09/02/27 10:43:30 H8h396SO0
ビットビット言っている人っていつの時代の人なん? つべでみたけど
トーキー時代の大根女優じゃあるまいしああいう大袈裟でそらぞらしい
表現をもてはやす人のセンスが私にはまったくわかりません
一時代を築いた人には違いないのだろうけれど、現代表現の感覚とはまったく
ズレてるとしかいいようがないんじゃないかな
トレーシーが某解説でビットを持ち出した時点で、そんな石器時代の感覚だから
フィギュアがショービジネスで人気が下火になっているんだなと妙に納得した
ISUにはああいうのが大好きで郷愁を覚える古いセンスのジャッジたちが多いんだろうね