浅田真央を冷静に語る☆48at SKATE
浅田真央を冷静に語る☆48 - 暇つぶし2ch981:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:24:42 jt0XFQzX0
>>978
レスありがとう。
ヴィットって衣装のセンス抜群だったよね。
たしかベルリンオペラ座の人がデザインしてるとか言ってた。

982:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:25:49 Ze7RIaqb0
>>977
きちんと省かすこなせば点は出てるよ
フラット未来は高得点出てるしライサやロシェはワールドでメダル取れてる

983:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:26:17 kad9tRRH0
仮面ではスカートのすそ片手でちょこっと持ち上げて、舞踏会の始まりみたいに
お辞儀してからやってほしいな
鐘はウィッシュみたいなポーズで眼力発揮して印象付ける

984:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:41:06 33kaGE3t0
>>980
どっかのスレで見た気がするんだけど…オリンピックではって事らしいよ

985:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:41:42 KmwuQ3h70
バンクーバーの会場の柵の写真見たけど
鐘衣装と激しく相性が悪そう…
まだあのピンクの仮面衣装のほうが合うかもね

986:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 15:52:37 cBamajA20
リンクの広さ狭いらしいね。ちゃんとフィギュア用のリンクでやるのかな?

987:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 16:01:00 YnaFB1qe0
>>986
オリンピックサイズのリンクです。

988:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 16:11:11 TCc28oO+0
>>973
釣り?
坂田さんは浅田選手、安藤選手のブレードも研いでる人ですよ。


989:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 16:22:20 gplyUyRI0
>>976
今季の公式発表体重かな?
シーズン初めはそれぐらいあった感じだけど、今はだいぶ絞ってるから
50kgよりは少なそう。

990:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 16:26:07 E3zbZgbR0
>>989
なるほど、そういう事か  ㌧㌧

numberには確か47kgって書いてあった気がするから「えっ?」って思ってしまった

991:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:40:14 JTjfMucU0
選手って結構体重あるよね。
確か安藤がかなりびっくりする体重だったような。
筋肉は重いよね

992:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:44:28 8GWusSkh0
▼真央・美姫ら「まだまだ成長」 中京大教授が動き解析

2010年1月27日11時1分 朝日新聞
 フィギュアスケートのバンクーバー五輪代表、浅田真央、安藤美姫、小塚崇彦が在籍する中
京大。スポーツ選手の動作解析に詳しい同大の湯浅景元教授(62)は科学者の立場から3人
を見守る。

 湯浅教授は大リーガーのイチローらのデータを集めて分析してきたほか、フィギュア選手の
動きについては1992年アルベールビル五輪銀メダルの伊藤みどりさん(40)から解析を
始めた。現在は約20人のフィギュア研究プロジェクトチームを作って浅田らの動きを分析。
ジャンプへの助走や体の軸の角度を選手やコーチに伝えてきた。

 湯浅教授によると、浅田や安藤のジャンプは「走り高跳び型」。伊藤さんの場合は「走り幅
跳び型」で、速度をつけて遠くへ跳ぶが、浅田と安藤は、速度はそこまで出さずに、まっすぐ
上へ跳ぶことで成功させている。2人がジャンプを失敗しないためには、ややゆっくりめの曲
調の方がいいという。そんな分析結果もコーチに伝えた。

 浅田が得意とするトリプルアクセル(3回転半)ジャンプ。今季前半は不調だった。湯浅教
授は良い時は直前の動きがそのままジャンプにつながるが、当時はブレーキが強くかかってい
ると見た。12月の全日本選手権までに大学で浅田に伝えた。「人は自転車をこぐ時、ブレー
キをかけながら走っている。それと同じように、今できるのは、ジャンプの前のブレーキをち
ょっとゆるめることかな」。浅田は真剣に聞いていたという。

 湯浅教授は多くのスポーツ選手を見てきた。その経験から、浅田ら3人は「ようやくスター
トについた状態。まだまだ成長する」と見る。スポーツ選手は完成した動きを目指すが、動き
は永久にまとまらず、一つ直せば別の場所で動きにばらつきが起きてしまう。そして、いつか
「自分の動きを、失敗も含めて分析できて、言葉で表現することができるようになる」と語る。
イチローがこの域に達しているという。(長谷文)

URLリンク(www.asahi.com)
---------------


>当時はブレーキが強くかかっていると見た。12月の全日本選手権までに大学で浅田に伝えた。
>「人は自転車をこぐ時、ブレーキをかけながら走っている。それと同じように、
>今できるのは、ジャンプの前のブレーキをちょっとゆるめることかな」。
>浅田は真剣に聞いていたという。


スピードつけて、強く急ブレーキかけるから前に飛び出す力が働くのに
このバカ教授はプレーキをゆるくかけろと教えたんだそうな。
男子のトリプルアクセルをみろよ、踏み出した左足でガッと力強くブレーキをかけるから
物凄い氷のしぶきが飛び散ってるよ。
バカ教授が嘘を教えるから真央は3Aを失敗したのかもしれない。

高速道路で急ブレーキを踏んで事故が起きたとき
シートベルトを締めてない人はフロントガラスを突き破って道路に吹っ飛ばされる。
そのとき急ブレーキでなく、緩やかにブレーキを踏んでいたら
普通に止まるだろ?
常識的に言ってもこのバカ教授の言っていることはおかしいぞ!

993:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:47:14 dd+mIBIx0
中京大からフィギュア金メダリストは出ないよ
日本は縄が最初で最後

994:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:50:05 IuZRnTRo0
縄?

995:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:51:00 1UMUMNBw0
>>994
狼用語で荒川のことらしい。

996:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:54:19 F6/JKYeK0
金メダルは無理だな

997:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:56:08 8GWusSkh0
中京大の湯浅は似非教授だな。
普通に棒高跳びや走り高跳びの選手に話を聞いた方がマシだぞ。

998:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 18:07:22 6HEW9VSl0
>>922
確かそのシーズン、年末から年始で練習を10日くらい休んでいるから、じゃないの?
(ジャパンスーパーチャレンジだっけ、名古屋でやる試合のときアナウンサーが「昨日から
練習を開始し・・・」って言ってたから)
もともと付け焼刃的な矯正だったし・・・矯正にかけた時間って半年もなかったでしょ。
だから休んだら元に戻っちゃったってところかと。

999:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 18:27:16 J+a8sb9c0
走り幅跳びで急ブレーキかけたら前に跳ぶの?

1000:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 18:30:49 d2toX2jaO
1000なら未来が金メダル

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch