09/07/29 23:22:00 dikTMYZT0
>>604
可動範囲だけで言えばさすがにG2には適わないよ。
ただし彼らの場合はポーズを付けると自立が困難だったけどね。
エフェクトロなんて素立ちすら出来なかったからね・・・w
他のスケールのロードボットは持ってないんでわからないけど、少なくとも1/32の連中は
可動範囲に多少クセはあるものの最低限くらいには動くかな。
素立ちでも倒れないし、よほど変なポーズを付けない限りは倒れない。
(ちなみにスープラの腰可動に関しては改造済みに付き、デフォでは回転しません。)
ただ、変トラホットロッドの肩関節のようにガワのせいで折角の可動が死んでるのもあって、
特にHUMMER H3の股関節は背中のガワのせいであまり動かない。
>>575以外のラインナップ(ランエボVIやフォードGT)には膝の可動が無いものまであったり。
カーモード時のドア・ボンネット・リアゲート等をひらけるようにしないといけないという縛りが
あることによって、他の部分にシワ寄せが来ている感じ。