【バンクーバーの星】小塚崇彦クン応援16【☆☆☆】at SKATE
【バンクーバーの星】小塚崇彦クン応援16【☆☆☆】 - 暇つぶし2ch495:氷上の名無しさん
09/02/06 23:08:02 GlEjQlpV0
>>494
詳しくはわからないけどスケート後進国のジャッジもいたという話だからそうなのかも

ちょっと質問してこようかな

496:氷上の名無しさん
09/02/06 23:09:13 kls5jtu00
振り付けいじったところってどこだろう?
二ヶ所手の振りが増えたとこ見つけたけど、ステップに関しては
全くどこか分からなかった。


497:氷上の名無しさん
09/02/06 23:21:36 8MyaObNaO
フリーは最終組だし、頑張ればPCSも少しは上がると思うよ
重要なのは順位や点数よりも演技内容だから
ジャンプ不調の中でも根性降り出来たのは良かったし、
フリーも細かい事は気にせず今出来ることをやれば良いと思う
そしてワールドまでに今回見つかった課題を克服出来るようにガンガレって事で

498:氷上の名無しさん
09/02/06 23:30:24 GlEjQlpV0
>>494
少しは欧州ジャッジもいるみたい
ユーロは欧州人だけだけど
URLリンク(isu.sportcentric.net)

499:氷上の名無しさん
09/02/07 00:09:52 MflBv5WU0
こづの場合特に、振り付けがシンプルだから
ミスったり曲に完全にノリ切らなかったところがあると
PCSが出ずらくなるというリスクがあるんだねー。こえー。。
来季はもうそうならないような試合用プロを希望、かな。

でも今シーズンのプロはそういう個性というか作戦だから
落ち込まず、この作戦で自信もって頑張って!

周りの大人も十分にメンタルケアしてあげてくれ~。
こづは褒めると伸びるタイプっぽく見えるので、褒めて伸ばしてあげて!

500:氷上の名無しさん
09/02/07 00:21:39 HdMP1End0
ともあれ全体で3番目に上手かったのだから、おKってことで、
FSも自信を持って臨んで欲しいですね。
にしてもSS6点台はなぁ。
プロトコルでどの辺が予備ジャッジに回ったのか確認したいです。


501:氷上の名無しさん
09/02/07 00:22:14 GpYLpNZn0
>>486
スケアメは高橋がけがする前だし日本一番手とかありえないよ。

今回は本人比でいまいちな出来の選手が多かったけど
そういう選手にもそれなりに点がでてたから、
こづだけ演技の割に低い感じがするのは否めない。
陰謀というよりジャッジが何かピントがずれてる感じ?
フリーは多少修正入る気がする。


502:氷上の名無しさん
09/02/07 00:29:26 /W8ygSsP0
URLリンク(www.artonice.com)
この人からシャツだけでも借りてロミオ滑ってみたらどうかな?

503:氷上の名無しさん
09/02/07 00:29:54 IdfnYRAE0
ジャッジミーティングきっちりやって
ずれてた分フリーに上乗せして欲しいね

504:氷上の名無しさん
09/02/07 00:38:03 jj30k7y70
すぽるとでちょっとだけ映像見たけど、
ステップで大きな拍手貰えて本当に良かった。
こづのスケートの素晴らしさはちゃんと伝わってるよ。

505:氷上の名無しさん
09/02/07 00:38:17 0yLZfegv0
>>499
シンプルなんじゃなくて、シンプルに見えてしまうほど軽~~く滑ってるの。

構成がシンプルならスケアメですでに負けてる。

506:氷上の名無しさん
09/02/07 00:46:58 qEsbDH4T0
>>499は構成じゃなくて振り付けがシンプルと言っているよ。
ぶっちゃけ、こづの振り付けは他の選手も真似できてしまうと思う。
逆は今のこづにはまだ出来ない。
やっぱり踊りの部分ももっと強化したほうが良いような。

足元に関してなら、他選手のモノマネばっちり出来るほど
長けてるけれど。

507:氷上の名無しさん
09/02/07 00:49:05 VCz9gYpq0
どこかで小塚は難しいことをさらっとでき、
高橋は難しいことを難しいとわかるようにできる
って読んだ気がするw
どっちもすごいがww

たぶんこづが良い演技できればフリーのPCSは
高く出ると思うよ
試合後のジャッジミーティングであからさまに低い点
は注意されるらしいから


508:氷上の名無しさん
09/02/07 00:49:46 X9Wokt/00
思ったより点が出ないなんて、選手なら誰でも通る道
だから誰にも文句言わせない位の演技が出来る様に精進するのみ
まだまだ道は遠い

509:氷上の名無しさん
09/02/07 00:50:27 jj30k7y70
FSUでも、SSはもっと高くだすべき。でも、他の要素はもっともっと努力しろって感じだった。みんなわかってる。

510:氷上の名無しさん
09/02/07 00:53:47 235GxGfDO
コンビネーションって3Lzー3T?

511:氷上の名無しさん
09/02/07 00:54:52 0yLZfegv0
今回のPCSで、闘争心に火がついて、表現力に幅が出るといいな。

結局のところ、小塚はサラブレットのマイナス部分・・スケート人生安定でずっときて
品が良すぎなんだよ。

いろんな感情の起伏があって、表現力や情熱ってのは深みが増すものだから。

512:氷上の名無しさん
09/02/07 01:11:55 bW3x/yTVO
>>508
そうだね。今期は少し怖いくらい点数上がってたから
今回のことはこづにとってもいい経験になるのかも。
この悔しさバネにしてがんばってくれるといいな。

513:氷上の名無しさん
09/02/07 01:18:12 SzidcFuy0
すぽるとで見たインタでは、目の鋭さに闘争心を感じた。
こづ本人は、PCSの低さを悔しいとは思っても、結構冷静に
受け止めてる気がする。
かえって本来の負けん気の強さが出てきて、やる気満々になってきて
いるんじゃないのかな?

514:氷上の名無しさん
09/02/07 01:22:06 HOOVsDRy0
綺麗過ぎて上手すぎて、あっさりしちゃう。
個性が無い感じなっちゃうんだけど、これを立派な個性として
アピールできるようになればなあと思う。
やっぱり、トッドに似てるなあと思うけれど。
他のスケーターのステップを大画面に移しながらまねてるのだから、
パトリックの真似とかしてみるといいかも。
ランビのロミオも。

515:氷上の名無しさん
09/02/07 01:45:22 rL4W5F8R0
>>508
ペトレンコかっこいいよー

516:氷上の名無しさん
09/02/07 01:51:17 Ykjv97KS0
プリンスチャーミングってことで
来期はシンデレラで王子さまプロをお願いしますww

517:氷上の名無しさん
09/02/07 02:14:01 GpYLpNZn0
SSはファイナル7.8→今回6.95の急降下か
これはきついね。
ワールドショートでSS7点台にのって
今季はPCSが昨季から飛躍的に上がりその後も順調に上がっていき
評価が定着したかと思ったところに
それほど悪くない演技をして評価が逆戻りとなると
けっこうショックじゃないかなあ。

でもこういうカンフル剤もときには必要かも。
フリーは気合い入れて自分の演技に集中して
印象に残る演技をしてもらいたいな。

518:氷上の名無しさん
09/02/07 02:17:55 /QN1W8bW0
審判どうのこうの言うほどのネ申演技だったら文句もぶーたれたいけど、今回は微妙。
なんか鮮烈に心に残る演技が見たい、クワド跳ぶならがんばれ。

519:氷上の名無しさん
09/02/07 02:20:53 Bi3ijbS70
今回はいいところと微妙なところが混在。
上に貼ってあった記事を見たからじゃないけど、
イーグルのとこの手のしぐさとかは確かに一瞬ハッとさせられた。
今までは足元ばっかり見てたけど。

520:氷上の名無しさん
09/02/07 02:29:38 nH0ih4N10
あまりにも意味のわからない急降下だから
たぶん演技内容に連動した下げ理由とか
ジャッジの恣意的なものとか、何もないんじゃないかなw
やたら低くつける変な審判+抽選運+滑走順+ジャッジの気分etc
いろいろ重なって、ありゃ6点台になっちゃったみたいな

アクシデント的に考え、気にしないのがよいと思う、マジで
ていうか目立って誰もが首をかしげるような点数だったから
ジャッジも考えて、今回フリーでまとめれば7点台くれると思うよ
でもまあ本人はそんなこと気にしないで思いっきり滑ってくれ

521:氷上の名無しさん
09/02/07 02:56:44 GpYLpNZn0
>>520
うんそんな感じだねたぶん。
今回のは変なふうに気にしない方がいいかもね。
フリーで力出し切れることを祈るのみ。

522:氷上の名無しさん
09/02/07 05:11:56 YbT3hOYk0
なんか話しがありえん方向にいっとるなあ。
フリー見てみなければ決定的なことはなんともいえないが、
今回の出来だとPCSは妥当でしょう。ファイナルが高すぎたと思ったほうがいい。
もともと上半身はまだまだだと思ってたけど、
今回はちょっと明らかに以前にも増して棒振りな感じだった。
これから伸びしろがあると期待しつつ、現状はしっかり見据えたほうがいい。

そして総合すれで痛いコメント書かないようにね。

523:氷上の名無しさん
09/02/07 07:20:30 GpYLpNZn0
こづ比であんまりよくなかったことは確かだから、
低めになるのはしかたないと思うけど、
昨季の評価程度まで落ち込んでるのはやっぱりちょっと行きすぎ感はあるよ。
他の選手があまりよくなくても本人比でそんなに点下がってないことからしても。
特にSS6点台というのは普通に疑問。
一部ジャッジが極端に低い点数を出したという情報もあるし
あまりシビアに受け止めすぎない方がというのは確かにそうかもと思ったよ。
発展途上でまだまだいろいろ課題が多いのは当然のこととしてね。

524:氷上の名無しさん
09/02/07 07:28:17 kk/hGJtS0
氷網にプロトコル来てたよ。
SS6.0にしたジャッジが2人いて、そのジャッジは全ての項目で低評価。
やられちゃったなーって感じ。佐藤先生はこういうのよくわかってると
思うから、フォロー宜しくお願いします。

525:氷上の名無しさん
09/02/07 08:00:10 u3bPuB5R0
スピンレベル取りこぼしちゃってるね

526:氷上の名無しさん
09/02/07 09:14:07 Os61myi60
>>507
亀で悪いが高橋も前そんなこと言われてたような。。。
アピールの問題だと思うし難しくみえると思われるようになったという事なら
高橋も成長したんだな
だから小塚も徐々にそういう面でもアピれるようになるといいなと思う
視覚的にもアピれた方がいい印象をもたれそうだから

527:氷上の名無しさん
09/02/07 10:04:59 Iy99TkDn0
朝日朝刊のこづ写真が男前過ぎてワロタw
リンクの狭さは事前にPCでチェックしてたので、リンクにコーンを置いて
対策して練習していたらしい。既出だったらごめん。
FSもがんばれ!

528:氷上の名無しさん
09/02/07 10:06:05 rRDZqP0AO
ぶっちゃけSS以外はあんまり違和感のない採点だと思う

そんな事より年明けからジャンプの安定感がイマイチそうなので
ワールドまでには上手く調整して欲しい
もちろん表現力も頑張って欲しいが

529:氷上の名無しさん
09/02/07 10:09:56 WW0eq5+cO
こづは床さんに連れられてジャズダンス習いに行ったりしないのかな
タップなんか体崩して動くし、こづは得意そうだけれど

デー加藤敬二さんに会わせてやってくれないかな…

530:sage
09/02/07 11:10:52 HdMP1End0
>>526
「どんな時も準備を怠らない19歳」、いい記事だね。こづ、さすが、と感心。
でも、ISUは選手にはエッジとか回転不足とか細かくジャッジするのに、
舞台となるリンクのサイズは下限だけしかきめてなくて、結構アバウト。
しかも、大会要綱にリンクサイズとか明記してないのかな、
日本からの派遣役員、事前に選手に教えられなかったのかな、と疑問。(スレチでごめん)
こづは自分で当初から対応していたからよかったけど、殿とかマオとか気の毒だった。

プロトコルのありか、どなたか教えて!ISUのサイトではまだ女子SPすら載ってなくて。

531:氷上の名無しさん
09/02/07 12:13:15 mbcF3pghO
>>507>>526
難しい技を難しく見せるのはサーカス、
難しい技を簡単に見せるのが…
って語ったのは誰だったか

532:氷上の名無しさん
09/02/07 12:31:30 rRDZqP0AO
>>530
北米の狭いリンクなんてどの選手も経験済みだし、それを知らずにやってくる選手なんていない

533:氷上の名無しさん
09/02/07 12:49:34 HdMP1End0
>>532
だよね。
報道のアヤかもしれないけど、殿は大会直前にリンクサイズを聞いたので戸惑っている、みたいな記事があったので。
殿もスケアメ勝ってるしね


534:氷上の名無しさん
09/02/07 13:17:26 8iT37sY40
難しい技を難しくみせることができるというのは
余裕がなく難しいことがそのまま難しくみえるというのではなく
技をこなした上で見せ方を演出できる余裕と能力があるということ
アピール上手ってことだよね
今季SPみたいなプロは難しいことをさらっとやるのが格好いいし
個性に合ってて大好きだけど
今後ばりばりに技をアピールするようなプログラムもやってみると
演技の幅が広がるかもしれないね


535:氷上の名無しさん
09/02/07 13:34:52 +RtOHLFzO
今季のEXでいろいろ技が入ってるからアピールできるとよかったな
3S-逆2Sもいつも成功してたら、簡単なのかな?で済まされていたような

536:氷上の名無しさん
09/02/07 14:43:55 mbcF3pghO
>>534
知らないならレスいらなかったw
ごめんね、スレ違いなネタ書いて

537:氷上の名無しさん
09/02/07 15:40:21 /4Bz1Rt/0
やっぱ改めてみても今回のスケーティングは不自由そうだった。
SSで評価が分かれてもしょうがないかと思う。
ジャッジに文句つけはじめたらフィギュアはおしまい。
真央みたいにフリーでふっきれればいい。

538:氷上の名無しさん
09/02/07 15:48:27 pNdIYPiF0
>>531
体操の冨田選手

539:氷上の名無しさん
09/02/07 15:51:16 98XL04qVO
テレビ見たけど、やっぱり納得できないわ、あのSS。確かに本人比ではいいほうじゃないけど。
2番手が先に滑るとろくなことがない。      

ガッツポーズ直後から、キスクラに行くまで、「危ね~」を連発してたのがワロた。本人比でもアクセル相当危なかったんだな。
フリー大丈夫かいな。4回転転倒しても、直後の美しい3Aー3Tで一気にプログラムが引き締まってたからなあ。あれが決まらないと、きついよね。

それにしても、今日一番神を感じたのは、本田の解説でした。演技中はほとんど口をはさまず、リプレイ時の短時間で、ジャンプやスピンやステップについて、一歩踏み込んだ説明をしてくれる。
何度目から鱗が落ちたことか。

540:氷上の名無しさん
09/02/07 15:57:28 WW0eq5+cO
アブね!アブね!

かわええなこづ

541:氷上の名無しさん
09/02/07 16:22:54 lJYlYjyhO
確かに朝日の写真良い仕事してるな

542:氷上の名無しさん
09/02/07 16:24:24 8iT37sY40
>>536
あなたにレスしたわけじゃないので…
難しくみせる高橋と簡単にみせる小塚という話が出てたから
どっちもすごいし基本は個性を大切にして欲しいと思いつつ
技をアピールするようなプログラムでアピール力を磨くのも
幅が広がっていいかなと思って書いた

543:氷上の名無しさん
09/02/07 16:37:06 3VwbANxY0
4回転ジャンプも成功 小塚、織田がフリーへ調整
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

544:氷上の名無しさん
09/02/07 16:40:08 kk/hGJtS0
クワド、認定されるといいね。

545:氷上の名無しさん
09/02/07 16:40:24 yEPXy3Eh0
うおおおおおおおおおおおおお
まじですか

546:氷上の名無しさん
09/02/07 16:41:30 rL4W5F8R0
やったれいいいいいいいいいいいい

547:氷上の名無しさん
09/02/07 16:43:06 +RtOHLFzO
>>542
大丈夫、気にすんな

548:氷上の名無しさん
09/02/07 16:47:30 +RtOHLFzO
おぉぉぉ!
こづ織田くわどがんがれ!

549:氷上の名無しさん
09/02/07 17:12:17 Ps1oXk4v0
なんと!ここにきて吉報ですか!

550:氷上の名無しさん
09/02/07 17:56:41 +5JsHyiz0
まおみてるとフリーでは点も戻りそうだなあSPでさっぴかれたぶんくらいは
殿との兼ね合いでどっちかしか表彰台は無理かもしれないけど…
日本時間早朝だよね、がんばれ

551:氷上の名無しさん
09/02/07 18:03:56 wvZf1MpEO
マオタは出入り禁止です

552:氷上の名無しさん
09/02/07 18:15:04 +RtOHLFzO
地上波オープニング映像
こづ、もあ~っとしたものもっと出してほしいな

553:氷上の名無しさん
09/02/07 18:23:42 o27ICY+TO
スレ読んで朝日新聞買ってきた
いい写真&いい記事、こづマジかっこいい
教えてくれた人達ありがとう

554:氷上の名無しさん
09/02/07 19:34:07 xgMo3KDv0
こづもか四回転成功って。
本番成功したらいいな。
殿も決まりますように。
フリー二人とも頑張れ。

555:氷上の名無しさん
09/02/07 19:37:20 2i+vvQGj0
読売のガッツポーズ少年写真と朝日の色気写真
どっちもいいな
それにしても一般紙の方がスポーツ紙よりも写真大きいってどういうことだ

556:氷上の名無しさん
09/02/07 19:46:23 xgMo3KDv0
>>555
まだ明日も置いてるかな??

557:氷上の名無しさん
09/02/07 19:48:59 2i+vvQGj0
それはどうだろう…
今ならまだ駅売りもコンビニもあると思うけど
普通明日になったら明日のしか置かないんでは

せっかくスポーツ紙買ったのに写真なかったり
すごくちっちゃかったりで残念だった

558:氷上の名無しさん
09/02/07 19:51:32 xgMo3KDv0
>>557
そっかー教えてくれてありがとん。
じゃー清くあきらめますw
そんなにかっこよかったのかー。。。。

559:氷上の名無しさん
09/02/07 19:52:32 2i+vvQGj0
>>556
もし今日買いに行けないんだったら販売店に問い合わせると買えるかも
販売店でも2日もすると処分しちゃうらしいからお早めに

連投すみません

560:氷上の名無しさん
09/02/07 19:53:39 xgMo3KDv0
>>559
トン。問い合わせしてみようかな。
もうほぼあきらめなので、
買えなくてもしかたがないしねw

561:氷上の名無しさん
09/02/07 20:17:28 aIe2uvHiO
バックナンバーなんて朝日に言えば、簡単に送ってくれるよ。

562:氷上の名無しさん
09/02/07 20:26:22 2i+vvQGj0
自分は販売店に直接行って買ってたから
本社に住所氏名知らせてまでは買おうと思わないし考えなかった…
確かに>>561さんの言うとおり本社なら確実ではあるね
>>560さんが記事を見られることをお祈りします

563:氷上の名無しさん
09/02/07 20:40:41 3cfhKtUEO
サンケイエキスプレスもこづ扱い良かった。のぶお談で「ファイナルあたり
から、考えすぎるようになった」っていうのがあって、ちょっと心配だけど。

564:氷上の名無しさん
09/02/07 20:41:39 t73eB1fx0
ひゃー自分は日経だけど、一応白黒で大き目フライングシットの跳んでるところ。
顔は微妙だが男らしくて良かったよ。

565:氷上の名無しさん
09/02/07 20:43:14 3cfhKtUEO
ちなみにサンケイは、スピンの真っ最中で顔歪んでます(笑)

566:氷上の名無しさん
09/02/07 20:45:25 NOAdlfBGO
小塚クンって性処理どうしてるんだろう。やってあげたい

567:氷上の名無しさん
09/02/07 20:46:19 4nSzBi2F0
ジャンプの顔アップでなければ、どんな写真でも大歓迎だw

568:氷上の名無しさん
09/02/07 20:52:48 EXa+iOS60
朝日新聞とってるのに見てなくて
ここ見て慌てて確認したよ㌧
ほんと、意外に大きい記事のうえ、奇跡の男前写真w
朝日gj

569:氷上の名無しさん
09/02/07 20:58:30 HdMP1End0
朝日朝刊に掲載された写真は、ここでも見られるよ。

URLリンク(www.asahi.com)

プロトコル見ました。左から1番目と5番目のジャッジが予備ジャッジの模様。
5PCSをオール6.00、GOE計1点のジャッジと
PCSで5.50~6.25平均5.9、GOE計4点をつけたジャッジの爆sageコンビが
両方残ってしまったのは痛かった。一人は最低点で切られてももう一人いるとね。

570:氷上の名無しさん
09/02/07 21:11:08 xgMo3KDv0
>>569
この写真だったんだ。トン。
たしかにかっこいいね。

571:氷上の名無しさん
09/02/07 21:13:18 /Ex5p7/80
明日起きたら男子の結果出てるのかー。
ドキドキするー。
こづがんばれー。

572:氷上の名無しさん
09/02/07 21:19:54 BIcPIsJIO
>>569
携帯じゃ見れないのかなぁ、見られる人ウラヤマシス。

573:氷上の名無しさん
09/02/07 21:27:45 98XL04qVO
言うまでもないが、新聞は図書館行けば各紙揃ってる。
こういうとき、歩いて5分の所に図書館があると便利だわ。
今回は、悪くない写真が多かったね。
確かに誰か言ってたとおり、スポーツ新聞の方が小さい。
まあ購買層を考えたらそんなもんか。

574:氷上の名無しさん
09/02/07 21:30:13 xgMo3KDv0
>>573
図書館か見るだけってなら
そこもありだった。
トン。

575:氷上の名無しさん
09/02/07 22:39:46 TPrUK9qaO
asahi.comのギャラリーの小塚君も良写真揃いだよ。

576:氷上の名無しさん
09/02/07 22:41:32 EaiLkZh/0
よみうりはこづ押しだけあって、写真が多いです。(4枚但し2枚は微妙)

577:氷上の名無しさん
09/02/07 22:41:59 t73eB1fx0
女子フリー観てても落ち着かないので、
自分も写真探しの旅に出ます・・・。
明日起きたらうれしい結果が待ってる事を祈って。

578:氷上の名無しさん
09/02/07 22:52:59 NqKKDrn50
>>572
URLリンク(www.asahi.com)

579:氷上の名無しさん
09/02/07 23:25:27 /dlH+6I70
明日のFSで表彰台狙えよ

580:氷上の名無しさん
09/02/07 23:54:47 X/8hDVcR0
ランビのロシア語インタビューで、こづについて語ってる部分があったよ。
URLリンク(sport.rambler.ru)

今年のGPSやユーロは見た?という質問からの流れで
(GPSはつべで見たそうだw)

以下ランビ公式MBにあった英訳で。
The Japanese Takahiko Kozuka is a very strong athlete.
He has excellent flow and good jumps.
But he has to work on his hands, expressions of gestures.
Then he can be a very good skater.
He has great potential.

やっぱりランビも手の動きが気になるようだw

581:氷上の名無しさん
09/02/08 00:05:51 7LlAlzeg0
ランビ、ちょいとこづにコツを教えてあげてw

582:氷上の名無しさん
09/02/08 00:14:54 UswIJ3Hh0
サブ的な振付師になってあげてください

583:氷上の名無しさん
09/02/08 00:17:33 CBSbobKc0
でも日本人選手って基本的に腕の動き苦手な人が多い気がする。
なんていうか腕ぶらーんとかぎこちなくて固い人が多い。


584:氷上の名無しさん
09/02/08 00:20:10 z2s4Nvys0
テケとかデーは上手いけどなぁ。
それにしてもランビはよく見ててくれたんだね。
せっかくSOI一緒だったのにアドバイスしてもらえなかったんだろうか。

585:氷上の名無しさん
09/02/08 00:37:05 II2rwmDb0
ランビアドバイスしてくれないかな・・
いつかのショーで一緒にまた出た時でもいいし。

586:氷上の名無しさん
09/02/08 00:47:45 dI5gOx8p0
信夫コーチが現役の頃は、男子が手のひらを上に向けて
滑るなんて…プッ アリエナス だったそうだから、
基本そこから抜け出せないんじゃないかと思ってる。
今の時代は必要と頭でわかっていても、上手く指導できないというか。

今シーズンは体を作ってジャンプ全般の安定と
クワド完成を目指しているんだろうけど、
そろそろ表現のほうにも力入れないとバランス悪くなってきてる。
「目線を下げないように」はジュニアやノービスの子が気にすることだよ。

587:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:02:25 QGsyWNpL0
オフの間に短期間でもランビに弟子入りしたらどうだろう?
四回転も教えてもらえるし

588:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:08:33 AVw4HD7l0
アメリカも男女ともに手旗な選手多いよ

ランビもいいが、高橋が今30歳くらいで現役引退してプロスケーター
やってるとかならスポットコーチしてもらえたかもしれないのになあ
四回転も教えてもらえるし、表現指導は得意そう
本人たちも仲良いし、なにより日本語でコミュニケートできるしな

589:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:10:47 QGsyWNpL0
でも高橋系の表現はこづに似合わなそうなんだよねえ
感性が違うというか
ランビの方が感性に共通性があるというか
取り入れられるエッセンスがありそうな気がする

590:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:16:05 QGsyWNpL0
連投ごめん
でも上半身の表現がもう一つ足らないのは
どっちかというと振付けの問題も大きい気がするね
基本はゆかさんのプロが滑りやすいんだろうし好きなんだけど
誰か芸術性のある上半身の味付けができる協力者が必要かなあ

591:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:16:07 P7/RrQDU0
感性の方向性の違いでいうなら、こづと高橋は両極というか、水と油って感じがするw

こづの出番って7時過ぎくらい?

592:氷上の名無しさん
09/02/08 01:18:07 np2qN7nW0
こづはランビ引退前に現役選手で一番好きなのはランビと言ってたから
アドバイスもらえたら嬉しいだろうね

593:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:21:15 z2s4Nvys0
SOIでランビのロミジュリから学ぶものがあればなーと思った・・・。

594:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:22:11 mvfLB6PxO
フリーの結果次第だろうけど、明日はすぽるとと、うるぐすどっちをチェックすべきかなあ。うるぐすの朝昇龍に押し出された特集、もうそろそろじゃないかと勝手に予想してるんだけど。

595:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:31:55 z2s4Nvys0
>>594
そうだね。台乗りしたらきっと取り上げてくれそうな気がするって期待。

596:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:43:30 7LlAlzeg0
>>594
朝青龍によって華麗に土俵から押し出されるこづを想像した

押し出される、じゃなくて吹っ飛ばされるだな

597:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 01:58:35 EjLMPtGX0
こづのフリーは日本時間7時13分20秒から。みんな起きてバンクーバーに気を送ろう!

598:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 02:37:40 gFeC57Y4O
>>542
もはやどうでもいい

599:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 02:45:10 HzpMkj6/0
気合いで完徹。
こづ、がんがれ。超がんがれ。

600:氷上の名無しさん
09/02/08 05:11:04 x83Hhwgz0
おはこづ

601:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 05:47:08 HuVhblqnO
こづがんばれ~!

602:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:38:06 XFQrKegXO
今頃、表彰台に立っていますようにo(^o^)o

>>596
>>31

603:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:39:56 9TTsDHzW0
まだあと2人残ってます

604:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:45:16 CvC215oeO
あと、1人。!?

605:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:51:53 9TTsDHzW0
終了しました

606:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:54:17 ffrg9wjN0
3位おめでとう!!

607:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:56:07 6Mh9FFkY0
かなり織田くんと競ったね。
フリーなんて0.07点差!SPの差で逃げ切り!

なにはともあれ、3位おめでとうーーー!!!!!!

608:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:56:11 AKsALS320
3位なの?オメ~~~~~~~~

609:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:57:41 9XWK4meg0
3位おめ
がんがった
ほんと成長したねー
後はクワドか

610:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 07:59:53 CvC215oeO
やったね!こづ!

611:667
09/02/08 08:01:14 DfUjxg5E0
今シーズンこれで今のところ全部台乗りだね。
スケアメの前にEX圏内に入ってほしいな、って言ってたのが嘘のようだ。

612:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:01:20 ivdshb8G0
こづおめ!

613:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:01:44 DfUjxg5E0
ごめんなさい。名前欄は無視してください。

614:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:02:19 YOsu0Y+HO
これまで台落ちしてないのって、こづくらいじゃない?

615:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:02:49 tiR4dKRoO
こづ3位おめでとう!すぽると!楽しみだ。エキシもガンガッテ。

616:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:03:40 HzpMkj6/0
こづ、3位おめでとう。
完璧とはいかなかったけど、現状ではベストを尽くしたと思う。
後はラストダンス。ビシッと決めて、カナダのお客さんにアピールだ。

617:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:06:34 ivdshb8G0
認定おめ!

618:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:08:24 OOSoelYh0
>>617
え、クワド認定!?

619:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:10:09 HzpMkj6/0
ほんとだー!認定キター!おめ!

620:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:10:39 ivdshb8G0
>>618
プロトコル
URLリンク(www.isuresults.com)
織田君とは接戦だったけど、4T認定が大きかった
ワールドでは2人とも降りてほしい!

621:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:10:42 HuVhblqnO
4T認定おめ!
4T&ユニクロでオール台乗りだから、このままいっちゃえ!

622:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:12:39 ivdshb8G0
10代最後の試合で認定、20代最初の試合で降りてほしい
とりあえずはカナダで滑るブーブレが楽しみだ

623:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:13:48 OOSoelYh0
"十代のうちに一度は認定されたい"
かなったね!!
おめ!ばんざーい!!

624:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:16:43 9XWK4meg0
認定すごいじゃないか
諦めずに跳んできてよかったね
ましてや調子のよくない試合でのことだし
本人、かなり自信ついたんじゃなかろうか

625:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:19:03 GmSJkx12O
おまえらうぜえんだよ
総合スレでこづage織田sageいい加減にしろよ
都合の悪いことをデーヲタに擦り付けんのも卑怯なんだよ
ここにこもってろよ、ババア連中は

626:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:19:18 CToW6ntB0
転倒はしたけど認定は一歩前進。現地での練習では綺麗に降りた
らしいし、いつか試合で綺麗に決めてくれるはず!

627:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:20:04 QGsyWNpL0
転倒だけど認定されれば2A加点込みとほぼ同じ点数だから
その後まとめられるんなら抜く必要ないよね
後半3AがDGだったのが残念
でも今完璧すぎる演技をしてしまうとモチベの問題もあるし
ワールドにむけてまずまずの結果だね
4Tは記事ではじめてきっちり降りられたとあったし
何か感覚をつかんだのかも
ワールドが楽しみだ

628:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:21:33 QGsyWNpL0
627のきっちり降りられたは公式練習での話です
ここの人は分かると思うけど分かりにくい書き方してごめん

629:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:25:15 MfIdfecQ0
こづ表彰台と認定オメ!
ジャンプ調子が上がらない中、力技で表彰台勝ち取った感じ
男になったな

630:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:26:22 i5H/icFj0
こづ、4認定銅メダルおめ!!
一歩づつ前進しているね。
すごいよ!!


631:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:27:54 fIM6Nn3h0
良かったな

632:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:29:04 0SewVB8O0
slst2と後半3A<が残念だったねー
3連続が詰まり気味は毎度のことなんだけど、ちょっと惜しい…
これから1ヶ月、じっくり調整してロスでもいい演技できたらいいね

633:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:29:33 PGiDO/ND0
大きな意味ある3位だね 本当におめ

634:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:37:17 PXI2MfNN0
こづは本当に大事に大事に育てられて
少しずつ少しずつ成長していく選手だね

今回は出来自体はあまり良くなかったけど
やっと4Tが認定にこぎついたし表彰台にのったからよしとしよう

635:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:38:09 DfUjxg5E0
3連続もったいないよね。
あのつまりっぷりでも加点くれるジャッジがいるんだから、
つまるのさえなんとかなれば、入りの難度がかなり高いから、
加点間違いないんだけどな。
slstは見てないから何とも言えないけど、lv2は辛いな…。

636:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:40:48 PGiDO/ND0
フリップで一番加点ついてるんだよね
矯正できて本当に良かったよなあ


637:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:40:50 RHgId3qn0
こづおめでとう
世界選手権の表彰台も見えてきたね!頑張れ
四回転認定来たしあとはただ着氷するだけ。いけるいける

638:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:41:46 a9+kGKrG0
こづ3位&4T認定おめ!
ミスはあったけれどここで結果が残せたのは嬉しいね。
残り1ヶ月しっかり練習&調整をして頑張ってくれー。
20歳最初の演技、楽しみにしてる。

639:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:53:12 7LlAlzeg0
本当に強くなったね

5試合(国内外)やって、金銀銀銀銅ってすごいわ
去年の今頃聞いたら、絶対に信じなかったw
あと1つも、満足のいく結果が得られるといいね

640:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:56:37 tiR4dKRoO
08-09シーズン
スケアメ…1位
エリック…2位
グランプリファイナル…2位
全日本選手権…2位
四大陸選手権…3位(クワド認定)
こんなの一体誰が予想できたでしょう?大場家

641:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 08:59:05 i5H/icFj0
スピンも4揃えて来たし
SS上がった。
SPからも躍進しててエライよ。
SP後の、今までにないような悔しそうなインタが焼きついてる・・
ジュニアからのライバルPさんを、意識して
頑張ってくのはいいと思うよ!

642:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:00:29 F4c0+V8y0
まさに飛躍にシーズンだね
締めくくりに神演技期待してるよ~

こづ、本当におめ。

643:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:01:13 ivdshb8G0
DOIで「こづ確変の予感」の声は多かったけど、これほどの結果は予想してなかった
タイミングよく世代交代の小波もきて、運にも恵まれた

644:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:02:55 MfIdfecQ0
地上波見れないorzので動画まちです
見かけたら教えてください
フジなんで全国放送してくれないんだよおお

645:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:09:31 gtzSlnheO
こづおめ。四回転認定おめ。ワールドでもがんばれ。

646:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:31:38 HuVhblqnO
4CC 3位だとポイントは680点?
ISUランキングどとーんと上にいくねぇ
ギリギリ一桁いくかいかないか!?

647:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:34:30 fIM6Nn3h0
こづ応援してよかった
10代のラストゲームに有終の美を飾ったな

来月のワールドで五輪の三枠をもぎ取ってこいよ!

648:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:38:35 DfUjxg5E0
>646
10位だけど上に引退したランビがいるから実質9位だね。

649:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:39:40 tiR4dKRoO
今は14位だっけ?

650:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:43:01 DfUjxg5E0
>649
もう新しいの出てるよ。

651:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:46:15 cmkTbPnW0
さてと、シナ人に負けるだなんて非国民ですな

652:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:46:30 RHgId3qn0
こづに関してはもう世界選手権は全く心配していない。
早くもオリンピックが楽しみだ

653:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:46:35 HzpMkj6/0
おおう、ついにランキング1桁…。感慨深い…。

654:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:49:36 F4c0+V8y0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

ライサでかっw

655:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 09:56:06 CToW6ntB0
四大陸フィギュア・談話
 ◇いい経験できた
 小塚崇彦 4回転ジャンプは、いつもより感触がよかった。
いけるかな、と思った分だけ駄目だった。アクセルも不調だった割に、
よくまとめられた。五輪へ向けいい経験ができた。

URLリンク(www.jiji.com)

656:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 10:01:16 BWRAlnfTO
こづ1月あたりからアクセルが崩れ始めてたけど、
ここで立て直すことが出来たがら調子上がってきてるのかもね

神演技はロスまでとっとけ!

657:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 10:06:59 jji/ElqD0
ほほえましすぎる二人take32
スレリンク(nanmin板)

658:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 10:40:23 tiR4dKRoO
すぽると!今まで取材してきたネタ、今日の放送でだしてくれないかなー。

659:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 11:07:46 W3UyHOp50
これで、ライサも小塚のことを無視しなくなるね。
GPSのときは握手もしない、無視する、不満を言うという
嫌なやつだったからね(私の中では)
クレーム受け付けません。


660:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 11:10:57 tiR4dKRoO
受け付けません…って。それなら、チラシの裏にでも書いてくれ。

661:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 11:21:20 XFQrKegXO
こづおめでとう!フジ見るの楽しみ☆
でかける予定だったけどや~めたヽ(´ー`)ノ

662:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:00:41 ffrg9wjN0
>>644
一応今からCCTV5で放送予定になってる
あとはフジを鍵穴で見れる

663:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:05:30 II2rwmDb0
CCTVペアだよ・・・・・orz
これ以上は実況になるか・・
ごめん。

664:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:09:24 Hmw0fwg60
>659
握手はしてたよw
ちょっと心の準備ができなくて…一旦裏までまわって乗って
それから握手って流れだったけど。

665:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:17:09 W3UyHOp50
>>664
ありがとう。少し見直した。


666:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:27:21 wT0Zwoxh0
URLリンク(www.jiji.com)

MOIの時ゲッソリしてたもんな~。
ワールド前にまた痩せないでね

667:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:31:18 qddGc5SY0
まあスケアメのライサは見た目的には渾身の出来だったからな・・
納得いかずに色々葛藤も有ったろう

668:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:47:51 i5H/icFj0
>>666
㌧!
MOI現地でこづ見た時、目デカ!!って思った位
顔細かったけどそんなに痩せてたのか、、
ファイナル辺りから考え過ぎるようになったって
信夫先生も言ってるように
いろんなプレッシャー抱えるようになって来たんだね。
でもここは必ず通る道!こづなら乗り越えるさ
クワド挑み続けてるのが何より男だ!!


669:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 12:51:21 DfUjxg5E0
6キロも痩せてたのか…。
見た目的にもやつれてたもんな。
でもそんなプレッシャーを乗り越えて大人に、男になるんだよ、こづ!
つーかダイエット初めて半年かかっても3キロしか痩せてない私は羨ましい。
やっぱ運動しなきゃだなあ。

670:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:05:35 tiR4dKRoO
痩せたのは可哀想なんだけど、その分精悍で男らしい感じになったよね。
なんか一気に注目度アップで、色々な経験してストレスも多かったかな?
とにかく、健康には気を付けて…。

671:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:22:47 /e5agjAN0
こづおめ~
↓この写真は素敵なのに、次の写真をクリックするとやっぱりアレだった。。orz

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

672:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:25:30 II2rwmDb0
>>671
なぜその写真をだすかなという感じだよね。
こづの時だけorz

673:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:31:54 EtKrx7tIO
なんつーか、
この図は逆に気に入られてる気がしたw

674:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:32:20 JkhH5QIN0
認定はうれしいけどGOE引かれすぎ
何これ

675:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:37:25 tiR4dKRoO
ジャンプ中のあの顔のこづは、すっかり定番になりつつある。(__;)

676:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:40:33 DfUjxg5E0
>674
4のことなら転倒してるんだから-3は当たり前。
3Aは転倒してないなら-2にまけてよ~wとは正直思う。

677:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:42:59 JkhH5QIN0
なんで4,8も引かれるの?

678:氷上の名無しさん
09/02/08 13:51:28 np2qN7nW0
クワドの減点は1.6倍
トリプルアクセルとクワドは今季から基礎点が上がったかわりに減点も大きくなった

679:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:52:52 JkhH5QIN0
そうなんだ
降りられないならもうやんなくていいんじゃ・・・

680:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 13:57:09 DfUjxg5E0
降りられなくても回りきれるなら入れる価値はあるよ。
2A入れたところで大差ないし。

681:氷上の名無しさん
09/02/08 14:07:48 np2qN7nW0
基礎点が上がったおかげで大きく減点されてもそれなりの点数が残る
ザヤックの関係でとべるトリプルの数は限られているから
抜くならダブルアクセル入れるしかなくプログラムが締まらない
回転不足にさえならなければメリットはあるんだよ
他人の失敗待ちじゃなく自力で上位に行くには必須だから
諦めず挑戦し続けるだろうね

682:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 14:54:22 RJVH+4D80
隠れてるニチレイのロゴを必死に見せようとする連盟の人?と
全く気付いてないこづの対比にワロタ

683:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 14:56:48 HzpMkj6/0
やっぱり終盤の3Aの成否が鍵だな。印象全然違う。

684:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 14:58:04 II2rwmDb0
3A2回も課題だよね。
ここ最近決まってない・・・・。

685:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 14:58:48 hZ3qLlqzO
最後のイーグルだけど、Lzの後時間ないからすぐ終わってしまって勿体ないよね。
折角の見せ場なのに。
一周半くらいでたっぷり見せて欲しいよ。

686:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:01:02 II2rwmDb0
イーグルたしかにね。
長くいれるとほんの少しPCSあがる?!
ってないよな・・・

687:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:08:34 o22OpmmyO
しっかし精悍な顔つきになってきたよねぇ・・・

ちょっと前までは、けっこうニキビができたりしてたのに・・・感慨深い・・・

688:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:15:12 hZ3qLlqzO
>687
ハゲド。
少年から青年への過渡期ってのかな。
本当に今の雰囲気にピッタリなプロに巡り逢えたね。

689:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:17:21 RHgId3qn0
見たけどこづすごくよかった。四回転もあとひといき
PCS、台乗ったことで世界選手権ではもっともらえるといいね。

690:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:31:55 II2rwmDb0
ヤフーに表彰式の
写真が

691:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:38:17 ffrg9wjN0
つべにCBCあがってるね

692:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:40:32 hlcp/U2i0
>>691
見た
表現はどんどん良くなってるように思う
ワールドが楽しみだ

693:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:42:11 /ZBs9MPd0
若い親父と息子2人のほのぼの写真かw

694:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:45:52 Hi5u1aKfO
TAKE5は年を重ねてもショーとかでできると思うけど、あのロミオは今しかできない感じだよね。ばっちりはまってる。

695:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 15:51:00 DfUjxg5E0
やっと見れたよ。前よりぐっと表現はよくなってると思う。
3Aはやっぱり-3は辛い採点だね。
一応降りてランディングの姿勢は取れてるんだから-2までにしてほしかったよ。
ステップは何でLv2になったんだろう?よく滑れてたのになあ。
今回はこづに対する採点が全体的にやっぱり厳しかったね。
4Tは完全に両足なので足りてるのか足りてないのかよく分からないけど、
以前よりは思い切って跳べてるし確かに回れてるような気がした。

696:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:00:25 GdqfA+dQ0
>>695
同じくようやく見れたよ。
表現良くなってるね。
ジュリエットの頬撫でまでもタメがあったし、
やわらかくなってた。

697:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:01:30 DfUjxg5E0
>696
そうそう頬撫でが優しかったね。
初めてプログラムの中にジュリエットが見えた気がした。

698:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:05:53 /e5agjAN0
>>690
メダル小さいんだね。ライサが持つと500円玉くらいに見える

699:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:15:45 33zT7isCO
関東等以外の人みんなどこで見れたのー?
まだつべには上がってないよね?

700:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:17:15 YOsu0Y+HO
つべみた。今までで一番クワドおしかった。がんばれ!

701:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:19:24 VJbINt+80
もうあがってるの!必死で探してくる~!

702:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:21:18 LQMazsC8O
スローで見たら、4Tは着氷は1/4足りてたよ。
フリーレッグが凄く残って引っかかった感じになってるのが気になる。
でも、試合ごとにコツをつかんでる感じだから、ほんともうひといきだと思う。

703:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:27:14 Hmw0fwg60
しかしトヨタが小塚にトヨタティッシュ装備させるようになるとは
ほんと注目度上がってるんだね。
中野さんと共通の延べ棒も面白かったんだけどw

あのジャージのスポンサー広告
取り外しできるんだな…

704:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:36:21 MfIdfecQ0
つべの画像けっこうきれいで嬉しかった㌧
よく滑れてたし、よく纏めてた
落ち着いてるのが伝わってきて、大人になったなあとしみじみ

705:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:40:40 /e5agjAN0
つべ見てきた。
4Tと3Aの2フット降りた瞬間、足の甲がグニュッって感じで痛そう。。
受け身上手いんだろうし、怪我しない柔軟さはあるだろうけど心配だ

706:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 16:47:25 tiR4dKRoO
まあ、それは日頃鍛えているから大丈夫だよ。

707:氷上の名無しさん
09/02/08 16:52:03 v+Tx7Pjo0
調子悪い中ので表彰台すごい。メンタルの強さに驚いたよ
何よりこづが嬉しそうでよかった!

