Mizumizuのライフスタイル・妄想ブログ part2at SKATE
Mizumizuのライフスタイル・妄想ブログ part2 - 暇つぶし2ch3:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/08/10 16:39:21 EnY2Qa8G0
854 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2009/04/11(土) 19:15:20 ID:x3O9JnY70
相変わらず今回も電波が酷い。

>マスコミはジャンプを失敗する浅田選手を見て、「精神力が弱い」などと叩きました。

どこが叩いていた?w
浅田のバックに電通がいて、かつ優勝した浅田真央を叩いていたメディアとはどこだ?
教えてほしいくらいだ。

>伊藤みどりが今いたら、すごく強いんじゃないか、などと言う人もいますが、なんのなんの、
>伊藤みどりがいたら、またみどり包囲網のルールが出来てきます。

こういう電波が酷い。
伊藤みどりはジャンプの天才だが、3-3のセカンドにループを入れたことは一度もない。
妄想ブログで散々セカンドループの話をしているのに伊藤みどりのセカンドループなしについて
知らんとは面白いなw

トレナリーの件については既に叩かれているから割愛しようか。

>トリノ・オリンピックのフリーで、スルツカヤが実力を出せなかったのも、ショートでの演技・
>構成点が予想以上に低く、割り切れない思いに動揺したせいもあると思います。ショート
>の点数が出たとき、電光掲示板を指差して、「おかしいじゃないの」みたいな、呆れ顔で
>コーチで何か言っていましたね。

当時のスルを見てれば理由は簡単だろう。
例えば2005-2006のスルは、中国杯といいロシア杯といい露骨な爆ageだった。
とくにロシア杯はSPでは3-3回避、FSで3-3が1回あったけどコンボ抜けもあった。
そんな状況下で198点、中国杯ではSPとFSともに3-3回避し取りこぼしもあるのに196点。
SPにいたっては70点だ。これだけ見れば分かるだろ、どんだけ御祝儀だったのか。
URLリンク(www.isufs.org)
URLリンク(www.isufs.org)
トリノSPではそのような御祝儀は発動しなかった。
にも関わらずスルはその御祝儀が普通だと思っていたので、自分の考える点数より低く
不満顔だったんだろ。

>あのときはヨーロッパと北米から2強が出ていたために、この2つの勢力がお互いにサゲあっちゃって

どうやってサゲ合うんだ?wTSは1人なんだが?wお互いの勢力ってどういうこと?w
こういう妄想を入れるからダメなんだろ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch