09/03/22 17:28:42 OfLRVr2a0
【フィギュア】 「盗人猛々しい」日本スケート連盟の要求~まず証拠画像を分析し自国の選手を調べるべき★3
スレリンク(news4plus板)
>キム・ヨナが直接明らかにした4大陸フィギュア選手権当時の練習動画もYouTubeなど
>インターネットを通じて公開され、キム・ヨナの主張を裏付ける証拠がずっと出ている。
>本当に日本連盟の主張どおりキム・ヨナの反応が単純な誤解から始まったことなら、
>韓国側が提示しているくらい具体的で正確な証拠を持って来なければならない。
>明確に反論すべき証拠を出せないなど言い訳けがなければ、一日も早く謝るのが
>韓日友好という大乗的な次元でもっと有利だ。
>もし日本連盟がこのような姿勢を見せたら、韓国ファンの日本選手たちに対する悪感情と
>色眼鏡を使ってみる視線も一挙に振り落とすことができるからむしろ良い機会だ。
>しかし、日本側は誤解を解くとか謝る事も時を逃せばまったく無駄になる事をよく知らなければならない。
(抜粋)
【フィギュアスケート】 キム・ヨナ「日本選手が練習のたびに邪魔する。妨害に負けず気力で勝つ」★3
スレリンク(news4plus板)
【テレビ】キム・ヨナ「日本選手が妨害」 韓国で日本大バッシング過熱 エスカレート
スレリンク(mnewsplus板)
【フィギュア】日本スケート連盟、韓国連盟に調査求める 根拠のない報道で困惑
スレリンク(news4plus板)
【フィギュアスケート】金妍児キム・ヨナの練習妨害報道で日本側異例の調査 韓国では反日感情が爆発★3
スレリンク(mnewsplus板)
21:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 07:40:24 0SBzhC+RO
ロアンナって練習場所は神宮で岡島コーチだけど、所属クラブは新横浜なの?
プリンスの発表会出てたけど…
22:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 07:44:09 0SBzhC+RO
↑↑
sageられてなかった…
スマソ
23:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 10:19:28 FoYXGC7FO
所属は武蔵野学院じゃないの?
24:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 15:54:25 gVdR+mXk0
カナコ、今回も145点出しててけっこう安定してるね
あとは課題はループだけだっけ?ルッツはe付きでしょうがないとして
25:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 16:35:48 MyuxXVbv0
今季のフラッシュバックに今井・鈴木・村上の対談あって
村上が「3枠お願いします」って言ってるの見て切なくなった
26:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 16:50:57 G/og0UHb0
>>25
そんなカナコの想いを踏みにじった今井と鈴木さらしage
27:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 16:53:28 mIfExqQ80
今井、鈴木が戦犯なのには変わりはないが
村上、藤沢が全日本ジュニアでちゃんと結果を出せば
こんなことにはならなかった
28:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 17:05:19 gVdR+mXk0
その通り
29:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 17:38:20 GI8ALrGLO
戦犯に変わりないのかよっw
30:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 21:36:59 FoYXGC7FO
>>25
それ見て、村上ってけっこう性格黒いんだな
と思った。
31:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 21:50:18 hvWE40ps0
>>30
結構っていうか見かけ通りかと。
気が強いのはいいことだよ。
アスリートとしては。
32:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 22:01:22 FoYXGC7FO
3枠とってこいとか
イヤミにしか聞こえないw
33:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 22:16:36 OvrO4P420
あー
また枠とか言いだしたら、ムカムカが思い出してきた。
特にショート落ちした前代未聞のヤツに。
34:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 22:23:52 c7AKz7P70
今井と鈴木はDOI辞退しろ
35:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 22:26:17 qnv11Vj00
>>25 そんなんあったのか でもここでも3枠を!なんて言ってる人いたなぁ
自分は男子の二の舞だけは・・・と思ってたけど。
36:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/23 22:29:37 jeV+qxC90
3日前くらいにアイクリで来た封筒に
「DOI2009出場者」乗ってたけど女子ジュニアは今井・鈴木・村上の三人だった。
鈴木は辞退してファイナル2位の藤澤に譲るのが筋ってもんでしょう。
37:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/24 01:04:33 ecn2mMtUO
鈴木はなんか体つきがゴツい。
パワフル澤田系の演技なら多少ゴツくてもいいんだけど
演技に個性がなくて単なる上品もどきだからつまらない。
もっさりだし。
38:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/24 13:12:08 TChKhg3cO
澤田と違ってスケーティングはマシな方
39:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/24 19:23:09 fXf3oTnL0
澤田とはゴツいの次元が違う気が・・・
40:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/24 22:13:33 rH2QivRZ0
そもそも成績がダンチすぎて 引き合い対象じゃない気が・・
41:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/25 17:24:34 0t00hYGvO
結局、目立った故障や体型変化のなかった
武田が生き残ったな。
澤田はもっと伸びると思ったが。
42:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/25 22:02:06 Imo1a7a+0
藤澤は来季、ミヤケンプロなんだね。
43:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/25 22:07:11 /n3MQL490
今季もミヤケンだったけどね
44:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/28 10:04:12 3+kBheET0
03月29日(日)
24:55~25:40 日テレ SUPERうるぐす ▽フィギュア界の新星14歳の美女
45:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/28 10:19:15 URMqULEl0
>>44
14才ならカナコ?
46:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/28 12:36:52 toXbuO9Q0
14才なら美女じゃなく美少女と書いてほしい
47:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/28 15:13:53 URMqULEl0
確かにねw カナコは美女って感じじゃないし
かわいいけどさ
48:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/28 16:45:06 juo+CoQJ0
おてんば娘
49:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 01:42:10 9YGgdTsY0
今日のうるぐすの終わりにその『美女』らしき人の後姿がちらっと映ってたけど
誰だかわからなかったw
50:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 01:53:31 AyHF6HIq0
誰でも良いけど
日本的にワールドのクライマックスでなぜジュニア特集やってくれるんだろう。
今日でも女子ショートの結果長くやってたのに。
51:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 02:07:34 9YGgdTsY0
ひょっとしてフィギュア情報を取り上げた時は視聴率が良いとか?
…はないかw
羽生くん押しはそろそろきてもいいかなと思ってるけどまだないね
52:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 07:33:42 a21dRDVQO
結局カナコじゃなかったの?
53:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 08:01:25 kOwke/GU0
今晩放送。
54:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 13:52:22 aLUCzvG+0
コペンハーゲンURLリンク(www.proteamonline.se)
デブス 加藤リオナ優勝 2位木原
ノービス 庄司優勝
の模様
55:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/29 14:12:08 9YGgdTsY0
ああ、コペンハーゲンやってたんだ
情報どうもです
去年のこの大会で藤澤さんの映像が出て大騒ぎになったんだったね
デブスの加藤さんのフリーが77点w
何歳の子ですかね?
56:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/30 21:57:49 01ZTHwsz0
>>54
庄司キター
映像見たいなあ
57:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/30 22:22:45 dTVKMbLH0
第38回北日本フィギュアスケート競技大会
2009年03月27日~29日
盛岡市アイスアリーナ (盛岡市本宮字松幅100-1)
シニアクラス女子 - 最終結果
PL 選手名 所属SP FS Points
1.鈴 木 真 梨 東北高校 1 2 117.74
2.五 戸 桃 代 八戸WAVE・FSC 4 1 108.89
3.谷 川 奈穂美 青森GOLD 5 3 98.39
4.佐 藤 里 咲 八戸GOLD F・S・C 3 4 98.19
5.那須野 光 東海大三高校 2 5 92.08
この子引退かな?
58:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/30 23:04:47 qds5dBSAO
鈴木、国内試合ですら点出てないじゃん…
内弁慶とは言わないわ
単に力不足
59:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 05:27:50 dn9YOmYC0
もし、愛知から愛音がもどったら、間違いなく東北のエース。しかし、彼女は愛知に残ると思う。
60:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 06:59:05 Dr2Fvgnk0
昨年6月に城田を復帰させたのが間違い
城田を再追放しないと始まらん
61:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 08:14:06 RVCXOdFsO
鈴木と高校生の時の荒川、どっちがマシ?
62:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 09:17:10 Q7V4kXTG0
2009全九州フィギュアスケート選手権大会
2009年03月28日~29日
福岡県立総合プールスケートリンク (福岡市博多区東平尾公園)
ジュニア女子 - 最終結果
PL 選手名 所属 SP FS Points
1. 藤 澤 亮 子 飯塚フィギュアクラブ 1 1 140.89
鈴木とかなり点差があるな。
63:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 16:11:10 xH2tCJw00
佳菜子がでてたうるぐすの動画みつかんねぇ
64:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 16:21:54 kAcTz4hzO
昨日、つべで見たような。
あややって呼ばれてた。
65:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 16:26:47 xH2tCJw00
まじかありがとうもっかいさがしてみる
66:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 16:45:55 6cVBbRSf0
>>57
こんなしょぼい国内試合ですらこんな点しか
出せないんじゃ、鈴木はもう引退した方がいい
67:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 17:13:52 xH2tCJw00
64 あった!さんくす
66 引退するかどうかは口出しすべきでない
が問題は強化選手とかにされると困る子がおる
68:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 17:27:09 RVCXOdFsO
5月の合宿ではJGPの代表だけでなく、特強の選考もしてほしい。
全日本ジュニアで台乗ったからって鈴木が特強とは納得いかない。
69:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 18:04:51 jHshNFPe0
確かに120点もいかないのは酷いかも
ゆっこやカナコの方がずっと安定してるのは事実だね
一発選考を考え直すとかあるのかな
70:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 18:09:15 xH2tCJw00
連盟のひとは頭が固いというか頑固というか。。。
ゆっこが特強入んなかったら抗議しよっかなw
71:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 18:57:56 O/3SAA290
藤沢ゆっこちゃん7トリプルだね~
トリプルループも挑戦してるみたいだし(転倒だけど)
来期もがんばれ!
72:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 20:30:26 40ke783dO
特強は村上あややに決まってる!
鈴木じゃ客は呼べないねw
73:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 20:34:28 mb/R5klL0
本当に全日本だけマグレで2位に入ってしまったが為に
この結果をまねいた
74:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 20:44:29 jHshNFPe0
ほんとだ ループを試合に入れてきてるってことは
練習ではけっこう跳べてるのかも
75:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 21:58:56 RVCXOdFsO
>>72
村上は全日本ジュニア台乗ったから
確実に特強
76:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 22:06:50 mb/R5klL0
そう村上は決定だと思う。問題は藤澤がどの扱いになるか。
77:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 22:17:14 amovMaxQ0
>>76
スケ連のことだから、何事もなかったかの様に鈴木さんを特強にして
藤澤さんはGPSは1試合かあるいは派遣なしにしそう。
78:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 22:25:01 xH2tCJw00
ゆっこ全日本で調子でてれば文句なかったのにな
でもGPFで2位だった子が来期そんなあつかいなんて
いい選手が育たないじゃないか
鈴木さんに罪はまったくないが、、、
79:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/31 23:32:36 ymJyx+mJ0
今井も鈴木も世界ジュニアの罪滅ぼしにせめてDOIは辞退だろう
80:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/01 00:09:34 wJ/QFSxvO
国内選手権に備える必要のない小国の選手っていいな。
自動的に代表になれるし、
国際大会にだけ照準を合わせればそれでいい。
全日本ジュニアでピーク来ちゃってそれ以降の試合は成績良くないとか
こういうことを防げる。
81:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/01 00:27:12 c6uYG7i+0
>>80
それはそれで大変だよ。
トレーニングする基盤がまったく出来あがってなかったりするから、
スケートのために移住までした選手だっている。
82:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/01 00:46:07 wJ/QFSxvO
例えばチェコ代表で練習場所が近くのドイツとか
こういうのは便利だと思う。
出身国グルジア→練習場所アメリカや
出身国日本→練習場所ロシア
こういうのはきついけど。
83:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/01 00:56:54 c6uYG7i+0
いくら陸続きのヨーロッパとはいえ「便利」とまでは言えないんじゃないかな。
リンクやコーチの問題の他にも、連盟があってないような国の場合は
自分が主体となって試合の手続きをしたりスポンサーを探したり…。
国内に出ずとも代表になれるのは事実だろうが、
日本やアメリカの選手とはまた違った苦労があるはずだよ。
84:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 01:49:56 PoI1jmzUO
中野、安藤、村主が来期で引退とわかった今ジュニア勢は今から奮起して欲しい
下手したらトリノワールドで、ジュニア勢の誰かが代表になるかもしれない。
来年からシニアに参加出来る西野、今井、中村は本気で頑張れ!
85:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 01:52:57 Ql533SVG0
引退と分かった今って・・
まだ分かってませんが?
86:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:41:22 jUrpAriB0
中野さんはそれらしいこと匂わしたけど安藤さんはまだ何も言ってないと思う
連盟は枠取りのために慰留するかもね
年齢的には次の世代としてはは今井さん、西野さんに期待するけど
バンクーバーの次ぎのシーズンにワールド10位以内に入れるようになれるかっていうと…
87:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 02:52:57 6EyIH3l2O
真央以外の今のトップ勢が引退したら
ジュニア勢よりナナちゃんがワールド行くんじゃないか?
日本国内ではPCS高いから追い越せない
88:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 10:17:31 43SRhL/fO
暗黒時代の到来か…
89:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 10:27:42 jUrpAriB0
バンクーバー直後のワールドでトップ(ミキマオ)が出なければ
2枠時代がすぐくるってことですかね
バンクーバーの結果次第でどちらかは出てくれると思うけど…
とにかく西野さんですよ ポテンシャルの高い彼女の復活が待たれます
90:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:01:25 PoI1jmzUO
やっぱ西野だな。
今井が3-3を習得できればよいが。
91:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 13:08:56 43SRhL/fO
神宮のすし詰めリンクでジャンプ覚えたんだから
才能はあると思う。
92:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 20:43:14 8z+5Cgas0
>>87
武田さんがワールド...
彼女のことは嫌いじゃないけど、それはヤバ杉。考えたくないよー
で、カルテット残党の復活はもう期待できないのかね?
93:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 21:26:14 3gYy9v9z0
藤澤でしょう
94:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/02 22:08:06 PoI1jmzUO
藤澤と村上は来年まだシニアに出れないからな。
95:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 08:35:58 XaSUssam0
>>90
セカンド3Tができるんだから
あとはファーストジャンプの種類と質向上によるんじゃないかな?
願望だけど3F-3Tを希望
96:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/03 09:35:12 aXhlVOBY0
>>95
遙ちゃんは今シーズン序盤3Lo+3Lo練習してたよ。
夏季ジュニアの6分間練習でやってた。
まだ試実践投入出来る精度ではないようだったし
シーズン中練習してたかはわからないけど
来季までに確実になるといいね。
97:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/04 15:58:17 B/xz6k7d0
ヲタの勘だからあてにしないでほしいが
今井の方が西野より大物になる気がする
演技全体でみたときの輝きみたいなものが違う
98:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/04 22:59:01 qDozJzJF0
>>97
まあ、西野のほうが輝いて見える自分みたいな人もいるんで。
99:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/04 23:42:13 B/xz6k7d0
人それぞれ好みだからね
この時期は将来どうなるかなんて予想もつかんから
100:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 00:02:54 isXIbKHB0
西野が五輪代表争いに加わると思っていた・・・
101:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 00:04:54 fakA8Syr0
西野は来季も今年みたいにボロボロだったら見切りをつけられそうだ。
でも3-3ものにして復活してほしいなぁ。
102:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 02:11:27 ATw3VF9lO
五種代表争い
ジュニア勢はノーミスでもPCSが低いから実質無理でしょうね
103:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 19:12:40 z46p+4yKO
村上も藤澤も実質トリプル3種類なのが痛い。
104:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 21:28:11 AoudlH9H0
藤澤とかまだ中学2年なったばっかだし
105:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/05 22:45:10 vEhqO9x10
PCS低くなるんじゃなくてシニア勢が爆ageされるんだ。
村主みたいに。
106:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/06 02:18:21 wtjtrlV/O
シニアのGPSに出れない時点でバンクーバーはジュニア勢には終わったよ
今まで天才と言われた選手はワールドでメダル取ってきたが西野は取れるかね?
107:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/06 07:07:09 d1KN6bLY0
gardena spring trophy
URLリンク(ghiacciofilia.blogspot.com)
岡本3位
108:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/10 21:28:40 MtcoUXL50
岡本3位
109:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/10 23:09:37 7YRSEmFD0
1位じゃないんだ
日本しばらく低迷するな
110:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 00:14:00 HMzJhEnsO
こういう小さな海外のノービス大会では
いつも日本はKYの道場破り状態だったのにね。
111:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 00:20:34 4uiGVJGJ0
コペンハーゲンではデブスで男女とも優勝してるし
何もトップ選手出してるわけじゃなし、今回3位になったからって
大げさに心配することもないと思うけど
112:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 19:00:07 DZWM1X2oO
やっぱり3-3は才能だな
今井飛べるようになりますように
113:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 19:27:03 WRuN6Vre0
鈴木の影に隠れてたけど今井も戦犯だからね。
114:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 22:00:23 HMzJhEnsO
今井は可愛いからいい
115:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 23:14:50 bq47/cT/O
亀だけど、
進学先って
水津→中京大
石川翔、高山→明治大
この他知ってる?
石川憂って同学年だったっけか?
116:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 23:19:51 YzoDz5hy0
石川しょうこ
最近あった小さなショーでもジャンプぼろぼろだったみたいだな。
117:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 23:31:37 KDpyzB/6O
>>115
石川憂佳→日本大学
井上はるか→同志社大学
118:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 23:49:23 9hzWq6eu0
今井ちゃん2A3Tの確立高くなるといいなぁ
セカンド3はどんなに練習しても才能しだいだと思う
水津もLzFが飛べれば3T3Tで有効に使えるのにね
119:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/11 23:59:19 0uFBko5Q0
今井ちゃん
水津
呼び方くらい平等にしろよ
120:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 11:41:17 +QTXZnzMO
海外試合に派遣する前にマナーの勉強もしたほうがいいな、親も子も
先日の国際大会、恥ずかしい。ノービスとか田舎出とか関係ない、チームも恥じかく
121:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 11:48:10 E/zbKhhp0
>>120
何があったの?kwsk
122:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 12:39:57 Z1zj826JO
先日のってことはガルデナか
123:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 21:59:20 tY8XGwOP0
>>113
戦犯探しなんてしたらきりがない。
今井や鈴木もそうだが、
代表選考会で自爆した西野とか、GP限定で結果出す村上とか、
相変わらず本番に弱い中村とか、きりがないだろう。
というか、
最大の戦犯は後進育成を怠った連盟ってわけで。
124:氷上の名無しさん
09/04/12 22:03:37 9TRkR3Xi0
一番の戦犯は鈴木
残念ながら心の中で誰もが思ってる
来年も全日本だけ神演技されたらどうする?
125:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:04:40 Mj83YQ8X0
泣く
126:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:09:52 kM+XLd0W0
>>123
というか村上はJ全日本でも表彰台乗って
シニア全日本でも7位くらいと好成績挙げてるのに?
その他の小さな試合でも優勝してるしGPS限定じゃないでしょ
全日本限定で結果出した鈴木のがどうかとw
127:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:11:06 Mj83YQ8X0
そもそもそれに
西野は代表選考会だけ自爆したんじゃないし。
シーズン最後はもっと悲惨になった。
128:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:20:51 TCUwUuGB0
国内大会と国際大会の評価にずれがありすぎる。
国際大会で評価の高い選手を出さないと自爆したときに救済がほとんどない
にしてもなんでスケ連は自国の選手の評価を下げるようなことばっかりするんだ?
129:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:27:06 tYZdrhEH0
>>128
馬鹿だから。
あたりまえじゃない。
130:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:37:20 E/zbKhhp0
失敗した時の責任を取りたくないんだろ
今期は国内、国際試合の結果と評価を考慮に入れれば
今井と村上だったな
131:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 22:39:45 Mj83YQ8X0
でも藤澤はマジであの全日本だけ
調子クソ悪くなったな。とくにSPの日練習から。
132:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/12 23:42:40 Z1zj826JO
何かされたんじゃ…
藤澤も村上も体小さくて細いし
133:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 01:52:12 BdUY0g0W0
藤澤さんが一番有望そう
その次にケマナイさんに期待してる
134:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 02:17:05 baSwLaDm0
ジュニアの選手なんて自己管理も調整もまだできないだろうし
結局は本人の実力不足のせいなのに、何かされたとかここでも陰謀論かw
ずーっと1番2番をキープできる実力があればいいだけの話なんじゃね?
135:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 02:31:32 iJwPATae0
ロアンナに期待してる。
身長伸びて筋力ついてくれば
回転不足もなくなって一気に上がってくると思うんだけど。
136:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 02:43:13 bYGu2GmkO
藤澤さん、けまちゃん、今井ちゃんに期待
カナコちゃんはジャンプの癖が気になる
誰か3-3飛べるようになってくれ
137:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 06:42:32 KgvXY05D0
本命不在、枠が少なくて競争が激しいと守って勝つという戦術は通用しない
3-3はできる選手ならみんなやるだろうね
138:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 14:02:00 ZEIUkXHm0
>>87
武田は真央より2歳年上だよ。(舞と同年)
普通に考えれば、引退は武田が先。
139:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 16:23:23 7vquKcewO
村主、中野が引退と考える。
安藤も引退の可能性大。
鈴木も続けても長野の次のワールドくらい?
武田は無理だろ。つうか武田よ村上西野などのジュニア勢の方がレベル高い。
長野は真央と鈴木or安藤が出れば枠は良いとして、その後の代表争いが大変だな
140:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 16:25:17 dPL2WLQ+0
ジュニアグランプリファイナルの放送や、世界ジュニアの放送見ての感想。
欧米の選手は大人っぽいのに対して日本勢はお子様ぽい。
ギルスなんてホントに優雅で大人びてるよね。
141:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 17:36:39 VOj9zP/e0
村主は金メダルのためだけにここまでモチベーション上げてやってきてるんでしょ
また五輪後のトップ勢お休みのワールドも出るんだろうな
142:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 21:33:48 /Mn9PT+uO
>>140
そういやベヘマは欧州女子には珍しくロリ系だったな
143:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 22:22:44 Z1L/fqm10
>>140
そりゃ年齢がry
それに欧米の女の子って成長が早いしね。
でもやっぱゲデ子のジュニア逆戻りは反則だろw
144:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/13 23:55:39 I2Un/nCR0
ゆっこちゃん! お誕生日おめでとうー!!!
2010年シーズンは世界ジュニア優勝でおながいしますよーん!!!
Go! Go! Yukiko!! Victory Road!
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
/ つ つ△
~( ノ
しし'
145:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 00:11:34 QpBSMR55O
ロアンナって佳菜子より小さいんだっけ
146:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 12:27:20 UrjkJcGm0
URLリンク(www.youtube.com)
この子いいね。来年JGP出れる?
将来めっさ美人さんになりそう
147:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 13:23:53 2b02Vnk30
>>146
上手くてびっくりした 足元のソフトな感じは真央のジュニアの頃に似てるけど
腕使いとかはヨナのようでもある
ジャンプはループ以外はトリプル跳んでるし、ステップも上手い、スピンは速い、柔軟性もけっこうある
ルッツはフルッツだけど3-3とかの大技が無いだけでそれ以外はマジでいいわ
ポジションも動作も美しいからJGP出たらけっこう点が出ると思う
あとLPとEXLPもあったよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
148:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 19:25:08 chHClScz0
あとは勝負強さだ
149:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 20:44:51 NIve5qQB0
>>146
この子いいね。
スピンもスパイラルもステップもうまい。
なんか演技が真央っぽい感じだ。
アス比のせいかものすごいスタイル良くみえるw
12歳には見えないなーw
解説でアメリカに行って訓練受けた3人のうちの1人って言ってる。
>>147
LP白雪姫でこの衣装ってどうなのw魔女っぽいw
セカンドが全部TでLo未習得みたいだけどエッジ系苦手なのかな?
150:149
09/04/14 20:57:35 NIve5qQB0
連投でスマソ
>>147見ると片手ビールマンといい選曲がOver the rainbowといい変形ドーナツといい、真央ファンなのかね。
ジャンプは未来のに似てるし、結構ぐりってるように見えるからDGされやすいかも。
12歳でシニアナショナルで銀とか、ロシアと中国はもうソチを見据えてるのか。
151:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/14 21:40:40 2b02Vnk30
>>149
LPでスパイラルの後に2Lo+2T跳んでるよ
サルコーも跳んでるし、12才でこんだけ跳べりゃあ凄いよ
来季の課題はフリップだからデビューするならチャンスだね
152:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 00:23:39 d/z8yGeFO
中国はペア王国だが、それ以外の種目も強化しようと努力してるな。
しかし日本は…orz
153:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 01:04:46 lLpxeKDd0
ってか育成システムからして中国がペア以外でトップ選手出せないことがむしろおかしかった
男子はかなり良い選手出てきたし女子も当然くるでしょ
154:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 01:16:34 Iyg0oOOl0
>>146
この曲なんだっけ
映画音楽だよね?
155:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 01:20:16 zVnWwjq+0
>>154
エデンの東
156:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 02:13:52 Iyg0oOOl0
>>155
そうだった。クワンが使ってたね
自分の脳細胞の減りように絶望した
ありが㌧
157:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 07:07:27 tfTOKmV6O
同じ人があげてる10才のwang xuehanて子も表現が大人びてておもしろw
158:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 07:22:01 Xe0XoHkV0
このままの強化体制でいったら、数年後には日本と中国の女子の立場が逆転してるかもね。
真央美姫が引退したらマジでやばそう。
159:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 14:38:15 AVAsMhDkO
絵美引退からみどりシニアデビューまでと友香引退から村主本格化までの日本になるのね。
160:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 14:44:16 lLpxeKDd0
今までが凄すぎたんでしょ
来季藤澤さんがどう成長するかだね
もうちょっと優雅な動きが出来るようになるといいけど
161:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 16:26:31 lyiBuTSK0
連盟がアホばかりだからな
スケート関係者じゃなくていいから政治力のあるやつを理事にしてくれ
スポーツバカじゃマネージメントや経営はできないよ
162:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 18:37:13 bU9xUmjY0
ロシア中国が本気出せば適わない
163:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 20:04:11 d/z8yGeFO
今の日本のバレーボールのようになってしまうんだろうか。
昔は強かったのに。
164:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 20:50:17 eqbKwcZp0
そんな感じになりそうorz
165:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 21:07:16 DToPXoZZ0
なんかえらく悲観的だな。
なんで今の黄金期を楽しまず、将来の事ばっか心配してんの?
あれ程強かったアメリカ女子勢だって、今停滞期に入っているし、
常にトップ選手を抱えていられるっつーのは、どう見ても無理。
安藤・真央クラスが、簡単に日本から出てくる訳ではないことを理解した上で、
スケートを楽しまないと、つまんなくね?
166:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 21:37:48 g8kPm0rk0
もしかしたら来年で採点の不透明さ原因で
五輪種目から外されてしまうかもしれないしな
そうなると一気に競技の価値が薄れる
167:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 21:45:05 d/z8yGeFO
アメリカ女子、ロシア女子は今は良くないけど
いつかまたいい選手出てくるんだろうなという希望は持てる。
実際ロシアのノービス選手の勢いはすごい。でも日本はそんな希望は持てるだろうか。
ジュニア1枠、しかもリンクはどんどん潰れ
て練習できない…
真央とマティコにあと10年がんばってもらうしかない。
168:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 22:07:14 xI5rjcYnO
来年のJGPFの詳細が決定。
今年は上位三国のみ各試合に2人遅れる。
4番目~6番目は一人ずつ、7~12番目が6試合に一人ずつ、
以下17、23、34番目を境に一人ずつ減っていく形になった。
日本は男女共に五番目のドイツの試合以外で1人ずつしか遅れない。
来年は一つ一つの試合を確実に勝って女子は3人必ずGPFに送りたい。
良報は例年通り上位8人GPF進出の為に、3位4位とかでもGPFにいける可能性がある事か
169:氷上の名無しさん
09/04/15 22:09:32 WFa/mBe70
>>168
え~と・・・何回読んでも分からんのだけど・・・
170:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 22:13:05 xI5rjcYnO
すまない。
要するに
日本勢は7試合中、5番目のドイツの試合以外に1人ずつだけ遅れる。
って事だけ、今回わかった。
171:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 22:17:20 cAwZJ0WN0
マティ子組の子はなんだかんだで
ジュニアに上がって一気に伸びてくるな
表現力が独特で良い
172:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 22:20:47 YdUFHGHL0
7大会のうち日本が選手出せるのは6大会に1人ずつ
前半4試合(ドイツ大会枠なし)後半2試合
ファイナルに選手送り込みたいなら
4人出場させて上位2人を最後の2試合に送る
ということになるね。>>168の3人ってどういう計算だか
173:氷上の名無しさん
09/04/15 22:30:34 WFa/mBe70
>>170
>>172
サンクス、よく分かった
けどファイナル3人は無理だね
3人に絞って2試合派遣するより4人のうち成績良かった2人を2試合目の方がいい
174:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 23:17:46 d/z8yGeFO
村上・藤澤を2試合ずつ派遣すると
残りは2試合か。
この残りは全日本ジュニア表彰台の今井・鈴木になるんだろうなorz
毛間内がなかなか良さそうなんだが。
175:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 23:35:50 B3sQXSL+0
西野を忘れないでください・・・
176:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 23:37:48 2kkll1SX0
藤澤はシニアに回るしかなさそう
追加(グルジア枠)が取れないなら村上も・・・
連盟もこういうときはちゃんと仕事をしろ
177:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 23:44:58 rj1YJ+KA0
藤澤の2試合派遣なんて決まってないし、1つも出られない可能性が高い。
178:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/15 23:49:44 d/z8yGeFO
合宿のテストスケートで決めるとなると
実質藤澤と西野の争いになると思う。
しかし中村のいきなりの神演技もありうるのが怖いw
179:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 00:26:37 duSAmJsy0
6人一試合づつ出して、一番成績良かった一人を地元枠でいいよ
180:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 00:41:12 6bO/uklE0
>>179
地元枠は去年からなくなった
181:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 00:55:05 1ZDzvkvxO
結局去年も12人くらい?送って2人しかファイナルいけなかったんだし、
結果は去年と同じくらいになりそうだ。
村上と藤澤は確定。調子良ければ西野と今井も。
中村とか毛間内も頑張って欲しいね。
鈴木?まあ3-3回転くらい身に付けていたら送りたいね。
182:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 01:04:19 M2x5oKjR0
国内だけ良い成績の子はなしで
183:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 01:23:36 1ZDzvkvxO
てかGPSくらいちゃっちゃっと優勝して欲しいよ。
来年怖いのはポリーナだけだろ?そのポリーナだって未知数だし。
ギルズ、アンジェラ、ムサデンバ辺りなら日本勢楽勝に勝ってくれな。
無論、ヘンゲッソン妹とか欧州勢には圧勝で
184:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 07:57:49 gpG+z0YjO
最初に4人選抜で
その中から成績上位2人が2試合派遣かな。
全日本ジュニア表彰台には自動的に1試合派遣とか
今年に関してはこの制度やめてほしい。
185:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 11:10:25 6bO/uklE0
グルジアは7枠か・・14枠ならかなりの確率で
日本も追加してもらえそうなんだが、微妙
かりに鈴木を切ってもかなり苦しい
藤澤だけでなく村上もシニアに回したほうがよいかも
186:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 17:11:38 M2x5oKjR0
鈴木はジュニア続行なの?
また全日本で邪魔されたらたまらんがな
187:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 21:01:29 gpG+z0YjO
テストスケートの時だけ調子良い選手も出てくるかも
鈴木さんとか
188:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/16 21:44:47 qxC6Tpd20
賢い選択
今井鈴木を一時的にシニア昇格
↓
International Bに出場させて上位進出でポイントゲット
↓
自信を取り戻させる&ユーロのシニア選手たちと同じ試合経験&世界ランキングもアップ
藤沢村上毛間内西野中村村元妹あたりを上手く捌いて4人JGPSに送り込む。
189:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/17 02:54:35 aauCqNfPO
国際Bでも派遣先による。
フィンランディアやネーベルホルンだと
コストナーやFIN女子が出てくるからつらい。
クリスタルスケートはけっこうマイナー選手も派遣されてる。
190:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/18 02:08:23 ZouOjuQL0
ニースとかメラーノだと、有名選手も1人ぐらいしか出ないしいいかもしれんね。
とりあえずシーズン前半だけでも全員ジュニア残留は避けたいところだ。
191:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/18 13:01:34 PvBjG4VV0
チュッキョフィギュアで小島かれんさん見たけど12歳で164cmって凄いね
18歳で170cmくらいは軽くいっちゃう?
動きは綺麗だったしステップやスケーティング姿勢とかは良かったけど
ジャンプにはあの身体の大きさはきついかな?
192:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/18 13:06:58 5hWexYa10
いま小6でぎりぎり2Aやっと跳べた段階だし
今後どのように成長するかはわからんけどどうだろうね。
でもローカル大会で見てて、
でかいけど女の子らしい綺麗な演技だなぁと思った。
193:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/18 17:19:03 P5gMy2TpO
バスケかバレー転向がいいよ
194:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/18 17:58:22 zIT/WJVu0
顔良いからモデルやれるんじゃないの
195:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 00:07:40 QeGQT7z10
日本のノービスで1、2を争う美少女かと
196:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 00:24:30 tQjjI4QQ0
フラットとかキャロとか見ちゃうと今の日本のジュニアでは
バンクーバー後にシニアに昇格しても、とてもメダル争いは無理そうだね。
せいぜいトップ10に入れるかどうかってところかな。
ロシアのノービス娘も加わることだし。
197:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 00:47:32 lIxkjCNyO
やはり3-3跳べる選手がいないのが痛いね
3T-3Tでもいいから早いうちに修得しとくべき
藤沢は伸びそうな気がするから、早いうちに門奈か佐藤コーチのところに送り込みたいな
198:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 00:57:47 cg7YxFGG0
現在の選手でジュニア年齢以下のベストテン ただし、マオ&ユナは除く
1、レイチェルフラット
2、アシュリーワグナー
3、キャロライン・ジャン
4、アレーナ・レオノワ
5、ミライ・ナガス
6、ヘルゲション
7、ジェニ・バハマ
8、藤澤亮子
9、村上佳菜子
10、アンジェラ・マックスエル
これに、ギルスなどのアメリカジュニアと、ロシアの天才ノービスが加わる。
それから真央、武田、ゲデ子などシニアで継続する選手もいる。
であるから、今のジュニアのレベルでは、かなり厳しい。
けっきょく、シニア昇格後、8位くらいになれば上出来か。
199:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 03:01:00 PfLF4yIB0
とりあえず真央引退後もワールド2枠維持できるような状態だったらいいよ。
200:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 03:16:25 m7svVX7Z0
真央引退後に自分がスケートファンやってるかどうか
そこをまず判断してみようw
日本選手の活躍第一でスケート見てる層は
まずほとんど飽きて見捨てて離れてると思うな
201:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 03:21:23 3vKAcxRb0
むしろ好き過ぎる選手がいない時の方がまったり楽しめたりするよ
202:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 07:57:05 S2GFEEUi0
ソチではロシア女子vs雨女子の構図に戻ってると思う
日本の選手も一人か二人は最終GPに残るとおもうから心配してないけど
今みたいな騒々しいファンはいなくなってそう
203:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 08:15:00 tvOy9BYZ0
フィギュアに関わるビジネスは一気にひいていくだろうな
テレビ中継もなくなる
CSは残るかなあ
204:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 08:27:07 S2GFEEUi0
このまえの韓国のニュース報道騒ぎのあと、つべのGPFの動画のうち気に入らないものがSBSの権利主張でどんどん消された。
日本のライブ配信が整備されていればここまで韓国ネチズンに押されずに済んだかと思う。
日本のネット配信の癌はテレビ局の放映権だから、彼らが撤退すればネットライブも整備されるかなー。
だからテレビ局にはさっさと撤退して欲すぃ
205:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 09:30:45 DUuQsu1E0
>>198
ベヘマはスケカナでトリプル全滅、その後はまったく試合に出てない
まず来季がどうなるか・・このまま消える可能性も否定できない
レオノワは5種類できるし安定感はあるが過大評価だと思う
レピストみたいなのがでかい面するのはウザイので応援はしたいが
ヘルゲションみたいなのが上位にいるのは試合のレベルの低さの象徴
レピストについても同じことがいえるがたいした選手じゃないよ
206:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 09:56:47 RgzQCF6OO
日本の今のジュニアだってベヘマやヘンゲッソンくらいなら軽く勝てるよ。
要はソチ五輪後だよね?
アメリカ新世代娘4VSロシアノービス3人集でトップは決まりそうだが、
普通に7~10位くらいに入る選手はいるよ。
マイアーポジションかな?いまで言う。
207:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 13:45:32 3P3r7GZMO
ソチの頃にはまだ真央が現役やってるんじゃないの。
ソチの次がヤバイ。
208:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 14:43:23 jF6f+QI80
ソチの次って…
そのころ有力になる選手って今まだ10歳前なんじゃ
209:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 14:56:21 yURiN82O0
でも今のノービスって本当に誰もいなくない?
今ジュニアの子がノービスにいた頃は「ジュニアがイマイチでもノービスには結構いい選手もいるから」とかいう話に必ずなったけど。
草刈場だった海外のローカル大会とかでもあんま優勝できてないし。
ソチの後位はまじでヤバいかも。
日本の経済の沈没状態とも無縁じゃないんだろうけどさ。
西野、中村、石原、藤沢、村上、今井、今はなんやかんやいって人材に恵まれてると思う。
210:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 15:01:50 AEjZT+F80
ソチの後まで考えてるんだw
211:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 15:09:49 3vKAcxRb0
ノービスなら宮原さんなんか期待されてるんじゃないの?
ジュニアは毛間内さんも忘れないで
212:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 16:23:47 LjKCac770
村上だってマチコ組ってことで取り上げられてたが
実力に関しては今季始まるまでそんなに期待されてなかったが
今季はMVP
213:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 21:47:49 1KbqZama0
昨シーズン、優勝確実だと思われてたのに全日本ノービスでまさかの大崩れだったししょうがない。
だからジュニアGPSにも以前のルールなら本来なら派遣されないことが確実だった。
214:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 21:50:47 56x0N5JK0
ジュニアは読めん
215:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 22:08:48 3P3r7GZMO
本田娘に期待
216:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/19 23:54:47 KqM32eQd0
>>215
でも嫁さんは普通の女性なんでしょ?どうだろう…
シンクロ奥野と陸上朝原の娘さんに勝手に期待
将来の舞・真央・みきあたりの娘や息子に期待しておくw
みどりさんのDNAも惜しいが…
217:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 00:38:06 DE8a7cxV0
>>216
嫁さんが普通の人だからって、そんなこといったら
みどりや安藤や真央その他ほとんどの選手が両親とも普通の人じゃないかw
218:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 00:38:34 wxQHDux4O
本田はすぐりか荒川かオンダと結構すれば
優秀な遺伝子になったのに
やっぱ一般人の遺伝子が混ざってるんじゃ期待できないよな。
小塚娘に期待。
219:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 03:21:45 J8sjwtsD0
何年待つんだよw
220:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 11:47:46 uPcji5380
今 全日本ジュニアのFSをまた見てきた。
つくづく連盟ってアホだよなぁ~ との実感を深める結果となりました。
選手に罪はない。 連盟がアホすぎる。
来期、中村愛音や西野友毬まで枠回りませんよね。
221:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 12:33:50 iHneHUNr0
村上、藤澤→シニアGP
鈴木→B級シニア
今井、中村、西野→とりあえずJGP1枠
三位以内に入ったら二戦目も派遣
そうでなければ毛間内に1枠
二人はなんとか残るのではないかと
222:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 13:23:12 bbwSQfPu0
連盟はアホだからJGSF組2人と世選組2人派遣で終わる気がする。
全日本上位4人にするほどアホではないと思いたい。
223:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 17:11:27 wxQHDux4O
>>219
ある程度待てばまた日本フィギュアの勢いは盛り返すさ。多分。
224:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 20:42:39 oQe19wnj0
そこそこが10人居て意味が無い。
ずば抜けが一人でもいいから欲しい。
225:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/20 22:17:40 CWtg2hHW0
オレの近所に重量挙げやってる女の子=16歳=が居るど。
小塚か織田あたりに紹介しようかw
226:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 01:52:57 t9WhyyW90
自分はそんなに悲観してないけどね
でも年に何回かジャンプクリニックみたいなものを
有望なジュニア・ノービスを集めて開いてほしいな
ルッツ・フリップはやっぱ重要だから
今は夏の合宿だけでしょ
227:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 02:20:15 RaKSclt7O
真央がソチまでに突然、引退したらやばいことになるな
1枠になってしまうよ
228:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 08:23:19 0s/vH1bQ0
それでも村主なら
229:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 09:38:06 +1llJooiO
今のジュニアはがんばって140~150点だからね。
しかもループ跳べないとか大舞台に極端に弱いとか。
230:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 10:45:35 0QSMbqOI0
しかし、真央だってジュニアの試合では150点台と言うのが3試合は
あったように思う。それに当時は回転不足やエッヂのことは厳しくなかったし。
今のジュニアも決して悲観的ではないとおもってる。
ただ、やっぱ、カナコ、ゆっこ、はるか、ゆうきの4人の中から誰か飛び出してくる
予感がするね。ロアンナとアヤネは、うーんちょっと苦しいかな。
ケマナイは見たことないので未知数。
231:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 10:57:38 t9WhyyW90
そうだね 今のジュニアの方がいろんなことを要求されてるから点を取るのが大変
エッジ、回転不足、スピンのポジションや回転数
ステップのレベル取りも難しいしね
232:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/21 18:32:44 T2cBflw20
西野ってジャンプ以外はすごくよくなったと思うので、ジャンプが復活すればと願う。
今井は大舞台を経験して伸びてきてほしい。
中村はメンタルが弱いね…メンタルコーチでもつけたほうが…と思いますが。
村上・藤澤は体が成長したらどうなるのかなあ…個人的には村上のジャンプの癖が気になるし
藤澤のほうが期待できそうかなと思いますが…
容姿は(個人的に好きなタイプそうでもないタイプはありますが)みんな華があってイイ!
世界ジュニアショート落ちの子は、残念だけど容姿に華がないのがたたかれてしまう原因なんだろうね。
233:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 00:47:44 sU9cwfQmO
また来年の世界ジュニアでも
シニアGPSに出場してる選手が枠取りのために出てきたら
日本が2枠を復活させる事は、ほぼ不可能になっちゃいそう。
234:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 00:52:38 /vHwJlyxO
日本には有能な出戻り娘はいるかな?
フミエさんが10歳若ければね。
235:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 01:29:06 yVEMuU1E0
今の日本の女子で、来シーズンもジュニア可能な年齢でシニアやってるの
真央だけでしょ。
真央と同じ学年でも、村元姉やしょこたんはもう来季ジュニア不可。
236:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 02:05:23 HbCp0nIVO
西野は調子よかった頃でも転倒が割と多かったのが気になるんだよね
藤澤とカナコの身長が伸びますように
237:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 02:14:00 b6bEWN1I0
親や姉妹を見たらどのくらい縦や横に伸びるか分かる
238:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 06:45:05 KaSsWPGS0
>>237
あららら・・・・・・
ということは・・・・・・
239:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 17:18:36 LCOIkw3Q0
タラソワの娘は・・・・・・
240:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/22 18:26:52 HbCp0nIVO
今井は大会二日前に捻挫してショートまでジャンプ飛ばなかったみたいね
241:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/23 22:37:14 HNwVzSKV0
チュッキョの小島かれんちゃんの動画観たけど小6にして
あのスタイル、あのスケーティングはすごいね。
たださすがは山田組、またしてもジャンプの踏切にクセつき杉orz
どうしてもこうもあそこのクラブって・・・・
242:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/23 22:47:09 cyS5XBE10
小6であのスタイルというかデカさだからこそ、もうダメなんだよ。
243:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/23 23:08:56 X3owf0hWO
これが海外ならアイスダンス転向という手があるんだがな。
つか親がスポーツ選手なのに身体能力は受け継いでないのか?
244:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/24 13:59:07 rZ1Zz2Js0
もし、小島かれんが180cm以上になって、でも3ジャンプをどんどん跳ぶように
なって五輪に出るとなると、前代未聞のジャンボ女子スケーターとなるね。
ただ、可能性は薄いけど、、、orz
245:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/24 18:23:49 TEGfzYqg0
動画をください
246:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/24 19:48:01 rZ1Zz2Js0
ほれ
URLリンク(www.youtube.com)
247:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/24 20:27:41 TEGfzYqg0
㌧
デカッッww
248:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/24 23:01:24 q+JAW9Cr0
この子の顔、ダッ○ワ○フに似てない?w
249:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 00:35:39 1CbBIY0P0
08-09シーズンベストランキング(シニアも含めて)
19 153.84 Kanako MURAKAMI JPN ISU JGP J. Curry Memorial 2008 17.10.2008
20 149.28 Yukiko FUJISAWA JPN ISU JGP J. Curry Memorial 2008 17.10.2008
25 145.00 Haruka IMAI JPN ISU JGP Golden Lynx 2008 03.10.2008
何気に凄いと思う
ちなみに25位までに日本女子8人
250:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 00:37:40 m70qTLJL0
それで何故に一枠に・・・。
251:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 00:46:42 1CbBIY0P0
Jrワールドで本領発揮できなかったからw
もうそこはあきらめようよ 来季頑張ってくれるって
252:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 07:12:45 OINmLC3NO
恐ろしい世界だな…
253:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 10:01:03 RO+nmZUYO
来年こそはアメリカ勢が誰も出戻りにならない事を祈ります
254:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/25 15:39:15 O0PslIee0
回転不足ジャンプの二重減点緩和で
ジュニアの得点も全体的にあがるかもしれないね
255:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 05:54:02 yN/4/PiL0
>>250
145の今井はいいとして、153の村上と149の藤沢を出さないとかもうアホかと
256:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 17:12:19 oaMTSd82O
>>253
未来はほぼ確実と見てるがorz
ベッキーやアレクシは上がったらとしたらワールドでは戻って来るでしょうね…
キャロレイチェルアシュリーはないと信じたい。でも一人ぐらいは来そう…
257:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 17:18:55 5YPOPtUY0
つかアメリカ3人+ロシア1か2人くらいに負けるのはしょうがないとしても
その下の位置にいられる力はあるのになぜ負けるっていう。
258:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 17:52:54 TW7nXF1mO
今回、枠取りに出戻り組は全然関係なかったよね
259:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 19:01:31 2Ar0XIh3O
ほんと意味関係なかった。
出戻り組以外が完全に蚊帳の外だった。
つか今回のジュニアワールド
ペア7位
男子12位
女子16位、25位
日本のお家芸の女子シングルが
おまけみたいな存在のペアや男子より成績悪いって前代未聞…
260:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 20:12:51 JjWX48xt0
ペアに失礼だな 国別フリー持ち直したしがんばってるんだよ。
男子(1枠になった昨年から)も女子もスケ連の役所仕事のような
失態に近いとWSやSBに割りと上位にきてる藤澤や村上みて思った。
261:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 20:42:17 6PgQogzJ0
でも日本スケ連のことだから、来シーズンも国際大会でいくら活躍してとしても
国内基準で採点する全日本でたまたまいい演技した選手を世界ジュニアに派遣しそう。
262:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 20:47:29 2Ar0XIh3O
鈴木がまだジュニアならやばい
263:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 21:08:50 ylV/UugH0
鈴木カワイソ
264:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 22:31:48 0G04xbve0
鈴木と今井は責任取って引退するべし
265:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 22:33:19 gJQsq2GhO
Because, you are educatied to make such a thinking.
Foreigfners and foreigfners can't uederstand each other.
If Japanese say a fact which is disadvantageous for you,
you will be angry and not accept that fact because of your mind-controled spirit.
You are also a sufferer of your nation.
266:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/26 23:01:13 XTJ9WAfPO
>>265
Uza~
267:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 14:53:23 g1BgvrEw0
ジュニア特別強化選手 今井遙 鈴木真梨 村上佳菜子
ジュニア強化選手 中村愛音 西野友毬 毛間内かれん 藤澤亮子
押川ロアンナ紗璃 細田采花 國分紫苑
村元哉中 渡辺真央 高山睦美
ノービス強化選手 佐藤未生 庄司理紗 納村彩花 鈴木春奈 岡本万柚子
藤澤さんを特強にいれないなんてやっぱりスケ連はぼんくら
268:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 15:46:14 dNtpRzLm0
JGファイナル2位の藤沢を入れないなんて、、、
よく見ると、国内ジュニアの順位そのままじゃんか。
事務的にやってるだけだな、相変わらずの無能スケ連。
269:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 16:26:11 yc+Rl/DR0
>>267
スケ連的には鈴木>>藤澤かよ
ばっかじゃなかろか
270:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 16:31:55 wnvkB9qd0
むっちゃんジュニア残留か。
ジュニア最後の年、力出し切って欲しい。
LzF跳べるんだからさ~
271:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 17:14:11 oUolpDLx0
また全日本で鈴木優勝フラグ
272:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 17:47:08 /tVRG8JD0
>>267
スケ連が無能なのを改めて実感した。
1枠に対する危機感も育成する気もさらさら無いなこりゃw
藤澤は仮にも来季シニアのGPS自力枠がある選手なのにこの扱い…
273:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 18:01:23 TlxNCToSO
Daysの最新号見た人いる?
なんか鈴木と今井が楽しそうに写真に写ってるの見て腹立った。
反省なんて少しもしてなさそう。
274:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 18:06:47 0Is2XZYbO
>>273
WFSの最新号読んだ?
275:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 18:13:17 WmlSP/kTO
>>273
ブルガリアといったらヨーグルトとか言って
観光を楽しんで来たみたいだねw
276:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 18:46:26 HTxTSCet0
間違いなく来年も1枠だなこれじゃ。
スケ連が今のままじゃ、永遠に枠は増えないかもね。
277:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 19:40:52 iOFsxxce0
愛音
本当に中京大中京に入ったんだ。
278:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 19:43:09 eUQ62hz70
全日本重視で鈴木を特強に選出するのは許せるけど、JGPFで
台に上がる等国際大会で一番結果を出した藤澤が強化止まりって
どうなんだ??
279:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 20:26:28 +57uRrjX0
267さすがアホ連 onz...藤澤さんどう考えてもは特強だろうに
1シーズンでシニアGPを2枠自力でゲットできる成績をおさめたのにさ
スコアだって高いし
こりゃたった6枠しかないJGPをKYな派遣しそうで 先が思いやられる
鈴木さんは仕方ないかもしれんけど
シニアでは安藤がトリノの失態で特強落ちしたこともあったしね
280:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 20:37:26 Op5vC+660
アメリカのスケ連もこんな感じだよなw
281:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 21:12:17 JuufYybr0
そういえばトリノ後の安藤特強落ち考えれば、予選落ちの鈴木の待遇は
良すぎだな。
でもJGPF2位の藤澤が特強じゃないってことは、海外での成績は一切考慮しない
ってこと?
すでに海外成績があって考慮されてる全日本ならまだしも、海外受けするかどうか
未知数なジュニアにとっては大事な要素なのに、わけわからん日本採点で
すべて決まってしまうなんて本当に解せない。
282:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 21:35:04 PfrqwGOg0
今井も鈴木もDOI辞退でいいよ
この二人のお粗末なEX見るんだったら藤澤や西野、
愛音や水津の方が全然まし
283:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 21:37:50 TlxNCToSO
ブルガリア観光しただけで終わったんだね
最低
284:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 21:59:22 P6zORKBsO
もう鈴木なんて強化しても何にもならんと思うがなあ。
まぐれでもGPS台乗り出来るようなレベルにすらならんだろうな。
285:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 22:08:37 oUolpDLx0
鈴木さんはもう高校3年だしシニアに上がると思ってたわ
286:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 22:47:01 8DuxqzL20
>>279
>シニアでは安藤がトリノの失態で特強落ちしたこともあったし
嘘言うな
トリノの順位のせいで落ちたわけではない
全日本が6位だったから。
今回と同じだよ、全日本の結果
287:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 22:59:41 dNtpRzLm0
鈴木出すなら、ケマナイかロアンナのほうがずっと良い。
288:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 23:24:07 51tiWb/s0
今回選ばれた選手本人がどうこうじゃなくて、世界で実績を残せる子を伸ばしていかないと意味無いのに
なんでこんな井の中の蛙状態のシステムになってるんだろう。
289:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 23:26:44 C/0ow4j7i
>>287
もうルッツまでのトリプル跳べるの?!
凄いね
290:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/27 23:29:08 zUYk+hsN0
ねぇ
やっぱ強化指定の基準おかしいよね?
明大が優遇されてる。
しょこは全日本シニア出てないのにシニア強化、
むっちゃんは全日本ジュニア惨敗だったのにジュニア強化。
全日本の順位以外も考慮するなら
他の所属の選手にも均等にやって欲しい…
291:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 00:01:08 wji4RDHa0
>>290
>>全日本シニア出てないのにシニア強化、
こういうケースは前にもあった。
高山についてはよくわからないが・・・
SPで見せたポテンシャルの高さを評価?
292:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 00:29:36 XJxDvyqF0
>>290
しょこたんのシニア強化指定は全然違和感ないでしょ。
同じシニア強化指定の澤田より今季実績残してるわけだし。
全日本での点数もジュニアとシニアで違うけど、しょこたんの方が上。
293:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 01:12:01 j5rUL674O
しょこたんって呼び方はちょっと…
294:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 01:51:41 z6gYEukD0
モウカンナイもちょっとかな
295:氷上の名無しさん
09/04/28 05:40:14 7g9mBgJV0
毛間内3Lzや3Fまで飛べるのはすごいけど
ジャンプに結構クセがあるよね
296:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 09:38:38 R6t+m93C0
え、そうだっけ?
演技全体含めて無味乾燥って感じだった記憶。
(この年齢なら別にsageじゃないよ)
癖といったら山田組以上に凄いのはいないとおも。
297:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 13:53:52 JVTE+/Uu0
ホントにケマナイって5種類跳べるのかな?
2Aしか見たことないんだけど、3回転跳べそうな感じしなかった。
298:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 14:14:11 2eou6pq80
>>297
プロトコル見てきたら?
つかBSで放送されたんじゃなかったっけ?
299:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/28 14:28:40 ZHMTylU50
毛間内さんの映像ってまだ出てないと思うけど
300:298
09/04/28 17:21:22 geeTLss20
そうだっけ。
勘違いスマソ
全日本ジュニアは現地で観たのみで
録画した分はまだ観てないや。
301:氷上の名無しさん
09/04/28 18:40:07 +b75n1ee0
>>296
ごめん、全く俺の主観
なんかちょい無理やりな体勢で飛んで回転の速さでカバーしてる印象
302:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 03:11:19 b8BMYYGa0
URLリンク(www.youtube.com)
国が国だけに荒れたらごめんなさいだけど
この子年齢のわりに身のこなしが綺麗ですね
303:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 03:22:04 wJlBDUZ20
>>302
ユン・イェジですね
柔軟性があってスピンは得意ですね
フルッツ矯正中ですけど一応5種跳べるようです
去年の夏はヨナと一緒にオーサーのところで訓練していました
先日のトリグラフトロフィーではあまりふるいませんでしたが
動きは綺麗なのでジャンプを降りれば点数は出るかもしれませんね
ちなみに練習では2A+3Tも降りてるようです
304:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 03:41:11 b8BMYYGa0
>>303
詳しく教えていただいてありがとうございます
ジャンプは跳び方からして苦手そうですが安定すれば
一応5種持ちなだけに楽しみですね
305:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 10:55:18 LWq7NPL70
韓国はもういいよ・・・
306:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 11:17:24 wJlBDUZ20
一応ジュニアスレだし…と思って知ってることを書いたんですが
韓国のジュニア情報は駄目だっていうなら>>1に書いておいたらどうでしょう?
でも今後もJGPにもJrWにもあの国の選手は出てきますよ
「あの選手誰?」ってな質問が出てもスルーすればいいんでしょうか
307:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 11:56:46 10HPDLZG0
スケート連盟の伊東強化部長って、明大の監督だよ
明大優遇は、当たり前では?
308:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 12:31:53 3kfHHt280
別に時々韓国の子が出てきてもどうとも思わないけど
ただ、同じアジアの子なら中国のZijun Li (>>147、148で既出)のほうが
演技はきれいだと思う。今井に似てて、真央が少し入ってて、松原にも
ちょっと似てる雰囲気。レイバックスピンもグー。
309:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 12:45:48 LDTaYM7aO
中国は優秀な女子にはペア転向させるからな。
>>148の子もそうなるかも。
昔ダン・ジャンは12才で中国ナショナル優勝して
ペア転向した。
310:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 15:16:35 4rlGqL780
>>300
あれ?ケマナイちゃんてテレビ放送圏外だったような・・
311:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 15:35:11 4rlGqL780
>>249
大分前にも書いたけど、
来季は絶対にジュニアワールド選出基準に、
これまでのSBまたはPBがSPで50点以上、FSで90点以上という基準を加えるべき。
とりあえず来季はジュニア1枠だからこれくらい厳しくしておいて、
また枠が増えたら、SP45点、FS85点くらいに調整しつつ。
とりあえず点をある程度とれる選手じゃないと戦うのは厳しいよ。
もっと国際大会の成果を評価しないと。
312:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 18:17:43 tERJDr980
>>302
遠目の雰囲気が少し北村明子ちゃんに似てるな
313:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 18:26:54 LDTaYM7aO
陸上競技に標準記録ってあるじゃん。
100m走は○秒以内とか
これクリアできないと国際大会出られない。
フィギュアにも必要だよね。
314:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 19:55:43 Cw0+kbHV0
アメリカの強化選手の選考基準で日本選手を割り振りしてみた。
○Team A
Tier One
安藤美姫、浅田真央
Tier Two
村主章枝
○Team B
Tier One
鈴木明子、中野友加里
Tier Two
今井遥、藤澤亮子
○Team C
Tier One
水津瑠美、村上佳菜子、村元哉中、武田奈也、鈴木真梨
Tier Two
佐藤未生、渡辺真央、毛間内かれん、中村愛音、西野友毬
いい感じじゃないか。
欠点と言えば、頑張ってたしょこたんと村元姉がリザーブになっちゃうところか。
315:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/29 20:02:26 QTH7YQf30
>>314
確かにこれだといい感じ。
実際のアメリカではちょっと微妙だけどw
316:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/30 22:02:34 YktRsEsz0
アメはアメでびみょんなことになってるな
あっちも全米重視されるってことなんだろうけど
317:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/04/30 23:10:51 jvN3hH1C0
>>316
あっちはまだ全米の時期が年明けで、
JGPSやファイナルとかに出ずっぱりだった選手もきちんと調整する時間があるから、
全米優先するのも理解できるが・・・
318:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 05:45:23 p4bURp5e0
05月01日(金)
13:55~15:50 日テレ 情報ライブ ミヤネ屋 ▽密着“第2の真央ちゃん”
319:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 09:49:40 vtP348Ic0
はなまるで安藤の小学生時代のジャンプを流してたけど、
やっぱり天才だな。驚いた。
スケートを始めて1年ちょっとなのに、3-2を軽々跳んでたww
今のジュニアとはレベルが違いすぎる。
320:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 09:56:38 aMbv7GQq0
川原は2年半で5種類全部覚えたけどね。
321:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 12:20:17 Nc6pMG/40
>>318
教えてくれてありがとう
誰かな~やっぱりカナコかな?
藤澤さんはまだローカルしか取り上げてくれないね
322:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 12:31:35 1znZDFmVO
>>320
身内の宣伝乙
323:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 14:10:23 eqKUEPTa0
>>319
美姫や真央レベルの選手がまた日本に現れるのはいつになるんだろうね。
324:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 15:35:23 FKeBy4C50
ミヤネ屋でカナコ特集やってた
やっぱり華があるな
325:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 15:40:01 czRQ04EX0
面白かった。
326:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/01 21:48:06 F8mYgGP9O
韓国の話題はタブーです。
カレー食ってるときのウンコの話的なもの。
便所でして下さい。
327:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 01:16:04 Gl0feLCn0
ユンイェジってハエが止まりそうなノロノロステップのコでしょ…
この位の年ならもっとレベルが上なのはたくさんいるって
328:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 01:18:39 qlyNgw4W0
ちょっと上のレスも読めないの?日本人なの?
329:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 02:33:23 dCs68N4o0
キム人だからゆるしてやってくれ
330:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 16:27:12 Gl0feLCn0
厳しいのぅ
シニアから逃避してきた人がこのスレ来るんだな…
331:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 20:11:20 PtOgEHW80
どの国のどの選手でも自由に話題にすればいい。
特定国が嫌いな人間に遠慮して意見言えないなんて風潮うんざりだ。
自分が見たくないというならNG登録するなりスルーするなり別の話題振るなりすればいいんだ。
332:氷上の名無しさん
09/05/02 20:21:43 48sBdGKv0
あれ、リゾて引退?
333:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 21:21:34 F2tuz4QfO
今日本の選手で3-3跳べる子いる?
今井が2A-3T跳んでるのは見たことあるけど
334:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 22:24:33 l1MNXjkiO
あと中村と西野がブロック大会で2A+3Tをやったんじゃなかった?
335:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 23:36:28 pkXQ6Rdo0
3-3を試合で決められるようになった子が抜け出してくるんだろうな
さて誰になるか?
336:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/02 23:45:13 HKBN/Tx30
今井の3Lo+3Loって噂流れたよね。
全日本ジュニア、世界ジュニアみてるととてもじゃないが
3Lo+3Lo飛べるなんてにわかに信じがたいが、ブロックの6分練で飛んでたらしいし期待できるよねー
2A+3Tは爆加点もらってたし、ポテンシャルはあるんだろうな。
翔子の3F+3Tも回転不足が大きくていいジャンプだった。
337:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 01:03:29 ebr/NR1m0
>>336
ど、どんなジャンプ?>回転不足が大きくていいジャンプ
338:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 01:19:18 zltNO2eh0
>>337
ごめんw
回転不足だが、大きくていいジャンプの間違いです(;´Д`)
339:氷上の名無しさん
09/05/03 02:42:18 ij8xR9RA0
でも今は3-3より5種を安定してきめられる方が大事な気もする
今はそれすらいないからな
340:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 03:03:23 WMNNtEXj0
ジュニアのうちから完璧を求めすぎですよ
341:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 04:23:43 WCjLABVMO
5種+3-3に一番近いのはやっぱり西野かな
DOIの3T-3Tはギリギリ足りてない感じだったが、もう少しかなーと
今井も3T-3Tは楽々と決められるかもね
ただ2人共矯正はやっぱり長期間かけなきゃ難しいかもね
藤澤と村上は今の体系じゃDGされない3-3は難しいかな…
これから成長してもう少し脚が長くなったり、筋トレで鍛えて脚力がついたらいけるのかな
342:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 07:16:00 gIcg+pwTO
女子選手の場合、ジャンプに関しては
ジュニア時代にできなかったことはシニアに上がってもできない。
逆にジュニア時代にできたことがシニアに上がってできないことがよくある。
特に高校生以降に新しいジャンプを覚えるのは本当に厳しい。
悲しいけどこれが現実。
343:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 10:54:35 gf1jWX8X0
村上さんのルッツ・フリップの跳び方の癖
成長するにつれて直っていくといいけど
キャロみたいに加点で苦労しそう
344:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 16:45:21 DFJhaMFvO
>>332
大学進学の為一時的に学業に専念するみたい、ハッカーみたいに
345:氷上の名無しさん
09/05/03 18:22:16 ij8xR9RA0
>>344
一時的でもリゾレベルならこの時期抜けるのは実質もう見れなくなると思ったほうがいいよね
美人だったな・・・
346:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 18:48:40 sI3wEmX40
ミッチェル&ジョハンソン組、すかすかになるな。
347:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 19:00:32 iSiV1mOc0
3T-3Tでも結構難しいもんなんだね
そう考えると水津って結構凄かったんだ
348:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 19:17:33 WCjLABVMO
水津って今のルールにすごく適した選手なんだけどね
なかなか結果が出ないのが残念
349:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 19:54:10 wLnhB5Q3O
ここからキムチ禁止で
西野は成長が安定したらジャンプ戻るのかな。
戻るタイプと戻らないタイプの違いは何?
横幅かな?
荒川さんは一番ごん太な時期にも跳べてたしな。
350:氷上の名無しさん@実況禁止
09/05/03 23:49:51 zngjF48Z0
西野はよくわからんな
ちょっと丸くなったのは成長で女性特有の丸みになったのか
それとも単に食いすぎでデブっただけなのか
本人が自己分析出来てるのかすらも微妙だよね
今はいいが、シニア上がる時に今のままだとポイント稼げないから痛いな
そう遠い話でもないだろうし
351:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 23:50:48 86N+jINb0
西野コーチかわったんだっけ
誰だろう
352:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/03 23:55:53 iSiV1mOc0
>>349
荒川は本当に一番太ってた時期は跳べてなかったよ
肥満と怪我が重なって全日本表彰台落ちしたこともあったはず
西野は全然太ってはいないでしょう
細いままだけど全体的に丸みを帯びてきた感じ
あと一、二年は我慢の時なのかなー
353:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 00:05:39 fuxV6PtY0
西野今期プロ合っていたし
実際演技見たら悪くない演技が多かった。
ジャンプ取り戻してくれたらな
354:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 00:25:38 Jr92e70AO
西野そんなに丸くなった感じはしなかった。
だから体型変化ってことで片付けようとしてる奴多くて「?」だった。
355:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 00:30:56 2ZbJW/2kO
確かに丸くなってないと俺も思った
でもジャンプの回転が遅くて重くなったような気がする
それが体型変化の影響なのか否か
356:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 00:34:14 bZfq3JG20
エッジ矯正で跳べていたはずのジャンプが駄目になって
最初からやり直しさせられた感じだからな
357:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 01:01:09 rxGd96oa0
仙台で鈴木の模範演技があったけどジャンプ全滅だった
きれいにシングルアクセルは決まってたけど
358:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 01:20:13 Jr92e70AO
それ模範て言わないw
359:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 02:28:19 XQUcxRRuO
でも西野って矯正する前から転倒わりと多かったよね
安藤真央も今でも矯正の影響あるし辞めた方がいいかもな
幸い西野はループ飛べるからいいよね
360:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 03:34:57 Fv4QiHcn0
2A+3T 藤澤
URLリンク(www.dailymotion.com)
3F+3T 石川
URLリンク(www.dailymotion.com)
361:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/04 20:49:36 LDXCPPGMO
西野さんは豪快に転んで、振り付けも豪快に手足バタつかせるね。
「女」を演じさせるのは無理かな。
恩田さんのようになってしまうね。
362:氷上の名無しさん@実況禁止
09/05/04 21:17:20 Arqao4js0
>>360
2つ目の藤澤の2A-3Tは完全に足りてるな
石川の3F-3Tも認定レベルだな
363:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/05 01:38:02 Yh0CoQlnO
とりあえず、今年はカナコ優勝希望。
やっぱ度胸があるから。ジャンプ転倒でもPCSがそれなりに出るし。
364:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/05 01:40:11 sGGwMZs80
でもなんらかの成長ぶりもちゃんと見せないとね
365:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/05 01:40:16 9/PzJu2E0
鈴木初優勝。
366:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/05 18:37:11 183irh1j0
>>363
西野もそんな風に期待されていたな・・・
367:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/06 02:31:43 VtrxoYLg0
かなこちゃんは
気持ち悪いジャンプの入り方を何とかして欲しい
368:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/06 09:20:04 ZPsCtvKA0
>>360
藤澤の-3Tは回転不足だけど完成すれば大丈夫だと思うが
2Aを間に変なタメを作らずにスムーズに跳べないか
藤澤の同世代には流れるような2Aを跳ぶ選手が控えてるので
今からきちんしたジャンプコーチに付いた方がいい
369:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/06 09:22:28 ZPsCtvKA0
>>368
2Aを間に×
2Aの離氷前に○
370:氷上の名無しさん
09/05/09 05:52:05 XOFYiFEX0
age
371:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 09:03:49 PRHEKLc90
>>360
藤澤の2A-3Tは足りてたね。
欲を言えば3T後にもう少し流れると完成度がぐっと上がると思う。
石川はちょっと足りないような気もしたけどキレイだった。
みんな一生懸命練習して、シーズンが始まったら
良い意味で予想を裏切ってくれるといいなぁ。
3-3でも5種類パーフェクトでもどっちでも嬉しい。
372:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 11:33:27 7gos9+ze0
>>360
どうみても、3T3Tです
373:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 14:08:47 Eozfvi1Z0
>>372
もう一度ジャンプの見分け方をお勉強しましょう。
374:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 19:04:12 UuDuSVXe0
ワロタwすごい自信だなwスローVTRまであるのに。
375:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 20:05:41 hE5/UorE0
つい見直してしまったw
376:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 20:08:33 e4WDvBTx0
>>375
自分がいるw
LBIエッジで右足のトゥを突いて跳ぶ特殊なトゥループなのかw?
377:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/09 20:25:21 +//L/oG+0
反転トウ・ループという新らしいジャンプが出来たのかとオモタよw
378:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/10 13:41:15 29RRXs+A0
石川(翔)3F+3Tどちらかと言えば、2フットって感じかな。
来季全日本、もしSP/FS両方入ったら、怖い存在かも。
まあ、FS終盤までスタミナ維持できればの話だけどね。
379:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/11 10:39:24 PICY7Tz+0
やっぱし、今井さんはこのころのユナに似てるような感じ
URLリンク(www.youtube.com)
380:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/11 21:13:37 MS/V2EfK0
来年のジュニアGP日本大会
立候補してたけど落選しちゃったみたい。
381:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 14:28:49 NwCm1NyT0
有望新人発掘合宿の要項興味深いね。
ルッツフリップの跳び分けを小さいうちからしっかりやるのはいいことだ。
382:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 16:54:59 sDfBplRQ0
ルッツとフリップの跳び分けって、シングルジャンプ習得の時から
徹底してやればできるようになる?
そんな簡単なものではないのかな?
383:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 18:55:27 Hx89Y/y00
意味はあるんじゃない?
本当は跳べてないのになんちゃってで
二回転三回転と行ってしまうよりは。
性悪説つぅか、ルールで明記されてないからイインダモン
と正しくないジャンプで点数貰って育った選手達は可哀想だね。
「正しいジャンプを跳ぼう」と本人が自主的に思えるような年齢じゃないし。
ただいずれ厳しくするって話は前からあったんだよね?
油断して対応していなかった大人選手と
情報を知らず/知ってても軽視して対応しなかったコーチには同情出来ないなぁ。
特に後者。
384:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 19:48:42 OYGexAnSO
個人的にはLzかF、不正エッジ判定されるほうを捨てる勇気も必要だと思う…
ただでさえ競技人生が短いのに
矯正で1~2シーズン潰すとか勿体なさすぎる。
矯正に使う時間を3T-3Tや2A-3Tの習得に費やしたほうがいいと思ってしまう。
385:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 21:07:48 7eRhWv5D0
キレイな3T3Sのほうが明らかにお得だもんな 今の傾向だと
386:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 21:52:49 ig5kJhly0
矯正重視するんだったら
ジュニアからテンポよくシニアに上がる子の率は減ると思う
西野みたいな状態に陥っちゃうのが当たり前みたいだし
387:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 22:42:57 YuLtXIjI0
歯の矯正も早いうちにしたほうが良いな
388:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/12 23:38:54 iPAhABsb0
矯正する必要ないようにというのが狙いなんじゃない?
間違ったジャンプを覚えさせないようにするという。
習い始めた時からエッジ意識の世代が出てくるのはまだまだ先だけど
トリプル覚える前なら有効そう。
389:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/14 01:46:50 l1ceSsPfO
でも今のジュニアの子は矯正間に合わないな
安藤真央が苦戦してるんだから矯正しない方がいいかも…
キミーみたくなったら悲しいよ…
キャロのようにSPはエッジエラーのジャンプ飛ばないようにしたらどうか
390:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/14 08:42:45 xbAtk0sTO
FSでもeつきジャンプは入れる意味がない。
SPは尚更。
391:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/15 14:15:52 Jv4Rs5ay0
>>200
まあ、自分も母親も真央が出てくる前からフィギュア見てたから
これからも見ると思う。
ただ、今のルールはただフィギュアそのものを見る楽しさを軒並み奪ってると
思うので、そこら辺をなんとかして欲しいけど。
392:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 10:12:23 ds/lC+7X0
今年の全日本ジュニアってどこ?
393:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 11:06:06 Mxd7pzpzO
発想としてはルッツフリップを統合するっていうのもあったしね。
スレ違いだけどコンパル廃止機運が高まってたけど
伊藤みどりはコンパルに力に入れた。
先が見えない中で矯正しないことを
悪意には感じないな。選手にもコーチにも。
394:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 11:31:02 qWaMDhhVO
間違えたエッジで跳ぼうが、安定してる奴が一番強い。
395:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 11:40:31 cJ6NeBHbO
コスもロシェも始めはエッジエラーだったんでしょ?
1シーズン棒に振って矯正したんだよね?
出来る限り正しいジャンプを覚えて欲しいけど、1シーズンくらいいいのでは?
まあヨナみたいに曖昧なジャンプ跳んでエッジ判定はジャッジに任せるという
博打戦法も一種のやり方
396:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 13:15:34 rOux7hqh0
事前申告制度が良くないよね。
すべてのジャンプにエッジ別に名前と点数を設定して、
確実に跳べるジャンプ申告をしておけば、
何の問題も起きない。
スポーツに「正しい・正しくない」、っておかしいだろ?
野球のバッティングフォームに正しい・正しくないがあるか?
どんなに変てこなフォームでもホームラン打てば誰も文句言えないだろ?
397:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 13:17:45 qWaMDhhVO
矯正終わったころには今度は体型変化が待ってるからなぁ…
なるべく体型変化来る前に結果残そうとしたら
矯正で1シーズン潰すのはもったいないと思われる。
398:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 17:36:58 60BfPamQO
矯正成功して安定してるのは女子だとロシェぐらいだろ
安藤はまだ安定してない
自分がコーチだったら矯正より3-3の練習させる
399:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 17:40:07 DmLd5SRb0
>>396
事前申告はただの目安だよ。
変えて問題ないし申告でエッジエラーが左右される事もない。
ジャンプの種類によって点数が決まっているんだから
その点数が付けられたジャンプの定義と異なっていたら「正しくない」だよ。
おかしいのはあなたの考えの方だと思うよ。
400:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/16 18:52:37 IndfyVCh0
>>396
事前申請したジャンプとは全く違うジャンプを試合で跳んでも何の問題もないし、
(たとえば3Lzと申請して実際には2Aを跳んでもいい)
そもそも3Lzと3Fは軌道が違うので、現状のルールでは完璧なフルッツも3Fにはなりえない。
だから、事前申請は何の関係もないよ。
401:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 15:45:49 YJ1mcGqn0
>>107のGardena Spring Trophyつべにきてるね
岡元さんスパイラルもうちょっとがんばろうぜえ
フリーは何の曲か思い出せないけどガオーポーズから入ってるw
EXは紅の豚
402:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 15:46:53 YJ1mcGqn0
岡元じゃなく岡本か
403:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 18:09:32 WuadLfJA0
岡本さん、キャメルの軸足曲がりすぎ
404:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 04:38:24 MfmVL2W0O
>>398
安藤はもう普通のフリップになってるし成功。
確率低いんならロシェットだってジャンプ揃わないし
トゥまでみたらむしろロシェの方が改善の余地ありだよ。
スケ連は将来を期待できて
またその能力がある選手だけに矯正させると思う。
つまりトリプル5種類、一応3-3のめどが立ってた西野は見込まれたという事。
荒川のジュニアでの成績やシニア7年目でやっとGPS表彰台に上がれた事考えたら
やっぱりジャンプ揃った選手の成長を見捨てず見守る方が早い。
405:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 11:23:08 YCVrZD2w0
つまり鈴木を
406:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 13:51:16 +DfnfJAXO
西野が使い物になる頃には
今のノービスの年齢の選手が台頭してそう
407:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 14:37:27 DSKMZMHf0
台頭してきて欲しいねぇ 切実に
408:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 19:29:43 g+Il05xa0
しんちゃん・・・
409:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 19:59:33 OYJSvewQO
西野ってフリーノーミスまだ見たことない
410:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 20:31:27 o5B3dfU7O
クレヨンしんちゃんでも美人だからいいのさ
411:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 23:34:08 wW3hUcbY0
>>409
見たいな、ノーミス
412:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 01:53:36 I0sbSxqBO
矯正するとルッツフリップ崩れるから
ループ飛べる西野、今井、けまうちさんに期待
413:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 02:20:46 k00yuVCE0
西野はルッツ跳べるからその筋力に期待してる。
ジュニアからルッツ跳べてたのって安藤と荒川位だし、今のシニアみても
みんなフルッツだし。
414:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 06:22:51 P2kcE1eV0
西野期待されすぎw
415:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 10:04:21 MS2pakpV0
西野はやるって!
416:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 10:10:20 CrnYI6CtO
基礎点から言って、フルッツのほうが不利だわ
417:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 11:54:47 MQ1OqdHe0
他スレにあったものコピペ
ロシア色んなのいるなあ…二人ともビールマン上手
二人目の子この歳で凄いアピール度w
>4月にロシアであった大会
ジュニアの部優勝 ポリーナ・アガフォノワちゃん 96年4月2日生まれ
URLリンク(www.youtube.com)
ノービスの部優勝 エレーナ・ラジオノワちゃん 99年生まれ
URLリンク(www.youtube.com)
418:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:14:04 3gVsrgEl0
続々と出てくるねーロシアは
10-11シーズンのJGPはロシアに全部持ってかれるんじゃないかな
419:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 14:51:01 63sYhZM/0
ロシアの時代
420:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 15:14:26 1yijm46fO
中学卒業くらいまでに5種揃ってないのは、今後も揃うことはまずない。エラーエッジでもとにかくルッツかフリップどっちか完璧、なおかつループが跳べないと期待はできんよ。
確率悪いのと跳べないのは別の話。
421:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 15:57:51 CrnYI6CtO
伊藤みどり 1969年生
浅田真央 1990年生
2011年に天才が生まれる…はず
422:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 16:59:58 aIOZS8xcO
>>421
どちらかと言うと天才は真央より安藤だろ
423:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 17:11:31 6AFT2p/E0
まあ真央も安藤もどっちも稀に見る天才だわな
424:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 17:57:42 CrnYI6CtO
みどり 1969年生まれ
安藤 1987年生まれ
18年周期なら2005年生まれだから
今年4才か。
スケート始めたそうな年齢だ。
425:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 18:46:07 I0sbSxqBO
西野は矯正する前からよく転倒してたな
ループも最近回転不足多いしなー
カナコは2Aの回転不足直さないと
426:氷上の名無しさん
09/05/21 19:31:10 BOI0ZiSe0
ループ飛べる西野中村は強いよねやっぱ
ジャンプもその他もキレイで欠点は少ない
が、いかんせん安定しないのはどうしようもない
ノービスのころはしょうがないと思ってたけど
いつまでたっても自爆癖が直らん
427:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 19:33:16 Pmv9u92R0
西野はノービスのころから
一大会1コケはデフォだったし。
428:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 20:27:52 b7jq9rTb0
ポリーナ・アガフォノワ、ドーナツでチェンジエッジとか変態すぎるw
429:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 21:40:32 y00Kj4l+O
中村ってル-プ苦手じゃなかったっけ?
430:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 22:24:27 P2kcE1eV0
やっぱり15歳くらいまでには
2A-3Tか3-3は跳べるようになってないとな
5種類跳べますって言って実際は自爆多かったりじゃ
その先が見えない気がする
431:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 23:08:26 CrnYI6CtO
若い頃からこつこつ結果残さないとPCS出ない。
遅咲きの選手には旧採点より辛いかも。
432:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 00:29:17 RMtkGTF/0
>>431
しょこたんorz
433:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 00:42:13 8slIFLrIO
しょうこの3F好き
434:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 01:14:49 CV9iPwr10
3P好きと読んでしまった
435:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 02:05:22 1BsKN+mzO
エラーあっても五種飛べる来年はループ指定だから飛べないと困るね
まぁジュニア卒業してるかもしれんが
でもシニアの上位選手が引退しないと枠ないね
436:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 03:17:04 LX8Y+v2FO
佐藤有香って18歳くらいまでルッツ跳べなかったんじゃなかったっけ?
15歳時点でダメでも、できるようになるかも?
437:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 16:07:10 8slIFLrIO
砂糖床にはコンパルという一芸があるからな
438:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 22:45:28 DgjnguffO
床さんはワールドでコンパル最高何位?
439:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 22:55:09 mDaM7oxn0
しょこたん全日本、3F+3T豪快に決めてほしいっす
440:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 01:44:42 RPVGoHcU0
しょこたん、だるちゃん2人も明治でジュニアなのか
441:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 12:43:59 5TflGC2qO
しょうこ→年齢でシニアに移行しなきゃならない
高山→知らん
442:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:37:12 9FHf7I540
高山はジュニア強化指定だから今年度もジュニアのはず
そういえば水津もジュニアにも出れる大学生だけど、どうするんだろう?
石川2人や村元姉は4~6月生まれだから強制シニア移行
443:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:39:37 IIBOztr00
ジュニア強化指定だからってジュニアに決まったわけではない。
夏の間に変わる選手もけっこういる。去年の村元とか。
444:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 17:46:15 FIEmb4a6O
西野たち高1組はいつシニア上がるんだろう…
近年ジュニア最終年までジュニアでいる選手ばかり
中野安藤村主鈴木の中からが引退しないと枠がない
445:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 21:43:09 fH4U+Tjm0
シニア組の中にジュニア勢が割って入れないから、いつまでもジュニア残留でこつこつポイント稼ぎをしなきゃならない。
今までなら真央安藤を初めとして、ジュニア勢がシニアの中でもトップに行けたし、
他の国でもジュニア選手が一気にシニア選手を抜いて国内チャンピオンになってたりする。
今の日本の場合は強いシニア選手が多いから、
シニア上がって結果を残せなかったら、国際大会からフェードアウトするパターンに陥りやすい。
446:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 22:02:28 5TflGC2qO
バンクーバー後、シニアに上がって
安藤村主中野の穴埋めができそうなジュニア選手が
マジでいない。
男子もそうだが、低いレベルで足の引っ張り合い…
なんとかならないもんかね。
447:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 22:20:15 8N5XTvm80
まあ今までが良すぎたんだけどな
エッジエラーの矯正はともかく
西野、今井、村上、中村、藤澤のうちで誰かが
3-3マスターして安定した演技ができるようになればなんとか
448:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 22:30:11 VJgN0YRAO
>>444
高校生はまだ子供だから卒業するまでジュニアでいい。
449:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 00:19:58 ACj4EFfN0
フィギュアって特殊なスポーツだから
優秀な子には金を出していく、良い学校に送らせて
良いコーチをつけさせるって制度がシッカリしていないと
450:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 02:19:25 fYp9+9jl0
けまうちさんは日本橋女学館
451:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 02:43:35 UmQQwwwNO
中野はフジ内定だし引退
安藤村主もたぶん引退
一気に世代交代がくるよ
452:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 10:06:39 Qt0f5AKtO
昨日今日あたり選考会やってるのかな
453:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 10:30:51 OGvI08SW0
>>452
たぶんね。先週男子やってたから。
454:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 19:30:55 QJvuHiWXO
選ばれるのは4人だから厳しい戦いだな
村上、今井、藤澤は鉄板だと思うが残り1枠を巡り
中村、西野、けまない、鈴木あたりで争うって感じか
455:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 19:40:50 6qNCLaWO0
表彰台3人は実質決まってる
456:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 20:10:11 Qt0f5AKtO
どんなに抵抗しても
鈴木のJGP出場は決定事項です。
今井、鈴木、村上は選考会やる前から決定。
残り1つは、誰だろう?
西野…今年4月のスプリングトロフィーを足の痛みで欠場
中村…大一番に弱い
藤澤…国内試合に弱そう
457:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 20:19:01 /MhGgQ3k0
国内大会の成績優先で国際大会では実績ほぼゼロの選手を優先派遣で
Jr.GPFで表彰台に乗ってる選手を派遣しないというのも…。
ジュニアはどこでどう転ぶか分かんないけどさ。
458:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 20:33:54 Qt0f5AKtO
鈴木、今高3だっけ。
来年明治に入学したら手のつけられない存在になりそう><
459:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 20:47:12 /izzR1wC0
選考会に城田が参加
西野は城田と癒着してるから
たぶん鈴木が落とされて残り一人は西野で決まり
460:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 21:03:13 QHJmXfC70
癒着とかではなく城田は基本有能な選手を推すよ。
ポテンシャル重視というか。
西野もだし、鈴木もジャンプは持ってるからね。
あとは山田組が力強いね。村上は正直あまり…と思うけど。
461:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 21:31:06 Qt0f5AKtO
まあ、3Loなし、DG、ジャンプの跳び方が変な選手を出したくないのはわかる。
でも結果考えたら村上が一番期待できると思う。
城田は基本的に安定感度外視で
技の引き出しが少ない選手は嫌いだから
割りを食いそうではある。
462:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 22:28:25 CHx8CA/20
アシスタントの肩書までにしかなれない城田に決定権は無いし
城田が何か行動するたびにそのつど、理事会でそれはイイかどうか是非を問ってる。
463:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/24 22:41:27 PwvxsU/Y0
さすがに、この時期だからってジャンプの調子が上向いてる兆しが無い限り
西野は無いでしょう。
年明け後は特に、悲惨なんてもんじゃなかった。
ダブルジャンプ止まりの選手にさえ負けてた。
464:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 00:48:38 ZigZa5Fo0
>>460
そうか? カネになる選手を推すんじゃないかね。
465:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 01:00:10 MysngjO60
世界女王は五種類跳べませんが200点オーバー出来るんです。
エッジエラーなのに200点越えるんです。
ジュニアなんでそんな点数は、まぁ置いておいても。
結局5種類跳べることは今のルールでは対して有利じゃない。
エッジエラーも直しても直さなくてもどっちでもいい。という結論にもうなってる。
大事なのは3-3跳べるか跳べないかだけ。
466:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 01:02:30 nksqXzW/0
うちの国のシニア3番手は3ー3を飛べないが
ワールド代表になってますがな
467:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 02:34:24 Z+iqN9U5O
村上は2A直せたかしら
ミラもよく取られるね
468:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 18:48:51 s9jImLYh0
中野は3-3跳べないけど、世界選手権で出場した3回とも入賞。08年は
最終滑走者で最高のスタオベを受ける。メダルとってもおかしくなかった。
ロシェも3-3跳べない。(省くシークエンス)
ロシアのレオノワも3-3なくてもジュニアワールドで優勝。
絶対3-3が必須でもない。ただ、持っていたほうが強いのは確か。
日本のジュニアには、まず3-3よりもノーミスの安定感が求められる。
469:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 20:01:26 Oo4lGD7f0
4種類跳べたらなんとかなるね
470:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 20:13:18 fGs+IJu0O
PCSのアドバンテージがもらえない日本人選手は
最低4種類と3-3が必要
471:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 20:47:53 sEZfj7TF0
5種類5種類言っても本番で緊張して跳べるはずの
単独ジャンプもミスっちゃうんじゃ意味ないからね
マチコのとこは度胸のある選手が出てきやすい感じだけど
技術は大雑把だけど内面的な部分の育て方は上手いのかもね
472:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 21:07:34 exQSANkA0
>>470
日本人だからPCSもらえないんじゃなくて、滑りや表現力の問題だよ。
でも滑りや表現力は後から何とかなるから
やっぱりジャンプ優先だよね。若い内に跳べないとどうしようもない。
473:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 21:12:43 rzP4qKM10
日本の若い選手は特にジャンプに力を入れる傾向にあるからな。
でも村上はJGP初参戦で、ジュニア選手としては最高レベルのPCSが出ていたよ。
だから、>>470のいうように日本人は~ってのは間違い。
474:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 21:25:16 m36ErG+X0
村上さんはJGPFのフリーで、一番高いPCSだったんだよね。
最近はシニアジュニアともに、ジャッジの好み+滑走順=PCSみたいな感じだから、
PCSが高いに越したことはないね。
475:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 21:30:54 TX3sUPBQ0
ジャンプとか技じゃなくて
踊り見てほしいとか言ってるくらいだし
日本人ではちょっと異質です。
476:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 22:55:43 wyR5qP2+0
踊れる子は印象いいんだけどやっぱりジャンプ跳べないとその後が無いと思う。
太田さんも当時の採点法では、一応5種類(フリップが苦手だったから4種類かも)跳べることになってたし。
5種類跳べれば言うことないけど、せめてルッツ・フリップのどちらかと他4種類。
477:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 23:40:37 lu7Jinys0
何種類でもいいけど
本番で跳べる子を選んで。
478:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/25 23:44:15 UskqeusI0
まずはもうすぐJGP派遣メンバー発表wktk
479:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 00:12:09 mN/XIJ4l0
>ルッツ・フリップのどちらかと他4種類
トリプルアクセルは必須ですね。わかります
480:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 02:11:28 flQBsY7HO
海外でPCSの高い選手を選んで欲しい、ワールド
481:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 09:53:35 bgUCtC1JO
3Lo、3S
特に3Loの重要さが身にしみる
482:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 21:31:13 SoEQTP8jO
ループは得意じゃない選手はパンクしやすいのが難点
483:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 21:36:21 mLXt+lT20
特異な選手でもループはパンク多い
484:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 23:07:04 +iRTOXVt0
特異な選手というのがどういう選手か知らんが
得意ならパンクすることは滅多にない印象。
苦手だったり、一応跳べるけど得意でもない選手のパンクはよくある。
485:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 23:12:58 bgUCtC1JO
フィンランド選手は異様にジャンプが抜ける印象が強い。
486:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 23:12:59 mLXt+lT20
たしかに得意な人でもパンク多いね。
487:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 23:15:17 qKgj/3hI0
年間通してループで失敗全然しないのってキャロくらいしか知らない。
488:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/26 23:19:01 LkYd+Jds0
武田も抜ける時あるしな。
489:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/27 21:39:57 jFbxLALq0
武田で抜く?
490:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/28 02:00:36 W1vs/om60
>>488
武田はシニアデビューしてから3Lo→パンク→2Loが多いね
得点源だけにもったいない・・・ってスレチか
ループって軌道とか踏み切り方とかに一番個人差が出るジャンプという印象がある
教え方にも定石がないのかな?
今のジュニアでループがいいor得意な選手って誰かいる?
491:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/28 02:35:16 dwvsQV9m0
ジュニア年齢(ノービス)選手 それぞれの3Loop
今井遥 2008 11月
URLリンク(www.youtube.com)
エリザヴァタ・タクタミシェワ 2008 12月
URLリンク(www.youtube.com)
ミライ・ナガス 2008 3月
URLリンク(www.youtube.com)
キャロライン・ジャン 2009 4月
URLリンク(www.youtube.com)
492:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/28 08:05:25 QDE8Adaa0
>>490
西野は?
493:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/28 08:38:21 WoMjpQQ0O
男子はそれらしい派遣メンバー情報入ってきてるけど
女子はどうなったんたろうね
494:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/28 16:39:01 KrTPObMa0
秋篠宮佳子内親王のかわいさは異常
URLリンク(www.tanteifile.com)
URLリンク(princefamily.gooside.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)