身体のキレとジャンプのクリーンさはシーズン前半のほうが
よかったけど、ロミオ前半の情感のこめ方が素敵

しっかり休んで、またワールドに向けて頑張って!

708:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:03:44 PXI2MfNN0
ストレートラインステップの時の
腕の振り付けがちょっと変わった?

709:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:04:02 i5H/icFj0
>>706
sagdになっちゃってますよ~

いや~泣かされた
表現も情感込められてて胸打たれたよ。
SP終了後のFSに向けての課題通り
ジャンプとスケーティング以外の部分にも
気持ちを置いてるのが凄く伝わって来て
課題もあるけど、成長も感じたいいロミオだった・・
顔付きまで変わって、大人になって来てるね。
インタの落ち着きっぷりはちょっと寂しいがw



710:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:05:58 tiR4dKRoO
す、すみません。m(__)m

711:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:26:52 gTMHUENG0
あの、あの、私福岡に住んでるんですが、あの
男子のフリーの放送はもしかしたら無いんですか?
死ぬる_| ̄|○

712:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:30:07 9XWK4meg0
つべ見た
Slstがなんでレベル2なのか10回見ても分からん

713:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:31:46 oZBSXIvX0
14日の午後にBSフジであるよ。
私もつべでしか見れてない。

714:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:46:31 BWRAlnfTO
>>713
㌧。

ほんとうにちょっとずつちょっとずつで上手くなってるね
インタビュー少し悔しそうで良かった
もっと欲張りになれ、こづ

715:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:49:40 29pUFpWhO
メダルはメダル
小塚よくやった
ワールドでは入賞目標で…

716:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 17:53:08 M8mSeP6b0
Pさんの演技をじっと観てたらしいね。
クワド認定と、悪いなりに3Aも降りられた事は大収穫だと思ってる。
世界選手権に向けて大きくプロをいじってくるかもしれないなー。
有香さん、頼みますよ。

717:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:11:52 ZUjLRWncO
織田より上でよかった
早く織田を完璧にぬいてね

718:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:20:48 udJ1f2QL0
またわざとらしいのがキタ

719:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:21:22 W34qWzCj0
入賞おめでとう!世選楽しみにしてます!

720:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:25:41 YyrEnBrz0
全日本よりも感動したよ。
すごい進歩だね。スケアメの時に比べたら(クワド以外の)ジャンプは調子悪いかも知れないけど
表現力は天と地の差だわ。泣きそうになった。
本当に一戦一戦強くなってる。絶対にワールドでは集大成を見せてくれるね!
がんばれ、こづ!

721:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:28:47 gTMHUENG0
>>713
ありがとうございます~!よかった…。

722:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:36:08 /ZBs9MPd0
しかし衣装なんとかならんか
大きい世界大会になればなるだけ悲しい気持ちにw

723:氷上の名無しさん
09/02/08 18:42:31 np2qN7nW0
リンクに投げ入れられた赤いバラを持ったらあの紫の衣装がすごくきれいに見えた
バラとかメダルとか何か一つ足さないと物足りない衣装なのは事実かなあ


724:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:43:27 Hi5u1aKfO
衣装はあのままでよいです!

725:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:47:40 KUVqxnB40
アイスショーは別バージョンだけど、試合に関しては今シーズン最後まで
ユニクロミオ(マイナーチェンジ)でいくという話ですよ。>衣装

726:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 18:49:54 II2rwmDb0
バラの刺繍しちゃえばいいのにって
変か・・・・・・・・・

727:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:00:30 knrBUUTLO
三位おめでとう。大人っぽくなったな~。

728:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:07:40 a79Lkhor0
紫に薔薇の刺繍って、ヤンキーの学ランの裏地か

729:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:07:59 wT0Zwoxh0
最初は「何とかならんか」と思ってたのに
SOI東京を見に行ってユニクロミオじゃなかった事に
がっかりした自分がいる

730:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:12:07 MfIdfecQ0
あの衣装、すごくいいと思う。
こづのルックス、キャラクター、スケーティング、全ての端正さを際立たせてる。
好ききらいはセンスの違いだと思うから、
一般うけする多数意見きいたほうがいいとは思うけど。

731:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:14:42 a79Lkhor0
ロミオのかわりが事務員じゃね。
事務員も悪くないけど、体が大きくなったせいかズボンはツンツルテンに見えるし
ブラウスはサッシュベルトのデザインのせいか短ランみたいに見えて
とにかくシルエットがださい。

ロシアン王子風の衣装を着てみるべきよ。
たっぷりしたドレープで胸元があいているシフォン系白のブラウス
黒のベルベットのズボン+サッシュベルト(orカマーベルト)

732:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:20:03 oZBSXIvX0
ユニクロミオは縁起がいいからそのままでおk。


733:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:29:49 CPv9HXbp0
ちょっと上と点差開いちゃったけど、3位入賞良かったね。
これで、今季、国際大会全て表彰台乗り。立派だなあ~。
ただ、今回、リンクのせいか、いつものスピード感はなくて、
やや慎重に滑りすぎていた感はあったね。
その点、Pチャンは慣れてるせいか、生き生きとしてたかな。
クワドなしでフリーも1位というのはアレだけど・・。

734:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:43:58 HuVhblqnO
>>716
いい話だね
Pちゃんは試合でも観客に視線を投げてほほえんでる
ぐっと心をつかまれたよ
いろいろ見ていいところは取り入れるんだ!

735:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 19:45:16 0SewVB8O0
>733
最後の一行はスレチなんじゃまいか

スローパートの入りがこづ比でよかった気がする。角度の問題かなw
いつもラジオ体操だったんだけど、今日はわりとふんわりしてたような
他の選手のいいところは吸収していってほしいね

736:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:08:31 tiR4dKRoO
インタビューがすごく落ち着いてしっかり話している。ついこの間まで
アワアワしてたのに。かっこいいと思ったのに、何故かちょっと寂しい。

737:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:10:34 BWRAlnfTO
>>735
うん、ふんわりしてた
最後のイーグルで手をゆっくり伸ばすとこ好きだ

動きはシンプルだけど、演技にちょっとだけ奥行きが出てきたような

上手く言えないけど
なんかロミオに見えたよ

738:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:11:22 BWRAlnfTO
ごめん
あげてしまった

739:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:12:15 tiR4dKRoO
ワールド、志し高く目標は表彰台です!くらい言ってもいいかな?
自分自身を奮い立たせるためにもね…。
目標は入賞六位では「それぐらいは当たり前!」って怒られそう。

740:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:32:28 II2rwmDb0
>>736
わかるきがする。半年くらいでこんなに
しっかり話すとはと。寂しい気持ちにはなったよ。
でももう大人なんだしね。

741:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:44:02 7LlAlzeg0
別人のようだよね
ほんの数ヶ月、トップ選手の1人として注目され重圧を受け
波にもまれ続けると、こんなにも変わるのかと驚愕だ
頼もしくなった

742:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:54:13 7MtPP7+nO
本当に年功序列とか言ってたのが遠い昔のようだ。
こうして男の子は男になって行くんだね。
って私もしみじみ言う程の歳でもないが。

743:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 20:58:42 Tyle0NOZ0
すみません、どうかどうかどなたか。。。
今回のフリーの動画(つべ)教えて頂けませんか?
探せど探せど見つからず(泣)

744:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:03:27 ffrg9wjN0
>>743
きみはこれをお気に入りにいれとけ
そしてsageてくれ
URLリンク(www.youtube.com)

745:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:04:19 QW1Kj+fbO
>>743
メール欄sageの文字が大文字になってるからスレが上がっちゃったよ

746:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:04:36 82wm9wxXO
あのリンクの狭さはどうにかならんもんか…
こづだけでなく、ジャンプの得意な選手には特に不利に見えた。

でも今回、こづが入賞できて良かった。
これを自信にしてまた頑張ってほしい。

747:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:09:46 QGsyWNpL0
リンクの狭さより滑りすぎる氷がちょっとやりにくそうだったな
どの選手もよく滑るからこづの滑りのよさが強調されないのが惜しい感じ
こづは逆にいつもどおりやると滑りすぎてあっという間に進んじゃうから
どうしても抑え気味になってのびのびやれない感じだった
ショートの3Aのときなんて
ちょっこんなところまできちゃったって感じでバランス崩してた感じだったし
オリンピックのとき広さは通常サイズに直しても氷がこの質なら
その辺の対策も必要だなあと思った

748:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:16:08 NIe3DJ0f0
>>745
大文字じゃなくて半角なw

749:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:16:46 Hmw0fwg60
フリーcbc版
カートは最初のコールからTaka Kozukaときて笑ったw
思いっきり4Tののち黙られた。
しばらくしてバトルのクワドの話が出てきてまた笑ってしまった…

750:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:36:45 Tyle0NOZ0
>>744
ありがとうございます~感謝!
さげも半角にしました。
これまで全角のまま気づかずにあっちこっちの板をウロウロ~
迷惑だな汗

751:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:49:17 o22OpmmyO
半年rmr

752:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:53:24 H5BYexnt0
フリーの振付マイナーチェンジした?カメラワークの違いもあるん
だろうけど、細かい所で今までより感情が伝わるようになったね
特に演歌調美ーグルは初めて見たから鳥肌たったよ
よりジュリエットを求める感じになっててすごくよかった
最後はTVの前で思わず一人拍手!

753:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:57:02 udJ1f2QL0
テケ解説版ってどこにも上がってないよね。
BSまで待つか。

カートが二つ目の3Aが演技終了間際ってことを強調してるのかな。

754:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 21:57:56 RHgId3qn0
まぁこづに新しいファンが増えていくのは微笑ましいじゃないか。
mixiのコミュニティ人数も某選手よりすごい多いし、たまにはこういう人が来るのも仕方ない。
真央ちゃんと同じ三位になったから世間もすごいって思うだろうし、
マスコミももっと取り上げてくれるし男子では一番扱い良くしてくれると思う。
この調子で世界選手権でメダルとれば、もっと有名になってファン増えるよ。
古参はそれを喜ばなきゃ。

755:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:02:38 /OkkJ+e90
こづロミオ、つべでみたけど
振りがこなれてきたね
すごく雰囲気が出るようになったように思う
やっぱ全日本の総スタオベはだてじゃないね

756:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:03:14 n/XH2rxv0
>>754
あなた、なんだか微妙な人だね。
あなたは古参なの?

757:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:11:09 M8mSeP6b0
とりあえず真央とセットで話するのはやめよう・・・・。

758:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:11:40 jGhLzFiB0
テケ版は落ちてるのみたな


759:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:12:48 si/zmu440
500 :氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/08(日) 11:41:31 ID:RHgId3qn0
でも実際、
応援している選手に表彰台に乗ってほしい=それより同等・格上の選手に失敗してほしい
ってことでしょ、内心は。
特に織田なんか、飲酒運転のイメージも悪いし、高橋ファンからも反感かってるし、こづに勝ってほしかった人のが多いだろうね。
こづに勝ってほしい=織田失敗してほしい
って自然な考え方だと思うけど?こういうスケートファンが大多数だと思う。
表面上は、織田こづ南里みんな頑張れ、応援してる!とか綺麗事書いててもね、心の内なんてみんなそうなんだよ。
もちろんこの原理は他の選手たちの間にもあてはまる。

だから>>495はアンチスレは諦めて本スレのほうを心配した方がいいと思う。
さすがにどの選手も、本スレくらいは平和であるべきだと思うから。

502 :氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/02/08(日) 12:41:07 ID:RHgId3qn0
>>501
まずそれはないってどうして言えるの?
例えアンチ心はなく、失敗しろー!とか騒ぐほどではなかったとしても、
みんな「○○が勝ってほしいから、失敗してくれるといいなぁ」
くらいは考えてしまっている時、かならず有ると思う。
それで願いどおり失敗して、自分の好きな選手が上に行ったら、やっぱり嬉しいと思う。
意地悪でもなんでもない普通の考え方だと思う。
そんなこと一度も思ったことない!失敗を願うなんてスケートファンじゃない!って人はただの偽善。

760:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:13:30 RHgId3qn0
>>756
古参ではないけど二年前から住人だよ。

761:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:20:01 StqjDf/f0
フリーはやはり昨年のフランス大会が一番。無心に踊り滑り終えた様は
見ている者に感動を与えたし、心地よい共感をも観客に味わセて呉れたのに。
以後、最後の方の音楽の高まるサビのジャンプが決まってないのが気になる。
どうした!小塚選手!! 単純な曲なのでミスは厳禁、完璧な滑りが要求される。

762:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:24:32 udJ1f2QL0
>>758
えマジで

763:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:24:47 Z9bd5ZKw0
こづFSで、女性の解説者が、ジェフを引き合いに出してた。
ジェフは長年クワドに挑戦して、最終的に試合で成功させることはあきらめたけど、
他のエレメンツで、世界タイトルを取ったと、そして、このスケーターはジェフを思い出させると。
それだけ、こづのスケート技術が素晴らしいと褒めてるんだろうけど、なんか複雑。。
カートは、こづのスケート技術を褒め称え、でも、世界のトップ3になるには、ジェフが
そうだったように、観客を熱狂の渦に巻き込む力がない、まだ彼は輝いてはいないって、
厳しいけど、愛の感じられる事を言っていた。


764:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:27:37 hZZLD4FX0
FSのテケ版がみたいよ
織田のは落ちてたけど

765:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:27:44 i5H/icFj0
中日スポーツ

>演技中盤のステップで佐藤信夫コーチの「押せ、押せ」と
掛け声がしっかり耳に届いていた。
「はーい、という気持ちで頑張った」と、頼もしい笑顔を見せた。

・・インタが落ち着きっぷりが寂しいと書いたが
ちょっと脱力w・・まだこんな感じがいいや。





766:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:36:44 hZ3qLlqzO
>765
それ、SPの話?
ロミオだったら確かに脱力w

767:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:37:48 UtsOJVsH0
\(^o^)/ はーい、という気持ち!

768:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:38:11 Nw+OOjVA0
「はーい」ってなんて緩い・・・www

769:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:41:45 HuVhblqnO
日経は「はい」だったな
「はーい」の方が面白いけどw

770:氷上の名無しさん
09/02/08 22:41:50 v+Tx7Pjo0
>>761
自分も実はあの淡々とした仏杯ロミオ好きだ。
シーズン前半になかったミスが多いのはちと気になった。
でも情感こめるのも大事だしね

ここにきて活躍しだして忙しくなって
疲れてきてるってのが大きそうだねー

全て経験だ 頑張れこづ
そしてワールドではノーミス演技を是非

771:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:42:50 7LlAlzeg0
>>763
トレイシーは誰に対しても、あらゆる機をとらえてはバトルを持ち出して例えるよ
だからあまり深く考えることはない ジェフジェフ言いたいだけだからw
ファイナルの時はアボの神演技に、このスケーターはジェフバトルを思い出させるわ、
ひとつだけ抜きん出た部分がなく、すべてが抜きん出てる!とか喜んでた

カートはいつぞやの試合でこづが回転不足+転倒したクワドを見て
It looks like a great quad. It will happen. (よいクワドだ、将来的にはものになる)
と言ってくれてたよ


772:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:43:11 hZZLD4FX0
でもイーグルはスケアメが一番いいんだよね

773:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:43:59 ofQqJRd10
こづw かわゆすだ

774:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:45:50 R2hmsErE0
インタでは、はーい!だったんだろうなw

キスクラでのジャージ広告、花束グシャしてまで見せようとする連盟の人?
んなことするなら着る前に上の方に付けとけや

775:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:45:54 M8mSeP6b0
こづのスケートをZenに例えてる海外スケファンがいて面白かった。
それも個性かもしれないけど、カートのコメントに応えられるようになって欲しいな。

776:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:46:15 II2rwmDb0
ごめん
さざえさんのタラちゃんかと
思ってしまったw・・・

777:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:46:53 ofQqJRd10
ワールドでは、最初の4Tと、終盤の3Aをぜひ決めて欲しいなぁ

決まったら、泣く自信がある。

778:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:47:06 II2rwmDb0
カートは期待してるから
あえて厳しいこと言ってくれてるんだよね。
でも一歩一歩よくなるしかないんだよね。

779:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:49:33 XuHhV7450
>>そうなんだー悔しいけど当たってる。
見るたびよくなってるから、一気に輝きが爆発するかも。
2006-2007~2007-2008シーズンの高橋みたいに。

ロミオもテイクファイブも好きなのに、何かがもの足りないんだよね・・・
うーんうーん・・・シンプルなのに難しいステップも素敵だけど、誰がみても超絶ハードなステップも見てみたい!

780:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:50:51 HzpMkj6/0
スケアメのロミオイーグル良かったよねぇ。鮮烈な印象残した。
あの最後の「ちゃーらーらー」でグルッと一周回ってもらいたい。

781:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:52:01 7LlAlzeg0
カートの口から、アピール力やパフォーマンス力をもっとつけろ!と言われたら、
素直にはーいと言わざるを得ないわなw 

782:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:54:07 CToW6ntB0
はーいwww

今後も2ch内でことあるごとに語り草にされそうw

783:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:55:12 hZZLD4FX0
有香さんこづの足もとが目立つようにいつもシンプルな
プロ作ってくれるんだけどローリーとかウィルソンあたりならいい振り付けしてくれそう
タラソワやモロゾフはくせがあるから滑る人を選ぶ感じがするけど
いやでもロミオはすごい好きなんだけど

784:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 22:56:20 /OkkJ+e90
カートのアドバイスはもっともだけど
こづも着実に表現力は身につけつつあると思う
誰かが言ってたけど、ダンスの練習もした方がよさそうだね
上半身の稼働域が広がるんじゃないかと思う
でも、信夫先生の指導方針って、まず基本それから表現らしいから
もう少し今の高難度構成を安定して滑れるようにならないと
なかなか表現面の強化には時間を割いてもらえそうもないかな?

785:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:01:24 DNArJUUh0
>>747
>>763
> カートは、こづのスケート技術を褒め称え、でも、世界のトップ3になるには、ジェフが
> そうだったように、観客を熱狂の渦に巻き込む力がない、まだ彼は輝いてはいないって、
> 厳しいけど、愛の感じられる事を言っていた。

後付けになってしまうかもしれないけど、慎重なスケーティングという印象がした。
手の動きは柔らかくなって、上半身の溜めも少し出てきてよかったんだけど、
なんか下をチラチラみてた気もするし、その一方で審査員をガン見して、
アピールしてたような気もするけど、
全日本のような、魂が揺さぶられるような感動がなかったなあ。

>>779
> うーんうーん・・・シンプルなのに難しいステップも素敵だけど、誰がみても超絶ハードなステップも見てみたい!

ぜひ、見たい!!
有香さんのニフティーのインタをみて、
有香さんが音の編集、ウィルソン振付のコラボのプロがいいなって思ってしまうけど無理だろうな。

786:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:04:45 /OkkJ+e90
競技プロでもタンゴのトゥステップの時みたいに
ジャッジにアピールできると
印象だいぶ変わりそう
Exでできるんだから、プログラム次第では競技プロでも
できるようになると思うなぁ

787:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:05:20 /OkkJ+e90
ゴメン 誤爆

788:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:06:33 tiR4dKRoO
今夜のすぽると、フィギュア詳報とラテ欄にある。期待します。

789:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:07:29 Z9bd5ZKw0
トレーシーさんが、こづのお父さんが、来年のこの場所では(オリンピック)一度、もしくは二度のクワドが
必要だと信じてる、考えていると言っていた。来期のプログラムには、クワド2回挑戦もありなのか?
ワールド後、更なるスパルタトレーニングが待っていそうだ。

790:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:09:16 YyrEnBrz0
うーん、技術も表現力もかなり上がってるから、’輝き’はある時何かが光臨して爆発する気がする。
今はなんとなく次の要素とか頭で考えて滑ってる感じがあるけど。
なにかが自分の中でつながったときに凄い演技が見られるんじゃないかな。
それがもうすぐな気がするんだけど・・・願わくば是非ワールドで。

791:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:13:33 /OkkJ+e90
こづはやわらかい腕の使い方を覚えつつあるから
あとは、たとえば既存プロでも
腕を伸ばすところは伸ばす、足もまっすぐ伸ばすべきところは伸ばす
ってとこだけでも意識すると、また印象変わる気がする
それと、ジャンプのランディングでフリーレッグが
もう少し高く足がまっすぐ伸びて流れる着氷ができるようになっても
ずいぶん変わるような気がする
まぁ、ワールドまでに少し時間があるから
いろいろ細かいところも修正してくるとは思うけどね

792:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:21:54 HuVhblqnO
>>784
ダンスは小さいときからずっと習ってるよ
洗車はダンス教室の先生の振付けだっけ?
うろ覚えだけど…

793:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:23:10 5699HzF20
こづはプロ次第で何か爆発しそうな気もする
今季はプロ的に内に秘めた想いの表現だからわかりにくいけど
ちょっと違うかもしれないけどサラバンド見たとき衝撃受けたもんだから

794:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:24:25 TADjEaId0
>>792
あれ有香さんじゃなかった?>洗車

795:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:25:16 /e5agjAN0
>>788
さっきサキヨミでもちょっとだけ演技とインタが映ってたね
女子だけでスルーされるかと思ったけど、さすがに台乗りしたので健闘って言われてた

796:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:26:39 a79Lkhor0
>>794
有香さんじゃない ジャズダンスの先生

797:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:26:47 KUVqxnB40
ちゅっきょ・ふぃぎゅあか、ズームイン・ふぃぎゅあかどちらか覚えていないが
こづか家3代インタビューでこづがこづじいちゃんに3A跳んだ時、すぐ4回転
跳べ、4回転跳べと言われたそうだ。こづパパもこづじいちゃんがこれからは
4回転が必要だからと言ったそうだ。

798:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:26:54 Rmqt800y0
>>793
こづが好きで入り込みやすい曲だともう少しいけそうだよね
ロミオは最初照れがあったようにそういう意味では挑戦プロだったと思う。

799:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:27:12 DfUjxg5E0
>775
Zenって禅のことだよね。分かるわ~。
でもまだその境地を極めるには時間がかかると思うから、
いろんな動きを身に着けて、最終的にほんのわずかな動きでも、
深い感動を呼び起こせるようなスケーターになってほしい。

800:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:29:04 DfUjxg5E0
>790
いやどうせだったら五輪で。

801:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:31:09 TADjEaId0
>>796
そうなんだありがとう
振り教えんの苦労したろうな先生・・・

802:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:34:40 StqjDf/f0
いっぺんに桧舞台に立たされて動揺状態だと思う。数多くの舞台を経験して
早く自信をつけて行って欲しい。選手生活は限られているから。
オリンピック出場が決まればそれはそれは楽しみである。がんばれ!

803:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:51:39 XFQrKegXO
ハーイ(。・_・。)ノ

804:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:52:03 fs/8zLj50
かわええw

805:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:55:29 zO0PSpdf0
すぽると来るね

806:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:56:38 r+Gf+PyX0
>>775
前も上半身の動きに余韻があればもっといいのにねえ…
て話から、茶道では道具を手から話す時に「名残を惜しむように」
という教え方があるよねとかいう展開からZENとかそういう流れになったことがあったな。
上手く活かせばこづの個性になりそうだね。

807:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/08 23:58:55 BWRAlnfTO
>>803
かわいいね

ジャズダンス習ってるのならナゼ…いや、男が踊るなんてだったんだもんね
それがランビ好きになるのだから、分からないもんだ

808:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:09:34 PM2CBq+b0
つべ何回か見返すとあの狭いリンクの壁際を避けたせいで
ますます狭いスペースで滑っててわろた

809:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:25:31 Ool8grS/O
うん、いつも壁にぶつかりそうな迫力のフリップも、壁ぜんぜん見えなかったしw

810:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:26:31 odIhVYg9O
タカヒコかわいいよ~。
抱きしめたい

811:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:29:45 PNYA/hElO
さっきスケアメのフリー見てたんだけど、いつ見てもインタビュー時の声が面白いw
あんなふにゃふにゃだったのに、すごく頼もしい感じになったなぁ

812:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:32:01 3oaO5VqQ0
>>796
ジャズダンスの先生というより、振り付けの先生に近いんじゃ…
結構いろんなイベントやらでプロデューサー的役割の人のようだよ


813:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:33:52 zrd388oV0
観客を引き込む力って、技術もさることながら、
本人の「俺を見ろ」「俺の世界に入れ」みたいな意思・感情が
関わるんじゃないかな。
俺様オーラというか・・・。

814:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:39:10 FrXsOS/X0
ナル度の問題かな。
生まれつき持ってる人もいるし努力して見に付けるには難しいし…
こづみたいなタイプは自信が大きくなればなるほどナルシストにもなれるのかも。

815:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:51:10 glzxM/Of0
「今この時間この氷の支配者は俺だ!!」くらいの気迫が
今回の出場選手の中では際立って弱かったような
でも日本人の美徳な気もする
こないだのSOIのゆかさん見てて「奥ゆかしさ」とか慈愛に満ちた優しさとか
そういうの感じたなぁ こづも王様よりそっち方面の方が似合う気もするし…

816:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 00:57:56 FrXsOS/X0
でも外国の人はそういう感性持ってないよね…

817:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:00:34 PM2CBq+b0
いっそ外国人と結婚してみたらどう、と極論を言ってみた。

818:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:01:53 glzxM/Of0
「オリエンタル」な感じでいくのも個性じゃない?
まあ外国人に奥ゆかしさで好まれるのは日本人「女性」限定なのかな

とにかく今回ので自信ついたみたいだし
ワールドではもそっと自信ありありな感じを期待したい
Take5は特に…練習がんばって「練習してきた、大丈夫!」で臨んでほしい

819:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:02:33 OI3vJmgK0
輝きとかはそのうちポンと出てくるんじゃぁ~いつかはわからんけど・・
これまでのTOP選手も元々持ってる人もいるけど、
アレ?という脱皮を遂げる人も結構いるし~脱皮せずそのままいく人もいるけど
その場合はそうだなぁZENといういい言葉が上で出てるしw

820:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:08:07 DJ2eDXpa0
そういう意味では
ちょっとくらい調子に乗ったほうがいいのかもしれん
粋でノリノリなテイク5見れるかも

821:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:12:05 AcitLC660
どういう形での表現にしろ、演技を観てる人に感覚の共鳴・共振を
起こさせるのが「感動」ということでは?オリエンタルに内に秘めた
何かを感じさせるにしても、ダイレクトに相手に届ける西欧風にしても。
それは最初から持ってる人は持ってる能力だからどう説明したらいいのか
難しいけど、会場全体の空間を意識してそこで気圧されないようにすることで
養われてくるのではと思う。

822:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:18:47 glzxM/Of0
>>821
うまくまとめてくれてありがとう
もちろん両方の表現ができたら無敵なんだけどいきなりそれはね

ファンだけじゃなくて全然興味なかった人がふと見ただけで
「おっ」と思うような演技ができたらいいね

今年いっぱい大舞台経験して慣れてきただろうし
今回はSPステップで大きな拍手もらえたし
自信をもって、でも調子に乗らずにw戦ってきてほしいな

823:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:21:44 3FxylWFm0
何かを表現したい・・自分を見てくれ・・!っていう思いが他の選手より低いのかも

824:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:24:14 Iz8YMjPO0
観客アピールでいうとボーンに振り付け頼んでみるのもいいかも

825:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:24:19 FrXsOS/X0
名前出して悪いけどなんか真央思いだすな。
日本人選手の特徴という気もするけど
最近の国内選手は自己アピールが上手くなってるから
逆に少数派になっちゃてるのかも。

826:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:28:31 glzxM/Of0
そもそも自分の色はこうって感じのがまだ本人にないのかも
大人の男をめざすならそろそろ持ってもいい頃だよね

827:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:34:43 0Zf8e3VOO
>>825
悪いと思ってんならその名前はホントに勘弁してくれよ…
最近字面みただけで胃が痛い。

828:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:35:27 HiHTmLL+O
まぁ、去年まではショーをやだなあと思ったり、音楽をBGM的に考えてたって言うし。

でもここでいわゆるテンプレ表現で手っ取り早く仕上げるんじゃなくて
その場の音楽から自然に踊りを作るくせをつけようとか、
ロマンチックな曲の情感を一つ一つ理解しようとしたり
今時ものすごくオーソドックスな手法を取ってるよね。
時間はかかるだろうけど、身につけば底力が出ると思うので期待できるな。

829:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:47:35 FrXsOS/X0
>>827
そんなに酷いの…
自分ここしか見てないからさあ、ごめんごめん。

830:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 01:53:46 D+GCguxO0
こづは滑っているときのテンションが基本的に低いよね
1個1個の要素をきちんとこなすことを考えて冷静に演技をまとめることに
集中しているからそうなるのもあるんだろうけど
B型人間はハイテンションの自分を人前にさらけだすの苦手というのもあるかも
でも去年のワールドのキャラバンなんかは
わりとハイテンションをさらけだしててお客さんも盛り上がってたし
そういうスイッチを自在に入れられるようになったらいいのかもなあ
こづがいい演技のときってあとで気持ちよくなってたって言ってることが多い
そういう気持ちや感覚を大切にしてそれをストレートに演技に出しちゃう
そうするとお客さんも同じように気持ちよくなって興奮してくれるのでは?

831:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 02:03:01 OI3vJmgK0
テンションとか気にせず職人みたいにスケート技術のみ磨くとかどぉ?
黙々と滑る頑固職人みたいなw職人銀さんみたいなの・・どぉよ!まったくナッシングな
氷みたいな感じ・・・だめだ、ハーイ(。・_・。)ノ な人だったか

832:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 02:58:43 bxrVyqdJ0
831と被るかもしれないけど、自分はこづに観客アピール力…というか
欧米選手的な俺を見ろ!情熱!顔芸!くねくねステップ!!みたいのは望んでない。
(そういう選手他にも一杯いるし。ジャッジ受けがいいから増えるのかもしれんが)
どちらかといえば淡々としてて、他を凌駕する技術と完璧な演技が先ずあって
その中に表現したいものが滲み出てればいいと思う

833:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 03:05:11 1SUB4K/S0
(≧益≦)

834:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 03:05:49 FrXsOS/X0
正確無比でニコリとも笑わないターミネーター的な迫力とかね。
でもそれを出すには鉄壁の強さが必要だな。
ただ淡々とスマートに滑っても洒脱で粋なだけじゃちょっとインパクトが弱いんだよね…。

835:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 03:40:54 D+GCguxO0
みんなのいうことも分かるし
ファイナルのショートとか全日本のフリーなんかはその種の凄みがあったと思うから
その方向性が基本的には彼の行く道だと思うんだけど
やっぱりそれでもさらにもう一歩アピール力があったら強いんじゃないかなあ
と思う

自分も>>832さんのいうような
欧米選手的な俺を見ろ!情熱!顔芸!くねくねステップ!!
みたいなのは望んでないし
今のこづの演技がそのままで大好きだから
持ち味を壊してしまうようなことはしてほしくないというのがまずあるんだけど

でもそれとアピール力とかってまたちょっと次元の違う問題だと思うんだよね
今のこづの演技の持ち味を生かしたままでも
気のコントロールの仕方次第で
もっと説得力のある、誰もが引き込まれていく演技になると思う
ただでさえこづのスケートって超α派がでるし
知らず知らずにみんなひかれていると思うから
あとはもう一押しの気の部分だけで演技の迫力が変わってきて
ジャッジがばんばん点を出したくなるようになると思うんだよ
そこら辺にもどかしさは感じる

自分は今のままのこづの演技が誰の演技よりも好きで
ほんと何度見てもあきないし個人的にはこのままでいいと思ってしまうけど
アスリートとして戦っているからには
一歩上にいくためにはそこら辺は大事になってきてしまうんだろうなって

長文失礼

836:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 06:14:56 nWBaPw5y0
さっき、EXを見た!CLEANおめでとう!!
衣装はJSOIに似てるけど、色はdark blueだった。

URLリンク(www.radio-canada.ca)

837:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 06:20:54 Jl1/5WQV0
>>835
同じ考えでびっくり
自分は元々はパッションの塊の
「氷の上にいる事を忘れさせてくれる」人からスケオタになったんだけど
スケートを知れば知るほど、こづの
「氷を最大限に感じさせる滑り」の良さに惹かれる。
スケートでしか見られない、玄人をも唸らせる技術に長けてるこづの滑りは
フィギュアスケートの真髄を教えてくれる。
だからこそ、カートも言うように
輝いて欲しいってのがあるんだよね。
もっとみんなに良さを知って欲しい歯がゆさなんだろうね。
一回一回良くなってるのは確かだから
これからもっと楽しみだ。




838:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 06:41:53 glzxM/Of0
顔芸やくねくねステップなんてここの誰も望んでないんじゃ…
俺を見ろオーラは何もそんなものだけで出るわけじゃないでしょ
あの神ショートとかはオーラ出てたと思うよ

839:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:13:55 D+GCguxO0
エキシ見てきた
すごくよかった
けっこうハイテンションこづでお客さん沸いてたね

どこのレポか分からないけど
実況で拾ってきた
お客さんを興奮させてて嬉しい

Adorable Kozuka saves us with "Save the Last Dance for Me". I lurve this kid. And this song. So life is good.
I'm already doing my standing O for Kozuka. Thank god.
Kosuka! IMO, best of the current Japenese men.
Whee - I hearby announce my total adoration for Kozuka - he's alive - and no violins
Ok I LOVE Kozuka. "In the official" and shit like that.
I call dibbs on Kozuka!
NO! I called him adorable at the top of the broadcast, lol! Okay, so most of that first group was a wash except Kozuka (and I enjoyed Caroline).
Nope, you already have M-roz and Lysacek in your stable. Your inn is full. Kozuka is miiiiiiineee.
Kozuka entertaining, love him!

840:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:15:45 DJ2eDXpa0
青い衣装が氷に映えてたね

841:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:17:32 dnBIZVpd0
>>839
ありがとう。あーみたかった・・・。
メリチャリあたりからだったからみれたのが
おしえてくれてありがとう。内容しれてよかった。

842:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:30:18 hVHhhCcxO
いつもどこかにある余裕を客席にむけることができたらいいんだけどね

振付を学ぶというのもいいし、観劇したり昔のハリウッドのミュージカル映画を見るのもいいと思う。
顔が女性的で手が大きくてきれいだから、宝塚の男役の動き、トップだった頃の天海さんや真矢さんみたいな包容力のある演技を見てほしいな
もしくは、フレッド・アステア
美男子という訳ではないんだけど、
女性を美しく魅せようとすることで
よりカッコよく上品でセクシーでチャーミングに見える

宝塚の男役やアステアがパートナーをリードするように観客をリードする
そんなスケートをこづでみてみたい

843:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:37:13 f02nor9+O
スポーツ紙、カラーはなかった
会場の雰囲気や宿舎からリンクへ入る所用時間を確かめた等の談話あり

844:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 07:52:20 29WvvojPO
うーん、天海と真矢は全くタイプがちがうと思うけど。自分に酔って
前に前にでていくのがマヤ、自然体で包容力や魅力があるのがアマミ。
しいていえばこづは後者タイプかな?

845:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 08:26:16 PMCkFxJD0
ラストダンス、カナダのお客さんに喜んでもらえたみたいだね。良かった。

846:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 09:39:47 Jl1/5WQV0
EXラストダンスかなり良かったかも。
3S逆2S含めクリーンってのもあったけど
引き込む力を感じさせた。
目の肥えたカナダの人達の歓声が凄かったよ。
こづの持ち味がふんだんに入ってるプロだから
こづの持つスタイルが受け入れられた感じ。
イーグル然り、ステップや巧みな技術もそうだし
何より、こづが魅せてた!!ここデカイ
全選手終了後の、名前コールひと演技は
確かフリップ~高速スピンだったんだけど
ここで、見せ所の長~いイーグル3S逆2Sなんかしてくれると
もっとスタイル位置づけられていいなと思った。
放送が楽しみだ。

847:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 09:41:41 dnBIZVpd0
こづイーグルいいよね。
そこが見せ場になると気づいてほしいな・・

848:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 09:42:45 dnBIZVpd0
>>846
こづの見られなかったのでトン。
そんなに良かったのか放送が楽しみ。


849:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 09:53:37 D+GCguxO0
フィナーレのはルッツだったと思う
(そういえばこの前SOIの実況ルッツをフリップと間違ってたね)
スピン、アラビアンやってて華麗できれいだった
あのフィナーレの一芸、またロシアでやってたみたいに
カーウォッシュのワンフットステップやってほしいなあ
カナダであれやったら受けるんじゃと期待しちゃった

850:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 10:07:13 D+GCguxO0
ごめんSOIじゃなくてMOIだったかも

851:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 10:24:53 9PaVdy770
ラストダンス
最初の削りカス取るところで
なぜか、周りのおばあちゃまたちが沸いたw@現地
よくわからんが、あれでwltkしてくれたっぽいw

852:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 10:46:33 Jl1/5WQV0
ルッツか!記憶曖昧でした。
>>851
現地さんありがとうございます!
削りカスポイッで掴んだんですねw

853:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 11:02:35 xosCnujp0
カートにまだ輝いてねぇ言われちゃったし
まだまだ課題も多いけど
おかん気分にさせてくれることに関しちゃ世界トップクラスかも

854:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 11:21:21 0rWnVpwfO
中日スポーツに
「織田を順位で上回り、日本男子の大将格として世界選手権で代表枠をとる」
って書いてあったよ!大将って、ちょっとこづって感じしないけど
何か嬉しいね。頑張れ大将!

855:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 11:25:11 D+GCguxO0
でもけっこう輝いてたよエキシは
長文書いたすぐあとエキシ見てそうだよこれだよって思ったもん

お客さんに受け入れられている感じがしたからやりやすかったのもあるんだろうけど
あとはどんな空気のときでも(スケアメエキシのつめた~い空気とか)
空気読まずにひきこんでいくくらいになれればいいね

SOIとかもけっこう勉強になったのかもね
本人がちゃんと意識してて結構速い速度でどんどん変わっていってるから
楽しみに待っていればいいのかもなあと思った

856:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 12:10:05 ShD9iaoG0
>>846
>>848

すみません。放送日はいつになったんでしょうか?
全国放送でやるんでしょうか?

857:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 12:16:09 Tn+m/5fG0
cctvで今ラストダンス見られた。
本当に歓声が大きかった!
ワールドもEXに出られて、
なおかつ3A込みの完全版を見せてもらえたら嬉しいことこの上ない。

体重はまだ戻りきっていないような気もする。
休養と練習がバランスよくいくよう願っておく。

858:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 12:48:56 fnnl8wQb0
いいなあ
早くEX見たいよ

859:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 12:51:13 qCEX/brV0
シーズンはじめは62~63キロ、一時57まで落ちて今はベストの60って記事あったよ
ジャンプ跳びやすくてスタミナがもつって意味でのベストなのかな?

あー早くエキシが見たい!1週間もじらさないでほしい

860:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 12:54:28 6Knvh+V3O
>>847
力みの無い素直で綺麗なイーグルで好きなんだけど、
誰だったかな、上体をぐっと起こして逆くの字みたいな体勢でのイーグルが強烈だった。
こづがアピール弱いと言われるのは演技の癖の無い正確さにも一因あると思う。
でもそういう部分は変わって欲しくないね。

861:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 13:03:57 0rWnVpwfO
>>856
目の前にある箱をどうして使わない。
全国でやるかは分からないけどフジテレビで15日深夜1時から一時間やるよ

862:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 13:35:34 zXuCo1nO0
BSでも22日に1時間55分やるよ

863:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 13:57:31 GX2HcaIR0
エキシの衣装はカートに借りたやつを色違いにした感じなんだね~

864:856
09/02/09 14:11:03 pADUFeze0
>>861
>>862

すみません。こちらでも15日にやるようです。ありがとうございました。

865:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 14:50:04 G+TtJRJK0
通りすがりですが、CBC版の始まり
「タカヒコ・コズカを一言で表現するなら・・・”スムース”!」
ってカッコイイね。(既出ならスマソ)
他ヲタですが、こづには抑えた表現の中に品と色気を感じる
あの個性を大事にしていって欲しいです。失礼しました。

866:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 15:47:00 Jl1/5WQV0
実況で頂きました

URLリンク(www.fourcontinents2009.com)

>>865
”スムース” っていいですよね!


867:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 16:12:06 xoYq4F2v0
こづはライサたちみたいなボディとちがうので
ごちゃごちゃしない衣装が似合うんだね~
みられなかったけどカナダのおばちゃんのハートを
ロシアのおばちゃんにつづきゲットしたもようで
放映が楽しみ

868:通りすがり
09/02/09 16:36:05 FXcw8Z/u0
実はマスコミで取り上げてても小塚君を敬遠していました。
もともとフィギアスケートは大好きでしたが
どうも男子のナルっぽい振り付けやジャンプの為か筋肉質な選手が多く
スケートに優雅さを求めていた自分は見ても女子だけになっていたからです。
ところがニュースで偶然小塚君のエレガントなスケーティングを見て驚きました。
こんな滑らかにそれこそ「スムース」に滑れる日本人がいたなんて・・・

上の方で強烈な自己アピールは似合わないとありましたが
>>865さんと同じく彼の「抑えた表現の中に品と色気を感じる」は彼の素晴らしい個性です。
順位を上げる為にこの素晴らしい個性を失うのでは惜しいです。
年齢と共に表現する世界も自然と変わっていくでしょうし
今は年齢にあった表現でファンを楽しませていて欲しいです。

ただ長く応援された方は少しでもレベルUPを望まれるでしょう。
自分もジャンプをきっちり決めればもっと高得点を得られるのにと思う事もありますが、
彼はまだ若くこれから伸びる逸材だと思いますので期待したいと思います。
長文でごめんなさい。

869:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 16:51:19 gMHYHpQe0
若く、端正な貴族のロミオを滑れるのは、今のこづしかいないよね。
他の選手では、思いつかない。あのスムースなスケーティングが、ロミオの
高貴さを表現できているし。
全日本のロミオは、音響トラブルも相まってか、せつない、悲哀感漂うロミオだったけど、
4ccロミオは、ロマンチックなロミオを演じられてたよ。こづロミオを見て、
久しぶりに、純粋な恋をしたくなりました。

870:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 17:44:44 f02nor9+O
>>866
かっこよす~この衣装イイ!

871:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:06:48 PMCkFxJD0
流石カナダはスケート大国。見る目が肥えてる。違いのわかるカナダ。
こづみたいなスケーターは大好物だと思ってた。

872:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:07:49 2E6EJ9mH0
>純粋な恋をしたくなりました

こんな気持ちにさせてくれるような滑りを見せてくれてるこづって
何気に凄いな

その選手の演技から熱いものが伝わってウルっときたり
流れるような美しく温かい滑りから見終わって優しい気持ちになれたり
そんな感動を与えられる選手っていいね
(こづだけじゃなく他の選手からもいっぱい貰ってるけどねw)

873:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:11:58 f02nor9+O
最近ここのスレタイ見ると胸に迫るものがある
最初は、ソチの方が本番だと思ってたのにな
こづすごいや

874:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:16:26 29WvvojPO
カナダの人がこづの良さにより気付いて、高く評価してくれるのは
似たタイプのバトルが長年カナダのエースとして君臨していたのも
関係あるような気がする。スケーティングスムースイズベスト。(笑)

875:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:21:19 29WvvojPO
バンクーバーは21才、ソチは25才になったばかりか…間にピークが
きそうだけど、両方頑張れ。

876:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 18:35:12 A75Z941C0
カートはそんなに誉めてないと思う。
4T失敗後、「・・・。」と沈黙してバトルの話をしてたような。
「まだ輝いてない。」とか言われてたし。
ニフの記事によるとロミオは流れがなかったらしいね。テレビではあんまりわからなかったけど、実際に観たら違ってたのかな。
まだまだ表現面でも伸びる余地があるってことだから、ワールドではロミオの完成形が見れたらいいなぁ。


877:氷上の名無しさん
09/02/09 18:36:27 c7EJAXiW0
エキシ、カナダで好評だったみたいで、よかったね~。
振り付けのサンドラベジックさんがカナダ出身だから
カナダ受け仕様にもなってるのかもしれんね~ええこっちゃ

878:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/09 19:03:26 4wnLskrk0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

なぜこの写真・・・
恵まれた練習環境でガンバレ~!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch