09/07/27 11:41:09 1aM7FBws0
おぉ、アッセンの販売形態について今朝ちょうど考えていたら、
同じような事を考えている人がw
確かに現状は、コアなユーザーのみで盛り上がっているという気はするね
今回のコンテストにしても、応募総数は100程度だった訳だし
(もっと応募があると思っていた)
一大コンテンツに育てるためには、これからはライトユーザーをも取り込んでいく必要があると思う
現在のプロモーション及び市場での受け取られ方を見ると、
どちらも「まず最初に組み替えありき」といった感じがあるんだよね
複数買って組み替えて遊ぶ物ですよーと宣伝しているし、買う方もそうだと思っていると
しかし単体でも十分楽しく遊べるという事をもっとアピールしていけば、ライトユーザーも
ちょっと買ってみようかなという気になるんじゃないかな
実際、単体でも非常に格好いいし、また楽しく遊べる訳だし
で、商品単体での魅力をアピールするためには、各々のキャラクター・個性を強く印象づける必要があると
となれば、内藤さん自らによるコミックスが最適だろうと
コアなユーザーは原作や背景設定があろうとなかろうと、今まで通り組み替えをしていくと思うんだ
ていうか、みんなアッセンブルの販売形態についていろいろ考えているんだねー
スタッフ側が見たら、泣いて喜ぶんじゃないかとw