10/04/10 22:13:13 7HSH/oya0
>>817
783だけど会社辞めた年は確定申告したよ。翌年は収入は失業保険だけで
所得税払ってないから確定申告の必要は無いんだ。(戻る所得税が無いから)
ただ、その場合住民税申告だけはしなきゃいけないってことを知らなかった。
住民税申告して無かったせいで高額療養の上限額が最大の15万円になってて
家族の入院費などの医療費が月に15万円超えた部分しか戻ってこなかった。
申告してれば上限額が下がってたのでもっと戻ってきてたんだけど。
何とかならんかと色々調べて問い合わせたら住民税申告が必要って言われたけど
確定申告してない時点で「あなた確定申告してないから住民税申告して下さい」って
通知が欲しかったな~と思って。
まあ無知な私が悪かったし、色々聞いておけばよかったんだよね。
チラ裏でグダグダ書いてすまなかった。