09/02/21 15:13:57 gvvdYJgD0
「【日本語字幕】 伊藤みどり アメリカ版 88五輪」 「詳細」欄 概略(下)
(つづき↓)
<ご注意>
この番組は、
「単なるミステイク」では全くなく、「部分的なまちがい」でも全くありません。
「ドキュメンタリーの【全体】が、【意図的なウソ】で満ちている」 ということです。
NHKは、
「国民が求めるデマ」を放送した、「欧米コンプレックスのニーズ」に応えた、
ということです。
したがって二重に悪質である。
本当に恥ずかしい。外国に対しても本当に恥ずかしい事件です。
解説 ↓
NHKデマ事件の問題点 [通常版] V7
URLリンク(s01.megalodon.jp)
参照↓
「芸術点」が伊藤よりも遥かに低いコッホ 6:05~ (伊藤の直前に演技)
URLリンク(www.youtube.com)
下記も参照↓
-------------------
<この動画:カルガリ五輪LP(字幕)について>
・次の各々の相違に配慮した:
"art"と「芸術」、"sport"と「スポーツ」、日欧間における芸術とスポーツ の歴史。
■「芸術点」という重大な誤訳は使用しない。
<88五輪の伊藤みどり成績>
・コンパル 10位
・技芸感銘点 5位 (主観点)(日本では「芸術点」)
・客観価値点 1位 (客観点)(日本では「技術点」)
=総合5位
URLリンク(winter-olympic-memories.com)
日本でだけ「低い」とされる主観点は上位の5位。
(翌89年以降は世界トップに高騰する高値が続き、「芸術点が云々」との言い訳が全く 不可能となり、逆に本人の負担になる。この暴騰はYouTube動画にて確認されたい )。
------------------------------
【日本語字幕】 伊藤みどり アメリカ版 88五輪
の「詳細」欄 概略
は以上。