09/11/15 12:26:46 fepo46Tl0
621 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 11:17:40 ID:3mFsha8Z0
真央みたいにムダにレベル4に挑戦せず、
ヨナみたいにレベル3の要素をキッチリこなす方が加点が上なのはあたりまえ。
ある意味、ヨナは3回転を綺麗に跳んでるようなもの。
逆に、真央はレベル4の要素やっても精度が悪いから、レベル3に落ちてるわけで、
ある意味、4回転挑戦するが、回転不足で着地も微妙みたいな感じ。
623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 11:20:20 ID:9JpraERTO
ヨナが コスや真央並のステップ キャロや中野並のスピン
キャロや真央並のスパイラル をしてるようにはみえない
627 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 11:24:34 ID:3mFsha8Z0
見た目の問題じゃない。要素をキッチリやることが大切。
例えば、真央のスパイラルの方が難しいことは皆わかってる。
でも結果、ポジションの移動がスムーズに行えない。
ヨナの方が楽なポジションだから、ポジションの移動もスムーズ。
そしたら、ヨナのほうに加点が付きやすい。 そういう採点方法なんだよ。
631 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/15(日) 11:36:30 ID:lpK1gWJd0
そうなんだよねぇ。悲しいことに。 ヨナは柔軟性もないけど、レベル認定には合わして来てる。
真央のステップは凄いけどレベル認定で「ぶっ続けで40秒以上やりなさい」なんて規定はない。
長くやれば加点とかいう規定もない。 オーサーはヨナの体力も見越して、楽にレベルと加点を
貰える構成にしてるんだよね。 それが戦略。本当に巧い。