フィギュアスケート★男子シングル part151at SKATE
フィギュアスケート★男子シングル part151 - 暇つぶし2ch301:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 12:27:12 ry48D25v0
結局そこに行きつくんだよなあ>4回転の基礎点の低さ

せめてトリプルの積極加点さえなかったら・・
言っても仕方ないけど

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 12:27:18 hw8TokV80
うん、基礎点だよ。


303:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 12:54:43 7yv1HcSv0
加点って本当にいい加減だよなあ。
ここで女子の話はNGかもしれんが
キムヨナのフツーの基礎点3.5のダブルアクセルにだって1.2も加点ついてるのに。
今のジャッジンぐシステムはもうわけがわかりません。


304:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 12:58:37 7yv1HcSv0
「骨折り損のくたびれもうけ」とはまさに文字通りクワドのことだわ。

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:01:55 6HFYGV1G0
ISUとしてはルールの方向的に3回転並みの質で4回転を跳べるようになってから
跳べってことなんだろうね



306:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:11:38 6P7LyfYzO
若手世代に期待。

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:13:35 mRpj31rN0
>>300
でも、あの4回転に加点0はないよ。
それに女子の某選手はそういう条件をすべて満たさなくても
加点2とかもらうし、実際は基準はあってないようなものだと思う。
論理的に説明できないもん。やっぱりこれは評価したい、こっちは
評価したくないというのがあると思うよ。

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:13:46 mCka40Zb0
なんか毎年同じこと議論してるなw

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:20:20 wF/tLY6pO
女子の話は女子スレでやれ

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:22:23 mRpj31rN0
>>309
女子の話をしているんじゃなくて男子も女子も今のルールの
加点が基準のない恣意的なものだって話をしているんだよ。

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:25:25 jmciBDo90
>300
加点のいい加減さ。それに尽きるよね。
クワドの後のコンボ2つめの3回転をジャッジが言い訳にしている。クワド嫌いの。

そもそもコンボなんだし。コンボの出来に対しての加点でないの?

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:31:16 mCka40Zb0
某選手ってしてる時点でねw
それ相応のスレ行って欲しいな

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:33:05 OQ9WX1f80
>>303
キムの話は女子がスレチとか以前に
いかなる例えにも持って来るべきではない
異常な例だからね

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:37:52 DsBWFSIN0
リッポンのTES75点超えにも萎えたけど殿の86点はないわ。
ジュベの3クワド3Aで82点だぞ!?

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:53:48 mRpj31rN0
>>312
名前出したっていいけど?
それではあからさまだから遠慮したんだけど。
例としてだしたのは加点する思惑の違いはあっても
加点基準がいい加減だという点では同じだからだよ。

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 13:59:06 Hv69LyYM0
女子スレ同様くず女の掃き溜めみたいなスレだね

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 14:04:03 Hco/REBW0
今回の上位だと、織田くん、リッポン
3A飛ぶ前が長いなー、と思ったんだけど
あの準備体勢の時間短かくすることで、加点てどれくらい
増えるものなんだろ

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 14:11:02 DsBWFSIN0
リッポンは若干長いけどエマに比べると全然短いよ。

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 14:14:24 2XL3dfYVO
そうだよ、アブトと比べても全然長くないよ

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 14:23:08 qyMBlwTx0
>>303
女子で2Aに加点は別に1.2がものすごい最高点なわけでもない。
2Aというジャンプの脳内出来かげんについてジャッジの判定に難癖つけるのと
クワドの基礎点についての話を一緒くたにしないで欲しい


321:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:01:10 fKSpwNtg0
>>307
300ですが、当然ながらジャッジではありませんw

そんな素人ながら、4回転は、
・助走が長く、ランでリンク半周くらいを使ってしまう
・回転がギリギリなので、回転を止めたり着氷準備の動作が遅れぎみ(3回転と比較して)
がほとんどじゃない?
それだけ、クアドは難しくて余裕が無いものなんだと感じる。

