08/12/07 14:04:48 Lk8fMBIo0
ヨーロッパ各国ナショナルスケジュール
■スウェーデン12/03-07 (EURO 3 WORLD 2)
■スイス12/04-06 (EURO 2 WORLD 2)
■チェコ・スロヴァキア12/05-07 (チェコ:EURO 2 WORLD 1)
■オーストリア12/11-15
■ウクライナ12/16-19
■ドイツ12/18-21 (EURO 2 WORLD 1)
■イタリア12/18-21
■フィンランド12/19-21
■フランス12/20-21 (EURO 3 WORLD 2)
■ロシア12/24-28 (EURO 3 WORLD 2)
11/21-22既に終了?ベルギー(EURO 2 WORLD 2)
日程わからんベラルーシ(EURO 2 WORLD 1)
3:氷上の名無しさん
08/12/07 14:09:41 Lk8fMBIo0
チェコ・スロヴァキア・ポーランド合同SP
1 Pavel KASKA CZE
62.99 35.14 27.85 5.70 5.25 5.70 5.50 5.70 0.00
2 Przemyslaw DOMANSKI POL
60.00 34.50 25.50 5.25 4.90 5.20 4.95 5.20 0.00
3 Michal MATLOCH CZE
56.75 29.80 26.95 5.50 5.20 5.45 5.30 5.50 0.00
4 Petr BIDAR CZE
51.89 26.34 26.55 5.35 5.15 5.25 5.40 5.40 1.00
5 Taras RAJEC SVK
49.14 25.84 23.30 4.95 4.40 4.80 4.55 4.60 0.00
6 Peter REITMAYER SVK
49.01 24.56 24.45 5.10 4.65 4.95 4.85 4.90 0.00
7 Tomas JANECKO CZE
48.84 24.54 24.30 5.00 4.60 4.90 4.85 4.95 0.00
8 Konstantyn TUPIKOV POL
47.30 21.60 25.70 5.45 4.85 5.20 5.05 5.15 0.00
9 Jakub STROBL SVK
45.75 23.20 22.55 4.65 4.25 4.60 4.50 4.55 0.00
10 Ivan KINCIK SVK
42.81 21.36 21.45 4.60 4.05 4.35 4.20 4.25 0.00
11 Kamil BIALAS POL
41.09 21.04 21.05 4.50 3.95 4.20 4.20 4.20 1.00
4:氷上の名無しさん
08/12/07 14:09:50 Lk8fMBIo0
スイスSP
1 Jamal OTHMAN
64.52 34.40 30.12 5.83 5.67 6.21 6.08 6.33 0.00
2 Tomi PULKKINEN
56.02 32.31 24.71 4.79 4.58 5.17 4.96 5.21 1.00
3 Mikael REDIN
53.32 29.65 23.67 4.83 4.42 4.88 4.71 4.83 0.00
4 Stephane WALKER
51.83 29.57 22.26 4.58 4.17 4.63 4.46 4.42 0.00
5 Laurent ALVAREZ
49.52 27.56 22.96 4.58 4.17 4.67 4.71 4.83 1.00
6 Timothy LEEMANN
47.62 27.87 19.75 3.71 3.71 4.17 4.08 4.08 0.00
7 Nicolas DUBOIS
44.49 26.28 18.21 3.88 3.54 3.71 3.58 3.50 0.00
8 Joos KUNDIG
44.17 22.78 21.39 4.46 4.13 4.25 4.17 4.38 0.00
9 Marco WALKER
35.64 18.69 17.95 3.83 3.33 3.58 3.67 3.54 1.00
10 Nilson KUFUS
32.15 14.07 19.08 3.67 3.58 3.71 4.04 4.08 1.00
5:氷上の名無しさん
08/12/07 14:10:17 Lk8fMBIo0
スウェーデンSP
1 Kristoffer BERNTSSON
72.68 38.05 34.63 6.79 6.46 6.92 7.13 7.33 0.00
2 Adrian SCHULTHEISS
71.64 40.71 30.93 6.38 5.71 6.17 6.21 6.46 0.00
3 Alexander MAJOROV
69.94 40.11 29.83 6.04 5.54 6.00 6.08 6.17 0.00
4 Anton TRUVE
46.07 24.35 21.72 4.67 3.92 4.42 4.33 4.38 0.00
5 Jimmy KARLSSON
43.13 25.25 17.88 4.00 3.25 3.50 3.75 3.38 0.00
6:氷上の名無しさん
08/12/07 16:31:40 1AS2bMff0
>>1乙
NRW杯SP
1 Kevin VAN DER PERREN BEL
74.58 41.48 33.10 6.75 6.20 6.80 6.65 6.70 0.00
2 Samuel CONTESTI ITA
69.92 36.92 33.00 6.40 6.25 6.80 6.65 6.90 0.00
3 Javier FERNANDEZ ESP
67.08 37.28 29.80 6.00 5.50 6.15 5.95 6.20 0.00
4 Kensuke NAKANIWA JPN
59.96 31.46 28.50 6.10 5.40 5.75 5.60 5.65 0.00
5 Ari-Pekka NURMENKARI FIN
59.70 33.30 27.40 5.75 5.10 5.50 5.45 5.60 1.00
6 Gregor URBAS SLO
59.69 33.64 26.05 5.55 4.85 5.30 5.30 5.05 0.00
7 Martin LIEBERS GER
59.54 31.34 28.20 5.65 5.40 5.70 5.75 5.70 0.00
8 Philipp TISCHENDORF GER
57.63 30.98 26.65 5.55 5.00 5.35 5.40 5.35 0.00
12 Clemens BRUMMER GER
51.05 24.00 28.05 5.55 5.25 5.60 5.65 6.00 1.00
15 Stefan LINDEMANN GER
48.50 20.90 27.60 5.90 5.15 5.50 5.60 5.45 0.00
リンデ・・・orz
7:氷上の名無しさん
08/12/07 16:38:06 1AS2bMff0
スイスナショナル結果
1 Jamal OTHMAN 186.44 1 1
2 Tomi PULKKINEN 167.45 2 2
3 Mikael REDIN 161.03 3 3
以下略
URLリンク(www.patinage-chauxdefonds.com)
チェコ・スロヴァキア・ポーランド合同結果
1 Pavel KASKA CZE 178.40 1 2
2 Michal MATLOCH CZE 172.46 3 1
3 Przemyslaw DOMANSKI POL 169.17 2 3
以下略
URLリンク(www.sweb.cz)
スイスは順当にオスマン優勝。 しかし1人も3Aを飛べる男子が居ない・・・
カスカは総合で優勝だけどFSではチェコの2位の子に負けてる
8:氷上の名無しさん
08/12/07 22:22:07 AwZdwVRG0
>>1
乙です
スウェーデンSP3位はJGPSに出てる選手かな?
国内大会とはいえTESが自己ベストを大幅に上回っているような。
9:氷上の名無しさん
08/12/07 23:59:01 Lk8fMBIo0
ふふぁいふぉ~ふぁ~は、ユーロは選ばれなかったけど
ワールド代表には選ばれたらしい。怪我の回復待ちだろうけど。
10:氷上の名無しさん
08/12/08 00:31:37 RgYRsY7M0
スウェーデンのリザルト更新来ないけど
スケ連トップニュースによるとべるるん196.69で1位
マヨロフが180.38で2位っぽい
何かアドリアンが棄権と書いてあるような気がするが
スウェーデン語上手く翻訳できないので違うかも・・・
アドリアンどうしたの・・・
気になるけどもう寝る
11:氷上の名無しさん
08/12/08 00:42:35 aZh03Ryq0
>>10
翻訳サイトにかけたら病気になって棄権と
風邪でもひいたのかな
12:氷上の名無しさん
08/12/08 01:24:56 XxLM07r+0
スウェーデンナショナルリザルト
FS
1 Kristoffer BERNTSSON
123.91 54.89 71.02 7.00 6.71 7.04 7.38 7.38 2.00
2 Alexander MAJOROV
110.44 52.44 61.00 6.13 5.83 5.96 6.29 6.29 3.00
3 Anton TRUVノ
75.49 36.73 40.76 4.38 3.83 3.96 4.25 3.96 2.00
4 Jimmy KARLSSON
72.70 36.96 35.74 4.13 3.25 3.58 3.58 3.33 0.00
総合
1 Kristoffer BERNTSSON 196.59 1 1
2 Alexander MAJOROV 180.38 3 2
3 Anton TRUVノ 121.56 4 3
4 Jimmy KARLSSON 115.83 5 4
WD Adrian SCHULTHEISS
スウェーデン公式動画上がるの早いね
13:氷上の名無しさん
08/12/08 01:32:11 1pesundHO
TRUVノ
このノって何?スウェーデンの文字?
14:氷上の名無しさん
08/12/08 19:33:43 wRIcX+9U0
>>13
文字化けしちゃってるみたいだね
Eの上に「 ' ]がくっついてるみたいな文字だよ
フランス語とかで目にすることが多いかもしんない
15:氷上の名無しさん
08/12/08 21:01:07 93VMbO9K0
Anton TRUVE フランス系の名前だね
ふと思ったんだけどスウェーデンって移民が多いのかな?
5分の3は外国人の名前だよね。
Kristoffer BERNTSSON スウェーデン
Alexander MAJOROV ロシア
Anton TRUVE フランス
Jimmy KARLSSON スウェーデン
Adrian SCHULTHEISS ドイツ
16:氷上の名無しさん
08/12/08 21:16:25 RgYRsY7M0
>>15
マヨロフの父ちゃんもフィギュアのコーチの腕買われて
ソ連崩壊時代に移民したんだよね
NRW杯、ケビン優勝おめ!
でもリンデの点数とプロトコル見たら泣けてくる・・・
フリーで3回転認定されてるジャンプ2つしかないけど
両方とも-2ついてるし・・・
今シーズンはゆっくり調整して来シーズンには
国際試合に戻ってこれるようになればいいけど、厳しいかなあ
17:氷上の名無しさん
08/12/08 21:34:17 rFqkH9XnO
スウェーデンは移民多いと思う。
恋人ビザみたいなのまであるし
あと外国人の養子とかもかなり受け入れてるね~
ADSLはドイツ語わかるみたいだし
とは言っても、特に中央ヨーロッパ人は何カ国語も話せる人って
結構いるんだよなぁ。
18:氷上の名無しさん
08/12/08 22:51:36 H6q32xJM0
ティッシュ君公式にSPとFS動画
URLリンク(www.philipp-tischendorf.de)
ユーロで見たいなあ・・・
スウェーデン公式の動画、手作り感いっぱいw
でもちゃんと曲紹介とかつけてくれててありがたい
19:氷上の名無しさん
08/12/09 23:09:28 yvRDNhJc0
>>18
ビデオかっこいいな
もちろん編集しまくってるんだよねw
何回滑ってるんだろう・・・
↓にベルネルとべるるんのインタビューが
URLリンク(www.scandinavianskating.net)
20:氷上の名無しさん
08/12/10 01:51:11 45k8QECHO
GSの展示版でジュベのインタビューあったな。
将来ヨナとペア組みたいとかヨナは一番可愛いとかお世辞でいってたのに
韓国人が興奮していたな。あと東洋医学に興味あるみたいでマッサージ受けてた。
フリーの衣装はロシアンのデザイナーが作って本人は大好きみたい
既出かな?
21:氷上の名無しさん
08/12/10 12:03:01 sT9lBPjn0
ジュベがお世辞だと……?
22:氷上の名無しさん
08/12/10 14:02:38 ZWr6ZsF+0
>>19
おーここ久々のインタブだ
やっぱA-haは振り付け師の提案なんだねw
23:氷上の名無しさん
08/12/10 23:06:52 F6NgmUUJ0
そういやべるるんは大学生だったっけ
まだユニバ出れるんだ
ユニバって前回高橋織田ワンツーだったなあ、
としか記憶になかったけど今リザルト見てみたら
ヴォロやウルバスやオスマンなんかも出てたんだねー
24:氷上の名無しさん
08/12/10 23:39:22 6I83063C0
ダビダビに会いたい私が通り過ぎますよ・・・
25:氷上の名無しさん
08/12/11 02:20:06 Ip1cQGtbO
ADSLのASのインタビューの水着写真見て興奮してます (笑)
口と耳以外にあとピアス穴が4つあったみたいだけど、どこだろう。。
26:氷上の名無しさん
08/12/11 10:31:48 +WleLFk+0
前は眉毛にもピアスしてたんじゃなかったっけ
27:氷上の名無しさん
08/12/14 16:14:49 lT9jgkhE0
今週のナショナル予定
ドイツ SP:12/18 FS:12/19
エントリ
1 Norman KECK
2 Michael BIONDI
3 Ferenc KASSAI
4 Franz STREUBEL
5 Clemens BRUMMER
6 Martin LIEBERS
7 Peter LIEBERS
8 Philipp TISCHENDORF
9 Stefan LINDEMANN
フランス SP:12/19 FS:12/20
エントリ(GROUPE 3)
CHRISTOPHER BOYADJI
MARK VAILLANT
FLORENT AMODIO
YANNICK PONSERO
ALBAN PREAUBERT
BRIAN JOUBERT
イタリア SP:12/19 FS:12/20
フィンランド SP:12/20 FS:12/21
エントリ
Valtter Virtanen
Lasse Saakslahti
Ossi Kanervo
Ari-Pekka Nurmenkari
Matias Piispanen
28:氷上の名無しさん
08/12/15 22:04:57 BiGtiw5M0
オーストリアナショナル結果
1 Viktor PFEIFER 188.32 1 1
2 Mario - Rafael 168.64 2 2
3 Severin KIEFER 128.74 3 3
今年はユーロでファイファーの脱臼しそうなスピンが見れる
29:氷上の名無しさん
08/12/15 22:07:34 t/Ye/Cge0
ミッコミコは欠場?
ユーロの代表は誰になっちゃうんだろう、相変わらず読めないなフィン男子
30:氷上の名無しさん
08/12/15 22:09:56 BiGtiw5M0
×今年
○今期
31:氷上の名無しさん
08/12/16 00:55:30 lugHbR210
タノで真央や地味の真似をしてると言われちゃうんだろうかorz
32:氷上の名無しさん
08/12/16 01:07:09 lEhR2TTJ0
>>29
誰ってヌルメンがいるやーん!
そもそも昨期ミッコミコにうっかり負けたけど5期連続フィンランドチャンプ
今期はB級大会で5位とか6位とかがんがってるし
ユーロのヘルシンキは地元みたいだし期待してるよ
33:氷上の名無しさん
08/12/16 04:14:43 VDHudh9u0
>>31
大丈夫、間違いなく地上波に乗らないorz
CSで観るようなコアなヲタはもともと知ってるしね。
34:氷上の名無しさん
08/12/16 21:39:50 fUyiKJIq0
ヌルメンとミッコミコは同い年なんだよね。
ずっとヌルメンがワールド代表だったから
ミッコミコは日陰のキャリアが長かったのだ。
35:氷上の名無しさん
08/12/17 22:11:35 rGg87CZu0
2009年のネーベルホルン(24 - 27 Sept)が
GPSと並んでISUのスケジュールに載ってるけど
オリンピックの選考大会になったのか?
前回はカールシェーファーだったよね
影薄の祭典が五輪出場を懸けた熾烈な争いの場になるんか・・
36:氷上の名無しさん
08/12/17 22:49:23 u6DFBhe50
ジュベって結局ナショナル出るのかな
レキップによれば今日に出場するかどうか決定するそうだが
37:氷上の名無しさん
08/12/17 23:08:56 GVHbmoLf0
>>36
無理じゃない?
リンクに出てきたけど、流して滑るくらいしか出来てないみたいだし。
今まで無理させてきた身体なんだからキチンと養生して欲しいよ・・・
38:氷上の名無しさん
08/12/18 07:53:08 OR95FxCR0
ちゃんと休んでほしいね。病気のジュベが2枠取ってきたんだから
あとの二人が頑張らなきゃ。EXだけ出るとかじゃないかな。
フランス国内線EXだけTV放送だもんね。
39:氷上の名無しさん
08/12/18 19:44:04 CYP2IuZS0
リンデは風邪でナショナル棄権か・・お大事に
ドイツはナショナルの1位と2位がEUROに行って
うち上位が12位以内だったらワールド派遣決定、でいいのかな?
40:氷上の名無しさん
08/12/18 22:00:19 T8K68p/g0
>>39
この前の試合結果がgdgdだったから回避したんじゃないだろうか
リンデは引退フラグ立ちそうだよね・・・orz
今日行こうかと思ったけど、立ち上がる気力が出ません
とりあえず明日とEXは行ってきます。
41:氷上の名無しさん
08/12/19 18:15:27 0+jk3if00
>>40
おお・・・いってら
リンデ会場にはいるかなあ
ジュベは鍼があわなかっただけでなく、クワドの練習で転倒したのも
原因だったみたいね・・・
42:氷上の名無しさん
08/12/19 18:55:33 bGf4dV1p0
>>40
ネーベルの時の人?行ってらっしゃい~
ドイツSP結果
1 Peter LIEBERS
70.35 38.10 32.25 6.60 6.25 6.35 6.55 6.50 0.00
2 Clemens BRUMMER
68.22 34.82 34.40 6.50 6.65 7.05 7.10 7.10 1.00
3 Philipp TISCHENDORF
63.70 31.90 31.80 6.25 6.20 6.45 6.50 6.40 0.00
4 Martin LIEBERS
63.11 30.96 32.15 6.40 6.35 6.35 6.55 6.50 0.00
以下略
ブルマー、PCS後半7点台って・・リーベルス弟より高い
また面白いプロなのかな
43:氷上の名無しさん
08/12/19 18:55:46 0+jk3if00
あとアモディオはシニアナショナルの方に出るのか
プログラム直してだから大変だな
44:氷上の名無しさん
08/12/19 19:03:02 twCYVlFJ0
アモディオ表彰台に上るチャンスだもんな
それにシニア大会はPCSもハネ上がるし、状況によってはそれ以上も狙えるかも
45:氷上の名無しさん
08/12/19 20:55:30 /iQezPFj0
教えてちゃんですみませんが
ドイツ結果サイトって
どこで見られるでしょーか?
ティッシュサイトとかみたんですが
よくわからなかったので。
46:氷上の名無しさん
08/12/19 21:18:28 cz/xmrUV0
URLリンク(www.deu-event.de)
この辺かな?
47:氷上の名無しさん
08/12/19 21:54:23 /iQezPFj0
早速ありがとうございます
DM2009は見つかったのですが
そこから先がわからなかったので(違った表示で)
助かりました
48:氷上の名無しさん
08/12/20 04:16:57 X3uXi7G/0
ドイツ男子もう結果出てるよ
1位 リーバース弟 2位 クレメンス 3位 ティッシュ
49:氷上の名無しさん
08/12/20 05:38:34 NKJeMZKn0
ドイツ組帰宅しました。
LIEBERS弟が4を回避して、3Aを2回決めてました
3A-2と単独、でも単独は認定されてるかな?
最後は力強いガッツポーズで終わり、会場も大いに沸きあがり
弟はレネとキスクラで抱き合う。
伸びしろもまだまだあるし、本当に楽しみな青年です
いつかお父さんを超えて欲しい、いや、たぶん越せるだろう。
逆に兄がgdgdに・・・弟のあの演技の後はきつかったかなあ
ネーベルの時の方が断然良かったです。
テイッシュを最後に見たのはEUROなのですが
あの時よりスケーティングもジャンプも体力もスピードも
全ての能力が上がっていて本当に驚きました
あのプロと成長したティッシュをおねいに見て欲しかった・・・
色っぽいし身のこなしもさすがテイッシュ!と言わざる得ない演技でした
最後はガッツポーズも出ていて、本人としてはいい出来だっただけに残念
個人的にBRUMMER押しなんですが
ユーロはFS進んで皆さんに見ていただきたいというプロです
彼の表現とバイオリン曲が合っていて、とても素敵なプロです。
ただ今回は転倒してからチグハグになってしまって
最後もBRUMMER自身納得いかない感じでした。
ドイツも結構いい素材が揃ってきているのですが
なんせ3A飛べるのが弟しかいないので、まだまだですね
ただBRUMMERはもしかしたら飛べるのかもしれません
会場もなんだか待っている雰囲気だったので
2A飛ぶたびに「残念」みたいな感じで
来年行かれる方の為に
一日券10EURO・通し券25EURO(EX除く)・EX15EUROです
それから、近郊にお住まいの方30日はショーがあります
たぶんベルネル出ると思います。
あと余談ですが、ペアのマリちゃんのところが
散々な感じでマリちゃん泣いてたかもしれません
点数出た瞬間男性は帰ってしまい
ああマリちゃんそこでも泣いていたかもしれない
もうちょっと本当に悲しくなりました。
50:氷上の名無しさん
08/12/20 06:29:49 JrKQMFyO0
マリちゃん組ディダクション2で30点台でしょ?マリちゃんが転倒したの?
こう言ってはなんだけど同情できなくなってきた、、、
というよりもフロリアンに同情したくなってきた。
51:氷上の名無しさん
08/12/20 07:22:10 JrKQMFyO0
>>49
ブルマ3A跳んだってよ?
ティッシュ君好きだけど、自分は公式の動画見てガッカリしたなぁー
姿勢が悪くなっちゃってスケーティングもよくなくて...
今回跳べた3回転は4つか...
52:氷上の名無しさん
08/12/20 09:05:22 NKJeMZKn0
>>50
たぶん、マリちゃんに原因があるとは思います
なんかもう凄かったです・・・
泣いてる姿を見るとカペラノを思い出してしまって
>>51
跳んでましたか!あー嬉しいです。
そうか、だから2Aを跳んだ時に、皆さん残念がっていたんですね
余談ですが、残念な感じのドイツのフィギュア雑誌の表紙のみが
その辺のチラシと一緒に置いてあり
それはタダなようなので持って帰っていいようです。
53:氷上の名無しさん
08/12/20 10:42:50 k0trshKB0
レポ㌧
弟おめ!ドイツ地味に盛り上がってて嬉しいな
ユーロは上位2人?
ティッシュ君もみたいんだけど…
リンデは会場にいたのかしら
54:氷上の名無しさん
08/12/21 02:00:26 1Cxg5jqU0
>>53
ドイツはユーロが2人でワールドが1人みたいです
リンデはいなかったと思います、たぶん。
あとはあくまでも私がただのファンに聞いた話ですが
ユーロの結果を見てもしかしたら試験テストみたいなのをやった上で
もう一度ワールド派遣を考える、という話もあるそうです。
55:氷上の名無しさん
08/12/21 02:13:32 lRlOqJ7t0
現地レポさん、クレメンスはやっぱり3A跳んでないって。
タチアナフレイド氏が間違えたみたい
56:氷上の名無しさん
08/12/21 14:31:07 iaEVxady0
>>54
>>39でも書いたけどEUROで誰も
12位以内に入らなかったら再選考でないかな
↓に書いてあるんじゃないかと思うがドイツ語自信なし
URLリンク(www.eislauf-union.de)
リンデは一応39度の熱で棄権という事だから会場には来ないっしょー
フィンランドSP、ヌルメン64.47で1位
去年みたく自爆らないでね・・・
URLリンク(www.helsinginluistelijat.fi)
57:氷上の名無しさん
08/12/21 17:27:26 VNln5FSP0
1. Yannick Ponsero 221.19
2. Florent Amodio 215.32
3. Alban Pre´aubert 200.41
4. Yoann Deslot 182.26
5. Mark Vaillant 170.55
ポンちゃんおめ!
ユーロ、アモディオでるのか?
58:氷上の名無しさん
08/12/21 17:56:26 QFqt8Yl/O
プレ男…
59:氷上の名無しさん
08/12/21 18:27:13 0wdwmvLw0
ユーロ派遣のメンバーは月曜日に発表する予定らしい
60:氷上の名無しさん
08/12/21 20:59:09 qfnvRkbv0
フランス男子、トップ層が厚くなってすごいな
コンテスティが移籍したのは(層が厚いからという理由じゃないにしろ)
賢明な選択だった
61:氷上の名無しさん
08/12/21 22:02:44 vf+Un47m0
なんかフランス男子と日本男子の発展具合が最近連動してる感じw
どっちもエースが怪我でナショナル欠場だしorz
62:氷上の名無しさん
08/12/21 23:02:21 DcCHvFme0
仏表彰台
URLリンク(www.annecy-infosports.com)
ポンちゃんオレンジネクタイ
プレ男もSP衣装が変わってたと思う
63:氷上の名無しさん
08/12/22 01:11:42 6f55mtbO0
ポンちゃん、なんていい笑顔なんだ(´;ω;`)
うれしいよ、ポンちゃん、うれしいよ!
64:氷上の名無しさん
08/12/22 01:52:46 vV2fecxNO
ポンちゃんおめヽ(゚∀゚ )ノこの調子でユーロもガンガレ!
しかしいつもの事だけど…ダビって全く情報がはいってこないね
密かに引退とか…してないよなぁ
65:氷上の名無しさん
08/12/22 07:45:20 G0DI3D2kO
プレオ…2chでの人気もポンちゃんに負けていたのかorz
66:氷上の名無しさん
08/12/22 09:29:30 c75rUsKMO
だってポンちゃんにおめでとうをいう機会なんて
今まで圧倒的に少なかったからさ...orz
ちょっと浮かれさせてくれ。
67:氷上の名無しさん
08/12/22 09:35:24 MsPQ6+020
プレ男もポンもアモディオさえもいい選手で大好きだよ
優勝者にはおめでいんじゃないか
68:氷上の名無しさん
08/12/22 14:34:51 lAbexrcz0
アモディオはサルコーコンボだからシニアではまだ点は
出にくいだろうし、ここはやっぱりユーロで二人を試すんでは
ないだろうか。しかしアモディオは良いわwEXもすごくうまいね
4習得してほしい。
69:氷上の名無しさん
08/12/22 14:48:41 IPQAVDLXO
アモーディオはフリップ苦手で、ルッツがジュニアだと単独指定だから
コンボは3S3Tなのかなと思ったんだけど。
恐らく3LZ3Tは来年投入するんじゃない?
70:氷上の名無しさん
08/12/22 15:03:26 lAbexrcz0
成る程。じゃ、ちゃんと得意になってほしいね。しかし
フランスもこれではお家騒動おきてもおかしくない状態。
何が何でも3枠取ってこないとトリノ再び。枠取りには
誰が良いんだろうね。
71:氷上の名無しさん
08/12/22 15:31:53 93YgI0QK0
アモちゃんリップだからサルコーにしてるんだよ
72:氷上の名無しさん
08/12/22 18:05:08 qEWjtjGJ0
ID:lAbexrcz0はスルーで。
295 名前:氷上の名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/12/22(月) 14:49:35 ID:lAbexrcz0
ロシアは間違いあるまい。代表にさえなれれば3枠維持の
ためにはチャッキーは必要だから10位前後にやる気は
あると思う。Pが今回のように自爆してくれればドサクサ紛れで
もう少し上もありかもしれん。しかしジュベが元気にならんと
何もかも終わりだ。はやく健康になってほしい
73:氷上の名無しさん
08/12/22 18:50:50 PoPz4woU0
>>66
去年もフランスナショナルはポンちゃん良かったし
今年はNHK杯でもおめでとう機会あったような?
74:氷上の名無しさん
08/12/22 19:09:40 pn5CAei80
ポンセロは国内いいもんね。去年だってナショナルの出来が
ワールドで出れば・・ほんとフランスも悩みどころだろうな。
3枠は2回ともプレオが取ってきたわけだし
75:氷上の名無しさん
08/12/22 19:16:37 EVuinw9k0
こういう事言うと、顰蹙かもしれないけれど
スイスの枠をフランスに譲(ry
76:氷上の名無しさん
08/12/22 19:19:35 E1BnpfRU0
分捕りにいけ
77:氷上の名無しさん
08/12/22 21:19:31 J6nIcAwy0
まあ3枠あっても足りないというならともかく、3枠なら自分たちが頑張れば取れるものなわけだからね
プレオもポンちゃんも、もちろんジュベも好きだから3枠あればいいのに、とは思うけど
今季のポンちゃんの成長も、その2枠しかないという崖っぷち感からなのかもしれないし、
もったいないけど枠が減るというのも選手の成長を促すって点では、良かったのかもしれないよ
78:氷上の名無しさん
08/12/22 21:37:36 pqfKz0Ga0
スイスって今季三枠だけど、来季は一枠になりそうだよね…
万が一ランビが復帰してきたらその一枠使って五輪に行くんだよね…
79:氷上の名無しさん
08/12/22 21:46:31 1Dr9DbX70
>>78
スイスは2枠だよ
ヌルメン、SPもFSも3A決まって優勝おめ!
今シーズンはワールドでFS進出期待できるかな
イタリアナショナルのリザルトが何処にあるかわからんのだけど
SP80点台のコンテがそのままぶっちぎったんだろか?
今度のEUROでコンテが最終Gに食い込んできそうな気がしてならない・・・
80:氷上の名無しさん
08/12/22 22:11:46 pqfKz0Ga0
>>79
ご指摘ありがとう
なぜ三枠と勘違いしてたんだろうw
81:氷上の名無しさん
08/12/22 22:34:13 ZavzJCea0
>>79
イタリアンナショナルリザルト
Men
1 Samuel CONTESTI 228,70 (1 1)
2 Paolo BACCHINI 175,79 (2 2)
3 Ruben ERRAMPALLI 157,64 (3 3)
4 Fabio MASCARELLO 150,84 (4 4)
5 Luca DEMATTÈ 126,38 (7 5)
6 Daniel AGGIANO 119,12 (5 6)
7 Christian RAPIS 107,68 (6 7)
ググってみつけたジュベのファンフォーラム?よりコピペ
82:氷上の名無しさん
08/12/22 23:06:23 1Dr9DbX70
>>81
おー、ありがとー!
やっぱコンテ安定してんな今期は・・・
83:氷上の名無しさん
08/12/22 23:22:15 epqZpwvI0
フィン男子
1) Ari-Pekka Nurmenkari TTK 190,20
2) Valtter Virtanen HSK 152,21
3) Lasse Saakslahti JyTLS 104,27
4) Matias Piispanen TTK 91,28.
84:氷上の名無しさん
08/12/23 00:04:43 0/0JJsinO
>>881
イタリア男子一位のサムュエリ・コンスタンチって何者?ジュニア?
国内試合とはいえ220点越えたってことは国際試合でも200点はいきそう。
85:氷上の名無しさん
08/12/23 00:08:06 ouwmL5JP0
>>84
NRW杯でKVDPに次いで2位(207.67)でした。
86:氷上の名無しさん
08/12/23 00:17:52 Lo+ey+ez0
>>84
コンテは仏代表時代からたくさんの武勇伝の持ち主です。
ちなみに3Aイケます
87:氷上の名無しさん
08/12/23 00:29:48 ZoBeCxzR0
ここでまともぶってても他所のスレではアンチ活動してる事もあるのか
なんか楽しくレスすることも空しくなるな
88:氷上の名無しさん
08/12/23 00:45:49 oZuUS2bx0
コンテ、男子スレのあだ名に載ってたかな、と
今見てみたらKYとか書かれてた・・・カワイソス
まあ確かトリノの頃は先生とのイザコザでかなり叩かれてたっけ
でも頑張ってるよね
89:氷上の名無しさん
08/12/23 00:51:54 5xM6OBCk0
>>88
トリノもだけど、イタリアに行った後の流れが
いい意味でKYキャラだった気がするw
90:氷上の名無しさん
08/12/23 02:38:24 YMET9SDW0
今までもネタとしては秀逸な存在だったが
やっとスケートで注目されるようになるかねw
91:氷上の名無しさん
08/12/23 04:58:49 ztxjZL7d0
コンテがイタリアに移ったときから覚悟はしていたがゼレンカ・・・
ワールドで見れなくなるのかと思うと・・・
92:氷上の名無しさん
08/12/23 05:18:26 Lo+ey+ez0
今季のゼレンカに関してはコンテどうこうの前にまず怪我を治さないと・・・
93:氷上の名無しさん
08/12/23 07:33:38 X78CtKp/0
コンテが2枠もぎ取る可能性もなきにしもあらず。
94:氷上の名無しさん
08/12/23 18:53:00 X78CtKp/0
ウクライナでは順当に小林が優勝。写真が微妙にひどい。
URLリンク(www.ufsf.org.ua)
95:氷上の名無しさん
08/12/23 22:15:34 66ELXjeU0
FSUにブレジナの近況きた
ひとまず膝の問題はクリアらしい
11月末からの練習はうまくやってる
現在4Sも3Aもうまくいってて
クリスマス後にオーベルストドルフに行ってユーロ前のキャンプに参加する
彼の膝の問題でお祈りし続けるのは終わり、だそうです
96:氷上の名無しさん
08/12/23 22:18:43 uPoz+GOj0
それは良かった
今季はあとユーロと世界ジュニアに出るのかな?
トラがワールドで二枠とれば、来季五輪はトラとブレジナになりそうだね
97:氷上の名無しさん
08/12/23 22:28:46 0nKU6BGI0
今季絶望かと思ってたのに
もう4Sも3Aもやってんのかw
頼もしいけど無理スンナよー
98:氷上の名無しさん
08/12/23 22:33:38 uPoz+GOj0
そうだね
膝は癖になりそうだから気をつけてほしいなあ
次世代ヨーロッパは今のところブレジナとアモディオに期待かな
99:氷上の名無しさん
08/12/23 22:49:55 0/0JJsinO
あと、ADSL、ボロ、バリエフ
それにポンセロ、ヴォロもソチまで頑張ると思うよ。
100:氷上の名無しさん
08/12/23 22:52:11 uPoz+GOj0
ポンセロとヴォロはすでに中堅のイメージだった…年齢的には
101:氷上の名無しさん
08/12/23 23:02:10 3F3g3Ctq0
ポンちゃんてバンクーバーでやめるって言ってなかったっけ?
前に何かで読んだ記憶があるんだけど
102:氷上の名無しさん
08/12/23 23:07:34 8urYCPvXO
>>99
ポンとヴォロはソチきつくない…?
二人とも今年21ぐらいだよね?
ヴォロは怪我持ちだしなあ。
ロシアは2323イーグルしてる子が活躍してそう。
あとりっぽんもきっとクリーンな3A跳べるようになってるはず。
103:氷上の名無しさん
08/12/23 23:08:38 8urYCPvXO
りっぽんはスレチでしたスマソ
104:氷上の名無しさん
08/12/23 23:46:27 14h7zTgF0
オーストリアオフィシャルでファイファーLP見てきた。
脱臼スピン健在でうれしかったよ。
振り付けっつーか曲の趣味はペチュさんらしいと思った。
105:氷上の名無しさん
08/12/24 00:15:37 gLzO/i6u0
>>104
ありがとー見てきた
FSでタノってない!って思ったけど
SPの脱臼スピンにタノ風味が加わっていて吹いたw
ソチの頃はスウェーデンのマヨロフと
スペインのフェルナンデスが来てると適当に予想してみる
106:氷上の名無しさん
08/12/24 01:52:32 FCVFHhRnO
ポンセロにはソチまで続けてほしかったんだけど。
ジュベにプレオ、ポンセロまで抜けたらフランス男子五輪後は寂しくなるよ。
マヨロフってまだ若いんだっけ?
107:氷上の名無しさん
08/12/24 02:02:42 gHGJMlVu0
>>106
仏男子はアモディオがいるよー
マヨロフは17歳、ちなみに他の若手ユーロ男子はアモディオ18歳、ブレジナは3月に19歳
108:氷上の名無しさん
08/12/24 03:49:35 Qho19S6i0
ダビ練習中にケガ(深刻なケガと書いてある気が…)、半月板?
ベラルーシの国内は12/20-21だったようです
URLリンク(sb.by)
ベラのユーロ派遣はAlexander Kazakov?
URLリンク(naviny.by)
ロシア語わからないので翻訳かけましたが、間違ってるかもしれないです
つーか、ダビの件は間違っていて欲しいよ、ダビ…orz
109:氷上の名無しさん
08/12/24 03:51:52 Qho19S6i0
>ベラルーシの国内は ×
>ベラルーシの国内戦は ○
110:氷上の名無しさん
08/12/24 07:17:32 e2OlgjYxO
リンデに続きダビにも引退フラグ…
111:氷上の名無しさん
08/12/24 07:21:29 7OdUCT0j0
それだけは イヤ━━━ヽ(`Д´)ノ━━━ !!
112:氷上の名無しさん
08/12/24 11:50:20 rlQ4HlgxO
ダビ…
引退はいやぁぁあぁぁヽ(`Д´)人(`Д´)ノ
113:氷上の名無しさん
08/12/24 12:22:43 mE1W+DOFO
>>83
あれ?みっこはどこへ…?
114:氷上の名無しさん
08/12/24 12:51:31 2cafY+Sx0
ブレジナやったーと思ったらダビが・・・orz
確かに半月版がどうとか書いてあるね
仏ナショナル
ポンFS URLリンク(jp.youtube.com)
アモディオFS URLリンク(jp.youtube.com)
115:氷上の名無しさん
08/12/24 23:15:07 9VtNDFxz0
ポンちゃん相変わらず後半のループとシークエンスが決まらんね
116:氷上の名無しさん
08/12/25 00:13:14 F1HmFWbeO
プレ男はどんだけ悪かったんだろ
117:氷上の名無しさん
08/12/25 00:22:05 uQzliQOI0
ロシアにはガチもいるぜよ・・・・
ドイツ太極も忘れないで。
118:氷上の名無しさん
08/12/25 01:46:35 F28ijHHB0
上の方で月曜には欧州選手権派遣選手決まるって話があったが
多分フランス男子の事だったと思うが、もう決定ずみなんかな?
119:氷上の名無しさん
08/12/25 12:48:45 aGG5Hvc80
>>118
URLリンク(www.eurosport.fr)
ジュベ、ポン、プレ男 (補欠アモディオ)らしい
120:氷上の名無しさん
08/12/25 12:54:39 VWR+o92O0
ユーロ男子フランスが表彰台独占かもね
121:氷上の名無しさん
08/12/25 13:14:17 ZnR2KUG40
>>119
おお、118だけど情報㌧
とりあえずプレオは国内選でシーズン終了って事にならなくてよかった
122:氷上の名無しさん
08/12/25 13:33:25 SOUxRvaM0
>>116
プレ男もあがってる
URLリンク(jp.youtube.com)
123:氷上の名無しさん
08/12/25 14:07:51 UXgOa7PCO
>>120
その辺に割って入れそうなのはトラ?
トラは優勝候補筆頭になりそうだけど、自爆フラグ立てませんようにナムナム
124:氷上の名無しさん
08/12/25 14:41:21 ZnR2KUG40
プルは出ないのだろうか
JスポーツのゴールデンスポーツアウォードのCM合間にやってたヨロ選の番宣では
復帰するプルシェン湖に期待が高まる、みたいな事を言ってたが
125:氷上の名無しさん
08/12/25 14:45:08 Uuu23xUI0
そんな嘘はいけないな
126:氷上の名無しさん
08/12/25 15:34:34 SOUxRvaM0
>>124
プルは1月~3月カナダのショーの予定がみっちり入ってる
URLリンク(www.shaelynnbourne.com)
ピセーエフには「現役戻りたいならショーやめてトレーニングしろやゴラァ」
言われてるみたいだけど
127:氷上の名無しさん
08/12/25 15:48:11 sw0NZlVt0
>>126
なんだこれ?
単にアイスショーというわけではないのかな
128:氷上の名無しさん
08/12/25 17:26:32 SOUxRvaM0
シルクドソレイユメンバーやら素人参加型番組やらとのコラボなんだろうね
ドイツガラはいつも楽しそうだなー
URLリンク(www.philipp-tischendorf.de)
ガラにはリンデも参加したんだね
129:氷上の名無しさん
08/12/26 23:14:20 XOPMOife0
ファイファーかっこいい。
130:氷上の名無しさん
08/12/26 23:31:01 umpEx6Zy0
えー私の好きなダビダビが・・・
すぐおそばに行って看病して
差し上げたい・・・。ダビダビ~
131:氷上の名無しさん
08/12/27 01:14:00 qcJmVOqMO
ダビとの会話の想像
めし、リハビリ、ふろ、寝る
132:氷上の名無しさん
08/12/27 01:44:05 xSH/j4fB0
おねえダビダビ好きだよね
133:氷上の名無しさん
08/12/27 02:49:25 OWySATh30
そうだっけ?
おねいがダビのことをどう評していたか記憶がない。
自分がダビの演技のほうに夢中だからか…。
おねいといえばゼレンカ大好きぶりと
ウルバスへの手厳しさの印象が強いな。
134:氷上の名無しさん
08/12/27 14:26:05 WkHX5U+R0
GPSが最初に発表になった時は
N杯にダビキターーーー!!!
ゆたかの部屋にもしダビダビきたら(*´Д`)
とか楽しく妄想してたのに
135:氷上の名無しさん
08/12/27 14:28:23 NDA9pE6B0
>>133
好きとはっきり言ってたw
若い子はこういうタイプは好きじゃないのかもしれないけど
みたいな事も言ってた
正確な語呂までは忘れました
136:氷上の名無しさん
08/12/27 23:40:01 BvTioJi10
>>135
133です。そうだったのか!ありが㌧!!
しかし、なんで覚えてないんだろう。
やっぱり自分がダビの演技に集中しすぎるからか…。
137:氷上の名無しさん
08/12/28 00:52:26 iT4Z3J0V0
ロスケ男子
1. Sergei Voronov 238.68
2. Artem Borodulin 206.78
3. Andrei Lutai 196.81
4. Vladimir Uspenski 194.05
5. Andrei Griazev 192.15
6. Konstantin Menshov 191.72
7. Denis Leushin 189.84
8. Ivan Tretiakov 187.18
9. Artem Grigoriev 185.60
10. Artur Gachinski 178.86
11. Stanislav Kovalev 177.68
12. Nikita Mikhaylov 171.96
13. Sergei Dobrin 166.12
14. Maxim Sheplonov 165.27
15. Alexander Nikolaev 149.86
16. Vladislav Sezganov 146.31
17. Konstantin Miliukov 139.61
相変わらず水増しが凄そう
138:氷上の名無しさん
08/12/28 00:59:45 u79xmX2T0
クワド厨によればヴォロは四回転決めたみたいだ
139:氷上の名無しさん
08/12/28 01:40:28 +4TfAohl0
まあ、ヴォロは四回転決めない事の方が少ない気すらするし
140:氷上の名無しさん
08/12/28 03:02:39 zwsfKGOCO
SPはオーバーターンで、FSはステップアウトらしいよ>ヴォロ四回転
141:氷上の名無しさん
08/12/28 11:24:37 bhzTqOb/0
ユーロ派遣、複数枠はこんな感じ?
( )=現時点ランキング
FRA ジュベ(2) プレ男(13 ぽん(14)
RUS ヴォロ(15) ボロ(20) ルタイ(33)
SWE べるるん(23) アドリアン(25 )マヨロフ(73)
CZE ベルネル(1) ブレジナ(18)
GER リーベルス(60) ブルマー(76)
SUI オスマン(59) Tomi PULKKINEN(163)?
BEL ケヴィン(5) Ruben BLOMMAERT(97)?
BLR カザコフ(142)のみ?
142:氷上の名無しさん
08/12/28 13:13:28 mwugKLQrO
デニス・テン君ってユーロ出るのかな?
143:氷上の名無しさん
08/12/28 16:24:00 yUeGltep0
ダビダビ、復活して!
ひざ半月板:再生に道…関節の幹細胞を移植、ラットで成功
URLリンク(mainichi.jp)
144:氷上の名無しさん
08/12/28 16:25:46 G/dFck4p0
ダビの塩湖のゾロ良かった
145:氷上の名無しさん
08/12/29 00:14:52 ZLm5gKuw0
>>142
カザフスタンはユーロじゃなくって4CC。
って前スレでも同じこと書いた覚えがw
146:氷上の名無しさん
08/12/29 03:05:05 anrUPguJ0
日本もヨーロッパに含めてくれないかな?ヨーロッパのロシアと
地理的に近いし。
147:氷上の名無しさん
08/12/29 03:27:05 C3WE0F3S0
^^;;;;
148:氷上の名無しさん
08/12/29 12:05:19 Z4SnbXwwO
それよりも旧ソ連は全てヨーロッパに含むべきだろう。
ロシアがヨーロッパ扱いなんだから。
149:氷上の名無しさん
08/12/29 14:26:53 uNzh4QAP0
>>148
でもあんまりヨーロッパの国を増やすと、ますます四大陸との差が開くよ。
ユーロはだいたいSP40~がフリー進出だけど、四大陸はSP30行かなくてもフリー進出。
それでも順位が同じならポイントはユーロと同じ。
150:氷上の名無しさん
08/12/30 01:21:22 amydd01k0
四大陸は国の数が少ないからSP全員FS進出って感じだもんね
World Standingsに出てる国の数を数えたらユーロ22、四大陸11だった
ただ四大陸は米加日(中)っていうフィギュア大国が実質
ほとんどを占めてるから上位のレベルは高いし
戦力バランス的にはまあ均衡してるのかなーという気も・・・
(ポイントのことはともかくとして)
151:氷上の名無しさん
08/12/30 04:04:11 PuZcK/YjO
男子
欧州=四大陸
女子
欧州<<<四大陸
ペア
欧州<四大陸
ダンス
欧州>>四大陸
かな?
いっそのこと、一回欧州選手権を日本で、四大陸を欧州でやったら楽しそうだ
152:氷上の名無しさん
08/12/30 06:23:51 BzrXs7220
>>151
それ、楽しいの日本人だけじゃないか?w
ちなみに自分は
男子は欧州≦四大陸、ダンスは欧州=四大陸だとオモ
女子は今はユーロ勢弱いけど、ロシアのノービス3人が上がってきたら
将来的に逆転するかもと思ってる。
153:氷上の名無しさん
08/12/30 11:35:25 jrHq2i7m0
>>140
フリーはクリーンだったよ
154:氷上の名無しさん
08/12/30 11:58:07 xqtpLm9C0
男子は点数的にはともかく
四回転の頻度&確率では圧倒的に欧州が上
四大陸には誰もまともにできる香具師がいない
155:氷上の名無しさん
08/12/30 12:15:25 gZ7OLNrV0
いつもの基地外だろうけどチェンジャンを馬鹿にしてるのか?
156:氷上の名無しさん
08/12/30 13:07:15 PuRgGxgL0
ユーロが一番の楽しい
157:氷上の名無しさん
08/12/30 19:57:38 Q0oGmszd0
チェンジャンって全盛期を知ってるだけにゲー坊やテケの
晩年を思い起こさせてつらいね。
158:氷上の名無しさん
08/12/30 20:00:11 k6Lt8DoT0
3人ともスレチ
159:氷上の名無しさん
08/12/30 23:24:35 fX/s4abB0
でも欧州は近年最上位に来る選手を出してる気がするよ。
数少ないが天才がでるというか。ベルネルもヴォロも頑張れ
160:氷上の名無しさん
08/12/30 23:26:30 nRxf99J20
ヴォロってヴォロノフだよね?
去年世界選手権でいい演技した人だよね?
身長凄く伸びてる?
161:氷上の名無しさん
08/12/30 23:32:05 /48x1QE9O
身長はあんまり変わってないと思う
デコは伸びたかもしれない
162:氷上の名無しさん
08/12/30 23:41:15 aBD3D3PT0
>>161
こらーーーーー!!!
163:氷上の名無しさん
08/12/30 23:53:21 JGRbHhh9O
>>161
こらあああああああああ
でこよりつむじが(ry
でもちょっと身長伸びた気がするよ。
ユーロは誰が優勝しそうか読めないなー
164:氷上の名無しさん
08/12/30 23:57:43 dLl4z4370
ユーロ優勝のプレッシャーを背負って平気な人に勝って欲しい。
となるとやっぱりジュベ・・かなあ
ポンやベルネルだとまかり間違って勝ってしまってもプレッシャーでワールド
自爆しそうでさ。百戦錬磨にジュベに注目が行く方が他の選手が楽だろう
165:氷上の名無しさん
08/12/31 00:00:26 SjGOyTNn0
メダルはフランス3人(ジュべが出れば)、ベルネル、ヴォロの争い
次のグループにスウェーデンの2人
166:氷上の名無しさん
08/12/31 00:01:32 w5weZOsW0
去年のトラのことがあるので、自分もポントラの優勝は怖い…
167:氷上の名無しさん
08/12/31 00:22:14 gAMbYrJM0
ユーロのSP最終・最終前Gは昨期と同じく
ランキング上位12人で抽選なのかな?
1 Tomas VERNER
2 Brian JOUBERT
5 Kevin VAN DER PERREN
13 Alban PREAUBERT
14 Yannick PONSERO
15 Sergei VORONOV
18 Michal BREZINA
20 Artem BORODULIN
23 Kristoffer BERNTSSON
25 Adrian SCHULTHEISS
33 Andrei LUTAI
35 Gregor URBAS
55 Igor MACYPURA
57 Javier FERNANDEZ
59 Jamal OTHMAN
60 Peter LIEBERS
70 Samuel CONTESTI
73 Alexander MAJOROV
出そうな選手の現時点のランキングだとこの辺までが後半3G
小林やファイファーやヌルメンは前半か・・・
168:氷上の名無しさん
08/12/31 00:26:13 c/KwzYSy0
>>165
KVDPも忘れないであげてください
169:氷上の名無しさん
08/12/31 00:27:50 zl15S3r00
ニュルメンはショート25位だと思う
170:氷上の名無しさん
08/12/31 01:08:21 Tmmsa7QDO
>>167
ユーロってやっぱ濃いw
上から2個目のグループも個性的で好きだなー。特にスウェーデン勢w
あと影薄も結構いるね。
トラに連覇して欲しいなと思うけど、ユーロ王者のプレッシャーでまたワールド自爆したら…orz
でもジュベにも優勝して欲しいなあ。
あとヴォロポンプレ男にも表彰台乗って欲しい。足りねえええええ
171:氷上の名無しさん
08/12/31 01:29:16 JqYbb3450
ヴォロノフは今季、国際試合であまり点出ない傾向があるけど
ユーロではどうなるだろうか。
SPでいい位置に付けられれば、フリーは強いし優勝もありえる。
もちろん、ジュべやトラなど他の優勝候補次第ではあるが。
172:氷上の名無しさん
08/12/31 01:49:39 Tmmsa7QDO
>>171
今季の採点傾向だと評価されにくいのかも>ヴォロ
ユーロからSPFS両方で4-3やるってどっかで見たから、きめて他もまとめれば優勝も夢じゃない…気がする。
まあジュベもベルネルもいるしポンプレ男も好調だし、本当にユーロ楽しみだなーwktk
KVDPとダビダビは怪我の調子どうなんだろう。
173:氷上の名無しさん
08/12/31 01:57:09 iYshZEfA0
ユーロほど楽しみな試合はないわ
174:氷上の名無しさん
08/12/31 02:12:40 ejLuMD3R0
男女ともにユーロは楽しいよね。
内側から沸き起こってくる興奮が体を支配する感じ。
175:氷上の名無しさん
08/12/31 09:42:08 SqXcH3pR0
ユーロは怪我明けのミハルに頑張ってもらいたいな
まずは5位以内目指してジュニアワールド制覇への布石を打ってもらいたい
176:氷上の名無しさん
08/12/31 09:57:06 xW/3aJlq0
ヴォロはカナダではいい出来だったしロシアもFSはよかったね。
ちょっとレベルが取れてないってのもある気がするので(ジュベも)
レベルそろえればロシア国籍だし点は出ると思いたい。
加点とかは政治力の問題もあると思う。連盟が頑張らないと。
177: 【末吉】 【176円】
09/01/01 16:37:58 etmZ3Uuz0
ダビダビ様あけおめ
怪我が治りますように。
178: 【小吉】 【1715円】
09/01/01 18:30:46 ZIoZK05tO
あけおめ!
怪我持ちの選手は怪我が良くなりますように。
てかゼレンカは今季もう何も出れないんだっけ…?
179:氷上の名無しさん
09/01/01 21:06:16 16rqR63K0
ブレジナがOberstdorfのGalaに出てたんで久々に見た
ショーなのに3Aもがっつり決めてたり、シットスピンもこなしてたりで
>>95さんのレスにあるように心配なさそうでホッとした
2プロ滑ってたんだが2つめは小道具も素敵に使いこなしてて(*´Д`)ハァハァ
思わず今季前半のこのスレのレス読み返しに行っちゃったw
180:氷上の名無しさん
09/01/01 21:11:08 16rqR63K0
連投スマソ
>>178
昨季の例から見て今季あと残ってる国際B?の大会だと
International Challenge Cup(=昨季のAEGON Challenge Cup 2008)とトリグラフ杯?
昨季AEGON Challenge CupはコンテとBACCHINI、
トリグラフ杯はBACCHINI他イタリアシニア男子は全部で3人。
ゼレンカの怪我の回復具合によるだろうけど可能性ありそうなのはこの辺りかな?
181:氷上の名無しさん
09/01/01 21:51:28 RKLU0f040
ブレジナ復帰と聞いて今見てきたが、ほんと大丈夫そうね。
チェコ男子はどっちもEX上手いね。ハンサムだしお洒落だし。
4S見てみたいな~練習映像でも貴重だし見てみたい。
182:氷上の名無しさん
09/01/01 22:05:22 p1cJzEE20
自分も慌てて落として見てきた
ブレジナ元気そうでほんとホッとしたわ
しかしエキシで3Aってお前は日本男子かとw
183:氷上の名無しさん
09/01/01 22:27:21 9e0e88hm0
EUROエントリー出た
URLリンク(www.isufs.org)
大体予想通りの顔ぶれ
ベラルーシは2人エントリーしてるね
184:氷上の名無しさん
09/01/01 23:19:22 ZIoZK05tO
>>180
詳しく教えてくれてありがとう!
コンテも嫌いじゃないんだけど、やっばりゼレンカの姿が見れないのは寂しいな…
早く怪我が完治しますように。
>>183
㌧
スウェーデンって4人目いたんだね。
ブレジナも怪我良くなったみたいで安心。
185:氷上の名無しさん
09/01/02 20:25:43 pU66TAxt0
ミハルくん頑張ってホスイ
186:氷上の名無しさん
09/01/02 23:09:35 dLuGpvwiO
フランス勢、チェコ勢、スウェーデン勢、ロシア勢
他にもイタリアのコンテ、ドイツのリーバース、KVDP、
他にも欧州影薄軍団トリオとか見所いっぱいだね。
順位が予想出来ない。。とりあえず虎はブレジナに勝ってね。
187:氷上の名無しさん
09/01/02 23:52:28 IzJfZ1X80
EUROエントリーWS順(試合当日年齢)*はJr.選手
1 Tomas VERNER CZE(22)
2 Brian JOUBERT FRA(24)
3 Kevin VAN DER PERREN BEL(26)
4 Alban PREAUBERT FRA(23)
5 Yannick PONSERO FRA(22)
6 Sergei VORONOV RUS(21)
7 Michal BREZINA CZE(18)*
8 Artem BORODULIN RUS(19)
9 Kristoffer BERNTSSON SWE(26)
10 Adrian SCHULTHEISS SWE(20)
11 Andrei LUTAI RUS(22)
12 Gregor URBAS SLO(26)
13 Igor MACYPURA SVK(23)
14 Javier FERNANDEZ ESP(17)*
15 Jamal OTHMAN SUI(22)
16 Peter LIEBERS GER(20)
17 Samuel CONTESTI ITA(25)
18 Alexander MAJOROV SWE(17)*
188:氷上の名無しさん
09/01/02 23:52:54 IzJfZ1X80
19 Clemens BRUMMER GER(22)
20 Przemyslaw DOMANSKI POL(22)
21 Anton KOVALEVSKI UKR(23)
22 Boris MARTINEC CRO(20)
23 Ari-Pekka NURMENKARI FIN(25)
24 Viktor PFEIFER AUT(21)
25 Alexandr KAZAKOV BLR(22)
26 Elliot HILTON GBR(19)*
27 Ruben BLOMMAERT BEL(16)*
28 Tomi PULKKINEN SUI(16)*
(以下WS無し)
29 Gegham VARDANYAN ARM(20)
30 Dmitri KAGIROV BLR(16)*
31 Damjan OSTOJIC BIH(22)
32 Georgi KENCHADZE BUL(22)
33 Beka SHANKULASHVILI GEO(18)*
34 Tigran VARDANJAN HUN(19)
35 Maxim SHIPOV ISR(21)
36 Saulius AMBRULEVICIUS LTU(16)*
37 Boyito MULDER NED(17)*
38 Zoltan KELEMEN ROU(22)
39 Alper UCAR TUR(24)
189:氷上の名無しさん
09/01/03 00:06:13 mEeEkln50
何となく若い選手が多い気がする
最長老のダビダビ、リンデちゃんが居ないしorz
190:氷上の名無しさん
09/01/03 01:38:54 j30ypQP3O
スウェーデンの18才、名前がロシアっぽいが
移籍選手?
191:氷上の名無しさん
09/01/03 01:42:12 yg4vh2o10
ロシアのコーチ達が海外に皆行った時に
父親がロシアからスウェーデンに移動した一人。
ウル様と友達だから、ウルチームはスウェーデンに
合宿したりしているし、ロシアに練習に来たりして
ジャンプとか見ているらしい
期待の若手だよ
192:氷上の名無しさん
09/01/03 01:59:26 GRt3qHdK0
スイスとブルガリアも移民or移籍っぽい名前だね
193:氷上の名無しさん
09/01/03 02:06:25 nhlNsjBF0
>>190
マヨロフのパパはミーシンの元弟子かつヤグディンの最初のコーチ。
ヤグ自伝にも出てくる。
ソ連崩壊でヤグもスウェに誘ったけど行かなかった。
代わりにヤグにミーシンを紹介してあげた人。
194:氷上の名無しさん
09/01/03 02:11:47 FNXfppeT0
>>190
マヨロフのことや周辺のことならここ見ると分かりやすいかも
本人、パパの写真やヤグとの写真も載ってるし
URLリンク(www.absoluteskating.com)
195:氷上の名無しさん
09/01/03 03:05:48 j30ypQP3O
ありがとう。
結果出したらマヨとか呼ばれてここで人気出そうw
196:氷上の名無しさん
09/01/03 03:35:14 e5mIOU3f0
オタはマヨラーと呼ばれるんだろうか
197:氷上の名無しさん
09/01/03 09:19:35 +k+pOhAa0
>>194
ありがとう
マヨとかマヨラーというとロードレースのオレンジ色のあの人を思い出す
ヨロ選手ヲタはファン層かぶっているような気がするのだがw
198:氷上の名無しさん
09/01/03 12:24:47 tAtc7efh0
>>197
おおっ、マヨやマヨラーでオレンジジャージのあの人を
思い出す自分もナカーマ。
フィギュアヲタと兼務って時々いるね。
199:氷上の名無しさん
09/01/04 22:29:25 3ct47Nxh0
>>189
そしてしばらく見ないうちにコンテが年長組...orz
200:氷上の名無しさん
09/01/04 22:41:54 1puOxjVj0
マヨー
201:氷上の名無しさん
09/01/05 23:50:34 fYFOAf+Y0
トルコのウチャルとポーランドの土間、復活おめでと~。
チェコはノッポさんのカスカを応援してる私は少数派なんだね。ううっ。
スペインの何気に可愛いハビエル君や
いまや希少な英国スケーターのエリオット君の成長も楽しみ。
クロレンコ、ボリチェフの常連2人がいないのがすごく気になる。
どうしちゃったの?ボリチェフまさか引退?!
202:氷上の名無しさん
09/01/06 00:41:58 l9bbKhmM0
クロレンコは去年もユーロは出なくて
ワールドだけ出てたけど
北欧ユーロは絶対出ると思ってたのに・・・どうしたんだろね
203:氷上の名無しさん
09/01/06 00:47:09 iu6psmS10
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 桃 週刊少年ジャンプ
ラズベリー きなこ 育毛剤 どーもくん 寝袋 ユニクロ カレー(甘口) 樽
白ブリーフ
204:氷上の名無しさん
09/01/06 00:57:46 IptUQ8qC0
直前にどこのスレにいたのかよく分かるお土産だなw
205:氷上の名無しさん
09/01/06 01:11:11 MahK0fz80
育毛剤とどーもくんとユニクロと甘口カレー、それに白ブリーフとかもうねww
206:氷上の名無しさん
09/01/06 01:15:54 eCiUQs1hO
白ブリーフwwww
お土産どーする?
207:氷上の名無しさん
09/01/06 01:23:47 MahK0fz80
うーん。そうだなあ・・・
冬のヨーロッパ…氷河とか毛皮のコートしか浮かばん…
208:氷上の名無しさん
09/01/06 01:30:59 XHnAssrk0
KVDPつながりで骨とか?
209:氷上の名無しさん
09/01/06 01:54:27 esf4SfdH0
なんかこの板で年を越しそうな福袋だw
明らかにスケート板って分かりやすいもの今の所一つも無いからそういうのどう?
四回転ジャンパーとかぴかぴかのスケート靴とか変衣装EXとか
210:氷上の名無しさん
09/01/06 02:01:59 LpHej/uyO
普通にスケート靴とかホッカイロとかでいいんじゃね?
211:氷上の名無しさん
09/01/06 02:07:30 esf4SfdH0
欧州選手権出場枠とかは?
ここがランビスレなら迷わず赤ぬこ衣装を提案するんだけどw
212:氷上の名無しさん
09/01/06 02:17:18 q58Qk4V5O
フリルやラインストーンなどもよい
213:氷上の名無しさん
09/01/06 03:05:33 eCiUQs1hO
つ クワド券
214:氷上の名無しさん
09/01/06 03:17:43 ZCCQNzzS0
ユーロ男子といえば、変衣装を…
そして、どこのスレに送る?
そろそろスケート板以外でもいいと思うけど
215:氷上の名無しさん
09/01/06 04:53:17 U537oTrr0
福袋は車板の痛車スレにおにぎり持たせて置いてきました。
216:氷上の名無しさん
09/01/06 14:14:42 qXa1XVSh0
>>215
なんで流れも読まずに勝手に置いてくるんだ?
しかもなんでおにぎり?
この先どうする?
217:氷上の名無しさん
09/01/06 14:53:36 HQKgIF+A0
>>216
何か他のスレでも>>215さんと同じIDで同じような事していたから
あんまりスレの流れとか気にしないというか
そういう人なんじゃないかな
個人的には、先走りだなと思うけど、福袋ネタをいつまでも
引っ張るのも何だし、どっかに送ったらそれで終わりでいい気がする
218:氷上の名無しさん
09/01/06 14:55:05 9a/iO7VS0
ぶっちゃけこういうネタに全く興味ない自分にとってはどこに送られようとどうでもいいや・・・
219:氷上の名無しさん
09/01/06 16:27:23 U537oTrr0
>>216>>217
福袋って住人同士の話し合いが必要だったの(・ω・?
他の板でも似たようなネタ見かけるけど、
気が向いた人が気ままにやってたのでそのノリでした。
車板の住人はそんな感じかな。
ちなみにおにぎりは、ロータリーエンジンのローターの通称だったりします。
220:氷上の名無しさん
09/01/06 17:00:38 3uvHzg2kO
話し合いが「必要かどうか」というより
ああしようかこうしようかというそれまでのスレの流れを
全く無視してることを言われてるんだけど
なんか通じなさそうだね…
221:氷上の名無しさん
09/01/06 17:10:33 uOhwB9bFO
こういう流れに必ずなるからこういうネタ嫌いなんだよ
もう他板に行ったんだから終わらしてもいいじゃん
222:氷上の名無しさん
09/01/06 18:07:43 eCiUQs1hO
ジュベの背中の怪我ってユーロまでに治るのかな…?心配。
今季は表彰台争いも楽しみだけど、ブレジナADSLボロ辺りの若手も楽しみ。
あとマヨロフもちゃんと見たことないから、どんな演技するかwktk
223:氷上の名無しさん
09/01/06 19:48:09 +hVCSw3F0
>>219は荒らし
224:氷上の名無しさん
09/01/06 20:31:16 /9rqMCq+0
>>222
何か怪我もだけど、全体的に今期は少し
モチベ落ちている感じがしなくもなくて、ちと心配だ
トリプルはもう跳んでいるらしいけど
逆に言うと、トリプルをようやく跳べている状態なのかとも言えるしどうなんだろうね
225:氷上の名無しさん
09/01/06 21:50:40 l9bbKhmM0
マヨロフは正統派って感じ?
ぶっちゃけべるるんやアドリアンよりずっと踊れそうなw
3A試合で入るようになったら
来シーズンの代表争いは三つ巴だな
226:氷上の名無しさん
09/01/06 22:31:01 zGQ4IsVY0
モチベ落ちてるのなら誰かジュベにプルのコメント送ってやれ
CoR見たけど今季の彼ってなんの進歩もないよと言っておいでだ
ジュベはなにかに怒ってたりするほうがいいよ、うん
227:氷上の名無しさん
09/01/06 22:38:42 iu6psmS10
スウェーデンはいい意味で色物担当でいて欲しい
228:氷上の名無しさん
09/01/06 22:44:49 LpHej/uyO
マヨ、今年は世界ジュニア代表で決定?何位くらいにいくのかな。
229:氷上の名無しさん
09/01/06 23:26:50 NLadA9QjO
ADSLに期待
230:氷上の名無しさん
09/01/07 00:20:36 RuaV5C8K0
スウェーデン、小国なのに濃さが異常
231:氷上の名無しさん
09/01/07 01:15:09 gRUwyyCZ0
トリノ五輪の放映でべるるんを見て以来気になって仕方なくて
スウェーデン行ってみたら、選手が個性派揃いな理由が分かったよw
お巡りさんがアイスぺろぺろ舐めながらパトロールしてる国だったw
大好きですスウェーデン。
232:氷上の名無しさん
09/01/07 01:30:05 j3iI6UFl0
スウェーデンのロックが好きで良く聞くけど
どっかしら変だからやっぱりお国柄なんだと思うw
233:氷上の名無しさん
09/01/07 01:30:57 RuaV5C8K0
ロシアのポリスマンは警備中にビール飲んでるしなw
冬将軍の国、おそろしす
234:氷上の名無しさん
09/01/07 04:21:39 TPg9KoR9O
>>224
ジュベはもうシットスピンもやってるし
ショーで新エキシ滑ったりしてるよ
背中の靭帯やってるわりに頑丈だとオモタ…
235:氷上の名無しさん
09/01/07 10:26:00 OpxSvXljO
しかし、いつのまにかフランス男子が今世界で一番の大国になり
チェコとスウェーデンがロシア以上のフィギュア大国になったような気がする
236:氷上の名無しさん
09/01/07 11:17:01 Jv09PnK40
>>235
フィギュア大国って・・・それはない
フランスはまあ男子とダンスが強いからいいけど、チェコとスウェーデンは
男子以外ほぼワールド10位以内に入れない下位レベルだし
今でもフィギュア大国って胸張って言えるのは各人材が万遍なくいる米加ぐらいでは?
237:氷上の名無しさん
09/01/07 15:52:44 v5smcHUL0
やっぱ米露加がバランスよくメンツ揃ってるよね。露は女子以外だが。
チェコはベルネルまで10数年全カテゴリーGPSメダルもない位だったw
238:氷上の名無しさん
09/01/07 17:59:48 OpxSvXljO
イタリアのコンテとかドイツのリーバースとか楽しみだわ~
239:氷上の名無しさん
09/01/07 18:37:15 EvEKYfP80
コンテは、B級大会は出ていたけど
久しぶりに大きな国際大会だよね
KYキャラながらも、結構自爆持ちの所もあるから心配だ
240:氷上の名無しさん
09/01/07 18:43:06 Ehksj66/O
>>237
いや、露女子はむしろ始まってる。
4種目中で一番兆しが見えないのが男子だよorz
241:氷上の名無しさん
09/01/07 18:46:56 f9QopTDg0
>>240
そうでもなくない?
ジュニア勢ではなんだかんだ言ってJgps誰か台乗ったりして
ファイナルにも割と行くし
ジュニアワールドも結構いい所に誰かが潜り込む。
なんだかんだ言って、男子ジュニア勢のトップにロシアの誰かいると思う
男子の兆しというのが、10台でシニアワールド金メダル!
みたいなノリを指すならば別だけど
242:氷上の名無しさん
09/01/07 18:47:31 f9QopTDg0
ジュニア勢のトップ→ジュニア勢のトップグループに
でした
243:氷上の名無しさん
09/01/07 19:17:41 Ehksj66/O
>>241
もちろん男子ヲタ的には現在の露選手たちを見るのも十分楽しいよ。
でも最強だった時代を知ってるだけに、少し寂しくもある。
兆しは、ワールドチャンピオンクラスで使った。
分かりにくくてすまん。
244:氷上の名無しさん
09/01/07 19:21:22 abfP4q5b0
ワールドまで一足飛びにいかなくていいから、
ヨーロッパの王者ではいてほしいね。男子だけでなく女子ペアダンスも
245:氷上の名無しさん
09/01/07 19:23:13 +UmjdvaK0
>>243
よく分からないな
シニアのワールドチャンピオンクラスで言うならば
ロシア女子は現時点で兆しも何もない。
ジュニアロシア女子では、始まったも何もまだ霧状態。
ジュニアのワールドチャンピオンクラスで言えば
ロシア男子はずっと最終滑走に誰か送っているような?
もしかして女子はノービスの話をして
男子はシニアワールドクラスの話しているの?
何でそんな位置をわざわざずらして話すんだ?
246:氷上の名無しさん
09/01/07 19:28:15 0VNKnLv40
>>243
ワールド台乗りの話だったら、現時点では女子に兆し何かあるっけ?
まだ男子の方が現時点では可能性あるような…
ジュニアだったらロシア男子の方がまだ結果出しているし、ノービスの話?
>>244
ロシアじゃなくてもいいけど、ユーロ王者には頑張って欲しいなとは思う
ジュベの調子とトラの自爆次第だけど、トラの二連覇もありえるのか
247:氷上の名無しさん
09/01/07 19:36:18 piiiCQV40
>>246
ジュベが今期スローペースだから(それでいいと思うけど)
調子次第ではトラの二連覇もありえると思う
でも大崩れがないトラって、微妙に爆発力もない気がしなくもないw
トラ、ジュベ、骨、プレ男、ポンちゃん、ヴォロの>>187の上位順で台候補って感じか
248:氷上の名無しさん
09/01/07 19:50:16 1sV/BK1z0
ユーロで大崩れしてもワールドで神が来ればいいとはいえ
ユーロで大崩れした場合、1枠しかないチェコだと色々危険だ
個人的に気になる所
・2枠しかないフランスの上位2人が誰になるか、その後の選考
・1枠しかないチェコがもしトラの方が下位になった場合の選考
・1枠のイタリアの選考はコンテになるのか
・ロシアの2枠(特に2枠目の行方)
・スウェーデンの最上位はどっちになるか。
249:氷上の名無しさん
09/01/07 19:54:35 abfP4q5b0
>>248
コンテ以外、世界中がまさに注目していると思う
250:氷上の名無しさん
09/01/07 20:14:34 HIwbsNYi0
イタリアはもうコンテでないか
ゼレンカ復活したとしても今期のコンテの成績見ると
急に3A完璧に飛べるようにでもならない限り勝ち目なさそう
スウェーデンは今期はワールド2枠あるからユーロはどっちが上でも
とにかくワールドでいい演技して2枠保持してほしいなあ
2人ともワールドだと10位~15位あたりに入ればいい方だと思うので
2枠保持は本当にギリギリ崖っぷちだ
251:氷上の名無しさん
09/01/07 20:30:35 CMv8qLxr0
ベルネルはSP4回避すれば確実にユーロ2位以上いける
だろうけどSP自爆した場合が怖い。消極的だがもうユーロワールドは
SP4回避して欲しい・・ワールド前にもめたらやだし、数少ない点が出る
4もちとして最終には確実に入って欲しいんだ。3枠取るくらいの
つもりでワールドに挑んでもらいたい。
252:氷上の名無しさん
09/01/07 20:55:44 5y9O046y0
何度シミュレーションしてみてもスウェーデンはワールドギリギリ1枠になる…orz
上位陣が自爆でもしない限り厳しいなあ…
そういえば2枠になったのもトラが大自爆してADSLとべるるんの下になったからだった…
253:氷上の名無しさん
09/01/07 21:02:37 GEJMVWiM0
どうして?
バトルとランビが抜けるのに
フランス2人しか出れないし
254:氷上の名無しさん
09/01/07 21:03:47 Jv09PnK40
>>252
なんとか13位と15位に滑り込めないかな・・・
12位と16位よりかは希望が持てそうな気が・・・
255:氷上の名無しさん
09/01/07 21:16:33 abfP4q5b0
ワールド上位予想すると
ジュベ ジョニ KVDP ヴォロ 小塚 P アボ
ライサ 織田 虎 ポンorプレ男
ここまでで11人
その下争い
ムラ ADSL べるるん コンテ リーバース弟
3A2発持ちを挙げてみました
256:氷上の名無しさん
09/01/07 22:29:54 OAD5DXCU0
あぁスウェーデン・・ADSL総じて調子わるそうなのが気になる
べるるんもジャンプ抜けるけどフリーはロボコップだっけ?
ロスでいい演技したらめちゃくちゃ盛り上がるだろうな
257:氷上の名無しさん
09/01/07 22:45:13 Ew9hG4fw0
でもADSLは何故かべるるんと一緒の国際試合では強い気がする。
べるるんの方が手術の後ずっと調子悪そうで心配だ。
258:氷上の名無しさん
09/01/07 23:20:10 CX7YvhjS0
>>201
カスカはユニバ派遣されるそうだから応援してあげて
259:氷上の名無しさん
09/01/07 23:27:35 Bp7dfOaN0
>>256
ロボコップwwwまた面白そうなの選ぶねえw
神演技で盛り上げて欲しい!
260:氷上の名無しさん
09/01/08 00:02:15 ZpmLkfbB0
>>256
ロボコップちゃうw
「ロボット風振り付け」と「ビバリーヒルズ・コップ」が混じってるよw
べるるんは、東京でのフィーバーが一生に一度の神演技で
あとは大体ジャンプミスのイメージがある。
261:氷上の名無しさん
09/01/08 00:33:45 EsHHiDII0
>>260
だね。基本FS自爆がデフォだな>べるるん
東京フィーバーを見てしまったからつい淡い期待をしてしまうが・・・
カスカはユニバ出るんだ・・ロシアもヴォロ・ルタイだっけ
ユニバってもうポイント付かなくなったのに
わざわざハルビンまでユーロ勢来るのかー
262:氷上の名無しさん
09/01/08 00:34:50 Cisteowa0
>>260
そうなんだw
でもべるるんならロボコップでも「あるかも・・・」と思わせるから凄いw
東京では大フィーバーだったね~
あれでイエーテボリで2枠もたらして神になったんだっけ。
また頑張って欲しいな。
263:氷上の名無しさん
09/01/08 00:37:29 luqc/CZ+0
五輪二枠取れても色々と一抹の不安が・・・
年齢のこともあるし、いつマヨロフに弾き出されてもおかしくないこの現実
264:氷上の名無しさん
09/01/08 00:45:17 a5kprALxO
べるるん、プルやバトルと同い年なんだよね
希少なじいさん世代がんばってほしい
265:氷上の名無しさん
09/01/08 00:59:50 Cm4S1a9Q0
もっと若い感じがするよね>ベルルン
266:氷上の名無しさん
09/01/08 01:09:08 w3V1uI/b0
そういえば、べるるんもユニバに出る気だったっけ。
普通に二十歳そこらの子に混じってても違和感ない若さ
267:氷上の名無しさん
09/01/08 01:10:36 NpsfXhlG0
あのフィーバーはたぶん一生忘れない。あれ以上興奮した経験ないもん。
268:氷上の名無しさん
09/01/08 01:46:42 u+YaP6FTO
べるるんてそんな歳だったのか・・・
びっくりした
269:氷上の名無しさん
09/01/08 02:41:39 FfijtrEV0
リーバース弟ってあんまり点数出ないね。NHK杯ショートとか
もっと出せよって話だったけど。
270:氷上の名無しさん
09/01/08 03:27:16 riwd6iWS0
ええ兄弟でやってるの?
271:氷上の名無しさん
09/01/08 03:51:56 FfijtrEV0
ISUバイオくらい見たら。
>Liebers' elder brother Martin (three years older) is a figure skater as well and competes at the international level.
272:氷上の名無しさん
09/01/08 22:48:26 EsHHiDII0
リーバース兄はペアに行くとか話があったような気がするが
今期もシングルでやってるのね
273:氷上の名無しさん
09/01/08 22:52:56 1xymdKCp0
ふふぁいふぉ~ふぁ~の怪我の具合はどんなもんだろうとフォーラムやら公式やらのぞいたが収穫なし
だけど公式サイトのブログにあったマイフェイバリットプロの
>Alexej Jagudin SP&FP from the Olympics 2006
には突っ込み所多くてふいた(ヤグの塩湖SP&FPのことだろうとは分かるが)
約1年前の書き込みのだから既出ネタだったらスマン
あとブレジナの日本語表記ってどう書き表すかここか男子スレで以前話題になったと思うんだけど
ようつべでチェコ人に現地発音してもらったものがあった
それ聞いて現地音に忠実なカタカナ表記はどうやっても無理なのが分かったw
274:氷上の名無しさん
09/01/09 01:18:45 zV7Rwcw2O
せめて名前くらいはちゃんと書いてほしかったwいきなりAlexejが読めないw
ドイツ風にjをyに変えると読めんこともないが
275:氷上の名無しさん
09/01/09 01:27:26 WRQcQFjo0
>>274
ヤグのAlexej Jagudin綴り海外ではよく見るよ
カスカもドイツ語いけるのかな
276:氷上の名無しさん
09/01/09 01:28:29 WRQcQFjo0
ごめん、ふふぁいふぉ~ふぁ~だった
ふふぁいふぉ~ふぁ~はスイスの中のドイツ語系なんだろうね
277:氷上の名無しさん
09/01/09 18:04:03 WwDjIVLY0
この方がまだ近いと思う
ブレジナ→ブジェジナ
カスカ→カシュカ
278:氷上の名無しさん
09/01/09 18:28:18 A3dOtOK+0
ブジェジナって舌噛みそうw
もうミハルでええやん
279:氷上の名無しさん
09/01/09 18:42:20 zV7Rwcw2O
名前もミハル説とミカル説があったようなw
280:氷上の名無しさん
09/01/09 22:11:21 w2MlAK/ZO
個人の方がやってるブログにミハル・ブジェジナの名前を
チェコ人の方が発音してくれた動画を作った人がいたよ。
それ聞くと、ミハル・ブジェジナが一番近いかな。
ちなみにニックネームはミーシャみたい。
だからミーシャでいいんじゃね?
281:氷上の名無しさん
09/01/09 22:14:28 uyaQsi3a0
その内変衣装着てくれて
誰もが本名なんかどうでもよくなるかもしれない
282:氷上の名無しさん
09/01/09 22:38:01 A3dOtOK+0
シニアデビューして日本に来たら
爆発的に人気でるおかんw
283:氷上の名無しさん
09/01/10 00:31:39 V1yjfunj0
ミハル君てテニスの錦織君と同じ系統の顔に見える
人種違うけどw
284:氷上の名無しさん
09/01/10 00:43:39 Egt9f93DO
>>283
似てるwwww
ドブと錦織を足して2で割った感じかな>ミハル
285:氷上の名無しさん
09/01/10 00:49:17 BAvMzOV00
ミハルの呼び名はもうエアケイでいいw
286:氷上の名無しさん
09/01/10 02:14:19 kIZ4gH2o0
Kはどこからww
しかしエア○○って言われるのは本人的に嬉しいかも
所作が綺麗で踊れる子だけど、ジャンプ厨のかほりがする
287:氷上の名無しさん
09/01/10 02:27:05 AKR9s8+2O
にしこりの名前がKじゃなかったか?
288:氷上の名無しさん
09/01/10 08:08:49 NiPwzuYs0
んじゃエアミハとかエアミーシャとかw
289:氷上の名無しさん
09/01/10 13:31:22 qTlk/q9Z0
エアジナとかw
>所作が綺麗で踊れる子だけど、ジャンプ厨のかほりがする
最強だねw
290:氷上の名無しさん
09/01/10 18:49:53 1sh689PP0
ミハルは是非ユーロで4S決めてほしい。10代の内に成功
しとかないと結局出来ないし、見た目も綺麗で綺麗な滑りの
綺麗な4Sは珍品なのでぜひ見たいよ。
でもミハルもベルネルももっとクラシックで滑ってほしいな。
せっかく恵まれた金髪長身なんだからフリル着てさ
291:氷上の名無しさん
09/01/10 21:29:44 hL8ikWPB0
ミハルも長髪にしたらセーラー着て「ベニスに死す」とかやったら似合いそうだな
いろんな役を滑りわけ出来そうな恵まれた容姿とスケーティングだから
将来楽しみだ wktk
292:氷上の名無しさん
09/01/10 23:26:22 uFCKIHMJO
金髪は染めてるからだろう
293:氷上の名無しさん
09/01/10 23:33:08 G0ouqtBK0
誰かこのチェコ語の記事を訳してくださる神はいませんか。
ブレジナの欧州への意気込み見たい。
URLリンク(sport.idnes.cz)
294:氷上の名無しさん
09/01/10 23:53:07 nVed6Qei0
>>293
数日立てばブレジナ公式に英訳されたのがアップされるので
それを自分で訳してください
待てなかったらグーグルでどうぞ
295:氷上の名無しさん
09/01/11 00:14:13 GpCfGTm30
>>294と言いつつも書く。自動翻訳でチェコ語から英語に訳してるから
わかるところだけとりあえずざっと読んだ
彼の実力からいくと10位に入んなきゃいけないけども、
ブレジナ本人はそれでは足りないと思ってて6位以内に入りたいとのこと
補足すると過去の記事(たぶんネーベルあたりのドイツ雑誌やGSのインタビュー)では
ブレジナはユーロで10位以内くらいに入ってなきゃ実力のあるやつだと思われないから
去年の成績はすごく不満だったけど、自分のためにはよかったと言っていた
怪我の治療について話してたりするが読み取れない、すまん
ジュニアワールドは16位、5位ときてるので、さらに上に行きたい
4Sを飛ぶのは来週に決める、と言ってるかも
オーベルストドルフでの練習のことやトラのことも聞かれてるみたい
正確ではないので英訳もあとで読むことをオススメする…
296:氷上の名無しさん
09/01/11 01:44:54 c2Hz9zWMO
>>295
ありがとうございます!
297:氷上の名無しさん
09/01/11 13:46:45 TEgxFjND0
ヤキソバンも4S決めたの17歳だったし、やっぱり10代のうちにできないときついのかね?
しかし、4Sとはジャンプ厨の極みwなんて将来が楽しみな子なんだ!
298:氷上の名無しさん
09/01/11 14:39:47 CONVTj9f0
手術は成功して1か月ぐらい普通の練習出来てると書いてあるような気が
あとトラの練習を見て自分も同じことをやってみてるとも書いてあるような気がする
ブレジナのエッジワーク最高だね
とりあえずトラは自分の為にもワールドで2枠必須だな
299:氷上の名無しさん
09/01/11 15:50:18 SevwuJIE0
トラとミハルのぬめぬめスケーテイングは似てる気がする
やはりチェコ仕様なのか?
