10/03/26 06:22:08 RWVLXDY90
>>1>>31-32>>44
とにかく、
私が伊藤さんに言いたいのは、「ルールを守ってほしい」ってこと。
子供も見てるからね。スポーツなんだからさ。国の税金使ってるし。
元祖ハーディング ヤクザのような伊藤みどり <悪行リスト> まとめ
URLリンク(megalodon.jp)
>そうだね。伊藤みどりが逆走してるし。
>女王ヅラして、いばり散らしてたんだろう。
>暴力団みたいなもんだ。
>若いユベールがかわいそう。
ヤフー知恵袋 (アメリカ)
URLリンク(megalodon.jp)
質問:
「ミドリ・イトーは今どうしているの? 五輪では見かけなかったけど」
ベストアンサーに選ばれた回答
「Pretty sure she got pregnant and now heads the yakuza in Kyoto.」
訳↓
「確かな情報ですが、今は京都でヤクザのリーダー(組長)です」
>>1
>コンパルソリー(テレビで見栄えしない。しかし五輪競技の生命線)に
>とどめを刺して廃止に追い込み、
>テレビ時代、【ビジュアル】・フィギュア時代の幕を開け、
■>自分に有利なルールで世界チャンピオンに輝き、
>92五輪では「安全策→転倒→転倒→3A成功」というギャンブル作戦で銀メダルに輝いた、
>【ルール破壊】五輪救世主スケーター、伊藤みどり
>>31
>コンパルを無くしたり、
>(コンパル = スポーツ競技の要。「五輪」の要)(なのに見栄えせずカッコ悪い変な種目)
>「見栄え」を優先させ、
> テレビ時代、【ビジュアル】フィギュア時代の幕を開け、
> ルックス時代、「ルックス・フィギュア」の扉を開き、
> エコヒイキ採点、バブル「芸術点」で、「八百長スケーター」の元祖となり、
> (89年優勝の「コンパル6位」は明白な八百長)、(自分拍手で芸点カサアゲは常套手段)、
> (バブル経済、冷戦東西統一前後のドサクサに紛れて、やり放題だった)、
> 10年後のソルレイ五輪不正事件までの時限爆弾となり、新採点法の犯人として、