想像ですが、プラス要素があってもマイナス要素を厳しく見るジャッジもいるんじゃないかと。
昔から、厳しい評価をするジャッジっていましたしね。

でも、クアドジャンパー好きだよー、がんばれー、へこたれるなー、怪我するなよー

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:17:25 /cq8Rvoh0
KVDP、倉庫、ぬる麺(仮)アモ、こづ、ボロデュリン、トレチャコフ
プル、ウルバス、ADSL、ムロズさん、ジョニ子

KVDPはフィンランディアで痛めたのは大丈夫なんかね
ロステレコム個性豊かで超楽しみなんだが

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:24:27 7P0yAccK0
とりあえずどれだけうまく説明しようが、
アンチ心理から発したレスは全て醜いって事だけはわかる

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:29:02 7eErM4Ib0
リッポン初見だったけど、なんであんなに評価されてるのかわからんね。
でもお顔は超絶可愛かった!

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:32:20 nMqSNPSP0
リッポンはやりたいことはわかるけど、足下が追いついてないよな。

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:37:50 ftR2YVn+0
美少年の賞味期間は短いです。
来年はただのオサーンですよ。

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:41:24 AriQhpFr0
リッポン、最初のジュニアワールドの時もだったけど
今回も緊張してちょっと硬かったように見えた

あの最初のジュニアワールド優勝の後、凄い勢いで叩かれたりもしたけど
あのガチガチ演技がほぼ初見なら、そりゃいいとこも見えてこないよな、という感じだった

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:41:32 31zo8M2T0
足の長さ?

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:41:59 AriQhpFr0
短くなry

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:44:17 s70rbrWW0
>>326
ソチまで期限を延ばしてほしいw

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 15:46:23 8dgS5LmkO
でも最近凛々しくなった>りぽ~ん



332:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 16:01:47 2Eiq+ffcO
うちの嫁、リッポン出てきたら、皿洗う手止めてガン見してたわ

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 16:10:49 T0q81Z7AO
リッポンは髪型ストレートにしたらまた違った美しさだろね
でも肌とかだいぶ劣化してるんだよな~
やっぱりジョニ子みたいにお金かけなきゃだめだね
あとオーサーってキムと抱き合うよりリッポンのときの方がにやけてるしw

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 16:15:06 Za9e7gek0
録画しといたのやっと見れた

いやーリッポンの笑顔は花のようだね
トラはよくするする滑るなあ
スタミナ切れなんとかせい
ジュベはどーしたんだ、後ろ首に哀愁漂ってたぞ

しかし個人的にはやっぱりなんかこう、ダイナミックさが欲しいなあ
男子だもん

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 16:20:34 7REx8P6G0
今のりっぽんの騒がれ方ってシニアデビューした当時のバトルに似てるような
01NHK杯SP~FPへの流れを思い出すw
もっともスケーティングは当時からバトルは基礎がしっかりしてて綺麗だったけど

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 16:56:33 8WXjgk/WO
リッポンてアメリカ人ぽくないね。ヨーロピアンな雰囲気がある。

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:05:25 hw8TokV80
モロ時代、最初見たときはロシアンだと思ってた
アメリカ人でびっくり

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:13:01 T0q81Z7AO
欧米はルーツが色々あるからね。
ライサはチェコ系ジョニーは北欧系だから国籍はアメリカだけど実際ヨーロッパの血だし。
リッポンはどこの血なんだろね?

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:15:45 YQq/4EAA0
Wierって名前だからアイルランド系だと思っていたけど北欧なの?
りぽーんは英国系だろう

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:16:07 VNH71Q8J0
CoC
うーくんOUT
ぐぁんくんIN

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:27:15 zI3UgTJd0
ロシア大会は日本でも放映するの?

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:27:25 YqpilJfE0
ジョニーは北欧とかドイツとかアイルランドとかいろいろ混ざってるよ
アメリカにいる白人はみんなヨーロッパからの移民なんだからみんなヨーロッパの血だろうw

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:31:45 mRpj31rN0
>>321
でも、その理論でいくと2回転にもかなりの加点がつかないとおかしい。
3回転よりはるかに難易度の低い2回転は回転数が少ないから
空中姿勢もランディングも余裕を持って降りられる。
単純に基準に照らし合わせれば2回転の質>3回転の質になる。
さらに言えば、いわゆるすっぽ抜けの2回転だったらより高く飛んでいるから
ランディングさえきれいに流れていればダイナミックで質の良い2回転
ということになってしまうけど、実際はそんなジャンプに大幅加点
なんて付かない。その理由は2回転は選手なら誰でもできて当然の
ジャンプだからでしょ。難易度が3回転とは全く違うから加点も
同じようには付かない。3回転と4回転も同じ理屈。
難易度の違うジャンプなのに同程度の質を求めるなんておかしいし
それをしたら2回転の評価とダブルスタンダードになるよ。

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:32:27 D/QyTUqm0
白人=コーカソイドって意味ならヨーロッパだけではない

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:35:03 Ec7r7Smq0
ルーツなんてみんな猿だろ
1人を除いて

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:38:23 AriQhpFr0
それは、ルーツがサルじゃなく自分がサルだという意味なのか
それとも宇宙から来た別の生物という意味なのか、軽く悩んだ

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:46:34 lQeRaowU0
>>300
遅レスだが、ロスの織田の4-3はランの長さ以外は全部満たしていた、と思う
だからあの加点も納得だった
ただ、その後が…

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 17:54:29 sZIQYGST0
>>340
うーくん・・・ (´・ω・`)

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 18:01:39 IxgBpHk9O
>宇宙から来た別の生物という意味なのか


もしや鼻の高い(ry

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 18:21:40 XOabDYZY0
>>340
うーくん・・・・・(´・ω・`)

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 18:37:35 psPu82av0
先週はデーの演技をリピしまくりで、今週は殿をリピ
来週はプルかな?こづかな?いやジョニ子かも?
とにかくノッテル演技をしてくれた人をリピするぞwktk

男祭り、バンザイ!!

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 18:53:18 /gUzNRx10
>>351

いやホントに男子シングルは、昨年の「イエテボリ世代は一体なんだったんだ」という寂しさから一転、
イエテボリ以上に役者が増えて、何をどこから見ていいのやら分からないぐらい豪華すぎる。
試合や順位は納得いかなことだらけで益々しんどくなるけど、
こうも次から次へと期待を裏切らないプログラムにお目にかかれるのは幸せだわ~。


353:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 19:30:45 n/SRifOT0
>>339
Ripponという名字は
URLリンク(genealogy.familyeducation.com)
で英国系だね
同じサイトで調べるとWeirはスコットランド・アイルランド系
Joubertは南フランス系、Vernerはチェコ系
Lysacekはなかったけどマイナーな名字なのかな

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 19:37:26 xsHtZbPc0
なんとかcekはチェコ人に多い


355:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 19:59:19 tbF3bnbHO
>>340
グァン君復活?
それは楽しみだけどウー君の3Aも見たかったなぁ

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:03:11 Ick/fCVO0
>319
古!

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:07:34 /NJq29fx0
リッポンみたいな美少年がオーサーに師事してて大丈夫なの?

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:11:56 TzHW8L4O0
いい加減ウザイ

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:22:33 5VLZG6wa0
男子スレもエリックスレも、プチリッポン祭りだねぇ。

NHK杯の リッポン vs ジョニー vs アボット (vs 小塚君も) が怖いけど楽しみ。

4人ともクワドなしでまとめたら、ジョニー・小塚・アボット・リッポンの順番になる?

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:24:26 RfoAxv25O
>>340
私のうー君が………

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:28:52 siHb9uZ/0
>>343
そういえば、高くて着氷もしっかりした2Lzとかに
沢山加点つかないよね・・・

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:32:30 xsHtZbPc0
ルッツ以下の2回転はジュニア女子の下位では失敗ジャンプ扱いだからね


363:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:33:50 xsHtZbPc0
>>362
おっと、「以外」が抜けてた

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:37:09 AriQhpFr0
高くて着氷もしっかりした2Lzって、どの試合の誰のが参考になる?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:38:47 D/QyTUqm0
コンボで逆2Lz跳べる選手とかいないもんかのう

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:41:45 siHb9uZ/0
>>343
の言うとおり、ジャンプの加点ていろいろ矛盾していると思うわ

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:45:08 cYCtY8tv0
URLリンク(research.news.livedoor.com)

今朝から在日が票調整に必死…

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 20:51:13 nAeWCv4u0
実況で評判だったFernandez のパイレーツいいじゃないかwwww
どろ酔いステップwwww もったいないプロだ
上位選手に滑ってほしい

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 21:28:17 i5tzpgHY0
>>357
オーサーの好みがガチムチの男くさいタイプだったら
リッポンは全くの対象外だから心配しなくていい
多分オーサーの好みはガチムチと思う。ただの勘だけど


370:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 21:54:14 YTIElixm0
>>366
美しすぎるビック1Aに加点3点!とかなっちゃうもんね
それはやっぱ違うなあと思うし

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 21:58:27 D/QyTUqm0
GOEの幅が違うから1.5までしかならんよ。
一度見直したほうがいいとは思うけどね。2Aも半分でいい

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 21:59:06 3cRA6JQL0
でも、お父さんの華麗な1Aに加点がたっぷり付いてるのを見ると
なんかほっこりした気分になるw

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:01:14 ++IMUvfn0
おとうさんと経営者のBIG1AにはGOE+が並んだっていいと思う

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:06:12 siHb9uZ/0
>>371
基礎点が今のままなら
回転数によってGOEの加点幅変えればいいのかもなあ
>>368
観てきたけど本当に面白いプロだった・・・
しかもFernandezてステップうまくないか?

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:12:50 YTIElixm0
あ、そっかシングルは幅が違うのかスマンw
確かに回転数のよって加点幅変えてほしいなー。基礎点も変えた上で

>>374
そりゃ美姫さんイチオシですから!

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:15:54 EuVuLC3n0
スレちで悪いけど、ヨナのパンクした1Aに加点ついたことあったよね?

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:17:27 AriQhpFr0
1A加点を言うのに、男子の例を挙げず、わざわざスレチを持ち出してくるって…

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:18:36 tbF3bnbHO
>>376
パンクしたジャンプに加点がつく選手なら男子にもいます

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:34:13 npOnDPf40
>>359
ならないと思う

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:37:24 VsWYk3gb0
中国はJGPS組は割りと調子いいし
ネーベル送ってれば枠とれたかも まぁ過ぎた話なんだけど… 


381:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:41:05 QlUcchFS0
>>380
誰の話をしてるんだ?

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:43:41 QlUcchFS0
>>374
フェルナンデスは、天野さん曰く、昨季ステップでレベル4を取れる構成をしていた
たった3人のうちの一人らしいからな(あとはPさんとトラ)。
美姫さんイチオシだしおねえも褒めてたし(まだ粗いけど~とは言ってたが)、ポテンシャルは高いんだよ。
ありゃ将来楽しみだわ。

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:47:33 VsWYk3gb0
>381ジュニアグランプリの話 中国選手二人優勝したので(ナンとハン)
ついたられば書いてしまった。

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:49:06 Za9e7gek0
うむ
フェルナンデスはちっと頭角を現してきたなあと思った
91年生まれ? まだ18? ええ?
老けて見えるがあんなもんかな
これから伸びそうだね

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:50:26 BENfHoh50
フェルナンデス、ストリーミングで観たけどすごく印象的だった。
また観てきたけど楽しいプロ!やっぱりステップがたまんない。

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 22:52:13 oHZYTijS0
>>372
シングルジャンプがマイナスついてる時の寂しさったら、もう…

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:19:11 40/YT7/o0
>>340
ウー君残念だけどあたしのグァン君キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
もう見れないと思ってた。・゚・(ノД`)・゚・

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:24:20 rBl+QG2n0
今年NHK杯豪華だけど、チャイナタン要素が足りないと思うんだ…

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:28:29 40/YT7/o0
>>359
アボ、ジョニ、こづ、りっぽんの順だと思う
ジョニはアボの滑ってる密度の濃いプロは滑れない

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:35:35 5VLZG6wa0
>389さん
ありがとう。アボットはのりがいいし好きだけど
ジョニーも最後の五輪で花咲かせて欲しいが、年齢的にもフィジカル厳しいかな。
小塚君はスケーティングの良さを活かしてジャンプをまとめれば上に行きそうだけどどうだろうね。
この4人でりっぽんが一番上になる展開は嫌だなぁ、りっぽんも好きだけどね。

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:43:24 I3/aO8MzO
ジョニーは今季どうなんだろうな。
3Aとか前半に固めて飛んじゃって、スタミナないのかコンボも全部入らないときあるし、ジョニーはなんか3位くらいなイメージ。

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/19 23:47:26 +SJt95tgO
なんか本当N杯激戦ってかもうカオスだよな

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:13:07 EenH3Jxx0
上位6~7人くらいどう順位入れ替わっても
おかしくない感じだよね。予想できん

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:14:45 xexamChn0
ジュベもNHK杯に出るんだよね?

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:20:36 cRoqdxML0
よほどのことがない限り、じゅべvs高橋の1位争い、
あとは、アボ VS 小塚 の3位争いだと思うが
リッポン vs ジョニーが5位争い?

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:22:15 9sZ+sEMN0
ベルネルはクワドと3A以外(3Aも上のほうでもいわれてるけどSPは回転不足だよ)
をどうにかしないと
トリプルがだぶりまくってるんじゃあ王者の構成にならないよ…
失う点数ももちろんだけど他の要素や他のジャンプおろそかにして一発バクチってのは
ベルネルみたいなののこというんだよ…
今のベルネルはまるで少ない種類だけひたすらやってる真央になってるよ

プルもジュベもちゃんとトリプル全種いれてたからね
(まあプルは1個くらいは2回転になることあったけど
ベルネルみたいに2つも3つも2回転になるとかなかったよ)

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:27:19 mJo9jmVx0
>>395
>よほどのことがない限り、じゅべvs高橋の1位争い

高橋がNHK杯までにそこまで戻してくることは
それこそよほどのことがない限りあるとは思えないんだが・・・
もちろん戻してきたら大喝采だけども
ネックは体力みたいだからそんなにすぐには戻らないよ
GPFも狙わず、全日本が目下の目標じゃないかな

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:34:46 gD8AVIdrO
最近のジュベのジャンプはトラ以上のバクチだよな
年齢的に厳しくなってきたのかもしれないけどNHK杯では頑張ってほしい

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:38:01 9sZ+sEMN0
基礎点はなあ…
03-04、04-05のプルは3連コンボとかやってなくて
(4-3-2もやらないこと多かった)、コンボも1つか2つのこと多かった
ヨーテボリのジュベはクワドとトリプル全種クリーンだった
そういうクワド入り構成のプル(4-3-2やった06トリノ含め)やジュベの基礎点を
3Aまでの構成の基礎点で上回れる時点で欠陥だと思うよ
ヨーテボリも3Aまでのバトルの基礎点がジュベのクワド入りクリーンの基礎点を
上回ったゆえの惨劇だった
プロトコルみるとわかるけどステップもPCSもジュベのほうをジャッジは評価してるもの

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:38:17 TQcrSP1T0
高橋は四回転をコケてもいいからフリーに入れて全体をまとめる、
くらいが目標かなーと思う
で、ジュベの調子がまだ出ず…となるとアメリカ勢が強いかもなあ
あそこ、枠争いが厳しいからみんなGPSから頑張りそう

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/10/20 00:38:55 9sZ+sEMN0
>>398
どこがバクチなんだよ
おまえ本当にしねよ
ベルネルはバクチだけどジュベは違うだろうが
ジュベはちゃんと他の3回転降りたうえでクワドやってるんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch