10/01/23 00:48:13 68nAaBBB0
>>419
私も技術あってこそスポーツだと思う派。男子は勿論
女子だって4回転挑戦してみたっていいと思うしね
実際安藤は一度とはいえ大会で成功したんだし。
ただ、ばりばり芸術派だったヴィットが批判してるように
「日本の観衆は選手がジャンプするときだけ力が入る。
それなら音楽や4分間の演技なんていらない。ただのジャンプテストにしたら。」
っていう言い分もわからなくはないんだよな~。
新採点はのびのび演じる余裕も奪ってる上に、ジャンプもDGでビビらせる。
まあ、みどりとヴィットを足したような超人が出てくれば問題ないけど、
大抵どっちかに偏りがちだよね。
421:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 00:57:51 sYvzy2qq0
>>420
そりゃそのビットの発言は当たってると思うけど。
でもジャンプを大事に尊重して採点することと、芸術的な演技をすることは矛盾
しないでしょ?
スポーツとしてのフィギュアはむしろジャンプという技を演技の中でどう高めて
使うか、に芸術的な感動を認めるものだと思うんだが。
ジュニア時代はポンポン飛ぶ子が多いけれど、あれを見ても中々感動、までは
いかないけれど、女子選手が丁寧に後半に跳んだ3とか、男子選手が綺麗に
ソロで飛ぶ2Aとかでじんわり感動することあるじゃん。
みどりのジャンプだってただジャンプが単体ですごいってだけで感動するわけ
じゃなく、音楽の表現に合わせて、流れの中での感動だからなあ。
あまりにみどりのジャンプがすごすぎて、ジャンプだけを偏重する批評が出たり、
それまでの上位選手の身体能力の無さとか技の無さを指摘された時期だし、
ビットがそういう発言をするのは分からんではないけど。
でも難易度高い、きわめてスポーツ的なジャンプを、それからスピンなどの技を、
音楽の中で表現できてこそのフィギュアだと思うわ。
422:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 01:28:37 iNayNje70
でもビットのカルメンも極端だった。
止まったまま身振り手振り顔芸。氷上でやる意義ある?
技も音楽表現も大事で、それをいかに「滑りと融合させる」か、
そこがこの競技の肝。
423:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 01:30:12 68nAaBBB0
>>421
うん、難易度の高いジャンプをやってこそスポーツだと思う。
ヴィットさんは手の動きなどの振り付けの表現力の良さばかりを美しさと
言うけれど、鍛えて難易度の高いジャンプに成功することも美しさだとおもう。
正直ヴィットさんの演技は芸術的だったけど、スポーツではなく
プロのショーでやるといい内容だと思ったし。
ただそういう価値基準も時代によって随分違うなあと。
ヴィット全盛期は芸術性ばっかり、今度は新採点で技術性ばっかりで
結局フィギュアスケートって時代によって全然違うものになっていく
面倒な競技なんだって思った。
424:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 01:51:00 sYvzy2qq0
ヴィットのカルメンは酷い部分あったね。EXみたいな。
それでも彼女はそれ相応に技術でも戦おうとしてたと思うけれど。
フィギュアって技術優れた層が出ると揺れ戻すよね。次は芸術!みたいに。
特にポンポンジャンプの若年者が入賞した後なんかに、やたらに反省して
表現力とか芸術性とか言う。
選手がそれに振り回されてて気の毒だ。
でもほんとのフィギュアのスポーツとしての芸術性というのはみどりのやってた
ような、もしくはヤグプルとか一部男子選手が出来ているような、スポーツとして、
氷の上でしか出来ない速さを備えた技術で音楽を表現することだと思う。
止まってクネクネはでも欧米だと治らないだろうね。
フィギュアに限ったことじゃないけれど、バレエ落第→他スポーツ、って人が多くて、
その結果バレエもどきにクネクネする=芸術って勘違いが多いから……
バレエでも高技術のコンテンポラリーなんかはかなりフィギュア的だと思うんだが。
425:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 03:57:46 Ux3RQRSj0
ほんとのフィギュアなんて定義づけしたってつまらんだろ
みどりからヴィットまで広がりがあるのがいいんじゃないか
426:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 12:27:16 68nAaBBB0
>>424
揺り戻されて10年後はまた芸術重視の時代が来ててもおかしくないよね。
でもみどりが忘れ去られるのは嫌だなあ。周囲に伊藤みどりが好きだ
って言ったら誰それ言われた。フィギュアスケートに興味の無い人は
もう名前すら知らない人も多いんだよね私の世代
>>425
見てるほうはまあそのほうがおもしろいね
427:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 14:02:27 t04q53Na0
でも去年の暮れの時期にみどりが久々にアイスショーに出ただけで
マスコミがみどり復帰!!って言う見出し出してたが
わざとおおげさっぽく書いていたんだろうけど書いた人やマスコミの中には
「今の現役にみどりクラスが居たらな~」って心の何所かで思っているんだと
思う
それだけ今の選手は演技は美しいが心をときめかせてくれる何かが無いんだよな~
428:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/23 14:53:34 68nAaBBB0
>>427
今の選手って演技美しいのかどうか私にはよくわからないな。
スタイルがいいのは明確だけど。スタイルがいいと演技も綺麗に見えるよね。
みどりみたいな高くて幅のあるジャンプ飛ぶにはみどりみたいな
体系じゃないと無理なのかな。細い太ももじゃどう考えても
瞬発力は劣るよね。
429:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 06:19:27 dDWxu+IW0
高木美帆とか単~中距離スピードスケートの選手連れてきた方が
ジャンプだけの事考えたら跳んでくれそうな太腿してるよな。
430:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 06:51:12 7RzLuwC50
時代は変わるって言うか、みどりの頃って
今よりもっと外人コンプレックスあったしww
みどりへの評価も、その部分が大きかったかもしれない
まあ実際、今の選手を見ると体系が明らかに違うし
あのジャンプ力も当時はそれがフツーみたいなw
比較できる今の選手が居るから凄いってなるんじゃないかな
みどりの時代は、スケート靴持ってトイレ行かないと靴隠されるとか
やばかったとかって・・・今そんなおっそろしいことないっしょ
431:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 07:20:04 hhyBvyQj0
>>430
国内でのみどりの評価っていうかマスゴミの報道がひどかったのも
欧米コンプレックスの表れだろうね~・・・。
今でもみどりが容姿良くないから点数が低かったとか言ってる人いるし。
コンパルが苦手だったのとコンパル廃止後アルベールビルではSP、FPともに転倒したから
金に届かなかったのに。逆に転倒しても銀ってのは凄いと思う。
靴隠されるとかマジですか・・・。みどり引退後のトーニャハーディング事件は知ってるけど・・・。
432:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 11:09:52 vKedYruS0
アメリカでさえ、フィギュア人気が一番高かったのって
そのハーディング事件のころだったらしいとどこかで読んだことがある
なんかさ、どこの国も本質と全く違うところで盛り上がるんだな
433:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 12:58:41 HpGp8ENu0
>>428
女子陸上の福島千里選手は165cm48kgだ。
みどり体型で高く跳べるほうが珍しいと思う。
434:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 16:27:20 UPNWD8Wv0
>>425
広がりがあるのがいいけれど、毎度採点でそうならないのが問題。
それに選手が振り回されて、結果どっちつかずのものになるのが問題ってことでしょ。
異常にジャンプ系の技術だけを偏重するかと思えば、そのせいで芸術性が損なわれて
今度は技術を軽視したルールになるけれど、そうなると今度はジャンプなんかが弱く
なって、クネクネしたバレエっぽさを押し出した演技ばかりになる、と。
そのどっちをも含めて、しかも氷上でしか出来ない演技を引き立てるようなルールに
なると選手にもいいんだろうなと思う。難しいんだけどさ。
今の採点だと要素あれこれいれなきゃ!でスケーティングが雑になるし細切れになるし、
ヴィットにも向かない、みどりにも向かないだろうなあと思う。
435:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 17:25:29 hhyBvyQj0
浅田真央がもっと瞬発力つければ
「優雅で美しい」がプラスされたみどりの完成型になるかも。
まおりん、オフシーズンの間50M全力疾走一日5本やろう!
436:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 17:33:05 137YzE1Z0
>>435
> 浅田真央がもっと瞬発力つければ
> 「優雅で美しい」がプラスされたみどりの完成型になるかも。
その前にエッジの矯正が必要で、その後回転不足がないように
きっちり回らなければならないので浅田には無理です。
浅田は違う方向に活路を見出し、基礎からやり直したほうが
良い結果がでるでしょう。
437:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 17:46:22 UPNWD8Wv0
>>435
他の選手の名前出すと荒れる素なので出さなくていい
それと、「優雅で美しい」って本当に必要なことなのかなあ……
その手のことを言う人のイメージする「優雅で美しい」って何なんだろう
漕がないスケーティング、イーグル→ジャンプの優雅さ美しさでみどりを
凌駕するのは相当に難しいし、あれこそ優雅で美しいと思うんだよね
レイバックスピンもあの速さがあるからこその動きの滑らかさで美しい
わけで……スポーツとしての技術の高さはすべて優雅に強く美しいと
思うんで違和感
438:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 18:09:53 hhyBvyQj0
>>437
ずばりあまり言いたくないけどスタイル!
439:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 18:26:11 UPNWD8Wv0
>>438
(´д`)
うんざりww
440:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 18:45:06 bIe5rh8a0
>>438
うんざり。
441:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 20:51:16 7RzLuwC50
みどりの最大の特徴であるあのジャンプ力は
100年に1度って佐野がはしゃぐくらい
男子より飛ぶくらいの凄いものだから
そんな簡単に真似できるもんかいww
442:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/24 23:26:59 XZtzuU090
>>435
あまりにトンチンカンな発言で目眩がしてきたw
みどりスレでその発言、みどりファンにケンカを売っているとしか思えんw
100年に1人は大げさかもしれないけど
みどり並にジャンプ、スピン、ステップ、スケーティングの質と難度を
高いレベルで揃えた女子は、確かにあと何十年も出ないかもと思う。
443:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/25 00:45:31 f6Y659R/0
>>435
真央は真央でいい選手なんだからこんなとこで
「またマオタか…」みたいな発言やめてよー
444:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/25 03:46:55 yEkCsSDV0
>>438
お前写真でしかフィギィア見たことないな。
もしくはテレビでちょっと見ただけだな。
それはともかく浅田の名前出してバカ発言止めなさいよ。
誤解されてしまうじゃない。
445:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/25 23:40:33 lgS+XYP50
浅田のDGは、マティコが子供に教える時、正確に飛ぶことより
まず飛ぶ感覚を身に着けることを優先してしまうためじゃないか?と思う
だから今ルールしか経験してないのはずの村上もルッツが不正確
ただ、みどりの場合はあの跳躍力があるせいで回転不足は起こり得ない
そういう意味でもみどりは凄いよ
ちなみに真央がジャンプ低いのに3A飛べるのは、回転がむっちゃ速いから
だから、みどりと外見よりなによりスケートのタイプが違うってこと
446:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 00:13:10 Z6rc7xch0
>>445
> ちなみに真央がジャンプ低いのに3A飛べるのは、回転がむっちゃ速いから
は?おもいっくそ回転不足ですよ。
浅田選手の場合離氷の瞬間がまず後ろ向きで、そこからから着氷まででもぎりぎり
3回転です。
マヲタはみどりに擦り寄るな。
447:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 00:22:25 2B6NzYlW0
みどりのパワーは先天的なものが大きいだろうケド
みどりのようなジャンプ力をつけることは後天的にも可能だろうか
448:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 00:36:10 06CM8d6S0
ほかの選手の悪口はやめようよ。
自分は今は浅田真央を応援してるよ。
みどりがいなくて物足りないけど、やっぱりフィギュア見るの楽しいし、
見るからには応援する選手がいるほうがより楽しめる。
オリンピック期間、みどりはどこかで見られないのかな。
みどりの解説好きなのに。
449:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 00:45:09 2B6NzYlW0
いきなりブログ閉鎖してエイベとも異例の短期間契約終了
一体どうしたんだ、なにかあったのか
450:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 03:03:47 fuTGfnDb0
>>447
みどり並とはいかなくてもある程度は可能では。
みどりによると昔と今ではジャンプの練習方法が違って
昔の選手はスピードを生かして質の良いジャンプを跳ぶ練習をしたものらしい。
実際、コンパル時代の選手達はみどりほどじゃなくても
ある程度の高さ・幅・流れのある綺麗なジャンプを跳んでいたような気がする。
451:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 06:08:36 Z6rc7xch0
>>448
> ほかの選手の悪口はやめようよ。
だったらインチキジャンプ選手の名前をもちださなければ良い
>
> 自分は今は浅田真央を応援してるよ。
それは自分のブログ、もしくは浅田のファンスレで高らかに宣言すればよいのでは?
みどりのスレでわざわざそういうことを言って擦り寄ってくるようなマヲタクオリティが
嫌がられているだけだ
452:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 10:57:47 uopGeYj/O
>>451
同意だ~。
ここはみどりスレじゃん。
みどりの話しがしたいよ。
他選手の話しをここに持ち込むほうが変。
みどりのイーグル萌え萌えだよ。
453:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 14:20:57 9poa92jD0
>>445
前にテレビ番組で検証してたけど、みどりは一人だけジャンプの質が全然違う
んだそうだ。
普通の女子は飛距離も高さも無い。
だから飛ぶ前から回転を早め、体の芯をキュっとすぼめる感じで巻き込んで、
回転速度を上げる練習になる。
これが一般的な女子のジャンプで、何ていうか飛ぶというより、浮き上がって横に
流れる感じのジャンプ。
男子でも脚力、背筋、柔軟性、そういうのがないと結構こうなっちゃうって。
みどりや優秀な男子のジャンプはまず飛距離と高さがあるので、あがってから
回転を開始してふんわり大きく巻いて降りてくる。
なので優雅で綺麗だし着氷もクリアなんだそうな。
特にみどりは身長比で言うとその飛距離と高さがずば抜けている、と。
みどりっぽいのは、という例ではハーディングが近い(回転速度じゃなく、飛距離
を優先するジャンプ)けどあれはまた違うとか解説してた記憶がある。
みどりの場合、さらにそれを曲のサビというか盛り上がりでやるから堪らんよね。
454:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 14:38:04 8dKi43MY0
ハーディングのジャンプは綺麗じゃなくて斜めでむしろ着氷できるか不安な
ジャンプなのにちゃんと3A決めるし2Tまでバッチリつけちゃって。
しかも3A出来るのに2Aは転ぶという・・・w
455:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 14:40:05 8dKi43MY0
あ、でもアクセル以外のジャンプは綺麗だったかも
456:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 14:44:48 9poa92jD0
>>454
うろ覚えなんだけど、彼女こそ筋力が並みじゃないとか解説してたような……
確かに不思議だったよね。
着氷もなんかこう、硬かった。ザシュッ!みたいな。
バレーボールやバスケ系のジャンプっぽかった。
ある意味バレエのジャンプに近いのかもしれない、みどり。
筋力をコントロールして、着地は音を立てない、そんな感じ。
バレエの、特に男子の大技のジャンプはすんごい飛ぶけど綺麗で静かだよね。
457:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/26 20:59:48 8dKi43MY0
みどりやハーディングみたいな選手を見たい。
しかしジャンプって女子の場合二十歳を待たずに
10代のうちに衰える人多いような。
大人の身体じゃ不利か
458:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/27 23:08:18 YIDUGlsr0
>>453
で、本物のスケーターがみたくて、また過去の映像を見てしまった。
いつ見ても、現代の選手とは全く格がちがいますね。
まさにみどりちゃんは、百年の歴史に残る選手ですね。
>>さらにそれを曲のサビというか盛り上がりでやるから堪らん・・
そうなんですよね。
彼女は音楽的センス、バレエセンスも高いのではないか。
459:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 11:31:31 nVbHXWi80
セベが登場した時みどりの後継者が出てきたよと思ったんだけどな
自爆が物凄く結局未完成のスケーターで終わりですかね
460:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 15:28:49 82kEGlOQ0
昔のビデオ見てたら、偶然キリンビールのCMが入ってた。
この時のみどりちゃんめっちゃかわいい
461:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 22:05:27 0LiDiTdD0
真央や安藤のジャンプ構成を考えるスレがあるけど、
みどりが現役ピーク時に今のルールだったらどんなジャンプしてただろう。
3Lz-3T、3A-2Tは入れただろうけど、もうひとつコンビネーションをするとしたら。
2A-3T-3Loなんて三連続ジャンプみどりでも無理かな。
462:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 22:26:43 X/++xyzTO
アルベールビルの予定構成が
3Lz-3T、3A-3T、3F、3Lo、3A、3S、2Aだったらしい
既に6種8トリプルだから、最後の2Aを2A-2T-2Loでどうかな
ってこれ基礎点何点になるんだw
463:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 22:42:58 jWQHZb6r0
3連続とかあんま美しいと思わないんだよなあ
464:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 22:52:03 0LiDiTdD0
>>462
なんじゃこの構成!
本当、100年に一人だな…
つーか。結局みどりが活躍した88年-92年に女子のジャンプ構成は
急激にレベルアップして、(ヤマグチも3Lz-3Tとかだったよね)
それから技術的には停滞してる気が。
465:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 23:17:54 XbSH7+1+0
>>463
みどりに関しては美しいと思えた。
練習でよく3どころじゃなく数回ぶっ通しでやってたけど、すごかったわ。
競技中の2連続でもセカンドジャンプが高かったもんなあ。
466:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 23:49:21 3tjPzFOj0
>>462
単独3Sのところを、2A-3Sのシークエンスにしたらどうかな
あれ好きだったんだよねー
3連続は、冒頭の3Lz-3Tを3Lz-3T-2Loに変える
すごい構成になりそうwww
467:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/28 23:57:26 0LiDiTdD0
>>466
いったい何点になるのw
誰か計算して。
468:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 00:46:58 BGAUCSRQ0
>>462
「だったらしい」って、ソース出して書けないなら不確定でしょ?
3A-3Tは練習では跳んでたけど、本番で跳ぶためにやってたコンボとは思えない。
五輪で失敗した3Aは、これまでの試合構成なら3A-2Tの予定だったけど
本番前に調子上がらなかったから3A単独にしたってところじゃない?
日本語放送も海外放送も実況は次は3Aコンボなんて言ってないし。
3Fは練習で何度も3F-3Tやってるので3F-3Tの予定だったと考えられる。
本番では3F-2Tに「なってしまった」んだよ。
終盤の3Aは最初の3Aが決まっていれば違うジャンプ跳んでたかもしれないけど
直前のウォームアップでは同じ着氷の振り付けで3A跳んでたので
みどり自身は3Aを二回入れるつもりで臨んでいたんだろうなあ。
469:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 01:12:52 pDDXWCXk0
ソースつっても難しいかもなあ
私は462じゃないんだけど、462の構成をうろ覚えでどっかで見てる。
だけど実際の試合では解説が言わなかったってことは3F-3Tだったの
かなとも思う。
みどりのことに関しては、ネットが出る以前なので簡単に調べられない
ことが多くない?
当時新聞や雑誌で読んだものが多いけれど、現物は当然今はほとんど
手元に無いし……切り抜きとか集めてたけど何しろもう20年ほど前で…
トリノの頃なんかまだようつべさえ充実してなかったので、みどりのアクセル
すごいね!という話は出来ても動画を見せることも中々難しかった。
その上で何故か粘着の嵐が延々くっついてたので、まとめもないし情報が
集まってないよね、みどりスレは。
462はそういうわけで「らしい」で推定で書いてるんだから問題ないんじゃない?
470:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 01:18:01 ZCdt3VuH0
予定の構成なんてどうでもいい
アルベールビルはあれがドラマティックでうつくしい
だいすきだ
471:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 02:52:07 QFE/18cbO
アルベールビルの練習で462の構成で成功してたと
ここの過去スレで見たんだよね
NHKにみどりの練習映像が残ってないか問い合わせメールしたけど、ないという返事だった
472:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 18:30:29 7aC2OPbz0
ラリックの3A-2Tは3Tを咄嗟に2Tに変更したように見える
473:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 18:41:32 Z5J+k2eV0
みどりはぜんぶ咄嗟
474:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 19:51:44 Bki/of940
アルベールビルのフリーは思い出しただけで涙があふれる…
475:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 20:45:11 A+HMGt1qO
>>468
ソースはこれだっせ。
URLリンク(www.youtube.com)
女性解説者が「めっちゃ難しいコンボ2つやりまっせ」
「最初は3Lz-3T、その次は3A-3Tでっせ」って言ってるよ。
なので、>>462の構成が正しい。
3F-3Tを練習で跳んでいたのは、3Lzと3Aのセカンドに3Tが入らなかった時に
3Fのセカンドに3Tを入れるつもりだったと思われる。
後半の3Aも前半で失敗したジャンプに変更できるプログラムになってた。
つまり意地でも6.0を出して優勝するために考え抜かれたプログラムってこと。
476:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 23:17:20 BGAUCSRQ0
>>475
ありがとう。確かに言ってるね。カナダ放送かな?
でも90年ワールドのハミルトン解説のようなケースもあるし、
3A跳べる確率が落ちてる状況で3A-3T入れるなんて考えられないし暴挙。
みどりやマチコの口から、特集番組の中でも3A-3Tの予定どころか
3A-2Tの予定なんて話は聞いた事ないな。
フリー前日のニュースでは
「4分間の演技で8回のジャンプを入れる」ってナレーションがあって
曲かけの公式練習で曲に合わせて3F-3T跳んでる。緑色の練習着。
477:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 23:49:03 ph3sV+sU0
みどりの予定は100通りくらいあるんだろ
478:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 23:52:19 rQDDEZRMO
【音楽】avex(エイベックス)に流れる大リストラ計画…CD売上がイマイチなのはどこも同じだが、avexの場合は映像事業が足かせ
スレリンク(mnewsplus板) (dat落ち)
541 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2010/01/27(水) 19:14:15 ID: jIfI0bBIO
伊藤みどり3ヶ月でクビってのも、ほんとはエイベから圧力かけられたからだったのかな?
URLリンク(www.j-cast.com)
555 名前:名無しさん@恐縮です :2010/01/28(木) 12:43:32 ID:3vtO63EgO
>>541
伊藤みどりがたまにやってるスケート教室とかって、ここの仕切りが多い
のか?
URLリンク(www.tv-jp.com)
こことエイベがギャラの分配とかイベント仕切りとかでモメたんじゃね?
479:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/29 23:55:15 DkaX0hkL0
飛ぶつもりがなけりゃ練習なんかしねーよw
480:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 00:20:31 Uy+1McKz0
>>476
3A-3Tに関しては「好調時には入れることも考えた」程度で
五輪本番の状態ではとても無理だったと思うよ
ただ、なぜ
>3A-2Tの予定なんて話は聞いた事ないな。
などと断言できるのか不思議
ラリック、N杯、全日本と、五輪シーズンの主要な大会では
すべてフリーで3A-2Tをやっているんだから
五輪だって入れると考えるのが普通じゃないの?
しかも、2回目の3Aの箇所には
3A、3Lzのどちらでも入れられるように作っていた
それなら、冒頭で跳ぶこの二つのジャンプは
どちらもコンビネーションにするはずだったと
考えるのが妥当
っていうか、なんで今になってグチグチ言ってるんだろう
481:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 00:25:15 EcrynK/a0
ちょっとイチャモンっぽいんだよなあ
ソース出せということさえ時代が時代なので難しいっつうのに
出したらそれは「違うと思う」と自分の感覚で否定
482:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 01:43:41 SYb5GjAA0
そのイチャモン野郎はあのインチキジャンパーのヲタで、
みどりsageの理由を探して粘着してんだろ。
483:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 02:09:03 EcrynK/a0
>>482
そういうのは言ってもキリがないし、他選手のことはどうでもいいよ
484:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 03:56:35 cTxw58wp0
陸上で会ったことあるけど
ちっこいおばちゃんだったな
人外ぽい
485:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 09:04:32 RNHJQkF40
一人で滑っているのをテレビでみたらおおきくみえる。
それだけ演技がダイナミックなんでしょう。
486:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 19:33:12 jHyN2UOKO
BS2で22:35から「我が思い出の冬季オリンピック(銀盤の戦い)」
みどりはカルガリアルベルどっちやるのかな?
両方やって欲しい
487:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 19:34:35 jHyN2UOKO
↑
ゴメン!BS1でした
488:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 20:06:27 Uy+1McKz0
どっちかひとつならカルガリーやってほしいなー
アルベールビルはよく取り上げられてるけど
カルガリーはほとんど見たことがないから
伝説になるほど凄い演技だったのにね
489:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 20:21:35 jD8MK/Bn0
アルベールビルって胸が痛くなって見返せない。
フリーの後半だけかな、見られるの。
490:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 20:47:40 jHyN2UOKO
でもホントにみどりらしいのは
カルガリーのSP
491:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:03:49 jHyN2UOKO
やっぱアルベルだた
492:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:08:03 jDDTyeVW0
>>482
あんたもイチャモン野郎だってww
マヲタどうこう言うならば
逆に真央sage野郎ジャンww
言っとくがみどりは真央大好きだよ
彼女を卑下するのは、みどりsageでありマティコsage
493:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:44:09 SYb5GjAA0
>>492
みどりが誰を好きだろうがそれが何か?
自分はみどりのスケート、ジャンプ、それぞれのエレメンツ、その人間性の
どれも大好きで愛してやまない。
だがインチキジャンパーの浅田は大嫌いだ。
ついでにおまえのように自分の都合よく話しを捻じ曲げたり、
真央の都合によりみどりをsageにつかったり、はたまた
擦り寄ってきたりするマオタが大嫌いだ。
まおまおきゃわわ、みどりは真央が大好きだおなどという
寝言を言いたいのであれば真央スレでやれ。
汚らわしい。
494:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:52:28 74y2zka8O
>>478
ほんまかいな?
495:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:55:01 kXLvN4C70
真央の名前が出たくらいでぎゃーぎゃーヒステリックにうるさい。
何でそんなに真央に敵対心むき出しなんだよwスタイルがいいから嫉妬?笑
ルックスに恵まれない選手が成功すると英雄扱い、スタイルのいい選手
が上に出ると気に入らないおばさんが必死杉
純粋にみどりが好きなみどりオタではないのがよくわかる
496:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/30 23:59:57 SYb5GjAA0
あぁやっぱりマヲタだったんだw
ID変え変えご苦労なこったなwww
それでも浅田のインチキジャンプはインチキのままだがなwww
497:ntsitm374162.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10/01/31 00:01:30 uT2eFy930
インチキの感覚がズレているかもよん、ちみ~
498:ntsitm374162.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10/01/31 00:05:45 uT2eFy930
でも、「蓼食う虫も好き好き」とも言うよねん~
499:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:05:56 K2DYDfPx0
URLリンク(loda.jp)
500:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:06:21 Y3KsuVOK0
マオタじゃないけどここまで二十歳の若い娘に
敵意むき出しなのはマジで( ´Д`)キモッ
マオタ以下のくそばばあだよほんとに
501:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:22:45 xxIupdSs0
>>490
カルガリーはすばらしかった。両日とも歓喜で泣いた。
出来れば88,89年辺りを大会通して全部見たいなあ
番組になっているものでいいので。
ネットで動画が見やすくなったおかげで、みどりの演技自体はほぼ全部見られるように
なってて、どころか当時は見られなかったものも見ることが出来てありがたい。
けれど、88,89年辺りの異常さ、というのは大会を通して見ないとわかんないと思うん
だよね。当時の滑走順で、番組開始から見てって、まだ最終グループじゃないみどり
のところでドカーン!と大変なことになっちゃった!というあのすごさをww
ぜひ通しで見直したいw
若い子で現役のみどりを知らない人でも動画で演技を見て驚いているけれど、大会を
通して、他選手の演技と一緒に見たら、より一層、どれほど桁違いなものだったのか
分かるかと思う。
502:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:31:39 mM5MowjQO
自分は真央が嫌いではない
一部の真央ファンが、3Aの成功率は真央>みどり等と
嘘をネット上にばら蒔くのを苦々しく思うことは多いが
こうやって真央ファンにみどりスレが荒らされると
真央ファンのイメージは悪くなる一方だし
みどりが真央に関わってほしくないと真剣に願う
マスゴミが五輪で真央絡みのコメントをみどりに取りにきたりしませんように
503:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:33:59 ogAS3Gnv0
いちいち名前出さなくていいよ
504:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 00:47:36 TKUa/tCA0
本来は20年前の選手ができたことは並の選手でもできて当たり前
今頃3Aで騒いでいるほうがおかしい
505:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 01:28:56 uH7c/VOh0
>>502
来るんじゃあねえよ!ボケ
506:ntsitm374162.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10/01/31 01:38:04 uT2eFy930
>>501
Liveで見たのん?
幼き日のおいら、夜のハイライトで見た記憶が・・・
いや、FSだけLiveだったかな?
さあこれからみどりの番だ、ってときに正午のニュースが入ったのって
カルガリー五輪のときだったっけ?
507:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 02:45:55 xxIupdSs0
>>506
今時のワールドや五輪みたいにざーっとダイジェストではあったけど2時間程度の放送枠で
放映されてたよ。
ライブも時間が合うときはあったけれど、その場合全部通しじゃなかったかな。
ダイジェストでいいので2時間ほどかけて大会の雰囲気を味わいつつ見ると、一層分かるん
だよね、みどりの突き抜けぶりというか、天才ぶり、違和感が。
会場の雰囲気一変しちゃうんだもん。
508:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 02:52:51 xxIupdSs0
連投ゴメソ
ところで当時はみどりはまだ最終グループじゃなかったので、みどりの点数は抑えられてて
そのブーイングを聞いた時は驚いた。日本だとそういうことしないのでw
あと、リンク脇の次の滑走順の選手が顔色変わってて可哀想だったなあ。
スタオベに近い状況で、今と違って会場満杯の上にかなり上の席まで皆立ってて、その中で
フラワーガールも中々戻らないし、次に演技する人は大変だったと思う。
そんで、みどりが演技中はニッコーって笑ってて猛烈な勢いで演技しててパーっと華やかで
強いのに、演技が終わるとフニャーって年相応になって泣いて、それからまたキスクラで
きゃっきゃピョンピョンするのが堪らないです。かわいい!かわいいよ!
509:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 02:59:05 ++559q340
みどりは愛されてたよねー
海外の解説のおっさんとかもフニャフニャになってた
510:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 07:05:24 Ij+7+0uG0
もうみどりがトップ選手の頃の画像だけど、89年と90年の
トレナリーが可哀想なんだよなw
511:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 07:37:27 Ij+7+0uG0
あと、当時カルガリーをリアルタイムで見たときは
「みどりの演技はすごいけど子供っぽい」て思ったけど、
今見返したら他の演技が子供でみどりが大人って感じ。
512:ntsitm266187.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10/01/31 09:40:23 esHP59yJ0
おはようおはよう
>>507-508
幼き日と言っても、見ていた内容は覚えているから、そこまで説明してもらわんでもよかったのに
なんだか悪かったのねん~
で、そこまで説明してもらって悪いんだけど、
おいらが知りたかったことに答えてもらっていなかったりするから悲しいのねん
>>506で訊きたかったのは、
1.> Liveで見たのん?(>>501に対してだから、カルガリーのみどりの演技についてだす)
2.> さあこれからみどりの番だ、ってときに正午のニュースが入ったのって
> カルガリー五輪のときだったっけ?
の2点だす・・・
513:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 10:09:23 9uQPvT3RO
>>512
正午のニュースが入ったのはカルガリーだよ
当時録画したビデオ持ってるから後でまったり鑑賞するわ
たしか八木沼の滑りも観れると思う
1年位前に観た時はテープにほとんど劣化がなかった
そろそろ専門業者に頼んでDVDに焼くかな
514:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 11:28:01 TQMmcTyI0
カルガリーはフリーも(・∀・)イイヨイイヨー
みどりがルッツを飛んだあたりにブラスール&アイスラーが
いるんだよね
んでみどりのルッツが決まった瞬間二人でおお喜び
してくれてるの
あれ嬉しい
ちなみにショートは帰り口間違えてライストナーかなあ?に、
あっちよって教えられて観客が笑うの
もう全てがみどり
515:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 11:46:56 9uQPvT3RO
仕事で関わりのあるカナダ人に聞いたことがあるんだけど
未だにみどりは日本人スケーターの中では別格らしい
実力もそうだけどもう可愛くて可愛くてしょうがなかったらしい
516:ntsitm266187.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
10/01/31 12:13:28 esHP59yJ0
>>513
㌧
とすると、FSはLiveで見ていて、
みどりの演技だけをDelayで見ていたのか、おいらは
つーと、日本時間の日曜の朝から昼にかけてやっていた、ってことかのう?
(※当時は週休1日)
ん?本当の意味でLiveでみどりの演技を見ることが出来た日本人って
ものすごく少ない、ってことなのかのう?
※高校野球中継みたいに教育テレビへ切り替え、とか無かったような・・・
※BSも当時は普及していなかったような・・・
517:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 12:18:50 paM1RULc0
ここを読むとまたみどりの演技が見たくなる。
今のフィギュアは点取るために細かい計算しすぎで見ていて息がつまる。
みどりの演技は生き生きしていて楽しそう。
カルガリでペギーが「氷上にいる一瞬一瞬を愛しているようにみえる」と解説しているのが象徴的
518:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 12:42:14 xxIupdSs0
>>511
アイスダンス好きでシングルはヴィットしか見ないって友人がそれ言ってたわ。
当時は報道のせいもあって何となく先入観でみどりはジャンパーで優雅でなくてやっぱり欧米
人はバレエの基礎が強いので……と思い込んでたらしい。
最近になって動画を見返して、ステップの優雅さやスピンに惚れ込んでしまった。
で、二人して「当時はアレが当たり前で、あれは世界の主流になると思ってたもんな……みんな
3A飛ぶようになるんじゃないか、とか……」と苦笑いした。
でもマジ当時は報道とかそんなんだったんだよなあ。ジャンプ=優雅じゃないみたいな感じだったし。
>>512
いや、こっちこそすまんなw
答えたつもりじゃなく、気分よくカルガリーのみどりを思い出してべらべらしたいだけだったのw
寝る前に見ててまた気分よくなっちったww
人のレス見る余裕が無くなるわねー、あの高揚感ヤバイ
519:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 13:26:36 fcI7wzbr0
みどりは全身が楽器なんだよ
足元はベースラインにぴったり
上半身の大きな動きはフレージング
各エレメンツがリズムやアクセントに合わせて自然にこなされて
ジャンプと笑顔で爆発する
もうみどりそのものが芸術なんだよ
たまらんな
520:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 15:18:35 9uQPvT3RO
>>516
急いでみどりの入っていた第3グループから観たけどみどりは第3グループ最終滑走だったのね
4人目のイギリスのコンウェイのgdgdな演技途中でお昼のニュースに突入(昼のニュースは録画してないが
ニュース中に東ドイツのコッホとみどりの演技が終了)0:15から放送再開しみどりの演技を時間差で放送していた
さすがにみどり登場で会場の雰囲気がヒートアップし演技終了後にはボルテージが最高潮に達した
五十嵐さんの解説も良かった
因みに事前の西田アナウンサーの予告でニュース中にみどりの演技の一部が放送されたみたい
521:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 15:26:19 9uQPvT3RO
連投でスマソ
>>520の続きだけど
みどりの採点結果(芸術点が抑えられて会場大ブーイング)が出た後
最終グループのトレナリーの演技に画面が切り替わった
522:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 22:36:46 mM5MowjQO
フリーは第3G最終滑走だったから、最終Gの選手はリンクサイドで
みどりの演技、観客の大歓声、高得点、得点を見ての歓声とブーイングを見てたんだよね
523:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/01/31 23:41:36 AIBaHBcs0
今、改めて見ると、みどりちゃんはただ飛ぶだけじゃなくて、
芸術的センスも高いですよね。
524:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/01 17:37:42 YNmsclqE0
芸術の定義を「人の心を動かすもの」とするならば
みどりの芸術点は満点
525:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/01 18:17:01 0k7mMuDA0
芸術がどうだとか考える暇ないな。
みどりが滑っているのを瞬きもせず口開けてみているだけだw
526:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/03 23:21:34 67pIO33r0
過去のビデオ見ても、終わったら自然と拍手している…
他の選手やほかのスポーツでそんなことはないのに…
何度見返しても素晴らしい。 言っちゃ悪いが今の選手とは
比べるだけアホらしいほど、みどりの技能は高い。
527:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/03 23:54:57 WEPKMu6P0
Jim, you simply recognize this is an athletic programme.
The first thing to judge in sport.
It's sport!
And look at that move!
That was a flying sit spin not seen by anybody else in this competition!
528:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/04 15:24:01 tunli0Yk0
>>527
カルガリーのときの興奮解説か
529:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/05 02:23:23 mOhiljhW0
今週のアサヒ芸能とnumber
530:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/05 09:24:39 mjVANu6hi
アサ芸見たけど、心のケアもしてやれないなんて
旦那は一体何考えてんだ?
結婚して何ヶ月経ってんだよ。
意味ナス
531:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/05 10:36:14 UsJUwSfR0
荒川の解説よりもみどりの解説で見たい。
みどりの銀は荒川の金より価値がある。
532:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/05 14:03:41 IMlsItgU0
>>530
どんな記事?
心配だ、五輪でのみどり解説が見たい
533:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/05 14:56:11 fcG/ze3r0
URLリンク(www.youtube.com)
見てたけど、トリプル全種類はいって3-3してて見ごたえあるね。
スピンもぶれないし音楽のリズムが変わってもずれない。
生の滑りをみたかったなー。
534:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 15:03:29 lRMz6/j60
>>531
そうやってみどり使ってほかの選手下げるのやめろよ。
535:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 15:54:14 MnWERhJ50
534 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 15:03:29 ID:lRMz6/j60
>>531
そうやってみどり使ってほかの選手下げるのやめろよ。
536:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 17:44:09 6M/yD3M50
88年世選 SP 初めてみた。解説の絶賛ぶりがすごいw
URLリンク(www.youtube.com)
一部訳してみた。
・・The temperature of the building just has gone up by 10 degrees.
This particular skater is indicative of what probably we will see on
the Olympic podium maybe on the NO1 spot in the next Olympic game
This is second to none on the planet
・・(2Lo+3Loのコンビを見て)会場の気温が10度程跳ね上がりました。
このスケーターは次のオリンピックで表彰台の、多分てっぺんに立つのは
どんな演技かを暗示していますね。
To protect their own skaters perhaps in est German and even Canadians they
are desperately looking for particular loopholes in which to mark this skater down,
but frankly there isn’t one, there are good steps and strong spins and jumps
that are just simply out of this world.
自分たちのスケーターを守るために、東ドイツやカナダはこのスケーターの点数を
何とかして引き下げようと必死になって抜け穴を探していますが、
正直なところそんなものは見つかりません。素晴らしいステップ、
力強いスピンとステップは単純にこの世のものとは思えないほど素晴らしい。
She comes on the senior in Calgary like a comet.
And what will happen here is because of the reputation,
they have to give phenomenal marks for this performance.
It is personally without a flaw.
彼女のカルガリーのシニアでの出現は隕石の様な衝撃でした。
その評判によって、審判もこの演技には素晴らしい点を出さざるをえないでしょう。
個人的には完ぺきな演技だと思います。
Ha! and she reacts more than any other skater male or female.
Because nobody is really allowed to clap for themselves
but I would have to conceive that particular privilege to her if I
ever stake like that I suspect I would have to give myself a standing ovation
(演技直後)彼女は男子女子かかわらずどのスケーターよりも感情を露わにしていますね。
普通なら自分自身に拍手するなんてことは見苦しいのですが、
これは彼女だけに許された特権ですね。もし自分がこんな演技をしたら、
自分自身にスタオベしたくなるでしょう。
長文スマソ
537:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 17:45:36 6M/yD3M50
力強いスピンとステップ
>>スピンとジャンプでした。
訂正。
538:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 20:12:23 II7qGhh60
>>532
アサヒ芸能見ました。
他の解説者に比べて需要が少ない事や、
人間関係に問題を抱えていて不安定になっている
といった事が書かれていました。
旦那さんの事に関しては、良いとも悪いとも何も書かれてなかったので
上に書いてある様な事しか書かれなかった事を考えると
幸せな結婚生活を送っているかどうかは、正直疑問持たざるを得ないです。
半年近く経ってるし、単なるマリッジブルーとも思えない。
旦那さんには、こんな記事書かれる様な生活送る事が
今後ない様にしっかり支えてあげて欲しいと言いたい。
今後できそうにないんだったら、残念だけど
きっぱり別れた方が彼女の為かもよ。
それにしてもみどりさんの解説見られないのは、寂しいなあ。
539:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/06 21:11:45 pfb5ERHJ0
伊藤みどりは誰とも比べちゃいかんだろ。あの人は特別。
外国の一般人たちが自分の国の選手よりも応援したほどの選手だぞw
540:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/07 01:26:57 k62RVNUE0
この人が引退した途端
冬季五輪選手に美人が増えたから不思議
541:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/07 07:51:58 hLqPnacr0
アサヒ芸能は新聞で言えば東スポか
鵜呑みにするのはどうかと思う
542:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/07 10:32:49 PceNXhNd0
>>531
>みどりの銀は荒川の金より価値がある
いいこと言いますね。
543:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/07 19:36:49 4UY6+kjJ0
みどり以上に感動した選手いないもんなぁ。
その当時はよくわからなかったけど今見たら恐ろしいほど震えがくる。
544:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/07 20:23:54 T4Lq8DZQ0
URLリンク(blog.livedoor.jp) コメントの69
URLリンク(iceskatingfun.web.fc2.com)
みどりがトランポリンを体験
URLリンク(horyu.dip.jp)
URLリンク(horyu.dip.jp)
545:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/08 01:47:14 hFGnjbyv0
>>536
訳、超ありがとう!
英語難民なんで助かりました
546:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/08 18:23:24 lRIChmyn0
みどりを見てると、ここ20年フィギュアは進化したのかどうかわからないな。
みどりだけじゃなく、同世代のスケーター見てても魅力的な演技が多いし
今はなんかフィギュアが変な方向にいってるような。
NHK杯も地上波でアイスダンス、ペアーやってて好きになったのに。
寂しい限りです。>>533 すごいね、全トリプル+アクセル&3-3
そんな演技みてみたいな。
547:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/08 18:41:03 twCM2mWY0
ageないで
548:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/08 21:24:02 ioLDTxQ+0
>>546
ルールがよくないよね。
くわしいことまではわからないけど、安全策をとる選手のほうがいい点になるっていうのは・・・
549:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/08 21:35:43 WyExU4630
>>546
禿同。
今見るとコンパル世代は滑りもだけどジャンプも綺麗だなー。
それに旧採点は音楽と要素の調和をより重視したプログラムを組めた良かった。
>>548
難しい構成の選手がミスってそれより劣る構成の選手が勝つのは
旧採点でも新採点でも同じだよ。
だからみどりがアルベールビルで負けたんじゃないか…
550:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 01:20:05 worDf//40
>>549
>それに旧採点は音楽と要素の調和をより重視したプログラムを組めた良かった。
本当に。今はFSもレベルとります!加点目指します!みたいな
ギチギチのプロばっかりで全然フリーじゃないじゃんって感じ・・・。
ロロのダルタニアンやヤグの仮面の男みたいな、
普段フィギュアを見ないような人でも感動する、ずっと記憶に残るような
プログラムって生まれにくくなってるなあと思う。
551:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 10:48:53 VV1xTq2M0
あきらめれ
ルールが変わればロロやヤグやみどりみたいのが出てくる
なんてことはない
552:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 13:27:15 n1mJuCkf0
みどりは特別だもの
まず筋肉の組成からして違う
それに加えてメンタル面もハンパなく規格外
様々な要素が交差して神が神を作ってしまった例だね
553:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 14:57:29 enUnPcTh0
ケツも規格外
554:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 17:26:14 iyPE5im20
>>552
同意
でも、今のみどりは>>553みたいなウ゛ァカがいたりして
メンタル面で大変みたいだから、何とかしてあげたいね。
どこまで力になれるのかわかんないけど。
過去を懐かしんでばっかりってのも、ダメだと思ってる。
555:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 18:06:32 enUnPcTh0
>>554
ウ゛ァカはオマエだろ?
みどりのケツは誰が見ても規格外。
556:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 20:35:58 4aRKhh/90
過去を懐かしむ・・って感じでもないんだよなぁ、この人は。
昔の映像を見ても、懐かしさとは違う強烈な衝撃を受ける。
557:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 20:36:41 FGEYg7qG0
新採点プロで滑るみどりは見たくないな
やっぱり最後は2Aからの高速スタンドスピンで締めてほしいもん
新採点プロだとそれができないんだ…
558:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 21:05:11 u75vpNt50
>>554
ご主人が一番身近にいるんだから
助けてあげてほしいよねー
ここでいう事じゃないんだろうけど
559:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 21:12:06 Mf0MBo/u0
とりあえず結婚して幸せならそれでいいや。
本人がひょっとして「スケートなんてもううんざり」というんだったら
それはそれで。
みどりきっかけでフィギュア好きになったんだけど、
ある意味不幸かも。
どんな大会見ても、結局その後ようつべでみどりの演技見てしまう。
空前絶後、他の選手で代替きかないよねえ。
560:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 21:22:19 wHwDzcTn0
>>559
そうですよね。現代の演技を見た後、僕も過去のみどりちゃんの
映像を見てしまいます。おっしゃるとおり、空前絶後、他の選手じゃ
代替きかず、まさに大人と子供の差、口ポカ~ンになって見ています。
561:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 21:36:29 enUnPcTh0
あのケツは空前絶後。変わりはいない。
562:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 22:27:14 Jlu7PlOW0
>>532 >>538
伊藤みどりが契約解除されたのは「重大な契約違反」をしたから。
それにキレたあべっくそがわざわざ9月まで遡って解除。
知ってる人は知ってるけどマスコミが書かないだけ。
563:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 23:06:17 7sStUGGH0
どんな契約違反?
564:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 23:21:02 91XuEqsr0
>>562
「重大」ってのは大袈裟なんじゃねーの?
どんな契約違反だったかは、どっかで話を聞いた。どこで聞いたか忘れたけど。
確か伊藤みどりがエイベックスを通さずに勝手に仕事しちゃったとか、その程度の話だったはず。
その仕事がエイベックスが手掛けるようなものじゃない小さな仕事で、今後もそんなゴミみたいな
小さな仕事をコツコツやっていきたいなら契約を打ち切りましょうってことになったとかじゃなかったっけ?
565:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/09 23:44:43 3RQKHq8o0
契約を終了したって事は、逆に言えばどんな仕事でも本人の意志で受けられると言うこと
当然、バンクーバーを控え、伊藤みどり出演なら、視聴率も稼げる
それでも露出が無いのは
エイベックスが、みどりを出すなと圧力をかけているからだろうね
何が問題だったかは知らないけどね
このOPでは、ヨナsage発言は許されないのだろう…
という気がするね。
566:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 00:17:48 8ut9qPvZO
圧倒的才能でびっくりした
天才
子供の頃の映像 天才少女の態度
567:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 00:42:16 MhIDcyMN0
そもそも業務委託契約って、専属契約に比べて
そんなに自由度無い契約なのかな?
>>564の話って
昔の業界用語で「ショクナイ(内職)」って奴だよね。
怒られてゴメンなさいして手打ちって訳にはいかなかったのかな?
そもそもエイべって
そんな自分の会社にスケジュール入ってない日にまで
やたらめったら干渉してくる会社なのかね?
それだと業務委託契約の意味無いじゃんね。
>>478も関係してくんのかな?
ホントはお塩先生絡みでエイベ社内がバタバタしてる時に
結婚話が出てきてエイベがへそ曲げたとかじゃないの?
568:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 00:43:29 Y7b3QEuj0
>>565
そういえば今シーズンのテレ朝GPS解説も
最初は公式サイトにみどりの名前が出ていたのに
(ロシア杯など2~3試合あったかと)
消えちゃって荒川さんに変わってたな。
569:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 01:05:15 giy6BALl0
「伊藤みどり」の活動に係る営業・窓口業務に関しての業務委託契約なのだから、
ギャラの何割かが営業経費で差っ引かれて渡される。
>>567
エイベックスマネージメント"のみ"が営業出来るようなオプションが付いてたかもね。
専属契約は、出版権の譲渡が伴なうのが一般的。
(そのかわり、月々一定の額を補助してもらえたりする、
雇用契約でないので、これは給料ではない、リクープの必要な、
いわゆる借金、ホステスのバンスのようなものw)
民譚の要請で、キムチage マオsageを命じられた可能性はある。
エイベックスは、アルゼとかとも関連深いからね。
570:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 01:56:10 oncZm8py0
勝手に仕事をしたのが9月で、それをエイベックスが把握したのが10月に入ってからだったかな。
だからその仕事をした前日まで遡って契約解除になったって話だったはず。
マスコミが書かない理由は大した話じゃないからだよ。
もしも「重大な契約違反」があったら飛びついて大騒ぎしてるよ。それしか能がないんだからw
571:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 05:19:45 K03l1hmx0
>>569
頭おかしいんじゃない?
572:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 05:46:43 GGqRn/o+0
みどりさんの解説ちょっとかみかみな時もあるけど
スケートや選手への愛情を感じる暖かい感じで好きだったのに。
たぶん、ディレクターとかからの発言指示(キムageとか)に
従わなかったことで、需要が減ったのかな?せっかくの五輪なので、
解説はもう無理だけど、現地で試合の終わった選手とかへのインタビュー
してくれたら、うれしいが。
573:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 07:34:13 8HbDWlc20
キモイよ
574:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 08:14:41 pcvm30GL0
>>570の事って
ダンナは把握してなかったのかな?
575:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 08:54:54 4bduthiR0
業務委託契約って手数料取って仕事を幹線するだけだから
リストラの意味も無いし、専属契約のように投資を伴なうわけでもない。
小さな内職発覚で、遡って契約解除ってw
在日芸能界では、真央応援団を許さないという事
576:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 09:16:11 qJkDmK+N0
>>574
知ってたら止めに入るのが普通だと思うが。
577:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 10:01:11 e+zYnGyJ0
ウィンタースポーツ最大のイベント・冬季五輪で仕事がないのは辛いな。
578:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 11:10:18 mSsPKH6YO
みどりさんみたいな天才肌は教えるのには向いてないのかと思ってたけど、
ケーブルの番組見たらすごくしっかり教えててびっくりした。
優しいながらも全くの初心者な子供相手に容赦ないなwとは思ったけど
あんくらいやらないといつまでも怖がってうまくはなれないんだろうね。
579:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 11:30:49 bq7zZLWQ0
みどりは確か現役引退当時自分の性格は気が強いって事でコーチにはむかないと言ってたっけ
だからコーチ指導の資格?をいまだに取得しないらしいな
でもファンに言わせると彼女が自分と似た様な瞬発力がありそうな人材を発掘して
いまだに彼女しか出来ないトリプルアクセルを伝授してもらいたいな
580:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 17:25:09 sayChc1h0
カルガリでみどりのあとのカタリナビットのは
キレーなんだけど退屈…
観客は正直だよな
みどりの時はジャンプする度に歓声と拍手が
凄くて終わってからも観客興奮して余韻があるんだけど
ビットの時はフツーの拍手って感じ
そりゃ女王からしたらゴムまり発言もしたくなるかもね
581:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 17:41:06 noKr2ehE0
>>572
インタビューはやって欲しいよね。
きっと選手にとってもプラスになる質問してくれると思うし、
逆にモチベーション下げるような質問はしないと思う。
みどり以外にはできない事だよ。
TV各局はその辺わかってないんじゃないか?
582:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 18:10:32 e+zYnGyJ0
ビットは美人だし、引退後も活躍したけどケツがイマイチ。
583:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 18:12:19 cafX/NgbO
>>578
自分も見たよ。Act on TVだったかな?
みどりさんの人柄が感じられて良かった。
584:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 19:21:06 rIo1xDiwO
世界のアイドル日本の誇り伊藤みどりのテレビ出演に関して
圧力を掛けている輩がいるとしたら俺は絶対に許さん
絶対にだ
585:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 20:13:44 e+zYnGyJ0
自己管理ができない人は何をやってもダメ。
586:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 20:32:07 Y7b3QEuj0
>>583
西田美和さんもコーチとして出てくるやつ?
自分DVD持ってるw
587:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 20:36:47 oE5WUTTr0
こんな状況になるまで旦那は一体何やってたんだよ!
ちゃんとブレーキかけろよ!
夫婦の意味ねーだろ!
588:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 20:43:38 e+zYnGyJ0
24時間自己管理 24時間戦うぞ!
589:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/10 23:58:30 oncZm8py0
>>587
伊藤みどりがエイベックスと契約したのは7月で、今の旦那さんと結婚したのは9月だからね。
旦那さんに何やってたんだってのは酷だと思うけどな。
それに結果的にはこれで良かったんだよ。伊藤みどりも一つ勉強になっただろう。
テレビに出てきて元気な姿を見せてもらいたい、解説等でも活躍してほしいって
皆の気持ちも分かるけど、俺は腐った業界でヘンに利用されるくらいなら、
普通の主婦になってもらいたいと思ってる。一般人男性と結婚したって話だし。
たまにスケート教室に顔出す程度でいいんじゃないのかな。
伊藤みどりがどんなに天才で特別な人でも寄る年波にだけは勝てないんだから
どんなに頑張ったって昔のような輝きは取り戻せないわけだし。
現役時代の活躍だけで、今後も数十年、もしかしたら100年以上語り継がれる人になったんだから
もう余計なことしなくていいんだよ。
少なくとも今後はエイベックスのようなチンピラ企業とだけは付き合わないでほしい。
590:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 00:18:12 Sj1ePDNA0
しかしみどりの露出がなくなることで余計にみどりを
知ってる人が少なくなっていくのは悲しい。
この前荒川出演の番組で心に残る冬季五輪の場面てやつで
みどりのアルベールビルの後半3Aが7位にはいってた。
カルガリーももっと下の順位だけど入ってた。
1位は荒川の金だったけどね
591:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 00:30:02 G8aLJzNq0
山田満知子一門の浅田が、史上2人目のOPでの3A飛ぼうかって時に
お呼びが係らないとすると、かなり深刻だよ。
エイベックスが何かの理由で圧力かけているのではと思ってしまう。
ナンバーのフィギュア特集には、ちょっとだけ取材記事あったけどね。
592:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 00:32:38 GnlwEMI20
みどりスレで五輪のことをOP呼ばわりはやめてくれw
みどりファン的にはOP=オリジナルプログラムだろう
593:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 01:35:59 764FKP7j0
>>590
しょうがないよ。現役を退いて10年以上経ってるんだし、テレビ業界は異常な人たちに金玉握られてるし。
ファンが語り部になって、ネットで伊藤みどりのフィギュアスケートの素晴らしさを伝えていけばいいじゃん。
動画も沢山あるんだし^^
594:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 01:52:03 UHlXk3i90
>>592
こまけえこと言うな小姑め。若いもんが来なくなるだろ
やっぱり89・90年のぶっ飛びフリーがたまらんわ
595:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 09:24:44 +9jRBQ3IO
>>589
>>593
禿同
伝説のスケーターなんだから別に露出が減っても関係ねぇ
それより一人の女性として幸せになって
あとはスケート教室等で普及に努めてくれれば十分
596:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 13:38:19 1TLlGair0
自慢しに来た
子供の頃フィギュア習ってて、伊藤みどりにちょっとだけ教えて貰った事ある
そんだけだ
597:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 14:41:02 GnlwEMI20
>>593
今朝のとくダネ!のランキングでは
アルベールビルのみどりが4位だったよ
他は最近の金メダルばかりだった中でランキング入りはすごい
>>594
OP呼びするのは若いもんじゃなくて特定スレの方言
平均年齢はここよりかなり高いと思われるw
>>596
いいなー
どんなこと教えてもらった?
598:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 15:36:22 c6gekluz0
みどりさんの動画見ました。ホント久しぶりに。おそらく10何年ぶりに。
見るんじゃなかった・・・・ すごすぎる。
日本3枠もあるのに(もちろん応援してますけど) 失われた20年って感じ。
なんかちょっと冷めちゃった。 まだ続くんだよね。これ。それほど稀有なひとだ。
なんで地上波で 当時のVがあんまり流れないの?
某国の人がたいしたジャンプでもないし、体力もないってばれるから?
妄想では 熊川哲也が フィギュアやってたらみどりさん級のジャンパーになってただろうな。
技術・芸術性・性格 世界で戦うには もってこいの器。
599:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 16:15:04 +9jRBQ3IO
伊藤みどりは
氷上のマラドーナ
氷上の長嶋茂雄
氷上のジミーコナーズ
氷上の塚原光男
氷上の輪島功一
氷上の初代貴乃花
氷上の天地真理
氷上のさるとびエッちゃん
である
40歳以上ならワカルヨナ?
600:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 16:40:15 v2w5wt4O0
さるとびエッちゃん
40以下ですが、これだけ分かりません
601:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 16:57:20 GnlwEMI20
すごいね
自分も40歳未満だけどほとんどわからない
輪島や貴乃花は相撲の人だろうけど、どういう力士だったか知らないし
長嶋茂雄は知ってるが監督としてだからなー
602:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 18:09:42 +9jRBQ3IO
>>600-601
どれも庶民的なヒーローヒロインで明るく素朴な人たちでした
さるとびエッちゃんはアニメの主人公でちびまる子みたいなもんです
大衆から愛されたという点では共通してると思います
あと塚原光男って誰?と思うかも知れませんが体操の金メダリストで
月面宙返り(ムーンサルト)を考案した人です
603:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 18:14:24 +9jRBQ3IO
追記
ジミーコナーズ(テニス選手)
輪島功一(ボクシング世界王者・よく物真似される人)
天地真理(アイドル歌手)
604:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 18:19:39 GQcsMKma0
40以下は
輪島功一(ボクシング好きの親父・団子屋の経営・よく物真似される人)
としか認識してない。
605:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 18:29:19 y3D0+pl/0
ジミー・コナーズってピンとこないな
ジョン・マッケンローじゃね?
606:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 19:11:48 +9jRBQ3IO
愛嬌があってアグレッシブなところはコナーズ
天才的なところはマッケンロー
607:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 19:52:42 ab1QCitq0
アルベールビルから帰ってきた時のニュースやらワイドショーやらの
VTRはいっぱい録ってある。
空港ついてTBSに直行して夕方のニュースに出てるけど、声がガラガラ。
あの五輪では相当体調悪かったんだよね。
開会式で満知子が風邪引いて、同室のみどりに移した。
翌日からのワイドショーはお母さんがよく出てた。
自宅のテレビでフリー演技を観戦するお母さんの映像が出たけど
点数が出る時、拝みながら「6点6点6点!!」とww
(正直、お母さんそれはないわとオモタ)
荒川の家庭も経済的に苦労したけど
みどりはその比ではなかったと思う。
みどりのお母さんは正直で
「衣装を買ってやれなくて、私の夜のドレスで作ってやった」とか
「お金持ちの人に、みどりちゃんは大会に出ないでうちの娘に譲って
欲しいと言われたこともあった」とか語ってたよww
608:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 22:29:53 X+9vW4ok0
マティココーチも苦労したと思う。
みどりは本当は小学生の時の世界ジュニアで選手として終わる事になってたと
聞いたことがある。経済的に苦しくて、これが最後だからねって、みどりに言った。
でもどうしてもこのまま終われないということで、堤氏にサポートを願い出た。
みどりのあのキャラクターだからまわりの救いがあったのだろうが、本当に苦労人なんだよね。
これからは自分のために好きな人生を歩んで欲しいよ。
609:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 22:50:56 ab1QCitq0
みどりのお母さんが岐阜の出身で、もともとスケートが好きで
子供たち連れてスケートリンクに行ったのが始まり。
初めてなのに、なんと氷に立ってから2時間後にはクルクル回りだした
と言ってた。
満知子コーチはみどりのことを頭がいいって言ってたね。
小さい子って人の話を聞いてなかったりするのに
みどりはコーチの言うことをよく聞いて、すぐにやってみせる。
その集中力と理解力がすごかったって。
でも満知子も世界的なスケーターにしたかったのではなくて、
「生活に恵まれてなかったから食べていけるようにしてあげたかった」。
背が小さいからアイスショーで子供の役とかできればいいと考えて
たんだって。
でも満知子の家にみどりを預けることにお母さんは葛藤しなかったわけでは
ない。
でもそのことについて婦人公論に語っていた。
「大岡裁きではないけど、私とコーチが両側から手を引っ張って
みどりが痛いと泣くのなら、母親である私の方が手を離すのは
当たり前なのですよ」って。
610:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 23:03:45 3AwULD9dO
苦労人なんだけど、天真爛漫で神様に愛された子供って感じだよね
みどりの演技はトリップするよ。頭がほわ~んとなる
好きなスポーツマンは多いけど、みどりはちょっと例外だなあ、自分には
(という人が同世代には多そうw)
611:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 23:11:46 764FKP7j0
もしかしたらお世話になった人たちに恩返ししたいって気持ちから勝手にエイベックスと契約しちゃったのかもしれないね。
ま、でも、今は何の問題も無いものと信じよう。便りがないのは良い便り。報道されないってことは幸せなんだよ。
で、話をぶった切るような感じになって申し訳ないけど、
ネットで伊藤みどり動画といえばハミルトンの解説。今日はそのハミルトンの演技を2本^^
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
山田マチ子と伊藤みどりが参考にしてたのが他の女子選手じゃないってことは明らかじゃね?
(ってのが常識だったらごめん。なにせニワカなのもので)
612:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 23:13:36 764FKP7j0
2本目のは2002年のらしいけど。これまた違ったらごめんw
613:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/11 23:39:05 1LjYjYSB0
バンクーバーの開会式で、最終聖火ランナーとして突然みどりが登場
世界中の聴衆がぶったまげる…
…夢を見ましたw
そういう場面で、世界を納得させるレジェンドを作った日本女性って
オノヨーコとみどり位だよね!!
エイベックスごときがマネージメントの契約解除するなどと
身の程知らずだと思いませんか?
614:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 00:22:47 qbBZEQU30
> バンクーバーの開会式で、最終聖火ランナーとして突然みどりが登場
最終聖火ランナーは、極秘事項だからな
615:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 08:43:00 PDFqIocDO
今日の日テレ夜7時からのスーパーサプライズにみどり出るみたい
新聞のラテ欄に名前があった
616:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 09:14:32 i7lMDZ6W0
>>615
このスレの住民が散々見てる過去の映像が見られるだけで、
本人は出ないよ。荒川すらVTR出演。
これだけでも幸せでしょ?
617:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 09:28:07 WIKiRWMKO
>>602
塚原直也のお父さんですね
親子で金メダリスト
618:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 09:43:18 ys5y5RCe0
映画観た。
COACH <コーチ> 40歳のフィギュアスケーター。
映画泣いたし、みどり最高。「伝説の人物」としてオマージュ満載。
変わりモノ映画好きに超おすすめ!
619:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 09:47:13 P1tMiIaQ0
レジェンド 伊藤みどり
620:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 13:26:21 QEZGdRix0
五輪の報道一色なってきたのに
みどりさん全く見かけないのが不自然
大手の事務所所属も地雷踏んだらお終いですね
621:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 17:24:35 UFmTXttf0
>>620
TV各局には「みどりどうしたの?」とか「みどり出して」といった
問い合わせが少なからず来てると思う。
ここのスレの人たちは「過去の映像が見られればいいや、靜かに見守ろう」
って感じの人が多いみたいだから、そんな事はしてないと思うけど。
そういえば今晩の日テレ、公式HPの番組表には
みどりのみの字も見当たらないね。過去のVTRだけじゃないかな。
番組名の通り、サプライズがあればいいんだけど。
622:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 18:25:56 5apnThV40
もうすぐ中京テレビに出る
623:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 18:53:35 H8XbVytW0
>>622
19時からのやつ?
だとしたら日テレの全国ネットの番組だから
>>616,621が該当するよ。
別の番組だったら一大事だよ。
VTRでもスタジオでもいいんだが、競技に関するコメント出るだけでも。
624:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 20:47:22 JQqVQM9H0
短かったけど、伊藤みどり伝説泣けた。
1992年のみどりの演技VTRを
真央がお守りとしてバンクーバーに持っていくって言ってた。
625:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 20:57:07 sIMa6R390
真央は今、現地でも毎日みどりのVTRを見てるってね。
それを真央の口から聞いてうれしかった。
なんとなく、真央は本当にみどりのこと尊敬してるのかな?
ってずっと疑問だったから。
みどりのお下がりの衣装を着てた時も
「(お下がりの方が)いい!」って言ってたけど
なんかそれって社交辞令?のように聞こえたから。
まあ、真央はリアルタイムのみどりを知ってるわけではないから
その分思い入れも少ないかもね。
(だって真央はハーディングを知らなかったのだから)
626:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 21:14:03 bI1FqSWh0
真央には今のみどりを見せない方がいいかもね。
いい所だけ見てがんばってほしいよ。
627:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 21:35:24 JQqVQM9H0
>>625
真央が発言してたの?
嬉しい。
628:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 21:59:45 baWZDWil0
天才は大変そうだよね
マイケルジャクソンも大変な人生だなと思ったけど
みどりも辛そう
小さい頃から注目されプレッシャーをかけ続けられると
精神のバランスを保つのが凄く大変なんだろうな
629:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 22:33:39 sIMa6R390
>>628
10代の頃は、海外の大きな大会に出るのが大好きで
人見知りしないし外向的で、アスリートに向いてるというか
まさかみどりが大人になってメンタルで苦しむとは予想も
しなかった。
でもやっぱり天才は苦しむようにできてるんだよね。
(満知子曰く
「みどりは超天才、(小岩井)久美ちゃんは天才」)
みどりが「全日本が一番緊張する」と言ってた時に、プレッシャーとは
そういうものかと思ったよ。国内で敵なしのみどりが言うんだから。
今でもほとんどのトップ選手は「全日本が一番・・・」とは言うけれど。
630:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 22:43:39 /Qvs+KW60
やっぱり今の不遇はみどり自身の問題だと思うよ。
フィギュア好きな人なら好き嫌いにかかわらずみどりの偉大さは身に染みてるだろうし、
フィギュア関係者なら言わずもがな。日本でも世界でも。
本来なら橋本聖子や荒川くらいになれたでしょ。
サポートしたいというオファーはたくさんあったと思う。
それでも半分引きこもってるのは、エイベッ糞の圧力なんじゃなく、
みどりがもうフィギュアには関わりたくないんじゃないかな。
でも純真無垢で無邪気な10代のみどり見てると、
純粋すぎる分メンヘルっぽくなっちゃったのはなんか解らないでもない。
631:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 22:51:59 u8nLpGR60
>>630
そうかもね。
うろ覚えだけど去年PIWが終わった後に
これでフィギュアスケートに対して気持ちの区切りがついた
みたいなことをインタビューで答えていたような。
632:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:27:28 fnvFFtMHO
私は競技者としてのみどりたんを偏愛して尊敬しているけど、ずっとフィギュアと関わって
欲しいとは思わないので、五輪解説なんかもあまり気にならない
テレビの解説はあんま良い仕事にも見えないし、特に民法だと邪魔だから
スポーツは人生の早いうちにピークが来るものだから、第二の人生は全く別ジャンルって
人も結構いるし、競技者として素晴らしい人は割合コーチや解説向かないよね
フィギュアに限らず……現役選手に暗いことばかり言う嫌な奴になったりとか
みどりさんの問題じゃなくて、彼女を好きで見たくてしょうがないファンの側の問題に
思える、最近の流れ。確かにたまに元気な姿見たいしねw
……でも、塩湖から今位ってフィギュアが一番おかしくなってるっつうか、ルールや
採点も変だったり、スケ連も問題だらけだったり、酷い時期だから、今は特に関わって
なくて良かったような気もするよ
ビッグネームだから、大問題に関わった場合みどりさんが矢面に立たされる可能性も
高いんで、そっちのが嫌なんだよな。スケ連とマスコミは信用しがたい
633:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:46:55 cO5Gv7RV0
世間に駄真央のインチキジャンプがバレてきた途端
いきなりみどりにすりよるマヲタキモい
エッジエラーのインチキジャンプをとびながら
なんとかみどりヲタを自分の味方に取り込もうと
媚をうる駄真央キモー
あー駄真央にそんな知恵ないからげ婆の入れ知恵かw
本当に駄真央と駄マヲタキモー
634:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:48:46 JQqVQM9H0
みどりが再婚して幸せなのかなと思ってたけど
そうじゃないの?
幸せな再婚生活ならいいんだけど。
ジャンルは違うけど、昔りぼん掲載してた
岡田あーみん(お父さんは心配症や他)のギャグ漫画家は
あーみんが結婚して引退した今も語り継がれてる。
天才は引退しても語り継がれるもんなんだよね。
635:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:50:26 J+a8sb9c0
いつから万人に同じジャンプを求めるようになったんだ?
スケ連みたいなこというな。
その子の個性を尊重したれ。
636:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:53:24 mkZR9U6a0
>>634
興味本意に人のプライベート詮索したがる無自覚マヲタって最低
637:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/12 23:55:27 dLgIRwnZ0
乗り込みマヲタ(゚⊿゚)イラネ
みどりの処に浅田を持ち込むな
638:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:10:35 KaP2t1wbO
たんぱん
639:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:14:42 YkqfQQfX0
不遇かどうかは本人が判断する問題だとは思うけど。
俺も>>632氏と同じで解説の仕事なんてしてほしくないな。
民放ラジオなら割と自由な発言が許されると思うけど、テレビじゃね。
元ボクサーの鬼塚氏の例は極端かもしれないけど、TBS以外でも
テレビ局+スポンサーの「意向に沿う」というレベル超えて
言論統制と言った方がしっくりくるような縛りがあるように思えてならない。
荒川の解説だって不慣れなせいもあるかもしれないけど、必死で言葉を選んでるように思えた。
ベテラン解説者になると当り障りの無いことばっかり言ってて面白くも何とも無いし。
あんなもんやらなくて済むならやらない方がいいと思うよ。
640:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:21:14 i7JIwHud0
マオタって?
もともと、みどりファンだけど
みどり伝説で取り上げられて嬉しくなったんだけど
>>636
>>637
だったら、みどりの思い出を語ってください。
641:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:33:03 +Scd1ptX0
私もそうなんだけど
みどりさんでフィギュアにハマって
みどりさん引退後はつまんなくなってフィギュア見なくなった
そんで真央ちゃん登場でまたフィギュア見るようになったよ
そういう人多くない?
みどりさんのニコ動のコメみてると真央ちゃんで戻ったって人多く感じる
とにかくみどりさん以来の3Aを頑張って跳んでほしい
それに真央ちゃんでフィギュアにまたハマったおかげで
みどりさんの動画をいっぱい見ることができた
今は毎日毎日みどりさんの動画を数種類は見ないと気がすまなくなったよ
あっという間に時間が経っちゃうんだ、これがw
642:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:38:36 RDeFZuiE0
ぶっちゃけ多いだろうね。
643:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:38:46 gd+NtQD+0
>>641
自分もみどり引退後はフィギュアから遠ざかってたけど
また見るようになったのは別のきっかけ。
ニコ動のコメは見てないけど
みどりの動画でわざわざ真央の名前を出してるわけ?
真央ファンはそういうウザいアピールが好きな人が多いイメージだなぁ。
自分は正直、真央はあんまり興味ない選手というか
むしろジャンプが綺麗じゃないから好きじゃないわ…
644:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:39:51 i7JIwHud0
>>641
そう。
みどりが真央を可愛がってると聞いて
真央応援するようになったし
みどりの解説好きだった。
んで、その真央がみどりのVTRをお守りにしてるってのが
みどり良かったねと思うんだよ。
みどりの演技は元気を与えるんだよ。
645:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:41:41 i7JIwHud0
>>643
みどりが真央可愛がってんじゃん。
その真央をなんで嫌わなくちゃならないの?
646:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:47:04 uSYLWgqx0
人それぞれなんだから、押し付けるなよ・・・
みどりしか好きになれない人だっているだろうよ
647:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:48:48 i7JIwHud0
それならそれでいいよ。
ただ、マオタとかうざいレスやめてね。
みどりが可愛がってる後輩を
応援してる人も認めなさいよ。
648:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:49:22 gd+NtQD+0
>>645
それは精神的に不健康な発想。
みどりと自分は別人格だから、ファンだからといって
みどりと同じものを好きになったり嫌いになったりする必要はないよ。
大体、真央の演技にはみどりのような溌剌さ、スピード、
素晴らしいジャンプの高さ・幅・流れ(特に着氷後の流れが重要!)、速いスピン、
どれもない。演技を好きになる理由がない。
649:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 00:56:06 i7JIwHud0
>>648
べつに、みどりの嫌いなものは嫌いじゃないよw
それと、真央のチャレンジ精神が
みどりのチャレンジ精神受け継いでるから
応援してのも1つ。
あのみどりと真央のそれぞれの天然さといい、
愛されるキャラだわw
650:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:01:28 gd+NtQD+0
>>647
応援するのは自由だけど真央スレでやれ。
なんで真央ファンはみどりスレで真央応援キャンペーンをやりたがるんだ。
たとえば中野は好きなスケート選手にみどりを挙げているが
中野ファンはこのスレに突撃して騒いだりしないのに。
651:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:04:22 i7JIwHud0
>>650
もともと、みどりファンだって言ってんじゃん。
みどりは表にでてこないし、ちょうどみどり伝説で
真央がみどりのVTRをお守りにするって話題があったから
嬉しくてしただけ。
嫌ならスルーすりゃいいじゃん。
そんでなくても普段、話題がないんだから。
652:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:04:28 +Scd1ptX0
>>643
真央ちゃんファンでもあるけど根っからのみどりさんファンなんだけど?
真央ちゃん「も」好きってだけでアピールしてるわけではないのに
「ウザいアピール」って言われるのはあまり気持ちよくない
私にとって
真央ちゃん=姫川亜弓
みどりさん=北島マヤ
見てて美しいのと見てて惹きつけられる
無論才能はみどりさんが人類規格外だから(真央ちゃんだけでなく誰よりも)明らかだけど
653:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:06:52 RDeFZuiE0
みどりが聞いたら悲しむような話はやめようね。
654:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:09:30 uCTCfymy0
ドゲザがいなくても腐ったスレだな
655:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:10:04 uSYLWgqx0
ここで繋がってるのはみどりが好きって一点のみなんだよ
他の選手は誰が好きだろうがどうでもいいよ
656:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:11:39 i7JIwHud0
>>652
みどりは人を惹きつけるパワーがあったよね。
みどりならやってくれる!
本当に素晴らしい選手だった。
あの当時の演技はいまだに泣ける。
657:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:19:26 +Scd1ptX0
>>656
そうそう!
最近になって昔のいろんな動画を見るようになったけどどれも魅入っちゃう
ワールド89と90もいいけど
怪しい男爵が映ってるやつが最近は気に入ってる
SPの最後のたたみかけ演技にほっぺがプニプニしてるのと
FSのラスト怒涛のフェラーリ6速全開演技とか
でも91ワールドの痛みこらえての演技が一番くるかな
658:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:21:15 UJ0ldkqT0
昨日、TVで長野の時の巫女みどりやってた
ビデオ取り損ねて切ない
659:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:23:52 i7JIwHud0
>>657
壁超えて、その後すぐ演技したりね。
演技終わった後の仕草も可愛いんだよね。
伊藤みどりの本持ってたんだけど
また読みたくなった。
660:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:25:49 i7JIwHud0
>>658
その場面録画した。
貴重な映像をゲットできた。
661:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:27:41 gd+NtQD+0
>>652
「ウザいアピール」は652さんのことではなく
ニコ動のみどり動画に他の選手の名前を出す人のことだよ。
662:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:31:21 i7JIwHud0
だったらコメントなしにするか
ニコ動じゃなく、つべ見たら?
私はつべだよ。
663:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:33:19 gd+NtQD+0
>>662
検討違いの突っ込みはやめろって。
自分はニコ動見てないって書いてるだろ…。
664:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:34:27 +Scd1ptX0
>>658
ここで情報もらって予約録画できたw
巫女もOPの後半3Aもあってよかった
>>659
自分で頭コンコンって小突いて「やっちゃったぁ」は可愛いかったねー
あのときカメラ席に突っ込んで2秒で復活っていうリカバリーは凄すぎ
EXもどれも楽しませてくれるし
語りはじめたら一晩では足りないw
665:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:35:52 i7JIwHud0
>>663
見てないんだ。
何てコメントがあるか分からないで文句言ってんの?
666:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:37:38 UJ0ldkqT0
>>660>>664
くそうくそう><
まだ演技中なのにジャンプ決まってガッツポーズとか
自分に拍手したりとか、とにかく可愛いなー
OPでみどりの解説聞きたかったよー
667:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:39:05 gd+NtQD+0
>>665
過去レス読め。
668:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:40:28 i7JIwHud0
>>666
みどりは天然で、演技中にそれが出ても
まったく嫌味にならないんだよね。
本当に愛されキャラだよ。
同じく、みどりの愛溢れる解説が聞きたかった。
ときたまハイテンションだと、こっちがドキドキしたりするけどw
669:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:40:35 +Scd1ptX0
>>661
ごめんなさい
てっきり私のことかと思ったw
ニコ動はシステム上仕方ないでしょ
その代わりみんなで見てるっていう共有感が楽しいと思う
みどりさん動画のコメントはまだましな方で
他の選手はアンチコメント多い
逆にいえばそれだけみどりさんの動画は文句付けられないくらい凄いってことだと思う
670:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:43:09 i7JIwHud0
>>667
ニコ動で抽出したらこれだけど
酷いことか?
376 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 10:08:24 ID:RHRPi5ND0
ニコ動のサブネが凄い、というか笑える
あれは確かにサブネホイホイ
どんだけみどりのジャンプ高いんだってw
つい見てしまうからある意味麻薬動画
641 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 00:33:03 ID:+Scd1ptX0
私もそうなんだけど
みどりさんでフィギュアにハマって
みどりさん引退後はつまんなくなってフィギュア見なくなった
そんで真央ちゃん登場でまたフィギュア見るようになったよ
そういう人多くない?
みどりさんのニコ動のコメみてると真央ちゃんで戻ったって人多く感じる
とにかくみどりさん以来の3Aを頑張って跳んでほしい
それに真央ちゃんでフィギュアにまたハマったおかげで
みどりさんの動画をいっぱい見ることができた
今は毎日毎日みどりさんの動画を数種類は見ないと気がすまなくなったよ
あっという間に時間が経っちゃうんだ、これがw
671:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:47:08 i7JIwHud0
>>669でも言ってる通り
ニコ動って、酷いのはマジ酷いからね。
とくに、かの国の某選手は酷いコメントだらけと予想。
672:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:50:44 UJ0ldkqT0
スケートファンは、心も綺麗であって欲しいと思う
みどりが叩かれないのは、みどりからスケート大好きっていうオーラが輝きまくってて
アスリートとして尊敬出来るからだと思う
673:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:51:07 +Scd1ptX0
>>666>>668
自分に拍手するのも可愛かった
本当に可愛らしくて嫌味じゃないんだよね
あーここで話してたらまたこれからみどりさん動画鑑賞で数時間は潰れそうw
674:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:52:32 UJ0ldkqT0
>>673
どうせなら、皆で一緒の動画見ないかい?うへへへへ
誰かurl貼れー!
675:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:57:32 i7JIwHud0
>>672
いろいろ辛いことを乗り越えての
あのガッツ魂だからね。
きっと、今はちょっと休みたいんだよ。
1988カルガリーSP
URLリンク(www.youtube.com)
1988カルガリーFS
URLリンク(www.youtube.com)
676:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 01:58:43 gd+NtQD+0
>>672
そう書かれるとちょっと切ないわ…
みどりも現役当時は叩かれてたよ。
ファンなら覚えてるよね?
当時インターネットがなくて本当に良かったと思う。
677:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 02:01:43 i7JIwHud0
>>676
当時は、お笑い芸人から馬鹿にされてたり
凄くムカついて覚えてるよ。
いまだに、時々お笑いにする時あるし・・・
でも、みどりはそれを乗り越えようとして頑張った。
しかし、今は少し疲れちゃったんだと思う。
678:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 02:05:24 i7JIwHud0
みどり伝説特集になった
アルベールビルオリンピックで
後半に3A挑戦して成功
URLリンク(www.youtube.com)
679:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 02:07:23 UJ0ldkqT0
>>675
カルガリーFSの解説、何度見ても笑ってしまう
どんだけ愛されてるんだw
でも実況が前の選手の結果をスルーしてるのはちょっと可哀想
当時は子供すぎて叩かれてる場面はあんま覚えてないや
「ジャンプだけ」って言われてたのは知ってる
でも今見たら、スピンもスパイラルも普通にウマいのね
680:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 02:10:24 i7JIwHud0
>>679
容姿で叩かれたというか
馬鹿にされてた・・・
みどりの高速スピン大好きだった。
681:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 08:08:14 cLEFT8M20
みどりと同世代のおばちゃんだけど
真央ちゃんにも頑張って欲しいと思うよ
フィギャスケはまった経緯は
みどり→休→ロロ→休→プル→今もまたお休み状態
という感じで、休みの間はフィギャスケ見る頻度が低かったです
しかし荒川さんの世界選手権優勝あたりから
真央ちゃんやらミキティやら見栄えのいい実力派が数多く出てきて
TVでよく取り上げられるようになった
ゴールデンでフィギャスケ流れるなんて当時からしたら夢のよう
しかし彼女達のような人たちが出てきた経緯としても
みどりははずせないと思ってるよ
682:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 08:22:09 Q6xYeokJ0
また浅田かよ
浅田のヲタスレでやれよ
みどりヲタアピしながらマヲタワード全開で気持ち悪い
だいたいまともなみどりヲタはエッジエラーインチキジャンプは
大嫌いだ
どこでも割り込んでくるマヲタはヲタスレへ帰れ
683:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 08:31:46 cLEFT8M20
ごめん>>681は真央ヲタではないです
嫌いじゃないってことで
フィギュアを一般の番組で紹介するのは
荒川さんはとても向いているなと思います
彼女は滑りもそうだけど何においてもクレバーなので
立てなきゃいけない部分を自然に立てられる
会話の流れも割りとスムーズ
しかし解説はみどりの解説が好き
残念な場面も思いのほか良かった場面も
彼女の素直に声に出ちゃうのが
スポーツ競技としてみていて本当に楽しいです
しかし両者とも頑張って解説の上で
奥深いスケート薀蓄を隠しているよー
という感じがまだまだ大きいですね
日本もそろそろペギーフレミング的なレベルの解説は
OKな時期じゃないかなと
みどりは無理そうだが荒川さんに頑張ってみて欲しい
684:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 09:01:22 Un8J0w8W0
みどりって解説者として才能あるなーと初めて思ったのは
92年の世界ジュニアで小岩井が優勝した時。
TBSで深夜放送だったんだけど、ゴールデンの世界選手権のような
異様なテンションではしゃぎすぎなのと違って、
淡々と的確な解説をしてるんだよ。
言ってる内容は初心者にもわかりやすい上に、適度にマニアックで
聞きごたえがあった。
しゃべりは上手くても内容がつまらない八木沼さんとか五十嵐さんとは
対照的だと感じたww
ちなみに小川勝さんもみどりに似てる。しゃべりは下手だけど内容はいい。
685:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 09:04:36 Un8J0w8W0
>>684
訂正
八木沼は92年当時解説者ではなかったから
あとになってみどりとの解説の差を感じたww
686:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 09:11:04 ZOSPdyrx0
>>607
自分も少しだけ録画残ってる。
印象に残ってるのは、満知子の自宅に到着直後のインタビュー。
みどり曰く「選手村に松岡修三さんから、感動しましたって内容のFAXが届いたんですよ」。
修三は1992年当時からフィギュアを見ていたのは間違いないということか。
それから、そのときの芸能リポーターの人たちが、インタビュー終わってからみどりたちに何かプレゼント渡してたなぁ。果物の詰め合わせみたいなやつ。
みんなでみどりの労をねぎらうために買ってくれたのかと、胸が熱くなったことを覚えてる。
687:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 09:14:12 E5EZCIpF0
昨日テレビに出てたスケートヲタの人たち絶対このスレにいそう
688:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 09:58:41 Un8J0w8W0
>>686
修三は、フリーの前日にみどりにFAXしてる。
「緊張に負けるな」という。
初日OPのみどりの顔があまりにつらそうだったので
励ましたかったらしい。
689:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 10:05:32 +Scd1ptX0
>>687
絶対いそう
んでみんなみどりさんのこと好きそうに見えた
みどりさんのVの後、特に白い服の人はうるうる状態だった(と思う)
あーみどりさんのこと好きなんだなーと同じ空気を感じたよ
690:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 10:58:42 ZOSPdyrx0
>>688
あ、そうだっけ。
ごめん、もう一回見直してみる。
691:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 11:53:56 Un8J0w8W0
>>690
あ、ううん、フリーのあとにもFAXはしてると思う。
今、バンクの入場行進でプラカード持ちがミニスカートなの見て
思い出したけど、みどりも開会式には絶対出たいという希望だったんだよね。
んで、あの史上最悪の日本選手団のメローイエローのダサイ服来て、
でもあれがスカートだったから直前になって問題提起されて
とりあえずマフラーをつけることになったけど
案の定、あの開会式で多くの選手が風邪引いちゃったんだよね。
みどりも風邪引いてさえなければ・・・と思うよ、今でも。
692:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 13:57:33 i7JIwHud0
マヲタ連呼厨は単発IDで
みどりの思い出語ろうとしないんだよね。
お里がバレバレ。
693:在日朝鮮人 ◆n1dQDyeV8U
10/02/13 14:03:05 440NxvZR0
トンスルうまいニダ
694:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:04:14 pr5TSL3A0
>>692
せっかくみどりを懐かしむ通常スレ状態になったのにくどく蒸し返すおまえも
カスだ
695:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:08:53 i7JIwHud0
>>694
だったら思い出語りあおうよ。
石野よう子で伊藤みどり物語ドラマ化したよね。
コーチ役って誰だっけ?
696:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:17:43 i7JIwHud0
ググったら、丘みつ子だった。
しかもドラマの動画があった。ラッキー。
みどりの思い出を語らない単発ID
697:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:33:16 Un8J0w8W0
あのドラマは、伊藤みどりが石野陽子を指名したんだよね。
「私のことがドラマになるなら石野さんしかいない!!」って。
小学生のころは「名古屋のみどり」「兵庫の石野」って言われてたらしい。
でもドラマでの石野の滑りは、スケートが伸びなくてやっぱり素人っぽかった。
その後、てるてる家族で稲田悦子役をやった時は、もっといいスケーティングを
してたけどね。
698:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:41:51 i7JIwHud0
>>697
みどりが指名したんだ。
石野が経験者っていうのは知ってたけど、知らなかった。
動画みたら、ジャンプの別人分かりやすすぎw
てるてるでは、まひるのコーチ役だったっけ?
見てたのに忘れてるわ。
699:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 14:42:58 EMwURh9Z0
芸能活動始めてからはあまり滑りに行かなかっただろうしね〈石野さん
あのドラマ、丘さんがマティコの口調を真似て
頑張っていたな~
処で犬HK杯のジェラシー動画みてるんだけど
みどりが美しい━(゚∀゚)━!
何度みても良いわ~
700:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 16:49:56 i7JIwHud0
みどりのドラマ見て
放送当時見てたのに、今のほうが凄く感動した。
カルガリーオリンピックへの思い。
3Aへの思い。
1985年に骨折した時スケート辞めようとしたのに
シェエラザードを「あたしが使いたい曲」「あたしの曲」と言ったこと。
みどりのいろいろな演技見ると泣けてくる。
701:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 19:18:37 Un8J0w8W0
石野陽子は小学生のうちにスケートやめちゃったんだよ、たしか。
ドラマの話もらった時に、自分のコーチはもっとすごく厳しかったから
山田コーチは優しくてうらやましいって言ってた。
でもさすが芦屋のお嬢様だね。
みどりより2つ年上だったと思うけど、当時フィギュアやるのって珍しいから。
みどり役を石野がやるって聞いて、ナイスだと思った。
顔が結構、似てなくもないじゃない?
702:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 19:27:16 ak3ZNuJS0
シェヘラザートは全てがのジャンプとフレーズが
タイミングぴったりで大好きだ
このシーズンはSPのアンビルも素敵だ
あーみどり大好き
703:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 22:36:03 vK7uZSQMO
そういやみどりのプロには嫌いとかイマイチって無いわ
他の選手だと割りと好き嫌いする方なので意外
すごく上手いなーとは思うけどイマイチに感じるプロとかない?
みどりのはどのプロも音楽との合い方すごくてスカっとするわ
704:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 22:59:45 5NKAiJNQ0
スレの上の方で誰か言ってたけど
みどりは自身が楽器というか音楽そのものに
なるんだよね
タイミングぴったりのジャンプ、
音楽のベースラインぴったりな足元、
フレージングにマッチした上半身、
音楽に併せて回転速度を変化させるスピン
これこそスポーツ芸術のきわみだと思う
振り付けのルイシキンがみどりの芸術性を称え
「もっと自分の芸術性に自身を持て」と言ったのも
うなずける
かなしい事にみどり自身は無責任なカスゴミのお陰で
アーティスティックに自信がもてなくなってしまったようだが
氷上のみどりは本当に美しい芸術家だったと思う
みどりは美しい
705:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 23:21:01 zciGXgll0
みどりのことを思うと不思議と笑顔になる。
稀有な才能と素直で明るい性格。
今の日本の代表のスケーター達も皆とても魅力的だけど
みどりほどの明るさ伸びやかさは望むべくもないな。
706:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 23:23:40 E5EZCIpF0
カルガリーのフリーの音楽、昔のドラえもんのBGMっぽかったな
707:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/13 23:54:33 Un8J0w8W0
ルイシキンはみどりは芸術性こそ優れているって言ってたよね。
ラフマニを提案したのも彼。
おかげで変なジンクスができちゃったけど
みどりの芸術性にはぴったりで良かったと今でも思う。
でもルイシキンはアイスダンスの選手だったからか、
作ってきたプログラムはフットワークに凝り過ぎてて
みどりが「これじゃジャンプが跳べない」と修正。
満知子と手直ししまくって、結局ほとんど原形はとどめていない
プロになったんだよね。
708:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/14 00:08:25 OJZpokJj0
ラリックは比較的原型に近いんだったかな
あのプログラムは素晴らしかった
が、凝りすぎと言うのもわかる
マティコとみどりがだいぶ手を入れたのは
確かだけど、でもやはり凝っていたと思う
五輪版も誰よりも凝っていたし
でも後半にピアノコンチェルト2番3楽章
入れたのは正解だったと思う
あまりにジャンプにぴったりでドラマティックだ
709:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/14 03:08:36 yTEXIhkqO
たんぱ
710:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/14 03:12:52 yTEXIhkqO
NHKが昔のオリンピック映像で観たいのリクエストあったらFAXかメールくれって
全然放送されないあのカルガリーをリクエストしませんか?
711:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/14 03:16:15 Xkr1RCzZ0
ようつべでもニコ動でもみれるからなあ
712:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/14 04:49:46 zGnARNL80
でもつべは15分弱だし細切れだからなー。
最近の試合テレビ放送見れなくて上がってるの見ることあるけど
通して放送するのとはまた感動が違う。
後の選手の演技とかも時代を感じれていいよね。