10/02/18 23:02:09
ヽ、........._
__,.ニー_、::::::ヽヽ
-―‐_‐- 、::::`ヾヽ::::::)--
,..‐'ニ-::'´:::::`ヽ、:::::::;ニニ''-、
,r'ィ,r';r::´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、ヾヽ
,/' //:::::::::;::::::::::::;:ィ:::::::::::::::::::::::ヽヾ、
_//_ノ:::'::::::;::ィ'::;/::::::ヘ:::ヽ::::::、:::':::l゙'>>159
`゙''ァ:;=--ァ‐;;::ィ:´:::::;:rヽ::ヘ:::、ゝ、::ヽ:::|うむ・・・それでは説明しよう
i::l:::::`l:l::l::::i:/::,r'::ィ::;:イ〉、ゝ、'ー、'ー:::乂
l::l::i::::lllt、:::l:::::i://ノ__,:ノ l':::-、;_::i::、::ゝまず、決勝トーナメントは決勝戦以外、
'、l::l::::ll|tj:、l:::iT''ア',rj:┬ヽl:::::::;ク}:イ} 全てホーム&アウェイで行われる
ヽ:::、::lト乂ヽ、 ´ ゞノィイ':/::/ /ノ
ヽ::ヽ ノ _,ノ;:ィ':´/ 今回の試合を挙げると、
ノi::ヘ ` __ , イ:::::{ ポルトvsアーセナルはポルトの本拠地ドラゴンスタジアムで
ゝ`i 、 ー ` ,/ lム:::l 行われたわけだが・・・3週間後に今度はアーセナルの本拠地、
' >イム-‐''´ l;>ヽ_エミレーツスタジアムで残りの90分が争われる
,r‐t..f:´r゙ゝレ ,..‐:´::::::;::::ク、
,r‐'''ヽ:::\::::::`ヽ‐::':´:::::::;:ィ'::::::::::::::|
./.l ノ::::::::::‐=ー::::'''';:‐::´:::::::::::::::::/ ヽ
/ ! l:::、:::::::::::::::‐:'::´::::::::::::::::::::::::ノ ヽ
2試合合計90分×2、180分戦うのが欧州CLだ
(ちなみにJリーグのチームが出場するアジアチャンピオンズリーグも同じ)
今回はポルトのスタジアムで戦ったので、アーセナルの得点は
"得失点差による決着"
をつける場合、2倍で換算される
例えば次の試合、アーセナルが1-0で勝利した場合を例にすれば
ポルト アーセナル
1試合目:+2 +1(×2=実質2)
2試合目:+0 +1
合計 :+2 +3
でアーセナルが勝ち抜けになるわけだ。アーセナルは次の試合、まず勝つことが前提になる
次戦、アーセナル勝利を前提として言うと
ポルトが0点の場合:アーセナル文句なしに勝ち抜け
ポルトが1点取った場合:アーセナルが2点取った場合は延長戦へ、3点以上取ってればアーセナルの勝ち抜けに
ポルトが2点以上取った場合:アーセナルは相手の得点×2以上取らなければならなく・・・
ということになる