世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 14at SKATE
世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 14 - 暇つぶし2ch300:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:38:53 0lvwKiuC0
ペットボトルは口が開いていないお水はいいんだって。

301:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:45:05 0lvwKiuC0
ヤフオクで見つからないけど。出てる?
フィギュアスケート世界選手権で探したけど。

302:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:55:47 z9yXS8hI0
>>>300
ありがとう。
>>301
まだみんな届いてないから。
発送が遅れてる分半額以下になると思う。
去年もゴールドチケットが2万で売れ残ってた。

303:279
09/02/11 23:05:27 a0zqYh700
>>282 >>283 >>284 >>286
どうもありがとうございます。
右も左も分からず不安に感じていたので、とても助かりました。

304:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 23:45:14 igpLmSZcO
ヤフオク、
世界選手権 フィギュア
で検索したらあったよ。

オールイベント持ってる人よく見て。
25日の中でも男子フリーとペアはそれぞれチケットあるから再入場可能でしょ。

305:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:20:23 is/EzvHKO
また印刷遅れか…なら3月入らないと届かないね
無事届けばオクに出すことになると思うのでそのときはヨロシク

306:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:06:54 IGAszoZr0
Will Callメールがきた
変更してもらおーっと

307:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:56:25 zo1qUE7H0
>>306
うちもキタ。
郵送してもらおう。

308:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 14:42:26 e8tzih3E0
うちも来た
先にレポのあった人と違って今回は一斉メールっぽいね



309:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 16:21:39 xbRwMLunO
いつに何を買った人が今日どんなメールが来たの?

310:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 17:45:18 1IVgZ7ut0
>>309
私は4月にオールイベントチケットを買って今日メールが来てた。
タイトルは
Your 2009 ISU World Figure Skating Championships Tickets
んでWill Callの案内と郵送して欲しいなら20日までに連絡くれよってメールだった。
HTMLメールだったよ。

311:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 18:29:01 xbRwMLunO
なるほど、ありがとうございます。
郵送か選択をするタイミングは今なんですね。
私は1月に買ったので強制的にウィルコールでした。

早く届くと良いですね。

312:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 18:42:25 nYX8oqrU0
初めて海外ワールド観戦するんですが、
会場で選手へプレゼントや花束は預けられるものなんでしょうか?

313:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 20:26:27 b0j35+5b0
「郵送しる!」って電話問い合わせが多かったのかな?
そういえば電話するって言ってた人たち、その後の報告ないね。

314:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 21:54:15 a56ZdAOw0
WILLCALLメールの報告をした私にも同じメールが来ました。
現地引き取りでも構わないのですが、せっかく手数料を払っていたので
やはりFEDEXで送って欲しいとメールしておきました。

前回は翌日にアシュリーから返信が来ましたが、今回は多数の方が
メールしていると思うので時間が掛かるかもしれませんね
早くチケットに会いたいよ~

315:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 01:54:14 yNkvcnKU0
>>313
電話さっぱり繋がらなくて難儀していました。朝しかできないし。
メールもガンガン送ってたんですが、
やはり郵送の問い合わせ多かったんでしょうね。
よかったです~これで手元に届くのね。

>>312
会場側のそういうサービスは日本だけじゃないかなあと思います

316:312
09/02/14 15:36:09 SQzyn2pN0
>>315
ありがとうございます。orz

317:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 16:00:13 XxzX3SHd0
フィゲロアホテルのサイトに、いかにうちがステプルズ

318:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 16:01:56 XxzX3SHd0
フィゲロアホテルのサイトに、いかにステイプルズセンターに近いかを
証明するような画像があって笑えました。

URLリンク(www.figueroahotel.com)

319:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 16:34:40 63GzGVCl0
だからってそこに泊まる危険を冒す人は
いないと思う。

320:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 18:30:56 2S4M0jlo0
前からフィゲロアを貶している人居るけれど
HISレベルのツアーでも使っているホテルだから
多分それほど問題無いと思うよ。


321:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 18:38:49 q7vCZwEu0
フィゲロアはそれ程悪いホテルでもないと思う。
空きさえあれば泊まりたいくらいだ。
ただHISレベルってのは・・・・
HISの激安ツアーのホテルって本当に酷いのもあるよ。

322:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:00:57 2S4M0jlo0
HISの激安ツアーでホテルが酷いって言っても
ホテル滞在を目的にしたツアーじゃないでしょ?
観光を目的としたツアーのホテルなんて、
それほど大したものじゃなくてもいいじゃない。


323:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:02:17 hwUb3b960
>>322 まあHISはその考えの人をターゲットにしてるんだろうな

324:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:56:36 7btsF5R/0
日通もフィゲロアだよね。
いいクラスのホテルじゃないのは確かだけと、ホリデインが早めに予約しないと
取れなかった以上徒歩圏内なのはフィゲロアだけだしなー。

一人観戦だと、送迎サービスでも頼まない限りホリデインかフィゲロアくらいしか
安全に帰れるホテルがなさそう。

325:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 20:01:33 2S4M0jlo0
>>323
たとえば
トルコの周遊ツアーで
エキゾチックでも何でも無い超高級ホテルが使われていて
それなりに高かったら
そんなツアーはわざわざ選ばないよ。

ロスにリゾートしに行くわけじゃないんだろうし
ホテルが高級である必要は無いんじゃない?


326:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:21:40 hwUb3b960
>>325 高級でないことと、酷いことの間にはだいぶ差がある気がする
325の理屈ならホステルでも十分なんだろうが、旅の快適さをどこに置くかは人それぞれ。

327:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:23:34 hwUb3b960
ところで、FSUにはステープルセンターでの過去の経験では
イベント終了後のタクシーは問題なくつかまえられるという意見が複数書いてあった。

328:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 00:12:59 mOqqTZjaO
自分も1人んときは会場から徒歩圏内のホテルってのが最優先事項だな。
ワールドけっこうハードだもんね
早朝練習見て夜遅くまで観戦
ソッコー帰れて体力温存できるのがいちばんだわ
好きなときホテル戻れるしね

329:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 02:49:37 aqjNnb4t0
既出だが、途中入退出出来ないらしいから
好きなときホテル戻れないみたいだよ。

私も複数人で行くけれど徒歩圏内にした。


330:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:11:04 Zn7bgzpD0
>>329
同じカテゴリー中は会場に缶詰で、
マックなどの高カロリー食を食べさせられる羽目になるのですね。
でも、こっそり食べ物は持ち込んじゃおうっとww

331:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 11:14:19 3tupauLo0
フィゲロアをましなホテルと思っているひとって
クチコミ見て言ってんのかな。
英語オンチとか?

332:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 11:52:12 U9XV6IDOO
会場近くて快適でリッチなホテルがあれば良いけど
無い以上今回の立地を考えると全てにおいて近さを優先させるべきと判断
多少の不都合はこの際目をつぶる
リッチなホテルライフは会期終わった後にハリウッドかビーチの方で満喫する予定
インドの安宿でも日本人は無事生きてるし何をそう煽ってるか理解できない
ネットのホテル情報だけ見て会場周辺の位置関係を理解してないのか
星がいっぱいついてるホテルしか知らない世間知らずなのか


333:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 12:28:11 3tupauLo0
こちら(自分はサンフランシスコ住みだけど)では問題
ありまくりの評判だから、知らせておいたほうがいいと
思って書いたんだけど、余計な御世話だったらごめん。

334:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 13:15:44 jaQfb91i0
>>330
アメリカの会場のチェックは結構厳しいらしいよ
秋にスケアメ行った人が、かばんの中身全部出してチェックされて
食べ物飲み物全部捨てるように言われたと言ってたよ。


335:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 13:23:44 H09mHYBv0
>>333
余計なお世話かどうかより、煽りみたいな書き方がよくない。
自分はロサンゼルスに留学してたことあるけど、
確かにフィゲロアの評判はさほどよくなかったとはいえ
泊まるヤツはバカみたいな言われ方ではなかったよ。

336:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 13:37:49 aqjNnb4t0
ああ、やっぱりアメリカ在住の人だったのか
この方書き方に何時も難が有ると思う。
チケット発送の話をしていても、あきらかにここに書いている人が日本在住だとわかっているのに
自分がアメリカに住んでいる事を一緒に書かずにチケットが届いたとか書くから

こういう情報提供の仕方って他の人を混乱させるだけなんだよね。

自分が実際に泊まってみて散々な目にあったならまだしも
フィゲロアが悪いってそこまで書く(理由は一切無し)神経がわからん。

自分はフィゲロアでは無いけれど、333さんの書き方は煽りにしか見えない。



337:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 14:14:27 56+Jlon20
>>333
んじゃアメリカ在住者として、車を持たない旅行者にお勧めの
今回の観戦に適した安全なホテルの選び方と帰宅方法をレクチャーしてよ。
ちょっと離れたとこ選んでリムジン移動というの以外でご提案ください。
ちなみに自分はホリディインを抑えてるんで心配してないのだけど
他の人のためにもよろしく。

ダウンタウンに勤めてる親戚のいる友人に聞いてもらったところ
競技終了後の人の波にのれば、数ブロック先のホテルまでは問題ないってことだったけど。
途中出入りできないなら帰りはまさに一斉でかなりの波になるんじゃないかな。
とりあえず指定駐車場の近くのホテルなら安全に帰れそうな気がする。
後はカナダツアー団体さんと仲良くしとくとかw

338:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 14:38:22 Zn7bgzpD0
>>334
厳しいね。
イエテボリではバランス栄養食系が、小腹を満たすのに役立ったけど。
そこまで調べられるなら、現地調達しかないか・・・。

339:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 14:46:21 c9BzHyPI0
>>338 ステープルズセンターはX線チェックもあるみたいだよ

340:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 16:25:09 2LVb0n3NO
ステープルズ自体には飲食店がびっくりする程沢山あるよね
好みは別として食いっぱぐれる心配はないから安心してます。

341:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 01:07:18 Wq81v3tm0
>>337
指定駐車場ってこれかな?あんまり近くにあるホテルってないような。
URLリンク(www.staplescenter.com)

>>340
マクドナルドやらポップコーンやらピザばっかりで、
一週間も居たら胸焼けしそうだよねー。でもこれだけあるとあんまり並ばなくてもいいんだろうか。



342:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 01:36:33 VwlxAgwr0
Panda Express があればとりあえず生きていけそうだ。
甘すぎるのが難点だが。

343:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 02:22:18 MB02BcpS0
のど飴だけ持ち込み出来ればあとは良いや。


344:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 07:22:34 smVRuXNlO
>>341 餓えるより良いよ
ジャンクフード全開だけどサラダとか野菜中心なメニュー取ろうね(笑)

345:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 16:29:27 1pmUus+z0
イエテボリからは痩せて帰ってきたけど、
ロスでは確実に太りそうだw

346:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 19:08:44 0tVyqjbh0
うぉーチケットに関するメール、おいらには来てねえ!!

347:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:08:28 +HnTs95FO
だから、何時買ったのかも書かなきゃ話にならんと何度言えば

348:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 00:39:42 PwJutB8LO
国外販売前に買っちゃったせっかちさんは、おいら以外にいないかね?

349:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 20:38:29 Aj50NrYe0
先日のメールでウィルコールから郵送に変更した人で連絡来た人いる?
たくさん依頼が来てるだろうからちゃんと処理されるか少し心配
20日の締切りまでになんらかのメールが来ると良いな。

350:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:49:26 Y9tXT5n10
こちらの情報いろいろ参考にさせてもらって手配しました。期末で長期休み
は取れないので、1泊3日の強行ですが女子フリーのみ観戦予定。
観戦後キョウトグランドH宿泊で、Hと会場の往復は現地旅行会社の定額
タクシーを利用するつもり。 タイムテーブルでは20:00終了とあるけど、
表彰式(その日にやる??)含めて20:00終了予定なのかな?
帰りのタクシーの待機指定時間があるので、ずれると大変・・・

351:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 01:34:30 qGyOqJyg0
>>350
待ち合わせ時間を遅めに指定して、乗る場所はホリディインにすれば?
早めに表彰式が終わってもホテルのロビーで待ってれば安全じゃないかな。
つかすごい強行スケジュールだね。がんがって。

352:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 03:31:42 8uXT3Ca7O
>>349
今のところ自動返信しか来てないよ

353:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:04:11 0C9BJihuO
>>352
自動返信?
郵送してくれメールに?

354:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:09:45 alTgX+DX0
>>349
来ました! 超楽しみ♪

Your tickets went out today, you should receive those next week. Thank
you!

Ashley

355:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 10:20:38 6kkQlQzR0
>>354
いつ届きました?
探してみたけど来てないみたいだ。
先週の金曜にメール送ったんだけどな。

356:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 11:42:56 oSnv67kA0
>355
354じゃないけど、自分月曜にメール送って今朝返信来たよ
文面は354と全く一緒

357:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:02:53 hMDJaHqn0
>>354
自分も先週の金曜にメールしたけど、
返信は今のとこないと思う‥

358:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:03:57 6kkQlQzR0
>>356
ありがとう。
今日届いたって事なのでもうちょっと待ってみます。
>>357
お仲間がいたので安心しました。

359:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:08:31 h+rvoB0G0
354 です。
私も月曜日にメールしました。
思いのほか、返信早かったですね。

360:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:45:46 1eh/P2QdO
羨ましいです。自分はメールが来た日に送信したが、お返事待ちです
以前アシュリーとやり取りしたメールに追記して返信したからかな?
帰宅したら再度メールしてみますね。。

361:314
09/02/19 22:29:20 VeEC/WSb0
帰宅してのぞいたら盛況だ!早速発送メールが届いた方も多そうですね
私はWillCalllメール受信した金曜にFEDEX希望のメールしたにも関わらず
まだ返信が来てないです 毎回やきもきさせられるな。。

もしかしたらアシュリーは週末から溜まったメールを
受信メールフォルダの上(新しい順に表示)から
手続きして返信してるのかしらん?等と考えています(笑)


362:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:35:20 0C9BJihuO
>>361
やっぱり金曜組は後回しなんですね
よかれと思ったんだけどな~
まさか新着から処理しているとは夢にも思わなんだ

363:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:40:39 XXzLWKzy0
受付完了メールだけでも来ると安心なんだけど仕方ないか~
チケットに早く会いたいわ

364:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:43:21 1n91Km7H0
自分は金曜日にメールして今朝返信メールもらいました。
内容はまったく同じ

365:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:52:21 Lcl3UkZP0
>>351
350です。ホリディインロビー待ち良いですね。そうします。ありがとう!
郵送メールで盛況の中、遅レス失礼・・・

366:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 06:56:15 eq5EwEN2O
>>362 今朝の起きがけにメールチェックしたら発送メール来てましたよ!
今日発送で来週届きますとアシュリーの短文ですが良かった。。
来週は喜びの到着メールで賑わいそうですね⊂(・∀・)⊃

367:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 07:09:21 eq5EwEN2O
>>366 あ 自分361です!
今回場所柄、不安いっぱいですが現地では恥ずかしがらずに
日本人同士で声を掛け合いましょうよ。フィゲロア一人泊、声を上げます(笑)

368:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 07:25:59 MkIYe1pl0
今からツアーやチケットとれますかね??
だれか一緒にいきませんか??

369:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 08:11:41 7xpJY/xAO
>>362
来てました?
自分もチェックしたけどまだだなあ。
心配だから再メールしようかな…

370:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 08:28:43 TtkSZXTH0
>>368 チケットなら余裕だと思います
来週まで待てばそこら中に割引で売りがでるのではないかと

371:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 09:39:49 9r3ZCBnC0
>>367
私もフィゲロア一人泊です。
ホリデイインのオーバーブッキングのため(涙)
こちらに急遽変えました。

ワールド観戦は東京以来2度目です。
日本からの参戦がたくさんおられるようで心強いです。

よろしく!

372:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 10:01:29 deS4lKBG0
金曜日メール組ですが発送メール来ました。
>>368
応援している選手が相次いで欠場でテレビ観戦に変更します。
チケット届いたらヤフオクに出します。
かなり良席ですのでもしよければ落札くださいw

373:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 11:10:46 eq5EwEN2O
>>369 初めは以前のアシュリーメールに返信してしまい
わかりずらいと思ったから昨晩は一斉お知らせメールに返信したら
翌日というか今朝返信されましたよ。

371 宜しく!みんな安全に楽しい観戦出来ますように

374:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 12:08:15 Sso5V4j00
>>373
ありがとう~そうしてみるわ

375:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 13:12:31 se3NLlH2O
>>371
ホリデイインのオーバーブッキングいつ連絡きましたか?

ぎりぎきまで油断できないなぁ

376:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:19:28 MNo5G65/0
>371
自分もホリデイイン、オーバーブッキングだたorz
予約したの4月だったんだけどね…

>375
自分は2月の頭に連絡来たよ

変わりにシェラトン提示されてるんだけど
送迎の事とかも含めて交渉中

377:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:22:09 oUHAAZHl0
>>375
頼んでおいた某旅行代理店から
10日ほど前連絡をもらいました。

今、現地は混乱してて、ちゃんと把握できないらしい。(汗)

もし取れたらお願いします、と一縷の望みを託していますが・・。


378:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:26:08 oUHAAZHl0
>>376
私も、シェラトンを言われた。
もしかして同じ代理店??

送迎を交渉中、ってどういう送迎?
それも受けてくれそうなんですか?

379:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:31:31 Sso5V4j00
>>375
自分も4月に某ホテル予約サイトから申し込んだが、
2月始めにオーバーブッキングでマリオットを提示された。

今回ロス行き自体怪しくなりつつあったんで、
キャンセルしちゃったけど。

380:376
09/02/20 15:09:50 MNo5G65/0
>378
自分はHで始まる大手代理店です。
同じく一縷の望みを託している状況です。

送迎に関しての交渉は、
私に言ってくるって事は他にもダブルブッキングの人が居ると思うので
帰りだけでも良いので、そういう人をまとめて送ってくれるような
シャトルを手配してくれないか?とか
リムジンの手配はしてくれるのか?等です。
大きなイベントの時は、会場周辺は交通規制があったりするそうで
まだはっきりとは状況が分からないのですが…。

自分が女一人な事と、試合の終わる時間が深夜で、
一人歩きや、一人でタクシーに乗るリスクを避ける為の
ホリディインだったという事をしっかり念押ししています。

381:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 15:30:50 KujWLJ6A0
>>380
レスありがとう。
どうやら同じ代理店のようですね。

フィゲロアが取れただけよしとしようか・・

ホリデイ・インはいったいどうなってるんでしょうね!!(怒)



382:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 17:27:06 YlyeY9J/0
自分もホリディ・インだが、不安になってきた。
オーバーブッキングの連絡が来た人はみんなH○S?
他の代理店の人もいますか?

383:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 17:52:52 se3NLlH2O
ありがとうございます
ホリデイインはかなりのオーバーブッキングになっているだろうとは思っていましたが、整理は始まっているようですね

自分はクーポン会社で予約していますが、やはり当日まで油断できないようですね
到着当日のチェックイン時に告げられるとつらいなぁ

384:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 18:26:02 7xpJY/xAO
>>382
379だけど自分は違う予約サイト

385:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 09:16:12 ZNpES1k1O
再送してもアシュリーから返信来ねーし
まさかチケット見つからないとか?

私だけかな…へこむわ

386:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 09:48:13 5ThXvB830
去年の3月に購入して、今年になってインフォメールが来なくなって心配したけど、
その後に購入した友人に聞いて、郵送依頼のメールを1週間前に出したら、
今日、ようやく返信がきたよ。
だから、大丈夫だと思う。へこむな。

387:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 13:23:39 4+sGbisz0
チケット着きました!!!

紙もしっかりした、綺麗なブックレットです。
未来たんの挿絵がちょっと悲しいけど・・

いよいよですねwktk



388:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:17:43 vlnS05Sa0
>>385
自分もまだ来てないよ
へこむな

389:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 22:10:41 Th9vgR+00
私もまだです。
通販用のメアドで買ってしまったのでスパムが多く見逃したかもと必死で探してしまった。
順番にメールしてるだろうから仕方ないんだと思うけど
週末挟むので流石に不安で問い合わせメールを入れてみた。

390:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 00:06:02 5TRUMC9zi
ロサンゼルスで当日チケットとかとれますかね?
一人で行く人はどうやってチケットとれました?
ツアーのほうがよいですかね?

391:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 00:13:31 fhI36Oto0
>>390 チケットは当日券もあるとは思うけど
いまなら定価以下掲示板とかで割引になってるから、
それを買ってった方が、席も選べるし安あがりだと思う

ツアーは一人だと割高だし、会場送迎がなければあんまりメリットないような。

392:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 00:52:50 kjjyXNSPi
>>391
なんていう掲示板ですか?
よけれざサイト名教えてください。。
すみません!

393:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 01:04:50 6H35ZdF70
>>392
横からですが、もし前日通し券がご入用でしたら
VIPとLoge100でお譲りできるものがあります。
どちらもロングのジャッジ側です。
捨てアドいただけましたら詳細をお伝えします。

394:393
09/02/22 01:08:43 6H35ZdF70
前日→全日 です…orz
もちろん金額のご相談もお受けします。

395:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 08:45:05 FLHWh+ic0
今年の一月初めにAll event ticket VIPをオンラインで買いました。発送方法は選べませんでした。
手数料は3ドルと30ドルでした。
みなさんのようにWillCallか発送かのメールは一回もきませんでしたので
ずーと電話をしてやっとつながったら、ここではない、チケットセンターに電話してと
いわれました。213-742-7320にかけたのですが、ちがうようです。
どこにかけたらよいのでしょう。
1月購入はWILLCallしかだめなのでしょか?

396:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 10:28:53 0ULVIvKb0
チケットキター!!!

自分>>364ですが、今までいろいろgdgdが多かったのに
ここに来てのこの迅速さに驚いてるw

397:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 10:53:40 lPjau17uO
>>395
1月の購入はすでにwillcall限定だったと思うよ。
手数料の内訳を良く見てみー
Online Service Chargeg3ドル
TM Service Chargeが30ドルでしょ?
これはチケットマスタ手数料であって
一番下のDelivery Method:は空欄のはずだよ。

電話件は上の方に散々出ているからそっちを見て。

398:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 11:20:09 wH8ARyZE0
ありがとうございます。手数料の件はおっしゃる通りです。
納得いたしました。

399:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 11:55:02 fhI36Oto0
>>392
チケット交換 フィギュアスケート
とかでぐぐるべし
いくつかあるよ
有名なほうはいま検索から飛ぶとなぜかエラーになってしまうみたいだけど
掲示板自体は生きてる

400:396
09/02/22 16:38:36 0ULVIvKb0
よく見たら自分>>356だった

>>364さん間違って騙ってしまってごめんなさい

401:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 11:02:17 RZCKa8UF0
やっとアシュリーから返事来た~~。
あなたのメールは受け取ってますが、たくさんリクエストが来てるからご理解ください。
チケットは月曜日に送るから、もうちょっと待っててねって内容でした。
じゃあ週末には届くかな。

ごめんアシュリー煩わせて。
でもこれでやっと安心できました。

402:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 18:00:48 no4yhEz/0
金曜メール組だけど、本日無事チケット到着しました
前に出てるけど、公式と同じ未来ちゃん風のデザイン
一枚目がプラクティスパスであとは各個別チケットが順に
綴じられてる。結構かちっとしたハードな紙です

403:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 21:49:27 2tnW9ScF0
プラクティスパスは荒川さんだよねー
出ない人というのが選考基準なんだろうか・・・いやまさか

404:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 16:44:43 Jun55rYaO
チケット届いた。
ただアシュリー住所の番地間違えてたお。
マンション名も入ってなかったお。
電話番号は正しかったんで助かった。

405:366,367
09/02/24 17:16:55 NVg+tLJw0
チケット無事に届きました!通し券は凝っていて記念になりますね。
添付された用紙の説明で、自分のアカウントにログインしてみたら
E-Mail(Eチケット)で希望すればPDFファイルが送付されて
チケットを印刷出来るようになっていました。

Weakendパッケージも購入していたので早速トライアル!
FDのみ希望したら、即座にPDFが添付されたメールが来ました。
初めからこうしてくれたら皆も混乱せず安心だったのになあ・・・
でもAlleventは記念版だから仕方なかったかと(^_^;)

406:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 21:41:11 lE7L5n730
返事こねええええ

ほかにも来ない人いる?

407:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 04:40:43 atHbMKVo0
自分、今年3月にTicketmasterで購入&Willcallなんだけど、ふと疑問が。
Ticketmasterの自分のチケットのページ見ると、
チケットが各競技ごとになってるじゃん。CD、ペアSP、とか。日ごとじゃなく。
郵送のAll event ticketもそうなってるの?

もう1つ疑問が。
TicketmasterのページにはPractice Passに関する記述がなにもなくね?

408:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 06:27:19 eMeUkgzc0
公式練習はオールイベントの特典みたいなもんじゃないの?

409:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 08:17:42 4SydYX88O
海外のALL EVENTチケットって競技ごとの綴り
一日券て日本以外はあんましないんじゃないかな

410:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 10:49:30 lDLEIyOkO
一枚のチケットでその日の競技全てが見られるのは日本だけだね
日本は会場の入れ替えをするのが完璧じゃないと混乱が起きるから
敢えて分けないのかな…海外はアバウトだから競技毎の追い出ししないよ

でも儲からないのは、そのせいか?警備が大変だからかね

411:407
09/02/25 11:10:42 atHbMKVo0
すまぬ書き忘れた
自分が買ったのはAll eventです。だからこその疑問で。

412:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 13:27:39 6WF0xzsX0
カルガリーワールドは
練習見学用チケットも売ってた
オールイベントチケには当然込みだったので
バラ買い人用だったのかも
ロスはサブリンクの練習も見られるといいね

413:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 13:27:58 j8jvMryz0
>>411
自分、行かないからあれだが
チケットマスターではなく
大会オフィシャルのチケットのところにも
記述はないの?


414:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 05:28:08 2r5zWTaL0
>>382
ホテル、ここでもやってるね
URLリンク(www.tifosi.jp)
チケット、100番台だって

415:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 11:03:47 J+eekVcM0
今になって最前列のほぼ中央が出ている・・・
テレビに映りまくるから買わないけど。高いし。

416:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 12:57:16 UzcogQ+O0
>>415
地デジテレビ買って初めて見た日米対抗戦で
自分の顔までしっかり映ってるのを認識して以来アリーナで観戦してないな
動いてる選手を追っているカメラのバックでも顔が確認出来る程なのに
中央で止まってる選手の後ろで映りまくるとか耐えられないw

417:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 12:59:44 BxIyqxrW0
>>407
>>402に書いてあるよ
写真で雰囲気掴みたかったらオクに写真が結構出てるよ

418:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 13:08:44 JAptCCF50
>>415>>416
さすがに仕事休んでロスからの中継の最前列には映りたくないw

419:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 14:20:18 UGZq5BP90
初の海外観戦なんですが、海外だと会場内でデジカメでちょっとパチッとか可能なんでしょうか?

420:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 14:30:25 3KHNX3Qj0
フラッシュつかわなければOK

421:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 14:51:50 UGZq5BP90
>>420
mjdskどうもありがとうございます。
デジカメ新調しちゃおうかな。
今からどきがムネムネして止まらない。

422:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 17:52:51 uN3FJI7w0
>>421
公式によると今回のワールドはカメラポリシーけっこう厳しいですよ

8.75cm以上のレンズ不可
いかなる望遠、ズームレンズも不可
いかなる交換レンズも不可
一脚、三脚不可
フラッシュ撮影禁止

一眼は絶対に持ち込めない
どんなズームレンズもダメってことだと、
10xとかのコンパクトカメラでもチェックで引っ掛かる可能性はあるかも

日本以外でここまで厳しいのは初めてなんで、ちょっとびっくり‥


423:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 18:04:12 MzskkZGY0
>>422
フラッシュ焚くバカが少しでも減りそうなので良かったよ。
一眼300の望遠とか前にいると目障りな事もあるし。

424:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 20:44:31 jBWGmvRK0
>>422
Telephoto lenses of any kind, except as may be part of an amateur pocket camera
ってことは、とりあえずちっこいデジカメだったら大丈夫かな。
ビデオはもってのほか、大きなバッグもダメ、X線検査ばしばし。

それよか、バナーも吊り下げ禁止で、すんごい小さいサシイズのみ可って何?
バナーのない会場なんて、フィギュアスケートじゃないじゃん。

425:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 20:48:54 a99r6BFe0
>>422
Σ(゚д゚lll) そ、そんなに厳しいの?
今回は行かれないからあんまりサイト見てなかったけど
なんでや…いっそ日本みたいに全部禁止にした方が楽じゃないのか?

426:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 20:53:04 IdeSSodWO
大きいバナーは係員に渡せば会場内に飾ってくれるんだって。
ただしバナーは返却されないって。そんな無茶な!!

427:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 21:08:36 jBWGmvRK0
>>426
Banners may not be returned once hung.
返してくれないってことかな。
なくなっても責任は終えませんっていうことなのかなと思ったのだけど。
そいじゃ怖くて渡せないわな。

428:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 21:32:52 vDVBYiva0
>>427
私も「返せなくなるかもよ」と読んだ。そうであって欲しい。
日本人選手のお馴染みバナーが見れないのは寂しいわ。
こづも全日本ですごいバナーが増えたから楽しみにしてたのに~

429:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 21:39:46 K2LzqdEe0
海外ではバナーが盗られてしまうこともあるらしいから
そういう断り書きを入れているだけでは…

430:G4
09/02/26 22:34:03 PMlA9Q7T0
某代理店H○○に聞いたのですがロスである世界フィギュア2009のWeekendチケットありますよね。
女子FS,女子SP,FD、エキシビの4枚組なんすけど女子SPが1stHalfしかみれないって言ってたのですが,,,,
これ本当でしょうか??どなたか詳しく知っている人いませんか??

431:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 23:49:50 eAh7ObhsO
そういやワシントンときに、人に頼まれてバナー張ったがタイヘンだった

あんときも勝手に張ったらいかんとかでね
会場でここはダメあっちと散々たらい回しにされました。

EXんときはバナーが知らん間に撤去されてて真っ青
これまた取り戻すのに責任者探してあちこち駆けずり回り苦労した

自分のならまだしも預かりものでサイン入りだったから焦りましたよ

大事なバナーは周りの協力を得て振った方がいいかも
もしくは競技済んだら即撤去

432:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 23:58:30 IdeSSodWO
>>427
それ以外の禁止事項と同じくmayで柔らかく駄目出してると取った。
どうでしょうね。

433:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/26 23:58:53 BoUqxZWZ0
ニダー軍団が暴れそうだな

434:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 00:09:53 +XHF2abD0
>>433
東京ワールドでヨナの縦長バナーを2階から吊るそうとしてモメてたのを思い出したw
結局半分に折ってたみたいだが。
普通のバナーと縦横比が逆で普通に吊るしたら1階席の最後列が見えなくなるサイズだった。

435:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 01:23:07 wjQeGdmy0
なにそれ初耳。さすがユナファン。

436:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 01:40:57 Syhtn3WR0
ステイプルスセンターって広さ的に、日本の会場で言うとどの位の大きさなんでしょうね?
18,000人くらい収容出来るみたいですけど。
NBAの試合で見てみましたが、床面積はそれほどでもなく、スタンドは急傾斜で詰めてる
イメージなんですけど。
ただNBA見ててもバスケコートに巨人ばかりだから感覚が掴みにくい。
バスケコートも30m×15m位あるみたいだけど、リンクの1/4には全然見えないし。

437:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 01:56:07 Syhtn3WR0
すんません、公式で結構分かりますね。
バスケだけじゃなくてホッケーのチームもあるんですね。
これ見ると300レベルでもそんなに遠く感じないけど、玉アリよりは全然近い感じですかね。

438:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 02:34:56 8lUmgYbT0
>>434
東京ワールドの時、真央ちゃんの写真を使った
力作のバナーを持ち込んだ人が居て
縦が規定の4倍以上長くて
係員にダメって言われて結局一度もお目にかかっていない。
個人的には、ホームの試合だったのだし
ショートサイドの青い壁の辺りに
試合直前直後だけでも広げさせてあげたらいいのにって思った。
私は真央ちゃんファンってわけでもないのだけれど
それ広げられていたら、会場もおおおおっ!!って思ったと思うんだよ。


439:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 10:03:12 CPjACIGz0
カナダに住む韓国人が大量にチケット買い占めたらしいよ。
だから、半分は韓国人が埋まりそうだね。
四大陸よりもあの奇声が聞けそうだね。

440:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 13:12:49 kqN/YQ3Y0
あのヒョ~ ヒョ~というのは何なんでしょうね?
同じ大きい声で声援するのでもワァ~とかオォ~
とかもっと低めの声でしてくれると耳障りじゃないんだけど。

441:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 17:53:43 OEqILTTJ0
やっと休み取れるめどが付いたのだが、今からでも観戦手配出来るかな?
もうツアーでいいかと思って調べてみたんですが、HISのツアーのラマダホテル指定のやつが
気になってるのだが、調べてもラマダホテルってのがどこにあるのか分からん。
もしかしてハリウッドにあるとこなのだろうか?
サンタモニカで自由行動とかフィゲロアまで送迎ってのはダウンタウンでは無いってことですよね?

442:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 18:44:19 sGQaVfIr0
>>441
ラマダってアウトレットモール近くで辺鄙な所にあったと思う。送迎付なら良いかもね。
ただHISだったらフィゲロアがまだ空室ありになってるから
ホテルと航空券別の方が良いような気もする。
誰かと一緒なら良いけど一人部屋追加してると別々の手配の方が安いかも。

443:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/27 19:01:14 sGQaVfIr0
>>441
URLリンク(www.expedia.co.jp)

多分ここだわ

444:441
09/02/27 22:39:22 ziCJ6Yry0
>>442>>443
どうもありがとうございます。
全然思ってた場所と違った。結構遠いですね。
まあ、送迎有りでダウンタウンより治安も良さそうな気もしないではないので検討の余地はありかな。
なにぶんチケットも空も宿も何も手配してないし、海外観戦もまだ2度目なのでよく検討してみます。

445:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/28 12:48:46 CQbGWHuD0
ラマダはダウンタウンにもハリウッドにもあるけどどれのことだろ。

HISのツアーって席がアッパーなんだよね。
staplesのアッパー席は相当に見下ろす感じだから
チケだけその辺の余り券で安くなってるのを買っていくのがいいかも

446:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/28 17:26:20 cDH/shG00
今HISのサイトからフィゲロア予約できた!

ここではなんだか評判が悪いみたいだけど
流れに乗って徒歩で帰れるっていうのは、やはり心強いです
タクシーじゃないと帰れない距離のホテル予定だったので助かった

447:G4
09/02/28 21:07:17 x2+xtJJG0

ごめん、しつこくて。。。

某代理店H○○に聞いたのですがロスである世界フィギュア2009のWeekendチケットありますよね。
女子FS,女子SP,FD、エキシビの4枚組なんすけど女子SPが1stHalfしかみれないって言ってたのですが,,,,
これ本当でしょうか??どなたか詳しく知っている人いませんか??

だれか詳しく知らないかな?? 


448:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/28 22:44:08 CQbGWHuD0
「1st halfが見られない」なら時間的にありそうだけど、
詳しく知ってるHISに確認するのがいいんじゃない?

449:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/01 09:47:56 0hqIhHkK0
HISのツアーそういう仕様になってるだけじゃないか

450:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/01 20:50:48 h0uzMrYz0
免税店に強制的に連れていかれるとか

451:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/01 23:03:20 iYbXS+gB0
皆さんは観光する予定はありますか?

自分は気分転換に半日観光とか到着日に夜のショッピングツアーとか計画中
EX終了後は打ち上げに夜景とディナーツアーも良いけど、一人ホテルで祝い酒(そう願う)や
現地で仲間が出来たら食事会も出来るか等と幻想に浸ってるよ・・・ 

観戦って結構体力消耗するし息抜きも重要だよね

452:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 02:39:39 oIP5pDKy0
欠場者と公式練習のスケジュールによっては買い物する予定
でも車ないから大したことはできなそうだ

453:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 13:13:00 UPgrNpFE0
女子フリーの日がスケジュールゆるいから午前中に観光する予定です。
この日は夜も空くから、結果如何によってはどっかで祝杯あげたい。

しかしバトルランビ不在は覚悟の上でも、まさか髙橋とゆかりんとジョニーが
(そしておそらくデロションも)見れないなんて楽しみ1/3減…。
東京は豪華だったんだなー。

454:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 14:16:19 o6Sxmrq+0
自分はイエテボリの時に男子や女子のSP後は疲れてしまって
続くアイスダンスやペアはきちんと見られず宿に帰ってしまった。

ツアーに入ればバスで綺麗なところに連れて行って貰えるから
女子FSの日に市内観光に潜り込みます。
アウトレットはまる一日かかるから、夜のツアーで土産買いです。

455:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 19:37:56 omzVxswcO
ミルナー泊の方います?

456:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 21:02:01 wA/2CXG7O
休暇の都合がついたので、急遽観戦予定なのですが、どういう行程で行くか悩みますね。
5泊6日コースで。
(1)チケット込みの完全パックツアー
HIS25万くらい・席アッパーかプレミア・ホテルダウンタウン地区内で未定
(2)チケ個人手配でフィゲロア辺りの宿泊のみツアー
VIP席・宿徒歩圏内で20万くらい
(3)チケ個人手配・宿未定の激安ツアー
VIP席・ホテルが遠くて14万くらい
(4)チケ・宿・空全て個人手配
VIP席・ホテル徒歩圏内だが空港間送迎無しで19万くらい
どなたか背中を押してください、というかどれがオススメでしょうか?

457:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 22:15:18 izxZtmeS0
っ4

458:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/02 23:11:40 omzVxswcO
>>456
自分チケットは持ってたんだが仕事のメドがなかなか立たなくて。
ようやく休み取れたんで今いろいろ手配したとこです。ナカーマ
あとESTAだけだ

チケットかなりいい席があちこちに格安で売りに出てきてるし、せっかくならツアーのアッパー席よりいい席で観た方がいいんじゃないかな~と個人的には思うが

459:ひまわり
09/03/03 23:14:49 031Ee/TR0
本当に楽しみだね世界フィギュア☆
あと3週間だよ♪

460:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/03 23:45:06 W3b6ZlOh0
チケットを毎日見てはにまにましてるww
怪我などで棄権する選手が一人もいませんように、
全ての神様、お願いします!!

461:金太郎
09/03/04 00:48:23 8Yl1MC+G0
どうしよう~(・・”
某代理店H○○の人がWeekendチケットのパックで女子SPが1sthalfしかみれないとかいうから
チケットマスターでWeekendチケットと女子ショートダブって買っちゃたよ↓。
チケットマスターってキャンセルできないですよね??
どうしたらいいでしょうか??どなたか女子ショートいる人いますか??ロージ100レベルなので
結構見やすいと思います☆現地受け渡しになると思うんですけど。。
エキシビとフリーダンスもつけましてお安くお譲りするんで必要な方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。捨てアドでもつけていただいたらご連絡差し上げますので。
どうぞよろしくお願いします。

462:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/04 08:47:13 7DAz90LeO
チケットダブらせた奴は現地のダフ屋に売りな。

何でHISに確認せずに買うのか?大体ショート後半だけ見られないチケットなんて有ると考える人が存在するのに絶句だよ。

463:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/04 09:17:31 14cZwXfYO
わけわからんやつだな
チケットマスターはすぐ電話して頼んだらキャンセルできたこともあるよ

464:463
09/03/04 09:20:43 14cZwXfYO
あ、わけわからんのは>>461

465:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/04 12:48:07 B1NUrczfO
HISの週末プレミアムツアーてやつだよね。
自分もこれいいかなと思って、HISに直接問い合わせたけど、
女子ショート後半は見られないと言われたのでやめたよ。
まあその担当者の説明も色々矛盾あって、
HPにそう書いてあるからそうなんです位のレベルの人だとは思うので実際は分からん。

466:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/04 13:58:10 7DAz90LeO
ショート後半が見られない理由をチケットのせいだと考える辺りがちょっとアレな感じ

467:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/05 15:36:26 UZtK3n4UO
キスクラの位置はもう分かっているんでしょうかね?

468:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/05 16:21:35 pLDWzGIZO
そんなの電話して相当前からみんなわかっているよ
キスクラの近くが希望だったから聞いてから買った。

469:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/05 16:44:18 V2r9hD0i0
もともとショート前半と後半に分けてのチケットはないんだから。
HISの送迎かなにかの事情で前半だけなんて言ったのかな?


470:氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/03/05 17:24:52 pLDWzGIZO
ツアーの都合とチケットの都合
聞かずともまともな奴ならツアーの都合と判断できるはずだが、
聞かずにチケットの都合だと判断してある奴は相当痛い。

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/05 19:31:05 yy3vHO+u0
観客席に往年の選手達も何人かいるかな
ロスだからいつもより多いことを期待してるよ
そういうところもひそかに楽しみだw

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 11:08:06 oBlxf+LE0
やっと行けることになったが‥円急落~あーあ
換金のタイミングが難しい。。。

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 15:31:40 MFT7Czzc0
予算の都合でAllEventは303で購入(到着済)
後からミニプランのWeakendチケットを確保しました。
先ほどミニプランや航空券、送迎などEチケットをプリントアウトしたので準備完了!
何事もなく皆の楽しい観戦と日本選手の活躍を願いたいです。

フィゲロア泊ですが、ネットは無線のみ24H使用で9ドル位と有料です。。
初めに予約したリッツミルナーはネット無料だからそれだけが残念だ

通しチケットは半券に席番号が印刷してあるので入場時に切ったら
席なしのチケットが残ることになるよね?なんとも不思議だが
バーコードが裏面にあるから読み取りするだけだろうね、きっと・・・







474:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 18:13:03 KJH5KXCiO
ホテル、超円高の時に買ったからものすごく安かった
ちなみにミルナーだけれど、ここは朝食込み料金だからやっぱり安いと思う。

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 18:37:18 lfMm7xBw0
凄いな。ホテル買ったのか。
是非泊まらせてくれ。

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 19:03:57 mM2er/SO0
来ちまったよ。
ホリディ・インのオーバーブック…orz
まあ予備でもうひとつホテルを押さえてはあるけどやや離れてるんだよね。
人並みにのってダッシュっきゃないな

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 19:10:45 SfiAFHg/O
ちょ・・フィゲロアだが不安になってきた

478:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 20:12:42 MFT7Czzc0
>>476 この時期に来てきついね。。 
旅行会社に代替案は提示はなかったのかな?
近場で無理なら送迎付とか良い条件で他のホテルを紹介してもらえないのかしら

>>477 フィゲロアはHISでガッツリ押さえている予感がするよ
自分の予約は昨年の10月に法人系の窓口経由でしました。
最近リコンファームがてらネット出来る部屋とかリクエストしたけど
取り敢えず変わりはなかった、今のところはね(笑)

479:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 20:21:12 KJH5KXCiO
フィゲロア多分大丈夫だよ
一時期どこからも予約出来なかったけれど、最近復活してるから、ホテル側で整理出来ているみたい。
フィゲロアに変更しようと考えたが、円安になったのもあって、食事もつかないし高くなるからミルナーのままにした。

ミルナー朝食込みで三泊一人一万円ぽっきり。

480:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 20:44:55 q17xbtk2O
3泊1万!それは激安
自分もミルナーだが5泊3万六千でしたよ
朝食付いてるしスーパー近いしいいかなと
遅い日は帰りがちと心配だから、いざとなったらタクるしかないけどね

481:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 21:11:43 SfiAFHg/O
自分は今月になってフィゲロア予約入れたんだが、その時はホリデイインも復活してたので
今更オーバーブックがあるなんて、やっぱりあてにならねえと思った

482:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 21:23:00 KJH5KXCiO
ミルナー、ツインで三泊2万円だった時に予約した。
円高がMAXだったからと、予約サイトが違うからだね。

483:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 21:44:00 Ul4RfaZ+0
フィゲロア今月入ってから復活してたので予約したけどオーバーブッキングきたら
どうしようorz

さすがにこれだけ直前になるとチケット良席でも捌けないねぇ。

484:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 22:05:25 Ym/PJ7IN0
大会サイト見たけど、ホリデーインのオーバーブックの影響か?
周辺のホテルが続々満室となってるみたいだね。

今大会はチケの座席うんうんよりも、ホテル@安全性の確保が大変な大会だから。
チケがゲットできても宿の確保がムズイ状態だから厳しいねぇ。

ところで噂された通り、オフィシャルのシェラトンは宿泊客以外出入り禁止になったね。

485:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/06 22:37:57 a7lBTRuA0
ホリディインのオーバーブッキングが気になっていていたので、予約会社に
リコンファームを頼んだら、オーバーブッキングの連絡がきた
予想はしていたとはいえ残念

ほっておいたら当日ホテルでオーバーブッキングの可能性も強かったので
まぁ良かったと考えるべきかな

フィゲロアかシェラトンかどっちにしよう・・・

486:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 00:26:59 bP6pxHh60
>>484
シェラトンってオフィシャルなの?
ウィルシャーだけかと思ってた

487:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 01:02:43 ayBK28qr0
フィゲロアはHIS格安ツアーの定宿っぽいですね
HISはお得意さんぽいからオーバーブッキングはなさそうですね
まぁ、値段どおりのホテルっぽいけど

朝食ビュッフェは日本人だらけかなw

488:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 01:54:24 K79FJCjc0
>>486
すまん。オフィはウィルシャーでそこが部外者出入り禁止。
シェラトンはちゃう。

489:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 02:45:15 rI0YC4IH0
自分も今日になってオーバーブックの連絡来た。
こんなぎりぎりになって連絡してくるなんてひどい・・・。

490:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 10:02:44 RBiKpJvXO
ダメもとで・・・
パックツアーで、オールイベントのチケット(セクション107)とホリデーインを押さえていましたが
仕事でどうしても行けなくなってしまいました
どなたか興味あるかたがいたりしませんか・・・
 ホリデーインは大手ツアー会社が1年前から押さえていた分で確実に取れています
コンペのチケット自体は、既に手元にあるので、国内で郵送でお渡しできます

491:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 10:33:20 0l4TFPmx0
>>490

チケットは取ってしまっているので、ホテルだけお願いすることは出来ませんか??

492:491
09/03/07 10:35:57 0l4TFPmx0
捨てアドつくりました。
連絡よろしくお願いします!

493:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 11:00:53 RBiKpJvXO
>>490訂正 チケットのセクションは103でした

494:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 11:38:45 RBiKpJvXO
>>492
メールしました ご確認ください

勝手を言って申し訳ないのですが、もしチケットホテル共に(要はツアーそのまま)の希望の方が
もしいらしゃったら、そちらを優先させていただきたいと思っています


よろしくお願いしますm(_ _)m

495:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 12:05:21 EPjFkJIQ0
>>494
もしよろしければ、チケット込みのお値段がどれくらいかと
ホテルのみのお値段をメル欄のアドの方に教えていただけませんか?

496:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/07 13:22:32 RBiKpJvXO
>>495
メールしました ご確認くださいm(_ _)m

497:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 00:08:10 11wVQsygO
>>495
再度メールしました ご確認下さい

度々連絡事項でスレ借りてすみません これで最後です

498:sage
09/03/08 02:54:03 3GPa021h0
ウィルシャープラザホテル泊まる人いますか?

499:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 02:57:55 3GPa021h0
あ、あげちゃいました・・・スミマセン。

500:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 11:29:44 7WYD/r1K0
ウィルシャーは大会貸切のスケヲタ出入り禁止。

だから練習用のサブ会場には追っかけがわんさか集まりそうw

501:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 23:03:40 gZ568q8bO
HIS組だがEXの日の夜時間出来るので、グリフィス天文台ツアー追加しようかとか
余計な事考えるようになってきた

502:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 23:19:23 STfNtADd0
>>501
私も最終日くらいは夜景とディナーに惹かれるので検討中です。
ホテルか近所のレストランも良いですが混みそうな予感がするので
ツアーに紛れての打ち上げも良いかと考えます。


503:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/08 23:49:23 GxuAjsuD0
車ないしオプショナルツアー(ライサお勧めのゲッティー美術館とか)
申し込もうか検討してて色々みてみてるんだけど、大抵最小催行人数2人以上だよね?


504:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 01:02:34 3Ntd7vTBO
>>503 確かに一人者は厳しいですね。。
アウトレットに行きたいからダンスOPをスルーしても男子フリーに間に合うから申込んだ
結果は自分以外に申込んだ人がいないから一週間前に再申込み願いますでした

女子フリーの日は朝出発の半日観光ツアー潜り込みに成功しました。
試合が長丁場で緊張が続くから気分転換が必要に思います。
イエテボリは春浅き町を一人ノンビリ散歩出来たのが良かったよ~

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 02:14:22 OOSeumk60
>>504
一人だとオプショナルツアーはかなり制限されますよねorz
半日観光ツアーとかだと参加人数が確実に多そうなのでいいかも!
ゲッティー美術館公共の交通機関だと行きづらいし駄目元で問い合わせてみます。

そういえばWBCの決勝も23日の夜LAであるんだね。
23の昼間到着するからちょっと見てみようか検討中。

506:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 07:08:48 3Ntd7vTBO
自分も本当は観光より美術館が魅力的ですが人が集まらなそうで選択してない
開会式の日に到着してexの翌日に帰るので日程が合えば同じ日に申込みたい!

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 09:34:19 ApoLJqjo0
いつも思うんだけどワールド一人観戦者同士が事前に集う掲示板があればいいんだけどね。
土曜の日中とEx終了後対策用の。という自分は今回日本待機組ですがw

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 10:24:36 Mv+ppv8R0
っ一人観戦スレ?

ってか、他板でやってるみたいに
オフ用のスレなりサイトなり作ってみればいいじゃん
他人を頼るなw

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 11:11:16 3Ntd7vTBO
観戦にはグルメや観光情報がいつもついてくるからOKではないのかな?
一緒に行動したいのではなくツアー成立を望んだだけです。
今回は場所が問題だから安全も考えてます。。

510:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 13:34:57 l9TFk2x+O
ここそんなに人いるわけでもないだろうし、別に一人観戦ネタやっても
迷惑に感じる人はあまりいないんじゃないかな
自分が一人観戦だからそう思うだけかもしれないけど

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 14:27:33 lwN+JbAc0
>>510
自分も感じないです。あと2週間だしいろいろな情報欲しいし
ところで、ひとりで観戦に行って現地で知り合いになった人と
その後スケ友として続くとかあります?



512:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 14:46:30 zmeHj0mNO
ある。

全日本で知り合った人とロス一緒に行くよ。
メインで応援している選手が違っても、スケートの見方が同じという稀なケースだったとは思う。
そんな知り合いに異性同性共に別口で三人も出会えて今でも楽しくお付き合いさせてもらっているよ。

特定選手のみ応援だと難しいかもね。

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/09 16:06:27 aRiDOkG40
>>511
気が合えば、ワールドに限らず
観戦先で知り合った人と連絡取ることは少なくないな

ってか、自分の周りはそんな人ばっかだ

514:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 07:27:40 lesXR29i0
Jスポでは、アイスダンスの放送は無いの?

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 09:50:18 sLi9HfFP0
>>514
ありますよ。
Jスポのサイトでご確認ください。

ここは生観戦スレなのでテレビのことはスレ違いです。
次から気を付けてください。

516:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 10:36:53 tmgmyfy80
>>506
505です。ツアーの催行元に問い合わせてみたところ、今のところ申し込みがなく
2人分の料金なら催行するとのことでした。
もし日程が会えば同じ日に申し込みたいですねー。
捨てアド作ったので宜しければご連絡下さい。

517:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 11:00:49 QAry8L+mO
HISにEx終了後のグリフィス天文台とディナーツアーの申し込みしたら
OKですがEx終了時間帯が出発に間に合わない可能性があるみたいです。。
ロサンゼルスワールド観戦者用打ち上げディナーツアーを提案したら
検討くださるとの事!興味ある方はHISロサンゼルスにリクエストしてください
実現したら面白いですね

518:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 13:31:29 QAry8L+mO
>>516 レス有難うございます
帰宅後パソコンからメールさせて頂きます。

日本選手頑張れ!WBCからフィギュアスケートと良い縁で繋がりますように…

519:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 14:27:20 T/6QwURf0
>>517 天文台&ディナーっておいくらくらい?
現地ツアーも受け付けてくれれば状況によっては行くかも。

520:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 15:51:13 I1psg9oK0
517じゃないけど、これのことかな?
URLリンク(activities.his-vacation.com)

1人観戦で、観光っぽいものの予定って全然ないから、
エキシ終わってから行けるのなら、自分もこのツアー参加したいな
自分もメールして問い合わせみるよ

521:520
09/03/10 16:18:54 I1psg9oK0
ごめん、ロス支店直のこっちの方がいいかも

URLリンク(tour.his-usa.com)

522:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 16:19:57 kFnoPZG9O
EXの終了予定が16:30でホテル発が16:30~17:00は厳しいですよね。
EXが長引いた方が本来は嬉しいわけですし。
この日のツアー参加者なんて、ほとんどEX観戦者な気がするから、交渉次第で17:30発くらいにならないかな。

523:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 17:21:14 kFnoPZG9O
とりあえず天文台ツアー17:30発とかステイプルから直で出発とかで要望してみた。
あと既存のツアーじゃなくても、フィギュア観戦者対象に
旨い飯付きで高価にならないイケテる内容の考えてよと。
まあロスのこと良く知らないし、天文台なら上品な感じで充分なんだけど。

524:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 18:40:42 uyObw1PlO
自分現地の他社のグリフィス天文台ツアー検討中だったんだけど、17:30ステープル発だといいね
ディナー代込みだし打ち上げできたら嬉しいな

525:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 18:48:20 QAry8L+mO
皆様ありがとう!
やはり需要ありますよね、場所柄夜間外出避けたいし近場は混雑しそう。。
となると最後位はツアーも良いかと考えました。おせっかいですが反響あり良かったよ。

自分はHISのロサンゼルスのオプションツアー画面から問い合わせました。

公のツアーにならなくとも数名集まれば設定可能な気がするので又報告しますね

526:517
09/03/10 20:40:04 WT1r172J0
>>519 WEB上では激安65ドルですが、実際に申込み画面にいくと
予約できる日はほぼなし。。あせりましたが通常価格の95ドルは予約OKです。
HIS日本のサイトから2名以上で予約だと75ドルになるようで色々ですな

>>521 リンクを張って下さって有難うございました。

それからスレチ連続を不快に思っていらっしゃる方がいたらゴメンナサイ <(_ _)>

今回のワールドは勝ちに拘るよりも、楽しむスタンスで応援するのが吉な予感がする。
日本選手や応援している選手たちが勝ってほしいのはヤマヤマですが
バンクーバーへの繋がりを予感させる良い演技(縁起)を期待して明るい気持ちで行きたい

それには我々ファンもお楽しみがあった方が良いし、応援も身が入るかも?
小さな勝ちにこだわらず、五輪シーズンの大きな勝利へと盛り上がりたい・・・


527:517
09/03/10 20:54:46 WT1r172J0
捨てアドを私も取りました。
名前欄に記載しました。(sageは除いて下さいね)

3月29(日)EX終了後の打ち上げディナーツアー希望者は連絡下さい
公のツアー募集は無理だとしても、HISに交渉してみます。

528:523
09/03/10 21:15:36 kFnoPZG9O
>>527
523ですが、出発時間の都合がつけば、天文台ツアーじゃだめですかね。
527さんは可能ならフィギュアファンのみで、オリジナルなツアーが出来ればという希望ですか?
私は内容にはあまりこだわりは無く、フィギュア観戦者である程度人数が集まって、
打ち上げ的な雰囲気が出せれば楽しめるかなと思ってます。

529:517
09/03/10 21:30:31 WT1r172J0
>>528
もちろんグリフィス天文台+ディナーで良いのです
ただHISの担当の回答では京都グランドホテル16時半発で回送するので
EX終了後では時間の余裕がないとの事、確かにフィナーレ中に走って
フィゲロアに戻るなんて本末転倒だし楽しめないですよね?

たとえば17時半フィゲロアホテル発で一般募集とは別立てでツアーを組むか
一緒でも特別に17時以降出発便を作れないかと考えた次第です。
(私の説明が足りなかったですね。。) 
要は一人者やフィギュア観戦者が参加出来るツアーがあればと・・


530:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 21:56:53 uRW3IKjt0
京都グランドホテル…?

531:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 22:21:45 Bjl2Udd00
>>530
リトル東京にあるんだよ。Kyoto Grand Hotelってのが。

532:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 22:26:57 Bjl2Udd00
Holiday Innでオーバーブッキングになった方々、
振り替えのホテルはどこになりましたか?
また、シェラトンなどランク上のホテルに振り替えられた場合、追加料金は払いましたか?
自分はつい先週ホテル予約サイトから連絡が来たので、いろいろ交渉しているのですが
どこまでゴリ押しが通用するのかと・・・。

533:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 23:38:40 T/6QwURf0
>>529 ディナー+天文台で、17:00ステープルセンター発にしてくれたらいいなあ
それならたぶん時間の余裕もあるし

534:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/10 23:41:14 T/6QwURf0
>>532 私は遠くてしょぼいホテルにされたのでキャンセルして自力で取りました。
シェラトンだったら保持したかも。

535:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 00:12:21 Q1ehFTxP0
連投すみません。ツアーでない方、空港からホテルってどうやって移動しますか?
今回車を借りないのでどうしようか迷ってます。

536:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 00:30:16 Ulbirue80
>>532
オーバーブックなのですから追加料金は支払わなくていいのではないですか?
良い部屋に移動できるといいですね。がんがれ
>>534
>遠くてしょぼい、ってメ○フェ○ーですよね。(お泊りの方すみません!)
ここはいかがですか?って提案じゃなくて「代わりにここを用意しました、
バウチャーは後ほど送ります」みたいな言い切りのメールがうちにも来ました。
値段もホテル直で取るより2000円くらい高い提示でもうあきれまくり。
交渉する気にもなれなくて、私もさっさとキャンセルしました。

537:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 00:32:28 Ulbirue80
私も連投
>>535
その質問はちょっと頼りすぎ。
ぐぐるなりガイドブック見るなりしてみ?ちゃんとわかるよ。

538:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 00:44:43 Sp09tzqT0
まぁ、みんなどうするのかなってくらいだからいいんじゃないかな。
私はお金ないこともあって、Door to doorのシャトルバスにするつもり。

539:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 00:49:03 ucusevZP0
>>536
532です。
そうですよね。最初はメイファーを提示されたので固辞し、1ランク上のホテルにしろと主張すると
シェラトンを提示しながら追加料金は払えといってきました(2ランク上だし金額の差が大きすぎるからと)。
そして次に多少の返金アリでフィゲロアを提示。
日も近いし、どこまでゴネていいか迷っています。

540:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 01:02:51 Pb6X8Ri80
格安クーポン会社にこれ以上こだわるのは危険でないかい

541:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 01:24:00 8FtC5iu6O
自分はフライアウェイでとりあえずユニオンステーションに行って地下鉄かタクるか

542:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 01:50:43 FCi+tsMTO
自分もメトロバスかフライアウェイだな

543:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 10:20:29 Q1ehFTxP0
>>539 シェラトンは確約してくれるなら多少払うのは悪くないかもしれない。金額によるけど。

>>537 手段はいろいろ知ってます。その中で悩んでます

>>542 メトロバスって普通の路線バスですか?私もそれかフライアウェイの間で揺れてます
ユニオンステーションは結構遠いし、あんまり行きたい場所でもないので
乗り合いシャトルは発車時間とコースが読めないのがどうも嫌いなんですよね

行きの飛行機で近くのホテルに泊まる人を募れればタクシーもよさそうですが

544:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 12:32:57 zNBo1sWf0
>>539
自分ならHISでフィゲロア取り直すよ
やっぱり近いってのは今回は重要だと思う

545:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 12:57:09 9MxPZbbB0
>>535
地球の歩き方にも出てるけど、雨ではいつもシャトルバン使ってる。
青い車体に黄色い文字のSUPER SHUTTLEは有名どころだよね。
人数集まるまで20~30分前後待つけど、それが嫌ならタクシー使うしかないね。

546:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 23:21:15 gPpxi21C0
539です。
半額キャッシュバックでフィゲロアに決まりました。
あー、交渉疲れた。かなり得したとはいえども、ゴネ得はやってる方も気分よくないね。
それにしても、オーバーブックってそんなにあることなのかな。
チェックインが遅くなったわけでもないのにさ。

>>535
自分もSuper Shuttle使いますよー。
タクシーよりも安く、Door to Doorで送ってくれるのははやはり魅力。
バスやフライアウェイはどうしても治安が心配だし。

547:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/11 23:58:40 Q1ehFTxP0
>>546 へー粘れば安くフィゲロアに泊まれたのか。ちょっとうらやましいかも。

でも、先週の最初のメールに、弊社の予約は混雑期はオーバーブックになるのが当たり前だって書いてあった時点で、もう関わる気がなくなった。
過去何度か便利に使ってたけど、もう二度と使わない。

548:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 00:22:01 B1HCiFty0
>>547
先週か、同じ会社だったかもね。ホテル比較サイト?
自分のほかに6組が予約してた、って担当者が言ってた。
代理店を2つ挟むとロクなことないね、シェラトンもメイファーもホテルHPの定額より提示額高かったし。
自分も二度と使わない。ホテル直で予約するのが一番確実でいいや。

549:523
09/03/12 00:31:15 ZOftFXrQO
523ですが、グリフィス天文台ツアーの出発時間調整要望ダメでした。
その他フィギュア観戦者向け打ち上げ企画等、
イレギュラー的な事は基本的にやる気は無いというふいんきでした。

550:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 00:33:59 IylHSaUqO
フィゲロア取れた!
コリアタウンのウイルシャー予約してたけど
遠いしフィゲロア取れてラッキー。
フィギュア仲間も沢山いそうで
楽しみだ。

551:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 00:40:59 KjTOBZx80
>>547が私の気持ちをすべて代弁してくれたw
>>546、よくがんばった!うらやましいぞ。

ところでそのフィゲロア、グーグルマップのストリートビューでたどって見ると
けっこう距離ありますね。通りも店があまりないので寂しいし。
ペアは最終グループだけ見ようと思っていたけど、1ブロックとはいえ
夜10時にあそこを歩くのはやはりためらわれますよねぇ。
でもあの距離でタクシー使うってありなんでしょうか?ロスならあり?
帰りは人の波に乗れるから問題ないですが。

552:517
09/03/12 01:00:55 KZtDoQXK0
>>549 色々問い合わせを下さり有難うございます。
自分も大げさすぎたかもしれないので、HISに既存ツアーの出発を遅くして
会場ピックアップか近くのホテル発とかのアレンジで構わないとリクエストしましたが
検討させて頂きたいと思います。と曖昧な回答で、、あてに出来ないと思いました。

それならばと現地の日系タクシー会社主催の既存ツアーのアレンジか
チャーターで見積もり依頼をしてます 回答が来たらお知らせしますね。

言いだっしぺが頼りにならなくてスマンですが、捨てアドにメール下さった方も
複数いらっしゃるので何らかの形で打上げが出来たらと思います。
応援している選手は様々だと思いますが、楽しく盛り上がりたいです。




553:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 01:24:10 7yZgIHio0
>>552
HISとかJCBの現地発ツアーは、基本的に自社で企画運営していないからねー
大概他社との乗り合わせバスだし
現地で実際に企画運営してる会社を見つけて問い合わせするのが一番いいかも

もし人数が5~6人集まるようならタクシーチャーターして
ツアーと同じ場所回ったほうが安上がりかも

554:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 09:43:48 zGmirFld0
HISとかの大手よりも、個人経営している日系の会社ならアレンジしてくれるよ。

555:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 22:58:04 ZOftFXrQO
こんなのどうだろう。結構いい値段だけど。
URLリンク(www.elephanttour.com)
何だか旅行会社の回し者みたいですが。

556:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/12 23:41:37 xIC0+6Lf0
>>555
ここは日本の旅行代理店とかも使ってる現地の会社みたいね。
送迎シャトルもあるし希望をすればツアーも設定してくれるようだ。
人数が集まればここで適当に設定してもらう方が良いかもね。

557:517
09/03/12 23:48:28 Nr1xgIpG0
打上げツアーの中間報告です

2社にアレンジを希望したら昨晩問合せた会社は未回答なのですが
>>555 ご指摘のエレファントさんは数時間前に問合せたのに早速メールが来ました。

既存ツアーでもアレンジ可能で17時にホリディイン発で来てくれるようです。
サイトにはグリフィス天文台とローリーズディナーが掲載されますが
回答ではグリフィスではなくWest hollywoodの丘からと記載があるので
この件はツアーNOも書いて内容の確認中です。

見積もりではレストランはHISの所よりもローリーズをお勧め。
グリフィスにいくならならシャトルがお勧めで更に5名以上ではチャーターがお得。

ツアーですと@120ドルなのでシャトルなら料金はさほど変わらないにしても
時間や融通利くと思います。
 
 ↓へ続く

558:517
09/03/13 00:00:22 QqRIZ+GP0
よく見たらここのツアー自体が18時発なので間に合いましたね(笑)
ホテルに各々戻るのは時間が無駄なのでEX後に独り者が団体となりましょう・・・

ホリディイン17時発ロスワールド打上げディナーと夜景ツアー参加者募集します!!

捨てアドを再掲しましたので希望者はメールで連絡を下さいね
申込み時には参加者のお名前が必要となりますが
掲示板での出会いは抵抗あると思うので、正式参加決定するまでは

ニックネームと捨てアドで結構です。現在は自分含めて3名が参加表明中
他に2名が都合が付けば参加下さるそうです。

ツアーのアレンジだと内容は555が張ってくれたサイトの通りです。
人数や希望によりチャーターやシャトルになりますが
その場合は融通が利くのでショッピングモールに寄ったり出来るかも?

ではとりあえずレストランが予約取りづらそうですので一旦16日で締め切ります
参加希望者はメールを下さいませ。しゃちこばらず楽しい打上げ会にしたいな・・・



559:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 00:21:30 FHcpQDm10
>>558
乙です。
私は明日の仕事の具合で行けるかどうか決まるので行けたら
ぜひ参加させてもらいます。

560:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 00:28:29 QqRIZ+GP0
>>559 再掲のメルアドのsageを取って下さいね。。
それから一人じゃなくとも、もちろん参加出来ますので*^^*


561:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 00:38:22 wNiuiDQy0
Staples centerって暖かさはどんなもんなんだろう。

ロスは3月はかなりあったかいみたいだし、服装に困るなぁ。
ブーツも変だし、会場までダウンコートも微妙そうだし。

562:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 01:03:23 cNQ1rvw8O
観戦時には普段はトートバッグを使っているのですが、
ショルダーバッグやセカンドバッグみたいなものにしといた方が良いのでしょうか?
バッグのポリシーが厳しいみたいですが。
自分には必須の膝掛けとか結構カサばるんですよね。
飲食物は持たないにしても。
皆さんはどうなされますか?

563:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 01:18:12 hcjalyrX0
URLリンク(www.iceskatingintnl.com)
2009 Worlds Banners and Camera Policy

>Item may not be larger than 22" x 28" in dimension




564:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 02:55:29 KTTtDhbV0
>22" x 28"
これ絶対「そんな小さなバッグじゃ何も入らないじゃん!」とか言う人がいそうなので
"はインチ。つまり55.88cm×71.12cmってことね。
大概のバッグはだいじょぶだよ。


565:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 06:28:46 1RLUHet2O
>>563
バッグじゃなくて
バナーの大きさですよ


566:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 07:22:02 hcjalyrX0
バッグについては

URLリンク(www.isuworlds2009.com)
All large bags such as backpacks, suitcases,
beach bags and luggage of any kind will be prohibited from entry into the arenas.

URLリンク(www.staplescenter.com)
Bags/Backpacks/Large Bags/Suitcases
All bags larger than 14" square, i.e. backpacks, suitcases, beach bags, etc.
will be prohibited from entry into the arena.

URLリンク(www.staplescenter.com)
All large bags, i.e. backpacks, suitcases, beach bags, etc.
will be prohibited from entry into the arena.

14" square より大きいものはダメ持ち込めないみたい


567:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 11:13:04 3dtQc5se0
>>561

ロス在住ですが、今年は例年に比べて3月でも寒い日が続いています。
ブーツは全然おかしくないですよ。ここは夏でもUGGなどをファッションで
履いている人がたくさんいますから。Staples Centerはアイスに近い席で
ない限りそれ程寒くなることはないですが、やはり長時間座っているので
足元からシンシンと冷えてくるとは思います。私は上はダウンジャケットと
フリースのひざ掛けを持っていく予定です。

568:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 11:30:22 dMhoCPOuO
やだぁ そうなの?
あたし達姐さん軍団は応援しまくってきますわ~ソレソレ

569:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 12:27:21 cNQ1rvw8O
>>566
ありがとうございます。
14インチ≒35センチかあ。
自分の手持ちだとショルダーバッグかセカンドバッグしかないや。
膝掛けは裸で手持ちで持って行くか。

570:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 15:44:28 HZ6gN7350
練習のスケジュールがアップされましたが、29日のExの練習はみれるのでしょうか?

571:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 19:02:59 wNiuiDQy0
>>567
おお、そうなんですか!貴重な情報ありがとうございます。
夏でもUGG・・・それはすごい・・・。

ダウンジャケットどうするか迷っていたのですが、持っていくことにしました。
長時間で冷えて観戦に支障きたしたら元も子もないですもんねぇ。


572:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/13 20:35:13 KTTtDhbV0
ごめん、>>564は自分が書いたんだけど
バッグの質問の後にすぐ>>563だったからその話だろうと思って
よく読まずに数字だけに反応しちゃったよ
ちゃんとBanners and Camera Policyってあるね。
失礼しますた。

573:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 00:04:30 /BeJNMnO0
鞄のサイズ制限、35cm平方ってほんと小さいな・・・。


574:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 00:17:04 SJlhPQrV0
>>573 私の場合逆に、バックパック禁止というから
わざわざショルダー買ったのに、
35cm以内OKなら買う必要なかった

575:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 01:08:37 /BeJNMnO0
14インチ(35cm)平方以下って制限、オフィシャルHPには書かれてないよね。
スーツケースとかバッグパックみたいな大きな鞄はダメって書いてるけど。
このサイズ制限って守らないといけないのかなぁ?

576:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 01:18:10 bsJidxAR0
全日本で、ハードのスーツケースを座席まで持ち込んだ奴が居たよ。


577:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 04:25:00 TpQtWTs30
Flowers, plush toys and other throwable items will also be prohibited
from entry into the arena.
Such items must be properly wrapped or inspected so as not to be a hazard to the skaters
when thrown on the ice.
Secure, pre-approved items may be purchased inside the arena.

これって、外から花やぬいぐるみを持ち込むのはダメ
中で買ってください
・・・ってことですか?

578:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 12:25:32 yXUNLqrj0
>>577
そうだね。

579:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 14:54:40 SJlhPQrV0
>>570 練習は全部見れると書いてあったので見られると信じている。

580:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 16:20:56 D2v8vw6A0
そうですよね。見れますよね!
チケットのPRACTICE PASS にSunday,March 22-Saturday,March 28と印刷してあるので
心配になりました。
Exの練習が一番楽しみだったりします。
見られないと、ショックです。

581:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 17:50:19 xDWIvYTc0
>>558
出発はホリディイン17:00決定ですか?
参加したいのだけど、昨年のことを考えると16:30
に終わってちょっと余韻を楽しんだり近くで仲良く
なった外人さんとお別れの挨拶してたりすると自分
は17時は無理かも



582:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 17:52:36 8ouhpmOBO
残念だけどエキシビの練習は演出の関係もあるから非公開が多いよ。

583:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 21:08:23 lfc6eh1y0
>>581
>>558さんは捨てアドを貼ってくれてるのだから
そちらに問い合わせてみては?

584:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 21:13:46 6HHMdqePO
URLリンク(www.elephanttour.com)
誘ってあげようか、それとも自分がそっちに参加しようか・・・

585:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 21:21:06 mAPgfQzwO
カバンのサイズ検査、ワシントンときは規定サイズの木箱が置いてあって、そこに入んなきゃアウトだった

586:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 21:53:05 6HHMdqePO
>>585
アウトの場合、かばんはどうなったんですか?
没収ですか?
中身の膝掛けとか双眼鏡とかは出して持ち込めるのかな。

587:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/14 23:35:28 9JPSJcYO0
持っていこうと思ったバッグは5センチくらい幅が出ちゃう。
柔らかいから、ぐにっと箱に入れれば大丈夫かなあ?

エキシの日の夜景ツアーはどこも夕焼けから見せることを考えてか、
そのぐらいの時間に出発するのばかりだった。
五時にホリデイイン発はかなり厳しいと思うから、まだ迷ってる。

588:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 00:23:26 TIAEeOuZ0
没収はされません
そのバッグを持っている限り中に入れてもらえないだけです
引っかかったらどこかに預けてくればOkです

でも事前にサイズが明示されてるんだから素直に従ったほうが良いかと・・・
チャレンジするのは止めません
ユルイ係員だといいですね


589:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 01:00:28 bZpxD9HB0
私も17:00はちょっときついかなあ。
時間的には >>555 のに割とひかれている。

590:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 03:14:29 tA15cwyZ0
ビデオや規定外のカメラも没収はされない、てうかお預かりしてくれないから
気をつけた方がいいよ。下手に持ってると
「これはダメですよ。置いてきて」
「でも自分のホテル遠いんですけど!」
「じゃ急いだほうがいいね」
みたいな流れになりますw
ホリディ・インやフィゲロアの人はチャレンジしてもいいかもね

591:517
09/03/15 11:03:45 e1jPwWL6O
ロサンゼルスワールド打ち上げ会は現在7名位は集まってます。
上の方の希望に添う内容になりそうですからメール下されば今晩にでも内容をお知らせします。
また夜に書き込みしますよ~

592:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 12:43:55 UX9b0xpI0
ひざ掛けは別にして持ち込む事にするよ。
ユニクロのベルトつきのがあるからそれにするわ。
なんなら体に巻いてストールとして入っても良いしw
携帯座布団は諦めるかな。

593:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 12:57:05 ATBKenG40
マナーの良い「日本人」でありたいですね

最近はどこで撮影されてるか分りませんから・・・
youtube で有名になった
「飛行機に乗り遅れて空港でだだをこねる女性」
URLリンク(www.youtube.com)


594:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/15 20:09:19 0Ap7S30Q0
自分、風呂敷持って行こうかと思ってる
それにダウンとひざかけと携帯座布団包んで行って、
会場入る時に出すつもり

でも、変かな……

595:517
09/03/15 20:51:28 Wl3+kJg60
何回も失礼します ロスワールド打上げツアーの最終告知となります。

スケジュールは参加予定者の確定後となるので詳細は書けませんが
現在は10名近くの方が希望されてます。

出発は会場からは無理で、すぐ近くのホテルから17時以降発。
(17時半~18時近くになります)

セキュリティの問題もあるのでこれ以上はメールを頂いた希望者に
のみにご案内しますね。

締め切りは明日の 3月16日18時 とします。

締切り後に即効で参加希望者の意見をまとめて担当に見積もり依頼します
既存ツアーとほとんど一緒な内容と思いますが、ワールド話で盛り上がる事必須です!







596:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 01:42:21 O7K8VMLQ0
>>594
だったら折りたためるエコバッグでええやんw

597:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 16:02:45 hX1jCkBT0
チケット現地で受け取る人いますか?
ちょっぴり不安・・・

598:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 16:49:49 pO7PEL1Z0
フィゲロア7は無線でネットできるらいいけど、
部屋では無理かな?
ロビーになっちゃうかな?

599:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 16:56:53 pO7PEL1Z0
部屋でインターネットアクセス可になってるね。失礼しました。

600:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 17:45:23 C5sen3EwO
私現地でチケット
ピックアップです。
どのへんが不安なんですか?
ちゃんともらえるかとか?

601:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 20:11:06 hX1jCkBT0
>597
はい。アメリカ人信用できないもんで・・・

602:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 20:17:14 wx9nD3mU0
>>601
チケットマスターのウィルコールでトラブった経験はないな

信用できないのに、よく渡米しようなんて思うね

603:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 20:37:11 oM+kaTM3O
>>601
現地のチケット購入済のアメリカ人から譲り受けるということですか?

ウィルコールで購入記録が無い等のトラブルが心配なら、
郵送で送ってもらった今私の手元にあるチケットが偽物である可能性より低いと思いますよ。
ですから心配してもしょうがないですよ。

604:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 21:04:24 c5Us0JbK0
同じくPET SHOP BOYSのNY公演観に行った時チケマのWILL CALLだったけど大丈夫でした。
てかコンピューターにデータが記録されてるんでトラブりようが無い。
バックアップだってやってるだろうしw

605:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 22:20:04 XYCHE7oY0
>>601
チケットマスターにログインするとメールでEチケット受取に出来るよ。
フォームで希望のチケットにチェックして送信すると即座にPDFファイルがメールで来る
それをプリントアウトしたら安心なんじゃない?自分は印刷済・・・

606:601
09/03/16 22:41:52 hX1jCkBT0
皆さんありがとうございます。
何もかもが初めてでアワアワして不安だけが募っております。
>605 そうしてみますね。ありがとうございます。

607:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 22:48:28 fN+jMkFL0
ロッジ100番台とPRカテゴリーの席を比べるとどっちがいいのでしょうか?
PRを、VIPシートとか言って宣伝してるアメリカのオークションとか見るんだけど。
自分的には100番台のほうが氷に近いしいいのかなと思ってたんだけど。
プレミアムシートって何か特別なことあるの??

608:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 23:00:33 EoAS2Mru0
自分がAEGのセールスからメールで聞いたのは、
・プレミア席は少し席がいい(すわり心地のことかな)のと
・プレミア席&VIP席しか使えない出入口&レストランを使える
らしい。プレミア席の真ん中とロッジ100番台の席(端の方)でどちらがオススメかと聞いたら
100%プレミア席がオススメだと言われたから、プレミア席を買ったよ。
まぁ、端に座ると反対側の端が遠くて見難いから、真ん中の方が全体を見やすいってのもあると思うけど。

609:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 23:16:17 fN+jMkFL0
そうなんだ。レスありがとう。氷に近いほうがいいのかとばかり思いこんでた。

関係ないけど、ステープルセンターソバの7+とか言うショッピングモール、
ワイファイ無料だって聞いたよ。

持込とか厳しいみたいだけど神演技続出のいい大会になるといいな。
空席が目立つのではと心配。
アメリカのオークションでも入札すらないものとかでてるし。

610:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/16 23:29:08 EoAS2Mru0
空席は心配だよね。
全米見てると結構席埋まってたから、ワールドも大丈夫かなという気もするけど
どこまでヨーロッパの応援団がはるばる西海岸まで来るか次第かもね。

611:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 00:47:53 MfBSD1rM0
今でもオンラインで楽勝でチケットが買えるし
反ジャッジ側ならロングサイドのVIP席も前の方が出てくる
かなり空席が目立つんじゃないかな

612:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 00:59:47 vXpgiFF40
ホテルも結構空いてるよね。
女子はともかく男子が去年と比べると弱いからなぁ。
仕方ないのかもしれんね。

613:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 01:27:58 X6pcS+1m0
みんな来年のオリンピックに向けて節約中だよね。
バンクーバーと同じ西海岸てのもついてなかったかも。

614:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 03:14:42 X6pcS+1m0
>>612 ホテルは、あの巨大コンベンションセンターを
フルに使ってないこと考えたら空いてて当然かも。
でもWBCもあるんだっけ。

615:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 03:55:44 KMJb0QvK0
>>605
すみません…601さんじゃないんだけど、やり方がよくわかりません。
誰かわかれば教えていただけませんか?
My Account>>Print My Tickets>>Ticketmaster Order Historyだと
TicketExchangeはNot Eligibleになる。
個別のチケット詳細みるとYour tickets need to be picked up at the venue's Will Call window
しか出ないです。
WILL CALLはあんまり心配してなかったけど、自分の英語力が心配なんで
一応プリントアウトして持ってきたいんだけど、無理ってことかな?
(教えてちゃんですみません)

616:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 06:30:09 VPGBFOqb0
んな、まんどくせーことしなくても

購入時の確認メールをプリントアウトして
オーダー番号と、名前にマーカー引いておく

購入に使用したクレカと、念のためパスポートをすぐ出せるよう準備する

窓口で ぴっくあっぷぷりーず 言う

以上でおk


617:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 07:07:48 TVXAZsazO
購入時の選択で違ってくるのかな
自分はログインするとチケット毎にチェックボックスが表示される
チェックを入れ次に進むと確認画面になりOKして送信するとメールでファイルが来たよ

自分のチケットはウィークエンドプランです。

ただ現地引き取りは全然難しくないし安全だよ。今回は実験的にPDFファイルにしてみた

618:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 22:22:52 toc7EcDEO
海外観戦初心者というか海外旅行自体初心者なのですが、
皆さんはトラベラーズチェックとか持っていくんですか?
現金とクレジットカードだけで充分ですかね。

619:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 22:35:28 d8NDkec00
自分は持っていったことはないなあ

620:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 22:43:05 of4zNMhu0
現金、カード、海外旅行保険。

621:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 23:09:19 UCjnC/ke0
TCは別にいらないんじゃない?
なんならクレカでキャッシングすれば良いし。
自分は円高の時にTC買ったから持ってくけど。

622:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 23:27:19 toc7EcDEO
どうもありがとう。
TCは別にいらないみたいですね。
ちょっとスレからズレてしまいますが、
旅行保険はクレカ付帯以外にも入っておくのが普通なのでしょうか?

623:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 23:38:23 UCjnC/ke0
>>622
クレカの保険だけじゃ不安なら入る。
クレカもブランドで補償額違うから。

624:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 23:47:51 X6pcS+1m0
私はT/C持って行きます。レートもいいし、停電のときなど
クレカは使えなくなってもT/Cは使えるので安心です。
以前カリフォルニアは結構頻繁に停電がありました。
短期の旅行ではあまり使わないのですが、そのまま次の旅行にもって行くだけですし。
旅行保険は私はクレカのだけです。何度か使ったこともあります。

625:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/17 23:51:22 GvY/Jlew0
両替は成田でするの?

626:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 00:03:44 X6pcS+1m0
アメリカドルなら私は成田ですね。地元の銀行でも構いませんが。
USDは一般に日本で換えたほうがアメリカで換えるより安いです。
他の通貨では逆のことが多いのですが。
T/Cは発行手数料割引や無料の場所を探して換えておくのがお得です。
USDならamexのやつが現地で換金しやすくいと思います。

627:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 01:36:59 P2pLV6Ol0
>>616さん >>617さん
レスありがとうございます!
やっぱり無理そうなんで616さん方式でいきます。
自分は一月下旬に買ったバラチケットだったんで違うのかと。
いろいろありがとうございました。


628:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 02:58:40 //WXHzrXi
今さらですが会場のステープルスセンタ-には、個人でいくかたはどうやっていかれますか?
地下鉄のメトロセンタ-駅から歩いていけますか?どこからかバスがでてますか?もしくは、タクシー駅周辺にありますかね?わたしはシビックセンタ-近くのホテルに泊まります。シビックセンタ-からバスがでていますかね?

あと会場内は持ち込み禁止なんでしょうか?

629:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 03:51:21 +8OV6vuF0
>>628
日本人?
とりあえずスレを最初から嫁。

630:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 10:49:20 65Vxxtpv0
>>627 メール来てると思うけど、今回は受け取りにアカウント番号が必要ということなので
そこもお忘れなく。
まあ実際には名前と身分証があればなんとかなるとは思うけどね

631:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 10:58:12 65Vxxtpv0
バス情報、他の人にも役には立つと思うので
URLリンク(www.ladottransit.com)
平日と週末でかなり違うので注意
RouteFは週末も走るけど本数が半分くらいに減る

632:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 23:00:02 VsNR/QJ8O
原則再入場不可ということで、入場時に半券切られると思うんですが(ミシン目もあることだし)、
半券にしか席番書いてないですよね。
席自体は自分で席番覚えて探せば済むと思うのですが、
もしアホが人の席に座ってたりしたら、
どうやってここは自分の席だと主張すればいいんだろう。

633:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/18 23:36:03 RWCm4+D40
単発チケットもそうなの?
通し券だったら全日同じ席だから別日のチケットで確認がとれるけど。

634:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/19 00:00:04 GwdsmS6F0
>>632
以前に書いたと思うけどバーコードが半券の裏にあるので
それを読み取るはずだよ、イエテボリもスキャンしてたし
Eチケットも一枚の大きな紙で切りようがないからスキャンでしょう

635:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/19 00:05:07 2EkX5IISO
>>634
そうなんだ。
ミシン目が付いてるからてっきり切り取るもんだと思ってた。

636:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/03/19 07:43:22 bq3pGznHO
>>634 訂正
バーコードは半券裏ではなく表だね~ あの半券切るのは力がいると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch