10/02/28 03:04:11 LFN3ncOk0
今やっと五輪FD見れたんだけど
BS1の放送分ってもしかして最終前グループは丸々カットですか…?
3:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 03:24:32 I/we55dp0
>>2
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
見損ねた分はここで探せば?
4:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 06:12:40 Eg0gDyrqO
2ch中で、キムヨナの点数は有り得ない・浅田が完璧に滑っても絶対勝てなかったって書き込みばっかりですが、
そんなに有り得ない点数なんですか?採点について正直わかりません。
ルールには詳しくないけどフィギュアは好きでよく見ている一ファンにとっては、
八百長だの買収だの、そういう書き込みばっかりでウンザリしています。
5:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 07:03:53 tfWw6yhQ0
859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/29(木) 23:16:09 ID:vd+nFDr1O
IDって何ですか?
かえられますか?
871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/30(金) 14:48:23 ID:6f9gnnloP
>>859
URLリンク(hissi.org)
こういうものです
魚拓
URLリンク(s01.megalodon.jp)
6:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 11:11:05 f5CvuQq50
>>4
>ルールには詳しくないけどフィギュアは好きでよく見ている一ファン
は2ch(特にスケ板)には向いてないと思う
7:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:26:18 pdG+t0Qs0
アイスダンスの昔の映像で見たいのがあったのですが、
名前を覚えていなくて探しきれませんでした。
名前を知りたいのですが、、
ロシア代表の男性と、フランス(?)代表の女性(たしか赤毛だった)が元夫婦で、
ロシアの方は今のペアの女性と夫婦。2組でメダル争いをしてた大会です。
メダルが決まった時の映像がドラマのようだったのを覚えています。
8:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:28:50 IVG8TGyt0
>>4
確かにユナの点数は出過ぎだけど最終前グループから
小ミスありでも高得点連発のインフレ状態だったから
ノーミスなら凄い点が出るだろうとある程度予想はついた。
ショートの点の出方を見ても、浅田はフリーノーミスでも勝てなかったと思う。
(八百長だからではなく、ジャッジがそういう評価をしているという意味)
ちなみにそういう書き込みにウンザリな人達は
他板や他掲示板に避難所を作ってそちらでまったりやっている。
9:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:32:15 W2EcK1Tx0
>2
今回のFDは、
NHK地上波のライブ放映と、BS1の夕方放映と分と夜放映分、
3つ録画してやっと全組コンプリートできる構成となってました…
地上波カット→ボブソロ、サミュベイ、第4グループまるごと
で、BS1の夕方で仏2組以外を放映、夜に仏2組を放映。
10:sage
10/02/28 13:37:11 alx5PbVG0
>>7
アニシナ ペーゼラ
11:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:40:52 GO1gUgeg0
>>7
微妙に誤認があるようだが
フランス代表女 マリナ・アニシナ
ロシア代表男 イリヤ・アベルブフ
かな?
12:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:42:23 oSBpo4aa0
>>8
ヨナ選手はクワド、または3A、難易度が高い何かをしてるんですか?
まさか主観が入りまくり、曖昧な加点が多いって訳じゃないですよね?
この点差は、クワドを全部いれてきても逆転不可能な差だと聞いたんですけど
こういうのはどうなんですか?
ロシアのノービスの選手でも出来る3-3で、クワド入れても逆転出来ない
点差になるのは妥当なんですか?
13:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:46:36 YdalQezd0
>>7
>>メダルが決まった時の映像がドラマのようだった
もしかして長野で開催された2002ワールドかな?
優勝したのはロシアのロバチェワ・アベルブフ組。
優勝が決まった瞬間当時妻であったロバチェワが会場の外で待つ
夫のアベルブフに走っていって抱きついたのをテレビで見てもらい泣きしたのを覚えてます。
14:7
10/02/28 14:04:25 pdG+t0Qs0
>>13さん、
そうそう、それです!
まさにそのシーンが凄く良くって!!映像探してみます。
>>10、>>11さんもありがとうございました。
15:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 14:49:34 I/we55dp0
>>12
プロトコル見てごらん
GOE加点とPCSを全く考えず、基礎点だけで判断するなら
フリーで浅田はもっと低い位置にきてしまうよ
16:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 15:04:40 LFN3ncOk0
>>9
…ひいいいいい!!まさかそんな事になっていたとは…!!!
最終前グループこそ、TVで見られる映像で
心底欲しかったんですが、もうしょうがないですね…。
教訓にして四年後に備えます。
ありがとうございました。
17:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 15:12:17 B0mHg2hW0
>>14
ちなみにアニシナ・ペーゼラ組は直前のソルトレイクオリンピックで優勝、長野ワールドには出ていません。
18:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 15:55:30 B0mHg2hW0
少々スレチなのですが気になってる事があります。
フジのバンクーバー前半戦まとめ番組の最後、大塚愛のあの歌にのせて見所モンタージュが流れるのですが、
スキー競技の選手と思われる男性が変なヒゲでカメラ目線で…というシーンがありました。
有名な方なのでしょうか?
ちなみに某アイスダンスカップルの「逃げて~!」の変写真とイメージがかぶります。
19:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 17:43:24 9FHZ8tj90
1992~2002年のオリンピックのエキシビションだったかと思うのですが、
ロシアあたりのアイスダンスのカップルがドビュッシーの「夢」で滑ってたのを見て、
その女性の美しさと音楽がピタリとはまってまさに夢のようだったことを覚えています。
しかし、女性の名前を覚えておらず検索もままならないので、どなたか覚えていらっしゃいましたら教えてください。
20:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 19:46:23 H1ZJZ3KG0
ジャンプについて、キム・ヨナ選手は認定が甘くて他の選手は認定が厳しいって本当ですか?
浅田選手は3-3を本当は飛べるのに認定が厳しくなったから入れなくなったと某スレで見たのですが
だとしたら何故キム選手だけ見逃されているのですか?
21:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 19:54:11 OYs9Rz4o0
>>20
嘘です。
大会によって認定が甘い辛いはあります。
今回の五輪は甘めでした。
浅田選手が3+3を入れなくなったのは認定されるレベルのジャンプを
跳べなくなってきたからです。
ただセカンドループは認定されるレベルで跳ぶのが難しいジャンプです。
今回安藤選手もSPで挑戦してDGされました。
22:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 21:05:59 GO1gUgeg0
>>19
ペアのこれではないかな
URLリンク(www.youtube.com)
あ~ああったなと気になって検索
あなたの文章をヒントにしたキーワードで出てきたんですが・・・
リレハンメルは良かったね
23:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 21:33:55 9FHZ8tj90
>22
どうもありがとうございます!そうです、この人です。
美しい音楽とこの青い衣装とこの方の美貌と何もかもが美しくてウットリとしました。
24:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 23:05:52 N0yhENGp0
>>21
お前こそ嘘言うな。
ヨナの明らかな回転不足が見逃されてDG食らってないのは
色んなスレや動画で検証されてるだろ。
25:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 23:13:38 Gq3cqgI70
>>24
2ちゃんソースで騙されてるのは恥ずかしいよ
26:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 23:52:39 gw8S9B0nO
>>25
テレビや新聞に騙されてるのは恥ずかしいよ。
それともお隣さんなのかな?
27:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 01:01:10 as1MzpRe0
流れ変えようか
2~3年前、凄く変なアランフェスを使ってた選手が居ると思うのですが誰でしたっけ?
・たぶんアイスダンス
・協奏曲~ロック風~トランス風と色んなアレンジのアランジュエスのメドレー
・一部歌詞も入っていたかも
28:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 08:58:46 4OTjTJtI0
>>15
あ、そうですか。
ヨナのクワド数回分のあの点差は妥当なんですね。
ということは、他選手は世選ではヨナに勝てませんよね?
だって、クワド出来る選手はいませんから。
それと、ロシアのノービスの選手12歳の子が、軽々ヨナの構成(笑)+ヨナが出来ない3ループ
入れてきましたけど、ヨナ以上の点が出るのでしょうか?
(ジャンプ以外のエレメンツも当然、ヨナより上でした~)
29:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 09:20:31 /HNdGy5K0
今朝、やじうま見てたらキムヨナが今期限りで引退みたいなこと言ってたんだけど本当?
(そのネタ自体はどっかの新聞記事から持って来ていたものだったけどよく見てなかった)
「今後は楽しくスケートしたい」とか…。
30:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 09:43:17 4OTjTJtI0
>>29
またふかしでしょ。
7億も稼いでるし、それに五輪では違反の(メダル剥奪もある?)
ヨナの商品を五輪で堂々とつけてるしね。
しかも、それはヨナルールでお咎めなし・・・。
31:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 09:50:50 f1rOpL9A0
>>27
ホフロワ&ノビツキーかな?
URLリンク(www.youtube.com)
32:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:00:34 FpvCWkBM0
>>29
もとから芸能界に興味があった
続けて負けるより、五輪金で勝ち逃げした方が、その後の展開では有利
引退といってもフィギュアの場合は、競技を退くだけで
フィギュアを辞めるわけじゃない。
33:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:32:56 Gu3dMh850
>>28
>>15
自分の欲しい答えを探しているならヨナアンチスレにお行きなさいな
あなたの意見に賛同してくれる人がウヨウヨいますよ
34:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:45:12 JyU7Dmf80
カナダ国家の「オ―カナダ」って英語で歌ってるけど、カナダって英仏両方が
公用語だからフランス語バージョンっていうのもあるんですかね?
35:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:50:27 9249vhY/0
高橋選手の愛称「デー」の由来ってなんですか?
36:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:53:13 Gu3dMh850
>>35
ダイスケ→デースケ→デー だったかと
本田武史選手もタケシ→テケシ→テケ
37:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 11:19:41 9249vhY/0
>>36
ありがとう
特にエピとかがあるわけじゃなかったんだw
外国語発音だとそう聞こえるモンね
38:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 15:08:57 S+87XxZW0
>>34
正式には英語仏語の両方歌うんじゃなかったっけ
39:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 16:59:33 JyU7Dmf80
>>38
ありがとう、やっぱり2ヶ国語で歌うんですね~。
40:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 19:30:41 cjGVFI/F0
復旧age
41:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 22:19:04 cCR+MZ5B0
オリンピック期間中に伊藤みどりさんをテレビ等で見かけなかったので
気になっていたのですがどなたか知っている方いらっしゃいますか?
ブログ等も止まっているみたいですが
42:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 22:24:47 RHFFLXe/0
>>41
みどりさんと言えば3A、3Aといえば~
現行ルールのおかしさや技の難易度など
はっきり解説されたられたら困る人がいるようで。
43:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 22:36:12 cCR+MZ5B0
>42
ありがとうございます
うーん でも冬季オリンピックでみどりさんが見られないのは
残念ですね
解説等しなくても顔出すだけでもよかったのですが
44:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 22:38:51 vnU9j2Dc0
>>36
「テケシ ホンダ」って塩湖のとき間違ってコールされたんだっけ?
デースケも間違えられたのかな?
45:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 23:32:39 pWmCNDNX0
0が指定したスケーターを1~5が褒め6~9が叩くスレ
おまいらが笑ったレスを貼れ in スケート板
などのネタスレが好きなのですが、ほかに面白いスレがあれば教えてください。
46:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 10:08:13 hAX0XWQ80
キムヨナが「技術的に」浅田真央より優れている点はどこなんですか?
スピード?
47:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 11:23:55 J1srNyHE0
>>45
「このスレだけソルトレイク五輪男子FS12時間前」
「トリノ直後から現在にタイムスリップして一言」
あたりかな。面白くなかったらごめん
>>46
スピード
そのスピードを保ったまま安定したジャンプが跳べること
48:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 11:46:28 c3UEACfK0
コンビネーションで後に跳ぶ方の3
ルッツ
ジャンプ前後のつなぎかな
後3や後のつなぎはジャンプの着地がいいと言う方がいいかも
49:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 11:56:54 hAX0XWQ80
>>47, 48
ありがとうございます。
ジャンプ前後のつなぎというのは、
つなぎの動作を入れた後に短い助走で跳べるということですか?
50:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 12:04:38 mN0bvVqe0
>>46
スピードスピード言うけど、速く滑るだけなら誰でもできるんで、
スピードを出しながらジャンプを飛んで降りてまた滑るとか
そういうことね
51:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 12:39:08 SSxnDM5S0
五輪の閉会式をレコーダーの故障で見ることができませんでした
現在のNHKの予定では再放送はないようですが
今後地上波やBSで放送される可能性はありますか?
トリノの時はなかったようなので諦めるしかないのでしょうか
52:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:38:26 d4ZJ8H3K0
>>51
ここで聞いたほうが良いかもしれません
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ5
スレリンク(skate板)
53:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 20:23:22 SSxnDM5S0
>>52
あ、そっちで質問したほうがスレタイにあってましたね
誘導ありがとうごさいます
54:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 20:24:35 kuriAe09P
プレロテってなんですか?
55:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 20:26:32 kuriAe09P
間違えましたプロレテってなんですか?
56:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 21:27:17 m3sGwtzR0
>55
プレローテーションの略だから、最初のプレロテで合っているw
ジャンプの時、身体が上がる前に回転が始まっていること。
57:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:16:06 Y+ZXH0DT0
もしかしたらスケートに関係ないかもしれないけどスケ板で初めて見たので教えて下さい。
文脈的に恐らくハゲの意味で、「23」を使ってる人を多く見るのですが
これはどうしてなんですか?
スケートにまつわる由来があったりしますか?
58:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 23:34:59 cpDYkx6j0
>>57
スケートには関係ない2ch用語
ふさふさ(2323)の逆の意
59:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:25:48 s4aSvbslO
去年の国別対抗戦、
日本は男女シングルで1、2フィニッシュなら
ペアがビリ、ダンスがブービーでも優勝してたよね?
60:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:39:02 S/AzVHWh0
>>57
納得しました。
ありがとうございました。
61:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:40:17 S/AzVHWh0
>>60は>>58の間違いです
62:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 01:40:34 Lj/lddwg0
>>47
ありがとうございます。
読んできました。おもしろかったです。
63:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 03:09:04 qmxGa4ED0
>59
他国がどんな順位を想定している?
A国:男女シングル1位2位、ペアダンス5位6位
B国:男女シングル3位4位、ペアダンス1位1位
だったらBの勝ち
シングル成績とBのダンスペア成績が上と同じ場合
Aが勝つにはペアダンスで4位5位が必要
64:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 10:57:12 Rjen9tuG0
すみません、2006年のトリノオリンピックフィギアで
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の「彼こそが海賊」
で滑った外国人選手は分かりますか?
ショートかフリーかは忘れたのですが。
65:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 13:01:21 s4aSvbslO
>>63
それ見るとやっぱ勝ち目なかったんだな。
ありがとう。
66:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 13:35:18 sHs4tOv/0
ジャッジのGOE基準でジャンプについて
高いもしくは幅がある
から
高くかつ幅がある
に改正されたってホントですか? いつからですか?
67:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 15:58:14 sHs4tOv/0
五輪入賞選手を招いた園遊会、いつあるの?
連投ごめん
68:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 17:44:47 KKdIa7y30
>>64
記憶だけで答えるが、ケヴィン・バン・デル・ペレン
ダビドフもパイレーツだったかな
>>66
4) 高さおよび距離が十分
~~~~~~ ~~~~~
って今季のコミュニケーション1557号の日本語訳に下線引いてあるから
今季じゃないのか
>>67
園遊会は春と秋だが、五輪入賞選手を招くイベントはこれじゃないか
茶会(第20回オリンピック冬季競技大会入賞者等)(宮殿) 平成18年5月12日(金)
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
69:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 18:34:14 sHs4tOv/0
>>68 ありが丼
70:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 20:05:03 cQGomUwLO
長野五輪のアイスダンス金メダリスト?がやっていた股くぐりイーグルみたいに、
イーグルしながら面白いことしてる選手・プロを教えてください。
(ADSLは確認しました)
71:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 20:35:44 NHm6uBc80
ADSLでいいなら元祖のイリヤ・クリムキンだな
72:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 20:42:36 DwKfVt2i0
日本男子シングルで世界選手権に出場する選手は誰ですか?
女子は浅田真央選手、安藤美姫選手、鈴木明子選手ですよね?
73:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 20:47:46 NHm6uBc80
男子も五輪出場選手と同じで 高橋大輔選手、織田信成選手、小塚崇彦選手、です
74:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 20:53:09 DwKfVt2i0
>>73
ありがとうございます!!
75:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 21:43:32 5NDMpYV10
シングル競技の、フリーのジャンプの採点で
踏み切る前に転倒し、起き上がって次の演技に続く場合
踏み切る前につまずく、バランスを軽くくずすなどでジャンプをスルーした場合
上は転倒でマイナス1がつくのはわかりますが、それ以外で何か違いはありますか?
踏み切ってはいないけどジャンプの種類による差はありますか?
76:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 22:05:37 IFMlNQV+0
>>75
踏みきっていないならどのジャンプでも同じです
シングルフリーでは跳んでよいジャンプの上限数が決まっていて、トップ選手たちは
高得点を目指すためその上限でプログラムを組んでいますが、それ未満でも
もちろん構いませんし、数が足りないことで減点はありません
ジャンプの転倒ではGOE-3がつきますが、踏み切る前であればそもそもそのジャンプの
得点がゼロなので、0からマイナスがつくこともありません
77:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 22:06:18 nx4DWX+kO
キムヨナのYu-naってなんでわざわざハイフン入ってるの?
78:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 22:29:02 z1Ie6i4w0
>>71
ありがとうございます!
さっそく動画探してきます
79:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 22:30:47 /ScHwZgE0
>>77
韓国人の名前のスタイル。
どのような綴りや名前で登録するかは選手の自由ですが、
韓国の選手はほとんどこんな感じで登録されています。
80:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 22:59:38 5NDMpYV10
>>76
ありがとうございます
81:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 12:33:10 7TxJQ9ozO
>>77です
>>79さん、ありがとうございます。
82:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 13:50:50 7TxJQ9ozO
ショーン・ソーヤースレは…なくなっちゃいましたよね?涙
83:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 17:20:33 kqoLCbIL0
一連の浅田真央とキムの事で
浅田側のキムに対する疑惑や検証に
きっちりソース提示して反論、反証してるキムチのいるスレってありますか?
外部サイトでもあれば教えて下さい。
嫉妬とかの低レベルな反論でないところでお願いします
84:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 17:29:08 16T0Q4wG0
>>83
まず、騒いでいるのは一部の悪質な信者であり、「浅田側」ではない
さらに「キムチ」という蔑称を使う人が低レベルではないものを求めるとはこれいかに
疑惑・検証とは名ばかりの低レベルな煽りに本気で反論は普通しません
あらゆるところにコピペされている「疑惑・検証」にはその都度そのスレで
冷静な意見のひとつやふたつあるのではないでしょうか
「疑惑・検証」とされているもので疑問に思うところがあればここでも、質問すれば
回答は得られるかと思いますが、得られた回答の取捨選択はあなたの力量によるでしょう
85:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 17:38:40 kqoLCbIL0
>>84
なるほど。いきなり「キムチ」は失言でした。取り下げて謝罪します。
申し訳ありませんでした。
様々な板やスレで、審判買収疑惑を始めとした問題が提示されていますが
それにきちんと反証している韓国側の意見に出会えていません。
片方が疑問とソースを提示する、もう一方が反証とソースを提示するといった
議論があれば是非読みたいと思ったのですが。
86:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 17:46:44 16T0Q4wG0
>>85
冷静に考えればわかることと思うけど
そもそも審判買収なんてソースがあるわけがない
それにきちんと反証なんて馬鹿げてると思いませんか
そして、「韓国側」の意見というのも変です
繰り返しますが、騒いでいるのは一部の悪質な信者であり「浅田側」でも「日本側」でもありません
反証するとしたら「フィギュアスケートファン」でしょう
知ったかぶりでフィギュアスケートそのものを侮辱されるのはファンとしては面白くないですから
純粋な疑問なら、ここでももう一つの質問スレでも回答は得られると思います
欲しい結論を導きだしたいだけの質問と判断されればスルーされてしまうでしょうが
87:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 18:06:52 kqoLCbIL0
>>86
一連の疑惑に対してはどうですか?
加点の疑惑に関しては?
画像や動画で比較検証されているのはよく見かけます。
それは「フィギュアスケートファン」の心証はともかく、「浅田(擁護)側」の提示ととれますが。
また、それに反論している方は「韓国(擁護)側」にとれますが。
一部?の「悪質な信者」同士の詰り合いであれば、
双方の「フィギュアスケートファン」による冷静な議論が行われていないのかなと。
単純に画像が比較され「この同じ技で、キムのみ加点はおかしい」という「浅田(擁護)側」の意見に対し
「ここでの加点はこういう理由である」という反論。
審判買収の「疑惑」のニュースソースが貼られ、それに対しての双方の冷静な意見。
それが読みたいなと思ったのですが。
まーもう少しうろうろしてみます。
ありがとうございました。
88:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 19:27:03 Is+U7ldG0
>>87
一連の疑惑って言われても、普通のフィギャオタはスルーしてるから
具体的にどんなこと言われてるかわからんのだよ
まともな人は避難して、基地外隔離場所になってるといえばわかるかい
改めて具体的に聞かれりゃ気が向いた人いれば答えるだろうけどさ
基地外しかいない場所見たってまともな議論なんて見つからないだろうよ
でも国と国の対立でしか考えられないなら冷静な意見も冷静とは
受け止められないんじゃないの?
89:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 19:49:44 UI6EUbNV0
基本として、フィギャオタは不正とも陰謀とも思ってないってことを
まずわかってもらわんと始まらない
ここのこの点はどうしてこうなったとか聞かれれば答えるよ
…って書いても聞かれたことないんだけどね
事実なんてほんとは知りたくないんだろうね(´・ω・)
90:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:01:49 XPTEjQeO0
疑惑疑惑と派手に騒がれていることも、
先入観を取り払って冷静に演技だけを見ると
ほとんど理解できることだらけだったりする。
理解できない場合は、疑惑ではなく
自分の知識不足によりところが多い。
例えば、ヨナのスパイラルは生で見れば
なぜあんなに評価が高いのか一発でわかった。
91:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:09:03 ZK5KN6X+0
この5輪でランビが空気だったと勝手に思ってるんだけど、実際どうなの?
92:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:09:35 UI6EUbNV0
まあ、もう日本から海外までたくさんの解説者たちが解説してるからね
今回の結果はどうしてこうなったのか、結果は妥当だという観点からね
それ見てても不正だ陰謀だっていうのはさ、もうそうとしか思いたくない
ってことなんだよね
93:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:09:59 ZK5KN6X+0
あ、流れ豚義理で申し訳ない。でも、キムチじゃないよ。
94:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:15:08 UI6EUbNV0
>>91
男子は他有力選手の自爆っていうものすごいでっかい爆弾がSPから落ちて
試合後は4回転論争が起きて
ランビは4は入れたけど根性降りの4-2で3Aはなくて
まあ印象ほかに持って行かれた部分はあるかもしれないよね
いつものランビの濃さよりはね
95:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:24:12 ZK5KN6X+0
>>94
本当にものすごい勢いで回答、ありがとう!ちょっと驚いた。
そうか、SP爆弾か。
ランビのフリーは見たんだけど、なんか、おや?って出来で
期待してたのに、って感じで、もやもやしたよ。
点数自体も高橋危うし位に迫ったのに、なんかこう、もやっと。
96:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 20:44:32 bRmNrdaM0
>>90
つ目薬
97:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/05 21:27:45 UI6EUbNV0
>>95
ランビはSPのほうがよかったね
いやがおうでも盛り上がるw
98:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 00:19:47 9DJ4/w+X0
フィギュアスケートの採点基準が日本語訳でのってる本ありますか?
99:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 00:22:31 Ut042QGJ0
ルールブックはあると思う
織田が昔「いつもルールブック持ち歩いて読んで研究してる」エピソード紹介されてて
そのわりにどうしてザヤるんだと思ったから
でも一般人の手に入るのかなそれはわからんごめんよ
本でなくても良いのならば、わかりやすく説明してるサイトはあります
新採点方式の解説 ※通称『資料室』
URLリンク(www.geocities.co.jp)
100:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 00:31:17 Ut042QGJ0
追記
日本スケート連盟HPのdataのところにいろいろなpdfがあって
ダウンロードできるようです
URLリンク(www.skatingjapan.jp)
101:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 00:47:55 9DJ4/w+X0
>>100 真夜中にも拘わらず、教えていただき、ありがとうございました
102:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 13:47:31 V85JTEgXO
去年4ccでフアヌフの隣にいた人は ペレー&サルティエ組のサルティエさんですか?
103:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/06 18:52:50 Ecu6O6oi0
ソーヤースレ消滅しましたか?
104:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 04:11:39 PZ7NTNLO0
>>102
サレー・ペルティエ組のペルティエですね
105:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 12:02:25 Y+OxGeMMO
>>104
ありがとうございます!
106:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 12:30:54 TjyOXzr40
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレで
102 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 13:47:31 ID:V85JTEgXO
去年4ccでフアヌフの隣にいた人は ペレー&サルティエ組のサルティエさんですか?
104 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 04:11:39 ID:PZ7NTNLO0
>>102
サレー・ペルティエ組のペルティエですね
107:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 12:31:36 TjyOXzr40
ゴバーク、スマソ
108:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 13:38:46 RWgg735X0
ランビエールが3Aを跳ばない理由は何ですか?
109:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 17:11:49 ZGir00kM0
跳べないから
110:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 17:55:53 rmkIABmA0
コンパルソリっていつ廃止されたんでしょうか?
111:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 21:41:29 iPlftOHa0
>>110
1989-90のシーズンまであった、翌シーズンから廃止
112:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/07 22:10:17 rmkIABmA0
>>111
ありがとうございます。
113:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 00:14:50 iG/e0V3j0
>>109
ありがとう
114:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 02:57:11 GQh5LX1eO
エマニエル・サンデュのスレは落ちましたか?
最近まで見たような気がするんですが
115:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 05:08:53 pwNSl5cz0
オーサーも4回転を跳んだ事はありますか?
練習とかを含めて。
116:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 06:15:57 PiBf/CuWO
子供の頃の記憶で曖昧なんですが、外国人の選手で
エキシビジョンかなんかでリンクでバクチュウしてた人がいると思うのですが誰かわかりますか?
117:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 07:53:59 PrkoYHX70
>>116
キャンデロロかボナリーでは?
118:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 09:52:02 7na+m7Y60
五輪になると定番のニワカファンが多くて
ソースも怪しい受け売りの批評ばかりでしんどいです。
冷静に良い所も悪い所も語っていた本物のスレもニワカに占拠されました。
浅田の良し悪しもキムの良し悪しも語れるスレはありませんか?
119:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 12:51:50 7na+m7Y60
age忘れ
120:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 13:03:51 /ZvZN+HfO
世界選手権やGPSでは、表彰台に上がるのは1→2→3位の順ですが
オリンピックでは逆なのは何故ですか?
やっぱり四年に一度の場だからでしょうか…
121:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 13:04:32 /ZvZN+HfO
age忘れました…
122:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 13:06:27 +wY8XFQb0
新スレって●がないと立てられないの?
123:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 13:20:00 4jnYkdua0
このスレなんかすごいね。
124:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 14:22:20 2E3FXIh80
ジュニアワールドは、Jスポは4月6日に録画放送
どっかそれまでに放送するとこあるん?
125:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 14:56:21 PiBf/CuWO
>>117
ありがとうございます!
126:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 14:56:58 WLCQzmYF0
最近スケート板を見るようになったんですけど、ザヤるってどういう意味ですか?
127:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 15:14:51 rPjGVQKK0
>126
FSで、3回転以上の同じジャンプを跳べるのは2回まで
2回のうち片方はコンビネーションかシークエンスに
しなければならない
というルールがあります。通称ザヤックルール。
このルールの違反することを「ザヤる」といいます。
通称は、昔ザヤック選手がトゥループが得意でそればかり跳んでいたことが
発端で出来たルールのため、ザヤックルールと呼ばれるようになりました。
128:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/08 16:04:09 WLCQzmYF0
>>127
丁寧な解説ありがとうございます!
129:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 08:09:10 ppIOsWqc0
>>120
これって言うきまりがあるわけではない、GPSでも逆の大会もあるし
130:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 09:31:18 m4kiQvXe0
現在、2chや実際のフィギュア界で言われている
「表現力」「芸術性」「スケーティング」というのは
20年前とは言葉の表すもの(定義)がちがうのでしょうか?
131:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 09:52:48 nFpzjSwp0
>>130
「表現力」についてはもう一つの質問スレで説明してくれてる人がいる。
スレリンク(skate板:447番)
20年前の定義を把握していないので他はわかりません。
132:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 20:28:31 /pnIk6xc0
>>130
20年前から解説している解説者たちの解説ぶりを見るに
とくに変わったようには思わないな
2chのような場所では少数派でも声を大きくできるから
個人の感覚の違いがよくわかるようにはなってるかもですね
133:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 23:09:02 m4kiQvXe0
>>131さん、>>132さん
ありがとうございます。
どうも、浦島太郎状態でいまいちよく解らないんですよね…
伊藤みどり全盛期には、規定と「芸術性・表現」にいつも泣かされてました。
あれだけの技術があり、いま見返しても音に合わせるとか、ステップスピン、
どれも見劣りするものではないのに、なかなか台に乗れなかった。
(規定が苦手で後続発進というのも理由のひとつですが…)
当時はみどりのジャンプよりビットの芸術性に点が出た時代でしたから。
いま、見逃した時代を取り戻そうと動画巡りをしているのですが、
どうもやっぱり言葉の指し示す意味合い自体が変わって来ているように思えて
仕方がありません。
※独り言です。
134:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 23:29:03 UCUxaInJ0
まず、2ちゃんで言われてるもの(多くの住人がそう言っているように見えるもの)と、
実際のフィギュアスケート関係者たちの間で言われてるものに差があるだろうから
2ちゃんの意見をもとに考えようとしたらおかしくなるさ
本来そうであってはいけないんだけど、現状のスケート板は酷い状態だから
135:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/09 23:33:23 UCUxaInJ0
んー、というか、みどりがなかなか台に乗れなかったって変だな
20年前にはすでに世界女王になってたし台乗り常連だったはずだけど
まあ記憶も感覚もどーせ適当なんだから細かいことはいいんだよ気にスンナ
ってことだな
136:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 03:26:14 qDXAC+tK0
>>133
これは私の独り言ですが、
ビールマンのジュニア時代からフィギュアを見ていた私も、同じことを感じます。
漠然とした感覚的な好悪を数値に置き換えようとして、
模索し少々混乱しているのがいまの状況ではないかと考えています。
本来絶対評価などあり得ない「表現力」「芸術性」を採点する。
初めはその試みに関心と興味を持ったのですが、PCSが昔の芸術点より
順位点に近いと考えると、わかりやすいかもしれません。
137:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 03:32:56 M+6xTKnZ0
だから「表現力」なんていう採点項目はないんだが。
138:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 06:03:08 aV25UX8e0
みどりの頃は.、第二採点は「アーティスティック・インプレッション」と
言ってたけど、これがある時期から「プレゼンテーション」に変わってる
変更の時期と理由は、ごめんよく分からないです
でも「表現力」と言う言葉がよく使われるようになったのはそのせいじゃないかと
>>136
PCSというか、SSが6.0満点時代で言うところの基礎点みたいな
もんじゃないかと(順位点ていうと順位に係数掛けたものなので)
139:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 08:31:17 jLus6B6m0
>>106
投下しようとしたスレ想像つくよ。ワロタw
ここはなかなか素晴らしいスレだ。好きだこういうの。
140:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 11:22:51 hwj44YcX0
>>133
qDXAC+tK0さんありがとうございます。
独り言に独り言でお返しします。(__)
何だかはっきり言葉でまとめて頂けてすっきりしました。
私もビールマン本人のスピンをTVの前で「すげぇ~」と口あんぐりで見た世代で。
伊藤みどりとは同年で、天才少女と謡われてた頃から、シニアでの苦労まで
いろいろと見てきましたが、規定廃止には日本もかなり力を貸したのではと思います。
当時の芸術性や表現力とは、例えば身体のバランスであったり
(本式にレッスンを受けた)バレエ的要素であったりしましたよね。
(少なくとも多くの日本人はそう感じて、みどりのメダルがないのは仕方がないと
無理やり納得していたように思います。)
>PCSが昔の芸術点より
順位点に近いと考えると、わかりやすいかもしれません。
いま新採点を勉強中です。
旧採点でみどりは技術点は誰にも負けませんでしたが、芸術点では…
大雑把な括りでなく、それぞれの選手の持ち味を採点しようという理想が
新採点導入時にはあったのでしょうか。
今回のオリンピックを見てるとこれまた??の嵐です。
新採点になったから男子選手も上位に食い込めるようになったのかもと思えば、
日本勢にとっては悪い採点方式ではないですよね。
問題は不透明さだけで。
(旧採点では国籍表示と明確な上下カットがありましたよね)
141:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 17:40:49 FILp52r30
ほらシッポ見えてきた
つまらん小細工はやめて独り言ならチラ裏に書いとけ
結局結論ありきで欲しい結論に向かってしかいけないなら質問すんな
誘い受けとかイラネ
明確な上下カットは今もあるっつーの
142:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 17:49:13 U2XlZn750
新採点になったから男子も上位に食い込めるようになったとか
色々痛すぎる
143:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 20:00:34 OqtmYNXX0
昔っから見てたからといって、正しい見解が出来るとは限らない良い例だな。
幾つになっても頭の悪い人は頭悪いままだし。
これで40代とかオワットルw
144:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 21:32:01 ea8Grf3U0
>>1 が読めない奴は(・∀・)カエレ!!
>一、書いていいのは質問と答えだけだ! !
【鉄の掟】
一、ライトショルダーブラックローズ!!!
これは何の掟なのか教えて下さい
145:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 22:38:24 M+6xTKnZ0
新採点になったから男子も食い込み衣装着るようになった
と読んでしまった
146:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/10 22:44:33 rWy2B6Jd0
>>144
塩分はほどほどに!ってことだよ!
147:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 03:53:06 HITvQby00
バンクーバーの女子シングルフリーの時、
鈴木の滑走の前に応援してる日本人選手団が写ってたけど、
高橋選手が前の人の方を一叩いているように見えたんですが・・・
あれは誰?トマシュ・ベルネル選手ですか?
148:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 03:59:18 HITvQby00
>>144
なぜそのフレーズが掟に入っているのかは不明だけど、
2005年の世界選手権で、安藤美姫のSPの衣装が右肩にバラのコサージュがついていたんだ。
そして塩原恒夫(フジテレビアナウンサー)アナウンサーが演技の前にひと言。
「右肩に黒い薔薇、ライトショルダーブラックローズ!」
149:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 05:14:01 yLq0zy0B0
>>147
肩叩いてたかどうかはわかんないけど
ちょうど高橋の前あたりにトマシュ・ベルネルは座ってたよ
トマシュ・ベルネルを挟んでアイスダンスフランス代表のペシャラ・ブルザ組が座ってたよ
150:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 10:10:21 bQWekr+A0
>>116さんの子供の頃って何年前?
黒人女性ならボナリー
男性はなら、
オーサーもエキシでやってた(数年前までショーでやってたよ)
151:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 12:23:53 /mqngbH10
>>148
言い方としては
「んライトショルダ~(嫌な間)ブラックローズ(キメたぜ俺!)」
152:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 16:39:59 zCb4RINt0
アメリカ代表選手で経営者と呼ばれてるのはどうしてですか?
153:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 16:51:12 HYBFM9vU0
>152
2007年の富士ゼロックスのCMでランビエールと一緒に
経営者役(特殊メイク付)で出演したから。
URLリンク(192.26.96.130)
154:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 19:04:45 zCb4RINt0
サンクス!
155:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 21:20:36 0IVble3n0
今度のトリノの世界選手権を現地に見に行く人のスレはありますか?
情報交換をしたいんですが
156:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 21:26:03 fKbvIGAq0
>155
ある。「トリノ」で検索してください。
157:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 21:31:24 0IVble3n0
>>156
さっそくありがとう!
158:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/11 23:39:58 5t7Ql3lI0
疲れ果てた夜にJスポーツでシブタニ'Sが映っていたので
癒されようとまったり見ていたら、
後ろでダンナに「変な顔。。。アクロバット。。」とつぶやかれ
それ以降、激怒で頭がグルグルして
大好きなアイスダンスを見ることができなくなりました。
未だに怒りが収まらず回復しません。
どうしたらよいでしょうか?
159:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 00:30:14 ZxoojhPf0
ときどき名前が挙がる「ベイツさん」って誰ですか?
160:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 00:54:05 R/F3m9Hp0
>>159
米のアイスダンスの選手
2ちゃんではキモキャラとして愛されてます
161:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 01:01:38 ZxoojhPf0
>>160
ありがとう。
162:ID:UMrLxh6Y
10/03/12 02:50:08 Lzltxk4k0
実況スレから来ました。
あっこちゃんのFPウエストサイドのステップについて、
長くなるのでこちらに書かせてください。
LFI-LBI等は省略で主なターン・ステップ名だけ書きます。
間違いや抜けがあると思いますので参考程度にしてください。
腕ぐるぐるw / トゥ / 左カウンター / トゥ / モホーク / 右カウンター /
右ツイズル / トゥ / 右ブラケット / トゥ / チョクトー / 左ループ /
左ツイズル / クロス / 左カウンター / 右ロッカー / 右ロッカー /
左で滑りながらハイキック / 右ロッカー / ジャンプ / 右ダブルスリー /
ジャンプ / スリー / トゥ / チョクトー / 右ループ / ***左ロッカー*** / 右スリー
全日本とバンクーバーオリンピックを比べてみたけど、ほぼ同じでした。
オリンピックのほうがステップの最後、
スピンに入る直前に***左ロッカー***が加えられていました。
これは四大陸にも入っていなかったので、レベル4狙いで入れたんでしょう。
オリンピックで4とって欲しかったなあ。
163:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 03:04:48 /THJKRG40
>>162
横からだけどその場にいて楽しみにしてたものです
ありがとー
164:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 18:22:49 wOF/jMcM0
羽生結弦君のSPは歌が入っている気がしますが、減点にはならないのですか?
165:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 20:00:24 wxvbV7mx0
>>164
意味のある歌詞がついてなければおk
166:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 20:12:44 7gknSdLz0
>>146
>>148
144です。
見ていたはずなのに記憶を抹消してしまったようで
まったく覚えていませんですた。
ありがとうございました
塩分は外灯スレにてということですね!
167:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 20:49:10 wOF/jMcM0
>>165
ありがとうございます。
ハミングなどは大丈夫なのは知っていましたが、外国語のように聞こえたので心配になりました。
数年前にジュベールが音楽で減点されていたと思いますが、羽生君の曲ではその心配はないのですね!
168:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/12 23:13:58 qFGip+NR0
フィギュアスケート部がある大学はどこがあるでしょうか?
一覧みたいなのありませんか?
169:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/13 04:44:21 s3robFcV0
>>168
URLリンク(www.k3.dion.ne.jp)
加盟校一覧を見て。Fがフィギュアね
170:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/14 00:02:11 wRt5gIYM0
>>169
親切にありがとうございます。
171:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 13:17:11 tIXu5QJj0
何年も前のTV番組ですが
芸能人がその道のプロに1週間くらい教わり、それを披露するような番組があって、
たしかフィギュアの回があったんです
稔がコーチ(たぶん)で、生徒が4~5人いたと思います
1 番組名はなんでしたでしょうか
2 生徒さんは誰がいましたか
覚えている方、よろしくお願いします
172:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 17:33:07 o//mtrhC0
豪腕!コーチング!!(テレビ東京)2007年1月15日・1月22日放送
コーチ:佐野 稔 / 薄田 隆哉 / 宮本 賢二
生徒 :川崎麻世、近藤春奈(ハリセンボン)くまきりあさみ、インリン・オブ・ジョイトイ
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
173:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 20:37:23 tIXu5QJj0
>>172
ぎゃーありがとうございます!
それです、それそれ!
あーすっきりした
174:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 20:42:24 kuUHAn3A0
>>158
気分を害されるかもしれませんが
鬼女板以外で旦那レスをすると
「明日期末テストで…」「うちの担任が…」などと語りだす厨房や
「私、女だけど」と前置きをする女性住人同様に
周りから嫌がられることがあります
あなたが鬼女であることは他の住人にとって
知りたくもない余計な情報のひとつではないでしょうか
あとイライラしたらスイーツでも食べたらいいと思うよ
175:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 22:28:04 cR14PSJy0
ジュニアワールドで男女各1枠だったのは、スケ連のせいだとあちこちで見ましたが
スケ連なにをしたんですか?
来季3枠よかったですね、佳菜子&羽生 ありがと
176:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 23:18:41 7uxMScy00
>>175
何もしてない。
全日本Jrの順位で代表決めただけ
177:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/15 23:24:26 ON2hMH8Z0
まぁその全日本Jrの順位が問題だったんだけどね。
国際大会とかけ離れた点数をつけた。
178:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/16 03:16:49 KpKJpqBz0
ルータイについて、ミーシンが「いい子すぎる」みたいなことを言ったという
記述を見たのですが本当ですか?ビッグマウスという印象が強く、結構やんちゃな
タイプかと思っていたらかなり真面目ないい子だと聞いてびっくりしています。
逆にウルマノフの教え子であるボロノフが結構やんちゃという記述を見たのですが、
何かそういうやんちゃな事をしたというエピソードがあるのでしょうか?
179:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/16 20:13:24 ppIEqCmU0
>>174
158です。ご意見ありがとうございます。
鬼女云々の常識も配慮もなく、スレ違い大変失礼いたしました。
180:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/17 13:16:58 XOQ2wbEP0
高橋の手術後のリハビリの費用はどのくらい掛かったんでしょうか
すべて健康保険はきかないですよね
181:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/18 04:17:57 TaL+QS3OO
アランフェス協奏曲は何故人気があるんですか?
オリンピックでも結構沢山の選手が使ってましたよね
182:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/18 22:55:44 JMXpn8GO0
お客さんが盛り上がりやすいから とか
選手がノッて滑りやすいから とか
プログラムが作りやすいから とか
滑ってる選手が多いから「自分もあの曲で滑りたいな」と思う後輩も多く出て以下ループ とか
かなあ
183:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/19 18:58:33 Vl4Mezd60
良プロ、駄プロの基準って何ですか
184:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/20 01:49:12 ke+9r8I50
>>183
特に決まっていない。
選手の魅力(技術面、表現面)をよく引き出してくれるプロ
(結果的にジャッジからも観客からも受けが良い)が良プロ、
選手の魅力を殺しているプロや
これといった特長がなく見映えがしにくいプロが駄プロと言われるのでは。
ただ同じプロでも選手の力量や滑り込み度合い、当日の出来で印象が変わるから
シーズン最初の頃はあまりいい印象がなくファンから微妙なプロと言われていても
選手がシーズン通して滑り込んでいくことによって
ワールドの頃には魅力たっぷりに見える場合もあると思う。
185:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/21 15:35:08 r3Zz+djD0
>>162
自分も横から、ありがとうー
ハイドロで急に沈んで回るのは、アレなんだろうと思ってたんだけど、
やっぱり、どれにも該当しないんだね。
決まった名前があるのかな?
186:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/22 16:56:41 Vd4sXwH90
画像を貼れる「スケーツ」ってなんですか><
187:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/22 23:29:43 VtbWMdTN0
>>186
ネタスレ
この板検索すれば出てくる
188:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/23 01:06:43 HZa4htXu0
>>187
スケーツで検索しても出ません><
189:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/23 01:08:53 VXQeRqH70
(笑)で検索
190:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/23 03:24:54 HZa4htXu0
ありがとうございました!!!
あんなにスキマのあるスケーツだったなんて><
191:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/23 12:28:56 +D89hpFF0
キムヨナ選手は近年の自国大会に参加していないと記憶してたのですが
彼女のバイオをみると、04/05からナショナルの成績にずっと「1.S」ってついてます。
ナショナルの成績欄って何を元に作成されているんでしょうか?
192:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/23 22:49:40 gBm3JBjX0
>>191
各国スケ連から提出された情報だと思われます
National Results 2008/2009
URLリンク(isu.sportcentric.net)
>The ISU cannot take any responsibility for the accuracy of the results furnished by the Members.
193:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/24 16:03:25 Je4SG+VQ0
>>192
ありがとうございます。
チャンピオンシップとは限らないんですね…。
194:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 15:04:16 KAH5iekw0
すみません。
今回の世界選手権のSP上位3人の会見は
どこかで見られるんでしょうか?
195:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 17:39:17 gmzlLVyP0
なんでPちゃんのエッジの深さは評価されるのに
キムのエッジの浅さは見逃してもらえるの?
196:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 20:06:22 2pwabKTU0
>>195
お金を出せば見逃してもらえるんです
197:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 21:05:31 kXoJD5gZ0
男子フリーは、すぽるとで放送するのでしょうか。
あす朝がLIVEなんでしょうか?
198:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 21:18:53 CUOdhqMe0
>>195
レピストなんかもエッジは浅いけど
スピードあるから評価されているじゃん。
199:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 21:20:38 lRL+PKj20
>>197
放送予定はこっちのスレを見ましょう。
ただしこちらは情報を書く為のスレなので質問雑談は厳禁。
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 21
スレリンク(skate板)
放送に関する質問は雑談スレで。
【放送に関する雑談もコチラ】スケート板総合雑談スレ5
スレリンク(skate板)
200:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/25 22:24:04 9lbzJRmJ0
今の世界選手権、ADSLが10位以内の可能性は
どのくらいでしょうか
今12位だけど五輪並みの演技したらいけるかな
201:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 12:40:16 BRWRF6rf0
4T3T3Tの今までの成功者を教えてください
202:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 14:19:20 R6vbHwNT0
ミツンのフルネーム教えてください。
203:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 15:28:17 R6vbHwNT0
ごめん、自己解決。馬鹿だ・・・じぶん。
204:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 15:46:04 iVEeGDeK0
>>201
いない。
4-3-3着氷したのは過去に2人だけだった(プルとチャッキー)
2人とも最後はループなので、4T-3T-3Tは初。
そしてKVDPは俺の旦那
205:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 16:31:31 WNEiJCLS0
ステファン・ランピエールの赤猫の、
正式名称は何でしょうか?
検索しても出てこないもので。
206:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 16:41:37 2ZgPasY90
高橋の「世界一のステップ」って何比なんですか?
初出はどこなんですか?
207:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 17:18:27 iVEeGDeK0
>>205
ロッシーニの「二匹の猫の風変わりな二重唱曲」2002年のエキシ。
動画は数年間youtubeで晒しものになっていたのだが、
大人になって急に恥ずかしくなったランビが、
直々に投稿者に削除願いをしたという伝説がある。従ってyoutubeには上がってない。
ちなみに衣装は自作らしい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>206
日本のテレビメディアの煽り。
特に根拠は無い。
208:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 17:48:32 WNEiJCLS0
>>207
ありがとうございます!
今日はいい日だ、日本男子初の金と、赤猫とヤグバナナが見れた。
209:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 17:54:39 NH+UFoQE0
>206
05NHK杯で新採点始まって、初のステップレベル4を取ったのが
高橋だったからテレビ局がそう煽るようになった。
二人目はトリノ五輪のプルシェンコ。
しばらく間、ステップレベル4認定者はプルと高橋だけだった。
今、結構レベル4はよく出るけど、当時はステップレベル4なんて
どうやったら認定されるのか?という状況。
きちんと数えてはないけど、たぶんステップレベル4を
最も多く取ってるのは高橋だと思う。
210:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 18:47:43 2ZgPasY90
>>207
>>209
ありがとうございます!!
しかし新採点のレベル認定ってこちらも基準がよく分からない・・・
「教科書スケーティング」がやはり判断基準になるのでしょうか
211:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/26 18:48:25 Y6s8NYtH0
サレー&ペルティエ組のサレー発言を調べれば調べるほどとんでもない女だと思いますが
それでも北米では人気があるのでしょうか?
SOIでラブラブなプログラムとか、あのゴリラがやっても萎えるだけのような気がします
212:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 01:08:47 L/FEuqDMO
オリンピックの時テレビで、
プルシェンコは八年間ジャンプの転倒無しとか言ってましたけど嘘ですよね?
ニコニコに転倒してる動画ありますよね?
213:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 01:45:35 t577tWqO0
>>212
「公式試合」のジャンプで転倒判定されていないということだと思います。
その動画は見てないですが公式試合でないか、
ジャンプ以外での転倒扱いなのではないでしょうか。
214:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 02:34:21 L/FEuqDMO
>>213
その動画はEuros 2004って動画なんですが、公式試合じゃないのですか?
3Aで派手に転んでました。
215:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 12:16:46 18zIfOZS0
世界選手権、製氷のタイミングが男子と女子で違うのはいつものことなんでしょうか?
何か理由があるんでしょうか?
216:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 12:25:48 oEBlsb/p0
>>215
SPの製氷ですか?
基本的に2グループ終わると製氷。でも休憩時間の前にも製氷。
男子も女子も同じ法則で製氷時間を取っていると思う。
ただ男子はエントリーが48人(8グループ)、女子は55人(10グループ)。
女子はグループ数が多いため製氷回数が増えたのでは。
217:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 12:31:17 hK4aioGY0
>>212
(試合数がかなり少ないですが)多分四回転での転倒なしという意味ではないでしょうか
ショーだったら転んだの見たことある気がする
218:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 12:56:15 O4B6145b0
高橋のFPの4Fについて
クリーンなジャンプに比べて、
回転不足と、転倒と、ステップアウトと、オーバーターン、両足着氷って、格付け的にはどんなかんじなんでしょう?
219:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 13:42:26 74ux0uoT0
>>218
4Fに限らないけど
まずその5つは単純に比べられる項目ではない。
回転不足+転倒という合わせ技もあるので。
GOEの設定値順に並べるとなんとなくわかると思います。
回転不足は問題外。下に行くほど成功に近い。
「ジャンプは片足で降りるもの」と覚えておくといいと思います。
回転不足・・・・・1回転下の基礎点になる。GOE-1to-3
転倒・・・・・・・GOE-3、ディダクション-1
両足着氷・・・・・GOE-2
ステップアウト・・GOE-2
オーバーターン・・GOE-1to-2
オーバーターンという項目はなくて「拙い着氷(悪い姿勢/間違ったエッジ/引っ かき等)」に該当すると思うんだけど
これは最終値は必ずしもマイナスにしなくて良いので、相殺してプラスという事もありえる。回転不足も同様。
転倒・ステップアウト・両足着氷は必ず最終的にGOEがマイナスにならなくてはいけない。
間違ってる点あったら指摘ヨロ
220:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 14:12:02 bLESkee70
3年ほどフィギュアスケート競技の観戦から離れていた者です。
採点傾向はシーズン毎に変わってくるのは理解していますが、
いつからPCSがあんなに高く設定されるようになったのでしょうか?
以前は8点が出ると「すげ~」と思っていましたが、
バンクーバーオリンピックやトリノワールドでは8点台9点台が
ばんばん並んでますね。(それでも女子だけは少し抑えめ?)
TESとPCSの比率に問題提議でもあったのかな?
221:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 14:36:30 clUaovzE0
ヤグディンがテケシだと思うのですが、「仮面の男」を見事に滑りきって、
実況アナが「仮面の男を演じきりました!!!」と言ってた選手は誰ですか?
またいつの試合でしょうか?
222:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 14:53:05 O4B6145b0
>>219
わかりやすい!ありがとうございます!
旧採点のころもこうだったのでしょうか
223:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 15:07:45 8tYyM7gd0
>>222
旧採点では(新採点でも同じだと思うけど)
クリーンなジャンプとオーバーターンは成功扱いで「史上初4F」と認定される。
回転不足、転倒、ステップアウト、片手や両手をついた場合は認定されない。
224:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 15:28:46 l7L8l80p0
旧採点の頃の解説聞いていると
「要素抜けが有るとXXポイントの減点です」
「ステップアウトはXXポイントの減点です」
なんてのがありましたね。
恐らくそれぞれのジャッジが判断する基準点(6.0満点中の点数)からの
減点だと思いますが、主観が大きかった気がします。
SPの技術点が最低4.8~最高5.7なんて極端な場合もあったし。
225:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 15:54:47 KZsJqXT00
結局高橋って4回転飛べなかったんでつか
あれって3回転半なんでつか
226:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 17:28:13 vo5rv1u20
すみません、質問ですが、ISUのサイトで以前はSPが終わると
間もなくプロトコルが見れたってのは間違いですか?
この間の男子の時に、???となってしまって・・・
あと、以前はSP前に構成表も見れたような気がするんですが
これはISUじゃない所ですかね?
(自分ではISUだと思ってたんだけど、昨年から全く無いので
それっぽいサイトを探しても見つからず)
以前はそんなに気合入れて見てた訳でも無いので
ISU側が変えたのか、自分の記憶違いなのかな?と思って。
227:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 17:53:29 JeIlzOwc0
女子フリー生中継で見れるとこないですか
スカパーなど有料放送は入ってないので見れんです
228:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 19:01:44 74ux0uoT0
>>226
プロトコルは以前は全ての競技(男子・女子・ペア・ダンス)が終わってからまとめてUPでした。
3年くらい前からカテゴリ毎に最終順位が決まったらまとめてUPになりました。
構成表は、昨シーズンのGPSの時icenetworkが出してました。
あとJスポーツがワールド男子女子のみ去年くらいから出してたような。(それ以前は記憶なし)
ISUがというのは思い違いだと思われます。
229:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 19:28:16 UebATkGX0
今回のワールドのコストナーさんの衣装だいぶ前に見た気がするのですが、使い回しですか?
もしそうだとしたら、いつの何のプログラムだったでしょうか?
230:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 19:48:34 t577tWqO0
>>225
回転不足でした。4Fの回転不足なので基礎点は3Fで付きます。
アクセルは踏切が違うので4F回転不足→3Aにはなりません。
>>227
ストリーミングスレに行ってみて下さい
231:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 20:32:56 fzlqbV/M0
>>224
これの「6.0システム」のところに載ってますね。これかな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
232:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 20:49:51 h9q3O4yw0
女子の滑走順教えてください
233:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 21:06:41 74ux0uoT0
>>232
URLリンク(www.isuresults.com)
234:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 21:15:17 h9q3O4yw0
ありがとうございます
235:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 22:43:52 5c3PQexU0
KVDPの嫁さんって、イギリス代表みたいなのであれって思ったんですが
違う国籍の夫婦で、それぞれ別の国の代表として出てるってことですか?
236:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 22:54:53 YxDPDr7i0
>>235
KVDPはベルギー出身のベルギー人、
奥さんのジェナ・マコーケルはイギリス出身のイギリス人、
それぞれの国の代表として出場している選手が
出会って結婚しただけのことです。
結婚と国籍は本来何の関係もない国がほとんどだから。
(一部のイスラム国家は除く)
237:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/27 23:04:23 5c3PQexU0
>>236
ありがとうございます
238:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 03:16:01 97Sb9rBK0
>>229
SPに来ていた赤い衣装は2007-2008シーズンのFSドゥムキーのものかな
2008-2009シーズンも着てたかも
FSの衣装はユーロの時着ていましたね。それ以前の着用歴?は分かりません
239:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 05:06:48 +6I/xZiK0
>>220
いつからかというと、トリノ五輪後徐々に、という感じでしょうか
06-07シーズンから、もっとGOEを積極的につけるようにすべきとジャッジ間で話し合われ、
個人比でイマイチな出来でもPB更新する選手が続出しました
それに付随する形で、PCSのほうもだんだん積極的に高くつけるようになっていったのでは?
ジャッジがつけたGOEで10.0を見たのは今季グランプリシリーズのスケートカナダ、ペアとダンス
が初めてだったような気がします
240:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 14:50:13 tJJqNdt60
コンビネーションで小塚のExみたいに3S+逆2Sをやった場合って有効になるの?
241:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 15:57:24 nc27B7Oa0
世界選手権のEXっていつでしょうか?
あと昨夜と同じようにラジオカナダで見れるのでしょうか?
242:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 16:58:26 THBJ41s10
>241
【質問雑談厳禁】streaming放送予定スレ
スレリンク(skate板)
ストリーミング 情報スレ Part11
スレリンク(skate板)
2つのスレをよく読んで、自分で調べましょう。
243:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 17:47:22 WGG6al9r0
>>239 どうもありがとうございました!
244:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 18:19:37 zOwM7JrX0
長光コーチって独身ですか?
245:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 18:23:54 pavjZv5H0
>>244
既婚です
246:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 19:28:42 CfEP0Ojj0
荒川さんがポロリしてる画像を
たまたま見つけたんですけどこれって本物?
コラかなんかですよね?
247:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 21:52:42 gJhathOn0
exの順番分かりますか?
248:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 21:57:38 pavjZv5H0
>>247
実況スレ
249:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 21:58:57 aKbx4mWG0
>>246
どんな画像のことを言っているのか分からないので断言できないが、
そういう事故が実際にあったのは事実です。
250:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:01:11 keyMfXN10
>>247
真央本スレの106
251:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:05:58 gJhathOn0
>>248>>250
ありがとう!
252:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:27:09 v6mn5xD1O
日本でのエキシビションの放送はやるんですか?
253:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:32:39 hlvLz5f10
>>240
アウトサイドからインサイドへチェンジエッジが入るのでコンボではなくシーケンスになります。
8掛けの基礎点になってしまうので現在のルールでは飛ぶメリットは無いでしょう。
254:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:32:44 pavjZv5H0
>>252
やります
【雑談厳禁】フィギュア中継・放送前にageるスレ 21
スレリンク(skate板)
255:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:37:58 v6mn5xD1O
>>254
ありがとう
256:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 22:53:25 CfEP0Ojj0
>>249
ありがとうございます
ベージュか薄茶色みたいな色の衣裳のやつでした
257:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/28 23:12:28 aKbx4mWG0
>>256
そんな色だった気がするなあ。たぶん本物だよ。
まあこういう事故自体はよくあるので、さっさと忘れてあげましょう。
258:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 03:19:05 9m/B+vIq0
微妙にスレチかも知れないのですが、
MIFの素敵なプログラムと言えば何が浮かびますか?
小塚のイーグルとかボンクラのハイドロとか大好物なんです。
競技でもEXでもプロスケーターのでもかまいませんので、
皆さんのお勧めを教えてください。
259:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 04:18:36 2gE2sur40
>>258
うん、アンケートはスレチなんだよ
ごめんね
260:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 16:02:13 RziR2P5t0
プルシェンコのGFを真似た人がいたらしいのですがどなたでしょう?
世界選手権でもやっちゃてたらしいですが、下位の選手らしいので
もう動画とかはないんでしょうか?
261:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:34:42 +ldWdkDn0
ISUのサイトからどこを探せばプロトコルが出てくるか教えてください
262:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:37:34 9m/B+vIq0
>>259
すみませんでした。総合スレか雑談スレあたりでタイミング見て聞いてみます。
263:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:47:54 vLIXidbD0
最近の大会だとトップページの右側に大会のリザルトへの
リンクが貼ってある。
過去の大会だと、左側のSINGLE&PAIR SKATING/ICE DANCEへ移動。
移動した先のSingle & Pair Skating/Ice Dance CalendarかPast Resultsから
各大会のリザルトページへ行くことが出来るよ。
簡単な英語だから、すぐに見つかると思う。
264:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:50:06 CwiAIAl/0
>>261
まずISUサイトにいって、左側のメニューにある「Single & Pair Skating/ Ice Dance 」をクリック
直近の大会なら、右側の方に大会の情報が表示されているので
Entries/Results ってリンクを辿るといける。
過去の大会をみたいなら
「Single & Pair Skating/Ice Dance Calendar」をクリック
ここでお好みの条件で検索しましょう。
検索結果の各大会の右側にある Entries/Results > Starting Orders / Result Details と進んで
「Judges Scores (pdf)」というのが俗にプロトコルと呼ばれているものです。
ちなみにGrand Prix とJunior Grand Prix はカレンダーと同じ階層にそれぞれインデックスがあります。
265:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:50:37 CwiAIAl/0
ごめんちんたら書いてたらかぶった
266:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:52:51 +ldWdkDn0
>>263
わかりました、どうもありがとう
267:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/29 17:53:44 +ldWdkDn0
>>264さんも、どうもでした!
268:240
10/03/29 21:54:46 nZHDbeQi0
>>253
ありがとー
269:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 01:05:45 C7B7NIBz0
>>260
トリノワールド出てた下位選手でゴッドファーザーというと、
アントン・コバレフスキーだと思う。
でも彼の解釈はかなり独特なのでプルとは似てない…というか完全に別物。
URLリンク(www.youtube.com)
ワールド出てないけど五輪のトマシュ・ベルネルの方が編曲的にはずいぶん近い。しかし彼の演技もプルとは似てない(というか下位選手でない)
・・・プルスレで聞いた方が早いと思います。すみません
270:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 14:58:14 7W7ZkFMt0
>>269
どうもありがとうございます。インタブによると編曲がかなり似ていたそうです。
それと2010トリノではなくそれより前のワールドだったと思います。
たぶん2006から2009です。プルスレで聞いてきます。
本当にありがとう!
271:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 15:25:16 7W7ZkFMt0
と、アントン君のGFは2009でしたね。しつれい。
272:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 18:01:36 HCv+Yzs/0
五輪はキム、世界選手権は真央が制しましたが、来年の世界選手権までの
この1年の間はどっちが「世界女王」と称されるんですか?
又、日本では「世界女王」と言いますが、海外の称号は何て読んでるんですか?
普通にワールドクイーン?
273:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 18:09:58 fVo8yF4b0
>>272
queenってのはよく見るな。
274:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 19:06:05 aNns7dPX0
現役時代のウルマノフってどういう部分が特徴的だと言われてましたか?
衣装以外のことを簡単でいいのでお願いします。
275:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 19:20:52 oo3H4GbJ0
>>274
特に音楽表現の上手な選手でした。
これはプロになってからの話ですが”プロ選手権”で2年連続優勝していますよね。
276:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 20:11:36 q2Ezae9j0
フィギュアスケート選手の身体能力って一見ひらひらだけど凄いんだろうと思われますが、
他の競技選手と比較するとどんなもんなんでしょうか?
持久力とか瞬発力とか分かりやすい比較ってあるんでしょうか。
277:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 21:20:03 aNns7dPX0
>>275
ありがとうございました!
278:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 21:34:08 Y58BUMR20
すみません
バンケってなんですか?
279:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 21:37:58 Sb36SbZm0
> 278
バンケットの略。
280:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 22:43:13 Y58BUMR20
>>279
冷たい
281:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/30 22:52:01 htMlhr4n0
>280
冷たいって、ちゃんと回答してくれてるじゃないか。
お礼の一つも言えないの?
バンケットが分からなければ、ググればすぐに答えは分かる。
282:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 00:05:03 hoT9kgYH0
キムヨナって二の腕がやたら細く見えるけど
ちゃんと鍛えてるんでしょうか?
昔はムキムキだったなんてことあります?
283:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 00:09:54 K9xo4+6x0
>>282
むしろ、昔に比べると筋肉付いたと思う。
284:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 00:31:43 hoT9kgYH0
なるほど。体質ですかね。ありがとうございます。
285:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 04:37:55 PDdhwRpu0
>>280
おまいのようなヤツはは質問するな
迷惑だ
286:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 09:11:42 0WSZFwqg0
まさかバンケットの意味もわからないなんて思わないもんな
でも>>1だ!
ライトショルダーブラックローズ!!!
287:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/31 15:46:22 7kWOl2nn0
日本開催の国際試合のオールイベントチケットってお値段幾らくらいするんでしょうか?
来年の東京ワールド観戦に向けて貯金したいのですがどのくらい貯めればいいのか・・・
ぐぐってみてもよくわからなかったのでお願いします。
288:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/01 00:00:06 8VDMk7Kb0
>287
2002年長野ワールドは¥65000、
2007年東京ワールドは¥85000。
ちなみに、オールイベントが出る国際試合はワールドぐらいなもんです。
289:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/01 21:58:12 d0jPU9lM0
チェンジフットの日本語訳は「足替え」だと思うのですが
チェンジエッジの日本語訳は何と言うのでしょうか?
290:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/01 21:59:41 d0jPU9lM0
↑もちろん単なる翻訳のことではなく、スケート用語の話です。
291:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/01 22:55:21 2h8wM58B0
>>289
日本語訳を見ると「エッジの変更」
ちなみに原文は「Change of edge」
URLリンク(www.skatingjapan.jp)
URLリンク(isu.sportcentric.net)
292:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/01 22:57:00 d0jPU9lM0
うわ、そこまでしていただいてすみません
エッジの変更で了解です
293:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/02 14:52:47 SMtNFFww0
>>288
横からすいません。
オールイベントってアイクリ入ってなくても、手に入るんですか?
294:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/03 06:43:36 +/4BrXSC0
エマの放送事故ってなんでしょうか?
295:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/03 22:46:11 dgYlhV5l0
世界選手権のとき、たまたま隣が空いていて、席チケットを持っていない女性が、ここ空いてる?と座りました。
関係者用のカードを首から下げていたので、関係者の方だろうなとは思っていたのですが、
リッポンのときにものすごく応援してらっしゃったので、リッポンのファンなの?と聞くと、
「ブライアンオーサーと古い友達なの」とおっしゃいました。
私はその女性の顔に見覚えがあるようなないような…
なんだか、もしかしたら存じ上げなくて失礼だったのではと思えてならないのですが、
どなたか「この人では」と思い当たる方はいらっしゃいませんか?
多分フランス系の女性です。
296:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/03 23:03:05 GICbw9ka0
>>295
その女性の年齢とか髪の色とか特徴とか
もう少し情報を出した方がいいのでは?
297:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/03 23:11:24 dgYlhV5l0
そうですね。ちょっと外国人の方の年齢なのでわかりにくいのですが35~45歳くらい、
ダークブラウンのウエーブがかった髪型でセミロング。
目の大きいきれいな方でした。身長は160cm~162くらいという感じです。
298:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/04 18:19:19 0AGjGlOk0
少しスレ違いかもしれないのですが
2~3年前に「ミラクルマオ」というコピペが流行ったのですが
どなたかご存じないでしょうか?
漫画の登場人物紹介のようにスケート選手を紹介するコピペで
ほとんど最後は「マオのライバルなの!」で締めくくられているんですが
誰が書かれていたか気になり読み返してみようと思いましたが見つかりません
お持ちの方がいたら貼り付けて欲しいのですが。
299:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/04 18:27:59 R7xhC0di0
アマンダ・ドブスはどうして美人なのにドブスなんですか?
300:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/04 18:29:46 ReNTtHY90
真央ちゃんと高橋選手がExフィナーレでやってたスロージャンプって
普通にジャンプするより相当難しいんですか?
たしか小塚や、ライサ・バトルもやってたと思いますが、あっちは自力ジャンプだったの?
301:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/04 19:20:28 3AX+3gmK0
>>298
これかな?『ミラクル☆マオ!』
○登場人物
真央…………心の優しい女の子。ロゴが趣味で、飼い犬のエアロに夢中なの。スケートが大好きで、スケートに関してはすっごく負けず嫌い!
エレーナ……グルジア出身、真央のライバル!胸が大きくて真央の憧れ。ファンも沢山いて人気がある。
キムチ・ユナ…韓国出身で真央のライバル!いつも真央に負けていて、真央をとってもライバル視している。
やまだコーチ…真央の怖~い先生!少し体が弱いみたい。
みどりさん……真央ととっても仲良し。実は元オリンピックの銀メダリスト。
舞おねえちゃん…モデルもやってる真央のお姉さん!すごく美人。
荒川先輩……オリンピックの金メダリストで真央の憧れの人。
フグリ先輩……“表現力のフグリ”として海外で人気があるの。
アン美姫先輩……真央の先輩!真央の才能を恐れていてライバル視している。
ユキナ先輩…バレリーナみたいな女の子。ケガでオリンピックを諦めた。美姫先輩のライバル。
たかはし先輩……とっても格好良くて女の子に人気がある。
もりなが君………真央より先に4回転ループを飛んだ男の子。真央のライバル。
こづか君………男子ジュニアのトップの男の子。真央のライバル。
ヤグデン………ロシアの伝説の元天才スケーター。コーチじゃないのに口うるさく真央に指導してきて、真央のコーチになりたいみたい。
プルチンコ…ロシアの天才スケーター。昔ヤグデンにイジメられてたから、ヤグデンとは仲が悪いの。
イリーナ……女子フィギュアの女王。真央のライバル!
コーエン……とっても体が柔らかくて、銀メダルゲッターなの。真央のライバル。
302:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/04 20:33:47 0AGjGlOk0
>>301
たぶんこれです!
ありがとうございます!
303:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 01:48:01 PbGVlgBt0
スレチだったらすみません
ニワカで過去ログ読んでたりスレをROMっているんですが、その中でよく
「雨ボード」「露ボード」という言葉をよく目にします
国の公式サイトだろうかと思っているんですが、どういったものなんでしょうか
できれば、回答をお願いします
304:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 11:05:26 bnHv/Zoe0
ボード=板、つまり掲示板のこと
305:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 12:00:17 PbGVlgBt0
>>304
はい、米の掲示板、露の掲示板というところまでは察しっはつけたんですが、
米のどこのサイトの掲示板なのかがちょっと分からなくて、検索かけたりは
してみたんですが、どうもうまくいかなくて…
言葉足りずですみません
306:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 20:09:56 r2XUZgbRO
カッペちゃんとジェシカちゃんはどっちがかわいいですか?
307:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 21:33:57 vZ2R8McO0
AKP
308:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/07 23:24:01 5URszXp0O
トム・ディクソンについて質問です。
彼が振付けした選手は過去にアボット、太田由希奈ちゃんなどいますが、今シーズンはどんな選手に振り付けしていますか?
やはりコロラド組はディクソン振り付けなのでしょうか。
あと、彼が振付けしたプログラムでおすすめのものをアボット、由希奈ちゃん以外で教えて下さい。
309:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 03:53:11 DiJnYT4w0
>>308
ISUバイオグラフィーを検索
URLリンク(www.google.com)
詳しい記事
URLリンク(figureskating.about.com)
子供たちからのQ&A
一番苦労したプログラムは由希奈のダフニスとクロエと言ってる
URLリンク(www.usfsa.org)
ライアン・ブラッドリーの今季LPは面白かった
310:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 05:34:33 7ZJGLMH/0
URLリンク(www.isuresults.com)
ちょっとわからないので質問です。
一番上のキムヨナの点数をみると↓このようになっています。
Skating Skills----------------------8.35
Transition / Linking Footwork--------7.75
Performance / Execution------------7.95
Choreography / Composition---------8.15
Interpretation ----------------------8.45
その下に 65.01 と出ていますが、全部あわせた合計は 40.65 で差が 24.36 あります。
この計算はどうしてこうなるのでしょうか?
311:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 05:58:28 h9xcWoX30
その左の「Factor」に注目
男子のPCSはSP1.0倍FS2.0倍
女子のPCSはSP0.8倍FS1.6倍
の係数が掛かります。
40.65*1.6=65.01
312:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 06:07:18 h9xcWoX30
65.04だったね
313:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 06:13:48 7ZJGLMH/0
>>311
やっとわかりました。ありがとう
314:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 11:26:32 aVOd3PjiO
長野五輪フリーの陳露の団子はつけ毛ですか?
315:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 20:15:02 JOZAtHCK0
先の五輪でフィギュアが好きになり今色々勉強しています。
所で、SP・FS共に普通の滑走時、何故後ろ向き滑走(バッククロスって言うんですか?)する選手が多いんですか?
前向き滑走の方がスピードも出せて、とか思っちゃいますが。
ほとんどの選手のプログラムの通常滑走時が後ろ向きのような…?
何故でしょうか?私自身、まだ見る目が肥えてなく、もしかしたらそうでも
ないのかもしれませんが、理由とかあれば教えてください。
316:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 20:20:46 I/dcH3ke0
バッククロスが一番スケートが出るから
317:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 20:21:31 I/dcH3ke0
失礼。スピードが出るから。
318:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 20:28:13 I/dcH3ke0
でも316のスケートが出るからってのも
スケーティングスキルという意味ではあながち間違いでもないかな。
きちんとエッジに乗って押し切らないとスピードは出ないからね。
選手になってからもバッククロスの練習は常にすると言われてるよ。
319:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 21:36:34 Et/JHGTqO
スコットボルト夫妻、チャイコフスカヤさんは今もコーチ業を
しているのでしょうか?
320:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 22:55:21 aMvjT5MDO
テスト
321:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 22:58:40 TeNIbMPa0
兄弟でやってたロシアのペアが、名前が思い出せなくて困っています
いつごろだったか不確かですが、多分長野オリンピックあたり?
名前分かる方いらしたら教えてください。動画見たいのに探せなくて・・・。
こんなヒントで申しわけありませんが、よろしくです。
322:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/08 23:08:52 JOZAtHCK0
>>318
お返事ありがとうございます。
前向き滑走よりもバッククロスの方が、エッジに乗って氷を押し切る事が出来るんですね。
とても勉強になりました。
323:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 03:05:01 CNFDv8560
>>315
このページが参考になると思う。
つべ探せば動画も見つけられるんじゃないかな。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
324:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 10:04:33 tYwijplW0
ケヴィン・レイノルズをチャッキー、ラキムガリエフをドルジと2chで
呼ばれるのはなぜですか?
FS進出を表すQの字は何の略ですか?
325:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 10:33:56 PaowHGoL0
>>324
チャッキーは映画チャイルドプレイの人形(チャッキー)から
ドルジは朝青龍から
Qはqualify
326:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 11:54:23 buk4Yv+2P
どうも検索等しても思い出せないのですが、
田村岳斗が出始めた頃にもう一人話題になってた男子がいたと思うのですが、
彼は何という方だったでしょうか。
10歳からフィギュアを始めて~みたいな解説を聞いた覚えがあります。
327:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 12:27:44 Fnbp9Vo5O
ドルトムントの荒川さんのフリープロ、トゥーランは誰の振り付けですか?
328:315
10/04/09 14:58:37 AuWUigri0
>>323
回答ありがとうございます!
あ~、これは分かりやすいページですね。凄く勉強になります!
アドバイスいただいたようにツベでも探してみます。
329:324
10/04/09 18:02:05 tYwijplW0
>>325 ありがとうございます!! やっと謎が解けました。
330:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 18:46:36 0uWBUC6x0
なんでPちゃんのことを韓国系と勘違いするんですか?
あと、韓国系が嫌いな人はリンキンパークとかエイメリーとかも避けるんですかww
331:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 21:14:32 AaMqPw550
ニコニコに平沢進のSignで作ったフィギュアスケートMADがありますが、
あのような人工言語を用いた曲は減点対象になるのでしょうか?
332:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 21:24:58 +4SlTHaXO
朝SOIスレで聴いたらスルーされちゃったんでお願いします
アイスショーの最終日てやっぱり疲れてグダグダになりますか?
333:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/09 21:28:28 d4lrmBOL0
>327
ドルトムントのは、モロゾフ振付をタラソワが手直し。
334:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:02:28 EqIpm5no0
>>332
けっこうならない
むしろ最後だから気合い入る
335:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:05:25 lxosIN6F0
>>326
10歳から始めてというのは柴田嶺?
ヤマトよりはずいぶん後の選手だから時期が合わないな
ヤマトの頃にそういう選手はいなかったように思うけど
336:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:24:39 B4f/z4d10
>>336
>326さんではないのですが、自分もうっすーら記憶にあるんですよね
田村岳斗は見た目がかっこよい、もう1人は成績で注目されてたような(失礼でごめん)
337:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:26:48 HRW6cll30
「田村岳斗が出始めた頃にもう一人話題になってた男子」だけなら
テケ(本田武史)だけど、「10歳から始めた」というのが違うね。
338:336
10/04/10 00:33:32 B4f/z4d10
>>335さんあてでした、すんません
>>337
ああ、(●●)!
339:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:43:34 FWQIcC5UO
お礼が遅くなりましたが>>309さん、ありがとうございました。
ヨナのロクサーヌって、ずっとウィルソンだと思ってました…
ルー・チェンに振付けしてたのも知らなかったです。
経営者のFP良いですよね。色々教えてくださってありがとうございました。
340:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 00:44:59 EqIpm5no0
テケは7歳でショートトラック始めて
8歳でフィギュアに移ったみたいだから
10歳というのは違うよな
336さんがヤマトは知っててテケはわからなかったのか、
というのがちょっと気になるw
341:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 01:38:46 P++WAsw30
>>331
アイスダンスなら歌詞入り認められてるのでOK。
「意味のある歌詞として認識できる人がいない」なら、シングル・ペアでも大丈夫なはずだけど、
今までにスキャットが歌詞と判断されて減点されたケースもあったはず。
聞いてみたらやっぱり言葉っぽく聞こえるので、導入するとしたらISUとかによくよく確認しないと、
減点の可能性が0とは言えないんじゃなかろうか。
342:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 22:35:37 1qdBkke+O
>>334
ありがとう^p^
あした期待します
343:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 22:40:21 ZTY29kCo0
ソルトレーク五輪の時の男子フィギュアの出場選手で4回転を飛べる選手が何名くらいいたのか大体でいいので知ってる方お願いします
5輪で成功していなくても過去の公式大会で成功していれば含んでください
344:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 23:32:35 VYsKurBn0
>>343
URLリンク(www.icecalc.com)
12位のKVDP、15位のランビは塩湖当時は跳べてない
13位のイワン・ディネフはフリーに入れてたけど確率は悪かった
以下、ユーロの影薄勢はそういう選手ばかり、もしくは入れてない選手
中国のユン・フェイはむしろ4回転得意で他が…だった
日本の竹内君も成功率は…だけど跳べてた
記憶だけで書いてる。ビデオで確認する暇はない!フォロー歓迎
345:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 23:32:45 HRW6cll30
自分が数えたところでは、15人かな・・・
346:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/10 23:38:19 HRW6cll30
ちなみに、内訳↓
ヤグ、プル、ゲー、テケ、アプト、トッド、ワイス、ストイコ、チェンジャン
リュウ、ダンビエ、ディネフ、ジュベ、民、ユンフェイ、竹内君
…ん、16人か?
トッドが塩湖でクワド挑戦したのは泣けたわ…
347:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 01:26:44 MnQ8FFDT0
お二方どうもありがとうございました
348:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 08:44:14 TuwxOQXn0
羽生選手や小塚選手のEXで見られる
リンクに這う?ような格好で滑るハイドロって正式な呼び名ありますか?
あと男子選手のプログラム中で見かけるバレエのグランプリエのポジションのような
スタイルでスーッと滑るところ・・・これは何か呼び名ありますか?
349:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 09:33:09 TgAQes+C0
>>348
ハイドロは選手・振付によって形に差があるし、
「ハイドロ・ブレーディング」以上に細かく分類した正式名称はないと思われ。
URLリンク(www.youtube.com)
の5:15~あたりの動きであってる?
あってたら、変形「スプレッド・イーグル」。
さらに上半身を深く後ろに倒したもの(マトリックスの銃弾除けみたいなやつ)
は俗に「クリムキン・イーグル」とも呼ばれる。
違ってたらごめん。
350:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 09:52:29 JWBijO/W0
>>346
この基準でいくと、バンクーバーでは
プル、高橋、ライサ、ランビ、織田、フェルナンデス、シュルタリス、ジュベ、アボット、
KVDP、ベルネル、リンデマン、の12人。
こづはまだ国際大会での成功はなしだよね。
あとファイファーは決めたことあったっけ?
バンクーバー出てなくて確実に決めてる人が、チャッキー、ヴォロ、ブラッドリーといるから、
クワド決める人って、全体の人数的には、あまり変わってないのかなあ。
ただ、試合で挑む機会がものすごく落ちてるだけで。
351:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 09:54:34 TuwxOQXn0
>>349様
ご回答有難うございます!!
上の動画5:15~の動きで合っています!詳しく有難うございました^^
352:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/11 21:20:09 Og2+vOFn0
>>348
母が日本語の技名を考えた
「ミズスマシ」だそうだ
353:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/12 00:31:46 quDgUYbB0
ジュベールは4回転を1試合で3回決めたことがあるそうですが
とんだ4回転ジャンプ数=3回=成功(4回転と判定)
なのですか?
どの試合で3回決めたんですか?
よろしくお願いします。
354:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/12 01:33:43 hP/OksEk0
>>353
URLリンク(www.isufs.org)
355:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/12 21:11:05 NmvTRGJP0
昔NHKのドキュメンタリー「氷上のふたり」に
でていた、ロシアペア
アレクセイ・ティホノフ、マリア・ペトロワは
結婚されて子供ができたというのは本当でしょうか。
いまはコーチをされているのでしょうか?
近況をご存じのかたいらっしゃいましたらお願いします。
356:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/13 20:08:12 VMQCDnE90
OPの時だと思うのですけど、「真央がヨナの曲かけ練習中に目の前でジャンプを跳んで見せた」
とかいう映像はどこかで見れますか?若しくはいつ、どこの局が放送したんですか?
このシーン自体が事実かどうかも教えて下さい
母がTVで見たと言い張るのですが、全く見つかりません。
その時、解説の人が「見せつけるように跳びましたね(意訳)」と言っていたそうです。
357:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 01:12:10 L9HEbWsQ0
ここの規則で応援1アンチ1って決まりがあるはずなのに、なんで浅田真央とキムヨナにかぎって守られてないんですか?一度全削除でもするしかないんですか?
358:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 02:00:11 57RqizjB0
>>355
知ってる限りでは、ペトロワ・ティホノフは結婚しました
ティホノフはアベルブフ主催のIceAgeなどに参加しててyoutubeなどに動画がある
改めてペアスレで聞いた方が詳しく教えてもらえると思う
359:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 18:17:22 koOZta0bO
ネッスンドルマ=誰も寝てはならずぞ で
トゥーランドットの中の1曲であってますか?
トゥーランドット=誰も寝てはならずぞじゃないですよね?
タラララララララーラーってとこですよね?
360:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 18:46:35 nOh2Ru2a0
>>359
それであってます
参考にパヴァロッティのネッスンドルマをどうぞ
URLリンク(www.youtube.com)
361:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 19:07:13 nOh2Ru2a0
追加で
「ネッスンドルマ」は、「誰も寝てはならぬ」と訳されてます
362:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 19:07:32 F/DJe55j0
ちょっと待て
「誰も寝てはならずぞ」ではなく「誰も寝てはならぬ」じゃないの?
363:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 19:39:36 QKoz0cK80
一瞬ムックの声で「誰も寝てはならぬ ですぞ」と再生された
364:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 22:18:48 j/yVkA+D0
>>358
ありがとうございます。
ティホノフはショーに出演されることもあるんですね。
ちょっと地味めなペアでしたが、世界チャンプにもなった実績あるし
日本でもまた滑ってほしいです。
365:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 22:44:39 c0M84rf4P
>>336
なんかうっすらありますよね。
あまり長い期間はやらずに消えたというような。
>>340
テケは彼より少しだけ後から名前を聞いたような気がするんですわー。
ニュースでテケ&ヤマトで名前見るようになって、「あれ、○○くんは?」と思った…ような。
なんかの記憶違いなのかなあ。
366:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/14 23:12:31 NOdwcUS90
URLリンク(ja.wikipedia.org)
重松直樹?
367:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/15 04:21:36 y6oNHmvS0
スケートを始めた時期は分かりませんが、もしかしたら田中総司選手ですか?
368:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/04/15 09:27:27 V/ZJWEdtO
>>360
ありがとうございました!
理解できました。
>>362
そうでしたっけ?
間違えてました。