フィギュアスケート★女子ジュニア Part 25at SKATE
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 25 - 暇つぶし2ch2:氷上の名無しさん
08/12/15 19:19:07 Clzrrv7z0

過去ログ
フィギュアスケート★女子ジュニア
Part 1: スレリンク(skate板)
Part 2: スレリンク(skate板)
Part 3: スレリンク(skate板)
Part 4: スレリンク(skate板)
Part 5: スレリンク(skate板)
Part 6: スレリンク(skate板)
Part 7: スレリンク(skate板)
Part 8: スレリンク(skate板)
Part 9: スレリンク(skate板)
Part10: スレリンク(skate板)
Part11: スレリンク(skate板)
Part12: スレリンク(skate板)
Part13: スレリンク(skate板)
Part14: スレリンク(skate板)
part15: スレリンク(skate板)
Part16: スレリンク(skate板)
Part17: スレリンク(skate板)
Part18: スレリンク(skate板)
Part19: スレリンク(skate板)
Part20: スレリンク(skate板)
Part21: スレリンク(skate板)
Part22: スレリンク(skate板)
Part23: スレリンク(skate板)

3:氷上の名無しさん
08/12/15 19:19:33 Clzrrv7z0
↓何様ですかコイツ?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「リスク冒さなければ勝てなかった」 報知
恩田美栄の目

難しいトリプルアクセルを2つも入れて優勝した浅田真央選手の
演技はとても素晴らしいものでした。(中略:3Aの難度を説明)
ただ、それほどリスクの高いジャンプをしなければ、ヨナ選手には
勝てないということを確認したと思います。
真央選手は、後半の3回転フリップの回転不足以外はほぼノーミス。
一方、ヨナ選手は転倒も含めた2回のジャンプ失敗がありましたが、
これは地元の重圧によるものと考えねばなりません。
それを差し引いても、表現力やスケーティング技術を評価する
5項目の構成点は、前日のSP同様にヨナ選手が上、総合得点も
2.2点差でした。
最終目標はバンクーバー五輪での金メダルです。構成点では
ヨナ選手に勝てないことを分かっているはず。その上で、
リスクの高い勝利の方程式の完成に挑んでいます。
今回負けていたらプログラムを変えることも考えていたはず。
今後は課題の5項目にさらに磨きをかけることが求められます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【僻み根性】恩田美栄アンチスレ【丸出し】
スレリンク(skate板)

4:氷上の名無しさん
08/12/15 19:26:34 M687wIVY0
名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/12/15(月) 19:15:37 ID:D9M4T/YJ0
真央は優勝しても「芸術性に劣る・技術でも負けてる・顔が子供っぽい・衣装がイマイチ・CM本数少ない」と言われて、

ヨナは優勝逃しても「表現力がすごい・技術でも勝ってる・妖艶・センスがいい・CM本数がすごい・風邪ひいても頑張った」と言われるんだな・・・

ここは韓国ですか???

5:氷上の名無しさん
08/12/15 19:58:41 S99cUdcr0
>>4
>ここは韓国ですか?

いいえ、ここはジュニアスレですよ。
頭大丈夫ですか?


6:氷上の名無しさん
08/12/15 20:31:05 nLM1sMcW0
>>1おつです

7:氷上の名無しさん
08/12/15 21:01:53 gHmlBCoP0
>>1-3乙と言いにくいじゃないか

8:氷上の名無しさん
08/12/15 22:07:54 H08s3Aek0
>>1-3 乙。・・・とは言いにくいが、>1-2㌧とは言っておこう。

9:氷上の名無しさん
08/12/15 23:50:28 dhDUrtQ/O
とりあえず、村上・藤沢を代表にしとけばよかったと3月に言われないように、
鈴木と今井は頑張ってほしいな。
でも、今年は変なagesageなく採点が行われ二人が代表になった訳だし、
3枠は期待したい。どちらかが表彰台乗ればラッキーだよくらいにしよう

10:氷上の名無しさん
08/12/16 00:30:06 P1UPz7IM0
>>9
ある意味ファイナルと世界ジュニアってゆう大舞台を
4人の選手が経験できるのはよかったかもね。
みんなで経験つんでみんなで強くなってくれ!

11:氷上の名無しさん
08/12/16 04:22:33 zyleC+uw0
鈴木真梨 全日本ジュニア FS

URLリンク(jp.youtube.com)

西野友毬 08 全日本ジュニア FS

URLリンク(jp.youtube.com)

うp主さんありがとう

12:氷上の名無しさん
08/12/16 06:42:41 AcqbY95t0
メダルは取れそうな気がする
圧倒的にレベルが違うというほどじゃないし、
さすがに3年連続のアメリカ独占は牽制されるだろう
世界ジュニアの女子のジャッジはいつにもまして欧州が多い
13人中11人もいる

13:氷上の名無しさん
08/12/16 09:56:55 pSqeRWRTO
藤澤って国内だとフリーのPCS30点台なのに
海外だと40越えるんだな。

14:氷上の名無しさん
08/12/16 12:09:06 y3B4aQhW0
女子は2枠キープで儲けものと思っておく。
去シーズンも期待しすぎてアレだったし。

15:氷上の名無しさん
08/12/16 13:31:24 OezfcLSVO
アメリカ女子は誰が全米シニアに挑戦するの?
ムサデンバがシニアだと聞いたが、ファイナル見ると不安だ。
ベッキー、アンジェラ、ギルズ辺りはどうするの?
ベッキーは辺りは上手くいけば4大陸いけそいだが。

16:氷上の名無しさん
08/12/16 13:33:20 slSxbnxy0
ファイナルみる限り男子の方がレベルが高いね


17:氷上の名無しさん
08/12/16 13:37:54 eIuSG/Up0
>>16
去年は女子のがレベル高くて男子はその真反対だったから
揺り返しが来てるんじゃないの?
というか去年は女子表彰台全員3-3持ちっていう超レベルの高さだったから・・・

18:氷上の名無しさん
08/12/16 13:38:29 /utsuQsg0
なんとなく鈴木が自爆しそうで怖い
カナコはどの試合も自爆は少ないからワールド派遣してほしかった
鈴木と今井は両者自爆もありえるので

19:氷上の名無しさん
08/12/16 13:42:00 /L3jd3+W0
もうそれ言うのやめなって
誰にでも自爆の危険性はある、とりあえず2枠キープできればいいや

20:氷上の名無しさん
08/12/16 18:13:20 88P6tlxKO
2枠も危ないと思うのは自分だけか

21:氷上の名無しさん
08/12/16 18:21:36 8BgzI/5/0
>>18
>カナコはどの試合も自爆は少ない・・・・だと・・・・?


22:氷上の名無しさん
08/12/16 18:31:51 yi44rLBK0
ファイナル見て今井さんと鈴木さんでよかったと思った
村上さんも藤沢さんもノービスみたいだもん
まだまだ2人ともこの先長いし今回はこの2人に頑張ってもらおう

23:氷上の名無しさん
08/12/16 18:45:17 gSm7TfETO
今井さんって、体型とかジャンプがヤマグチに似てる気がする。
5種類持ちで、+3も跳べる、個人的に1番期待している。

24:氷上の名無しさん
08/12/16 18:48:06 fvFkFvcP0
今更ながらジュニアのスパイラル必修じゃなくなったのはなぜ?


25:氷上の名無しさん
08/12/16 18:49:35 eIuSG/Up0
今井さんはスケーティングにもっと味が出てくるとよりいいかな
雰囲気は綺麗系だけど足元まだまだ物足りないし、でもジャンプはしっかりあるから
後は滑り込んで頑張って欲しい

26:氷上の名無しさん
08/12/16 21:04:00 orERgDoR0
まだ西野と同じ中3だし
今井も去年から今年の伸び見てると
もっと伸びてくるでしょうね
既に2A-3Tは実戦で決めてるし

27:氷上の名無しさん
08/12/16 23:47:23 0i/5meee0
鈴木はエッジ矯正しない方がいいね
あれだけひどいと治らない気がする


28:氷上の名無しさん
08/12/16 23:49:31 ySOh0gOm0
西野さんと今井さんは同じ年なの?

29:氷上の名無しさん
08/12/17 01:08:08 z0jjjXOPO
ジュニア年齢
高三→水津、高山、石川
高二→鈴木、国分
高一→佐藤ナノハ、村元妹
中三→今井、中村、西野
中二→村上、ロアンナ
中一→毛間内、藤澤

30:氷上の名無しさん
08/12/17 01:26:28 z0jjjXOPO
追記
中二→細田、松原

31:氷上の名無しさん
08/12/17 01:37:01 DbR20STm0
>>29-30 ㌧
中三→瀬藤志穂、日置檀、仲西加奈
中二→上野沙耶、菊田実希、今村紗羅
中一→土橋美菜海、古藤さや香
来季は西の枠が増えるのでこのあたりまで・・・

32:氷上の名無しさん
08/12/17 02:39:47 Pe5wPnSY0
カナコ GPF FS

URLリンク(jp.youtube.com)

関連動画からベッキー・アンジェラ・ギルスも見られるよ

33:氷上の名無しさん
08/12/17 03:11:17 DbR20STm0
>>32
全日本が楽しみだね。

34:氷上の名無しさん
08/12/17 10:58:43 z0jjjXOPO
来年、西と東の枠は同じくらいになったの?全日本。

35:氷上の名無しさん
08/12/17 17:04:18 59DijAl50
>>34
15位までに入った人数/15*20+3

東 15枠 = 13 + 今井、鈴木
西 11枠 = 10 + 村上

36:氷上の名無しさん
08/12/17 19:00:58 Urjm4ijM0
今井も鈴木もフルッツ系だけど、一応5種類持ちだし。
全日本でもジャンプミス無ければ、2人共ベスト8には入れそう。
特に鈴木は現地で見た限り、ジャンプのキレ・着氷の安定度はピカイチ。
2Aコンボはミスったが、ジャンプでコケそうな雰囲気、全く感じられなかった記憶あり。
今井は3連続入ったけど、着氷ぐらつき結構目立ってた印象だった。


37:氷上の名無しさん
08/12/17 19:02:45 A5XOxEqH0
全日本ジュニアってBSだといつ放送なんだろう?

38:氷上の名無しさん
08/12/17 19:07:20 dHoiU4p70
失敗しないように大会

39:氷上の名無しさん
08/12/17 20:00:08 MBLIqkO20
全日本Jr、確かBSフジ・25日(木)PM7:00~8:30だったと思う。

40:氷上の名無しさん
08/12/17 21:45:40 0SukzgzrO
まあ去年の佐々木のようにみんなが自爆して代表になっちゃった
てな感じじゃなくつ、鈴木はきちんと実力で代表とったから文句言えないよ。
鈴木はあの演技を出きれば、世界ジュニアでも必ず6位以内は入れるよ。

41:氷上の名無しさん
08/12/17 22:40:37 4VmMmHqKO
>>40
みんなそこそこまとめて、8位までは誰が優勝してもおかしくない大会だった。
そこで代表に選ばれたのは大きいね。
生で見た印象では鈴木さんのジャンプはグリが散見されたので、DGが心配だけど、
子供ぽい子が多いなかで大人っぽい演技が出来るのは大きい

42:氷上の名無しさん
08/12/17 22:56:54 xZmm2oXJ0
今井さんも鈴木さんも回転不足取られそう

43:氷上の名無しさん
08/12/17 22:57:36 TKwOWlEo0
今井は国際試合で結果出してるし
調子次第

44:氷上の名無しさん
08/12/17 23:05:15 CNFHFXxE0
でも140点だせば表彰台っていう余裕はもう無くなったな。
さらに世界ジュニアには米国が誰出してくるか分からなくなったし。

45:氷上の名無しさん
08/12/17 23:26:27 JI5Gkj/o0
鈴木はJGPS出てないからPCSがどう出るか
表彰台乗ったらシニア転向になるのかな
現在高2だから早くはないよね

46:氷上の名無しさん
08/12/17 23:55:22 0SukzgzrO
>>45 鈴木はJGPS出てたよ
>>44 でも今年はアメリカ代表以外はとんでもなくレベルが低いよ。
怖いのはベヘマ。ただ彼女もジュニアに来るかどうかわからないし

47:氷上の名無しさん
08/12/18 05:23:46 FQ9Y7dc60
>>45
おい

48:氷上の名無しさん
08/12/18 05:45:11 uxLECQo90
ベヘマは体型変化で苦しんでいるようだ
スケカナではトリプル全滅だったし
出てきてもたいした脅威にはならないと思われる
5位まで日米で独占の可能性が高いね

49:氷上の名無しさん
08/12/18 05:56:31 JRWZb+ieO
ベヘマはトリプル五種に3T3T、シズニー並の柔軟性、スケーティングは勿論フィンランド品質。
恐ろしい存在になると思ってたんだが…

50:氷上の名無しさん
08/12/18 06:40:48 utW7MMuF0
分からんよ調子戻すかも

51:氷上の名無しさん
08/12/18 09:17:24 s9Pg0In70
今季はもう決まったことだがらいいけど、
来季はやっぱり「ファイナルの表彰台かつ最上位選手」のために
ワールドの枠は一つ空けておいて欲しいなあ。
コンスタントに実力が出せていて、ジャッジ覚えもめでたい選手なんだから。
1枠になっちゃったら、それもできないけどw

カナコちゃんの振り付けは美穂子センセなんだろうね。
昔の真央ちゃんを思い出すなあ。

52:氷上の名無しさん
08/12/18 09:23:20 wai8zN3rO
>>50
もともとスロースターターだしな

53:氷上の名無しさん
08/12/18 09:29:17 CigKCzQv0
ベヘマ相変わらず華奢だったけど、縦に伸びたのか?
去年はジュニアグランプリから調子よかったけど
その前年と前々年はジュニアグランプリも国内戦もボロボロで
世界ジュニアだけ成績良かった。
今年はワールド代表の可能性もあるから、世界ジュニアは出ないかも。

54:氷上の名無しさん
08/12/18 10:58:51 SJW6Y4ENO
全てはコルピ次第だね。てかフィンランドも激戦になったもんだ。
ベヘマってlz跳べたっけ?

55:氷上の名無しさん
08/12/18 12:08:06 zjG5vdZJ0
藤沢さんのSPとFSは両方とも
みやけんの振り付けなんですか?
すごくいいですね。

56:氷上の名無しさん
08/12/18 21:18:35 JRWZb+ieO
ベヘマは五種跳べる(た)よ。フルッツだけどね。


57:氷上の名無しさん
08/12/18 22:21:30 SJW6Y4ENO
ベヘマ最近フリップも調子悪いよね。

58:氷上の名無しさん
08/12/19 00:30:51 RE44iXQ90
個人的意見
村上と藤沢が好き!
一番は村上。なんか分からんけど華がある。ステップうまい!
出来れば、飛ぶときの足の癖を直してくれたら最高なんだけどなあ。
将来、さらにエスカレートしてジャンみたいな飛び方に発展しそうでちょっと。。
藤沢はジャンプ上手いねぇ。スピンも。ただ、背中が丸いというか姿勢を直してほしい。あと手も。

とにかくこの二人は特に好き。
ぶっちゃけあと3-3が出来れば最高だけどね

59:氷上の名無しさん
08/12/19 00:32:22 wlVpVaZy0
二人とも3-3よりループを試合で入れられるようになる方が先じゃね?

60:氷上の名無しさん
08/12/19 01:27:55 mtmmBJCMO
lo跳べんでも193出るんだし、いいんじゃね?

61:氷上の名無しさん
08/12/19 01:28:44 dR3iL7YAO
自分もカナコとゆっこ好き
タイプが違うのがいいよね
Lo飛べないのは一緒だが…
ところで鈴木は来期シニアですか?

62:氷上の名無しさん
08/12/19 02:27:20 04WCLcVD0
やっぱシニアになってから苦労するから今のうちに
ループ跳べるようになっといた方がいいよ
セカンド3Tが得意技とかならいいかもだけど

63:氷上の名無しさん
08/12/19 02:37:56 twCYVlFJ0
でも女子で五種跳べる人のが今は珍しいというか難しいから・・・
けど強いフルッツ・リップ持ちの人はループ飛べておいたほうがいいよね
いざとなったらフルッツorリップを回避して他の四種を飛べばそれでも渡り合えるし

まあジュニアなら三種、二種でも入賞は可能だけどさ

64:氷上の名無しさん
08/12/19 05:29:56 iCvMr2fZ0
鈴木真梨は、3Tは確実にDG食う
これの4:18を見る限りは
URLリンク(jp.youtube.com)
3Lzは90度くらいだから大丈夫だろう
ほかは問題ないとオモ

65:氷上の名無しさん
08/12/19 06:35:27 P/YIbavl0
鈴木さん大きくなったねぇ、ノービスの頃のイメージがあったもんで、、
スパイラルポジションに入るの早い!ビールマンも綺麗
まぁ特に秀でた感じはしないけどジャンプに癖もないしスタイルがいいし
姿勢が綺麗、身のこなしも綺麗だね、これから伸びそう
ジュニアとしては十分だ

66:氷上の名無しさん
08/12/19 06:58:13 WLa0DUEO0
ポリーナもアデリナもセカンド3ループすごいんだけど
今のルールのままだと不利だね
セカンド3Tも練習してるのかな

67:氷上の名無しさん
08/12/19 08:33:13 IYztYs34O
何気にベッキーがすごい。
LZF跳び分け完璧、後半に2A3T認定、スケーティングも滑らか、軟体。


68:氷上の名無しさん
08/12/19 08:47:44 vKsi/65x0
>>60
まずはインチキでも3-3跳べないとそれだけの加点がもらえません

69:氷上の名無しさん
08/12/19 08:51:05 LFpt32PO0
ベッキーは全米で2位以内にはいればシニアの世界選手権に派遣されるかもね
今のアメリカ確実性のあるスケーターがいないからなきにしもあらず

70:氷上の名無しさん
08/12/19 09:02:44 1N1KKC+E0
今季のワールドってチェコから韓国に変更になったの?

71:氷上の名無しさん
08/12/19 09:12:33 sdU6CfrB0
鈴木・今井、5種類持ちなのが強み
ただ、フルッツ早めに治さないと
接戦の時に致命傷かもね。


72:氷上の名無しさん
08/12/19 09:31:32 ZAGzgUKi0
>>70
ブルガリアのソフィアじゃないの?


73:氷上の名無しさん
08/12/19 09:38:34 ZgZlWxcR0
>>70
何の話? 去年と同じじゃないの?

74:氷上の名無しさん
08/12/19 09:40:33 1N1KKC+E0
>>72
チェコが経済危機でブルガリアに変更になったのよね
じゃぁ来季が韓国なのかなぁ?

75:氷上の名無しさん
08/12/19 09:40:34 37MQgB8r0
>>70
経済的事情でチェコからブルガリアになった。
韓国は再来季に予定されてる。
ちなみに来季はオランダ。
発表当時ジュニア関連スレでは軒並み話題になってたよ。
つか聞く前にISUのカレンダー確認しましょう。

76:氷上の名無しさん
08/12/19 09:42:01 1N1KKC+E0
>>75
ごめん 見てきますねorz

77:氷上の名無しさん
08/12/19 09:50:04 IYztYs34O
>>71
しかしシニアでもフラットに近い人が見逃されてるのが現状で、
実際文句なしに跳び分けてると言えるのって、コスロシェ安藤くらいだよ。
やっぱり矯正って至難の技なんだよ。
そういう意味で今井は得かも。
村上、鈴木は厳しいかな~

78:氷上の名無しさん
08/12/19 09:55:30 UTjo51LA0
今井さんのフリーも誰かアップしてくれないかな?見たい

79:氷上の名無しさん
08/12/19 11:59:50 yJRcr0QC0
愛音は去年のJGPでクリーンな3Loと2A-3T(加点1.25)跳んでるんだね
今年はそれらには挑戦してないけど、フリップルッツが安定してる
去年と今年の愛音を足せばもしかして最強?

80:氷上の名無しさん
08/12/19 12:46:55 mtmmBJCMO
中村はとりあえず、来期のJGPSで二位くらいに入ってもらわんと
国内だけ良い演技する選手になりそうだ。来年期待。
ところで、ベッキーの演技見たけど、こいつはすごいな。
来年辺りはバンクーバー代表争いに絡んで競うだ

81:氷上の名無しさん
08/12/19 13:21:38 IYztYs34O
JGFの動画観たが、
藤澤の後半3Lzとベッキーの3Lo-2Loは回転不足に見える
村上の2AのDGも不可解だったが、
これらの判定は、真央sageヨナageのための布石だったとしか思えらない

82:氷上の名無しさん
08/12/19 14:40:43 1N1KKC+E0
>>80
ベッキーのトゥーラン荒川さんのトリノの演技相当研究してるよね
腕の振り上げや頭の上げ方まで荒川さんっぽい
最後のストレートラインの蛇行まで似てる
でもベッキーって25才くらいの大人の女性の演技だわ
ゆっこも凄くいいけどまだ背がちびっこだから
大人と小学生が同じ土俵で戦うのは可哀想!

83:氷上の名無しさん
08/12/19 15:03:29 tBY+Uh3Z0
ベッキーすごい良い演技だったけど
子供子供してる村上にPCSでかなり差がついてるね。
もっとPCSだしても良いと思う。
村上のPCSは試合のたんびに高くなってるね。

84:氷上の名無しさん
08/12/19 17:30:58 dR3iL7YAO
今井はジャンプにくせがなく苦手なジャンプないから延びると思った
エッジエラーもフラット気味だし

85:氷上の名無しさん
08/12/19 17:31:52 mtmmBJCMO
しかしまあ、今年の世界ジュニアもアメリカ独占かもな。
しいていえば今井が3位くらい滑りこんでくれるかもしれないが。
まあ3枠とってくれればいいか。
鈴木は8位くらいを期待してる。今井は五位以内で。

86:氷上の名無しさん
08/12/19 18:24:38 U9EvAbIjO
ベヘマの今季終了のお知らせ。
怪我で国内選手権欠場だって。


87:氷上の名無しさん
08/12/19 19:20:32 04WCLcVD0
マジで?かわいそう…
でも治ればジュニアワールドには出られる可能性もあるんじゃないの?
2月末だったよね?

88:氷上の名無しさん
08/12/19 19:24:08 VLTA3O9c0
>>78
25日にBSフジでやるよ PM7:00~8:30
だったと思う       (for 6h-non resヨロ!)

89:氷上の名無しさん
08/12/19 19:35:34 IYztYs34O
フィンランドってベヘマの下は育ってるの?

90:氷上の名無しさん
08/12/19 19:48:49 VLTA3O9c0
カナコちゃんのジャンプ前の腕が気になってしまった
あのゴリラ風な腕はなくなるのかな
癖にならないといいな

91:氷上の名無しさん
08/12/19 19:52:03 U9EvAbIjO
ひよこちゃん、水曜日に足を怪我してしまったとのこと。
怪我した場所にもよると思うけど、
足首ならけっこう回復に時間がかかるだろう。

92:氷上の名無しさん
08/12/19 19:58:57 vKsi/65x0
アメリカはジュニアのうちだけは凄いんだけど

93:氷上の名無しさん
08/12/19 20:03:40 L8gxg8ZmO
今井さんは
中1のブロック→2A2回転倒で点数がフリー50点で10位(この時西野さんがフリー76点で優勝)
中2のブロック→3T、3S成功、3Lo転倒でいきなりフリー70点代
中3の初の海外試合→5種類プラス2A+3T成功でフリー97点
で全日本Jr.優勝

でも全日本ノービス参加した事ないなんて考えられない…
スケート開始年齢たしか遅いんだよね

94:氷上の名無しさん
08/12/19 20:52:55 41gcoobx0
探索するとこれがいちばん古い大会記録かな?

2004年東京フィギュア・スケート選手権大会
2004年10月09日~11日
明治神宮外苑スケート場 (東京都)

--------------------------------------------------------------------------------

ノービスB女子 - - 最終結果 PL 選手名 所属 FP
1. 西 野 友 毬 明治神宮外苑FSC 1.0
2. 神 戸 佐和子 明治神宮外苑FSC 2.0
3. 藤 本 幸 代 明治神宮外苑FSC 3.0
4. 馬 場 理 彩 明治神宮外苑FSC 4.0
5. 菊 田 実 希 シチズンFSC 5.0
6. 仲 澤 友 奈 明治神宮外苑FSC 6.0
7. 松 丸 佳内子 明治神宮外苑FSC 7.0
8. 十 川 愛 美 昭和の森FSC 8.0
9. 押川 ロアンナ紗璃 明治神宮外苑FSC 9.0
10. 塚 原 華 住 明治神宮外苑FSC 10.0
11. 西 村 允 里 明治神宮外苑FSC 11.0
12. 今 井   遥 ムサシノFSC 12.


95:氷上の名無しさん
08/12/19 20:54:44 grobT8390
何気に菊田ミッキーが頑張っていたんだな

96:氷上の名無しさん
08/12/19 21:03:11 41gcoobx0
連盟のサイトて今みると面白いね。東京ブロックは毎年神宮なのかな?きえた
子もたくさんいるんだね。

2005年東京フィギュアスケート選手権大会
2005年10月08日~10日
明治神宮外苑スケート場 (東京都新宿区霞ヶ丘)

--------------------------------------------------------------------------------

ノービスA女子 - - 最終結果

PL 選手名 所属 Points
1. 西 野 友 毬 明治神宮外苑FSC 81.64
2. 神 戸 佐和子 明治神宮外苑FSC 66.70
3. 藤 本 幸 代 明治神宮外苑FSC 62.36
4. 星 可菜枝 シチズンクラブ 58.24
5. 千 田 玲 奈 ムサシノFSクラブ 54.46
6. 佐々木 優 佳 明治神宮外苑FSC 54.24
7. 今 井 遥 ムサシノFSクラブ 53.92

2005年東京フィギュアスケート選手権大会
2005年10月08日~10日
明治神宮外苑スケート場 (東京都新宿区霞ヶ丘)

--------------------------------------------------------------------------------

ノービスB女子 - - 最終結果

PL 選手名 所属 Points
1. 菊 田 実 希 昭和の森FSC 52.96
2. 毛間内 かれん 明治神宮外苑FSC 50.84
3. 阿久澤 恵 深 シチズンクラブ 50.52
4. 梅 田 莉 奈 シチズンクラブ 49.86
5. 西 村 允 里 明治神宮外苑FSC 49.82
6. 藏 佐衣子 明治神宮外苑FSC 49.20
7. 押 川 ロアンナ紗璃 明治神宮外苑FSC 47.02


97:氷上の名無しさん
08/12/19 22:11:27 KrfXx2W40
菊田ミッキー、すごいじゃん。ケマナイとロアンナに勝ってるなんて!

今後も頑張って欲しいね。

98:氷上の名無しさん
08/12/19 23:47:48 oLOdC02G0
>>93
今井さん、スゲーww

近いうちにセカンド3Tマスターするかも
全種類飛べるからどんなコンボになるか楽しみ

カナコは
ジャンプ前に膝曲げてるのが気になる
膝を痛めそうで・・・

99:氷上の名無しさん
08/12/20 00:42:27 BKeDUag80
>>91
ベヘマたん・・・・orz
折角GPS休んで、ナショナルに賭けてたのに。
もうユーロとワールドは無理だよね・・・。
すぐ回復できるような怪我だといいな。ハウル見たいよー。

100:氷上の名無しさん
08/12/20 01:13:26 ++XSBGOg0
圧倒的に藤澤のFSが視聴数多いな

101:氷上の名無しさん
08/12/20 08:11:14 94uLoODg0
消されるのに。

102:氷上の名無しさん
08/12/20 08:52:11 cCgmY/mZO
>>99
ユーロスレに杖ついてる写真がorz

103:氷上の名無しさん
08/12/20 09:18:43 BKeDUag80
>>102
見てきた。
つ、杖・・・・。結構重症っぽいね。左足かな。
まだ若いんだから無理せずゆっくり治して欲しい。

104:氷上の名無しさん
08/12/20 15:35:22 ujDJTCSt0
しあわせのかうがーる

URLリンク(www.nicovideo.jp)

105:氷上の名無しさん
08/12/20 17:27:18 IHlpRUKk0
>>104
ありがとう 見たかったんだ
かわいいねーw
笑顔で滑るともっといいんだけど

106:氷上の名無しさん
08/12/20 20:10:39 rJdacYqW0
藤澤のフリージュニアではありえないぐらい休むとこほとんどない難プロだね。
見てるこっちが息詰まるほど詰め込んである。
かなこは止まって振付けなとこ多いけどモノにしてるからかPCS高くでる。
藤澤は年とれば自然とPCS上がってくるのかな?

107:氷上の名無しさん
08/12/20 20:24:47 sekhejsQ0
止まろうが動きまくろうが、PCSには関係ない。
動いててもランが長いだけだとむしろ逆効果だろうし。

108:氷上の名無しさん
08/12/20 20:31:08 ++XSBGOg0
とくダネのお陰で一般人からPCSが表現点だと思われてしまっている

109:氷上の名無しさん
08/12/20 20:51:20 fmupjKeeO
>>106
藤澤はポジションやジャンプが綺麗だから動画だと映えるんだけど、
生で見るとスピードが遅く、
身体も小さくていかにもノービスって感じがだったなあ。
PCSが伸びないの、もさもありなんと思った。
その分伸びしろがあるということかな

110:氷上の名無しさん
08/12/20 21:04:09 dEln9FBy0
全日本ジュニア観戦したときはノービスそのものに見えた。

111:氷上の名無しさん
08/12/20 21:22:14 Ys5pma7L0
かなこちゃん・ゆっこちゃんの演技、生観戦だと
どうしてもノービスに見えちゃうんだよね。
申し訳ないけど、高難度ジャンプ跳んでも
何かぴょんぴょん・ちょこちょこ、正直
お遊戯の発表会という感じにしか見えんな。


112:氷上の名無しさん
08/12/20 21:36:43 /fR4XWDf0
うぷ神ありがとー、かうがーる見たかったよ

いきなりコケに拍手もらってつかみばっちりw 衣装かわゆす
前半のパリテキサスみたいなウェスタンミュ-ジックもいいね
ゆっこはポニーもかわいいけど前のボブも似合ってたな

113:氷上の名無しさん
08/12/20 22:01:50 jjPE0thd0
もうすぐア杯だね

114:氷上の名無しさん
08/12/20 22:54:05 e9U6poPb0
確かに、生で見ると藤澤のすべりはノービスだなぁという感じ
JGPFでのPCSが見ていた印象よりもずいぶんと高くでた気がした

多分、小さいせいで一蹴りの進みがおそいせいjyないかなぁ大きくなれば
印象もずいぶんとかわるんだろうなぁ
全日本Jrは見たままのPCSだった

115:氷上の名無しさん
08/12/20 23:13:39 HXN9w+uE0
>>111
年齢考えろよw

116:氷上の名無しさん
08/12/20 23:58:31 PMjOZVbc0
藤沢さんは海外の方がPCS高いんだなw
全日本では自爆したせいもあるが
LO飛べるようになるといいね
中1だからまだ可能性あるよね

117:氷上の名無しさん
08/12/21 00:20:02 SiZPsp4dO
ジュニアなのに20代にしか見えない選手のほうが問題あるよ。

118:氷上の名無しさん
08/12/21 00:34:57 MMcv5gw80
ベッキーて髪型と良いなんだかマダムな雰囲気ね
日本二人はノービス上がりのジュニアっぽい怖いもの知らずの勢いを感じた

119:氷上の名無しさん
08/12/21 04:04:04 Go2htKQm0
URLリンク(jp.youtube.com)
6:49に小学生の鈴木真梨がでてくるけど
昔は可愛かったんだな

120:氷上の名無しさん
08/12/21 05:59:58 dkz83aVX0
>119
懐かしいです。
演技の独特のキレもこの頃と同じです。

121:氷上の名無しさん
08/12/21 06:39:45 U+JNO0PA0
12月22日(月)
 06:00~08:00 名古屋テレビ どですか! ▽真央目指す小学6年

URLリンク(www.ontvjapan.com)

122:氷上の名無しさん
08/12/21 06:39:55 CaJ0YXV10
村上はノービスの頃ブサイクだったのにね

123:氷上の名無しさん
08/12/21 11:45:50 SiZPsp4dO
>>122
それは村上でもダイスケのほうでしょ

124:氷上の名無しさん
08/12/21 11:46:17 7ZGrXS2C0
それだったら今でも(ry

125:氷上の名無しさん
08/12/21 11:48:32 MMcv5gw80
かなこは顔可愛いな
武田ななとかよりアイドル性あると思うよ

126:氷上の名無しさん
08/12/21 11:54:48 nsXOR7xZO
はるな愛の顔を小さくした感じだよね

127:氷上の名無しさん
08/12/21 12:16:44 HrmONVCq0
>>122
 
ノービス時代だから子供っぽいけど、ブサイクではないだろw

122の行く末w

眼科に行く必要あるかもw

または、どこかの未開拓部族の美意識になってる 移住したらよかんべ



128:氷上の名無しさん
08/12/21 12:42:51 QHKbAN6H0
始めてみたときずいぶん老け顔の小学生だと思った<村上
髪下ろして化粧おとしたらそうでもなかった

129:氷上の名無しさん
08/12/21 13:03:50 b4eom/nb0
いや、ぶさいくだったよ>カナコ
今は綺麗になったけど

130:氷上の名無しさん
08/12/21 13:07:12 7ZGrXS2C0
5年生の時のかなこ
URLリンク(jp.youtube.com)

131:氷上の名無しさん
08/12/21 13:07:40 HrmONVCq0
>>129

近くで見たの?

132:氷上の名無しさん
08/12/22 01:13:28 IPQAVDLXO
やっぱアメリカジュニアは手強いね。五種類+セカンド3Tが三人か。
ギルズとベッキー辺りは来年シニアかな?
そうなると、アメリカは未来、ワグナー、ジャン、フラット、ギルズ、ベッキー
とまたGPS大量に来るな。男子なんか倍だろうな。
今のシニア7+アーミンとドーンブッシュはシニアGPS全員2枠取りそうだし

133:氷上の名無しさん
08/12/22 05:53:26 nNx2i3mO0
そうか?アメ女子ジュニアは俺が知ってる中で今年は最低レベルだと思う(ちょっと言葉悪いけど)
もちろんジュニア年齢のキャロミライフラット入れればすごいんだけど

今年GPSに出てた子で来年もジュニアで活躍できそうな人もあんまりいないし
来年はもっとやばいかも
まあ入れ替わり激しいアメジュニアだし新しい子が出てくる可能性も高いしあまり心配はしてないけど

134:氷上の名無しさん
08/12/22 07:33:28 GF7YthEn0
今季はちょっと全体的にレベル低い感じ
ジュニアでトップにいってもシニア上がってすぐ通用しそうな感じの子はいない
前季までの子らはバンクーバー視野に入れて育ってきた感じだったけど

135:氷上の名無しさん
08/12/22 11:08:32 VAAz+KTc0
>>121
どですか! うp

136:氷上の名無しさん
08/12/22 11:51:56 IPQAVDLXO
>>133-134
全体的にはレベル低いけど、アメリカジュニアはやっぱりレベルは高いなと思ったよ
今井と鈴木で何処まで対抗できるかな。
ロシアとカナダのジュニアが何処までいくかによるけど。

137:氷上の名無しさん
08/12/22 12:13:09 enmFjYli0
ジュニアの場合はミスしないでいつもどおりやった子が勝つようなきがする
あまりにも転倒とかぬけとかおおくて基礎構成からは読めない

138:氷上の名無しさん
08/12/22 12:46:35 g6AK43Ru0
ジュニアでもルッツとフリップがないと
クリーンな演技でも点は出ないよ
日米露以外だとPCSも出来にくいのでなおさらそう

139:氷上の名無しさん
08/12/22 12:50:06 1gTraeyk0
ベッキーは全米の上位に一角にくいこみそうな気がする
全米出場リストってもう出てるのかな?

140:氷上の名無しさん
08/12/22 12:53:52 thKOvtU10
すぐ通用しそうにないっていうかみんなシニアで消えてしまいそう
日本の二人も

141:氷上の名無しさん
08/12/22 13:22:42 g6AK43Ru0
>>139
ベレは真央ユナと同い年
アメリカは競争が激しいので、18才頃までジュニアにいて
シニアで通用した選手などほとんどいないように思う

142:氷上の名無しさん
08/12/22 15:38:42 vUg6XxSD0
ベッキーじゃ無理ですね。

勝てるとすれば、べべかハッカーあたりかな。
キャロ、亜種梨、フラットには勝てない。ミライが足が治れば、キミーとシズニ-がまともにやれば
勝てない。無理してシニアに行くよりもJuniorワールドで表彰台を狙った方が良いでしょう。

143:氷上の名無しさん
08/12/22 15:55:18 vRH31tAd0
ハッカー、キャロ、未来はDG取られまくりだしキミーも今年はやばい

144:氷上の名無しさん
08/12/22 17:21:52 SIUzsGMi0
雨スケ連は今のルールになんの文句も言わないんだろうか?

145:氷上の名無しさん
08/12/22 17:38:42 WHkkAAvf0
お隣の掲示板から拾ってきました

Junior Ladies Single
KWAK Min-Jeong(KOR) 45.42  1
NISHINO Yuki(JPN) 43.80  2
YUN Yea-Ji(KOR) 43.70  3

Novice Girls Single
KEMANAI Karen(JPN) 38.46  1
SATO Miu(JPN) 33.98  2
LU Yi Sha(CHN) 31.02  3

146:氷上の名無しさん
08/12/22 17:39:35 WHkkAAvf0
>>145
おっと忘れた アジア杯のSPの結果ね

147:氷上の名無しさん
08/12/22 17:44:41 GF7YthEn0
西野koreanに挟まれてる・・・

148:氷上の名無しさん
08/12/22 17:46:06 WHkkAAvf0
西野さん、なかなか調子が戻らないみたいで

149:氷上の名無しさん
08/12/22 18:18:53 Zt03E5PA0
キムチの郭に負けるくらいなら、帰ってこなくていいよ



150:氷上の名無しさん
08/12/22 18:21:32 4XVZuxA80
西野は国際試合だと、こんなもん
全日本では3Lz<3F<3Lo<3Lo<2Lo<2Lo<の回転不足が全て見逃されたからね
国内の点はアテにならん

151:氷上の名無しさん
08/12/22 18:54:52 MvIM2w+jO
ひどい点数

152:氷上の名無しさん
08/12/22 19:25:18 thKOvtU10
ケマナイさんも点低い

153:氷上の名無しさん
08/12/22 19:37:09 gvl9WOLJ0
アジア杯のノービスはPCSを出す係数が国際基準と違うんじゃなかったっけ?


154:氷上の名無しさん
08/12/22 20:18:50 oIAwq+Ju0
ゆうきちゃん、この点数だとジャンプ随分ミスしたのかな。

155:氷上の名無しさん
08/12/22 20:41:45 vUg6XxSD0
幽鬼ちゃん、勇気を出して、雄輝となれ

156:氷上の名無しさん
08/12/22 20:49:12 WHkkAAvf0
またお隣からの情報

1位YukiNishino 131点...
2位グァックミンゾング 124点...
3位ユンイェだ 115点....

西野さん優勝のようですよ
まあカク・ミンジョンというのはサルコウとトウループ、
ルッツはたまーに成功という選手なので勝って当たり前という感じですけどね

157:氷上の名無しさん
08/12/22 20:51:00 GF7YthEn0
ちょw点数低すぎw

158:氷上の名無しさん
08/12/22 20:54:31 oIAwq+Ju0
おお、ゆうきちゃんおめ!
でもこの点だとフリーは87点くらいか。まぁまぁの出来だったのかな。
ローリープロ難しそうだけど好きだ。

159:氷上の名無しさん
08/12/22 20:58:07 yWtsYrAX0
blogによると普通に学校行ってテスト受けてるし
この試合に向けて追い込んでるわけじゃなさそうだから
良い出来な方なのでは?

160:氷上の名無しさん
08/12/22 21:15:42 pVnPeg/a0
西野、ジャンプDGされまくってるんじゃないの?・・・。この点。

161:氷上の名無しさん
08/12/22 22:17:40 PjA0vht40
ミンジュクに負ける屈辱だけは免れたか
西野はあとは遊びの全中だから、
これでシーズン終了か


162:氷上の名無しさん
08/12/22 22:33:51 3YfHHf1UO
西野にはまだロ-リ-プロは早すぎたかも。
しかし、これがいい経験にきっとなるはず。
ロ-リープロは繋ぎに複雑なステップ入ったりするから、
こなすだけで大変らしいしな。
西野、個人的に応援してるから
来季は好調なシ-ズンになりますように。

163:氷上の名無しさん
08/12/22 22:35:20 e+6s635a0
ノービス女子
1 KEMANAI Karen JPN 12 38.46 82.81 121.27
2 SATO Miu JPN 12 33.98 54.93 88.91
3 WANG Jia Lei CHN 12 30.34 58.55 88.89
4 LEE Ho-Jung KOR 11 28.80 56.97 85.77
5 LU Yi Sha CHN 12 31.02 53.83 84.85
6 KIM Hae Jin KOR 11 27.54 56.11 83.65
7 LIM Yae-Young KOR 12 25.12 45.69 70.81
8 NG Yi Ching SIN 12 23.04 43.14 66.18
9 SHIH Chao-En TPE 11 21.86 43.22 65.08
10 HSU Hsiao-Yin TPE 14 20.10 43.06 63.16
11 KLINGVESSA Preeyapa THA 15 20.18 33.25 53.43
12 YILANSUWAN Suthatta THA 14 16.16 33.88 50.04
13 KAGAO Yuka ・・Ю・・ HKG 11 17.28 31.89 49.17
14 HSU An-Ni TPE 13 16.68 30.76 47.44
15 Lau Yong Yeu, Tiffany HKG 11 15.88 27.58 43.46
16 DAMIAN Carmen Naomi PHI 13 13.48 26.25 39.73

毛間内ダントツ
ロアンナは6位
1 NISHINO Yuki JPN 15 43.80 87.50 131.30
6 OSHIKAWA Roanna Sari JPN 14 37.32 62.42 99.74


164:氷上の名無しさん
08/12/22 22:56:37 HqJxPMs/0
>>163
なんじゃこの1位と2位の点差w
2位の未生ちゃんと3位の子、接戦だったんだね

165:氷上の名無しさん
08/12/22 23:14:58 Xc+ciJH40
神宮組って本当にそこから伸びないよね。

166:氷上の名無しさん
08/12/22 23:17:53 XBPUYeKB0
ロアンナ自爆ったのかー
いつか確変してほしい!!

167:氷上の名無しさん
08/12/23 00:24:41 o/QgFD6/0
ジュニアの子、ワールドいけない子はこれでシーズンはほぼ終了か。

と言うことで、同い年のミライなんかも日本に生まれたらまだ中3なんだよな。
彼女は早く世に出すぎたね。忙しくなって怪我してしまった。

西野は、みんなが言うように荒川タイプだよね。
存在感はジュニアでは明らかにNO1.そういうのって必要だよ。
ソチの前後から数年は友毬の時代になると思うよ。

168:氷上の名無しさん
08/12/23 00:30:02 Lo+ey+ez0
>>166
いつも思うけどさ、確変の使い方みんな間違ってると思う
確変ってのは良い状態が発動してもいつか必ず終わってしまうってことだよ
そりゃまずいでしょ

169:氷上の名無しさん
08/12/23 00:48:05 JzEOdG5HO
荒川タイプって言うけどさ、時代が違うと思うよ。
荒川が伸びたのは当時のスケ連のトップに気に入られて
海外で修行させてもらうことができたから。
今の体制じゃそんなこと何も考えてないよ。

170:氷上の名無しさん
08/12/23 01:01:42 zlOuNoMf0
西野は前季の結果を受けて今季からコーチは複数
有名振り付け師に振り付けもしてもらって
今まで野辺山で発掘されて英才教育受けてきたジュニアと同じ道辿ってるよ

171:氷上の名無しさん
08/12/23 01:05:53 ovrj7uvw0
コーチは複数って言うか
おかじまコーチが忙しすぎて見る時間がないんじゃないの

172:氷上の名無しさん
08/12/23 01:07:47 35neHxhE0
箱フグがケマナイや藤沢の上に行くとは思えん


173:氷上の名無しさん
08/12/23 01:14:07 9TV0Rl380
>>169
ニワカ?
荒川は最初にキャラハンのとこに行ったときには
短時間しか見てもらえずストレスで太り
逃げ帰ってきたようなもんだろ。
あれが伸びた原因とは思うヤツなんかいるかい

174:氷上の名無しさん
08/12/23 01:15:13 9TV0Rl380
>>170
>野辺山で発掘されて英才教育

ダウトww

175:氷上の名無しさん
08/12/23 01:26:22 0/0JJsinO
ノービスSPって全部2回転指定だっけ?

176:氷上の名無しさん
08/12/23 02:18:11 IcbiQAsSO
西野はローリープロ持ち越しするのかな
フリー好きだから続行してほしい

177:氷上の名無しさん
08/12/23 05:22:42 ULPrzG6f0
BSフジで毛間内さん放送されるといいな

178:氷上の名無しさん
08/12/23 08:36:10 UHgD9NHm0
荒川が化けたのってモロの白鳥プロからだよね
それまではジャンプ降りてももう一つ評価が上がらなかった
あの奇抜な衣装で注目された
ジュニアの頃の演技見るとスピンやスパイラルや表現力は酷かったけど
滑りの良さの片鱗はあったような
あそこまで体が柔らかく引き出しの多い選手だとは思わなかった


179:氷上の名無しさん
08/12/23 08:57:32 JzEOdG5HO
まず西野はジャンプをもどさないと。
ジャンプに関しては去年より劣化している。

180:氷上の名無しさん
08/12/23 10:34:08 ouwmL5JP0
気が早いけど今季の全米ジュニア、エリー・カワムラに賭けるわ。

181:氷上の名無しさん
08/12/23 11:24:17 h0WnHi9B0
>>121
>真央目指す小学6年

これって誰のことだったんですか?

182:氷上の名無しさん
08/12/23 18:50:51 h0WnHi9B0
結局シニア入れても西野さんの点数が一番高かったのね

183:氷上の名無しさん
08/12/24 00:31:03 Axigo3d30
ホームビデオの動画上がらないかな・・・

184:氷上の名無しさん
08/12/24 04:00:11 HX8Px0zf0
中村愛音 全日本ジュニア 2008年

URLリンク(www.dailymotion.com)

185:氷上の名無しさん
08/12/24 20:36:43 ZhxCwScm0
明日はBSフジ観なきゃアカンな

186:氷上の名無しさん
08/12/24 21:09:36 77s68plE0
>>171
おかじは忙しすぎる。
西野以外に、なな、しょこ、ロアンナと有力選手を抱えてると1人にかける時間が減るし。
だから西野もそろそろ次に行くべきかも?
おかじと相性はいいみたいだけど、環境が悪いと意味ない。

187:氷上の名無しさん
08/12/24 21:19:34 orvG2R4M0
おか痔のとこいてもジュニア止まりで終っちゃうよ

188:氷上の名無しさん
08/12/24 21:20:40 IcfwCRw70
神宮の選手ってジュニアで消えてしまうね
やっぱり環境が悪い

189:氷上の名無しさん
08/12/24 21:24:54 kysY7D/z0
神宮の選手は滑りが悪い、、ジュニアの滑りから脱出出来ない


190:氷上の名無しさん
08/12/24 22:19:59 r4pWTEyI0
>>184
中村さんがやってるレイバックのポジション好きだ
真央やすぐりんも入れてた事あるけど入れて欲しいな

191:氷上の名無しさん
08/12/24 23:58:06 szZIf/8B0
ようつべに今井さんのもあがってるね。
うーん・・・鈴木さんの方がまだいいかも・・・。
やっぱり今のとこは西野中村とは差がある感じなんだね。

192:氷上の名無しさん
08/12/25 00:15:32 6aB7jQF00
そう?
今井さん清楚な雰囲気でいいと思う、鈴木さんも今井さんも身のこなしが綺麗
どの選手も一長一短って感じ
今の段階ではこの2人で良かったと思う
鈴木さんは衣装は代えた方がいいかも、荒川白い衣装くれないかな

193:氷上の名無しさん
08/12/25 00:31:04 Gt11cBhC0
今井さんの曲可愛いね

194:氷上の名無しさん
08/12/25 00:54:22 3qjpQofy0
>>189
おじいでも滑りはよくならないのかな?

195:氷上の名無しさん
08/12/25 01:32:22 ZxG/iC0W0
EXは今井のヤツが一番反応なかったっけ?
GPSでは2A-3T決めてんだよね今井

196:氷上の名無しさん
08/12/25 01:46:49 Ld6BQ6uN0
見てきたけど今井さんいいじゃん
美しく見せようという意識を感じるよ
ジャンプも癖が無い感じだし
ただ、衣装が地味だね
あと、もっと自信持って滑ってくれればいいかな

197:氷上の名無しさん
08/12/25 02:14:51 wMOjwjgLO
誰がスケーティングうまいの?
中村は上手いのはわかるが遅いね


198:氷上の名無しさん
08/12/25 04:41:38 8Wc/dDHW0
今井さんとてもよかったよ。一皮向ければ化ける感じというか。
鈴木さんの方が、現時点での見た目完成度は高いかもしれないけど。

199:氷上の名無しさん
08/12/25 11:13:43 tPf2C0nl0
今井ちゃんは、すべたがまだ始まったばかり、と言う感じだね。

回転不足なども見受けられるし完成度は低いが、これから伸びそう。

伸び白はNO1だとおもう。しかし存在感はやっぱし友毬だけどね。

200:氷上の名無しさん
08/12/25 11:21:41 8oCPgKM20
そう。ゆうきは容姿に恵まれてるし独特の存在感があるからなあ。なんとか復調してほしい。

201:氷上の名無しさん
08/12/25 12:49:01 6CI6N84q0
今井は回転不足はないよ

回転不足は西野とか押川とか

202:氷上の名無しさん
08/12/25 13:19:17 NtEWN31h0
神宮は有望選手の為にクラブ員削減すべきだな

203:氷上の名無しさん
08/12/25 14:49:10 DWGz57220
みんな今日BS見るの忘れないようになー

204:氷上の名無しさん
08/12/25 15:21:19 4gln6tse0
今井さん、ステップはちょっと見劣りするかなーとは思ったけど
全体的にとてもよかった。塩が「爽やかな風が~」みたいに評してたのに
うっかり同意した。

西野さんはせかせかして見えるのが損だなーと思う。
曲調が緩やかになっても腕がぶんぶん動いてるところとか。
これから良くなっていけばいいな。

205:氷上の名無しさん
08/12/25 15:59:26 CQ0nmeuYO
今井ちゃんはこれからの選手だよ
2年前はダブルアクセルもブロックで跳べなかったんだから
スケート開始も9才だしね


西野ちゃんはやっぱうまいね

206:氷上の名無しさん
08/12/25 16:05:29 RbcYuuts0
西野さん去年よりは滑りよくなったね
スピードあるから好きだな

207:氷上の名無しさん
08/12/25 17:04:16 gh9ueOr60
今井さんテレビで見たときはもっと体が固そうに見えた。
今日七時からBSフジで放送あります。

208:氷上の名無しさん
08/12/25 17:10:52 9F3hcFGq0
西野さんプロ、さすがにローリー作だけあって密度があって見応えがあるね。
中村さんはスケーティングがホント滑らかだし、
今井さんは爽やか可憐な雰囲気がいいし、
何気に鈴木さんの癖のない流れのある動きも気に入っている。

みんなそれぞれ課題もあるだろうけれど、個性があって見ていてすごい楽しみ。
切磋琢磨していくことによって、日本の上位=世界ですぐ通用する、
という図式が出来ていくんだろうね。
選手達は大変だろうけどね…

209:氷上の名無しさん
08/12/25 17:29:44 BFN0VvYJ0
646 氷上の名無しさん sage New! 2008/12/25(木) 16:54:19 ID:P5uBw9y70
【1G】1.山 崎 美 結 2.萩 原 綾 子 3.村 木 佑 子 4.岩 城 優 子 5.南 雲 麻 実 6.北 村 明 子
【2G】7.淀 粧也香 8.長谷川 遥 9.望 月 梨 早 10.宮 本 亜由美 11.村 主 章 枝 12.浅 田 舞
【3G】13.村 元 小 月 14.鈴 木 真 梨 15.浅 見 一 葉 16.澤 田 亜 紀 17.武 田 奈 也 18.今 井 遥
【4G】19.安 藤 美 姫 20.林 渚 21.小 原 美 咲 22.浅 田 真 央 23.瀬 藤 愛 里24.中 野 友加里
【5G】25.鈴 木 明 子 26.菊 地 妃奈子 27.村 上 佳菜子28.中 村 愛 音29.井 上 はるか 30.後 藤 亜由美

210:氷上の名無しさん
08/12/25 17:38:04 SWhmWCPn0
真梨ちゃん、ジャンプの着氷安定してるな。
遥ちゃん、選曲メチャ良い。4・3拍子繰返し?
爽やかな感じで、遥ちゃんのイメージにピッタシ!

211:氷上の名無しさん
08/12/25 17:44:47 Wb8oNsVaO
今のジュニアは大変だなぁ
新採点で育ってきたから、ジャンプ以外にもスピンやステップやスパイラルのレベル上げないといけないしね
ゆっこちゃんやかなこちゃんのJGPFの演技みて
今のジュニア、ものすごく頑張ってるんだなと思った

212:氷上の名無しさん
08/12/25 18:00:11 SWhmWCPn0
BSフジ全日本Jr、かれんちゃんの超高速スタンドSPN
映像で一遍見てみたいな。

213:氷上の名無しさん
08/12/25 22:40:42 NH54/Tn+0
今日のBSフジの映像見たけど、どの選手もあまり印象に残らなかった。
どうしても真央や美姫のジュニア時代と比べちゃうからかも。

214:氷上の名無しさん
08/12/25 23:26:37 NuBEcU0I0
けまないさん放送なくて残念
ろあんなちゃんがかわいかった

215:氷上の名無しさん
08/12/25 23:29:04 3qjpQofy0
もーかんないさん見たかった

216:氷上の名無しさん
08/12/26 00:40:03 oqhbaB5R0
藤沢さんよかったよー
ただコンボ苦手なのかな
ノービスっぽいけど脚長いね

217:氷上の名無しさん
08/12/26 01:48:31 dZpb7ZoqO
藤澤って南里と同じコーチなんだよね?
あんなオバチャンに習ってるんだ…

218:氷上の名無しさん
08/12/26 03:00:44 1taLA2Ah0
オバチャンって…
けっこう若いでしょうに

ロアンナはほんと踊れるね 素晴らしかったわ
伸びてくれるといいけど

219:氷上の名無しさん
08/12/26 07:21:03 pw3X24liO
西野、あんなに可愛くなったのにしゃべり方がクレヨンしんちゃんのままで笑った

220:氷上の名無しさん
08/12/26 09:18:21 CbzzhEIx0
ロシアナショナルSP、アデリナ首位
ボリーナはgdgdで44点くらい

221:氷上の名無しさん
08/12/26 09:25:38 u8aDqrGD0
アデリナはジャンプもだけどステップ、スピン、スパイラルと
体の使い方とかもバレエみっちりやってるって感じで総合力高いよな。

222:氷上の名無しさん
08/12/26 09:41:07 Yr62oAX00
BSで誰が放送されたの?

223:氷上の名無しさん
08/12/26 10:52:21 3m26JRpX0
BS放送、藤澤・ロアンナ・しょこたん・村上・真梨ちゃん
遥ちゃん・アイン・西野さん、かな?

224:氷上の名無しさん
08/12/26 12:50:42 +Kb+vvcm0
>>178
いやその前のトゥーランからだと思う。
凄く身体絞ってきて一気に上手くなった印象があった。

225:氷上の名無しさん
08/12/26 15:08:18 O+Y5W3PY0
>>224
スケアメで3S+3Loとかトリプルを全部にきめて4位にはいったね。
あのシーズンはラリックもよかったし、
SPもミスなくまとめてれば表彰台いけただろうね。
4CCでも2位だったっけ。スレチスマソ。

なんとなく石川翔子も荒川みたくいつか開花する気がする!

226:氷上の名無しさん
08/12/26 20:14:07 Q9owtEEB0
7 村上佳菜子 55.74 33.30 22.44 0.00 #27
12 鈴木真梨 47.58 26.30 21.28 0.00 #14
13 中村愛音 46.64 25.68 20.96 0.00 #28
16 今井遥 43.86 23.74 20.12 0.00 #18



やっぱかなこつえー
真梨と今井代表大丈夫か?

227:氷上の名無しさん
08/12/26 20:15:37 GgPBTfth0
村上って国内でも海外でも結構安定感あるよね
ワールド出られないのが残念

228:氷上の名無しさん
08/12/26 20:18:19 mZWEEN270
昨年のノービスで自爆したけどね。
しかしまあ世界ジュニア村上出せば良かったと言われる
結果にならなきゃ良いが・・。


229:氷上の名無しさん
08/12/26 20:22:47 wEJN3Hpc0
タラレバなんて意味ない

230:氷上の名無しさん
08/12/26 21:22:07 8N2DipHh0
今井の素顔と化粧後の変身ぶりに驚いた

231:氷上の名無しさん
08/12/26 21:26:06 0Xs4HA7o0
何で佳奈子の放送無いんだフジバカ

232:氷上の名無しさん
08/12/26 21:29:35 GgPBTfth0
ホントだー気づいたら放送されてなかった
22歳の下手糞な子は放送されてたのに

233:氷上の名無しさん
08/12/26 21:30:27 qEsBWHG50
個人的には西野の演技が気になったが、
ジャンプの転倒が災いして、表彰台も全日本シニアの大会も逃したことが残念だな

あと鈴木の顔はファンモン(FMB)のケミカル似かな?

今年の世界Jrの成績不振で、来年は2人しか出場出来ないから、
今井、鈴木には上位に食い込んで、再来年は3人で出場出来るように頑張って欲しい

234:氷上の名無しさん
08/12/26 21:37:25 Yr62oAX00
フジ大馬鹿

235:氷上の名無しさん
08/12/26 21:59:58 xniA5fZb0
全日本ジュニアの時はあんまりだったが
鈴木さん演技よかった 

236:氷上の名無しさん
08/12/26 22:46:37 egSsNFja0
佳奈子BSで放送しないかな?無理ならCSだと全選手放送してなかった?

237:氷上の名無しさん
08/12/26 22:50:34 7rxEQlt70
>>232
あのおばちゃんみたいなコはなんで放送されたの??

238:氷上の名無しさん
08/12/26 22:54:27 DwwZ5P0b0
要は滑走順

11 村 主 章 枝 avex         --------こっから
12 浅 田 舞 中京大学
13 村 元 小 月 神戸PFSC
14 鈴 木 真 梨 東北高校
15 浅 見 一 葉 日本大学
16 澤 田 亜 紀 関西大学
17 武 田 奈 也 早稲田大学
18 今 井 遥 ムサシノFSクラブ
------------------------------------------------ここまで全部放送

------------------------------------------------ここからが本番
19 安 藤 美 姫 トヨタ自動車        トップ3が登場するから他は眼中にない
20 林 渚 早稲田大学
21 小 原 美 咲 日本大学
22 浅 田 真 央 中京大中京高校
23 瀬 藤 愛 里 関西大学
24 中 野 友加里 プリンスホテル
-----------------------------------------------

25 鈴 木 明 子 邦和スポーツランド    最後をJrで〆たくないから鈴木で終了
26 菊 地 妃奈子 東北学院大学
27 村 上 佳菜子 グランプリ東海クラブ
28 中 村 愛 音 名東FSC
29 井 上 はるか 京都外大西高校
30 後 藤 亜由美 愛み大瑞穂高
------------------------------------------------

239:氷上の名無しさん
08/12/26 22:56:11 5s+lLORO0
今井さんのコーチって長久保センセだったんだね。

240:氷上の名無しさん
08/12/26 23:11:47 7rxEQlt70
>>238
そういうカラクリがあったんだ ありがトン
いや、このおばちゃんスゴイ人なのかなーって期待して見たらいきなり転ぶし
上半身と下半身バラバラだし、なんで放送されたのか不思議だった

241:氷上の名無しさん
08/12/26 23:14:58 8FY7OArq0
編集で時間あわせ考えるのめんどくさかったんじゃね?w

242:氷上の名無しさん
08/12/26 23:19:21 8FY7OArq0
でも浅見さん気の毒だった
実況でなんで放送されるんだ?親が大物だったりするのか?とか言われるし、散々。
本人は頑張ってるんだし

243:氷上の名無しさん
08/12/26 23:32:35 RJiHRXlu0
鈴木さんのビールマン、形が美しすぎる
彼女軟体なんだね
スパイラルもキレイだった


244:氷上の名無しさん
08/12/27 00:17:29 LTr/F0X40
鈴木さん、女子では珍しくかっこいい白鳥だったね。
かっこいい白鳥では、サイバースワン以来だ。

245:氷上の名無しさん
08/12/27 00:59:15 j6wiMhCWO
佳菜子放送しないフジって・・・

246:氷上の名無しさん
08/12/27 01:02:23 EpEWjN6XO
浅見イッパを放送するんだったら村上を放送しろよ

247:氷上の名無しさん
08/12/27 01:02:42 Qv5yLGcQ0
ロシアナショナルの3ノービス、噂通りすごかったようで。
自分は見れてないんだけど

248:氷上の名無しさん
08/12/27 01:05:08 Sbu6sNhz0
すごいね。
その選手たちがシニアに来る頃には日本人選手勝てそうにないな。

249:氷上の名無しさん
08/12/27 01:05:40 BnIR6Auv0
アデリナ 160点
タクタミ 159点

250:氷上の名無しさん
08/12/27 01:18:25 wORllzjE0
うはw

251:氷上の名無しさん
08/12/27 01:21:40 5WpflELp0
ロシアのナショナルはフィンランドの次にインフレといわれているからね

252:氷上の名無しさん
08/12/27 01:23:32 cTvslaug0
ストレッチマニアな自分は鈴木さん好きなタイプだ
今井さんもショート良かったけどもう少し表情付くといいねー


253:氷上の名無しさん
08/12/27 01:25:53 LTr/F0X40
今井さんのSPは、今井さんの魅力に合ってない気がする。
のほほんとした今井さんがあの曲滑ると、すごく慌しい印象だ。

254:氷上の名無しさん
08/12/27 01:30:57 fs6Ouy+W0
実況見るとタクタミの3T3Tがすごくて
ポリーナはセカンド3Tできるとな

255:氷上の名無しさん
08/12/27 01:51:54 EpEWjN6XO
ロシアが強い時は日本が弱い時だと思う…
ロシア人ってだけで点が出るんだよあいつら。

256:氷上の名無しさん
08/12/27 01:52:54 0kPUg2OG0
ソチに向けて全種目金狙いだろうね>オソロシア

257:氷上の名無しさん
08/12/27 01:55:12 kAXaR1Zu0
いつの間に育成してたんだろ。
ついにロシア女子金が実現するのかな。

258:氷上の名無しさん
08/12/27 01:57:15 ik5Ppesq0
このまま育てばね
ソチの頃までジャンプ保ててればいいけど

年齢的にまあ大丈夫かな

259:氷上の名無しさん
08/12/27 02:04:15 kAXaR1Zu0
この歳でセカンドトリプルが飛べてる逸材だから大丈夫そうだけどなぁ。
ロシアンタイマーが早目に炸裂しない限りは。

260:氷上の名無しさん
08/12/27 02:05:59 AuWR/uzJ0
で、若干スレチだけどロシアの世界ジュニア、ユーロ、ワールド派遣選手分かる?

261:氷上の名無しさん
08/12/27 02:29:30 j4zlA7kg0
このまま上手く育ったら、ソチはロシア勢がメダル独占しそうな勢い?
ノービスなのにみんなセカンドトリプルが跳べてるみたいだし。

262:氷上の名無しさん
08/12/27 02:37:53 DSIEPuTvO
ロシアジュニアの3+3が軒並みDGを取られる
→ロシアが怒る
→日本、雨も便乗して怒る
→DGの二重減点ルール変更
となってくれないかな…

263:氷上の名無しさん
08/12/27 02:39:06 mHuahpQL0
ロシアのurは認定、日本はDGってのはありうる

264:氷上の名無しさん
08/12/27 02:51:18 +2HGT4Zk0
今年上半期の
週刊プレイボーイに
こんなヤバい話が掲載されていた。

「ここ2~3年の間、シナから、
人民解放軍の兵士だったが削減で退役させられたというヤシ等が、
(偽物の可能性が高い)調理師資格をもって
(料理に関する手腕はダメダメで、他に目的があるとしか思えない)
大量に日本に流入している」そうだ。。

法律省の幹部が
国籍法改正法が施行されるとその日のうちに日本の人口が5億人を超える。
ミンスの後押しを受けた申請待ちの数は20億を突破したそうだ 。
「この勢いだと、10年も経てば世界の70億人すべてが
日本国籍を取得するのは間違いない」って恐れてたぞ 。

法案改定して数分で法務省がすでに130人の中国人が申請してると発表した。
それが5日だから今はもっと増えてるかもね

日本国籍申請のどこで一番時間がかかるか分からないんだけどさ
例えば、法務大臣の印鑑とかは、ある程度まとめてポンと押されると思うし

一番時間がかかるのが審査の面接の時間だと仮定しよう(であることを信じたい)

一人に対し10分間の審査を行い、400か所で審査を一人づつ実施したとしよう
審査員の実働時間が毎日5時間だとすると、毎日一か所で30人
30人が400か所で12000人の審査が通る。
一年間で250日地方法務局が動いていたとすると、一年間で審査に通るのが300万人
1000万人移民させるには、40か月、3年4か月かかるけいさんになる

どうかな?
数字の妥当性は全く分からん。実際に運用されてみないとー。

■国籍法改正案 まとめ■で検索してみて!大至急!!

265:氷上の名無しさん
08/12/27 02:54:56 Ply6MgR70
今井は9歳でフィギュア始めたらしいから
6年でジュニアワールドメンバーに選ばれ
練習では3-3跳べるようになったなんて
確かに天才肌だわ

266:氷上の名無しさん
08/12/27 03:11:20 EpEWjN6XO
シンクロみたいなことになったら悲惨

267:氷上の名無しさん
08/12/27 03:24:29 bodAQ5O10
>>265
今井さんをTVの画面で見るのは初めてだけど、しなやかで指先まで
神経の行き届いた繊細なスケーターだね
他の選手には無い透明感があって、これから良い指導者に恵まれたら
どこまでも伸びて行きそうだ
今日のフリーはジャンプが決まるといいね

268:氷上の名無しさん
08/12/27 03:26:39 haala7Zd0
>>266
シンクロは。。。。格が違う。。。。
あいつら耳の中にカウンター入れてるとしか思えんw

269:氷上の名無しさん
08/12/27 08:02:56 rtFia7U30
おそロシア・・・

270:氷上の名無しさん
08/12/27 08:33:43 KgoraGSnO
今井と鈴木は全種類飛べるから
ジュニア指定のジャンプがなんでも関係ないね

LO飛べない子が多いから嬉しい
二人ともスピンスパイラルも綺麗

271:氷上の名無しさん
08/12/27 08:35:04 woLaDq370
シンクロはまず脚の長さからして違う
日本チームはプールに入って脚上げただけで-1からスタートだもん!

272:氷上の名無しさん
08/12/27 08:36:46 8Z/S/1540
ユナだけ特別ルールでもあるの?
回転不足に、不正リップが加点とか????


URLリンク(www.nicovideo.jp)

ジュニアも不正な選手ユナみたいにならない様にね。

リップに加点、回転不足に加点。

特に回転不足、リップに注目して動画を見てね。



273:氷上の名無しさん
08/12/27 08:46:39 SlLnkIL+0
フジは3トップを終盤に放送を持っていって視聴者を最後まで引き付けるのが目的
カナコは視聴率の犠牲になってしまったね

しかしフィギュアの人気を拡大持続させる為
真央2世で話題性あり将来スター候補の
一般視聴者受けしやすいカナコを放送すべきだろ
SPかなり名プロなのによ

274:氷上の名無しさん
08/12/27 08:53:25 rtFia7U30
どうせ録画放送なんだから順番変えて10位→1位まで順番にうつせばいいのに。
生放送だと思い込んでる人は滑走順なんてチェックしないでしょ

275:氷上の名無しさん
08/12/27 08:56:50 EO/UU6VM0
村上はいい位置付けてるからフリー放送する気でしょう。
普段見られない選手がいろいろ放送されるのはいいよね

276:氷上の名無しさん
08/12/27 09:00:27 woLaDq370
でも男子きのこ放送なかった がっかりorz
村デー放送するならきのこ見たかった

277:氷上の名無しさん
08/12/27 09:30:31 GB/hBf8cO
今井さんスタイルいい!

278:氷上の名無しさん
08/12/27 09:46:41 aln7Tcmn0
澤田北村見ていると関西大学女子って劣化させる名手なのかと…

279:氷上の名無しさん
08/12/27 09:51:38 pCXTicK7O
昨日カナコらしさ出てて良かった。
大勢の前で演技するの慣れてるからかな。

あと一つミスしたけど
鈴木も良かったなぁ。
世界ジュニア楽しみ。

280:氷上の名無しさん
08/12/27 10:52:00 VH05VSpyO
昨日観てて、やっぱり村上は良いな~と思った。個人的には今井が一番好き。

鈴木、愛音もやっぱ良い。皆FSが楽しみだ

281:氷上の名無しさん
08/12/27 12:10:35 cm0ybTf60
ロシアの女の子ちょっと見れる
URLリンク(www.tv100.ru)

282:氷上の名無しさん
08/12/27 12:14:32 f7eYPbG20
鈴木真梨さんが良かった。
あの白鳥の湖はノーミスならスゴイ点出そう

283:氷上の名無しさん
08/12/27 12:16:39 UO5lA9cA0
愛音ちゃん、プロトコルないんでわかんないけどDGはあった
だろうけど、もっと点数出てもいいんじゃないかと思ったけどなあ

284:氷上の名無しさん
08/12/27 12:20:03 x6xcWLst0
鈴木さん貫禄あったね、ジャンプミスあったけど堂々と滑ってるのが好印象


285:氷上の名無しさん
08/12/27 12:25:13 +oD3RLpCO
鈴木さん、SPは初めて見たけど
動きが大きくて見てて気持ちが良いね。

286:氷上の名無しさん
08/12/27 12:25:39 Ply6MgR70
まぁ鈴木さん17歳だもんな

287:氷上の名無しさん
08/12/27 13:05:43 e4XqwRsp0
同じく鈴木さんの演技良かった!
伸び伸びとして大らかで好感溢れる滑りだった。
世界ジュニアでいい成績出せるといいね。

288:氷上の名無しさん
08/12/27 13:10:34 9yN0kI0iO
中野はジャンプが高くないし、浅田に比べると体が柔らかくない。けど、女性らしい柔らかい滑りと表現力と安定して軸のズレないスピンはいい
浅田は体とスケーティグは柔らかいが表現力が乏しすぎる。ジャンプ、スパイラル、ステップいいがスピンの切り返しが汚い。腕に力入れてブンブンって感じで
安藤は姿勢良くないし優雅さに欠ける。ジャンプが無ければ魅力ない(個人的に大技無くてもアメリカのレイチェルみたいな女性らしい演技の方が好きだし)
鈴木は、ルックスいいとは言えないのに表現力だけでも魅了させれる。ジャンプ、スピン……と上位の選手だが、これは他の選手は出来ないor世界一って技が一つも無い
てなわけで、若くてスタイルが良くソバカスの可愛い今井遥に期待してる

289:氷上の名無しさん
08/12/27 13:15:53 G7/S15ly0
>>283
観戦してないから分からないけどDGじゃなかったら、鈴木までは最終に入れたいってジャッジの
思惑が働いたのかも
武田が間に入っちゃったし


290:氷上の名無しさん
08/12/27 13:17:15 G7/S15ly0

鈴木あっこちゃんの方です

291:氷上の名無しさん
08/12/27 13:21:53 v/eP8mis0
鈴木さん、FSは印象に残らないなぁと思ってたんだけどSPいいね
癖ないし柔軟性あるしFSがもっと強い印象のプロだったらなぁと思ってしまう
今井さんはやっぱり手首から先がヒラヒラするのに肩から手首までが固いのが気になる

292:氷上の名無しさん
08/12/27 13:32:20 ZYpHXiED0
お隣からでよかったら ソトニコバSP

URLリンク(gall.dcinside.com)

ちょっと重いよ
しかし…ロシアの時代はすぐくるね オソロシア

293:氷上の名無しさん
08/12/27 13:34:12 El4GTq5Z0
ゆっこちゃんMOI出演情報はどうなった?

294:氷上の名無しさん
08/12/27 13:36:27 BnIR6Auv0
Kanako Murakami FS  JGP 2008 GBR
URLリンク(jp.youtube.com)

Adelina Sotnikova EX
URLリンク(www.mediafire.com)




295:氷上の名無しさん
08/12/27 14:02:11 e4XqwRsp0
ソトニコバ逸材だね~
ジャンプの質もいいし柔軟性もばっちり、何より体の線が美しい。
あとはいかに順調に育てていくかだね。
旧ソ連時代みたいに隔離して育成してんのかなぁ

296:氷上の名無しさん
08/12/27 14:08:22 PvCWiOTw0
鈴木真はジュニアとしては良いとは思うが
もう17才だからね
シニア一軍にはなれなさそう。

297:氷上の名無しさん
08/12/27 15:15:23 mLnw2Q820
今井ちゃんかわい~
美少女ではないんだけど、ニコニコしてるとこが
なんともいえずかわゆすw 愛嬌があって…いいわぁ

298:氷上の名無しさん
08/12/27 15:58:05 6KwrY6qf0
今井って誰かに似てるんだけど…

299:氷上の名無しさん
08/12/27 16:13:45 woLaDq370
れなちゃんに顔そっくりじゃん
切れ長で地味な目だけど手脚長くてスタイルいいし氷上で華があるよね

300:氷上の名無しさん
08/12/27 16:19:40 Y3IiSZ690
今井さん、衣装、化粧、髪型が洗練されてる
衣装はカナダ産と予想

301:氷上の名無しさん
08/12/27 18:06:30 KDAqFNjf0
今井は化粧栄えする顔というのはよくわかった

302:氷上の名無しさん
08/12/27 18:14:25 LTr/F0X40
衣装のセンスとかもいいよね。
マイヤーみたいなセンスのよさ。

303:氷上の名無しさん
08/12/27 19:37:31 jCYfnJNu0
フリーはマイヤーの去年の曲じゃない?

304:氷上の名無しさん
08/12/27 19:40:06 etf4JgeO0
マイヤーの05~06シーズンのSPの曲だと思う

305:氷上の名無しさん
08/12/27 19:43:39 K5XuWEog0
化粧栄えしてるのかな?
悲しい顔に見える

306:氷上の名無しさん
08/12/27 21:07:19 EpEWjN6XO
ソチは村上や藤澤にがんばってほしいな。
タクタミ、ポリーナ、アデリナ
こいつら凄いけど機械みたいで好きじゃない。
ジャンプとバレエの機能を持ったマシーンだよ。

307:氷上の名無しさん
08/12/27 21:13:37 DwzN6gD50
なんか機械って聞くとシンクロナイズドスイミングロシアチーム思い出すなあ
あの人達こそ機械チーム

308:氷上の名無しさん
08/12/27 21:25:56 f7eYPbG20
放送で真央が樋口コーチと抱き合ったシーンで
一瞬今井遥ちゃんが映ってた

309:氷上の名無しさん
08/12/27 21:37:10 ZVsEQtvW0
村上の演技は良かった

310:氷上の名無しさん
08/12/27 21:38:26 GLt8SAWW0
>>308
自分も気付いたYO

311:氷上の名無しさん
08/12/27 21:49:55 Men1AMUm0
タクタミちゃんは情感あるような。
白鳥とか良かったよ。

312:氷上の名無しさん
08/12/27 22:03:57 FctmTd/K0
>>309
村上すごく良かったね!
まだジュニアの体型なのに、ほんと目を奪われるような演技だった

313:氷上の名無しさん
08/12/27 23:09:37 PvCWiOTw0
全日本皮肉な結果になったな
世界選手権いける二人がFS70点台
いけない二人が90点台

3枠無理な気がしてきた・・・2枠も厳しかったり・・・
やっぱり全日本ジュニア一発選考っていうのは選手にとっては分かりやすくて
いいかも知れないが本気で3枠取りにいってないよね・・・

314:氷上の名無しさん
08/12/27 23:13:35 e4XqwRsp0
基準を明確にしないとややこしくなる。
全日本ジュニアで買った者が行けばいいんだよ。

315:氷上の名無しさん
08/12/27 23:20:51 JylL2vuY0
村上さんは癖直してから世界ジュニアデビューした方がいいって
あの幼稚な振り付けも個人的には×

316:氷上の名無しさん
08/12/27 23:23:57 ByVLLd0+0
そのあなたのいう幼稚な振り付けが今年のジュニア国際大会で一番
PCS高い。

317:氷上の名無しさん
08/12/27 23:27:31 MI1MGWvs0
全日本ジュニアで決定するのは決まってたんだから来年頑張ればいいじゃん
ここに書いても村上が出られるわけじゃないし、連盟に抗議でもすれば?
何度もうざい

318:氷上の名無しさん
08/12/27 23:29:08 S8yh4pv60
村上は自爆少ないしどの試合でも上位にきてる
JGPFでも一番PCS高かった
しかも全日本3位だから、ワールド行ってほしかったなー

319:氷上の名無しさん
08/12/27 23:30:47 dr3qgsCN0
国際試合の結果が無視されてるのが複雑だ・・・・・。
全日本ジュニア3位だけど
村上は救済して代表にしてあげても良かったのじゃないかなあと思う。


320:氷上の名無しさん
08/12/27 23:32:23 MDB68mEb0
村上小学生みたい

321:氷上の名無しさん
08/12/27 23:33:10 oVIFWu7uO
村上個人の問題ではなく枠取りの問題でしょ。

今回全日本見て3枠は完全に諦めた。2枠は確実にして欲しい。

322:氷上の名無しさん
08/12/27 23:38:37 2Lmglpy+O
村上ロリヲタキモス

323:氷上の名無しさん
08/12/27 23:47:18 ByVLLd0+0
女子ジュニアなんてみんなそういう目で見たらロリじゃないか
鈴木さんは一番シニアに近いかなぁと思うけども。

324:氷上の名無しさん
08/12/27 23:57:21 +YUGLmk40
ロリは小学生ぐらいじゃね?

325:氷上の名無しさん
08/12/28 00:01:41 hAdUfPc40
出場する選手応援すればいいのに


326:氷上の名無しさん
08/12/28 00:08:10 EpEWjN6XO
全日本ジュニア=世界ジュニア選考会の日程を1月か2月にすればいい

327:氷上の名無しさん
08/12/28 00:08:43 YgRbkBxH0
今井さんのスッピンみて判ったのだが
2005年全日本の時、フラワーガールでTV写ってたなw

328:氷上の名無しさん
08/12/28 00:26:19 ob+c0ucT0
今井は通路でむちゃくちゃ2日間すれ違ったけど
いつも泣きそうな顔に見えた。

329:氷上の名無しさん
08/12/28 00:28:06 YlapYNdK0
ジュニアワールドの枠増加も欲しいけど、それよりJGPSの枠維持のほうをなんとかがんばって欲しい。
来期も出て欲しい選手たくさんいるから5位には入って欲しい。

330:氷上の名無しさん
08/12/28 00:37:31 iT4Z3J0V0
今井と鈴木は良い試合と悪い試合が交互に来ているね

今井
JGP よい試合
東日本 悪い
全日本ジュニア よい
全日本 悪い

鈴木
JGP 悪い
ブロック よい
東日本 悪い
全日本ジュニア よい
全日本 悪い

だからまあ悲観しなくてもよいかと

331:氷上の名無しさん
08/12/28 01:57:09 n/epz7i/O
>>327
本当?どのシーンに映ってるの?
長野から帰宅したら見てみる

332:氷上の名無しさん
08/12/28 06:20:29 Bmb9ehs20
ポリーナ足が上半身より長いw
なんだこりゃ
URLリンク(jp.youtube.com)

333:氷上の名無しさん
08/12/28 12:09:12 J9fzhyio0
凄いw

334:氷上の名無しさん
08/12/28 12:18:38 sbmbX0th0
ロシア人のスタイルの良さはぴか一だからなあ。
特に16歳くらいまでのラインの素晴らしさはすごい。
その後は、本人の努力次第か…

335:氷上の名無しさん
08/12/28 13:55:34 X1XOGQja0
ロシェ見ても思うが、こういうパンツ衣装って相当足長く見えるよね。

336:氷上の名無しさん
08/12/28 16:24:29 8I+oDthg0
今井遥のEXは仮面舞踏会なのだね。
URLリンク(skating.livedoor.biz)

337:氷上の名無しさん
08/12/28 18:01:50 1DQ9rpNO0
仮面ブーム?
遥ちゃんバランスの取れた選手だね
ステップこの年にしては上手いと思う、スケーティング、ジャンプ、スピンも
体の使い方も綺麗、もう少し表情つけるとぐっと良くなるよ

338:氷上の名無しさん
08/12/28 21:24:10 n/epz7i/O
今井さんはEX用意しておらず、
同大会に出場した村元妹さんに音源を借りて当日作ったらしいよ…

339:氷上の名無しさん
08/12/28 21:26:50 xG1JAf5X0
あーそれでか
変な始まりで繋ぎがアレって思った、真央の曲に馴染んでるからかもしれないけど
でも緊急で滑った割に上手いね

340:氷上の名無しさん
08/12/28 21:55:43 /OlNJRep0
今井さんと鈴木さんは滑りが上手いなあと感心する
これで鈴木さんはジャンプコンボもっと難しいのできれば…
今井さんは始めるのが遅かったらしいけど吸収早いみたいだし
ちらっと33の噂も聞いたので怪我せず頑張って欲しい!

341:氷上の名無しさん
08/12/28 22:03:39 N5b7FFs00
今日は新しいエキシナンバーだったみたい
女性の外人ボーカルだた>はるかちゃん

bsで放送されるといいな

342:氷上の名無しさん
08/12/28 22:23:21 7FCQ/pb20
今井さんは姿がよくて所作がきれいでいいね
ちょっと繊細すぎてこぢんまりした印象もちょっとするけど
それにしても9歳で始めてこれなら素質は素晴らしいってことだな

343:氷上の名無しさん
08/12/28 22:29:57 AeRSuknn0
塩湖の頃に始めたのか、スゴス

344:氷上の名無しさん
08/12/28 22:45:41 QtD5XfQN0
エキシビ、はるかちゃんも、鈴木まりちゃんも良かった。

まりちゃんは、なんか一つ一つの動作が忙しすぎる感じなんだけど、
あれがもっとゆったりしたプロにならないのかな?
スピード感がありすぎて、せっかくのきれいなポジションとか流れてしまう感じ。

カナコはそろそろ違うエキシビプロを見たい…少なくとも3年くらい見てる気がする、あれw

345:氷上の名無しさん
08/12/28 22:51:33 n/epz7i/O
今井の2A3TはEXで跳んだのも、全日本での練習で降りたのも
認定されそうなのはひとつもなかった。
やはり調子はよくないのだろうか?
JGPでは加点+1貰ってたんだよね

346:氷上の名無しさん
08/12/28 23:05:32 lbNSdVGi0
今井と鈴木は今回みたいに崩れても2枠は確保できるのかな

去年の男子みたいにはなって欲しくない

347:氷上の名無しさん
08/12/29 00:19:53 Nxt4mfxN0
今井はスケート暦6年てこと?
それで5種(エッジエラーあり?)飛べてあのスケーティングはすごい
スピンもスパイラルも上手だし欠点がないね



348:氷上の名無しさん
08/12/29 00:22:00 /8KmV2Fp0
5~6年後の女子シニア世界ランキング予想&得意技

1 エリザベータ・タクタミシェワ 3Aを2回、3Lz-3T
2 藤澤亮子           3Lz-3Lo、3F-3T
3 ポリーナ・シェレペン     4S、3F-3Lo
4 村上佳菜子          3A、3S-3T-2Lo
5 アデリナ・ソトニコワ     3F-3T
6 西野友毬
7 ミライ・ナガス
8 今井遥
9 レイチェル・フラット

349:氷上の名無しさん
08/12/29 00:24:45 ZyeN4k150
かなこのアクセルじゃ今のままだと3A跳べるようにはならんだろうなあ・・とマジレス

350:氷上の名無しさん
08/12/29 00:52:56 GQqad6FS0
タクタミは3A飛べるの?

351:氷上の名無しさん
08/12/29 01:04:34 zrntXcdO0
練習中らしい
今跳べるかどうかは不明

352:氷上の名無しさん
08/12/29 01:12:02 bDZpGX8F0
安藤や恩田みたいなバネの凄い選手が習得出来ないんだから
3Aってのは、ただジャンプ力あるだけじゃ駄目なのよきっと

353:氷上の名無しさん
08/12/29 01:12:52 XZL+vuNPO
タクタミ、ポリーニよりうまいの?

354:氷上の名無しさん
08/12/29 01:31:41 /8KmV2Fp0
>>353
ほれ ↓  自分の目で確かめてください

URLリンク(jp.youtube.com)

355:氷上の名無しさん
08/12/29 01:37:12 FZ3Bs1EQO
佳菜子ちゃんの手に惹かれた。
物理的に大きいし、既に雄弁に語ってる。
あれは、真央には無い 表現上の武器になる。

356:氷上の名無しさん
08/12/29 03:09:48 NVuoi9kHO
カナコはスピンの時の手の動きが好き
あれは振り付けなのかな
音楽に合わせて来期のプロにもつけてほしいな

357:氷上の名無しさん
08/12/29 03:43:53 MVbdKm8+0
MOIの録画今みたけど、
塩原がただの変態に見えたw

358:氷上の名無しさん
08/12/29 06:28:53 KjczdAsO0
yesただの変態です

359:氷上の名無しさん
08/12/29 10:49:34 pD6tzZOW0
塩にはもっとカナコをいじって欲しかった


360:氷上の名無しさん
08/12/29 11:10:55 o8sqZD2N0
ソトニコワはアクセル大得意っぽいよね。ほとんど準備動作なしでポンッと飛んでた。

361:氷上の名無しさん
08/12/29 11:20:52 PFZSspS00
てか5~6年後にはまだ真央が神として健在してる気がする。3A+3T+2Loとかが得意技で

採点方法が変わらない限り3Aが安定して認定される選手は滅多に出ないと思う。真央ですらまだまだだし

362:よく考えてみたら
08/12/29 12:12:36 /8KmV2Fp0
現在の女子ジュニア・ワールドの枠ってロシアは1つではないのかな? 

来季、JGPシリーズにはロシアの新星が3人登場ですごいことになるのでしょうが、
大変皮肉なことに、ジュニアワールドの方の枠が3人分ないわけだ。可哀相だが、
ルールはルール。先輩たちが、だらしなかったからしょうがない。

アメリカもひところのような図抜けた子がいない。
ということは、日本ジュニアは2010年3月までは、メダルを2個は獲得できる
可能性が高いということだね。ひょっとしたら独占も有り得る。

363:氷上の名無しさん
08/12/29 13:31:50 xxfQl1UzO
来年ロシアノービス三人娘全員ジュニアに上がるの?
ポリーナはいいとしてタクタミとアデリナはまだノービスでは?

364:氷上の名無しさん
08/12/29 13:39:31 KhJWIvqC0
それってソチ間に合う?

365:氷上の名無しさん
08/12/29 13:42:21 MVbdKm8+0
3人居れば一人くらいは
ピザって終了しなくて済みそうな人いるかな

366:氷上の名無しさん
08/12/29 14:14:50 8mHtd8kx0
体型が一番変るのは18、9じゃない?
ソチの頃は変化前でいけそう
ソトニコワとタクタミは真央の12歳の頃よりも上
全日本に出てたらフリーは最終グループには入ってるよ
ポリーナは消えそうな気がする

367:氷上の名無しさん
08/12/29 14:18:37 bDZpGX8F0
体系変化は16、17
2006年の安藤見ると
18過ぎてから安定してくる

368:氷上の名無しさん
08/12/29 14:46:28 DLYxs8Rz0
安藤だけ見られても

369:氷上の名無しさん
08/12/29 14:52:21 j/gWNUB00
来期はロシア3人娘が席巻する年になるな
日本のちびっこ2人との対決が楽しみだ


370:氷上の名無しさん
08/12/29 14:54:42 d7+XjIeR0
確かポリーナしか上がらないと思ったけど…確信はない

371:氷上の名無しさん
08/12/29 14:59:12 RaAz0wvr0
タクタミは来々シーズンじゃないかね

372:氷上の名無しさん
08/12/29 15:01:37 CJadU/5L0
真央をロシアに呼んだのは真央をオソロシア若手に見せる為らしい

373:氷上の名無しさん
08/12/29 15:01:47 xxfQl1UzO
女子は
特強→藤澤、村上、西野、今井、鈴木
強化→中村、毛間内、村元妹、細田
でよいよ

374:氷上の名無しさん
08/12/29 15:02:37 DLYxs8Rz0
まあはやく欧州選手権も早くだれかあがってこないと
いつまでもコストナー勝ち続けるよ。
っていつ引退するのかしらんけど。

375:氷上の名無しさん
08/12/29 15:05:40 zngycpME0
コスは奇跡の子だと思う
長身でデブらず細い足で豪快なスケーティングで3-3が跳べる


376:氷上の名無しさん
08/12/29 15:14:15 d7+XjIeR0
ポリーナは大きくなりそうな感じがする

377:氷上の名無しさん
08/12/29 15:18:14 RaAz0wvr0
もう既に160近くありそうだもんな・・身長
逆にもう伸びないという可能性もあるけど

378:氷上の名無しさん
08/12/29 15:25:01 fcJlYlDq0
ポリーナ13才、アデリナとタクタミは12才?

379:氷上の名無しさん
08/12/29 15:25:05 GO15NtoM0
いや、あれだけ長い手足と棒体型だと、一般的にはまだまだ伸びる

380:氷上の名無しさん
08/12/29 15:31:40 w7wDcVIf0
>>362
ポリーナは1995年生まれの13歳で学齢は藤澤と同じだけど7月生まれのせいでジュニアは来年からです。
後の二人は今12歳ってことはもしかすると来年ジュニアに来るかもですね。


381:氷上の名無しさん
08/12/29 15:31:44 RaAz0wvr0
ポリーナの膝下の長さが異常

実況にアデリナが「タイムマシーンに乗ってユーロ出たい」と言ってるっていうレスがあった
もう出ちゃいなよw

382:氷上の名無しさん
08/12/29 15:41:47 w7wDcVIf0
>>380
宛先間違い
>>378

383:氷上の名無しさん
08/12/29 16:45:47 xxfQl1UzO
>>380
今年12歳って事は、誕生日わからん限りジュニアにくる確率は4分の1だよ。
でもどちらか一人がくる確率は半分だけどね、数学上

384:氷上の名無しさん
08/12/29 17:13:09 hAWL77TdO
ソチではまだ真央がトップだと思うよ
てか今よりも技術&表現が洗礼されて最強女王になってそう

385:氷上の名無しさん
08/12/29 17:13:53 NLKcy9lc0
>>381
可愛いなぁ。
にしてもまだ来年ジュニアにも出れない?ノービスの選手でここまで完成度の高い選手は
なかなかいないよね。絶対にこれから出てくるよ。

真央が12歳で3-3-3(回転不足だけど)、3A、安藤が3Lz-3Lo飛んでたのに比べると
ジャンプは多少劣るけど、ロシア3人娘本当にすごいと思う。

386:氷上の名無しさん
08/12/29 17:19:08 hAWL77TdO
全日本で鈴木まりちゃんSP初めて見たけどスゴ~く良かった!
体の使い方が大きくて優雅でキレイで魅了された。

387:氷上の名無しさん
08/12/29 17:35:27 NH+P8bfR0
>>385
全体の完成度ではロシアの2人のがいいと思う

388:氷上の名無しさん
08/12/29 17:40:02 9gbFJEBC0
ナショナルは見てないけど
アデリナとかはスピンステップとかも妙に上手いよな

389:氷上の名無しさん
08/12/29 17:41:20 NLKcy9lc0
>>386
体の使い方大きいとダイナミックに見えるよね。
ぱっと見軟体っぽく見えないけどすごい軟体だね。

390:氷上の名無しさん
08/12/29 17:42:11 EVn9Lqhh0
>>388
ロリスレにアデリナのナショナルあるよ

391:氷上の名無しさん
08/12/29 17:42:37 EVn9Lqhh0
ロリスレ→苺烏賊スレ

392:氷上の名無しさん
08/12/29 17:45:14 fcJlYlDq0
つべでアデリナとタクタミのロシア・ガラ見たけど
タクタミのサユリはいまいち盛り上がりに欠けてた
アデリナはフリーレッグがピンと伸びててサーシャに似てる
メリハリプロがピッタリはまるタイプ 
ポリーナよりコワイかも

393:氷上の名無しさん
08/12/29 17:45:26 J6GfaEbj0
アデリナ・ソトニコワ 1位
SP
URLリンク(jp.youtube.com)
FS
URLリンク(jp.youtube.com)

エリザベータ・タクタミシェワ 2位
SP
URLリンク(jp.youtube.com)
FS
URLリンク(jp.youtube.com)

ポリーナ・シェリペン 6位らしい?
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(jp.youtube.com)


394:氷上の名無しさん
08/12/29 17:52:55 FtUn8YTP0
まりりんちゃんノービスの頃に一度見た事あるんだけどギャップが凄い
今でのそのイメージがあって、一時期ジュニアで低迷してたし
今の演技は同じ人と思えない(いい意味でね)

395:氷上の名無しさん
08/12/29 18:39:24 w7wDcVIf0
>>383
2009年7月1日に13歳になってればジュニア国際試合に出られるよ。
だから確率は1/2。
ただしリーザはどうも誕生日が10月下旬以降みたいなので来年は出られなさそう。

396:氷上の名無しさん
08/12/29 19:04:28 gj2UjNsI0
タクタミは1996年12月17日生まれ
って事は12歳になったばかり?
JGPに参戦できるのは来々シーズン


397:氷上の名無しさん
08/12/29 19:08:49 Ki7LkZ010
タクタミ若っ

398:氷上の名無しさん
08/12/29 19:30:24 uNzh4QAP0
タクタミって若かりし頃のゲデ子と雰囲気似てるよな。

399:氷上の名無しさん
08/12/29 19:31:30 NxPFR2+C0
それ思った
ソトニコワの方がスレンダーな感じがする

400:よく考えてみたら
08/12/29 19:35:14 /8KmV2Fp0
>>396
ありがとう。タクタミは若いというか幼いのですね。でもすごいですね。
ちなみに、アデリナ・ソトニコワのほうは分かりますか?

>>398
ソトニコワのコーチがトリノのときのゲデ子のコーチの女性だね。

401:氷上の名無しさん
08/12/29 19:38:03 QLAO33QH0
>>393
タクタミとソトニコワはジャンプ軽く飛ぶねぇ・・・
日本のジュニアと比べても明らかに高さがある。
タクタミのフリーの3-3も凄い余裕。
なんか癖のない感じがゆっことかぶる。ゆっこをもう少し進化させた感じ?

402:氷上の名無しさん
08/12/29 19:38:10 2oF5gVX60
>>392
アデリナのエキシはロシア杯のほうが全体の出来がいい感じだったね。
3ループはコケてたから今回は2Aに変えてきてた。

403:氷上の名無しさん
08/12/29 19:49:59 cwJG6joK0
なんか前にここだったか他だったか・・に貼られてた
ミーシンにやれと促されて室内で3Aやってるタクタミ映像見た気がするんだけど
おそろしあ

404:氷上の名無しさん
08/12/29 19:57:10 /8KmV2Fp0
アデリナ・・・プルシェンコ
タクタミ・・・ヤグディン
ポリーナ・・・アブト

こんな感じかな?

405:氷上の名無しさん
08/12/29 19:57:50 DLYxs8Rz0
女子にそれだけ有望のがいるなら
男子にもわけてあげてください・・。
ガチがもっと伸びてくると思ってたわ

406:氷上の名無しさん
08/12/29 20:30:46 jDHXIoEm0
なんかロシアのノービス3人娘の映像を見ると
あと数年後にはロシア勢がジュニアでもシニアでも表彰台を独占しそう。

407:氷上の名無しさん
08/12/29 20:39:57 u/X80nAbP
今はアジア勢が強いけどもう2、3年すれば華やかになりそうだね。
色んな国の強豪が入り乱れた方が面白くなるし大歓迎だけど。

408:氷上の名無しさん
08/12/29 20:42:53 GeOeAvrN0
>>406
数年前にアメリカに対して
皆そう言っていた気がするけど
力がある若いノービス、ジュニア世代が
シニアで勝てるかとなると、又別の話のような気がする

色々な国からいい選手出てきて欲しいけど

409:氷上の名無しさん
08/12/29 20:46:04 2oF5gVX60
体系変化による劣化はロシアよりアメリカのほうが確立高い。
あとコーチとかの環境もロシアのほうが良さそう。

410:氷上の名無しさん
08/12/29 20:52:00 5+TgvAxX0
イエテボリワールドの男子シングル最終グループ6人が
国籍バラバラだったじゃない?
女子もあんな感じにバラけると面白いよね

411:氷上の名無しさん
08/12/29 21:21:07 fcJlYlDq0
>>398
タクタミ体型がゲデ子に似てるよね
ということは巨乳警報発令ですかw
オパーイの重みでジャンプ跳べなくなっちゃうじゃん

412:氷上の名無しさん
08/12/29 21:23:43 QkoYKMTI0
ボルチコワは安定感なかったけど大きなジャンプ跳んでたじゃん


413:氷上の名無しさん
08/12/29 21:23:52 /8KmV2Fp0
>>411

真央の後継者になるか、ゲデ子の後継者になってしまうかw
ミーシン・コーチの腕の見せ所だな。

414:氷上の名無しさん
08/12/29 21:25:45 yGBJlP/50
ロシアナショナルのノービス勢の活躍すごいな。

でも前にピセーエフがうちにはすごいのが4人いるって言ってた
気がするけど、もう1人はどうしたのかな?

あの時はピセーエフがジャンプ全種類跳べると言ってて、
ふかしかと思ったけど、ホントだったね。

415:氷上の名無しさん
08/12/29 21:44:34 /8KmV2Fp0

Elizaveta Tuktamisheva、Evgenia Pochufarova、Adelina Sotnikova、
Polina Shelepen


416:氷上の名無しさん
08/12/29 21:49:06 2oF5gVX60
ジャンプの才能はタクタミ、総合的な表現力はアデリナって感じかな。
ポリーナは中間くらい?でもポリーナもジャンプやスピン才能あるから今後期待大だな。

417:氷上の名無しさん
08/12/29 21:49:14 fcJlYlDq0
そういえばエフゲーニャ・タラソワって子もいたね
最強の名前じゃんて言われてたけどたいしたことなかったw

418:氷上の名無しさん
08/12/29 21:51:09 zxDvrSY60
んで、今年の世界ジュニアは誰が出るのよ?

419:氷上の名無しさん
08/12/29 21:52:39 yGBJlP/50
Pochufarovaちゃん、今回は出てないんだよね。

彼女も上手く育つといいね。

420:氷上の名無しさん
08/12/29 22:10:20 fcJlYlDq0
ヨロスレ情報だとアデリナは7月11日生まれだから来季はまだノービスみたい
来季ジュニアに上がるのはポリーナだけみたいね
ゆっこ、かなこの強敵になるね

421:氷上の名無しさん
08/12/29 22:19:13 wdRFPLI40
来期は西野が安定感取り戻すはず

422:氷上の名無しさん
08/12/29 22:22:45 9jpxjMM70
ポリーナの3F-3T-2Loすごいじゃん

423:氷上の名無しさん
08/12/29 22:25:59 UiIct9gX0
西野って昨年の好調のときでも結構ミス多かったからな

424:氷上の名無しさん
08/12/29 22:28:33 fcJlYlDq0
>>422
実況で「おまえはコスかw」って言われてたねw

425:氷上の名無しさん
08/12/29 22:54:07 xxfQl1UzO
来年SP、単独はF指定ということをみんな忘れてない?
ならポリーナ3-3はフリーしか使えないし然程脅威ではないと思う。


426:氷上の名無しさん
08/12/29 23:31:40 o8sqZD2N0
>>425
十分脅威じゃない?
フリーであの構成回転不足と転倒なく決めたら相当点出ると思う。

427:氷上の名無しさん
08/12/29 23:32:19 KEPXoouL0
後ポリーナ既にジャンプがグリだしてるね。


428:氷上の名無しさん
08/12/29 23:40:20 yISr+x3r0
皆さんがあれだけ絶賛していたキャロとミライ、フラットの雨3人娘も
忘れないでやってください。
来年はどこの国のジュニアやノービスを絶賛しているんだろう?
ソチの金メダル候補があちこちにいすぎて…

429:名無し募集中。。。
08/12/29 23:52:28 qgqAH2TE0
使えない子供はすぐ捨てる
これスケオタBBAの常識

430:氷上の名無しさん
08/12/29 23:53:20 /8KmV2Fp0
>>428

自分の叔母は、金メダルを取るのはバンクバーは真央、
ソチは、”真央二世”のカナコだと信じて疑わない。
後の方は今回のTVの影響らしいけどw。

431:氷上の名無しさん
08/12/30 01:39:48 qNgKrfEGO
カナコはジャンプ前のしゃがむのくせ治した方がいい
エッジ矯正は悩むところだな
最近ゆるくなってる
Lo飛べないから矯正が長引くと大変だ

432:氷上の名無しさん
08/12/30 02:13:18 L0nzJB70O
>>427
ホント?
でもバンクーバー後はルールまた変わるよね
きっと

433:名無し募集中。。。
08/12/30 04:38:07 d5zLZwbm0
まだノービスで筋力も無い子に 
グリ出してるなんて
意地の悪いこといって
スケ板BBAはどうしようもない


434:氷上の名無しさん
08/12/30 05:51:40 BzrXs7220
ロシアナショナルの動画みた。
ソトニコワは在りし日のサーシャ・コーエンを彷彿とさせる。
タクタミはジャンプ能力すごいね。真央系になるか、ゲデ子系になるか。
ポリーナは長い足が既に邪魔そうに見えた。スピンはいいね。

435:氷上の名無しさん
08/12/30 10:21:54 LWgCCfsY0
>>428
その三人はもうシニア行っちゃったからここで喋らないだけで
凄いのは変わらんよ・・

436:氷上の名無しさん
08/12/30 11:47:26 jka7m3eY0
ロシアっ子思ってた以上に上手でワロタ

437:氷上の名無しさん
08/12/30 12:38:02 Tg0AWxsz0
そっか、来季JGPシリーズに出られるのは、ポリーナ1人だけなのかorz
アデリナなんて、たった11日足りないだけじゃないか。このルールおかし過ぎ。

しかし、そういうノービスちゃんにもぼろ負けする今のロシアのお姉さん達。
これもひど過ぎorz


438:氷上の名無しさん
08/12/30 13:00:11 6TOYPKci0
スペックの高さにwktkする反面、
ロシアっ子の心配なところは、肥えるなよ!とは別に
(無礼千万でスミマセンけども)
シニアで活躍できる頃まで練習熱心でいられるかどうかだと思ってる。
そころわたんの例があるだけに…。

ニホンっ子には怪我すんなよ!
雨っ子にはモチベーション保って!
でいいのかな。

439:氷上の名無しさん
08/12/30 13:08:14 J9FwWzOS0
>>438
ソコたんはでも03ワールドで一応銀とったじゃん
その後オパーイとか出しちゃったけど・・・

440:氷上の名無しさん
08/12/30 13:37:40 6TOYPKci0
>>439
全盛期の可愛さを知ってるだけに余計に胸に来るものが…。
いや、なんでもないです。

今後、露三人娘が順調に育って、
ヨロ選の台を独占するなんてことになったら、
露スケ連の誰推しでgkblするスケヲタが見られるかな。

441:氷上の名無しさん
08/12/30 14:20:03 f2Mnt/CP0
去年のニースカップのノービスでタクタミに次ぐ2位になったMae Berenice MEITEは
フランスナショナルでディディエに次ぐ2位になったね。
あの時は表彰台の写真がすごすぎて話題になったんだよね。
おま、ホントにノービスかよってw
URLリンク(www.figureskating-online.com)

つべでGalaの動画見つけた。
でかいせいか、ちょっともっさり感あるけど
黒人選手はめずらしいし、がんばってほしい。
URLリンク(jp.youtube.com)

442:氷上の名無しさん
08/12/30 14:24:50 PuZcK/YjO
>>441
そのこJGPSで期待されたわりには点数低かった気がする。
ジュニアワールドには日本勢のライバルになるかな

443:氷上の名無しさん
08/12/30 14:41:24 LWgCCfsY0
ダイナミックな演技しそうな体なのに
やたら繊細な演技する子なんだよなw>マエ

444:氷上の名無しさん
08/12/30 15:04:33 8oedXt960
>>416
ポリーナは柔軟性じゃないかな。
アデリナは、世界チャンプの器だと思う。
ピセーエフが最近機嫌いい理由がわかった。

445:氷上の名無しさん
08/12/30 16:14:04 LZtY9WqgO
女子の全盛期と言われる16、17才の時に五輪出場できないのは可哀想。
西野20才、村上19才、藤澤18才って
下手すりゃ体型変化真っ只中…
年齢のめぐり合わせが悪いな。
真央23才にがんばってもらおう。

446:氷上の名無しさん
08/12/30 16:17:39 zbVpJQ7y0
全盛期なんて引退したときにわかるものだよ

447:氷上の名無しさん
08/12/30 16:20:06 PuZcK/YjO
日本女子は体系変化乗り越えた後が第二次成長期が始まるんだよね

448:氷上の名無しさん
08/12/30 16:22:22 0VJ90wCdO
と、いいつつ武田と澤田はボロクソに言うジュニアスレなのであった。

~つづく~

449:氷上の名無しさん
08/12/30 17:23:07 lBWWX7Jx0
>>445
別に安藤は19歳でワールド優勝したし
中野が有名になったのも19歳から
真央ユナはシーズンインにはキッチリ絞ってくるよ
その辺はよほどデブ遺伝だとどうだかしらんが
やる気次第だよね

450:氷上の名無しさん
08/12/30 18:35:39 LZtY9WqgO
>>447
第二次性徴期のこと?

451:氷上の名無しさん
08/12/30 18:50:52 CvlnkAt10
ロシア3人娘の良い所も悪い所もロシアンってことだよなぁ…
近所のロシアンっ娘が天使のようだったのに高校入っていきなりむっちりむちむちに
なってびっくりした覚えがある…いや、ナイスバディだったんだけど
新体操とかシンクロぐらい管理を国単位でやってくれればそのままいけそうなんだけどね

452:氷上の名無しさん
08/12/30 19:23:29 L3+s0I5o0
アンパトと世界ジュニア争ってた長身の超派手で色っぽいロシア選手
なんつったっけ?シニアグランプリ1シーズンだけ出てフェイドアウト
しちゃったね。ロシアの場合ああいうのもあり得るんだよなあ。

453:氷上の名無しさん
08/12/30 19:24:31 SSGfH/C20
オブラソワ?

454:氷上の名無しさん
08/12/30 19:36:22 5OIOsvpM0
優勝した翌年もジュニアワールドに出てた
マクドが優勝した年は10位ぐらいになっちゃったんじゃないかな
ユーロも出てた記憶がある


455:氷上の名無しさん
08/12/30 19:41:31 5hloBkFZ0
>>441
ガタイ良過ぎて、
女装してる男子選手かとおもた。
これは今後要チェックだw

456:氷上の名無しさん
08/12/30 19:44:00 TMo+SXjd0
1位の子タクタミだったの????
ゲデ子のスレで貼られててゲデ子の若いときだと思ってた

457:氷上の名無しさん
08/12/30 21:01:51 jJy+3z690
>>445
14歳 リピンスキー(米97年)
15歳 バイウル(ウクライナ93年) クワン(米96年)
16歳 マイズナー(米06年)
17歳 浅田真央(08年) クワン(米98年)
18歳 陳露(中国95年)
19歳 安藤美姫(07年)ヤマグチ(米91年) クワン(米00年) みどり(89年)
20歳 ヤマグチ(米92年*五輪とダブルタイトル) クワン(米01年)
21歳 トレナリー(米90年) 佐藤有香(日本94年)
22歳 クワン(米03年) 荒川静香(日本04年)
23歳 スルツカヤ(ロシア02年)
26歳 ブッテルスカヤ(ロシア99年) スルツカヤ(ロシア05年)

過去20年のワールド優勝者の年齢だけど、実は19歳が一番多い

458:氷上の名無しさん
08/12/30 23:05:01 pbeRzLYe0
全員アジア系w

459:氷上の名無しさん
08/12/30 23:06:30 nRxf99J20
17歳~20歳までアジア系じゃん

460:氷上の名無しさん
08/12/30 23:13:06 J9FwWzOS0
五輪なら
15才 リピンスキー
16才 バイウル、ヒューズ
18才 ビット
20才 ヤマグチ
22才 ビット
24才 荒川


461:氷上の名無しさん
08/12/30 23:29:55 LZtY9WqgO
まあ、アイスダンスはオール白人なんだし
いいじゃない女子シングルはアジア系が強くても。

462:氷上の名無しさん
08/12/30 23:43:49 lBWWX7Jx0
西野だって今15歳でジャンプ全盛期のはずだが今年かなり背伸びたせいで
凄い落ち込んじゃってるし、人によっていつが体系変化期か全盛期かってのは
バラつきあると思う
16歳くらいはまだ背伸びるし食欲旺盛になるし全盛期といえる年齢ではないと思うわ

463:氷上の名無しさん
08/12/30 23:55:50 xqtpLm9C0
西野はアジア杯ではわりとよかったみたいだぞ
フリーではクリーンに6トリプル入っている
メンタルは試合を多くこなさないと強くならない

464:氷上の名無しさん
08/12/30 23:57:59 1kGB5rVl0
ある程度の安定感みたいなのが今年は無くなったね。

465:氷上の名無しさん
08/12/31 00:08:42 iO40BDbJ0
2chで誤字指摘が野暮なのは承知だが

×体系変化
○体型変化


466:氷上の名無しさん
08/12/31 02:39:02 Ydq32YsB0
タクタミのメインコーチってミーシン? それともミーシン嫁?
ジャンプ教えんならミーシンだろうけど、どっかで女子選手は
嫁にまかせてるとか聞いたことあるような気がして…

467:氷上の名無しさん
08/12/31 03:34:37 PuG04e1f0
タクタミはまだ3Fは飛べないのかな
ソトニコワはFが若干アウト気味か?
角度が微妙でよく分からん。
ソトニコワは2回目の3Lz転倒コンボ抜けだから、FS1位はタクタミ?
プロトコル見たい。

468:氷上の名無しさん
08/12/31 10:15:36 SSbhMdDG0
Adelina Sotnikova

この誕生データでは、来季、ジュニアに出られますね。
タクタミちゃんは、たぶん無理かな?

URLリンク(en.wikipedia.org)

469:氷上の名無しさん
08/12/31 10:21:00 u5QT8RR80
ソト・タクと一緒に見るとやっぱポリは足がノービスにしちゃ長すぎだな

470:氷上の名無しさん
08/12/31 10:32:54 SqXcH3pR0
>>466
ミーシンが3A教えてるらしいけど「女はすぐ泣くからアカン。鉄道でも掘っとれ。」
って言ってたんじゃなかった?
男子教える方がいいらしいけど、ソチへ向けてそんなことも言ってられないしね

471:氷上の名無しさん
08/12/31 11:23:43 gPKTDtZ60
>>468
生年だけしかわからないから1月1日生まれにしておいただけらしい
来季は出られないみたい

472:氷上の名無しさん
08/12/31 11:44:13 SSbhMdDG0
>>471

ありがとう。
そういうことなんですか。 でも、残念ですね。

473:氷上の名無しさん
08/12/31 13:51:57 Yva8mSp50
西野はなんかきっかけつかめば浮上しそうな気もするんだけどなあ。
アデリナはジャンプが良くなってきれてるし、なにより女王になりそうな雰囲気(オーラ)があるね。
ポリーナはみどりみたいな危ない転倒しててびっくりした。

474:氷上の名無しさん
08/12/31 13:58:37 VLzaNkJk0
ジュニア選手はエッジ矯正が鍵でしょう。
今好調の村上や藤沢だってまだエッジ矯正が残っている。
それが旨く行かないとジャンプが不安定になる。

475:氷上の名無しさん
08/12/31 14:07:51 uvA10Z2PO
西野エッジ矯正で今季終わったよね。
1シーズン潰すのは仕方ないとしても
来季には矯正完了してるかと言われると疑問。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch