フィギュア界の天才 羽生 vs 若禿界のエース 小塚at SKATE
フィギュア界の天才 羽生 vs 若禿界のエース 小塚 - 暇つぶし2ch2:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:06:00 WF3bg7Bg0
>>1
姉妹スレ

【禿の遺伝子】小塚崇彦の毛髪観察②【和製カート】
スレリンク(skate板)






3:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:12:44 eOhF/+nxO
スケートの才能は羽生の方が遥かに上だろう

羽生は本物の逸材で日本男子フィギュア界の宝
あと1~2年もすれば、日本の頂点に立ってるよ

4:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:48:40 xKcH7yJ90
万年三位と羽生比べるのはレベルが違いすぎで小塚かわいそう
高橋織田がいなくなって自分がと思ったころに羽生にまた抜かれるんだろうね

5:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:56:07 28mXPzTi0
若禿界って・・・酷い ><

6:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:56:28 eOhF/+nxO
小塚は、ただ浅田高橋織田の腰ぎんちゃくをしてるだけに見えるよ
今はそれでもいいけど、羽生がシニアに上がって来たら惨めなポジションだと気付くはずだよ

羽生は才能も容姿も兼ね備えてるから、凄まじい選手になるのは分かりきってる

7:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 18:57:41 B5ZOrsmO0


小塚11歳
URLリンク(www.youtube.com)


羽生9歳
URLリンク(www.youtube.com)



8:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 19:07:59 eOhF/+nxO
最も重要なことは

小塚はソチで25才、次は29才で絶望
事実上、ソチが最後のオリンピック

一方、羽生はソチで19才、次でも23才、その次でも27才
男子選手として最適な年齢でオリンピック

羽生なら四回転の完全習得も時間の問題
最後のオリンピックで、初めてのオリンピックを経験する選手に負けるのは辛いだろう
抜け毛も大量になる予感

9:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 19:17:29 LKDIZ6jb0
1は髪の多さ意外に自慢できるものが何もないのね

2人と彼等のオタが羨ましくて、両アンチのケンカを期待

誰のオタかは知らないけれど

なんだか楽しみ少ないようで可哀想

10:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 19:19:09 qJSMgElq0
>>1
真央アンチの韓国人乙。

11:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 19:40:37 eOhF/+nxO
将来を考えると
羽生 vs 小塚 の話題は避けては通れないよ

少しスレタイに悪意はありそうだけど、主旨は重要なことを示唆してるよ

自分より遥かに才能が上の年下が現れたことに対する、小塚の胸中を知りたい

12:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 20:33:11 GFhXn9Yj0
残念ながら小塚と羽生の才能差は歴然。
小塚は結局日本のエースになれない運命。

13:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 20:51:51 NO3oYvjT0
URLリンク(www.youtube.com)
本当は小塚も神演技できるのに・・・

14:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 21:30:07 B5ZOrsmO0
小塚はSPが神だといつもFPで自爆って順位を落としてるイメージ
08GPFもそうだった
優勝とか表彰台とか意識すると駄目なんだろうな

15:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 21:44:58 WF3bg7Bg0
こづの特徴がイマイチ分からない

高橋は圧倒的な表現力を武器に踊れる能力
織田は圧倒的なジャンプ能力
羽生は圧倒的はハイスペックオールラウンダー

こづは何かあるのか?
スピンが速い?!とか言っても、所詮は世界レベルでなく日本レベルのような
しかも男手のスピンとかは武器にならないようなw

16:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 22:17:34 xa6Yv6ZQ0
小塚はスケーティング技術だろ
羽生の高橋・織田・小塚評を読んだことあるけど

高橋→大ちゃんはライバルとか考えるのも無理。憧れ目標って感じ
織田→ジャンプ能力と4回転成功とか着地のスムーズさを上げて褒める
小塚→日本人で一番好きな選手。ひと蹴りで凄く滑るし音が全然しない
   スケーティング技術を興奮気味に褒める

あとスピン系こそ羽生の持ち味なんじゃないの?ビールマンもそうだけど
こんなスレタイ&VSスレじゃなかったら普通に考察スレになっただろうに…
最近いろんなところで煽りに使われる羽生だけど、まだ15歳の子供なんだから
アンチも自分が情けなくならないのかね

17:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 22:22:06 eEzAbSfF0
スケーティングでほめられる選手は
ジャンプがたいしたことない、スピンがたいしたことない、表現力がたいしたことない
選手と相場が決まっている
ポンセロはかつてはスケーティングでほめられることが多かったが今は「豪快な四回転」だろう
小塚と同タイプがPちゃん、それしかとりえがない

18:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 22:26:54 WF3bg7Bg0
>>16
ビールマンとかは若いうちだけ
だいたいビールマンならテンとかの方は巧い

こづのスケーティングも、Pやテンやランビに比べると格段に落ちる

一番落ちるのは男子なのにジャンプにまったく特徴がないことかな
男子なのに、高橋やジュベのような男性的な豪快さも、織田や羽生のような繊細で美しさもない、なんの感動もないジャンプ
だから永遠にトップに立てない器なんだろうけど

19:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 22:35:40 GFhXn9Yj0
テン、スケーティングがコヅの上ってことはさすがにない。
テンのスケーティングは普通

20:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 23:34:41 6pD07ls50
Pはともかくテンくんとランビを挙げちゃう点で
18がスケートにあまり詳しくないのが分かるわ。
ここで挙げるべきはアボでしょ。
ジャンプの特徴って言葉も意味不明だし。

21:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/01 23:38:11 caePRocQ0
女子フィギュアより男子フィギュアの方が面白い
どっちも応援している頑張れよ

22:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 00:19:09 fhk0i80/O
小塚もマスコミに天才とか煽られてるけど
本物の天才である羽生が出現した今ではそれも空しい響き

23:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 00:34:49 SVJJHzRZO
小塚が天才なんていわれてんの聞いたことないが
「フィギュア界のサラブレッド」ならよく聞くが
こういう的外れに対立あおるのって、やっぱりなんかの意図が働いてるのかねえ。


24:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 00:36:39 cS/qy0YB0
なんかVSスレ最近よく立つね

25:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 00:39:36 t+FoTvof0
羽生使って小塚落としをしてるのは織田ヲタか工作員?ジュニアレベルとか言われてんのはどこの誰だっけ
織田のポジションが危ういからまだ小塚に比べて織田のポジションを脅かしそうにない
羽生を使ってヲタ同士の対立煽ってんじゃね?
スレまで立てるなんてごくろうさん

26:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 00:59:24 fhk0i80/O
まぁ~誰が見ても才能では羽生が上で勝てない
では何をすれば勝てるのかは分からない

次期に羽生は国内無敵になると予想

27:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:21:54 mSOdY9cW0
>>25
ODQNヲタではないよ
別ヲタの人 本日あちこちで大活躍してこれを立てた

28:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:23:51 swVbz7qL0
きのこvs若ハゲw
小塚のほうが今のところは流石に技術とか上だろうけど
羽生は才能以上に頂点を目指す男気があるからすぐに追いつくと思う

29:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:30:36 k99oLzsY0
>>28
3AがPちゃんやリッポンにも劣る選手の「技術」とはこれいかに?

30:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:35:27 SVJJHzRZO
やっぱり不自然な煽り
シニアで実績積んでる選手との比較とかもうね
キモいわ…


31:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:42:14 wqmW9zDp0
でもまあ、ソチには間違いなく
この二人が行くよね。
高橋と小塚みたいに、二人で助け合ってくれればいいよ。

そんで、「俺きんちょうしてきちゃったよ~~。」
「ちょっと待て、緊張はまだ早い、もうちょっと待て」
とか言われちゃうんだよ。

・・・こづが。w

32:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:46:34 wqmW9zDp0
>>29
嫌味かよ!!
どう考えても一番3Aへたくそなのは
Pちゃんなのに。しまいにP泣くぞ。w

33:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:47:47 k99oLzsY0
小塚は全日本優勝すらできずに終わりそうだね
織田でさえ1回は勝ったのに・・・
クリーンな四回転を降りるのは小塚が先か羽生が先か
羽生なんじゃないかと思う

34:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 01:53:17 fhk0i80/O
>>29
男子で、3Aが苦手は致命的だよな
小塚は3Aの成功率が低すぎる
結局はオリンピックでも世選でも揃えられなかった
オリンピックの四回転もなんちゃってだったしな

35:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:03:41 gT5Plt/yO
的外れなアンチが頑張ってるみたいだけど、
4回転跳べるようになると、それまで安定していた3Aが
一時的に不安定になるもんなの。
過去通して見ればこづの3Aはけっして確率悪くないよ。

36:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:13:19 fhk0i80/O
大舞台で成功しない3Aの成功率とか意味ないから

羽生の3Aの美しさはハンパない
四回転も、あの体型なら簡単に跳べるようになるしな

年齢が6才も下の選手に負ける屈辱
ISUジャッジの審判も来季から、いきなり下される
小塚は精神的に耐えられるかな

37:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:14:33 wqmW9zDp0
わかったわかった。
そうだね、そうだね。
がんばってね。

38:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:17:00 k99oLzsY0
>>35
2年を「一時的」といいはるヲタがいる
小塚はジャンプの才能がないと素直に認めたほうがいい
才能があるならツーフット4回転を降りるのにまる2シーズンもかからないし
ここまで3Aがダメになるわけないだろう


39:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:22:57 KFnOQPHs0
確かに羽生の3Aは美しいね
加点すごいし大きな武器だ
あれ見たとき羽生なら4回転飛べるって思った

40:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:23:24 k99oLzsY0
>>36
SPで2種類の四回転OKになったら羽生はやると思う
チャッキー体型でサルコウも得意だから4Sもいけるんじゃないかな

小塚はタイミングや軸の細さでなく力で強引に回るタイプ
このタイプはジャンプの見栄えがあまりよくない、流れない、
すこしでもバランスが崩れるとこけてしまう
要するにジャンプが「下手」といもいえる

41:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:34:28 fhk0i80/O
小塚のジャンプは、ぶっちゃけ不細工すぎる
力強さもなければ、高さもない、幅も微妙、回転軸も細くない
男子フィギュア=ジャンプ、この現実から誰も逃げられない

羽生はジャンプが美しく、減点される要素が何もない
全てのジャンプを教科書通りに跳べるから期待が募るいっぽうだな

42:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:42:49 KFnOQPHs0
でも羽生はステップがレベル2…
まあステップの比重はこれから軽くなりそうだから
羽生には追い風だけど

43:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:43:42 POUJTKSQ0
ここって、痛い羽生ファンが集うスレを装うスレ?

44:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 02:51:34 XyP9Iqvs0

小塚選手が五輪で入賞、4回転両足だけど世間では成功扱いで讃えられ

ワールドでは苦戦したとはいえ日本人2番目の成績で枠取り貢献

海外解説者や元スケーター達の賛辞

先輩や先輩のコーチからもアドバイス貰え

テレビ出演ショー出演と活躍中

これらの事が気に入らないのかもしれないが

羽生選手の名前を使ってまでアンチ活動しても

何の効果もない

全く別の選手のオタアンチを

増やす可能性はあるかもしれない

どうせ羽生オタを装った小塚叩きのヒトしか来ないだろうけど

45:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 03:30:57 8KyPV5He0
はにゅうの絶望的にダメなところは顔

46:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 04:08:55 fhk0i80/O
禿よりマシだし、それに羽生はイケ面の部類

小塚は羞恥心の干された野久保にしか見えない

47:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 04:22:51 LZj6vl920
羽生ってプロによって顔変るよな。冴えないきのこだと思ってたから
SOIのワイルドっぷりにびびった。末恐ろしい。
滑り終わったらやっぱり冴えないきのこだったけどw

誰のヲタでもない通りすがりの感想です

48:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 04:23:13 6yblxrRq0
まだ15歳の子に向かって>>45は酷いこと言うね
つ「鏡」


49:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 04:59:44 jz8FQsFQ0
次のソチではデニステン君と並んで金メダル候補かな?
羽生君、期待してます。

50:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 05:30:28 lxqpMH8R0
金メダル候補になるためにはまずワールドでメダル取らないとね
日本男子は強くなってきたけど世戦で台乗り出来るのは一人だろうから
羽生君も小塚も高橋を脅かすぐらいにならないとな

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 07:58:05 79hUErr70
21歳にもなって国内王者にすらなってない小塚に比べたら
まだ15歳の羽生は可能性を大きく秘めてるな
6歳も差があるから、羽生の国内ライバルは他選手になるだろう
小塚はその前に消えるだろう

52:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 08:08:52 CQOQalLt0
現実的に小塚は織田をまず抜くことだろ。
パーソナルベストも織田とは開きがある。
直接対決もトリノワールド以外はことごとく負けているしね。
来季は羽生に抜かれる可能性はあるね。
もし羽生が来季4回転を習得できたらシーズン終盤には小塚どころか日本のエースになる可能性もある。



53:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 08:23:38 zdrN13SA0
ここって織田ヲタが立てたとばっかり思ってたが
羽生ヲタもマジ書き込みしてんのかな
国内王者(高橋欠場)、PB→織田ヲタの拠り所
次期エース→羽生ヲタ
OPで4回転跳んだ小塚は8位だったのに
ジュニアの滑りでしかない羽生が4入れたって良くて全日本で4位だろう
SPで崩れるジュニアの選手がシニアの試合でノーミス出来ないし
来季は町田の方が上だよ

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 08:34:12 CQOQalLt0
>>53
小塚と羽生の決定的な違いは
カリスマ性や華やかさ。
残念ながら小塚に一番足りないものを羽生はもっている。
この違いは大きい。
町田はスケーティングが良くないからPCSで課題が残るよ
全日本の映像を見返したが、上位三人とはスケーティングの差が明らかにある。

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 09:23:40 LZj6vl920
羽生にも期待してるけど小塚にも頑張って欲しい
羽生は成長期故の不安はあるね。度胸はある方なの?
小塚はここ一番での底力と色気が身に付けばなぁと思う。
外人のコーチでも付けば何か変るんかねぇ…

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 09:24:12 zdrN13SA0
小塚と羽生の決定的な違いは
カリスマ性や華やかさ。

そんなもん羽生ヲタのフィルターじゃんw
全然羽生の滑りが好きじゃない人間からしたら キ モ い だけ
軟体動物みたいなオカマちゃん的スケーティング
どこがカリスマなの?言葉を知らない馬鹿だから平気で書き込めんのなw

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 09:50:07 KeNcZb1v0
正直氷上でのオーラと華は羽生が圧倒的に勝ってるよ
現時点では小塚のがスケーティングや総合力では遙かに上だが
あと2年もたてば逆転してる可能性は充分ある
スケーティングやスピンの上手い小塚は玄人受けするし確かに技術は超一流だが
いかんせん上半身の使い方が棒で地味だし、華がなくて印象が薄い上にためが出来ないし素人にはあまり受けない
その点羽生はスケーティングやスピンはまだまだだが、上半身の使い方が上手くてためが出来るし
強弱の付け方が圧倒的に上手いし印象的な滑りが出来るので間違いなくPCSが稼げる選手になるだろう
ジャンプも小塚は着氷詰まって伸びないが、羽生は幅があって着氷も綺麗に流れるから加点はじゃんじゃん貰えるだろう
羽生が大きな怪我もなく順調に伸びてくれば間違いなくソチでは日本のエースになってるだろうね


58:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 09:54:56 zdrN13SA0
羽生ヲタは他の選手を見たこと無い盲目的信者ばっかなの?
アイスショーとかで、もうちょっと海外選手を見ることをお勧めするよww
痛すぎるw

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 10:02:19 6yblxrRq0
小塚はランビに振り付けしてもらえればいいのに


60:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 10:58:07 EWlze3JR0
このスレは羽生オタが作ったものではありません。
タイトルから見ても小塚アンチが作ったものです。
こんなものに利用される羽生くんかわいそう。
真面目にスレつけないほうがいいよ。
羽生オタや男子オタはそれぞれのスレへ行ったほうがいい。

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 12:20:35 9rSj+ysq0
どっちもすきだから、どっちにも頑張ってもらいたい!!
じゃあ、だめなのか?

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 12:22:51 zY3Cubts0
>>54>>57
こんな所に必死にカキコする羽生ヲタ
>>60
真面目にレスしてるのは羽生ヲタだけだろ
今更、言い訳しに来ても遅い

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 13:03:05 6GKrdIo30
>>61
普通の日本男子オタはそういう人も多いと思うが、
残念ながら他選手sage大好き織田オタ(スレ主)は違うのです

この流れを見ると今度は小塚sageして
羽生オタに罪をなすり付けようとしているみたいだな
それぞれのオタさん騙されないでね
もう来ない方が良いと思うよ

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 13:30:10 qGqXMfXv0
○○ヲタとか見当はずれなこと言ってる人がいるけど
二人はソチに向けて日本のエース争いをするんだから比べられるのは当然
スレタイが煽りすぎなだけで

65:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 13:40:40 MxVNr7pW0
某スレに行ったら、このスレ立てたって
小塚アンチが言っていたので、間違いないっすよ。
誰のオタかはしらんが、小塚アンチには間違いないから。
だから、羽生くんが利用されるのがかわいそうって言ってるだけ。

>64
争いっていうなら、どちらか下げるようなスレタイは
直したほうがいいだろう。




66:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 14:17:00 KeNcZb1v0
DIの完全版で羽生見たけど、腰振り正面からでカワエエw
この子ハイドロの入りも出もスムーズで上手いね
小塚はハイドロは背中や手足が縮こまってるしあんまり上手くないよね
羽生は背筋と手足がまっすぐ伸びてて綺麗に見せてる
同じ技をすると違いが顕著に見えて面白い

スケーティング   小塚>羽生
ジャンプ      小塚>羽生
スピン       小塚>羽生
ステップ      小塚>羽生
ジャンプの着氷の流れ羽生>小塚
音感        羽生>小塚
柔軟性       羽生>小塚
華、オーラ     羽生>小塚

67:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 14:46:30 lxqpMH8R0
大体同意できるけどジャンプは同じくらいじゃないかな
クワドは二人とも未完成、3Aが苦手なこづ、3-3が苦手なゆづ

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 14:54:50 QZhcyNQf0
ジュニアからシニアに上がったらフリーでステップが2回になるから、羽生もすぐに実力発揮とはいかないんじゃない?
元々4を入れていない構成の選手がシニアに上がってステップ2回になるのは結構体力的にきついと思う。

69:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 15:30:07 k99oLzsY0
スピンは羽生が上だろ
とくに足換えシットスピンは最高レベル
ポジションのバリエーションも多い
小塚は(男子はだいたいそうだけど)シットばかりやっている
男子SPでフライングと足換えはシット、キャメル使い分けなければならなくなるらしい
小塚はキャメルで点数を取れるのか?

小塚はスケーティングがよいといわれるけどステップはせいぜい並みレベル
ステップの加点は上半身の動きや効果的なアピールも重要なのでいまいち伸びない
レベルの取りこぼしさえなければ羽生が上になると思う
FS2回目ステップのレベル廃止は羽生に有利

小塚は自慢できるほどコンボは上手くない
2年前までSPはいつも3-2だったし、今でも詰まる、流れない
それより3Aの劣化が酷すぎ、Pちゃん以下、中村ケントと同レベルだろう
ヲタも十数回のトライで何とか降りたツーフットのまぐれ4を自慢するほど志が低い


70:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:12:40 A4nlTfp20
ここまで全レス読んだけど
>>1はいつもの織田アンチだなw
思い通りの展開じゃないかwww>>63~こっちで特に、スレの目的が完璧に証明された
またやっちゃったんだな、織田アンチ
GWも乙です


織田アンチによる「お持ち帰り用の種蒔き専用スレ」としてはわかり易過ぎる部類

羽生、こいつは使えるぞと織田アンチに目をつけられた羽生選手は可哀想そのものw
スレタイに入ってるけど小塚は全く蚊帳の外~織田を叩く為に名前使われただけ

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:21:52 e0PcZx580
羽生もすごいけど小塚がエースだよね

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:22:23 QZhcyNQf0
>>69
男子SPでフライングと足換えはシット、キャメル使い分けとか、FS2回目ステップのレベル廃止のソースはどこ?

73:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:39:51 A4nlTfp20
改めてスレの意図詳細

手始めに>>25で名出し
>>35,43,44,52,53,60(満点大笑)
>>63

ここじゃ、どちらを叩いても全てのレスが「織田アンチ」にとって全て美味しいほっかほかネタとして
複数の某所へお持ち帰りされる事が約束されています
二人のファンは織田アンチの煽りに乗って書き込まない方がいいですよ

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:40:46 A4nlTfp20
中でも>>44は結構正直で圧巻なレス

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:42:51 mSOdY9cW0
織田アンチ=他選手オタ
なのか
単純に織田アンチだけなのか


76:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:43:11 A4nlTfp20
なぜか織田とそのファンを酷く憎んでいるようなので

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:48:01 A4nlTfp20
>>76>>74>>44
>>75
単純に織田アンチであるだけの事
アンチは誰のオタでもないよ
アンチの脳内では、他の選手は全員、織田を叩く為に存在してるだけっす
叩く為に利用してるうちにその選手のファンになったらしき人間は少なくないけどねw

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 16:52:48 zY3Cubts0
なにこれw
織田ヲタが今度はいい訳してんの?
ここにいるのは織田ヲタ≒羽生ヲタでFAですな


79:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:02:00 9yVTUhbx0
織田アンチだったら、口が裂けても
>>15,16みたいなことは書けないだろ

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:17:10 +BvWQpAH0
両選手とも好きだから両方頑張って欲しいなんて奇麗事がいえるのは
最後の一枠を争う現実を他人事のように思っているからだよ
だから心底小塚に頑張って欲しい

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:31:47 k99oLzsY0
>>72
ISUコミュニケーション1609の

139ページ
e) Men - spin with only one change of foot:
Senior: The Competitor must choose the camel position or the sit position to be executed, but this position must be different from the landing position of the Flying spin.

141ページ
For Senior Men the second (in the order of execution) step sequence will always be awarded a fixed Base Value evaluated by Judges in GOE only.

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:37:26 KeNcZb1v0
正直ソチは小塚、羽生、高橋で行って貰いたい
高橋が引退してたらしょうまがいいな

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:50:59 CQOQalLt0
織田を過小評価しすぎ。
織田がジャンプをきっちり決めてきたら加点てんこ盛りでTESで稼ぐからね。
小塚が時期エースなんて簡単なもんでないよ。
言っておくけど織田オタじゃないからね。
羽生に関しては高橋の後のエース候補であることは間違いないと思うよ。

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:56:57 KeNcZb1v0
織田はジャンプのぬこ着氷はホントに素晴らしいと思う
加点バンバン付くのもわかるけど、ジャンプ以外の演技はあんまり好きじゃない
こればっかりは好みの問題だから人それぞれだよね
小塚、羽生、高橋は3人共個性が違うしそれぞれの持ち味が好きなスケーターだ

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 17:59:58 fhk0i80/O
万年3位しかなれない小塚
しかもジャンプがショボい致命的欠陥を持ってる

ジャンプが得意の天才羽生に敗れさるのも時間の問題

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:06:33 fhk0i80/O
織田は顔がハンデだが、ジャンプ能力がハンパない

高橋はすでにジャンプが回転不足になってるからソチはないだろう
あまり欲を持つと、ジャッジに梯子を外される
バンクーバーの栄光が台なしになりかねない

やはりソチでは羽生がエースで、伏兵に織田あたりだろう
小塚は薄毛になりながらも地味にただ3番手で出てるだけだろうと予想

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:10:37 CQOQalLt0
高橋は3-3の回転不足が五輪もワールドも見逃されたからね。
高橋のような有力選手に回転不足判定するのは勇気がいるからね。
でも、五輪が終わって、とりあえずジャッジも選手の格付けをリセットをするだろうし、
高橋が五輪やワールドのような3-3を飛ぶようなら容赦なくダウングレードされると思う。
高橋が鉄板のような言い方をする人が多いけど、そう単純なものじゃないと思うよ。


88:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:28:40 ET8TcRXW0
高橋は五輪、ワールドだけでなく去年の全日本でも3-3のセカンドが詰まってるからね
とっととボルト抜いて膝を万全にしてこいと思うけど本人が東京ワールドにやたら拘ってるからw
ソチの時の年齢と未知の可能性を考えれば羽生の方が小塚より期待値は高い

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:35:21 CQOQalLt0
羽生とてこれからどうなるかは未知数。
でも高橋、織田、小塚の15歳のときよりは遥かに良い。
だからこそ期待値も大きくなる。

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:36:54 fhk0i80/O
>>87
再来シーズンあたりから、ジャッジも高年齢になる高橋のジャンプには厳しく対処する
まぁ~高橋は賢いし先輩の荒川を見てるから
晩年を汚さず、東京大会を最後に引退する道を選ぶだろうけど

やはり高橋の後を継ぐ選手は天才羽生しかいないわけ
なんの特徴もない日本限定レベルの小塚では、世界のトップグループには行けない
せいぜい自国開催の世選の表彰台がやっとの選手だろう

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:40:25 mSOdY9cW0
ある特定の人が頑張って書き込んでるね

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:45:44 CQOQalLt0
羽生のSPの不得手がネックだけど、
3S-3Tに変えたほうがいいと思う。この構成なら安定して飛べそうだしね。
フリップはおそらくエッジエラーを取られるから、
フリップを外した構成のほうが点数がでると思う。
基礎点が1点しか違わないから、みすみす減点されるのが分かっているのにエッジエラー取られるフリップをSPで飛ぶ必要はない。
もちろんフリップが矯正できてルッツからの3-3が飛べるのが一番いいんだけど、
ジュニアの試合を見る限りではリスクが大きい。



93:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:49:07 fhk0i80/O
羽生で取られるなら、同大会に出てる他選手も取られるから問題ないと思う

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:54:38 5gTmiv6m0
伸びますね~(笑)

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:56:48 UGVaoGWx0
新しい形式の「織田アンチ巣窟スレ」が立ったと聞いて飛んできました

織田アンチは日々進化を遂げていますね!!!

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 18:58:35 CfHbeK690
>>91
その通り。気持ち悪いスレだよねageとこう

真剣な長文が余計にものすごく空虚だわ
目的が別にあるってだけで

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:14:23 k99oLzsY0
>>92
羽生は3S-3Tなんかやらないと思うよ
エッジエラーなんて・・そんなの気にするタイプじゃないし
SPから四回転でしょう
ものにするには試合で多くトライしないといけない
全日本の頃には4コンボできるかもね
小塚ははたして・・・

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:17:39 fhk0i80/O
このスレはソチまで伸び続けると思う
とても重要なスレで、ソチ後には、>>1は大絶賛を浴びてると予想

さらなる羽生の才能の覚醒と6才も年上である小塚の毛根の頑張りに期待

2人のファンとして、このスレと共にソチまでの激闘を見守りたい

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:21:18 04aq1Hl/0
>>96
被害妄想でか過ぎw

新陳代謝が滞った業界なんて廃れていく一方なんだよ

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:23:42 tpEac7WX0
小塚と羽生のスレなのに織田の名前が目立つねぇw
二人ともタイプは違うけど、これからめっちゃ楽しみやん
ソチは小塚がまだ上でしょう? 織田も頑張ってるだろうし...
羽生の為には2018年の五輪が某国にならないよう願う

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:25:55 fhk0i80/O
>新陳代謝が滞った業界なんて廃れていく一方なんだよ

小塚の頭皮にも聞かせてやりたい名言

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 19:40:01 dNelyTDn0
羽生と小塚では先天的な才能が違いすぎる

羽生を見ればスペシャルな選手だと直ぐに気付くと思うがな

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 20:10:44 pTzktamb0
いいねぇ織田アンチw
煽るとどんどんスレ伸ばすから面白れぇ

他に大きな問題ある時は織田アンチを刺激するに限るね

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 20:26:22 i4AkTzQR0
ここは頭悪い人達のスレw

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 20:32:57 dNelyTDn0
小塚ヲタは来なくていいから

小塚ヲタが羽生の存在を恐れてるのは、スケートに興味がある奴なら誰だって分かってること
小塚自身が一番恐れてるだろうけどな

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 20:46:57 i4AkTzQR0
羽生のオレ様発言を北米記者が鼻で笑っていたってブログを読んだことあるけど
海外フォーラムでちょっとでも褒めてるのあったけ
ヲタが言ってる根拠が何も無い件
シニア男女優勝の時、ジュニア優勝も触れられていたが、かなこ中心だった
どこで羽生が人気なのかねw

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 20:55:45 dNelyTDn0
今の羽生と小塚ですら差がないのにな
ましてや15歳の時を比べたら天と地ほどの差がある

小塚と小塚ヲタが恐怖に怯えるのは分かるけどな

22歳で来季も、今と変わらず金魚の糞ポジションだったら惨めだよなw

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 21:02:06 RCU96SrV0
>>103
このスレでその選手名が出てくること自体、
あなたがその選手オタというのがまるわかり

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 21:07:33 wO6/5FtP0
>>87
高橋は3-3の回転不足が五輪もワールドも見逃されたからね。

どうせ高橋sageするなら都合よく脳内変換しないで
ちゃんとよく勉強してから書けよ
五輪ではちゃんとダウングレードされてるし、3Lzも!ついてるって。ww
後、忘れてるかもしらんが高橋ジャンプ飛べるようになってまだ1年たって無いし。
試合毎にジャンプは高さとか戻ってきてると思うけどな。
それに、ここは高橋関係無いし、高橋や小塚、挙句は羽生つかって
何気に某選手のage工作みえみえww


110:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 21:15:21 fhk0i80/O
高橋はオリンピックSPで救済されてた
それに高橋は織田をライバルと思ってるけど、小塚に負けるとか一切考えたこともないでしょう
所詮、小塚とはその程度の位置付け

高橋は次期に引退するだろうから関係ないけど

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/02 21:34:19 s1dyYPmW0
>>110
みんなSPの3-3の事よく言うけど
ニコとかであがってる海外実況版見たことあるのかな?
SPの3-3のスローをみて、カートか誰か忘れたが
「自分(がジャッジ)ならOK」とか、言ってるのがあるので見るのお勧めするよ。
まぁ小塚の位置づけに関してはまだ自分が負けるとは思って無いとは俺も思う。
ソチに関しては織田より小塚に期待はしているようなコメントを言ったりしていたけど
って、ここは羽生VS小塚スレだった。スレチ、スマン

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 00:07:26 QrlkGVTz0
でもあの3-3はグリとグラが出勤してもおかしくないもんだったような
実況と解説もびみょんな感じだったし

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 00:50:24 iiBH6yNI0
五輪は回転不足にかぎらずジャッジは甘かっただろう
ステップのレベル4も乱発されてる
高橋のSPのコンボは別に問題ない
救済されたとすればフリーのPCSのほう
PCSの差だけで銅メダルもらったようなものだから

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 01:18:21 +rHnKWuP0

最近、男子選手の名をスレタイに入れたアンチ系スレ乱立してるね

その中には、元々男子には興味なかったが
女子の応援していても採点等に不満が溜まり
某外国選手と重ねてPCSの高い選手に八つ当たり
フィギュア人気は女子のお蔭なのに
女子より目立って芸能人並にプラベネタで会見したり
テレビ出演でタレントにチヤホヤされたり
憧れの女子選手と仲良さそうにしたりしていて
最近の男子にシットスピン
なのか
色んなスレで男子sageレスチェカーかけたら女子スレ住人
多くて驚いた
もちろん男子オタにも他選手sageする人はいるだろうが
男子関連のスケート話や選手の過去の言動など知らなさ過ぎる人や
容姿や外見で叩いてるのは女子オタが多いのだろう

どちらにしろ、選手・選手オタ・選手オタアンチ…を叩きたい人は
こういう所に篭っていてほしい


115:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 01:19:34 OmbyqAR00
寝ても覚めても高橋か?
ここは羽生と小塚について語る場所であって高橋関係のスレではないから

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 03:08:47 fAQrG4Mr0
スレチだけど織田が小塚に勝ってるのもGPSと国内大会だけじゃね?
何が追いつけないだよwヲタがこんなとこで煽っても無駄
世界選手権五輪で勝ててないのにずうずうしく格下だと思ってたとはね…

羽生もまだジュニアの選手でシニア大会にも出たことない選手比較しようがないでしょ
現時点では羽生よりも町田の方が格上ではないのか?
ま、世界ジュニアで優勝ってことでシニアでもPCSやスコアが出やすくなるだろうから
せめてその時まで待てよ

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 03:15:40 iiBH6yNI0
小塚が織田に勝っているものって・・・
織田がSPでこけた昨シーズンの2試合の順位だけじゃないの?
それも1つしか変わらない
「追いつく」というのはノーミスないし同程度のミスで勝てるようになること
今季はそんな気配は一度もなかった
差はむしろ開いたというのが正しいね


118:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 03:18:23 8JTTi/on0
天才羽生と比べること自体が可哀想

小塚はジャンプの3Aが苦手すぎ
これでは世界とは戦えないから、未来も真っ暗だろうね

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 03:23:25 iiBH6yNI0
小塚は、ヲタによると、四回転の練習で一時的に3Aの調子が狂っているらしい
それ以前から3Aの確率が低かったことは別として
男子にとっては3Aこそが命だよ
ものになって(なりそうに)ない四回転なんてやめればいいのに・・・
クワドレスでもしっかりまとめれば高橋が引退したら三枠目には残れるでしょう
いまのままではそのうち町田やデカにも抜かれる

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 03:31:39 8JTTi/on0
よくジュベールをジャンパーとか言うけど、織田の4-3-3を見た後ではそんなことは言えなくなる
織田のジャンプを見ると別次元の美しさがある

そして、いずれ羽生も、織田のジャンプには勝てないかも知れないけど、プル以上のジャンパーにはなる
ただ羽生は織田よりジャンプ以外が全て上でスケーターとしての華がある

スケーターとして地味すぎて、まったく華やオーラがない選手の代表格が小塚だけどw

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 09:11:12 Z0NYrgzl0
>織田のジャンプには勝てないかも知れないけど、プル以上のジャンパーにはなる

それって、織田のジャンプ>プルのジャンプ、ってこと???



122:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 09:22:33 pzp2xq+h0
織田のジャンプは正統派ではないかもしれないが、
ぬこ好きにはたまらないと思う。

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 09:58:27 E6obEs1C0
結局、クソスレは織田ヲタの住処


124:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 11:58:59 cwpPDFCy0
21歳と15歳のVSスレとはねw
15歳が凄いのか、21歳が情けないのか

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 12:06:16 iiBH6yNI0
小塚が勝っているのはシニアでの年季(年功ではない)だけだからね

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 12:53:32 bKaOEShz0
小塚もいいと思うけど羽生がとにかく15歳にしては上手過ぎて

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 13:32:56 Owohx/VE0
着々とスレは進んでおりますな
ところどころに>>109>>123のような本音(本来のスレ目的)をちりばめつつ
織田叩き用のお持ち帰り用レスを、小塚羽生両ファンまで利用して増産
織田アンチのほくそ笑む顔がくっきりと浮かびますね

小塚と羽生が好きな人は、ここにレスすると織田アンチの思う壷ですよ~
なんせ、男子史上初の最悪質アンチですから

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 13:48:23 Po164dvl0
両方のファンが、釣られて書き込むことがないように願いたいな
ここにマジレスしちゃだめだよ
今持ち上げてるレスも、結果残せなかった時の叩き落し用だから

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 14:03:02 aRXVDvOY0
織田オタと小塚オタが驚異に感じる新星が出て来たってことだな

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 14:03:50 nNYz08dT0
羽生は日本だけでなく世界でも逸材。
15歳としては歴代最高でしょう。
トータルパッケージとしては15歳のときのプルシェンコより上。

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 14:30:46 Z0NYrgzl0
>>130
羽生って、そんなに凄いのか?
ちょっと動画見てくる


132:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 14:36:59 6eh+SB9I0
まあ、歴代の男子選手よりは圧倒的に凄いのは確かだね
小塚や織田がたいしたことないってだけかもしれないが

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 15:03:09 8JTTi/on0
>>132
織田の方が遥かに能力者

小塚はマスコミがサラブレッドとか煽ってるけど、戦前に男がフィギュアとかあり得ない
ぶっちゃけ、当時の芸者以下の存在だと思う

親子3代フィギュアとか単なる恥じゃんw

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 15:03:24 xUMDJPzG0
確かにこの前のアイスショーでも15歳らしからぬアピール力があった
怖いのは技術云々よりあのアピール力ではなかろうか

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 16:10:22 rhgsKRpp0
あの歳でプルリスペクトの腰ふりだもんなwww
新技または4Aを成功させてレジェンドを築いて金メダルが目標らしい
表現力に加えて高い志と自信もこれまでの日本人選手には無かったものだと思う

小塚って練習では4回転の成功率どれくらいだっけ?
羽生はもう一日に2~3回は降りてるらしいけど
成功率どこまで上げればプログラムにも入れていけるのかな

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 17:05:14 TBz4vdpR0
おまえらGWになにやってんの?w

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 19:24:10 fAQrG4Mr0
>>135
その心意気は良いと思うね
でもやだなこの流れ、もしかして羽生もかなこみたいにお手本演技になっちゃいそうな流れ?
きな臭い工作員が湧いてそうな感じ
かなこヲタ?ですら真央と比べるバカなんていないのに

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 19:42:46 8JTTi/on0
いい加減に諦めろ
ドサクサに紛れてw

天才真央と佳菜子には差があるけど、小塚と天才羽生にはすでに差がない

これからも時間は、流れて経過して行くもんなんだよ
それに小塚自身が一番、羽生の台頭を怖がってるよ

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 19:55:25 qqQZFOlZ0
>>138
ヲタも相当怖がってるみたい
日本男子スレで八つ当たりしてるw
成長期の15歳のルックスのことまでボロクソ
小塚もたいしたルックスでもないのに

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 20:00:46 8JTTi/on0
顔自体も
薄系のイケメンの羽生と羞恥心の野久保を濃くした骸骨顔の小塚

15歳当時の映像を見比べても、その才能の違いに驚愕するよw

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 20:09:31 pPqKqD600
野久保に似てない、野久保に失礼だわ
小塚の15歳のころなんて柳澤慎吾に似てた

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 20:25:35 nNYz08dT0
小塚がジュニアチャンプになったシーズンはヨナの今シーズンと同じ曲を使っていたんだね。
動画を捜して見て初めて気づいたwww


143:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 20:44:03 iiBH6yNI0
小塚がジュニア優勝したのは17歳のとき
羽生はその頃にはシニアワールドの台に乗っているかもね

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 20:55:38 r6OjXxND0
名古屋フェスティバル 羽生結弦
URLリンク(www.youtube.com)

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:01:44 r6OjXxND0
名古屋フェスティバル 小塚崇彦
URLリンク(www.youtube.com)

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:10:36 8JTTi/on0

禿のサラブレッドと言われる小塚の実家の小塚商店
URLリンク(www.kinsyachi.com)

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:22:02 r6OjXxND0
>>144 生まれながらの才能溢れる若手歌手
>>145 カラオケが異常に上手いダケの素人


148:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:27:16 xRE3pwOJO
小塚の地味さは凄まじい

その時点で選手として終わってる

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:32:19 nNYz08dT0
小塚、振り付け師やコーチを変えたらいいのに。
いろいろしがらみがあるだろうけど、現状のままでいいのかな?

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:39:52 xRE3pwOJO
唯一の売りがスケーティング
しかし、これも年下のPチャンよりかなり劣る

結局は売りがない地味な選手

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:43:45 1ReztGcu0
>>144
これはwwwリンク栄えするわ
みんなが恐れる理由が分かった気がする

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:48:15 AopjtgzI0
誰オタでも誰アンチでもありませんが、
このあいだのSOI大阪公演3回見た限りでは、現時点では
小塚>羽生>織田 だったと思います。(総合点です)

織田さんのジャンプは噂通りきれいでした。テレビで見るより確かに。
が、それ以外のところではちょっと退屈に感じました。
羽生さんは全体的に魅力ある、というかんじでしたが
いかんせんまだジュニアの線の細さがあったと思います。
小塚さんは正直、テレビではうまいけど華がないかな、みたいな印象でしたが
生で見ると意外に華もありましたし、技術力の高さは十分華になるのだ、
と思いました。
ちなみにこの感想は会場の拍手の感じとかからして、そんなに会場にいた人の
総合的感想とずれてないと思います。
いちばんテレビで見たときと印象の差があったのは小塚選手でした。

高橋さんは別格なのはいうまでもありません。なにもかも他の人よりうまいとか
そういう個別の話ではなくて、他の選手が個々の要素で見せ場があるのに対し、
高橋さんは出てきてから退場するまで一分一秒が見せ場でした。



153:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:52:51 xRE3pwOJO
そんなこと思ってる奴はいないからw

総合力の羽生>>>ジャンプの織田>>>>>>>>特徴で地味な小塚

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 21:57:14 xRE3pwOJO
踊れることが武器の高橋
だが怪我をしてジャンプが駄目になったから引退するだろう
別に別格だったとも思えないし

羽生の才能は別格だけど

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:01:48 AopjtgzI0
ここで羽生さんをほめてらっしゃる方は
羽生さんのファンじゃないんですね。やっとわかりました。
本当のファンなら他選手をけなすことで自分のごひいきのかたの
相対価値をあげようとしたりしないですから。

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:06:50 xRE3pwOJO
事実を話すスレだから

世界・日本中のフィギュア関係者に
羽生と小塚のどっちが、才能と将来性があるか聞けば

答えは一目瞭然だから

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:10:45 lvX6y0wH0
終了でいいよ
小塚応援するけど

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:13:54 E0aLW8U30
>>152
自分もどっちのオタでもないが

JSOI大阪の最終日行ったけど
小塚はハイドロをぶざまに失敗して演技の流れが止まり観客を凍らせてたけど?
拍手もまばらだったしな

失敗が無くても小塚のハイドロって全然見栄えがしないし
何故プログラムに入れるのか理解できん
羽生のハイドロの方が常に出来が良い


159:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:19:03 xRE3pwOJO
>>144の動画を見れば、ハイドロを含め才能の宝庫
15才とは思えない

日本男子で唯一高橋が持ってる華や色香を15才で持ってる羽生

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:26:06 lvX6y0wH0
羽生の素晴らしい才能はわかる
羽生本スレでは間に合わないのかな
小塚sageしなくては羽生を応援できないのかてこと

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:29:01 Po164dvl0
ひとりが必死にageでがんばり、通行人がぽつぽつ釣られてる
小塚叩きたいだけのスレに、利用される他選手が可哀想
来季羽生が結果出さなかったら、次は誰を利用するの?

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:32:58 xRE3pwOJO
来シーズンでも羽生は16才だから
小塚はもう22才なる

そろそろ結果を出さないとヤバイのではw

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:34:08 xJy7Kgnx0
羽生利用して小塚sage高橋ageたいスレでしょ。ついでに織田もsage。

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:41:19 r6OjXxND0
>>145
ジャケットをリバースしたのに同系色!w ()
すでに、羽生のハイドロ観てる観客の前で
お尻ポッコリの無様なハイドロがオープニングって厳しいよね。

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:44:46 AopjtgzI0
>>158
楽公演行ってないでしょ・・・うそすぎる。
失敗は確かにした(同じ箇所でかなこちゃんも)けど、
拍手がまばらってことなかったよ。会場凍り付いたとかもうそ。



166:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:46:41 Ub+/vitm0
楽日は演技後の拍手は小塚より羽生の方が多かったような

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:48:44 jvhA/fMR0
良いものを良いといって何が悪いのかな
敵を作りたくなくて当たり障りのないことをいってれば満足?
小塚は技術が高い。ソチでは小塚も台乗りを争そっているだろうと思う
でもそれ以上に羽生には一番高い所に上ってくれそうな大物感がある

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:50:07 xRE3pwOJO
世界中で誰よりも羽生を意識してるのが、小塚本人と小塚ヲタだからな

高橋や織田が、羽生にライバル意識を持つのは年齢的に無理だし
(小塚のことは能力的に意識も相手にもしてない)

こんなモンスターが自分の直ぐ下にいたら、誰でも恐怖で悩むだろうけどw

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:53:25 lvX6y0wH0
>>168
さっきからずっと楽しそうだね
屈折した小塚ヲタかい?

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:54:30 +rHnKWuP0
羽生をageて小塚をsageるのが織田オタ
羽生をageて織田をsageるのが小塚オタ
織田をageて小塚をsageるのは織田オタに成りすました高橋オタ

…と、色々と考えて遊んでいるようだが

羽生オタも小塚オタも織田オタも高橋オタも
スケート好きの男子選手オタに、他選手sageして遊んでるアホはいない

日本男子選手が気に入らない人達と
他人の陰口・イヤミの応酬・口喧嘩が大好物の人達の集まりに見える

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:56:20 8JTTi/on0
>>167
>敵を作りたくなくて当たり障りのないことをいってれば満足?

これって小塚のスケートでの振舞いや立ち位置そのものだよね
魅力もなければ、覇者になる能力もない選手

己の立ち位置をしっかりと把握してるのは、ある意味悲しいけど評価が出来るかも知れないw

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 22:59:26 r6OjXxND0
>>144
>>145
を見れば、確実に決着は着いてるんだけどね。

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:03:39 IuKex11g0
ここを立てた荒らしの思い通り、それぞれのファンが踊らされていているね
日本男子は皆好きだから悲しいかな

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:15:22 r6OjXxND0
長島一茂さんの陰で、声も出せず泣いてた選手も居るだろうしねぇ

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:17:04 iiBH6yNI0
羽生と同年齢時の国際試合の成績

ライザチェク
世界ジュニア 2位
JGPF 8位、JGP 銀2

プルシェンコ
世選 銅1、欧州 銀1
GPF 5位、GPS 銀2、4位

高橋
JGP 8位、9位

ランビエール
世界ジュニア 10位
JGP 銅1、7位、8位

チャン
世界ジュニア 7位、6位
JGPF 5位、JGP 金1、4位

ウィアー
JGP 金1、銀1、7位

織田
国際試合なし

小塚
JGP 銀1、4位、9位

ブレジナ
JGP 12位

ジュベール
世界ジュニア 15位

バトル
国際試合なし

ヤグディン
世界ジュニア 4位


176:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:30:34 usjTDqcf0
>>173
だね。この予想外の大漁っぷりに、ここを立てた悪質某選手アンチが
濡れ手に泡の大喜びをしているのが悲し過ぎる…(ここでも活躍してるが)

既に、お持ち帰り現象として各地で結果が表れ過ぎて証明されてるから否定のしようもなくなってきたね

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:31:50 CDqmrYQ00
羽生のファンでもないから
平気で羽生を他選手の叩き道具にできるんだろうな
羽生ファンに心底同情するよ

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:38:32 z+MgPeSV0
>>175
バトルやランビはジャンプ失敗してジュニアワールドの成績こそイマイチだったが
ジャンプ以外で魅せる要素が有った
小塚はジャンプ失敗したら終わりなのが痛いな

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:40:52 r6OjXxND0
羽生は12球団全てがドラフト1位指名で競合するような新人だからなぁ

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:42:04 1S3GO2za0
釣堀ですなー
SSスキルレベル4めざそう

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:43:02 1S3GO2za0
S1個多かった すまん

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:46:49 8JTTi/on0
二人のファンだけど、才能が違いすぎてることは良く分かるよ

女子でいう浅田・ヨナ vs 安藤 の違いみたいな感じだと思う
散々安藤ファンが必死で安藤ageして暴れてたけど、才能が違いすぎて真央・ヨナの成績とは違いすぎる結果だけ残ったスケート人生になった

そういう意味でスケートの実績も、(真央・ヨナ=羽生)と(安藤=小塚)みたいな分類になるのではないかな

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:57:51 sdpzUnWn0
全日本の3A-3T-2Tで度肝を抜かれたが
半年もしない内に腰ふりしてて目玉飛んだw
羽生は日本人にしては変態すぎるw

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/03 23:57:56 lvX6y0wH0
ついに女子選手まで巻き込むのか(呆)

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:00:00 pf99dIGi0
男子なのにまともに3Aが出来ないとか小塚の限界は見えてる

落ちてく一方

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:08:18 LHs8Bh+E0
小塚はとりあえず腰振れ
15歳の腰振りに負けるなよ

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:10:16 qR0ah/aD0
>>182
キムチの才能が安藤より上とか、どさくさに紛れて言ってる時点で
分断工作が得意なニダーが立てたスレという事が良く分かりましたね



188:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:12:38 jza8LqP30
>>182
両方のファンならそんなこと言わねーわな

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:23:28 pXv8CgbE0
>>144 15才の羽生が踊れてるのに
>>145 ○○才の誰だかさんは、お遊戯してるし


190:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:33:55 pf99dIGi0
ここまで華がない選手も珍しいと思う
本人がノリノリで演じれば、逆にキモイ感じにしかならないのがまた辛い

羽生は華があるから腰振りとか一見恥ずかしい振付けも、サラッとセクシーに演じてしまう
これが生まれながらにしての華なんだと思う

どの学校のクラスにも、必ず何もしなくても目立つ子とどもってキモイ子がいるみたいに

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:40:04 Lo7Dx24PO
二人ともソチ目指して頑張れ!………で、良くないか?


192:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:44:09 jza8LqP30
男子フィギュア=腰振り
ではない
小塚は腰振りは合わない、現に高橋だって織田だって振ってないし
それでいいじゃんw

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 00:50:16 SopTVD0+0
>>144
羽生すげーw
でも小塚の方が好きだ、生真面目さが演技にも出てるけどそれも小塚の持ち味

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:02:20 Cl/N4MtM0
でも羽生がシニア上がってきたら羽生のほうが人気でそうだよね。
日本のマスコミは若い選手がとにかく大好きだし。羽生のほうが派手で分かりやすいし。

ソチではダブルエースで希望。小塚が今の安藤的ポジション、羽生のほうが期待されつつ煽られるけど、小塚がちゃっかり金。
羽生はその次のOPで金。そのために次のオリンピックはお隣でないことを祈る。

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:06:28 CaEaUCWD0
>>194
ダブルエースというのはヤグプル、クワンタラみたいなのを言うんだよ
最初から金銀は約束されているような状況
羽生はともかく小塚がそのポジションに来るとは到底思えない
技術だけではなくエースのPCSがなければ五輪メダル争いはできない

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:19:10 pf99dIGi0
>>195
禿同
ジャンプもダメでPCSもダメでは話にならない

羽生は明らかにエースの器だけど
小塚はそうではなく3番手がやっとって感じで、バンクーバーと同じ扱いになると思う

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:19:27 jza8LqP30
>>195
でもPCSだけだとまた議論を呼ぶ
フィギュアヲタにしてみれば賛否両論になると思うね
それまでには~っていうたらればが通用しないのがTES
>>144>>145
共通するのは2人とも衣装がちょっと変てことだ
柔軟性は羽生だけどスケートのしなやかさは小塚ってとこかな

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:20:08 6QCRjfR00
また♯が糞スレ立てたのかw
age

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 01:29:18 pXv8CgbE0
長島一茂とか、ボヤきの野村監督の息子さんレベル

本気のアスリートと比べたら‥‥痛々しいほど貧弱だもんなぁ

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 07:03:19 Ei2ugbYr0
>>144
こりゃすげえわ
でも衣装が微妙


201:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 07:58:53 1Gr0E09/0
>>194
見た目が気持ち悪いから、ムリだよ
腰ふりもマセタガキで下品で女子みたいなオカマちゃん滑り
一般人は好まない
ジュニアはかなこしかテレビで見たこと無いことでいらない存在ってのが分るだろう
中坊のくせにイロ気付いた下品な奴だね、おぇぇw

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:05:38 IjQBCLhk0
>>130とかアホすぎて笑える
15でワールドと欧州で台乗りしてるプルより羽生が上とかww
ジュニアで優勝したぐらいで調子乗りすぎだろ。
あんな汚いビールマン得意げにやってみっともない

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:30:05 cF24rFcR0
オタの気持ち悪さ

高橋>>>>>織田>>羽生>>小塚

この勝負ではどうみても羽生の勝ちだから気にすんな

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:41:02 Cl/N4MtM0
>>144
羽生はマッチ棒みたいだなw応援してるぜ!

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:41:26 a8c38zRj0
大阪SOIの最終日に自分も行ったけど、本当にみんな良かった!
亀レスだけど>>158の人ってどの辺りの席だったのかな?
小塚への拍手がまばらだなんて全く感じなかったよ??
>>152に同意するのは、小塚の印象がテレビで見るのと大きく変わった点
カートやストイコがスケーティング誉めてるの納得できた
スピード有るし、すっごい伸びやかで見ていて気持ちいい滑り
ハイドロ失敗はあったけど、あの日って同じような場所で、
ほぼ完璧だったロシェと村上も「え?何で?」っていうミスがあったから
あの辺の氷の状態が良くなかったのかもって思ってた
羽生は華があるし、柔軟性やジャンプのキレも良く、観ててワクワクさせてくれる
DI同様「ゆずるぅ~~!」って黄色い声も掛ってたし、人気上昇中なんだろね

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:57:02 w3Uvgw7Y0
>>130
15歳プルシェンコの映像見てきた
流石にすでにシニアで実績あるだけあって羽生より洗練されてるけど
そこまで見劣りしてないかも。ジャンプの幅とか羽生のほうが豪快なくらい
シットスピンの深さは間違いなく勝ってるw

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:57:48 1Gr0E09/0
>>204
そう、頭が異常にでかく感じるよね
体が貧弱なのか顔面肥大なのか、どっちだろう
バランスの悪い体型であるのは確か

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:57:56 Zjd4igoE0
ここにマジレスしないこと
小塚を若禿と言っているスレは一つだけ
そこはオオカミの真央スレ
野郎どもが真央と小塚の仲に嫉妬して若禿と呼びこのスレが出来た

だからまともなスケートヲタはこのスレにレスしないこと
羽生ヲタも乗せられないこと

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 09:59:29 H25jAyPF0
あんまり羽生を利用しないでください・・・
かわいそう

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:01:02 1Gr0E09/0
>>208
羽生ヲタがマジレスしてるのが笑えるよね
本気でプル超えしてると思ってるのがイタイ

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:02:55 Reg5p6r80
羽生ファンじゃなくてただの荒らしってこと
皆わかってるから大丈夫だよ

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:07:27 IjQBCLhk0
だよね
まだ公式競技でクワド成功したわけでもないのに
15で4-3跳んでたプルに見劣りしないなんて羽生オタなら普通言わないわな
異様に持ち上げて海外選手オタに羽生叩かせようとしてるのが見え見え


213:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:30:27 w3Uvgw7Y0
>>212
4-3成功は知らなかった。宇宙人ぱねぇww
私が見た映像だとこけてたからさ
もちろん完全に見劣りしてないとは思ってないよw
これから追いつけそうな伸び代があって期待させてくれるみたいな意味で

羽生もバレエとかやらないのかな猫背が時々気になる

>>207
髪型の問題じゃないか?キノコがマッチの頭っぽいかもw
等身は高いから筋肉ついてきたら理想的体系になるよ多分

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:40:57 a8c38zRj0
>>208 な~るほどね
   了解です!

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 10:56:39 xjNBH1kJ0
ここに来るのは、スレタイ見た上で来るんだから
属性は分ってるもんだろう
「フィギュア界の天才」 これに浮かれてやってくるのは明らか

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 11:39:08 kSvlx5/o0
何かスレタイにいない選手まで巻き込んだでっかい釣堀になってるな
つか小塚sageしたいならアンチスレがあるんだからそっちでやれよ…

男子まで最近糞スレ立ち杉でおかしいと思う
VSスレはもうお腹いっぱい

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 12:08:48 Cl/N4MtM0
こづははげ決定なの?男は母親のほうの遺伝子が影響するってきいたことあるけど。
まぁどっちもがんばってくれ。

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 15:46:40 pf99dIGi0
小塚ヲタの必死さと怯えは伝わってくるw

でも来年再来年には羽生に負けることを、小塚本人が一番理解してると思う
21才までダラダラとスケートしてきた小塚と、15才にして注目を浴びて向上心のある天才では違いすぎる

時の流れは残酷だよw

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 15:49:00 pf99dIGi0
>>217
それは避けられない
祖父も父もツルッ禿ではw


【禿の遺伝子】小塚崇彦の毛髪観察②【和製カート】
スレリンク(skate板)

2 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 03:19:55 ID:ZRfe0OM0

御父様
URLリンク(iceblue.cocolog-nifty.com)
プルのコーチ、ミーシンの息子(34歳)
URLリンク(tennis-piter.ru)
スケートのライバル、Pちゃん
URLリンク(cache.daylife.com)
スケートのライバル、テンくん
URLリンク(cache.daylife.com)

【ハゲのイギリス王子ウィリアム】

URLリンク(stat001.ameba.jp)

URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(bontv.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(bontv.web.infoseek.co.jp)

【フサのモナコ王子アンドレア】

URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.purplemoon.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(yaplog.jp)


220:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 16:07:40 fLAsWJHf0
羽生と比べるのは小塚が可哀そう。
でも15歳っつーのはこの先楽しみだね。
小塚は21の今でも相変わらず踊れないけど
そういう選手は踊れないのを隠すプロをやればいいんだよ。
そういう意味では床さんは才能あるね。

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 18:23:33 U9Cy5cEM0
>>202
プルシェンコの15歳ときや全盛期の動画をみたが、
プルシェンコの今シーズンの演技が北米などからブーイングが出るのが分かったわ。
結論から言うと、今シーズンの演技も全盛期の演技も変りはない。
もちろんジャンプの質などはさすがに劣っているけど、基本的には全盛期と変らない内容。
プルシェンコ自身が点数や順位に不満があるのもそこが理由だね。
同じことをしているのにどうして評価が違うのかってことだな。
でもプルシェンコの演技はあくまでも旧採点の演技なんだよ。
ジャンプの入りも単純。つなぎもスカスカ。
旧採点と新採点の演技の違いがあるけど、新採点の基準でみると
当然と言えば同然だが今のトップ選手のほうが適応している。
羽生とプルシェンコのときの15歳を比べると、その意味では羽生のほうが優れていると思う。
もちろん旧採点で比べればプルシェンコのほうが上なんだろうけど。

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 19:06:25 TCfjdt1Y0
あまり釣れないからってプルまで持ってくるのやめてw
やろうと思えば新採点方式の演技もできると思うよプルシェンコは
EX見たら一目瞭然でしょ…ただやらないだけだと思う

羽生が一番尊敬してる選手がプルシェンコだから、あえてプルを貶めるレスを
繰り返してるんだろうけど、わざとらしくて意図が透けて見えるよ
小塚選手も羽生が一番好きな日本人男子選手なわけだし、そこを叩くのに
羽生つかうのが、そもそも無理があるんだよ

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 19:16:20 pf99dIGi0
いい加減にしつこい
小塚ヲタは現実を受け入れろよ

羽生はプルみたいにスーパートップになる可能性を秘めてるけど、小塚にはトップに立てる可能性がまったくない

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 19:36:36 U9Cy5cEM0
>>222
>やろうと思えば新採点方式の演技もできると思うよプルシェンコは
EX見たら一目瞭然でしょ…ただやらないだけだと思う

それって最悪だな。
出来るにやらないで、それで負けてライサやバトルに八つ当たり?




225:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 20:40:37 jza8LqP30
>>223←「まったくない」だってw
自己紹介乙
別に全く相手にならないんだったらそこまで粘着して落とすことないんだけどね
なんでそんなに必死なのか教えてほしいわ

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 20:45:57 pf99dIGi0
まだ15才で将来が明るすぎる羽生に嫉妬しないで

もう伸びることもないだろう21才の小塚本人と小塚ヲタは

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 20:52:05 lKGEq+fU0
釣り師乙

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 21:57:18 jza8LqP30
ID:pf99dIGi0
いいかげんにしなさいw

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 22:10:12 qY9FHaQc0
小塚は振付師を変えるだけでけっこう伸びると思うけどなぁ
ランビエールが振り付けやりたい選手だって言ってなかったっけ?是非お願いしたい

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/04 22:56:36 U9Cy5cEM0
羽生の4回転 動画で見たが、マジ凄いわ。着氷が綺麗すぎ。
こりゃ来季は4回転ものにしそうだな。

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 00:31:08 U2LJSXa/0
れんしうとはえニヤっとしてしまった これはきのこ来季楽しみかも

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 02:43:30 ZHfz7RnZ0
禿げることは恥ではない、と呪文のように言い聞かせてればOK

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 02:44:11 ZHfz7RnZ0
誤爆しました

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 12:14:10 OMXlYmdh0
晒しあげ

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 14:01:50 xN8bMieV0
>>231
しかもIDがU2とは

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 17:53:55 4OAVWp9e0
羽生のライバルなら無良とか町田とかいるじゃん。何で小塚なの?
意味分かんないんだけど

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 18:12:03 gTKN6rMV0
>>236
そう思っているのはコヅカヲタだけじゃないの?
もっともと3Aがまともにできない選手のライバルは中村ケントあたりかもしれない

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 18:39:28 4OAVWp9e0
>>237
何で小塚オタだと思ったの?羽生オタだとは思わないの?

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 18:46:04 gTKN6rMV0
>>238をみればお里が知れる
いまだコヅカヲタは次期エース、ライバルは高橋(織田)とか妄想しているらしいけど

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 18:50:43 ZHfz7RnZ0
>>237
禿同
小塚ヲタは羽生にビビリすぎw

6歳も離れて既に差がない+初OPのソチは19歳という格好の年齢で臨める羽生

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 18:57:40 qJ6BeHtK0
羽生のターゲットは高橋でしょう。
高橋自身が羽生をかなり意識しているようす。
高橋の若手の追い上げのプレッシャーということで、あえて羽生の名前を挙げているし。
URLリンク(www.goldenskate.com)

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:06:53 ZHfz7RnZ0
>>241
高橋は今シーズンしっかりと歴史に残る結果を出したし、もうピークも過ぎてるから
本人はもう意識はしてないと思う
逆にあれだけ年齢が離れてるとライバル心を持つのは難しい

小塚は上の選手に勝とうとする向上心がなかったのが最大の不幸で過ち

その点、羽生はラッキーで恵まれてる
現在でも小塚という直ぐにでも追い越せる選手が3番手にいるんだから
いつでもシニアの代表になれて国際大会で勝てる環境も手にしてる

再来シーズンには確実に小塚との立場が入れ替わってるだろう

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:15:43 gTKN6rMV0
>>241
コズカの名前はないようだね
意識されてないんだろうか?

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:22:51 WlH1h8iA0
羽生の名前を使って荒らしてるのって

上位3人以外の、微妙な位置にいる選手のオタなんじゃないの

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:26:26 zw3Can3e0
誰のファンでもない
ただのアラシかと思われるが
釣り針たらしてる感じがする

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:28:40 ZHfz7RnZ0
スレタイにしっかり沿った話だよ

羽生は男子シングル選手にとってピッタリな年齢の19・23・27歳でのOPは、まさにOPの申し子と言えるよ

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:34:03 TqPWdAfF0
>>246
27歳でのOPはピッタリとはいえないだろう
フィギュアスケートの現役引退の平均年齢知ってるか?

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:34:06 gTKN6rMV0
>>246
プルシェンコと同じだね
ソチが12年後の塩湖だとすると
「ヤグディン」に相当するのは誰かいるだろうか?
高橋が劣化せずに続けるならそうなるかもしれない
コズカはアブトあたりか?出られるなら
ジュベールはストイコになると思う

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:42:51 ZHfz7RnZ0
>>248
プルと同じなんだよね
ソチでも戦えたプルだから、3回目のOPでも羽生なら戦えてる予感がする

小塚はほぼ21歳でのOPで3Aを失敗して無駄に過ごしただけ
次はほぼ25歳で最後のOP、年齢的にもジュベのようにピークを過ぎてる年齢だよ

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:45:21 qJ6BeHtK0
>>243
高橋は若手の追い上げに晒されていることは意識しているという内容だから、
小塚も含まれると思うよ。でもあえて名前を出しているのは織田、小塚でなく羽生。
高橋はかなり羽生を意識しているととれる文面だよ。

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 19:59:27 +XESEiva0
>>250
むしろこれから売り出す後輩としてプッシュしてくれたんじゃないの?
世界的な場のインタで名前フルネームで出したって事は
外電で配信されたもん

>>244
そうかもね
羽生の個人スレ立ったのも、もとはジュニアスレで羽生が勝ち始めて発狂したアンチの嫉妬からだったし
他サイトでもニコ動でも、羽生の事話してると必ず沸いて宣伝する某選手のママがいてさw

羽生に関しては、上の世代より抜かれそうな選手とか下の世代の厨が足引っ張りたいんだと思うよ

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:06:49 d4vxrzKb0
>>241
最後の部分はワールドのプレカンから持ってきたぽいね
つべとかに上がってたから見てくれば良いと思うよ
日本男子の未来は明るいと言う話でジュニアの話になって、だから
羽生の名前が出たんだよ
聞けば分かるけど脅威に感じてると言ってるのは「うかうかしてられないな~アハハ」と言う感じで
日本人的社交辞令でしか無かったよ

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:08:44 ZHfz7RnZ0
羽生は初OPのソチですら日本のエースになってるだろうしね

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:09:19 5kOwgG+i0
高橋がソチのホープとして期待してるのは小塚の方だけどね
まぁ高橋の希望的観測なんだろうけどw

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:13:30 ZHfz7RnZ0
小塚がソチのホープだったら安泰だもんねw

日本のフィギュア界には最悪な事態だがw

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:21:34 qJ6BeHtK0
高橋が引退表明して小塚がエースだというなら説得力があるが、
引退していなく、しかもソチまで現役をつづけるかもしれない高橋が言ってもね。
本当にライバルだと思っていたらそんな発言はしないと思うな。

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:25:50 gTKN6rMV0
>>254
それって五輪直後のコメントじゃなかった?
ホープということはちょっと期待しているというくらいの意味だろう
エースとまでは思われてないということでもある
コズカは、ワールドFSをみればその器ではないとヲタ以外は思う
織田の遭難で二番手ポジションを固める絶好のチャンスだったのに・・・
2年前のような、次期エース期待ageみたいなのはもうないだろう

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:40:11 C9aSr0wX0
羽生のような若い子がクワドやるのは他の日本男子にとっても刺激になるね

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:50:03 Fp1B+w7Q0
小塚のワールドFSは本当に勿体なかった。SP4位の好発進だっただけに。
FSは6分間練習の時より調子があがってなかった。現地公式練習時にはノーミス
で滑れていたにもかかわらず。
小塚は以前のインタビューで自身が調子のいいときと悪い時の波が激しいと答え
ている。何度も繰り返しいわれているがジャンプが安定しないと、ソチへの道は
険しいものとなるだろう。逆にジャンプをものにすれば、ソチの表彰台がみえてくる。
ぜひ小塚には頑張ってもらいたい。


260:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:55:09 RneOx0FO0
小塚とアボって同じような印象でなんか物足りないって感じるんだけど、何だろう?
誰かわかる人いる?

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 20:56:49 ZHfz7RnZ0
小塚って、もう中堅の21歳なんだけど
いつもでも若手気分のおめでたいコメントですね

振り返ったら、羽生に抜かれ髪の毛も抜かれてる、抜かれるだけのスケート人生になってそうw

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 21:10:50 sjfGl95V0
>>260
振り付けがどっちもユカさんじゃなかった?


263:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 21:19:52 qJ6BeHtK0
小塚は日本の2番手の評価に上げるチャンスだったのに。
チャンスを自ら逃してしまったのは痛いね。
織田はSP落ちは、中途半端にフリーで崩れるよりむしろ良かったんでないなね?

あそこまで酷いとジャッジも事故として見て日本人格付けには影響しないんでは?

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 21:30:29 ZHfz7RnZ0
織田は世界一のジャンプがあるからね

あのジャンプがある限り、日本の2番手以上は引退まで確保が出来るだろう

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 21:45:22 YNyNL1dF0
まあ織田は元チャンピョンに「全てにおいて準備ができていない」なんて
言われるようじゃだめだろ
つか元チャンピョンどうこうじゃなくて現に同じ競技者なわけだからね…
ライバルにそういう隙を見せるような選手ってどうよって話

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 21:50:47 b2oH/vpT0
次期エース期待上げって言葉見て思ったんだけど若い選手はジャッジから期待されて?か
高い評価を貰える時期が確かにあるな
その時に結果を残せるかどうかがキャリアの分かれ目なんだろう
ジョニーや織田とかはその時期に結果を残せず、他の選手が結果を出していくうちに
評価が埋没してしまった(その逆がライサや高橋)
小塚のワールドFSは数年後にキャリアの分かれ目だったと言われかねない気がする

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 22:04:22 YNyNL1dF0
>>266
それはあの1回の演技だけじゃわからないだろ
選手生活はまだまだ続く

でも小塚は今の方がTES的には稼いでるのにPCSは前の方がもらえてた気がするんだよね
ただそれはジュニアチャンピョンてことの期待も含まれてのことだったんだろうな、と思った
Pなんかジュニアとかの頃は小塚より格下だったのに今なんか失敗してもどうにでもなっちゃうんだから
今のスケート連盟はあてにならないし、小塚はやっぱり自分の力で殻を破るしかない

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 22:09:04 ZHfz7RnZ0
かつてライバルだったPと小塚では、小塚が勝ってるものが何一つなくなってる件

3AもPの方がマシなんじゃないかな

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 22:10:51 YNyNL1dF0
Pは2ミスはデフォだしそれはないよ

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 22:12:06 gTKN6rMV0
>>268
小塚が勝っているもの=ヲタご自慢のツーフット(ry

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/05 22:59:46 Fp1B+w7Q0
>>270
小塚スレにも来る高橋ヲタさんでしょ。
高橋が世界一になったから高みの見物ですか・・・。
じゃあ兼任やめてくださいな。

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 02:05:02 vj7F2BNi0
Pちゃんの3A

スケカナ
SP 3A転倒
FS 3A+2T(史上初めて成功!)、3A<転倒

ナショナル
SP 3A +1.5
FS 3A(so) -1.6、3A+2T +1.0

五輪
SP 3A(so) -2.5
FS 3A+2T +1.6、3A転倒

ワールド
SP 3A +1.0
FS 3A+2T -1.68、3A +1.6


小塚の3A(比較しやすいようにNHK杯から)

NHK杯
SP 3A転倒
FS 1A+3T、3A<転倒

ナショナル
SP 3A -1.12
FS 3A+3T +2.0、3A +1.0

五輪
SP 3A -1.92
FS 3A+3T +1.0、3A転倒

ワールド
SP 3A +1.4
FS 1A+2T、2A<

小塚の負けだな
超大技「3A+3T」はPちゃんはできないようだけど

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 02:16:26 s/YWxP5j0
↑今シーズンで比較しないの?w

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 02:49:37 vj7F2BNi0
Pはスケカナが最初の試合だからね

ちなみに小塚

ジャパンオープン
FS 3A -2.8、3A+SEQ +0.7

ロシア杯
SP 3A +1.0
FS 3A+3T< -1.12、3A +0.6

ヲタはまさか言うに事欠いて
「シーズン序盤の確率は悪くない」とか自慢しないでね

羽生についても調べておきます

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 11:43:09 GYuFw0d90
でも、パーソナルベストでは小塚のほうが勝っているよ。

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 17:14:58 W9iPGWRE0
そんなもん直ぐに抜かれるだろw

シニア1年目にかなりの高得点を出して2年目に無双の領域
まさに羽生は真央やヨナと同じ感じの道を辿るだろうね

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 17:57:10 84hjNCIT0
羽生は新たな金の卵として来年の全日本あたりではageてもらえそうだよね。

こづのジャンプはいつ安定するんだろう。神こづがみたい!

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 18:01:56 UKVo8Tge0
>>276
真央とヨナでなく、
ヨナの同じ道をたどるだろう。
ジャッジに愛される圧倒的な評価。

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 18:05:54 W9iPGWRE0
ヨナはシニアデビューで村主に負けたりしてるから
1年目はスターへの階段で2年目にはスター街道驀進

羽生はどの道
真央やヨナみたいに初めてのオリンピックや世選でも素晴らしい結果が付いてくるだろう

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 22:04:03 W9iPGWRE0
嵐の番組を見たけど、やっぱり小塚くんの華のなさは致命的だと思う

羽生は存在感ありの華のあるスケーターだから、どうしても期待を持ってしまう

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/06 23:17:20 VjDByp+Y0

幼くして 持って生まれた才能の差は歴然としている>>7

バレエダンサーのような身体と身のこなしと表現力>>144
ズングリむっくりのお遊戯。ただし正確なスケーティング>>145


282:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 01:21:49 88wM4a730
>>145でも、山田コーチにも小塚は華がないと思われているらしい

アナ とかく表現力とか言われますけど
山田 でも彼の性格素直なのね、すごくかわいい、それがこの子のよさ
ねちっこいとか、がーっという魅力、人をひきつける魅力とか・・・(言葉を省略)
また彼は彼なりの魅力じゃないでしょうか
アナ そういうことで言うと小塚らしさが詰まったEXナンバーでした

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 10:46:58 XS8HxxO00
>>272
3A-3Tが超大技か
たしか羽生は全日本で3A-3T-2Tを後半で決めたはず

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 11:40:07 EMwWKE6s0
なんかここって羽生ヲタが多いね。


285:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 14:06:58 lR1ozTIj0
スケートファンなら、小塚には期待が持てないことを知ってるからね

それに対し羽生は世界のスケート界を牽引していく存在になれる可能性があるし

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 14:11:27 EMwWKE6s0
自分もスケートファンだけど(笑

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 14:16:21 lR1ozTIj0
世界中のスケートファンに
エリートの羽生と非エリートの小塚のどっちに才能や可能性や将来性があるかを聞けば、一目瞭然だよね

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 15:16:36 lBqkTyNG0
このスレ目ざわりでしょうがなかったけど、慣れてきた自分>小塚ヲタ。
羽生が才能溢れる若手なのは、素人目の自分にも一度みりゃわかる。
スケートへの関わり方も、貪欲でアグレッシブだし自分のスケートを
既に滑れてる感じがする。本当に恐るべき15才だと思うよ。
そんなに、この手のsageスレなんかたてて声高にいわんでもいいかと・・・。
小塚は、わかりやすい派手さはないし、地味だといわれるけど決して
退屈なスケーターじゃないよ。上手く言えないけど、静かなる興奮を与えて
くれる貴重なスケーターだ。


289:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 17:07:05 f2Ofxc1L0
>>288
スレageてまでわざとらしく羽生ageしてるのが羽生厨だと思わないで欲しい
個スレでまで、過度に褒めたり期待するの自重するくらいピリピリしてるのに・・・
小塚選手は羽生が日本人で一番好きって言ってる男子選手だって知ってるし
何で小塚選手sageに羽生使われるんだろ?年齢近いからかな?
タイプもまったく違うスケーターなのにね

むしろジャンプの着氷の綺麗さとスピンが得意なんだから織田くんと被る気がする
vs織田くんスレはいりませんけどねw

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 17:08:41 lR1ozTIj0
(真央・ヨナ=羽生)
若い時から注目され向上心もあり、フィギュアブームもあり育成も練習も計画的に進められてる15歳

(安藤=小塚)
若い時はそれほどのフィギュアブームではなく、適当な育成と練習をし危機感もなくダラダラと時を過ごして気付いたら高齢になってた選手


才能もさることながら、ここに絶望的な差を感じる

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 18:46:14 lBqkTyNG0
>>290がスケヲタでないことが、よくわかったよ


292:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 19:25:17 k3tx5xcW0
>>288
ここで羽生を褒めてるのはただの荒らしだから・・・

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 21:05:44 EMwWKE6s0
てか、どっちがエースでもメダルは無理なんじゃ。

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 21:13:12 lR1ozTIj0
( ゚д゚)ポカーン

羽生は日本男子フィギュアで初めてオリンピックの金メダルを狙える逸材なんだけど
小塚では自国開催の世選の銅メダルが限界でしょうねw

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/07 23:52:12 lR1ozTIj0
羽生の四回転
3A同様に4Tも、流れがあり質が良すぎて美し過ぎる件w

URLリンク(www.youtube.com)

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 00:10:38 U9zsWIJK0
>>295
というかこんなにたくさんど素人がいる場所で4回転とかやって迷惑なんだけど
確かに余裕があって綺麗な4Tだけど人の迷惑考えろ

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 00:13:13 cpu8vd2W0
4回転見たさにリンクにいる人もたくさんいたりして

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 00:23:51 QVZAmsTv0
羽生のクワド初見。
確かに美しい・・・!!

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 00:24:00 dCNVUKVQ0
>>296
あんたこそ素人乙
たくさんの素人に交じって練習するなんてフィギュア選手は普通にしてることだよ

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 00:47:47 /Za3Vvi70
素人が沢山いる場所で気が散ることなくクワドを決めてしまうとは凄いな

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 02:13:36 Y+Z0huFv0
きのこのジャンプ厨ぶりは好きだ
こづも来季はクアド安定しますように

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 02:24:08 R0WrikFv0
>>295
思ったより驚いた、回転力があるようだ
エコクワドなり、すごい
プルでもこういうのはないかも
ADSLっぽいクワドか

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 08:09:11 s+gS0hGk0
高橋はソチなさそうだから不安だったが
期待の持てる選手が出てきてくれてよかった
まだ15歳だから時間もたっぷりあるし

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 08:48:06 /Kmo4HCd0
高橋もトリノ五輪からすごく成長したし、こづもまだまだいけるっしょ!
でもはやく日本の一番手になってほしいお!

羽生は名前にアイドル性を感じる。芸能人みたい。

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 09:53:11 YV97RGSf0
3Aすらマトモに跳べない小塚が一番手になったら、世も末だよw

まぁ有り得ないことだがw

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 11:14:27 C59bp+eI0
3Aがダメなら4Tがあるじゃない      by スイス人

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 11:31:51 sYoPPhKc0
>>295
4回転の練習してるって聞いたけど
もう飛べるようになってたんだねー
しかも危なげ無く美しい

この流れで行けば本当にオリンピックの
メダルも夢じゃないというか
少なくとも五輪で最終グループになれるだけの
逸材なんだろうな・・・。

他の選手と比べてどうと云うより
良い選手が切磋琢磨し合って
日本のフィギュアのレベルがより高くなればいいと思う

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 13:42:07 rtrBAT7I0
>>267
08スケアメでいきなり小塚が優勝したのは
高橋も織田もいなくて日本の1番手だったからPCSも結構出ただけ。

続く仏杯ではPちゃんに負け。
続くGPFではSPでPCSを上げてもらって1位だったのに、FPで失敗してアボに負け。
そして年末の全日本で織田に負け。
ここで日本の格付けが決定。

続く4CCでは国内の格付けに沿った低空PCSに逆戻り3位
ワールドを経て、今期の五輪までPCSが低いまま。

五輪のフリーは好演したので、ワールドSPでまあまあのPCSが貰えるも
フリーで失敗

「ここぞ」という時に結果を残せない小塚であった

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 14:06:59 yDZQ81fI0
でも、羽生ってツイズル・トランジション・カットがなってないよね。
まだ小塚のほうがまし。

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 15:23:18 G4Atknjt0
15歳と比べて21歳のほうがマシといわれる時点で小塚のダメさが浮きだつ
>>304
高橋はトリノ当時19歳で既に日本のエース、小塚は20歳で3番手
スタート地点が違い過ぎるから、成長するだろうがせいぜい2番手がいいところ

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 16:59:22 ZS2bgvj60
>>283
これか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 17:37:25 KoRrHQwy0
ここにもあるよ。
ジュニアワールド フリー6分間練習

URLリンク(www.youtube.com)
8分10秒前後
加点2が付きそうな
3A-3T-2T

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 19:29:34 YV97RGSf0
天才の羽生は本物、しかもまだ15歳

逸材すぎる

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 20:38:06 R0WrikFv0
>>310
トリノ時代?いや、ニワカになんだが高橋しか五輪に出れるような
めぼしい人がいなかったんだよ
織田はザやっていつも大事なとこ決められないし
その高橋だってプレッシャーがあって一時はガラスのなんとかって言われた時代がある
だからみんなそういうの乗り越えてんだよバカ

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 20:47:22 ZS2bgvj60
>>307
出来ることならクワド二種習得して欲しいな
プログラムの構成もバリエーション出るし

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 20:52:26 aIR0OLNK0
>>314
はあ?ニワカはお前じゃないの?
そのトリノの枠を争った織田は
4ccで優勝してワールド4位だったんだが?
SPは2位だったし、フリーでザヤらなければ総合3位だったのにという成績に対して
めぼしい人がいなかったってアホか

小塚は4ccは銅止まりだし、ワールドも最高6位止まりw
小塚の方がよほど「めぼしい人」じゃないわけだがw

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:01:28 KoRrHQwy0
来季の羽生のターゲットは高橋だと思うよ。
ルール変更が大幅にあって、高橋とてそれに対応できるとは限らない。
小塚というか羽生の当面のライバルは五輪の三人組

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:18:49 R0WrikFv0
>>316
>4ccで優勝して
いや、なぜ4ccの優勝を入れようと思ったのか知らないけど
今のほうがよっぽど男子は混戦だから言ってるんだけど?w
てか正体現したなwなーんだただのアンチか

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:26:58 UpRpPD5b0
>今のほうがよっぽど男子は混戦だから言ってるんだけど?w

ランビやバトルが引退したぶん、今の方が楽になってるのにw
ニワカのこづかオタって痛いし恥ずかしいね

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:48:44 R0WrikFv0
>ランビやバトルが引退したぶん、今の方が楽になってるのにw

今回のワールドほど楽なものは確かにない
けど今とトリノじゃもう評価基準が根本的に違ってきてるし
今が楽とかないだろwじゃ、なんでクワド組があっさり優勝できないの??w
見方がおかしい

別に小塚ヲタではないんで

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:53:40 sSP4EE6J0
今の小塚の同い年の頃の高橋

2007世界選手権2位
スケアメ1位
NHK杯1位
グランプリファイナル2位
全日本1位
四大陸1位


322:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:58:35 sSP4EE6J0
>>320
今の方が楽だよ

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 21:58:50 HwJmD0Bw0
むしろ選手からしたらクワド飛んでも評価されない、どんな構成でも特定選手のみにアドバンテージな今のほうがキツイだろうな
スレチだけど

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:01:42 sSP4EE6J0
>>320
じゃあランビやバトルがバリバリ現役でも
小塚にとってはなんの障害でもないってこと?今の採点基準なら勝てると?

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:11:57 /l6roL/K0
>>320
小塚ヲタじゃないならムキにならんでもいいのにw
難易度の高いクワド組があっさり優勝できず顔芸組が優勝できるって
今のほうが楽だと認めてるじゃん

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:23:03 pv+wqFMM0
まあ女子的構成の全員があっさり評価されるわけじゃないもんね
てか小塚は羽生だか織田ヲタに恨まれるようなことしたのか?
最近テレビに露出してるからその辺のヲタにやっかまれてるの?
やけに熱いねこのスレ

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:38:17 Z0lBRrIx0
25 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/05/07(金) 23:39:34 ID:TlsABKum0
羽生を使って毎日必死に小塚sageしてるのは牧野派のカプ厨マオタらしい
高橋をカルトで叩いてたのと同じ奴だろうか

URLリンク(hissi.org)

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:40:17 jvTof9UN0
まだシニアの舞台に乗ってない羽生のオタが
「シニア選手の方の方がテレビに出ている!」
って妬むはずないじゃん

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:43:51 B1Bhznuz0
どっちも応援してやれでFA
なんで簡単な事ができないかねーお前らは

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 22:58:58 YV97RGSf0
小塚ヲタの羽生への危機感と嫉妬が凄いねw

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:02:20 KoRrHQwy0
羽生高橋スレ
羽生織田スレ
五輪代表三人羽生スレ
も希望。

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:05:48 KoRrHQwy0
羽生オタのことを
キノコタ(kinokota)と命名します。

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:08:46 YV97RGSf0
まぁ~こんなモンスターが、直ぐ後ろにいたら誰だって恐怖だろうねw
しかもソチまで1年ではなく、タップリの4年間もある

真央やヨナがシニア本格デビューしたのと同じ年
4年間もあれば日本のエースになってソチに臨める

本当に運にも恵まれてる逸材

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:15:47 tt5ApAHd0
>>331
高橋はソチまでやってない
織田では羽生の相手にならない

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:16:35 Z0lBRrIx0
URLリンク(hissi.org)

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:23:13 YV97RGSf0
確かに高橋は、荒川や本田を見てるから晩年を汚さないと思う
今シーズンは、これ以上は望めないほどの成功を収めたし名も刻んだ

織田はジャンプは凄まじいけど、顔がエースの器ではないw
でもソチまでは常に小塚よりかは上で、ソチ後に引退するだろうね

ソチはジャンプに問題が無いエース羽生と2番手の織田は安泰だと思う

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:28:36 jvTof9UN0
>>331
事実上、高橋vs織田・小塚vs織田の争いに
羽生が巻き込まれてる形なのにそこまでやらせるか。 
このスレだってスレタイからしてあからさまに 
小塚アンチをしたいスレ主が羽生を利用してるだけなのに。

羽生の本当のライバルはデニス・テンあたりだと思うけどね。
ソチまでの伸びしろ的に。

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:42:07 RUuiHN3ZQ
ヒント:このスレが立った日は小塚の出演したメレンゲ放送日

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:43:30 Hjr2AIQ00
ADSLも羽生もあの体系だから軽々飛べるのもあるかな?
羽生は筋肉ついて体系変化したら、どうなるんだろ。と女子みたいな心配してしまた。

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:44:21 YV97RGSf0
小塚ヲタは、羽生を相手にしてないのなら、このスレに来なければいいのに
でも本当は心の中では、羽生>>>>>>小塚 と分かってるんでしょうねw

それにデニス・テンは小塚のライバルだよねw

ファン以前にスケート関係者・マスコミは、羽生と小塚のどちらがソチで上かは理解してるよ
トリノ後は、例え安藤が勝ってもスルーして、真央・ヨナ時代が来るのが分かっていたのと同じようにね

結局は真央・ヨナ時代が来たし

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:46:53 PMH/l5D+0
織田のジャンプって凄まじいって程か?
自分も羽生が怪我とか無ければソチのエースになる可能性高いとは思う

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/08 23:57:38 YV97RGSf0
凄いと思うよ

ただ羽生はジャンプも含めて全てのポテンシャルが凄まじいよ
あと4年は、エースになるには十分すぎる期間

高校生ではなく大学生で臨めるソチもタイミングがバッチリ

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:00:47 mtzfFDQR0
ソチでの羽生は19歳になって2ヶ月ぐらい、トリノの高橋より1学年若い
小塚は25歳目前の24歳、現時点で日本のエースでもないし厳しいな

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:17:59 hzHA0TYe0
これが正論なのではないかな


名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 19:07:59 ID:eOhF/+nx0
最も重要なことは

小塚はソチでほぼ25才、次はほぼ29才で絶望
事実上、ソチが最後のオリンピック

一方、羽生はソチで19才、次でも23才、その次でも27才
男子選手として最適な年齢でオリンピック

羽生なら四回転の完全習得も時間の問題
最後のオリンピックで、初めてのオリンピックを経験する選手に負けるのは辛いだろう
抜け毛も大量になる予感


345:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:23:42 Rm0wcyyp0
>>295
なんかチェンジャンみたいなとびかただな

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:41:45 P/4KG1rD0
ID:YV97RGSf0がID変えて ID:hzHA0TYe0になりました

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:51:50 hzHA0TYe0
何で小塚ヲタはこのスレに粘着するの?

羽生の存在を恐れてなく興味がないなら、来なければいいだけなのに

でも小塚自身は羽生を恐れまくってるだろうけどw

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:56:18 8IvcXBGo0
小塚ヲタじゃなくても定期的に上げて煽る奴がいるからじゃないのかな
特徴あるみたいだしね
羽生ヲタは被害者なのかもね

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 00:58:39 +3ZELYvP0
小塚はワールドでも転倒しちゃったけど4認定されたし
コツはつかんだみたいね
練習では高確率で飛べるから失敗にあせったとか見たよ

来期はもっと確立上がるんじゃないかな



350:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 01:02:13 hzHA0TYe0
また言ったそばから来た orz

(羽生は才能ない!こづより才能ない!こづがエース!こづパパはフサフサ!こづは禿ない!)、、、こう思ってればいいだけのに、、、

なぜわざわざこのスレに来るのか理解不能

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 01:03:32 aK6jvXAL0
それでなくても年齢的に小塚もヲタも焦ってるのに
そこに若き才能ある新星が現われたんじゃね
羽生は若いから、このさき山あり谷ありだとしても
時間はたっぷりあるから余裕のゆうちゃんで被害者ではない


352:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 01:05:36 85IjiD5M0
>>348
>>335見ればわかるけどID:YV97RGSf0=ID:hzHA0TYe0は
牧野派のカプ厨マオタだから小塚の存在が邪魔で必死にsageてる
羽生は小塚叩きに利用されてるだけで羽生も羽生オタも被害者だと思うよ

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 01:11:06 hzHA0TYe0
小塚ヲタは頭が狂ってるから妄想ばかり

そんな妄想ばかりしてるから、禿スレが増えて行く一方なんだよw

PCが趣味の小塚も、ヲタには迷惑してるんではないかな

>>349
つ  3A >>272>>274

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/05/09 01:22:10 RRqqgZxT0
男の場合 中学生と高校生の体力の差って大きいんだよね。
今でもあれだけの演技ができるのを見ると、
あと数年でどれだけ成長するかわからない。
15歳の年齢を考えれば化け物だよ。
通常の練習だけでも自然に筋肉がつきパワーもついていく。
一年後には4回転が完成していても全然不思議でないよ
心配なのは故障だけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch