感じにくいと思うし
904:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 12:51:08 GpuNZO6PO
トライガン連載中なんてどれだけ先が見えなかったか・・・
それに比べりゃまだマシなほうさ
905:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 12:54:13 NdenzqrE0
海洋堂のプッシュはこれでダメだったらあきらめろ的なものだったのだろうか
906:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 13:06:20 NdenzqrE0
HAL氏の絵日記フイタwww
めちゃめちゃ絵日記すぎる
実用的シリーズとかあいかわらずの発想力ですな
ドリンクホルダーは普通に椅子でもかっこいい
907:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 14:25:04 nVbOm68L0
個人的にはジャークノイド、というか色違いの成型色素体で6回勝負するのが
リスキーだった気もする
最初はコストは抑えないといけないし、あとはリスペクトと拘りだろうけど
バレレズは新しい玩具として売れたからね あそこにはあれだけの需要があったわけで
もしアッセン消えたら、グッスマでfigmaトライガンシリーズやってもらおう
908:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 14:27:34 x/OpiyT90
>>907
まだ金バレの金振り込んだだけの俺が言うのもなんだが
アンタアッセンのファンじゃないなw!
909:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 14:34:32 jRgtYLbGO
>>906
毎回新しい切り口を探してくるのは凄いよね
しかし、あれだけの物を送った状態でまだ組むための資材が有るのは羨ましいな
910:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 14:48:45 NdenzqrE0
最初記載されてなかったと思うけど
金バレにもチップとコンテナ付くんだ、安心した
911:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 14:50:31 jRgtYLbGO
>>910
なんと!それは良いことを聞いた
預金残高138円、、、ワンフェス行ったりザイン買ったりしなけりゃ買えたのか、、、
912:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 15:13:05 k0D77vV10
WF来場配付のミニジャークを全部赤関節にしたいんだけど、赤い6mm玉ってどのリボ商品買えば付いてる?
リボはアッセンしか買ってないんで解らないのですよ
913:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 15:20:00 UO6+W3p+O
真ゲッター1のストナーサンシャインに一つ
天元突破の肩に二つ
新ゲッター2の足首で二つ
あと何かあったかな
914:ぼくらはトイ名無しキッズ
09/07/27 15:22:54 jRgtYLbGO
>>912
アスカラングレー位しか思い当たらない。何かあったっけ?