300:氷上の名無しさん
09/01/11 17:07:57 wwcumqtx0
チェコっていい選手出るよねー
301:氷上の名無しさん
09/01/11 17:28:21 NNLOhMxe0
滑りも容姿もかのサボフチックに似てるなあと思う
ベルネルもミハルも
サボといいバルナといいチェコは4回転の故郷でも
あるし、現役もがんばっていただきたい
302:氷上の名無しさん
09/01/11 17:33:06 t3QsL4hI0
バトルに似てるとのカキコを何度か見た事があるけど
ブレジナはやっぱベルネルに似てるーと自分もオモタ
スケーティングとか小洒落に振りもこなす所とか
高くて綺麗なジャンプとか
しかしカスカも見たいのでこのユーロは
2人で3枠ゲットをお願いしたい
ブレジナ怪我の影響が無けりゃ大丈夫そうだけど
303:氷上の名無しさん
09/01/11 17:38:43 Dqw6+gHz0
>>302
ブレジナ自体はバトルを意識してるんだと思うが、滑りの系統はベルネルだよな
304:氷上の名無しさん
09/01/11 17:40:56 y1HgREyK0
>>302
自分もブレジナの滑りの系統はやっぱりベルネルのほうかなーと思う
バトルの滑りは上手だし、ベルネル&ブレジナも凄く上手だけど全く似てないもん
ただ2人ともお洒落だけど、どこかベルネルのが軟らかい雰囲気系で
ブレジナは男らしい硬質系かなと思う。どっちも本人の雰囲気とマッチしてていいと思う
ユーロ頑張って欲しいよね、ホント
305:氷上の名無しさん
09/01/11 17:44:09 C5XV/jqb0
ジャンプの着氷ポーズはバトルにそっくりだけど真似してるのかな?
キャメルのポジションとかはベルネルに似てると思った
306:氷上の名無しさん
09/01/11 17:51:10 ms7/Brzu0
>>305
大口開けてるの?
307:氷上の名無しさん
09/01/11 17:54:59 NNLOhMxe0
あと二人とも体型とか雰囲気ががいかにも東欧って
感じだからそれで似てる気がするんだろうなあ
でも二人とも素直にチャイコフスキーとかラフマニとか
それこそドヴォルザークとかスメタナとかやってほしいw
絶対似合いそうなのになかなかそういうのしてくれないなあ
308:氷上の名無しさん
09/01/11 18:09:23 C5XV/jqb0
>>306
比較してみた
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
309:氷上の名無しさん
09/01/11 18:17:35 oMvWrxze0
>>308
左見えねーよ!!!!!!!
310:氷上の名無しさん
09/01/11 18:55:46 SevwuJIE0
>>308
左霞んでるw
トラは茶目っ気タプーリのいたずらっ子タイプで
ミハルは男気タプーリの親分タイプかw
2人とも憎めないキャラだ
311:氷上の名無しさん
09/01/11 18:58:14 y1HgREyK0
ベルネルは末っ子タイプ、ブレジナは長男タイプに見える
ブレジナ、落ち着いてて言うことも大きいこと言いつつ理路整然としてるからかな
312:305
09/01/11 19:33:18 C5XV/jqb0
わかりづらくてごめんなさい
自分が似てるといいたいのは表情のことじゃなくてポーズのことです
それからキャメルの比較もしようとしたけどうまく一時停止できなくてあきらめた
313:氷上の名無しさん
09/01/11 20:10:41 SvYJmfPf0
>>312
着氷のまねっこは割と簡単だから真似してるのかもね
ジョニーがプル式着氷やるような感じで。
ブレジナはバトルと癖とかタイプが似てるんじゃなくて単にちょこちょこ真似してるだけだと思うw
本来の持ち味がけっこう違うからとってつけたような感じだけど
そこらへん何を目指してるのかいまひとつ分からん。北米小洒落系か?
欧州っぽく派手なのが似合いそうだけどなあ
314:氷上の名無しさん
09/01/12 08:11:05 SLrvcyR80
>>313
とってつけたように好きな選手のマネをしたがるのがどこかのだれかを思い出すw
ブレジナは髪も真似て染めたんだよな…
315:氷上の名無しさん
09/01/12 08:51:34 /kmFUFTp0
>>314
ジュベのヤグ真似ですか?
ヤグに真髄してたからねw
316:氷上の名無しさん
09/01/12 10:17:43 nSvyqed40
そんなんが真似なら、フィギュア世界は全部真似
317:氷上の名無しさん
09/01/12 10:24:37 SLrvcyR80
いやいや、明らかにカラーがちがうというか
なんかそれ違う!外れてる!ってまね方が笑えるというかw
318:氷上の名無しさん
09/01/12 12:25:56 l9vbHk2l0
バトルのマネしたいのに4Sは挑戦するなんてwやっぱなんか外れてるw
強化型バトルになりたいのかな・・・
319:氷上の名無しさん
09/01/12 13:30:22 /kmFUFTp0
顔はバトルというよりやっぱりマコーレー・カルキンか錦織圭くんw
きゅうり系??
320:氷上の名無しさん
09/01/12 13:40:21 blW5zr9s0
今はまだジュニアだから真似して似てても似てなくても微笑ましいって感じだけど
シニアに上がったらこれぞブレジナ!みたいな確固たる演技が見れるようになるといいな
センスは間違いなくあるんだから、そういうのを見つかるとどんどん魅力的になりそうだ
321:氷上の名無しさん
09/01/12 23:19:10 eSjm9FuP0
カスカが好き。それだけ。
322:氷上の名無しさん
09/01/12 23:41:44 WhLSJRJYO
ベルネルもカスカも背でかいのにアイスホッケーではなくフィギュアを選んだのか
323:氷上の名無しさん
09/01/12 23:46:14 l0ifLu6d0
トラは初恋の女の子を追っかけてったからじゃなかったっけ
324:氷上の名無しさん
09/01/12 23:59:40 mh1CZynm0
そりゃ初恋の子GJだな
325:氷上の名無しさん
09/01/13 00:09:36 ZAYYBlM+0
トラは病院かどっかで知り合った子と文通にまで持ち込んでたりもしたし
美人の彼女にオリンピックメダルがほしいのとおねだりされたら
あっさりやり遂げてしまうやもしれん
まあ普通に頑張ってほしいものだが
326:氷上の名無しさん
09/01/13 14:12:46 3Rif2kHy0
オーストリアナショナル結果
URLリンク(staatsmeisterschaften.ekl-austria.com)
スロベニア結果
URLリンク(www.drsanje.com)
327:氷上の名無しさん
09/01/13 17:04:10 3Rif2kHy0
伊良部コーチインタブ
URLリンク(anton-kovalevski.chapso.de)
主に小林について
トラと小林はロシア語で会話してるのか
328:氷上の名無しさん
09/01/13 23:39:34 s2uKl1yZ0
>>326
スロベニア、ナショナルなのにPCS点辛いなー
まあ現実的なのか・・・
ユーロのサイトで紹介されてたけど
初出場のスイスの2枠目Tomi PULKKINENって16歳の子
元々フィンランドのヘルシンキ出身なのね
2000年頃スイスに引越ししたみたいだが
ヌルメンに次ぐヘルシンキ準地元っ子として声援貰えそうかな
329:氷上の名無しさん
09/01/13 23:47:34 UsPbsw/s0
>>326
男子SP4位Joffrey BOURDONって選手に何があったのか気になる…
SP0.7点でフリー棄権。
330:氷上の名無しさん
09/01/14 02:50:53 L15dY7e0O
最初のジャンプで転倒して故障しちゃったんだろうね
331:氷上の名無しさん
09/01/14 08:11:04 rveJf37b0
でも点数が残ってるてことは最後まで滑ったのか?
演技途中で中断棄権なら点数出ないよね?
332:氷上の名無しさん
09/01/14 09:30:26 TbD4zuXZ0
それにディダクションも0.00になってるね。
転倒したわけじゃないのかな?ナゾ過ぎる。
333:氷上の名無しさん
09/01/15 01:17:06 BRmGzTVd0
気になったんでプロトコル見てきた>Joffrey BOURDON
2FにGOEオール-3ついて1.7-1.0=0.7
2Sはノーカン
以上。
途中で気持ち切れてやめちゃったりしたんだろーか(でも一応点数出てるからそれはない?)
しかしPCS 0ってのも初めて見たわ
334:氷上の名無しさん
09/01/15 01:28:54 FWNmFViA0
>>333
一応音楽が終わる迄はリンクにいたって事なんだろうとは思う。
もし最後迄滑っていたら、多分PCSは0.1以上は貰えるだろうし…
335:氷上の名無しさん
09/01/15 12:26:50 yboA0VlF0
URLリンク(www.drsanje.com)
ほんとだ、いったい何が起きたんだろうね
マイナス2される自分都合の中断じゃなくて、
レフェリーとかが続行不可能判断したってことなのかな?
スロベニア男子SP TSS TES Deductions
4位 Joffrey BOURDON 0.70 0.70 0.00
Elements BaseValue GOE Scores of Panel
1 2F 1.70 -1.00 -3 -3 -3 -3 -3 0.70
2 2S* 0.00 0.00 - - - - - 0.00
0.70
Program Components 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Skating Skills 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Transitions 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Performance/Execution 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Choreography 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Interpretation 0.00 0.00 0.00 0.00 0.00
Judges Total Program Component Score (factored) 0.00
Deductions 0.00
SPの得点=0.7点
336:氷上の名無しさん
09/01/15 13:00:58 NkSHW7eD0
ムロズさん以上に謎だw
337:氷上の名無しさん
09/01/15 13:07:50 NwnATats0
謎のジェフリー見てみたい
338:氷上の名無しさん
09/01/15 13:42:19 BrobGf/D0
なんだこの逆ギネスに乗りそうな点は
339:氷上の名無しさん
09/01/15 14:39:51 BXtut5SC0
そもそもジョフリー・ブルドンって名前もセルビア(スラヴ系)っぽくないよね。
セルビアの専門家の友達がいるんで、現地のメディアを探してもらったけど、
フィギュアはあまりにマイナースポーツだから、まぁったく情報ないらしいよ。
340:氷上の名無しさん
09/01/15 15:53:07 NnxQSVx30
ちなみに最初の2Fで転倒してたら、まさかの総合でマイナス点もありえたんだな…
341:氷上の名無しさん
09/01/15 18:07:02 2RxjU3pl0
どっか故障して棄権、不慣れなジャッジが得点を出してしまった
てところじゃないかな
342:氷上の名無しさん
09/01/15 20:33:06 NlXLU8430
ムロズさんとためを張る新たなスターの予感が
343:氷上の名無しさん
09/01/15 23:29:55 picDh1BF0
自分もムロズさん連想したwww
344:氷上の名無しさん
09/01/15 23:45:47 BRmGzTVd0
しかしJoffrey BOURDON君も
こんな極東でこんなに自分が話題になってるとは夢にも思ってないだろうなww
345:氷上の名無しさん
09/01/16 01:23:25 VUlKV0UW0
そして、ジョフリー・ブルドン君の演技を見ることが出来る日はあるのだろうかw
346:氷上の名無しさん
09/01/16 01:35:47 2lcV8Y670
ムロズさんのときも思ったが、男子スケオタは着眼点がマニアックすぎるww
数年後ジョフリー君が成長して国際大会デビューしてきたら、
自分は多分、泣くと思う。
347:氷上の名無しさん
09/01/16 09:08:07 N/ULERA70
Joffrey BOURDON君って一応セルビアのトップ選手みたいだし
頑張ったらユーロにいつか出られるかもしれない。
今の所枠ないけど…
348:氷上の名無しさん
09/01/16 22:10:12 DAxwrXjc0
>>347
ワールドはISUに加盟してれば一律一枠保障だったと思うけど
ユーロは違うんだ?
どうすればゼロから1に増えるのん?
349:氷上の名無しさん
09/01/16 22:29:33 yaRMwULq0
>>348
多分今期はユーロ申請をしていないじゃないかな?
元々セルビアでずっと試合に出ていた選手がいたんだけど
その人が東京ワールドシーズン後に(多分)引退した。
今その人は33歳~34歳くらいだったと思うから、無理はない。
ユーロでもワールドでも最後は30位前後の順位でSP落ちしていた。
んで、元々その人なんかもアメリカ生まれで全米ナショナルとか出ていた人なんだよね。
それで行くと、Joffrey BOURDON君もいつかどっか意外な場所で登場するかもしれない。
350:氷上の名無しさん
09/01/17 00:02:45 gEviBH7T0
ASで知ったがここのCORのフォトがいい
特にプレカン。べるるんもトラもジュベもカコヨス
URLリンク(s394.photobucket.com)
351:氷上の名無しさん
09/01/17 00:43:57 IlI3xr8W0
おー、情報トン!
べるるんの写真めっさ多くて至福
みんな全体に良い表情が多くて、見応えあるね
被写体への愛情を感じるなー
352:氷上の名無しさん
09/01/17 01:30:02 Tl2WQF/l0
2011年長野ワールドで謎の大歓声を受けるJoffrey BOURDON君を想像したw(勿論SP落ち)
>>350
ありが㌧!
べるるんの写真が多いな。べるるんに始まりべるるんに終わる…
本当にみんないい表情で写ってるね。
他の大会もこれくらい色々あるといいなぁ。
353:氷上の名無しさん
09/01/17 03:07:38 LO5Q6U0o0
>>349
懐かしい!
Trifun ZIVANOVICだよね。
東京ワールド来た人で、日本は下位選手にも暖かい声援をくれる
ってコメントしてた。
354:氷上の名無しさん
09/01/17 11:24:20 KqqGnMuM0
ジョフリー君はスロヴェニアだよね?
スロヴェニアとセルビアは合同でやってるの??
355:氷上の名無しさん
09/01/17 13:11:22 PYdeybk+O
誰かがまとめてくれた各ナショナルのスケジュールには、共催ってあったよ。
356:氷上の名無しさん
09/01/17 13:25:12 BCIkqfYx0
売るバスとカデスがスロヴェニア、オストイッチはボスニア・ヘルツェゴビナ、
ジョルジェヴィッチはモンテネグロ、ジョフリーくんはセルビアだね。
URLリンク(www.drsanje.com)
357:氷上の名無しさん
09/01/17 13:27:49 BCIkqfYx0
連続ごめん。
スラヴ系に詳しい友達によると、オストイッチはボスニアだけど、
スロヴェニア生まれらしい。
モンテネグロのダミアン・ジョルジェヴィッチって、フランスに
同じ名前の選手がいるらしいけど、同一人物なのかどうか、不明。
358:氷上の名無しさん
09/01/17 13:43:16 itU3yNHm0
>>354
ジョフリー君は、セルビアだと思う。
359:氷上の名無しさん
09/01/17 14:19:06 fuKk1wXD0
欧州のナショナルは共催でなくとも
他国の選手がさり気に参加してたりするね
クロレンコは以前スウェーデンナショナルに参加してたし
この間のベルギーナショナルのシニア男子は
KVDP不在で、たった一人の参加者が英国の子だったし・・・
欧州各国シニア男子は露と仏を除くと何処も
国内に数人居ればマシな方、っていう感じだから
その辺はフリーダムなのかな
360:氷上の名無しさん
09/01/17 16:51:33 tzLveMEz0
結構欧州のナショナルは、他国選手のオープン参加が多いみたいだね。
361:氷上の名無しさん
09/01/17 18:31:53 dG+O3txf0
>>350
カッペタンカワユス
362:氷上の名無しさん
09/01/17 20:15:35 kcRWwEzr0
>>359
へえ、おもしろいね
小国が多いからその辺はゆるくしないと出場者がいないとかなのかな
363:氷上の名無しさん
09/01/17 20:40:23 BCIkqfYx0
旧ユーゴ圏ではフィギュアはマイナースポーツだから、
今回は合同開催だったんだろうね。
それでも結局SP、FS両方滑ったのは2人だったし。
364:氷上の名無しさん
09/01/18 00:32:05 AIWvqvB20
>349
USA時代のジバノビッチはGPSにも出てたが、
強豪国から弱小国へ逃れていく選手はその後伸びないね…
セロフとかさ。
女子のソルダトワも移籍後は全然だった。
ダビダビは辛うじて成功例かも。低迷もあったけど。
365:氷上の名無しさん
09/01/18 23:34:17 k1VI8jwM0
ADSLの新ヘアー withぬる麺
URLリンク(www.hbl.fi)
スウェーデンナショナルレビュー
URLリンク(www.absoluteskating.com)
366:氷上の名無しさん
09/01/18 23:50:57 C/pd+4kY0
>>365
・・・アドリアンも広大凸っぱち組だよねえ
キューピー頭の方がいいな
367:氷上の名無しさん
09/01/18 23:53:15 rDTedY5y0
354書いた者です。
「スロヴェニア結果」となってるのに、
皆、ジョフリー君をセルビアと言ってるので、不思議に思ったんです。
なるほど、旧ユーゴ圏は合同開催だったんですね。
368:氷上の名無しさん
09/01/19 00:41:55 /ZaxyRTvO
セルビアとか、あのへんはスケートどころじゃないだろう。
戦争ばかりで
369:氷上の名無しさん
09/01/19 16:16:18 tqzBVEJs0
>>365
ええええええええええええええ
7:3?
370:氷上の名無しさん
09/01/20 22:00:31 smR1zk9k0
男子滑走順
URLリンク(www.isuresults.com)
371:氷上の名無しさん
09/01/20 22:07:27 //dFMJld0
第7、第8Gがdkdkだ
372:氷上の名無しさん
09/01/20 22:12:59 G03G56gtO
>>370
㌧
最終2G濃いなあw
373:氷上の名無しさん
09/01/20 22:55:47 6PmvhLQK0
ラスト2グループ、名前見てるだけでゲップ出そうw
374:氷上の名無しさん
09/01/20 23:04:06 zW3wecFj0
新生命体プレオ
URLリンク(www.business-design.co.jp)
375:氷上の名無しさん
09/01/20 23:29:08 bTK6l3A00
ランキングの上位12人を7~8グループに振り分けてるからね。
376:氷上の名無しさん
09/01/20 23:38:00 C3duUT240
>>374
ちょwかわいいプレオwww
377:氷上の名無しさん
09/01/21 08:59:55 OC07dJXZO
なんだか今年は、まさかのプレオ優勝があるような気がする
378:氷上の名無しさん
09/01/21 18:51:01 nbd2LrMfO
そっか?
じゃ自分はトラ連覇に一票
379:氷上の名無しさん
09/01/21 21:59:44 IC9JtC+j0
今年は太極君が入賞します。
380:氷上の名無しさん
09/01/21 22:10:51 9NrtE1/Q0
明日の朝起きるとSPの結果出てんのか…
プレオ優勝は今のとこ大穴くらいかなーと思うけど、台は乗って欲しいな
>374,376
クリスマスシーズンに、デパートでサンタ服着せられてるのを2匹見たよ
かまってみたら、結構かわいかった
育て方で性格変わるそうで(アイボみたいだ)、
撫でくったらやんちゃな1匹は遊んでくれたけど
大人しい方の個体には逃げられた…
スレ違いすまそ
381:氷上の名無しさん
09/01/21 22:22:13 KHJ1BegV0
>>380
育て方によってはヒゲが濃くなったりしますか?
プレオ優勝したらまじで泣く。
382:氷上の名無しさん
09/01/21 23:18:23 gCBswgl30
ジャビエルくんとぬる麺が大幅PB更新することは最初からわかってました
383:氷上の名無しさん
09/01/21 23:53:37 gCBswgl30
1 Brian JOUBERT FRA 86.90 48.00 38.90 7.85 7.40 8.00 7.75 7.90 0.00 #34
2 Tomas VERNER CZE 81.45 43.90 37.55 7.55 7.15 7.55 7.60 7.70 0.00 #33
3 Samuel CONTESTI ITA 75.95 43.90 32.05 6.50 5.80 6.65 6.50 6.60 0.00 #21
4 Kevin VAN DER PERREN BEL 75.80 42.30 33.50 6.90 6.40 6.75 6.70 6.75 0.00 #37
5 Alban PREAUBERT FRA 73.50 40.80 32.70 6.65 6.15 6.60 6.65 6.65 0.00 #30
6 Sergei VORONOV RUS 71.29 38.24 33.05 6.80 6.25 6.65 6.65 6.70 0.00 #39
7 Kristoffer BERNTSSON SWE 68.19 36.14 32.05 6.40 6.10 6.50 6.50 6.55 0.00 #32
8 Andrei LUTAI RUS 67.75 37.90 29.85 6.15 5.75 5.95 6.00 6.00 0.00 #25
9 Yannick PONSERO FRA 67.45 33.80 33.65 7.00 6.40 6.75 6.75 6.75 0.00 #35
10 Ari-Pekka NURMENKARI FIN 66.64 39.54 27.10 5.55 5.10 5.55 5.45 5.45 0.00 #13
11 Adrian SCHULTHEISS SWE 66.45 36.20 30.25 6.30 5.85 6.00 6.10 6.00 0.00 #36
12 Javier FERNANDEZ ESP 65.75 39.30 28.45 5.75 5.25 5.75 5.90 5.80 2.00 #28
13 Anton KOVALEVSKI UKR 63.35 36.80 26.55 5.45 4.90 5.45 5.40 5.35 0.00 #16
14 Peter LIEBERS GER 62.19 34.94 27.25 5.65 5.15 5.55 5.55 5.35 0.00 #23
15 Artem BORODULIN RUS 61.77 31.22 30.55 6.30 5.80 6.15 6.20 6.10 0.00 #31
16 Przemyslaw DOMANSKI POL 60.03 34.08 25.95 5.40 4.85 5.35 5.25 5.10 0.00 #22
17 Michal BREZINA CZE 59.35 29.00 31.35 6.45 6.00 6.30 6.30 6.30 1.00 #38
18 Alexander MAJOROV SWE 59.24 32.34 26.90 5.45 5.15 5.35 5.60 5.35 0.00 #27
19 Igor MACYPURA SVK 59.20 32.10 27.10 5.50 5.15 5.50 5.50 5.45 0.00 #26
20 Jamal OTHMAN SUI 57.50 31.30 26.20 5.45 4.90 5.20 5.35 5.30 0.00 #20
21 Boris MARTINEC CRO 54.80 31.60 23.20 4.65 4.25 4.70 4.80 4.80 0.00 #12
22 Clemens BRUMMER GER 53.47 27.82 27.65 5.50 5.15 5.50 5.75 5.75 2.00 #24
23 Elliot HILTON GBR 51.15 27.20 23.95 5.05 4.45 4.75 4.95 4.75 0.00 #14
24 Gregor URBAS SLO 49.23 23.18 27.05 5.65 5.10 5.45 5.45 5.40 1.00 #29
384:氷上の名無しさん
09/01/21 23:55:32 zV6SVOR60
トラとジュベが抜けてる
385:氷上の名無しさん
09/01/21 23:57:35 gCBswgl30
抜けてないよ?
ウルバスぎりぎり
ファイファーさよなら
ポンちゃんがんばれ
コンテ調子いいなー
386:氷上の名無しさん
09/01/21 23:57:44 yOOjFdt+0
コンテが輝いている
387:氷上の名無しさん
09/01/21 23:58:03 yOOjFdt+0
>>385
点数的にって事では?
388:氷上の名無しさん
09/01/21 23:58:10 bzJupVGP0
ハビエル・フェルナンデスって演技内容どうだったの?
389:氷上の名無しさん
09/01/22 00:01:08 If1hYEzoO
たいていSP落ちのぬる麺が
390:氷上の名無しさん
09/01/22 00:01:50 gCBswgl30
今季3Aが安定して調子いいよね<ぬる麺
少なくともショートは・・・
391:氷上の名無しさん
09/01/22 00:11:36 b8TDY4qj0
>>388
靴ひも切れたハプニングの後、気合の入ったステップが迫力あった!
392:氷上の名無しさん
09/01/22 00:19:56 ZqomxgWQO
年に一度の影薄達の心踊る競演ですた
393:氷上の名無しさん
09/01/22 00:20:49 py35sMpo0
凄く印象に残った選手
まさかのコンテ
クロアチアの不良ボリス
ドイツパフォーマー緑くん
鬼ステップ・フェルナンデス
ミハル自爆
背徳のイケメンヴォロ
フリーで超頑張れ!
394:氷上の名無しさん
09/01/22 00:31:30 evk4al6Y0
チェコ選手は自爆持ちなんだろうか
そしてトラはジュベと対決ってこれどうみても自爆フラ(ry
395:氷上の名無しさん
09/01/22 00:36:45 BfuAFZ3i0
これで代表は決まったしもう気楽に滑れるでしょう
ここで勝って注目されてもろくな事にならないのは
去年思い知ったはずだから
396:氷上の名無しさん
09/01/22 00:37:31 ERF/fGY6O
強いジュベ復活でトラは少しは気軽になるんじゃない?
ランビが居なくて一騎打ち感は強いけど…
397:氷上の名無しさん
09/01/22 00:37:35 /NYZxa4kO
クロアチアの不良とドイツ顔芸緑と神コンテが良かった!!
ジュベも神演技だったし、トラも自爆してなくて安心。
ヴォロとポンはジャンプが惜しかった。
KVDPとプレ男もいい演技で嬉しい。
でもミハルが大自爆…orz
398:氷上の名無しさん
09/01/22 00:42:54 BfuAFZ3i0
チェコは3枠取れるようにミハル頑張ってほしいね
普通にすべれば大丈夫なはず
チェコスケ連は代表争い揉めなくて意外と安心してるかもしれない
399:氷上の名無しさん
09/01/22 01:00:46 lmxvac3tO
ブレジナ怪我治ってないのかな
400:氷上の名無しさん
09/01/22 01:07:17 nfXsDITo0
まだきまってはいない
虎フリー大自爆
三春超紙演技
だったらひっくり返る点差だ
401:氷上の名無しさん
09/01/22 01:15:58 JFcGzSOf0
べるるんADSLのスイス勢はどうだったんだろ
点はそこそこ良かったみたいだが
402:氷上の名無しさん
09/01/22 01:20:01 /NYZxa4kO
>>401
べるるんは3Aso、3F転倒
ADSLは3F-3Tのセカンドが両足
だったはず。違ったらごめん。
403:氷上の名無しさん
09/01/22 01:45:25 BTVWJSU00
コンテ、イタリア移籍は吉と出たな
もともと3Aまではそれなりにいい出来やってたしな
ウルバスに泣いた
去年すんごいいい演技したのに…なんでウルバスあがってこれないんだろう…
国が違ってたらもっと上に安定していられるレベルにいると思うんだけど…
404:氷上の名無しさん
09/01/22 01:52:05 87W3gfyD0
スイス勢…だと…?
405:氷上の名無しさん
09/01/22 01:56:05 kf8HVYd40
>>402
べるるんディダクションついてないよ・・
>>403
今季調子悪いよねウルバス。せめてバンクーバーの枠は
ロスで確定してほしいもの。
406:氷上の名無しさん
09/01/22 02:09:17 BTVWJSU00
去年のユーロのウルバスは本人もガッツポーズなノーミスSPだった
ウルバスは4TもFSでは去年のGPSでは入れてきてた
バランスよくいろいろ出来る選手なのになあ
407:氷上の名無しさん
09/01/22 04:07:09 P3ImkLE10
ウルバスは日本かカナダに生まれていれば
違った未来が開けただろうね
408:氷上の名無しさん
09/01/22 09:46:45 agFNJrVT0
>スイス勢
べるるんもADSLも変プロ体質だが変態ではないのに…
409:氷上の名無しさん
09/01/22 10:09:18 AXVdu1NH0
ADSLのSPの曲ってやっぱ思い出すと頭の中でループするな。
昨日寝る時不思議な踊りつきでループしたw
410:氷上の名無しさん
09/01/22 10:36:10 XRVqVZ180
あんまりお客さん入って無かったね
EUROSPORTはJ-SPORTよりも放送内容が薄い
しかもテニスLIVEに押されて30分も遅れての放送
ちなみに明日は19:15から160分放送予定
411:氷上の名無しさん
09/01/22 10:37:40 s9HndL490
スしかあってないやん
412:氷上の名無しさん
09/01/22 10:54:55 F+sA06VV0
このままだと、ポンちゃんがナショナルチャンプなのに
ワールド出場できない可能性が高いのか~。
お隣のスイスから一枠もらっちゃいなYO!!!!!
413:氷上の名無しさん
09/01/22 11:09:37 jGM1AVqd0
塩湖シーズン、ナショナル1位の選手は五輪もワールドも
出れなかったしね。その時ナショナル3位だった若干17歳のジュベが
ユーロの台のって五輪ワールドに出たわけで。