浅田真央を冷静に語る☆2at SKATE
浅田真央を冷静に語る☆2 - 暇つぶし2ch350:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:00:56 VFBDwD4BP
>>348
とりあえず2004ワールドのロシェットでもどうぞ。
当時はジュニア上がりだった。リップは1:50、ルッツは冒頭のループのあとに跳ぶ。
URLリンク(www.youtube.com)


351:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:04:59 fj8MO4sV0
>>350
いやこのシーズンじゃなくてもっと前
02かな?ジュニアワールドに出てた時
スレチでごめんね

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:08:38 VZ8ucKd90
3Lzを三連続持っていけれるくらいのジャンプにできて
セカンド3T入れられたら無双モードになれるのに。

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:09:09 CzHXf7qP0
>>345
チャルに関しては真央自身が失敗だったと言ってる。
最後まで滑りこなせなかったような事言ってた。

幻想は当たりだったと思う。各国解説どこもマイナスコメントはなかった。
でも仮面だけは各国解説陣によって評価が別れた。
最初からダメという人もいたしコロコロ評価変える人もいた。
そういうのは当たりプロ万人受けプロとは言えないと思う。

五輪では万人受けするわかりやすいプロが必要。
観客も盛り上がってくれる盛り上げて助けてくれる曲じゃないと
ジャンプに不安定な真央はミスったら終わりだ。

正直緊張しやすい真央は初の五輪でノーミス絶対無理だと思ってる。
近年SPFPセットでノーミス揃えた事無い上に矯正中で博打3A持ちの取りこぼし癖。
ガチガチでSPFP1ミスずつはあると思う。だからこそ曲に助けてもらうぐらいの
プロじゃないといけない。そういうのわからずタラソワが時代遅れの選曲や
いつまでも自分の感性押し付けてくるプロなら真央はまた4位な気がする。

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:10:17 VFBDwD4BP
>>351
ロシェットはジュニア時代からルッツが得意でフリップがリップだった。
これが正解。もうやめよう。貴方の勘違いだよ。

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:13:21 fj8MO4sV0
>>354
ごめん映像はないけどロシェスレ住人の意見では
これが定説みたいだよ?
これ以上はスレチもいい所だからやめとく

フィギュアスケート☆ジョアニー・ロシェット part3

101 :氷上の名無しさん :sage :2008/11/24(月) 12:28:15 ID:aGIpDA/m0
兄貴は5種類のトリプルを揃えられて
ルッツとフリップの跳びわけも出来るところが素敵
それもロングエッジが導入されるより前にフルッツを矯正ってぼがカコイイ

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:13:49 XYvSJ0vHO
>>342だけど、見本のような…?
じゃあ全てのJUMPに、見本、普通、エラーとあるわけ?
てか、エッジフラットも別けたら4つに別けられてるのかな?

あとJr.時代とかまるで知らないからレスできないんだごめんね上の人

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:16:01 GoCkzc8G0
>>353
タンゴの選曲が助手、のソースをお願いします

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:17:14 VFBDwD4BP
>>355
2chのレスがソースって・・・。
2004のときにリップだったのがそれ以前はフリップが得意なんてあるわけないでしょ。
間違いは間違いとして認めるのも大人の対応ですよ。
ちなみにそのレスの人もよく分かってないとしかいいようがない。

359:フィギュアよう分からん(◎o◎)
09/04/02 02:22:34 PkvwBaIgO
今回ワールドで真央はヨナに20点差つけられて、
惨敗を帰したわけだけど、それを受けて、
ヨナみたいに真央には物足りないプロにすればいい
って言ってる人たちが出たりもしたけど、
本当に仮面はダメなのか。
フィギュアあんまり知らないんだけど、だからこそ凄いことやってる(ジャンプ・ステップ・美しいスパイラルやスピン)真央よりヨナの方が下に見えるんだが、点差は開くばかり。
他のプロで考えるんでなく、仮面のままで207点取るには
どうすればいいかを、考察すれば今のフィギュアが
理解できるかもしれないけど、私3浪の
BACAだから分かんないや。

チラウラスレチスマヌ

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:25:28 6lnYpiYB0
>>358
2004のときにリップだったというのが間違い
あなたがよく分かっていないとしかいいようがない

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:30:02 XYvSJ0vHO
359
成る程なっとく

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:32:10 CzHXf7qP0
>>357
ログ読んで。このスレと多分前スレにもある

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:39:32 XYvSJ0vHO
>>358
悪いんだけどさ、ちょっと一言よけいじゃないんかな
冷静にってスレだからここ


364:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 03:22:46 GoCkzc8G0
>スケートの雑誌に弟子か助手らしき男の人の
インタビューが載ってた。でも正式にはタンゴの振り付け師は
タラソワって事になってるから全部がその助手って訳じゃないのでは。

>EXタンゴは正確にはあれタラソワじゃなくタラソワの助手が
用意した曲で振り付けも多分大部分その助手っぽい。
1~2ヶ月前に発売されたスケート本でその助手のインタビューが載ってた。

ってレスがありますけど、
このレスを書いたのが>>362さんですか?
雑誌の名前とその助手をごぞんじですか?
タラソワさんの助手と言えばshanetta folleさんで、
この方はISUのバイオにも振り付け師として名を連ねているので、
タンゴに手を加えたといわれてもわかりますが、
他に助手がいるんでしょうか?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 03:35:12 6Trbnu0C0
ロシェットはフルッツですよ。
ロシェも一年かかったし
今季がだめだったのはしょうがないと思う。
真央はできかけてるし
来期は大丈夫とみた

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 03:57:20 ZIXSZiYA0
ロシェも相当苦労してたもんね、矯正。
でも矯正後は他のジャンプも安定した気がするし、真央も昨年できてた時期も
あったのだからゴールには近づいていると思う。
リアルルッツが安定したらずっと強くなると思う。

オフにはまずジャンプを強化して欲しい。
ジャンプに自信が持てるようになれば、気持ちものって取りこぼしも少なく
なりそうだけど。

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 08:18:40 DhxdeLD20
3A2T,3A,3F2Lo2Lo,3S(3Lo),3F3Lo,3Lz(3T),2A

仮面舞踏会の欠点は3A2Tのコンビネーションだと思います。タラソワはタノ付けてこれでどれくらい加点が
出るのか、どういう想定をしていたのか知りませんが、微々たる加点でしたよね。
二本目は3-3の予定だったとタラソワは言ってましたが、真央ちゃんがアクセルは二本入れたいという本人の
意向もあって、NHK杯以後、ああいう構成になりました。
アクセル二本、3-3一本。女子でこれを上回る基礎点は真央ちゃん以外用意出来ない訳で・・。
ミスなく実現出来ればヨナには負けることはないという自負がタラソワさんにも真央ちゃんにも
あったと思います。結果、韓国で行われたGPFでヨナのSPミス、FPミスに助けられた形にはなりましたが
優勝することは出来ました。
本来なら3A2Tがあれだけしか加点が出ないのならコンビネーションではなくて、単発2本の方がいいですよね?
勝ちに行くのであれば、今期投入してきた単発三回転のどこかにコンビーネーションを入れなければいけない
のだし。後半ボーナスも出るし。タラソワ程の人が気付いていない訳がありませんよ。
セカンドループもSPであれだけDGされているのだから、普通だったら3F3Tにすべきだし。。
タラソワはこのプログラムで勝とうと思ってなかった気がします。
3Sや3Lzがフリーで入れられなかった大会が多かったので、そっちの方がずっと心配です。
仮面舞踏会は振り付けがスカスカで駄作だという書き込みが多いんですけど、安藤のGPFもオルガンで
滑ってましたが、スカスカでしたね(笑)なのに今回出来が違ってました。
振り付けも本人の力量によるところが大きいですね。

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 08:30:04 DhxdeLD20
タラソワさんも真央ちゃんもとっくに気付いてるんじゃないでしょうか?
どんなにジャンプ構成をいじって上げても、結果は目に見えていると。

イーグルが長すぎるとか文句言われて、あれだけPCS下げられて、タラソワさんの性格からいって、このままオメオメと引っ込んでしまうとは
到底思えません・・。来期はなんか仕掛けてくると思います。

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:16:44 hGh8UbZ20
そのタラソワの仕掛け自体がry

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:20:20 1jqG3icA0
昨日の流れから見ても、マオタがけっこうくるな。
本スレがあるんだから、来なきゃいいのに。
マオタの特徴は真央ちゃんは今のままで良いと思いこみ
正義は勝つとかガキくさいことをいうところ。
ジャンプも技術的には良くても、ヨナみたいに加点をもらえるほどの
迫力とかがなかったら、点数が伸びないのは当たり前なのに。
それにマオタって真央が絶対っていうのを持ってきて、
単に自分の意見が絶対なんだって主張したいだけなんだよね。
それに真央ちゃんを利用しているというのか。
真央ちゃんを籠の鳥に一番しているのはマオタだ。
あー、マオタの批判をするところじゃないけど、たまってたもので。
スレチガイですね。ごめんなさい。
恋をして表現力っていうより、個人的には実際に演技の指導があったほうが
良いと思う。
ヨナも恋なんてする暇ないけど、想像で補ってるっぽいけど、
真央ちゃんはその想像というやつがあまりしないというか、
また普通の女の子とは違ったタイプだけど、
逆にそこに目をつけて独特の表情やら演技力を指導していく人が
いても良いと思う。
ジャンプやスピードの精度もあげつつね。


371:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:24:34 yhTpW99Q0
>>370
スレチガイとわかってるなら書くなよ。
バカなの?

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:29:08 281gyNKR0
>>109
4スタンス理論だね。
個人的には女子でルッツを跳べる選手というのは生まれつき決まっていると思う。
パラレル型の真央はトウを突いたあとで地上で半回転ほど廻って反動をつけて前向きに踏み切る
という跳び方が自然。これを「廻りながら跳んでいる」とか「プレロテが多い」とケチつけるのは
4スタンス理論的には全く不当な難癖ということになる。
実はパラレル型の方が動作としてはより進化・洗練された形態ではあるんだよね。
体重移動が少なくてもボディスピンを引き出せる、というのは。野球なんかではバリー・ボンズがそうで
ステップせずにその場でクルッと廻ってしまえる。これはパワーの差ではなく、主に骨盤前傾によって
背中の感覚の発達したパラレル型の特性によるところが大きい。ただ、この方法はルッツには極めて相性が悪いんだわ。
一往、真央は足の外側でバランスをとる「タイプ2」なので(ちなみにフリップをモホークから跳ぶのがタイプ2、スリーターンから跳ぶのはタイプ1だと思う)
可能性としては織田のように「トウを突くまではアウトエッジをキープしてあとはフルッツ」という跳び方なら可能性はあるだろうが
(クロス型の安藤のようなプレロテの少ない、真横にスライドするシャープな跳び方には絶対にならない)
それにはフォームを今よりコンパクトにしなければいけない。でももう無理でしょ。
ルッツ矯正は断念するのが賢明。

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:29:56 1jqG3icA0
>>370
でも、実際マオタは結構来るから、
それでレスが消費されて、マオタ拒否反応で真央ちゃんのことを
冷静に見れて参考になる意見のレスをくれる人がこなくなったら
嫌じゃん。
ここ勉強になるしね。
マオタの筋違いな意見とかただのアンチ以外は。
次のスレではマオタのレスの例も示しておくといいとは思う。


374:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:30:49 1jqG3icA0
間違えた。
>>371ね。

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 09:30:51 K0ud9qkf0
>>367
3Aを2発ならどちらかはコンボにしなきゃダメなわけで…
最初から単発2つで組んで2発目はコンボ扱いにしてくださいってこと?
ジャッジの心証悪くなるんじゃないかな

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 10:04:32 40eMyh/j0
>>353をみて思ったんだけど。
チャルダッシュは自分は演奏がよくないと思ったんだよなー。
加速がつく曲なのは知っているが変に抑揚つけて極端な感じになってる。
もうちょっとテンポの安定している演奏に替えて、構成し直したらどうかなあ。
曲自体は華やかだし盛り上がるし受けると思う。

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 10:06:42 IsUAJM110
3A2回は結局st3Aの時と同じことを繰り返してしまった感じ
難易度にこだわりすぎて(それがモチベ維持のためでもあったんだろうが)
全体がダメになってしまった。エッジ矯正を完璧にすること、スピードを
つけること、スパイラルなどの取りこぼしをなくすこと。五輪の前年だから
こそ基礎をしっかり体に叩きこんどくべきだった
でも一番はメンタル面かな。コーチとリンクと大人たちの間で真央が板挟み
になることがないよう祈る

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:22:02 2Z1bEBEF0
>>375
コンボにもならずにSEQ扱いで0.8掛け。
跳べるコンビネーションジャンプの数も残り2つになるし
3Aを2つ跳んだという自己満足以外の何ものにもならない。

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:29:57 d2LEzJkV0
とりあえず真央ファンは八百長だと騒ぐ前にルールと採点法を勉強して欲しいと思う。
それを知らないようだと冷静に議論することができない。

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:34:57 /5ol6yZk0
3-2-2-2っていうのはダメ?

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:35:40 9gylIWLlO
>>379

じゃあどうしてキムヨナのリップは見逃しなんですか?

どうみても回転不足のジャンプに加点がつくんですか?

対して上手くないステップが絶賛されるんですか?

スピンはノーカウントに値するほど下手なくせに、レベル4なんですか?

私はコストナーを応援してますけどマオタと呼ばれるんですか?笑

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:40:00 d2LEzJkV0
>>377
真央本人の意識改革が大切なのだろうね。
3Aを2回跳ぶことと比べたら、エッジ矯正、スピードアップ、
取りこぼしを減らすことは、つまらない努力なのだと思う。
でも、そういう基本的な部分が一番重要。
このままでは、3Aという武器があっても、コンパルが苦手
なせいで優勝を何度も逃したみどりの再現になってしまう。

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:42:00 d2LEzJkV0
>>381
スレ違いです

> ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
> 他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:44:25 yhTpW99Q0
>>383
スレ違いを指摘するなら、
ID:1jqG3icA0をスレ違いと指摘しろよ。


385:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:48:51 d2LEzJkV0
>>384
「バカなの?」「指摘しろよ。」などと感情的なレスはやめて欲しい。
ここは冷静に語るスレ。

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:52:24 y5dfHJKU0
キムヨナの採点は現行ルールを無視した上での見逃しが多かった
だがやつの八百長問題は別のところで語られるべき
ここは「浅田真央を」冷静に語るスレ

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:53:42 nLYGtA2y0
3A2発はそんな悪いことではないと思うんだけど、
コンビのタノがよろしくなかったのでは?
どうも、コンビの流れが途切れてしまうように見えた。
普通の2Tつけたほうが、流れもあって加点もUPしたのではないかと
思ったんだけど。

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 11:59:08 m29j8IUU0
>>381
自分からマオタとか言ってりゃ世話ねーなw

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:00:01 jUrpAriB0
真央の3-2のコンボはセカンドがふわっとしてて、なんというか回転がゆるい
3-2ではどの選手もそれほどの加点はつきにくいものだけども
もうちょっと速く回転した方が加点がつくと思う

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:02:17 d2LEzJkV0
>>387
タノはGOEの評価項目6つのうち、「空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている」
に該当するから、できるならやったほうがいい。
「入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている」が、
犠牲になるかもしれないけど、もしそうなってもプラスマイナスゼロだから、タノは入れて損はないと思うよ。

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:09:05 nLYGtA2y0
>>390
現GOEは「空中で変形ポジションをとっている、または回転の開始を遅らせている」よりも
「入りと出の流れ(加えてコンビネーション・シークエンスではジャンプ間の流れ)が優れている」を
評価しているような気がする。
タノは好きなんだけど、3F-2Lo-2Loのタノより3Aー2Tのタノのほうが
>>389の言う通り、いかんせん回転がゆるいよね。


392:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:09:08 d2LEzJkV0
>>388
回転の速さは加点要素にならないよ。加点要素になるのは高さと飛距離。
加点を稼ぐなら、もっとスピードを出してジャンプに入るか、
ダブルジャンプにもトリプル並みの力を入れて高く跳ぶのがいい。

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:10:34 d2LEzJkV0
>>392のレスは>>388ではなく>>389宛ての間違いでした。

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:11:52 9lbUBicO0
>>381
スピンのノーカウントは数の関係です
下手、うまいは関係ありません

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:31:32 79R5TFcH0
>>381
お前バカだろう。


396:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:39:54 mXrgS+dSO
真央陣営には技術面の専門家はいるのかなあ
中京リンクにいる他のコーチとかにも見てもらってるのかな
そもそもルッツの矯正って誰に教えてもらったんだろう まさか自己流とかじゃないよね

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:41:08 CNO0cLe5O
この板に賢いヤツなんかいねーよ

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 12:59:07 VjNy05YzO
昔はニコニコしながら溌剌と滑ってたけど、大人になるにつれて葛藤やプレッシャーが出てきたんだろうな。
でも今のままじゃ、観る者にも不安や緊張を与えてしまいそう。
どうしたら自信がつくのかな…真央は。

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:02:51 bNCITUYw0
浅田はまず全てのジャンプをクリーンで飛べるようにしたら
自信付くと思うよ

今のジャンプだとすぐ回転不足を取られるからね

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:41:05 e6et14vk0
400

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:46:56 1Nu+/p970
滑り込むしかないのでは。才能は十分なのだから、後は練習とその結果の自信。
なぜか、四大陸から、自信なさげだった。

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:53:44 g3q402XzO
キムやカナダが八百とかは別問題。
改善の余地がある以上はファンとしては直して欲しい。他の選手は精度をあげるしかできないけど、真央は進化もできるし本番で挑むメンタルもある。進化はおいといて精度をあげるほうに専念してほしい。そうすれば自力で200点とれるよ。

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:03:18 QW90obf50
真央ちゃんの演技を見てると、EXでは表情がでてるから
今度は?と期待して試合を見るんだけど、
試合では無表情を通り越して暗い顔&無表情のミックスで
見るたびにがっかりする。
ヨナみたいな変幻自在レベルを期待しているわけではない。
せめて笑顔をだしてほしい。
こんどの国別対抗でも表情は出さないんだろうな・・・。
皆は今度の大会で真央ちゃんは表情をだすと思いますか?


404:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:07:59 vHyYEwDa0
難易度を落としてくるだろうから、出るんじゃないかな?

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:11:53 Lr6bxsws0
>>403
短調の音楽で笑って滑ったらおかしいんだよ
まぁ
長調・短調の区別も付かない人に言っても無駄だけど

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:16:20 O+tDz64SO
ジャッジには判らない人多いんじゃない?
ジャッジに判る程度の表現がお得なんだよ
言い方悪いけど舞台演劇とかミュージカル的なやつ

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:22:50 qDL45X2w0
短調の曲を演じる表現力は無いからねえ
やっぱ曲選択の間違い

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:23:58 QW90obf50
>>404
期待したい。

>>405
短調の音楽で笑えなんて書いているわけではないけどw
ジャンプが決まった時は思わず笑ってもいいと思う。
SPだとそういう時はあるしね。今回はそれもなかったけど。
それぐらい真央ちゃんの表現力は笑顔とか可愛らしさに限定されてしまうというか。
タラソワさんと組む前はジャンプが決まると笑顔な時が多かったし。
笑顔でずっと踊れなんて思ってないよ。
だって真央ちゃんの表現力では仮面では正直どんな表情をだしたらいいかわからないから、
余計に無表情になっちゃうと思うし。
深刻で悲劇的な表情なんて今の真央ちゃんには無理でしょう。
悪口じゃなくてね。
だから、ジャンプが決まった時に笑顔になってほしいぐらいしか
今は期待できないんだよ。
できるなら曲に合わせた表情を本当はしてほしいよ。
無駄だけどとか上から目線で話すのやめたほうがいいと思う。


409:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:26:39 E7GPWusO0
まおはメンタルがちょっとね
子供のころの親の育て方かなぁ

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:32:49 wMvYBE+H0
真央のネガティブキャンペーンとして「インチキジャンプ」なんて酷い言い方で煽られてたけど
あながち間違ってなかった

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:39:33 y5dfHJKU0
メンタルは強いだろ
グランプリファイナル決勝で3A2なんて普通はこける
それ以降は完全に肉体的疲労がピークに達してた

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 14:55:59 VjNy05YzO
人並み以上のメンタルはあるだろうけど、勝負師としての度胸や気迫って言うのかなぁ…。
そういう“何が何でも勝つ”みたいな、他人を蹴落とすような威圧感はないよね。
まぁそんなの無くても、真央はノーミスの演技をすれば勝てる実力はあるけど。

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:10:12 d2LEzJkV0
>>412
元々、真央は勝利への欲望や気迫は強い方だったと思う。
ただ今回は四大陸の失敗や、ルッツの不調、ディフェンディングチャンピオンとしての
立場もあって、「勝ちたい」という意識よりは「ミスを抑えて無難に終わらせたい」
という意識の方が強くなってしまった印象がある。
世界女王になった人なら誰もがたどる道だと思うよ。
去年の安藤のショートも勢いや気迫が全然なかったから。

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:18:17 VjNy05YzO
>>413
口に出さずとも優勝を狙ってるのは当然だろうけど、真央の場合そういった本音の部分が見えにくいんだよなぁ。
普段の控えめな性格に加え、試合前の緊張した表情…。
氷上の演技者である以上、多少ナルシストで強気に攻めないと伝わらないと思う。
真央の綺麗なスケーティングは魅力的だけど、最近では自信なさげな振る舞いが目立つから…。

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:26:53 RzZdMa1bO
天才少女が怖いもの無しで滑ってたのが
大人になって戦い方を忘れたよう

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:30:36 MKBf4LOdO
>>415
どうやって戦えばいいの?

417:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:32:18 XFPTBHWi0
大人になってたら経験から闘い方を学べるもんだろう

418:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:39:59 FjSa0OlK0
メンタルトレーナーを付けよう!

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:42:31 AxMwhig30
>>418
それだー

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:44:32 4aUU3jD+0
メンタルトレーナーはママが阻止かもね

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:48:51 ElmU2j1g0
正しい選曲が最大のメンタル・サポーター

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:48:53 RzZdMa1bO
トリノ後の三回もワールド全勝もありかと
でも今年のワールドの戦い方を見てたら
幻想だったと気付いた
技術もメンタルも未熟

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:54:37 A4t2+M2O0
自分は一番の問題はメンタル面だと思う。
確かにメンタル面で強いとは思うんだけど、勝負師としてのふてぶてしさとか
自己アピールする精神力みたいな面で最近どうしても負けてると思うから。
別に人間性を変えろとか言ってるわけではないよ。
ただ、勝ち負けの世界にいる人間にはそれも勝つための重要な要素だと思うんだ。
他のスポーツとかでもよく、トップレベルのアスリートは基本的に大して差がない。
最終的に差がつくのは精神力の強さって言うけど、その通りだと思う。

例えばだけど、ヨナはリップだと指摘されても全然気にせず自信持って跳んでる。
逆に「うるさい、いちゃもんつけんなよ!(訳適当)」とまで言っちゃう。
真央はルッツがかなりの確率で正しいエッジで跳べるようになったらしいにも関わらず
試合になると明らかに自信なくして跳ぶ前に既に跳べない状態になってる。

日本ってメンタルトレーナー(サポーター)ってほとんどいないよね。

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 15:55:20 RzZdMa1bO
3A二回入れたら勝てる
なんて簡単に考えすぎ
スピンやスパイラルの取りこぼしなんてあり得ない…

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:01:11 LIJrx7Eh0
キムヨナは可愛い

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:04:05 6662UPnz0
キムヨナ可愛く見えてきたよあの涙見たからかな?
真央は悲壮感を感じるんだよね
帰国後の会見も笑顔なんだけど無理してる感がまた悲壮感を感じさせる

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:05:12 dbHkPbpI0
勝負師としてのふてぶてしさほしいねえ
クワンとにらめっこしたらぜったい負けそう

428:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:11:34 RzZdMa1bO
>>423禿げ同
オーサー対決経験者のオーサーに
助言もらって心強かったってね
オーサーて矢面に立つばかりじゃなく
細かな裏仕事もやってるね

429:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:14:44 NJHs4ykJO
キムやオーサー持ち上げレスが増えてきた。
キモい。

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:18:04 VGcJffp/0
みんなほんとうに真央に伝えたかったら、ホムペにメッセージしてきなヨ
ここで批判ばっかりしてても真央に伝わらないよ

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:22:12 u/aWO/OV0
雪名のプロはマオにもあいそうなんだけどねえ。
堕袋とか、歩エタとか。
短調でもいいんだよ。
重くも力強くもなければ。

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:27:02 JTsRqonW0
超繊細なのがいいな。
ショパンのバラードとかね。
ディクソンにつくってもらえーー

ところで、ワールド優勝の翌年はみんな成績落ちてる。
ということはヨナ来期はダメかもね。
本人は、今期来期と上昇気流にのって突っ走るつもりだろうけど
(去年のワールドは捨ててるかんじがした)

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:32:18 oh1TkOsN0
一応、ヨナが来季もプログラム変えずに臨んでくる事を想定しないと。

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:33:56 nk83Eyx10
LA行ってきたよ。真央は重かった。全然動けてなかった。
でも動けなくても身体の線が本当にきれいなんだな。
だがそのきれいさはあまり点数化されないというか。
あとDGに怯えて完璧に跳ばなきゃと慎重になって固かった。
一方ヨナはキレキレ。3Loをやめたせいで調整は完璧だった。
あと多少怪しくてもDGされない自信もあると思った。
あと、ヨナはアンチ視点がなくても本気で性格が悪いのがわかった。
コスやレピとすれ違う時「いや~んひどい!」みたいなおおげさな顔を
いちいちしてみせて本気で性格悪くて自己中なんだと思った。
韓国人ファンは美化しないほうがいいよ。実態と違うから。
あとゲデ子がポーズとった時ですらよけようとせず突撃して
ゲデ子がびっくりして飛びのいていた。

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:36:52 W0mZgrjZ0
真央ちゃんも昆布踊りを取り入れる

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:42:11 nLYGtA2y0
<<434
それがヨナが言う「妨害対策」というやつだったんでしょう。

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 16:49:56 OO4jIqhR0
書くスレ間違えてない?w

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 17:01:13 nk83Eyx10
「真央とキム・ヨナを冷静に語るスレ」だと勘違いしてたすみません


439:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 17:05:03 0zflJOPU0
むしろ 「真央とキム・ヨナを熱く語るスレ」みたいな内容じゃね?
そんなスレいらないけど。

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 17:05:57 nLYGtA2y0
結局来期のフリーは幻想の時のようなジャンプ構成にするのかな。


441:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 17:53:39 NUyiHDbL0
中京のリンクもあるし本人も周りもロシアでずっと練習するという考えはないのかね。

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:01:48 1db3yxou0
反省スレも何だか今日は荒れてるね・・・。
マオタ(この言葉を使うと非難されるの承知であえて使わせてもらう)が気付いて荒らしに来た感じ。
昨日までは建設的な意見が多くて結構良かったのに。

キムの得点がヤオだとか決めてかかっている人は全体を見ていない。
そういう人が多過ぎて意識がそっちに行ってキムの演技をちゃんと見ていない。
「キムの演技は(嫌いだから)動画でしか見てないけど」そんなレスまである始末。
今回は女子に限って見れば全体としてインフレ大会だった。
ファヌフやシズニーの点、真央のSPの点、冷静に見れば分かるはず。
「靴が投げ込まれた」「奇声で妨害された」
やめて欲しいよ、本当に。恥ずかしい。
キムのあのスピードで入って決める3-3は(しかもほぼ100%決めている)素晴らしいし、エッジを上手く使いスピード感あふれるスケーティングも良かったし、緩急付けた演技もプロの良さを上手く表現していて素晴らしかったと思う。

私は日本選手を皆応援しているし、中でも真央を一番応援してきたよ。
あのふんわりした演技は他の誰にも無い個性であり魅力だと思う。
でも年齢や体型の変化とともにその魅力は存分に発揮されなくなってきている。
タラの振り付けもやはり問題はあるとは思う。
でも3A2回に拘ったのは真央でしょ?
彼女は「自分にしか出来ない大技」へ拘り過ぎて今のジャッジ傾向を理解していない。
感情表現にしてもタラは「18歳の女性」としての「感性」を期待して仮面を振り付けたと思う。(新採点に則していないのは散々言われているし同意)
残念ながら真央はそこまで成熟していないと思う。
彼女のインタビューなどを聞くとその語彙の少なさ故、余計なことは言わないから反感を買うことは無いにしても内容の無さは驚くばかりだ。
それを悪いとは言わないけれど「彼女の内面」がかなり子供のままなのは事実だと思う。
それならば周囲のスタッフは「五輪で勝つために必要なこと」をしっかり考えてあげるべき。
技術的な点では
「ルッツを矯正完了し、自信を持って跳べるまでに仕上げること」
「スピン・スパイラルの取りこぼしは絶対無くす」
これが最低限のこと。
出来ればセカンド3Tを回転不足無しで跳べるようになれば良い。
大きな武器になる。
振り付けは彼女自身が曲を聞いてイメージしたり表現したりする能力に欠けている以上(今の時点ではね)
振り付けで補うのがいいと思う。
振り付けを細かく指導し、徹底的に反復練習すること。
今までのシーズンを見ると後半に行くほど自分が滑り易いように省略する傾向にあるから
その「省略」を無くすためにも振り付けの指導・練習は大事。
その前に彼女に合った選曲をし、余裕のあるプログラムを作るのは散々言われているとおり。

本気で五輪のメダルを狙うならロシアに拠点を置いてでも
毎日コーチの指導(タラが無理ならアシスタントでもいい)を受け
徹底した練習をしないと。
どうしても日本で練習したいなら日本で指導してくれるちゃんとしたコーチが必要。
精神的にも支えになり、適切なアドバイスをしてあげられる人が良い。

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:04:48 1db3yxou0
言いたいこと全部書いたら長過ぎた。
すみません。

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:05:18 1jfN1mCb0
ヨナが性格悪いという意見は本当にどうでもいいです。
ヨナは選手としてはきついところもあるだろうけど、精神的には強い。
今までの選手と比較しても、そこは本当にたいしたもんだと思う。
だから、過去にワールド制した翌年のオリンピックで金をとってる選手が
あんまりいないとかはあてにしないほうがいいと思う。
というか、相手のミスに頼ってたら駄目でしょう。
相手の良い部分を認めないと、結局真央ちゃんの欠点や伸ばすべきところも
見えない。
ヨナは自分の世界を作ってる。
暗さやしっとりとした世界を自分のものに作り上げてる。
イメージするなら月か。既出だけど。
対して真央ちゃんは太陽というか、ある意味正統派だけど、
熟したものがない。
一条ゆかりのプライドって漫画なら萌ちゃんがヨナで
志緒さんが真央ちゃんだけど、真央ちゃんは志緒さんというわりには
子どもすぎる。
って完璧オタクな考えだけど。漫画と当てはめる時点で。
まぁ、でもとりあえず自分はどんな女性をイメージして踊るべきかぐらいは
考えてほしいな。
タラソワは『真央、あなたは深くイメージして考えてるの?』とか
言ったりしないんだろうな。
真央ちゃんの昨日の質問は小学生の子がそのまま答えたような感じ。
それでもスケートの質問の時は目がきりっとはしてたから良かったけど。
ただ、SPの曲ではどんな女性をイメージして踊ってますか?
フリーの時は?とか聞かれて、スラスラ答えられる真央ちゃんを想像できない。
スラスラ答えられなくても、イメージが充満しているならいいけど。
それもなさそうだし。
大学ではもうちょっと大人になってほしいな。
子どもの優しいじゃなくて、大人の優しい。


445:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:09:02 /Bs4Mj4JO
>>442
責任感が異次元の真央を子供とか言うあなたは
一つの部署とかクラスの責任すら負ったことあるんですか?
書き込む前に鏡を見てください
真央がいい意味で子供(純粋にスケート好き)なのが弱点にもなりうるのはわかるけど

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:14:14 KJrIDLoT0
取りこぼしをなくすのは難しいと思うな
本人もその重要性を理解して無いでしょ
まおは3A2回飛ぶの~~!だからね



447:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:16:00 LBzCSGUWO
スピンのレベルとりこぼしは少なくなったよ

なんも知らないのに知ったような事言うな

448:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:18:16 /Bs4Mj4JO
批判はどんどんすべきだけど
的外れな人格中傷やトコルも見てないの丸わかりの低レベルな中傷はやめましょう
ここをオタスレにもアンチスレにもしたくないからね

449:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:18:50 NUyiHDbL0
真央は自分で取りこぼしをしないと言ってるのについしてしまうなら
嫌でも取りこぼしできないようなプロを作るべき。

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:20:26 1EMWfkeP0
可哀想に
惨めな負けだったなw
ジャッジもまおの演技の精度が低すぎて台乗り救済も出来なかった状態

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:21:34 dHjzZUytO
>>442
>>444
おおむね同意。OPまでにどれだけ成長できるかが鍵。現在でも精神的にも技術的にもトップ3には入ってるから、残された時間を表彰台の一番上に立つ為にやるべき事をやるだけだと思う。相手は全く関係なく、敵は過去の弱い自分だと思う。

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:23:42 LBzCSGUWO
今季みたいに詰め詰めプロはやめてほしいね。
余裕を持たせたプロにしてほしい。

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:27:30 y5dfHJKU0
やめてほしいねって当たり前でしょ
今季だから出来たプロ

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:27:34 XYvSJ0vHO
>>442
おおむね同意だ
でもまあ、本人も今回の結果を考えるさ
一番いくないのは、焦る事かと思う
時間的に間に合わない!とか
あの時にこうしてれば!とか
集中力があるんだから、思考が後ろ向きになる事で散らさないで欲しい

レスも、それだけしか言わないのは、ちょっとね

とりあえず、国別がどうなるか興味ある
200点とか囚われずに
今シーズンを真央自身が総括してみる事が出来たら、自分は満足だ

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:28:04 /Bs4Mj4JO
あのね
イチロー同様、真央で麻痺してアンチこそ神扱いして叩く状態になってるけど
そもそもフィギュアスケートってのは常に台乗り出来る競技じゃないの
一回台落ちしたから上から目線で精神が弱いだのみっともないし、有意義な話題でもない
もっと技術的な話しようよ

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:29:14 y5dfHJKU0
>>455
五時過ぎてるから無理ぽ

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:35:21 C5PV3QT00
ノク以来、競技では真央の欠点を隠し、長所を伸ばすプロが与えられてないと思う
幻想はまあまあだけど、ラベンダーは真央のパーソナリティは生かしてないような
今まで苦しんだんだから、来期もっと楽なプロで明るい曲で滑っても
くるみの頃より深みが出てるし、ただ可愛いだけじゃ終わらないじゃないか

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:45:03 mUPzuw720
五輪も3A2回だと思うけどそれで且つ余裕のあるプロ出来るかな

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:47:32 1db3yxou0
荒れるのを避けてレス控えたけどアンチ扱いされるのもなぁ・・・
今回勝ちたかったのは他ならぬ真央自身だと思う。
4位で満足している筈ないでしょう。
五輪ではメダル(勿論金メダル)を望んでいるでしょう。
だから今の時点で五輪に向けて出来そうなことを私なりに考えて書いた。
ここで書いても無駄だと分かっているけど・・・。
そのくらい今の方向性が何かずれている感じがして。
>>454さんが言うように「焦り」はマイナスにしかならないと思うので
ここはひとつ、真央陣営はじっくり分析して来季に臨んで欲しい。

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:47:49 CLL6xKJf0
>五輪も3A2回

ああトリノで自滅した安藤と同じ道を真央が突き進んでいる・・・

461:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:49:17 UUU8tcKc0
今季の3A2回は記録を作るためと、
五輪で確実に3A1回を跳ぶためと思ってたんだが・・・2回なの?

462:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:51:12 NUyiHDbL0
五輪で3A二回跳んだ選手に名を刻みたいと思ってそうだ真央。
それで勝てればいいけど大事なのは金メダル。
3A二回入れたらまたジャンプに気を取られて表現や他が疎かになるのは
もう目に見えてるよ・・・。

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:52:39 /Bs4Mj4JO
>3A二回
3Aを必死に否定する人もヨナ陣営臭がする
成功率が高くもないのに入れるのが問題なのであって、
もし来季成功率上がるようならむしろ他選手の差別化や得点のために入れるべきなのに

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:54:26 WmknwS4pO
おもっきし高い2A跳ぶんだよ。
1A?!みたいなスポーンていうやつ。
高さと飛距離が点数上がるんだから。タノとかより。

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:55:21 CLL6xKJf0
腐った加点システムがある限りどんな難しいジャンプやってもたいして意味ないよ。
安藤のクワドだって全然無意味あるよ。
「できる技を完璧に」
これ無敵。

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:55:37 /UnQcKS/0
タラソワについて1年指導受けて表現面の評価は上がりましたか?

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:55:55 m8AQ0axrO
私も二回する気がする‥‥。
今期の結果を受けても二回挑戦するんだったら、真央を見損なう。
アクセルにばっかこだわりすぎ。
気づくでしょ今期の精神的不安、二回認められたのは一度だけだよ!
ハイリスク。
来期も二回挑んできたらキムの勝ちだと私は思う。

468:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:56:28 UUU8tcKc0
3A2回入れるプロと、
後半に3A1回入れるプロってどっちが難しいんだろう。
(もちろん3A前に休憩振り付けタイム入れて)
どっちにしても膝が壊れそうだな・・・

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:56:32 NUyiHDbL0
3A二回入れるなら他のジャンプの成功率も上げるのが先だよ。
今回それで失敗したんだから。
それができたら誰も真央に勝てないんじゃないの。
あと演技に入り込めるプロ。

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:56:54 WWhDPrNr0
>>462
そんなこと思ってるかね?
真央の心を覗くことはできないから断言出来ないが、
3A2回入れたってさほど点が伸びないことは嫌というほど分かったはず。
どうせ入れるなら前半1回後半1回とかにしてくれないかなぁ。
仮面みたいな構成だと前半がスカスカに見えるんだよな。
あれだけステップ詰め込んでるのに2回の3Aに時間とりすぎな気も。

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:57:25 nLYGtA2y0
確かに3A2回成功率が上がるならね。
ただ、本人も仮面に関しては「滑るのがやっとだった」って言ってんだから
懲りたんじゃないかな。
ただ、真央は練習ではできるからプログラム入れちゃうかもね。

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:57:33 nk83Eyx10
3Aを五輪の大舞台でたった一回のチャンスで決められると思っている人は甘いよ。
普段は完璧な技でなぜかすっころぶのが五輪


473:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 18:59:58 /Bs4Mj4JO
跳びやすいプロにしたら普通に入れられそうだがsageられそうだね
ただ五輪は来季
今からヨナ路線追いかけるよりシッカリ筋トレして2回確実に決める方が早そうな…
ヨナに気を取られすぎに思う

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:00:58 gnalQI/b0
3A2回跳ぶのは結構だけど
跳ぶぞ~跳ぶぞ~~と演技時間を無駄にするような振付構成はナシにして欲しい
自然な流れで跳べないんだったら、むしろ1回とかナシにするとかの方がマシ

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:01:04 DIxYRCb60
真央的には3A2回にしないと気持ちが守りに入ってしまう
攻める気持ちで行く為にも3Aは2回っていう感じなんじゃないかな

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:02:01 1db3yxou0
3A2回って決まった訳じゃ無いんでしょ?
何か真央が言ったの?

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:03:10 QOeVH0rp0
3A二回のために助走含め1分くらい使ってるように感じてしまう。
見てて退屈だし、時間の無駄使いだと思う。3A一回単独で、Lz飛べるようにしたほうがいい。

478:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:04:24 /Bs4Mj4JO
来季あのステップがなくなるだけでも今季よりはいいと思える
後から今シーズンを振り返ったら最悪のシーズンだったねってことになりそうだ

479:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:04:36 WWhDPrNr0
3-3の強化に時間割いて欲しい。

480:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:04:39 hNkvQPSR0
多分3Aは一回だと思うな。
それで3-3を二つにしてくるのでは。

481:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:08:19 UUU8tcKc0
タラソワが「冒険させない」って言ってるし、2回は無いだろうね。
真央が発言してるわけでもないし。
3F-3Tと3Lzの練習をして挑んでくると思う。
得意な技を2回入れる事が「攻め」じゃないし。
二兎を追うものは一兎をも得ず。
記録か勝利か。どっちも欲しがらない方が良いのは確か。


482:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:08:39 VZ8ucKd90
今季は挑戦の年で3A二回の無謀やって
来季は堅実にするって言ってなかったけ?
他スレでタラが白鳥資料集めてるって見たんだけど
バレエプロで行く気ならロシアのバレエの某先生が
再び出動なのかな?

483:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:08:43 /Bs4Mj4JO
>>477
3A、昔はこの最高難度のジャンプが振り付けの一部みたいに跳べたのに
何かラン長くなったよね
前は長くなったのに後ろは短い(真央ちゃんのジャンプは流れない)のは変わらないし
体型変化の時期だからか、振りのせいか

484:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:09:02 nLYGtA2y0
St3Aもやめたんだから、2回はやめると思いたい。


485:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:10:28 nk83Eyx10
モホークからの軌道がきれいな方が加点が出るんじゃないの
男子だってみんなああやって跳んでるよ

486:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:11:07 hgoJHvPw0
タノジャンプw
まお色々やりすぎて中途半端なんじゃないか?

487:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:11:50 CLL6xKJf0
白鳥イイ!!!
肌の浅黒い真央に真っ白な衣装はちょい不安だけど
絶対真央に合いそう!

488:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:15:55 nelLFWNR0
真央ちゃんお年頃なのに体型コントロールは頑張ってると思う
実際見ると体細いし綺麗なんだけど
なんで鼻から下だけにあんな肉のつき方するのかな

489:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:25:13 hz8KW/bQO
>>488
下顎小さいからよけい

490:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:25:55 WWhDPrNr0
白鳥いいね~
今季はバレエ特訓してなかったのか?したほうがいい!
体型といえば4大陸ではムッチリした印象を受けたけどワールドでは4大陸より絞ったように見えた
短期間で落としたことで体力が落ちてたのもあるのかもね

491:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:26:39 /Bs4Mj4JO
胸が成長したのに腰回りが少年のよう
スリップ型の衣装着せたら似合いそうだ

492:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:31:17 nLYGtA2y0
サンサーンスとチャイコどっちの白鳥なんだろ。


493:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:31:29 hqhikkGIO
挑戦と割り切るならFSにもLzやS、3-3を入れたかったけどもそこまでの精度・体力には至らなかった
かといって勝ちに行くには足枷の大きなプロだった
真央自身どちらを徹底すべきか迷いがあったんでは、と思う
当初から言われてたけど、今季はいっぺんに色々目指しすぎたよ
来季は技術的にも焦点を絞るといいね

494:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:36:56 WWhDPrNr0
>>492
文字通り白鳥だけならサンサーンスかね。
でもスワンレイクも合ってそう…
舞もやってたね、彼女にはぴったりの曲だったな
スワンレイクならどの曲を持ってくるかでまた違うね

495:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:41:03 VZ8ucKd90
バレエ系だったら上半身の動きだけバイウルとか
参考にしてほしいなぁ

496:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:44:48 CLL6xKJf0
ヨナには悪魔のような死霊のような人をぞっとさせる黒い魅力がある。
真央には天使のような白鳥のような人をうっとりさせる白い魅力がある。

サンサンスなら神プロになりそう!

497:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:46:45 NUyiHDbL0
白鳥いいね。

498:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:47:27 nLYGtA2y0
他スレ見てきた。
スワンレイクの噂ありだって。
それにしてもどっからの噂なんだか。

サンサーンだと「瀕死の白鳥」でしょ?
ちょっと瀕死っていうのがいやwww


499:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:50:16 CLL6xKJf0
瀕死って・・・今の真央タンにピターリじゃないか。
これなら感情こめて滑れるでしょうに。少なくとも経験してるんだから。

500:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 19:58:02 BYrePcirO
もっと明るい曲がいい。オリンピックはカナダなんだし。

501:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:06:23 6Trbnu0C0
真央「オリンピックもできればアクセル2回いれたい」
的なこと荒川の対談かどっかで言ってた気がする。
まぁタラが阻止するだろうけど…

502:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:14:56 WB5cjWUR0
フリーは白鳥の湖がいいと思います。
ラストの盛り上がりから、観客がスタオベしだすような演技がみたい。
皆さんのコメントを読んで、真央ちゃんと白鳥はすごく合うと
ちょっと興奮した。

503:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:24:49 MKBf4LOdO
>>498
そうなんだよね
多分釣り臭いけど
ユナはカルメンをやるとか美姫も火の鳥かカルメンとか話出てるし

504:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:28:36 yhTpW99Q0
白鳥の湖に3Aは似合わないと思う。

もっと明るい曲がいい。

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:29:28 C6K7GZXS0
3Aは絶対単独1回のほうがいい。
コンビにした方は2Tのあと流れが止まってしまっている


506:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:15:45 UnlQ7aJhO
ここ(反省スレ)読んでると浅田は五輪台乗りすら無理、それどころか世界の中では入賞ギリギリレベル
みたいに思えてくるんだが
浅田真央の今のポジションってほんとそんな下のもんなの?

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:16:50 d2LEzJkV0
>>506
ここは反省スレではないですよ。
それと、台乗りが無理なわけないでしょう。

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:18:51 9EUAPu950
今回のことでヨナは2回3回こけても200点を出せることがわかったから、
真央は満場一致の明らかな勝ち方をしないといけないんだよね。
減点の要素を残してはいけない。その一つの要素で敗北を負わされるから。

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:19:12 V7r0rp9F0
>>506
まあアンチも混ざってましたしね
あっちのスレでは

510:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:19:27 MKBf4LOdO
>>506
しつこいな
銅メダルもらったじゃん
おめでとさん

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:24:11 OFHXixnx0
>>506
そういう意識づけは出来たっぽい

めげたら敵の思う壺





512:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:25:40 OFHXixnx0
真央に白鳥って信じられんわww

一体何を見てきたんだ

もし白鳥選んだらその時点で五輪オワッタ

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:25:40 nLYGtA2y0
>>506
期待を込めての冷静に語るスレです。


514:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:27:19 d2LEzJkV0
>>511
荒川や安藤もショックで目が覚めて、その後大成功したよね。
日本女子の伝統のようなものだと思いたい。

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:30:32 UnlQ7aJhO
>>507
反省スレが1000になって次スレも立てないそうなので

加点ヨナ、地元開催上げロシェという二人がいて、他欧州勢、伸びてきそうな米国勢、またはモロゾフ指導の安藤がいる中で、
3Lジャンプをしっかり身に着けることをしてこなかった真央はかなり苦しい

そんな見かたしてる人多くないですか。
素人眼にはキムもロシェもジャンプ完璧なようには見えないのですが。
真央選手のジャンプが最も華麗に見えてしまいます。
ところがやたら彼女だけほんの些末な回転不足を取られる、
そんな審査傾向が来シーズンは是正される可能性はないものかと。
はい。

516:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:36:08 VjNy05YzO
真央次第だな。
何が何でも金メダルが欲しいなら、根底から意識改革をする必要があると思う。
世界一の名声を得るためには、何かを犠牲にしなければならない。
真央は天才肌だから五輪では期待に応えくれるんじゃないか、っていう認識はちょっと甘い。

517:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:36:11 0OXB/4G60
これの次スレたててください

世界選手権 真央の敗因 反省会&今後の展望 2
スレリンク(skate板)

518:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:36:17 OFHXixnx0
真央と安藤

日本人同士がマジで金メダル候補ってのが
かつてない異常事態

間違ってもファン同士がサゲ合わないこと

キム陣営の思う壺

519:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:37:27 L8yfL9/40
表現力をつけるとか考える前に各エレメンツを取りこぼしなくできるようにならなければスタート地点にも立てない
それと今季の真央は自信なさすぎ それが顔にもでてる
ジャンプでも自信さえあれば気持ちに余裕ができてくる
そうすればとってつけた演技をしなくても自然に表現力はついてくると思う
それからやはり多少でも曲が助けてくれるようなプロにしたほうがいい

曲だけかぶせたのでアレなんだがせめてこれくらい盛り上がる曲がいい
パガニーニの主題による狂詩曲より 第18変奏
URLリンク(www.nicovideo.jp)

520:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:37:59 ldEectm40
真央はプログラム次第で勝てるし負ける
キムもそう
二人とも曲でかなり演技が違って見える
つまり二人とも
どんな曲でも踊れるほどにはダンスセンスはない

どれだけ自分に合ったプロを作れるか
どれだけ客に受けるプロを作れるか
それで大体勝負がきまる
あとは大きなミスをしないほうが勝つ

521:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:38:08 sDd2nKOd0
URLリンク(img26.imageshack.us)


↑ 3F-3Lo +0.80




URLリンク(flvs.daum.net)


↑ 3F-3T +1.43

522:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:39:18 d2LEzJkV0
>>515
だから、ここは反省スレでも反省スレの次スレでもないんだよ。
>>1に書いてあるように審判にケチを付けるのはスレ違い。

523:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:39:51 8zI6ZET30
真央が優勝するにはヨナと同じジャンプ+3Aが確実。
そして、予定のジャンプの構成を低めにしてGPS~GPF
をこなし、五輪の構成予定表も低めに提出して審判を
侮らせておいて、いきなり試合で男子並みのプロを
こなすこと。そうしたら、審判に談合する隙を与えない。

524:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:40:43 OFHXixnx0
真央陣営は毎年似たようなプロを3シーズンやり続けた

ショパン&チャル(短調)
ラベンダー(短調)&ショパン(短調) EXもショパン
ドビュッシー&仮面(短調)

五輪も短調だろうか

525:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:44:05 1db3yxou0
>>1
ここは浅田真央を冷静に語るスレです。
浅田真央のスケートにおける長所、短所を冷静に語りどうしたらより良い選手になるかを語りましょう。
建設的な場にしたいと思います。
ヨナが悪い!審査員が悪い!と誰かのせいにしたり、
他の選手の悪口を言う人はこのスレではなく他のスレに移動してください。スレ違いですので。
また、浅田真央が嫌いという人もスレ違いです。
感情的なマオタやアンチ両方にうんざりしている人向きです。
あくまで冷静に真央が一スケート選手としてどうしたらより良い選手になるかを
語る場ですので主旨をご理解の上、お願いします。

※sage進行でお願いします。(メール欄にsage)



これが読めないひとはスレ違い
本スレでやって下さい


526:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:44:35 kBiia2qT0
五輪シーズンもまたちょこっとロシア行くだけなのかな
なんかもう何から何まで中途半端だなぁ

527:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:45:58 d2LEzJkV0
>>524
安藤やヨナはいかにも短調が似合うけど、真央はそうでもない。
どちらかというと長調のイメージなのに、ここまで長調がないのは不思議だ。

528:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:47:56 nLYGtA2y0
ショパンは似合うけど、ちょっと食傷気味。
真央は大人っぽいのをやりたかったんじゃない?
まあ、短調でも盛り上がる曲なら良いんじゃないか?
要は真央が曲に入り込めるかだし。
幻想が一番良かったかな?

529:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:48:38 LiYmSLInO
長調はたぶん真央が嫌いなんだと思う


530:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:50:02 P0E4LKla0
>>529
きっと真央は大人っぽい切ない曲が好きなんだよ

531:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:50:26 7ZvQHUcS0
>>515
確かにそうですよね。ルッツジャンプは絶対出来たほうが
いいです。けれど、矯正してまだ間もないし、完璧に
決めるには不安があったんだと思います。
今回金、銀のお二人、ちっとも完璧じゃないですよね。
片や3Fアテンション、3S、3LO全滅、片やLO(?)すっぽぬけ。
着氷怪しい。四大陸より良い演技とは思えなかったですけども
なぜか点数だけは高かったですね。完成度が高いといわれても
良くわかんないですねえ。

浅田選手が失敗してしまったのは事実で、台を逃したのも
仕方ないこと。でも、相手が完璧だったから負けたって言う
刷り込みは、おかしいと思いますけどね。

532:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:51:26 M4nmEZee0
悲愴を二へラーっとして滑ってほしい

533:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:54:08 OFHXixnx0
数曲の中から真央が選ぶんじゃなかった?

その最初の数曲を長調ばっかにしてたらいいのでは?

月の光が最初は真央に合ってるかと思ったが
段々「合ってない」になってきた
ああゆう緩い曲もやめたほうがいい

534:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:55:27 d2LEzJkV0
真央は少し悲しげで軽い曲が好きなのかな?
月の光にはそれなりに入り込めているように見えた。
仮面は重厚すぎて入り込めてない感じだった。

535:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:55:46 OFHXixnx0
あと絶対に絶対にw

フリーではスローパートを入れてること

536:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:56:46 VjNy05YzO
真央は人柄も滑りも繊細な感じだから、壮大かつ美しいピアノ曲がいいなぁ。

537:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:56:59 M4nmEZee0
拍がはっきりと感じられるもの
ダンスが主旋律に対してオブリガード的合いの手として機能していれば
真央は復活する

538:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:58:17 NrcKiswU0
曲調はあまり関係ないと思うけど。
リリカルな曲でも、ツボになる部分にダイナミックな振りをつければ盛り上がるし。
それと、旋律が太い曲は客受けしやすいかも。『死の舞踏』がそうじゃないかな。

関係ないけど、選曲スレってのも別にあるんだね。

539:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:58:44 d2LEzJkV0
>>533
月の光は真央に合ってると思ったよ。
ただ、そもそも盛り上がりに欠ける曲なのでフィギュア向きでない気がする。
少し悲しげで繊細で、だけど盛り上がる部分もちゃんと用意されている。
そういう曲があればいいのだが。

540:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:58:56 vSv8QZJp0
ショートもフリーもタラプロの可能性高いんでしょ?
まったく期待出来ないじゃん
メリハリのある曲は選ばれないし

541:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:59:33 OFHXixnx0
>>536

ラフコンはやめてねw



542:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:59:45 /dyXzsOr0
同じメロディの繰り返しはやめて。

543:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:01:15 nLYGtA2y0
月の光は振りと曲がマッチしてたかなぁ。
月の光ってネットリとしてて真央の自信のなさが相まって
段々重く思えたのは私だけかな?
でもレベル云々は別として、レイバックはすごくきれいだった。

544:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:04:51 PkvwBaIgO
>>533
ピアノなら良かったんじゃない?
オケver.のボンヤリした感じが合わなかった気がする。

545:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:05:17 OFHXixnx0
SPはノリノリの明るい曲
フリーはロミジュリはどう?

546:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:06:56 fifnSJaw0
繊細やるとまた心理的に繊細になってしまう気がする。
バレエ曲もバレリーナの動きと比べられて損だから、白鳥は反対。

SPが上手くいかないことが続いているので、
SPは元気いっぱいのヤツで出だしから無理でも笑顔スタートして
明るくいきたいものだ。
時間が短いからジャンプ終了後は手拍子で盛り上がる系もアリかと思う。

FPはラプソディ・イン・ブルーでぐわぁ~と盛り上がりたい。
明るくても手拍子つくようなアップテンポの曲は避けたいところ。

547:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:09:44 jW0sQa5D0
ピアノ曲いらない


548:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:10:02 yhTpW99Q0
パガニーニ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

繊細な曲でも月の光みたいなのじゃなくて
こういうはっきりとした盛り上がりがある曲がいいね。

549:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:10:56 d2LEzJkV0
白鳥はバイウルみたいな神演技の先例があるからやりづらいね。

550:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:11:47 OFHXixnx0
ノクターンもう1回したらどう?SP


551:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:12:12 7ZvQHUcS0
月の光、とってもきれいだったけれど点がとれない
という見地からいえば、なんとなく納得する。
音大生の知り合いが、ドビュッシーのベルガマスク組曲が
試験曲になったとき、月の光が好きで選んだら
レッスンの講師に怒られたそうだ。
そんな点がでない曲選んで!と。テンポが一定でなく
評価しづらいんだそうで。明確なテーマがない分、見るものに
想像力が要求されてしまうのではないかな。

それに挑んだことは意義があると思うけれど、やはり
点数は抑えられた。クラシックの選曲も、点がでやすい
でにくいってあるみたいだから、そこらへんはやはり
考えるべきなんだろうな。

552:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:12:43 HHt73ula0
個人的にはSPは「エリーゼのために」が良いと思う。
かなり有名だから誰でも一回は聞いたことあるだろうし耳に残る。
顔はとりあえず笑顔貼り付けておけばどうにかなりそう。
他の表彰台候補(キム、安藤、ロシェ)とかが絶対選択しなさそうな曲だし。
真央の軽やかなスケーティング、ジャンプなど長所が活かせそうだし
周囲から見た真央のイメージにも合ってると思う。



553:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:13:06 y5dfHJKU0
もうSPはおじゃ魔女ドレミでいいんじゃないかな
でFSはトリスタンとイゾルデで

554:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:14:11 yhTpW99Q0
SPにはタンゴもいいと思うんだよなあ。
メリハリが自然につくし、勢いもあるし。
EXみたいに笑顔いっぱいでやってくれたら…

555:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:14:15 STF1kiJV0
真央ちゃんはブレーンに恵まれないね
それは本当に気の毒
でも原因は真央ちゃんの性格にもあるのかな


556:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:15:33 Q8O6aeug0
SPは3-3入れてやることキッチリやってれば選曲による差はそんなに出ない。
重要なのはFSの選曲。

557:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:15:55 OFHXixnx0
短調好きならSPは黒い瞳
フリーはロミジュリ

まんまコーエン

558:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:17:08 LiYmSLInO
ジャッジ受けする曲にするのは大事
ロシェもそう発言してたし
でも真央は少し外した曲が好きみたいだな
本人が気に入らないと駄目だろうし難しいね

559:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:17:31 yhTpW99Q0
黒い瞳とロミジェリは合いそうだが
コーエンがやったばかりだしなあ。

560:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:17:40 OFHXixnx0
>>556

甘くね?

あれだけSPミス続いてんだから曲選びが重要だと思う

561:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:17:54 VZ8ucKd90
フリーは盛り上がるパートと休めるパート
曲が繰り返さないやつ、演技で曲をカバー
するんじゃなく曲が演技をカバーできるのを持ってきてほしい。

562:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:20:31 WWhDPrNr0
SPの底上げは絶対必要だよね

563:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:20:43 P0E4LKla0
>>552
エリーゼのためにとか、乙女の祈りは案外はまるかもしれない。
ノクターンもピアノやってるものなら、一度は引いたことがあるぐらい有名だし
飽きる程有名で、あまりスケートに使われない曲・・・
真央にぴったりじゃん

564:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:21:48 P0E4LKla0
>>563
○弾いたこと

565:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:21:48 OFHXixnx0
ジブリの久石譲はどうかな
ポニョはさすがにあれだが
ナウシカとかもののけとか・・緩いかな

566:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:21:58 NrcKiswU0
タンゴを使うなら、振付は変えたほうがいいと思う。
自分ならもっと音楽を感じさせる振りにする。
日本人の起用を考えてもいいのにね。

567:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:22:49 yhTpW99Q0
みやけん?

568:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:23:01 illlB/NT0
思い切ってジャズ系とかいいな、SP
審判にアピールする前に観客を味方につければこれ程力強いものはない

ほとんどの人がクラシック系の音楽あげるけど
私は飽きちゃった・・・

569:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:23:28 gictnJOH0
タラソワも婆さんでセンスも廃れてるでしょう

570:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:23:55 ecza9XRI0
>>555
真央の最大の悲劇はタラソワの暴走をくい止める人間がまわりにいないこと


あのさ、
昨シーズンせっかく習得した3F-3Tを捨てて
最後まで3F-3Lに執着したのって
3F-3LのほうがDRの危険がいっぱいあって”難しい”から
タラが”挑戦”させてたんじゃないの。
基礎点0・5しか違わないけど。
タラソワなら考えそうなことだと思うんだけど。

はやばやと契約更新なんかしちゃって真央ってまわりに意見聞いたりしないのかな。
もう真央が気に入ってるんだったらタラソワと心中するしかないね。

571:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:23:58 y5dfHJKU0
>>565
ぺたぺた
ぴょんぴょん←ここで3A?

572:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:25:25 WWhDPrNr0
この際久石譲にオリジナル曲を作らせるんだ!

573:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:25:47 bff0A2rb0
ポニョやるならパントンが参考に…ならんな


574:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:26:33 illlB/NT0
>>572
だったらクインシー・ジョーンズに曲を作ってほしい

575:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:26:46 4fiD9EQJ0
>>568
タラソワでジャズとか有りえないから。
悪いとは言わないけどタラソワでジャズは有りえない。

576:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:27:56 y5dfHJKU0
やっぱタラソワと言ったらハウルの動く城だろ

577:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:27:56 OFHXixnx0
真央もジャズは現時点であり得ないわ

578:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:28:01 I/zc8j340
タラソワと心中になるんだろうとは思う真央ちゃん自身がすごく頼ってるし
でも真央ちゃんもその割にはロシアでがんばる気も無いんだよね
ちょっとだけ行って習って帰ってきてあとは名古屋でごにょごにょ

579:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:28:13 CLL6xKJf0
ジブリなんて痛すぎるわw
ナヨンのファンジニと同じくらい痛いわ

580:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:28:20 d2LEzJkV0
>>551
ふむ。印象派はフィギュア向きではないのか。
そういえば、月の光がドビュッシー(印象派)で死の舞踏が
サンサーンス(新古典派・ロマン派)だというのも対比としては面白い。
ドビュッシーとサンサーンスは、当時フランスで敵対関係にあって、
お互いに相手の作風を激しく叩き合っていたんだよ。
結局、前衛的な作風のドビュッシーの方が時代の流れもあって
評価されたみたいだけど、フィギュアに使うなら保守的でわかりやすい
サンサーンスの方がウケがいいのかもね。

581:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:28:22 fifnSJaw0
>>565
アニメ系というと拒否反応もあるかもだけど、映画音楽系はアリだと思うよ。
ディズニーでも王子様と恋に落ちるお姫様モノなら、子供っぽいとは言われないだろう。
「美女と野獣」の二人だけのダンスシーンに使われるテーマソングの
オーケストラ・バージョンとか良いと思うけどね。

582:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:28:43 V7r0rp9F0
はあ?
来期はロシアに長期滞在する予定らしいが

583:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:31:30 4fiD9EQJ0
ローエングリン 結婚式の序曲 とか。
タンホイザーとか
銀河英雄伝説のテーマ とか。

あ、このあたりは殿とかデー向けかなっ


584:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:31:42 VZ8ucKd90
五輪は観客味方に付けたもん勝ちだから
北米受けする曲はどっちかに持ってきたほうが
いいんかな

585:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:32:59 NdBenRK00
>>29
超亀ですまないけど真央が自分を「別格」なんて思ってないでしょ。
意地の悪い見方だと思う。昨日の記事で「スケートに向いてない、やめようと
思ったことがあった」って言っている。この子がそうなら他はどうなんじゃ!
と驚いたわ。

586:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:33:07 4fiD9EQJ0
>>582
それってやっぱり今年の短期留学はまずかったと思ってるってこと?


587:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:33:20 OFHXixnx0
ディファニーで朝食でしょう

588:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:33:25 CLL6xKJf0
いっそのことゲーム音楽で粉砕しに行くかwww

589:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:33:29 mje6HHVmO
全然冷静じゃない

590:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:33:59 y5dfHJKU0
>>588
マリオかゼルダだな

591:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:34:19 OFHXixnx0
ティファニーね

ムーンリバー 緩いかも。。

592:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:34:30 4fiD9EQJ0
地元カナダのご機嫌取りしようにも
カナダの音楽なんて知らないぞ~

593:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:35:27 y5dfHJKU0
>>592
アヴリル・ラヴィーン

594:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:35:46 illlB/NT0
>>592
セリーヌ・ディオンくらいしか思い浮かばないなあ・・・
歌手だけど

595:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:36:22 NrcKiswU0
>>592
アイリッシュダンスがある。ケルト民族音楽。
でも、やるなら多分、安藤向き。

596:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:36:27 d2LEzJkV0
>>584
北米のスケートファンは芸術というよりもエンターテイメントを好む傾向があるように思う。
見れば見るほど素晴らしさがわかるというスルメプロよりも、ハッタリでも何でもいいから
強烈な印象を残すプロの方が向いていそう。

597:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:36:39 HHt73ula0
>>563
乙女の祈り、知らなかったから聞いてみた。題名知らなかっただけで
聞いたことある曲だった。ただなぜかラジオ体操思い出してしまったw自分だけかもしれないけど。
真央の年齢考えるとエリーゼくらいが丁度良いんじゃないかと思う。
大人すぎず子供すぎずで。この曲聞くとオルゴールの中で動く人形思い出すんだよね。
他の人が絶対手を出さなそうな曲で張り合った方が良いと思う。

598:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:37:13 bff0A2rb0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ブライアン・アダムス,ブライアン・アダムス,デイヴィッド・フォスターしか知らなかった

599:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:38:36 OFHXixnx0
カナダ人ね~

グレングールドが弾いたゴルドベルグ変奏曲

600:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:38:38 6Trbnu0C0
なんか急にスレの雰囲気変わったね
冷静じゃないし

601:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:38:55 fifnSJaw0
>>592
米と同じと考えてOK。
ハリウッド映画音楽でいいかもね。
最近都市映像撮ろうとすると撮影地がほとんどカナダだから。

602:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:38:56 4fiD9EQJ0
デビッド・フォスター大先生を忘れてましたわ。

でもタラが使うわけないや。

603:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:39:48 SQYDXdsP0
今期の失敗点を素直に来期に活かすのか
それともあえて我が道を行くのか

604:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:40:19 CLL6xKJf0
おいおいカナダと言えばサム41だろ。これでケテーイ。


605:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:40:19 y5dfHJKU0
まあカナダは東京に対するさいたまみたいなものと考えればいい

606:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:40:50 4fiD9EQJ0
フォスターでボイタノが滑ってたのすっごく良かった。
良かったかどうかはともかく八木沼嬢も カルガリーのテーマで
3ルッツ転んでた。

607:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:20 OFHXixnx0
エリーゼはやめたほうがいいよ
白鳥と同じくらい反対だw

608:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:22 CLL6xKJf0
さいたまに謝れ!

609:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:26 QOeVH0rp0
>>584
マクロスのサントラとか?

610:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:26 d2LEzJkV0
北米人が喜ぶハリウッド映画音楽。
作曲家がカナダ人。
ロード・オブ・ザ・リングだな。

611:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:39 m8AQ0axrO
>>600
雰囲気変わったかはわからないけど、冷静じゃないよね
でもなんだか今は冷静に語るのは無理なんじゃない

612:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:40 qIHZtr8w0
今の真央の心境というか状況は
ノートルダムの鐘の「ゴッドヘルプ」とかぴったりだと思うんだけど
フィギュアには向かないかも

613:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:41:54 y5dfHJKU0
>>605
東京がアメリカってことね

614:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:42:00 NrcKiswU0
>>600
そういう時間なんだと思う。

曲なんて既に候補を2~3までに絞ってる段階だと思うけどね。

615:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:42:32 8unS5sNa0
タラソワと心中とかw
結局ジャンプコーチなしで行くのかなぁ

616:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:42:54 y5dfHJKU0
というか冷静になればここで真面目に語ったって意味がないと分かるから
楽しく語ればいいじゃない

617:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:42:59 fdezQNvb0
真央本人は+3Tに関しては2A→3F→3Aという順序を想定していたんだと思うよ。
そしてまず2A+3Tは上々の発進だった。三回挑戦して二度成功・加点付き。
しかも当時はまだ流れを寸断して「よいしょ」と踏み切るぎこち無さが目立ったが
その後の大幅にスムーズに改善された跳び方を見ると、今なら相当高質なものが期待できるよ。
でも次の3Fは3Aと両立させるまでにはならなかった。そこでそれ以上のステップアップは断念したんじゃないだろうか。
+3Tは2Aまでで充分、と。そして2A+3Tならいつでもできる、という自信があったから
今シーズンは封印してしまったんじゃないかな。それに今でも単発の3Tは入れ続けているんだから
全く捨ててしまったというわけではないよ。勿論、直とコンボでは事情は違うだろうけど
ルッツの代替としてなら、加点や成功率の面で2A跳んだ方がよっぽど得なのに
3Tにこだわったのは実戦感覚を忘れないためだったと思うし。
というわけで来季の構成は3F+3Lo、3A、2A+3Tを予想したい。

618:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:44:47 CLL6xKJf0
もういっそのこと君が代で滑ろうぜ!

619:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:44:56 fifnSJaw0
>>610
サントラにいっぱい曲あるだろうから、それの切り張りっていいかも。
でもそれは撮影地はニュージーだったな。


620:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:45:03 VjNy05YzO
愛の夢

621:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:45:34 4fiD9EQJ0
メープル音頭とか

622:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:45:47 OFHXixnx0
タラ婆ちゃんに
また白黒の古い映画みさせられるよ



623:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:46:02 t1Xult8P0
タノは別に要らないかな

624:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:46:35 4fiD9EQJ0
タノこそルッツでリアルタノにするべき!

625:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:48:06 VZ8ucKd90
タノは三回転くらいでないと高尚なジャッジの皆様に
認めて頂けなさそうな気がする。

626:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:49:02 UnlQ7aJhO
>>524
モンティのチャルダッシュは転調してdurコードになる所がとてもいいと思うけど、日本人的感覚かな。
ショートはシェエラザードを継ぎ接ぎじゃなく、3楽章でやって欲しいけど。
プロコフィエフとかハチャトリアンはフィギュアで効果的に表現するには演りにくい曲が多い気がする。
奇をてらうならむしろバルトークなんかが良さそう。
王道ラフマニノフにもフィギュアではまだ使われてない、使えそうな曲があると思うけど。
原点に帰ってくるみ割り人形という線も。こんぺい糖の精あたり大人でも使えそう。

627:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:49:04 NWkMRmoM0
来期は2プロともタラソワなの?
タラソワプロって旧採点の時は良いのが多かったけど
今の採点になってからはジョニ子や高橋、荒川のもそうだったけど
芸術性高そうだね、すごく難しそうだねって感じで見てて重いのが多いんだよね。
あまり感情移入できない。来期のもどんなプロになってどんな反応になるか想像つく。
タンゴは違うと思ったら主に助手が作ったんだとか。



628:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:49:45 CLL6xKJf0
URLリンク(www.youtube.com)

この曲でいいじゃないか
ふわふわまおまおが舞う姿が想像できる。

やっぱ安藤やキモにはできない曲で勝負した方がいい気がするんだよな

629:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:50:36 fifnSJaw0
>>618
オリジナル曲で和風するのだけは全力で止めたいです。
シンクロでもあのパターンは苦手で。

630:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:53:00 4fiD9EQJ0
SPはタンゴが好きだけど、好きだけど、
嫌な思い出が・・・ジェラシー


631:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:53:22 EQB/FVYw0
演技の評価には衣装も関わりそう

選手がリンクに入った瞬間から採点は始まってる。無意識のうちに
曲のタイトルと魅力的な衣装、選手の冷静で穏やかな表情…
これだけで想像するよね「何が見れるんだろう」と期待する

今季のショートは真央が月の光を吸収して光り輝くという設定だったのに
真央の衣装の色は光というより【闇】
シャンパンゴールドみたいな暖色を使った衣装を選ぶことも重要だと思う
寒色の衣装を着て、真央もポジティブな気持ちにはなれないどころか悪化するかと
カラーセラピーや心理療法にもあるように色には気持ちを変える力がある!
演技の印象的にも本人の気持ちのためにも、デザインと色は慎重に考えてみてもいいかも

632:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:53:58 nLYGtA2y0
SP:水の戯れ
難しいかな。

633:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:54:07 9XsMtMK90
>>523の意見 賛成だな~
ジャッジは、演技前に おおよその順位は決めていたと思う。
キムヨナはジャンプ1回のミス(ただし、転倒はだめ)なら1位
と評価されていたと思う。
1回のジャンプミスさえも、後半 ばてないための作戦だったかも.....
とは言え、ものすごいスピードからの3回転 3回転 演技力は
圧巻だった。
でも、オリンピックは経験者のロシェットと安藤が有利だと思う。
真央ちゃんもキムヨナも、プレッシャーで自滅しそう.....
過去の結果見ると、クリスティヤマグチ カタリナヴィットは
世界選手権に優勝して、オリンピックも優勝したけど
彼女達は、真央ちゃんやキムヨナ程のプレッシャーは
かけられていないと思う。
ロシェットの演技は、メダルなかった時の方が優雅に感じた.....
安藤は、マスコミやスケート連盟の攻撃を避けるために
アメリカでトレーニングするという。
安藤って総合的に評価したら
ジャンプ能力は世界一位と思うから、彼女が本気で
取り組んだら、今の真央ちゃんだと負けてしまうと思う。
とにかく、やるべき事を頑張って ぎりぎりまで
手の打ちを見せない.....
それくらいの思い切った作戦が必要だと思う。



634:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:54:25 OFHXixnx0
>>628

全力で阻止したい



635:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:55:23 fifnSJaw0
>>628
それはバレエ界では「瀕死の白鳥」として有名すぎて、
瀕死っぽくしないのも、瀕死しちゃうのも危険なので使わないほうが良いかと。

636:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:57:14 P0E4LKla0
宿命

真央、好きそう

637:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:58:01 CLL6xKJf0
いずれにしても真央が鱈の奴隷のうちはメダルは無理な気がしてきた。
選挙区ダメ。振り付け・構成意味なし。衣装古い。

もうソチに期待するしかないのか。ああ・・・

638:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:59:21 y5dfHJKU0
>>636
砂の器?

639:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:59:56 OFHXixnx0
うううう

重いやんか・・

640:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:00:06 P0E4LKla0
>>638
そうです

641:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:00:54 NrcKiswU0
>>628
最初の音から、テンション高い曲だよね。
それで「ふわふわ」ってイメージは沸いてこないんだけど、
どれだけ曲に入り込んで陶酔できるかが、
問題となっている表現力や演技力に大きく関わってくるので
良いチョイスかも知れない。

642:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:01:14 CLL6xKJf0
>>620
悪くねえな

643:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:01:36 LBzCSGUWO
>>637
うっわ


ネガティブすぎて萎える

真央がより良くなるように考えるスレなんだからさ、なんか考えろよ

644:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:03:34 OFHXixnx0

真央 リストが合うかも

645:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:03:35 C5PV3QT00
愛の夢はノクの継承路線?

646:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:04:55 y5dfHJKU0
SPでもFSでもどっちでもいいが
どっちかは牧歌的な曲にしてほしいわとにかく


647:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:05:04 OFHXixnx0
ノク路線だよね
超有名曲だし雰囲気バッチリ
笑顔振りまいて愛くるしく滑れる

648:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:05:29 0+EjMNVcO
愛の夢ねえ
あれは大人の恋愛なんだぜ
真央には早くないか

649:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:06:22 P0E4LKla0
クーリックの愛の夢はタラソワ振り付け?
だったら真央にもぴったりかも

650:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:07:11 9XsMtMK90
チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番変ロ短調は?
盛り上がると思うけど.....

651:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:07:11 4fiD9EQJ0
タイスの瞑想曲

タラ好きそう

652:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:07:52 nLYGtA2y0
タイスって小府が改心した話だっけ?

653:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:08:11 VjNy05YzO
SP…リベルタンゴ(ヨーヨーマ)
FS…ピアノ協奏曲第一番(チャイコフスキー)
EX…アヴェ・マリア(カッチーニ)

654:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:08:39 OFHXixnx0
へ?そうなの? ↓愛の夢3番

URLリンク(www.youtube.com)

655:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:08:59 EQB/FVYw0
真央は思考力が子供らしくて純粋なせいか
演じきれない分野が多いよね…

恋愛の曲をやらせるなら
綺麗なドレスを着せて髪巻いてダンスパーティーに強引に連れてって
真央の好きなワイルド系美系男子とワルツの一つでも踊らせればいいのよ
ドキドキ作戦


656:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:09:35 d2LEzJkV0
>>628
>>641
エキシだけど、有名な神演技と比較される曲だからオススメできない

URLリンク(www.youtube.com)

657:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:10:29 C5PV3QT00
>>646
>>610のサントラのシャイアのテーマはかなり牧歌的
まあフィギュア向きで全然ないんだけど


658:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:12:10 VZ8ucKd90
マジレスすると5、6月にプロつくりにロシアに行くんだったら
もう曲選定どっちかは終わってるよーな。
連盟は新プロ見てヤベェと思ったら介入する気なのかな
シーズン入ってジャッジの反応見て丸ごと変えるのは博打
すぎるし。

659:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:13:20 4fiD9EQJ0
チャイコは大好きだけどなんかもうフィギュアには古臭い感じがする。


660:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:14:42 nbojcI4B0
昨日の夜みたいに低めテンションで語り合うのは何時からですかい?

661:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:15:35 NrcKiswU0
>>656
ありがとう。懐かしかったけど、神演技とは俺は思わない。
好きな人がいたら申し訳ないが、悪趣味としか。

白鳥だから白い服で、バレエ曲だからバレエ調で、
そういう固定観念でプログラム作るんだったら>>641は撤回して、反対するよ。

662:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:15:44 UnlQ7aJhO
スターウォーズか中国の不思議な役人かでいったらタラソワコーチならバルトークの方だろうな

663:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:16:42 qIHZtr8w0
ゴッドヘルプ
URLリンク(www.youtube.com)
Exでも良いからやって欲しいなぁ。癒されると思うんだ

664:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:16:52 VjNy05YzO
チャイコフスキーとショパンは、真央のイメージに合う。
でも、リストの曲に乗って滑る真央も見たいかも…。
無難に、白鳥かロミジュリ当たりになりそうだけど。

665:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:17:09 OFHXixnx0
五輪ならスターウォーズでしょーねww

666:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:17:40 MKBf4LOdO
モロ的には、使用曲は有名な方が有利だと感じたって言ってた
タラソワはどう感じているんだろうね?

667:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:17:45 NrcKiswU0
>>660
0時過ぎくらいじゃない?
技術的なことや、細かい採点について話したいなら夜明けを待った方が
いいんじゃないかと思う。

668:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:21:48 illlB/NT0
>>656
フィギュアスケートにクラシックバレエを求める人って多いのかなあ?
私としては、う~んこれはこれで良いけどつまらない。

過去使い古された曲を使うのも否定的
1シーズン他の選手の曲とダブるのも嫌だし・・・
難しいね曲選びって

私的にはジャンプが成功してはじけるような笑顔になって
曲もその時の感情を後押しするような楽しくてノリのいい曲がいいなと思う

669:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:21:58 Z6gf1S0u0
婆ちゃんになってからのマイヤ・プリセツカヤの神演技白鳥(瀕死の)見ちゃったので
それぐらいの腕の動きができるのならばやってみてほしい、EXで。



670:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:22:04 CLL6xKJf0
トーランドットでいいじゃまいか

671:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:23:14 fs8N0OCL0
SP、ムーンリバーいいね。客うけしそう
バカラックのエイプリルフールかアルフィーなんかも
いいと思うけど・・・とにかくありがちなのより
なんか新鮮なのがいいな。
無理だけど。

672:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:24:03 y5dfHJKU0
>>655
彼女は曲に対する感情じゃなく音に対する感応だけで音楽を表現できる稀有な選手だと思うんだけどね
ただ演技力を求めるには彼女はあまりに反応が正直過ぎるきらいがある

673:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:24:50 VjNy05YzO
ヴィヴァルディの四季もいいな。

674:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:25:28 aJxbmtA/0
SPはノクターンに戻して(改造するところはして )磨きをかけ、
FP新プロに、より力を注いだらどうかな

あとはインパクト
スピード出しての3回転×3回転やメリハリ
ああいう演出で要領よくいいが点取れてしまう
こちらでも負けずに演出して相手の印象薄れさせた方がいいのではw
相手の点を下げるのだ

675:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:26:13 NUuVnfBR0
タラに進言できて総合的に戦略アドバイスが出来る誰かは居ないの?
このままタラ&まおだけでバンク行っちゃうのかい


676:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:27:07 y5dfHJKU0
それもいいかもしれない

677:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:29:09 yiLxzosgO
>>664

> チャイコフスキーとショパンは、真央のイメージに合う。
> 無難に、白鳥かロミジュリ当たりになりそうだけど。

そういうのはそっち系の受けがいいソチでいいんじゃない?
基本的に真央の正統派な雰囲気はヨーロッパの方が合ってると思う。
表現力磨いて。
五輪は北米だし明るいノリの良い曲でいいかと。

678:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:29:54 jNMS8uJ+0
真央にメリハリとか無理じゃないかなぁ
ぼーっとした系でしょ

679:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:30:23 NrcKiswU0
>>672
案外、本人が振りをつけた方がいいかも知れないね。
よけいな知識とか固定観念なしで、曲を聴きこんで感じたままに動いてみるとか。
たぶん、ジャンプでもスピンでも、
本人的に「このへんで跳びたくなってきたー」とかあるよ。
それらをタラソワや振付師がまとめた方が良いんじゃないかって気が。

680:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:30:58 Z6gf1S0u0
意見の流れとは違うとは思うけど、去年中野さんが使った スペイン奇想曲 のような
ノリが良くて楽しく滑れそうなのがイイ。

681:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:31:06 VZ8ucKd90
海外っていうか雨やメープルの真央のイメージって
どんなのだろう…お姫様とか妖精?
イメージ変えて観客の度肝抜くくらいの力がなかったら
彼等の期待するイメージで行く方が賢いような。

682:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:31:18 yhTpW99Q0
やっぱりメリハリは必要だよな。

683:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:32:27 QOeVH0rp0
>>679
五輪イヤーにそんな冒険できないよ。
これまでも振り付けに意見を出したりしてきたわけじゃないし。

684:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:32:59 EQB/FVYw0
上手く言えないけど
ボーとしてても一般人には出せない明るさがある
それは演技にも滲み出てる
チアガールのようなメリハリ元気は出せないけど
この世のものではないディズニーのお姫様のような不思議な明るさがある
身のこなしや浮遊感のあるスケーティング、優雅な手先
良さを最大限に引き出せるプロがあるといいんだけど…

685:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:33:21 aJxbmtA/0
>>678
メリハリつけろとか言ってるのではなく、インパクトだよ
要領よくいい点が取れてしまうほどの

686:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:33:42 t/wilcAN0
spノク
lpエキシのタンゴ

687:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:36:54 7w2uGNMm0
>>570
3F-3Tが入らなかった(入れられない)のは、単独3Lzの代わりに単独3Tを
使っているせいだと、どこかで読んだ。
(ザヤックルールに詳しくないが)

3Lzが安定しないことには、3F-3Tは使えないということでは?


688:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:37:58 diYkTIsWO
モーツァルトのレクイエム

689:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:38:00 UnlQ7aJhO
>>680
今年の世選に足りなかったのは中野の笑顔だった

真央は14才でGF取った時=若い時からジュニアでヨナに負けるなど、取りこぼしがあったな
忘れてたわ

690:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:39:48 NrcKiswU0
>>683
そうかい?まあいいや。

>>684
「ディズニー」とか「お姫様」って全くピンと来ないけど(曲そのものではなく)、
そういうの求めてる人、多いのかな。
ディズニーもお姫様も、「この世のものではない」って無いよ。
商業主義の上にのっかった、文字通り「この世のもの」じゃん。


691:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:40:22 oQtuko4X0
公式図面があるから大きな問題が少ないが問題が無いわけではない。

98式10cm高角砲の砲身間隔が広くフジミ版がベター
艦橋の張り出し部分の形状不良
マスト類は全面的に作り直し
格納庫上部の探射灯基部の形状不良
調べては居ないがWLが満載時?喫水が深いような気がする。
船体はJW版が一番かもしれない。

艦橋・煙突・艦首・駐機台の形状不良はフジミ版と比べて明らかに改善
されているが、アオシマ流の省略は生きており細部の詰め不足は明らか。
手を入れる箇所がフジミ版と比べて大幅に減った位しか評価できない。

外版のモールドは必要ないというか削り取ろうと考えている

692:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:41:58 C5PV3QT00
スパイラルとかで曲が盛りあがると、スピードも増してみえると
>>519の曲替え動画をみて思った
本当に今期の選曲は要領悪かった

693:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:42:13 NrcKiswU0
ぉい…どこの誤爆だよw

694:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:42:15 6Trbnu0C0
意表をついてカルメンなんて
だめかな?
インパクトのある振り付けできるし。


695:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:45:41 illlB/NT0
早く新しいプログラムを観たいなあ~
タラソワの評判はあんまり良くないみたいだけど
もしかしたらもしかしたらかもしれないし

696:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:45:45 HHt73ula0
カルメンは安藤でしょう。
そういう悪女系で張り合っても勝てないと思う。

697:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:46:35 nLYGtA2y0
カルメンやるには汚れてなさすぎ。


698:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:48:01 nbojcI4B0
>>691
_ψ(。。)

_ψ(‥ )

_ψ( ・_・ ) ?




699:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:48:42 MKBf4LOdO
>>696
そうそう
キムと安藤は被るから

700:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:49:53 OFHXixnx0
安藤さんにあやまれ
ヴィットにも

701:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:50:02 d2LEzJkV0
>>681
ベビーフェイスで頼りなさげなのに3A跳んじゃう凄い子というイメージなんじゃないかな。
日本に限らず、海外メディアも3Aジャンパーということを強調するからね。
必ずしもお姫様とか妖精路線にこだわる必要はないと思うよ。
せっかく3Aを実戦投入しているのだから、フリーは3Aで盛り上がる曲がいい。
中野のスペイン奇想曲は3Aを跳ぶ前の盛り上げ方が凄かった。
あれを参考にすべきだと思う。

702:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:51:54 nLYGtA2y0
風と共に去りぬ

アメリカ受けを期待して。

703:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:52:15 tsUW8tuB0
ピンクフロイドの原子心母

704:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:55:19 y5dfHJKU0
フランク・ザッパはどうよ

705:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:56:29 yhTpW99Q0
だんだんネタスレになってきた…

706:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:58:07 LFEtc6/h0
>>684
ショーでバトルと即席ペアやってたね。
まさにディズニーのお姫様と王子様。たしかにあれはハマッてたよ。

707:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:59:12 Q8O6aeug0
タイタニック。
あれならストーリーやキャラクターの感情を理解できないヤツはいない。
難点はやる選手が多そうなことだ。

708:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 23:59:58 EQB/FVYw0
>>690
ピンとこないかぁ…ジェフリーとの共演が輝いて見えました
ディズニーみるとき商業主義のこと考えないもので…

709:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:00:38 y5dfHJKU0
>>707
じゃ親指タイタニックで

710:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:01:54 Z6gf1S0u0
鈴木さんのタンゴも良かったし、真央のタンゴも良かったように
カルメン、以外にやればできるのでは? 緊張ほぐれるEXのほうがいいかも。



711:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:02:17 yiLxzosgO
>>702
いいかも。ドラマチックで盛り上がれそう。

712:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:02:41 O9xClEri0
シングルじゃないけどロシア(ソ連)はこんな事もやっていた。
音楽については今でもルール違反ではあるまい。

SP カルメン
URLリンク(www.youtube.com)
FS メンデルスゾーン「イタリア」から始まるビックリつぎはぎ
URLリンク(www.youtube.com)

これで見事に金メダル

713:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:04:54 p8akDa+30
>>691がどこの誤爆か凄い気になるwwwww

714:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:06:01 vlhhZhLA0
JRのCMで使っているアレンジみたいなアマポーラどうでしょ。
URLリンク(www.jreast.co.jp)

SPで。

715:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:06:26 UG/dLVRh0
>>702
合うかどうかは別として、こういうのは向こうの観客が喜びそう。

716:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:07:29 faeVw56y0
愛の夢いいと思う。が淡白に踊られてしまう不安が消せない。

717:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:09:46 ckmxzYwBO
>>713
自分で気づいてないのかね。何にも言わないw

718:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:10:52 UG/dLVRh0
>>712
カルメンwww
律動体操を髣髴とさせるアレンジ

719:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:11:24 IUUoS7Ww0
もう誰か皆の候補曲をmp3か何かにしてすぐ聞けるようにした状態の
メディアカードを付けた花を国別対抗戦のプレゼントBOXかリンクに投げてきてくれw

もし真央が聞いてくれてその中でピンと来たものがあれば
今ならまだ候補曲に入れるかもね。
タラソワの古いセンスとダラダラ同じテンポの繰り返ししかできない編曲能力じゃ
五輪で観客も盛り上がってくれる曲なんて選んでこないよ。

720:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:11:29 vlhhZhLA0
クラシック路線は続きすぎたから、
ディズニー含めたハリウッド的ウケ狙いが自分的お勧めだけど、
愛の夢とかオンブラ・マイ・フ(オーケストラver)は
SP用にはよいかもしれないと思う。

721:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:12:06 QHlu7gpK0
>>713
模型板だと思う。戦艦のプラモの話だ。

722:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:13:00 +5QCRmV/0
>>712
カルメンを表現というより、闘牛士だよね。

723:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 00:14:19 QHlu7gpK0
>>719
商品のCD(パッケージを開けてないもの)にしたら?
見知らぬ人からもらったメディアカードなんて、何が入ってるか怖くて
普通開けずに捨てるだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch