10/03/07 21:53:34 SIMWU5Mr0
>>361
読み違えてないかなあ。
バレエそのものはみんな評価してて、バレエそのものに近い動きは評価してるんだよ。
ただフィギュアだと「勘違いバレエ」「バレエもどき」「バレエっぽさ」=「クネクネヌルヌル
とやたらに状態や腕を振ったりくねらせる・止まる・女っぽく振舞う」を「バレエだね!」つって
評価する、どころかある程度の年齢になったらそういうことやれよと強制するんでそれは違う
だろう、と言ってるんだと思うよ。
あくまでも「っぽい」動きが気色悪い、と。
本当にバレエの要素が身にしみている選手の動きは美しいと思うし、それを否定する人は
いないんじゃ?
バレエの特長で言うと状態を大きく伸びやかに優雅に使う、筋力を十分に発揮して強く動く、
こういうのも入ってくるので、そういう意味ではピン!シャン!と動けるみどりはコンテっぽくて
綺麗だったよ。
レイバックのあの花が広がるような動き+軸のぶれなさとスピードは非常に力強く優雅。